●○●質問スレ@違反or事故 part40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 02:21:50ID:???●○●質問スレ@違反or事故 part39
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1220445069/
「違反or事故った。点数何点?」とか「反則金or罰金いくら?」とか
「どうすりゃ免取回避できる?」とかの類は、質問する前に見とけ→http://rules.rjq.jp/
>>2-3のFAQも読んどけ
0628626
2009/02/19(木) 18:24:33ID:???ありがとうございます。9月・1月・今月は相手はむちうちです。9月示談成立残りは処理中。1月の診断書は14日でした。9月まで前歴なしです。
0629626
2009/02/19(木) 19:00:04ID:HlcfKGBA処分は別々にきますか?
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/19(木) 19:49:12ID:XBnwZEIX0631名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/19(木) 20:10:54ID:???0632名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/19(木) 20:34:29ID:???佐賀のラーメンを語ろう!その6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1234723816/
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/19(木) 22:03:08ID:???9月:4点(本文にて確定) 1月:5点 今回:2点 =11点と推測。
1月の行政処分がまだ来て無いようなのでこの判断。
もし、1月の分までの行政処分がもう発行してるなら、その場合は今回:19点 =28点。
今回の分まででまとめてくる。入れ違えても1月分の処分は失効して今回分にまとまる(免停処分中であっても失効し、新たな今回の処分になる)。
上記は処々の事情が読み取れないので至極一般的なもの。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/19(木) 22:35:55ID:???http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/
【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229493132/
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/20(金) 02:19:25ID:tlyhonkHテレビが報じない中川昭一騒動まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/524.html
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/20(金) 15:07:15ID:U9S9ZR+8どうやら6ヶ月で駐禁3回ってのにひっかかったみたいで、
車両の使用制限する、っていって警察が家に来たんですよ。
で、バイクを敷地内に入れて、デジカメで走行距離を写真で収めて
シールを貼っていこうとしたんです。
警官のおっちゃんが結構気のいい人やったので、
やっぱ今度にしてって言って、後日執行にしてもらったんですが、
これって10日間使用停止って言われてるんですが、
ほんとに動かしたらいけないんですか?
経験のある方、ご教授ください。
バイクないと深夜通勤族の僕には致命的です。
毎日タクシーor漫画喫茶の2択とか・・・
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/20(金) 15:10:53ID:U9S9ZR+8どうやら6ヶ月で駐禁3回ってのにひっかかったみたいで、
車両の使用制限する、っていって警察が家に来たんですよ。
で、バイクを敷地内に入れて、デジカメで走行距離を写真で収めて
シールを貼っていこうとしたんです。
警官のおっちゃんが結構気のいい人やったので、
やっぱ今度にしてって言って、後日執行にしてもらったんですが、
これって10日間使用停止って言われてるんですが、
ほんとに動かしたらいけないんですか?
経験のある方、ご教授ください。
バイクないと深夜通勤族の僕には致命的です。
毎日タクシーor漫画喫茶の2択とか・・・
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/20(金) 15:12:14ID:U9S9ZR+8どうやら6ヶ月で駐禁3回ってのにひっかかったみたいで、
車両の使用制限する、っていって警察が家に来たんですよ。
で、バイクを敷地内に入れて、デジカメで走行距離を写真で収めて
シールを貼っていこうとしたんです。
警官のおっちゃんが結構気のいい人やったので、
やっぱ今度にしてって言って、後日執行にしてもらったんですが、
これって10日間使用停止って言われてるんですが、
ほんとに動かしたらいけないんですか?
経験のある方、ご教授ください。
バイクないと深夜通勤族の僕には致命的です。
毎日タクシーor漫画喫茶の2択とか・・・
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/20(金) 15:14:04ID:U9S9ZR+80641名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/20(金) 15:15:13ID:???だから三回も捕まるんだよ
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/20(金) 15:19:22ID:U9S9ZR+80643名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/20(金) 15:29:50ID:ghsQP6EZお前みたいなやつは、タクシーにしとけ。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/20(金) 16:13:05ID:???気にせず乗れ。夜中だったらバレないって
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/20(金) 16:36:07ID:???一時停止違反で反則しちまったんだが、これは出頭して刑事裁判手続きの方向へ持って行けば、
反則金を払わなくて済む可能性は出てくるのか?
それとも、何をしようが結局は払わないとニッチもサッチも行かなくなるように出来ているのか?
教えてくださいまし。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/20(金) 16:55:04ID:???おとといまた違反してしまって60日になってしまうのですが
今すぐいけばまだおとといの違反が反映されてなくて
短縮講習受けて1日免停とかにできますか?
