●○●質問スレ@違反or事故 part40
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 02:21:50ID:???●○●質問スレ@違反or事故 part39
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1220445069/
「違反or事故った。点数何点?」とか「反則金or罰金いくら?」とか
「どうすりゃ免取回避できる?」とかの類は、質問する前に見とけ→http://rules.rjq.jp/
>>2-3のFAQも読んどけ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/18(水) 09:19:48ID:???交通反則切符と一般調書とは扱いは微妙に違うでしょう。
反則切符は被疑者不同意、サインなしでも、そのまま検察に送検される。
これは、交通反則通告制度によって決められていることであり、刑訴法とは直接無関係。
結局現場で中途半端な知識の警察官と法律論のやりとりをして、納得いく説明がなかった
から送検でもなんでもしてくれという流れになったのでしょ?
もっと話のわかる上のヤツと話たいみたいな感じでさ。
検察はそんな暇人に付き合うほど忙しくないので、不起訴になるだろう。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/18(水) 10:16:31ID:???だから、どんな刑事犯罪でも
供述調書なしで起訴もされるし有罪も確定するちゅーに
そうしなかったら黙秘権も成立しないし
過去の判例では被告の身元が確認できない(身元まで完全黙秘)
事例でも有罪で懲役確定してるんだから
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/19(木) 11:09:02ID:9SaEg8HWまあダラダラ蘊蓄並べたけど結局金払うんだろ?
バカだねえ。一回オキュウ据えられてこい
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/19(木) 20:57:41ID:lvnS8fZ9身元不明だから、留置番号で処理が進んで収監されたんだっけ?
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/19(木) 23:30:14ID:???「免許証を見せて」と言われたのですが、うっかりと家に置いてきてしまったことに気づきその旨を告げると、
「後日警察署に必ず来て」と言われ、こちらの住所氏名生年月日携帯番号を適当な紙にメモを取っただけで開放されました。
しかし、直進の標識のとくに補助標識は樹木で非常に見えづらく、この取締りに承服できていません。
その場で文句のひとつも言えばよかったのでしょうが、予定が押していたので開放されてすぐに立ち去ってしまいました。
後日警察署に出頭したときに調書を取られると思うのですが、そこで不服だと訴えた方がよいのでしょうか?
それともそんなメモなんか無効だ、と出頭自体しない方がよいのでしょうか?
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/20(金) 00:14:01ID:???無視するのはだめだろ。不服は訴える権利はあるけど、樹木で完全に覆われて見えないっていうわけじゃないなら、
その主張は、通らないと思う。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/20(金) 00:18:18ID:???素直に出頭するのが一番馬鹿らしい。
0835832
2009/03/20(金) 00:30:02ID:???回答ありがとうございます。
その警官に年度内は忙しくて行けない旨を伝えてあるので、
年度明けに向こうから連絡が来たら大人しく出頭しようと思います。
ちなみにそこは地元の有名取締りスポットのようでして、
片側一車線の田舎道で交通量もかなり少ないのに、先客が10台近くいました(苦笑)
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/20(金) 00:53:23ID:chAyzHukただ停止させられてキップも切られてないんじゃ、後で取締りって無理じゃね?
その警官が署に戻ってからメモを元にキップ切るとかあんのかね?
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/20(金) 02:13:41ID:???住所名前生年月日携帯番号なんて、本人確認のうちに入るのか?
後で、知らないよ、誰だ俺の名前騙ったやつは!って言われたらどうするんだろ
実際本当に有りそうだし
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/20(金) 02:50:42ID:chAyzHuk警察もノルマ稼がないといけない時期だし、
>>832>>835を読むとどうも入れ食い状態みたいじゃん。
放っておいてもどんどん罠にかかってくるんだから、
不携帯で余計な手間の掛かるやつは相手にしてらんね、ってあたりだと思うぜ。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/20(金) 05:13:09ID:b6TH4YKaこいつの話じゃ、10台ぐらいならんでたとかいうし。しかし、そもそも10台も並ぶか?っていう疑問点もある。
釣りか?w
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/20(金) 05:13:47ID:b6TH4YKa切符きるぐらいで手間がかかるかよ。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/20(金) 07:37:14ID:???交通反則告知書には「告知・交付日時」と「反則日時」が別にある
詳しくは道交法126条
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/20(金) 10:27:08ID:2dJNgUfv0843名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/20(金) 11:19:54ID:???0844魑魅魍魎
2009/03/20(金) 11:21:07ID:NfZsmu4E有罪か無罪かは判事が決める事なので、警察や検事は罪状を立証しなければならない!もし冤罪の時は判事は何故サインをしたのですかと他人事のように言う。
0845魑魅魍魎
2009/03/20(金) 11:34:07ID:NfZsmu4E告知・交付日時、反則者氏名、本籍、住所、免許証番号、勤務先、反則日時、場所、反則事項・罰条、反則行為の種別、反則金相当額などあるので要領のよい警察官でないと書き損じが生じる。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/20(金) 11:34:43ID:2dJNgUfv5ヶ月の通知がきましたが、その免停が終わってまたすぐにまた免停ということですか?
0847832
2009/03/20(金) 12:10:23ID:???10台くらいいましたよ。車とバイクが半々くらいです。(私は原付)
左折したら車が並んでいたので、最初は道路工事で片側規制してるのかと思ったくらいです。
脇に警察の原付が3台止まっていたので、警官3人で取り締まりしていたようです。
>>841
後で出頭したときに調書をとって、
それを元に切符を切ることもできるということでしょうか。
とりあえずは連絡が来るのを待つしかなさそうですね。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/20(金) 12:16:08ID:???11月に2点もらって、その処分が下る前に1月にまた2点って事なら、
11月の違反については前歴4の2点で150日免停。
それが終われば1月の違反について前歴5の2点で、また150日免停。
あなたが望むなら、11月の違反と1月の違反を合わせて処分してもらって、前歴4の4点で免許取り消し欠格1年にしてもらう事もできると思う。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/20(金) 13:43:46ID:2dJNgUfvありがとうございます。もう車は乗らないようにします…
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/20(金) 14:08:13ID:???11月に違反→1月にも違反→11月分の免停通知なら、前歴4累積4点で免許取り消し欠格1年じゃね?
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/20(金) 22:39:16ID:???頭冷えたか?
0852811
2009/03/21(土) 00:09:44ID:2HnUY5qdいや、別に調書の成立と事件の成立の違いは理解していますよ
調書の取り方が手続違反ではという疑義、また被疑者の弁録機会のなさ、そこに疑問を感じています。
>>827
告知書にサインはしていませんが、受領していますので、告知を受けた日より10日間は送検できません。
>>828
刑事訴訟法では線引きされていないので、同一の物と推定されます
ということは、切符なり調書は同じ効力が生じるのに、防御権の告知などがないとは手続違反では?職務怠慢ですね、公訴棄却事由に相当するかも
0853811
2009/03/21(土) 00:16:25ID:2HnUY5qdあー、ありましたねw、前歴の扱いがどうなるのか見物だと思ったのですが・・・
氏名等まで黙秘権の範疇に含むかどうかは、学説でも議論がありますね
>>830
ありがとうw、反則金なり罰金は払うつもりですよ
ただ、レーダーなどの結果のみを事実にしようとして、反論が聞き入れられない
現行の制度実態が胸糞悪いだけです。
>>851
あまり冷えてませんw
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/21(土) 02:32:08ID:vTAZcHH+アホか。記入欄もきちんとあるのに素人でもできるわい。バカか。
っていうか、何かの手続きの時は、内容が違うとしてもそのぐらいのことは書くだろ。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/21(土) 03:26:10ID:vTAZcHH+道をふさぐ時も何で隙間あけとくんだろうか?アホやな。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/21(土) 03:27:10ID:???制度に不満があるなら、国民の権利を行使して
議員になるか政治活動や投票で制度を変えてください。
グズグズと不満をまき散らすのは時間の無駄
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/21(土) 06:41:28ID:boCAmqcK0858名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/21(土) 07:48:26ID:???道路交通法第86条第5項、無免許運転
および自動車運転代行業の業務に関する法律で
罰せられる
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/21(土) 12:31:46ID:???擦り傷を負わせてしまいました。 警察に連絡しても私有地なので関与できないと言われ、
私有地の警備員に事故証明を発行してもらいました。
それからお互いの保険会社で話をして修理費を決めるということになりました。
相手側の人は「この車は特殊な車だから修理費は高くなる」と言っていました
キャンピングカーだからといってそんなに高くなることはあるでしょうか?
ttp://www.t-garage.jp/file/car/used/sold/15.champ/T-G_[SPEC_Champ].html
上記のURLのような車でした。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/21(土) 17:37:07ID:boCAmqcKちなみ無免許なりませんよ、指定外免許運転 12点ですよ。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/22(日) 01:00:55ID:???指定外免許運転ってどんな違反なの?自演して楽しいの、馬鹿なのw
0862結果
2009/03/22(日) 02:14:11ID:4GsWf+PKhttp://www.tosp.co.jp/i.asp?I=houston&P=0
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/22(日) 03:00:09ID:???普通に修理代金上乗せして儲けるつもり。
手前のところで(保険屋指定の工場とか)見積もりだすようにするほうがいい。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/22(日) 06:18:07ID:nvtAc6bu去年の夏頃に、人身事故を起こしました。
相手方がなかなか診断書を出さなかったようで、2月になって
ようやく2度目の事情聴取を受けました。(1回目は事故直後)
この場合、罰金の請求や免許停止(または取消)の連絡はいつ頃
来るのでしょうか?
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/22(日) 15:26:09ID:???警察署での事情聴取のあと数週間ほどでまず行政処分が決定してはがきにて通達がくる
ここで加点により免停なり免取りなりが確定する
そのあと相手の過失具合や怪我の程度が大きかったら数ヶ月後に検察庁からはがきにて出頭要請が来る
(これは相手の過失度合いや怪我の具合によって起訴猶予で来ない場合もあるが文面から何とも言えない)
検察庁の事情聴取が終わってだいたい1、2週間後までに裁判が行われて刑事罰が決定し封筒が送られてくる
0867864
2009/03/23(月) 00:23:23ID:+0HjBZEnご回答、ありがとうございます。
とてもよくわかりました。
あと半年位はビクビクしながら待つしかないようですね。
ちなみに、過失は10対0でこちらに非があり、相手は全治1週間でした。
後だしですみません。
0868866
2009/03/23(月) 01:06:56ID:???(信号無視して怪我させたとか 事故のとき怪我させた相手に対しての対処が非常に悪かったとか)
行政処分の免許の加点は来る可能性はあるだろうけどね
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/23(月) 17:45:22ID:QrbHsnNzわかる方教えて下さい。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/23(月) 18:09:58ID:???で、多少なりとも本当だという可能性があるとでも思ってるのか?
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/23(月) 19:14:48ID:???0872名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/23(月) 22:25:16ID:fn9zITOy取締の警官に言われたんだけど
いつ不起訴になったかどうかは知らせてくれないと思うのだが
もし行政処分不服申し立てをしたければ
毎月検察庁に電話で確認しなきゃいけないのかな?
(まあ、不服申し立てする気はないけど)
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/24(火) 00:34:41ID:???教えてあげるよ
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/24(火) 01:49:10ID:???無効にはなんないよ。
廃車してもほったからしてたら銀行口座とか抑えられる。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/24(火) 03:05:48ID:???検察庁に電話すれば教えてくれるけど、俺の場合(東京)取締りから10ヶ月かかりました。
てか、そのほとんどの期間が警察にあった期間。検察に送られてから10日くらいで
不起訴になってます。はじめから調書とっていたのに、どんだけ待たせるんだ…。
行政処分の不服申立は処分があったことを知った日の翌日からから60日以内に申立
だけど、3ヶ月?ってなんだろう…。行政処分と刑事の不起訴は連動しないから、
不起訴から3ヶ月以内に行政処分不服申立ってのは、ないと思います。
俺はいろいろ調べてみたけど点数の争いに勝ち目はなさそうで、来月末には免許が
要るから、明日30日免停もらってきます。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/24(火) 15:37:04ID:HWsUOpEC0877名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/24(火) 16:31:21ID:YDesBVhN道路やステッカーに「0102運動」とか意味不明な記号、あれ何だよ?
自分たちだけわかるようなスローガン立てやがってオナニーのような啓蒙するなってのタコ警察
意味が通じないスローガンを推し進めて誰もおかしいと思わなかったのか?
俺が知ってる限り、誰に聞いても意味不明って回答だった。車間って書いてるから車間距離なんだろうが、
何を表すのか誰もわからんかった。
考えた奴、広めた奴、警察って市民の立場に立ってねーよな完全に。取り締まりも金稼ぎ点稼ぎだしな。
運悪くパクられたやつはカモられたって思うしかねぇ。
安全第一なのはもっとも。なら、めんどいチンピラやくざが乗ってる車から取り締まれよタコ。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/24(火) 16:32:59ID:YDesBVhNhttp://www.police-ch.jp/video/images/img_07112102.jpg
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/24(火) 16:37:22ID:YDesBVhN「2(ニ)」の時に自分の車が目標物を通過すれば、安全な車間距離を取れていると確認できる仕組みだ。
間に0を入れるのは、「1・2」と数えただけでは2秒以上にならないからだという。
↑誰が即、意味わかるかよw
もっとわかりやすく啓蒙しようとする気がないから事故も違反も減らねーんだよ
心がないのに誰がついてくるよ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/24(火) 17:12:40ID:HWsUOpEC0881名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/24(火) 17:15:51ID:???これいいよ。
車運転中にこれを1時間に10回程度繰り返すと。
・血圧安定。
・体脂肪率低下
・疲労回復、血行促進効果。
・眠気防止、不眠改善
・便秘、夜尿症改善
諸々の効果が続々報告されてますよ。
0882あ
2009/03/25(水) 16:42:26ID:u91xtpzd0883名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/26(木) 02:03:55ID:ct0Kgn/Bhttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1237906995/
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/26(木) 06:30:56ID:???0885名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/26(木) 09:49:10ID:xRAuJFjd>>非人という言葉は仏教に由来し、『法華経』「提婆品」にも見られる。
非人の形成期には、検非違使管轄下で
「囚人の世話・死刑囚の処刑・罪人宅の破却・死者の埋葬・死牛馬の解体処理・
>>街路の清掃・井戸掘り・造園・街の警備」などを排他的特権的に従事した。
悲田院や非人宿に収容されたことから、病者や障害者の
世話といった仕事も引き受けていた地域・集団もあった。
また芸能に従事する者もおり、芸能史の一翼を担ってきた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%9E%E4%BA%BA
民間警備員による地域パトロールの強化
地域パトロールの強化で犯罪を許さぬ街にします。そのため、一定の教育・訓練を受けた
民間の警備員(現在、警察官の倍近い44万人超)等と提携し防犯パトロール等を本格的に
実施するとともに、自主的な防犯組織の形成など、安心・安全の地域社会づくりを推進します。
地域住民やボランティアによる安全安心パトロールの出動拠点整備や、安全安心マップの
作成、防犯協議会の設置等、犯罪に強い地域社会再生へ向けた取組みが行われています。
www.komei.or.jp/policy/manifest/061.html
↑
法華経を用いるカルト教団の国民総非人扱いマニフェストw。。。教団自らは顕彰を宣伝w
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/26(木) 11:55:00ID:4F/FA/ef自転車で大通りの歩道を走ってたら、歩道から車がきて、ボンネットに乗り上げました
相手の車に逃げられましたが上と下の数字と、車種と車の色をみました
車が見つかる可能性は、なんともいえないでしょうがどの位ですか?
救急車で運ばれました、警察に自作自演だと思われ「あなたも車の弁償する可能性あります」と脅されました
自転車大通りを走ってて、自転車も過失になる場合あるのですか?信じられません
身体も痛いのに警察に変な言われかたされたせいで精神的なショックが大きいです
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/26(木) 11:57:02ID:4F/FA/ef歩道から車が→細道から車が
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/26(木) 13:34:46ID:???4%くらい
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/26(木) 15:42:45ID:???その細道に停止線でもあれば、まず相手の過失が8以上は付くはず。
もしも所轄の警察にやる気がないなら、県警本部に直接伝えろ。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/26(木) 18:26:30ID:???足を打ったみたいで打撲ぐらいだろうと思ったらまさかの足の甲の骨折で全治4〜5週間
これで起訴されたりしませんよね・・・
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/26(木) 18:50:38ID:???怪我の具合から検察から出頭要請来る可能性大だな
自動車のほうが明らかな過失があれば一応覚悟しておいたほうがいいぞ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/26(木) 18:56:12ID:???こんくらいで11点で起訴されたら罰金30万から50万?
もう車なんかのらねえ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/26(木) 18:58:23ID:???0894名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/26(木) 19:01:57ID:???検察庁からもし起訴されたら罰金刑は覚悟しておいたほうがいいな
怪我具合からみたら懲役の可能性は無い
自分からの誘引事故だと6点は確定 罰金は20万〜50万のどれかになるかと思うが
まぁ骨折で全治一ヶ月だとおそらく起訴されるだろうなぁ....
もし最悪 起訴されたら あれこれ考えても仕方ない
これから気をつけようぜ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/26(木) 19:12:02ID:???びくびくしながら半年過ごすよ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/26(木) 20:22:26ID:???自転車が歩道を通る時は、車道側を徐行しなければならないと、法律で決まっている。
状況からして多分どちらも守っていなかったんだろうから、違反していたあなたにも過失はある。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/26(木) 23:12:44ID:???今日高速道路を130km/hくらいで走ってたら、車の中でピーピー音が鳴ったんでむちゃくちゃびびったんですが。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/27(金) 00:59:25ID:???何か違法な薬常用してるの?
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/27(金) 02:04:05ID:???飲酒(二日酔い)で人身事故を起こした場合
確実に免取になるのでしょうか?
相手は怪我なしで、念の為の通院で
1週間以内です。
ちなみに事故を起こしたには去年の
今頃です。
1年近く、ハッキリしない状態が続いており
自分でしでかしたとはいえ、かなりまいってます。
何度か警察に呼ばれ、事情聴取などはやりました
どーなるのでしょうか?
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/27(金) 02:32:45ID:???二日酔いとか1週間酔いとか乗り物酔いは関係ないんです
実際に事故を起こした直後に、呼気検査で基準値を
超えて飲酒が認められたら証拠採用されて立件されます。
アルコール反応が尋常でなくでたらな「二日酔い」なんて言い訳は
通りません。
それは酔ってる最中でしかないので
とりあえず呼気検査か血液検査で飲酒運転が人身事故と
同時に立件されたら罪に問われますし行政処分も受けます
証拠がないなら人身事故だけで、軽微な場合は
立件を見送ることもありますし、刑事事件としては不起訴が普通です
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/27(金) 10:13:32ID:Wm4AqMdu捕まりました。これってかなりやばいっすよね?
罰金は総額いくら位逝ってしまうんですか?
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/27(金) 12:03:32ID:4wdg6/Hr無免許って不携帯の無免許?本当に無しの無免許?
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/27(金) 12:08:43ID:???0904名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/27(金) 16:41:31ID:???おそらく免停処分中での酒気帯び運転じゃないの?
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/27(金) 16:52:59ID:???本日、通行違反をしてしまいました。
点数は?とお巡りに聞いたら、2点減点と言われました。
更新でゴールド免許剥奪でしょうか?
あと、今年の更新の時の講習時間は最短ではなくなるのでしょうか?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/27(金) 17:38:59ID:TqdrMpkiおそらく講習は2時間コースです。乙
0907890
2009/03/27(金) 20:38:24ID:pnyuZLy/罰金100万くらいって言われたけどこんな高いのありえんの?
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/27(金) 20:42:01ID:???0909890
2009/03/27(金) 20:43:55ID:pnyuZLy/病院まで車で送り迎えしないといけないんだがそこまでしないといけないんですかね?
0910890
2009/03/27(金) 20:44:59ID:pnyuZLy/かなり怒った感じで嘘のようなほんとの話
0911890
2009/03/27(金) 20:46:13ID:pnyuZLy/100万くらいになる可能性があるってことを言われました
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/27(金) 20:54:45ID:???0913名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/27(金) 21:07:19ID:???やっぱりゴールド剥奪ですよね…orz
講習時間はもう少し短いのありませんでしたっけ?
ゴールド取得から今回初キップです。
ゴールドだからこそ、キツイお仕置きですか?
2時間は(;´Д`)イヤァァァァァ!
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/27(金) 21:34:54ID:???事故の当事者を被疑者として訴えるのはあくまで検察側であって警察ではないよ
それと罰金刑の場合は罰金額はあくまで裁判所の判断で決まる
警察官がたとえ憶測であったとしても罰金額なんて言うのは普通ありえないけどなぁ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/27(金) 21:53:56ID:???警察官は、例え速度違反のような、常識的にほぼ決まっているような罰金であろうとも、
普通は聞いても教えてくれないもんだがな。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/27(金) 22:32:08ID:???54キロオーバーです。
過去に一度も違反はないのですが、免停何日ぐらいになるのでしょうか?
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/28(土) 00:07:49ID:???普通に調べて分かるような事をなぜここで聞く?
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/28(土) 00:15:20ID:???0919名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/28(土) 07:26:27ID:???知り合いの知人が他人のバイクでネズミ捕りにかかり、誘導現場に行く前に逆走して逃げたそうですが、この場合は大丈夫なんですか?
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/28(土) 09:57:54ID:???ダイジョブダイジョブ〜
ハイ、ラスタラウェイ!
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/28(土) 15:27:19ID:lsTZ5QLy0922名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/28(土) 16:44:14ID:Pa0ZXUsI0923名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/28(土) 19:33:02ID:???海外へ移住すれば大丈夫。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/28(土) 22:51:18ID:???おもしろくないです。ハイ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/29(日) 04:41:27ID:???チャラになってもゴールド失う方が痛いですけどね。
でも、ゴールドを必死に保持する個人的理由が更新時間だけなので、そこまで必死になる必要もないかと思ってきました。
まあ、次回更新でゴールド失う負け惜しみ発言ですけど…orz
正直、悔しい(≧д≦)
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/29(日) 07:08:03ID:P2UOm9CKパトカーには間違いなくビデオカメラが搭載されています。逃走時にも違反をしていると
思いますが、後日出頭命令あるいは自宅訪問されますか?昔はオービスの赤キップ意外は
現行犯でないと来ないと聞きましたが。今はどうでしょうか?
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/29(日) 11:14:59ID:???24時間以内に警察に捕まらなければセーフ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。