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/20(金) 17:02:04ID:???任意の制度なんで払わなくていい
刑事裁判を行うかどうかは検察官の判断
ただし警察は裁判にむけての再調査、再聴取をする可能性がある
この流れは、払った人には行使できない(免罪になっちゃうから)
つまり払わない人のを裁判候補にして、検察が起訴を決める
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/20(金) 17:34:28ID:???どうもです。
要するに、検察次第ってわけですね・・・。
でも色々ググって見た限りでは、一時停止違反で起訴される可能性はほぼゼロみたいですので、
反則金は払わずに裁判手続きに持って行くことにします。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/20(金) 17:37:06ID:???逆に重くなる可能性もあるがな。最悪の場合は身柄拘束にまで及ぶ。
好きな方を選べばよい。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/20(金) 17:38:51ID:???ググって出なかった事柄は世の中では起きなかった事柄というわけではない。
>>648 そんだけ。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/20(金) 18:25:07ID:gKTkPOQ6過去に違反点数6点に達したので違反者講習を受けて前歴・点数ともに0に
戻ったのですが
去年の12月に信号無視で2点
昨日、転回禁止違反1点をやってしまいました。
一年間、何も無ければまた0に戻ると聞かされたのですがこれは
今年の12月に信号無視でやった2点が消えて
来年の2月に転回禁止の1点が消えるということでよろしいですか?
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/20(金) 18:45:37ID:ghsQP6EZ最後にやった違反から数える。
っていうか交通ルール守れや、アホが。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/20(金) 18:52:58ID:???違う。
連続して1年間、無事故無違反の期間が存在しないと点数は3年間、累積され続ける。
つまり、また1年以内に違反すれば、今までの累積点数3点に更に加点・累積される事になる。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/20(金) 19:01:01ID:gKTkPOQ6分かりました。ありがとうございます
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/21(土) 05:29:48ID:VgFAx30Sでも走行距離の確認ってするんじゃないですか?
デジカメで撮ろうとしてましたし。
というか、10日経ったら解除しに警察がまた来るんですか?
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/21(土) 14:40:51ID:lQm34lQb過日、250のバイクでタクシーにオカマを掘りました。それも、切れていた自賠責を払いに行く途中に。
相手のタクシーはバンパーに擦り傷、こちらもFカウルが少し割れた程度で、物損事故となり、その場は上手く誤魔化し警察には後日証券を持って行くことになり、タクシー会社もこれまた証券番号を後で知らせることでその場は事なきを得ました。
そしてその足でバイク屋へ。勿論余計な事は言わずに「その日から一年」を申し込みました。さて、任意未加入なんですが修理代は自賠責の範囲の金額なんですが、私の場合これはアウトでしょうか?
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/21(土) 18:05:54ID:???そもそも修理代は自賠責では出ない。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/21(土) 19:42:06ID:lQm34lQb相手方の修理代を自賠責はカバーしないんでしたっけ?
自賠責超過分を任意がカバーするのではないのですか?
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/21(土) 21:09:38ID:RtqI6S3R0660名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/21(土) 21:19:10ID:???自賠責超過分を任意がカバーするってのは対人賠償の話。
自賠責で物損は出ないぞ。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/21(土) 22:10:09ID:???切符きられなければ行政処分もないの?
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/22(日) 00:07:31ID:???違反切符っていうのは、いわゆる簡易調書という
略式の書類なので、交通違反でも重罪に相当する違反は
任意同行や、拘留をして正式調書で書類を作成し
送検するので切符がないこともある
主に交通事故がそのケースになる
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/22(日) 01:28:16ID:???これを機に新車に買い換えちゃえよ。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/22(日) 01:40:47ID:???あと1点で60日免停だから2月まで頑張って検挙されないように。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/22(日) 10:07:30ID:???ありがとです
行政処分と刑事罰は違うってわかったから
てっきり行政処分って切符が切られるのが
行政処分の事務処理とかのスタートだと思ってた
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/23(月) 21:30:01ID:???更新をせず、うっかり失効で再交付を受ければ過去の前歴点数は消えますか?
A: 再交付でも過去の前歴点数は継承されますので無意味です。
この部分なんですがうっかり失効で点数戻ったって話よく聞くんですけど本当に継承されますか?
もし継承されないなら前歴が2あるのでクリアしたいんですが・・・。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/23(月) 21:36:14ID:5ExNXncU0668名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/23(月) 21:41:34ID:???都合の悪い事は信じないなら、何度聞いても無意味
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/23(月) 23:36:49ID:RcZ011PD質問長くてすみません。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/23(月) 23:55:29ID:???再試験すっぽかしは免許取り消し。
ただし欠格期間はないので即採取得可能。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/24(火) 00:09:24ID:ImnvKZEcそれでその聴取の行く意味があるのかが分からないんです…
てか2ちゃん初心者なんでスレ下げたりするやり方分からなくてすみません。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/24(火) 07:11:09ID:???しなければならない、と決まっているから。初心者運転期間の再試験、
取消しで減免された例はまだ聞いたことがない。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/24(火) 07:45:18ID:???0674名無し素人
2009/02/24(火) 14:03:14ID:dGK9XCzt「後ろからスモーク張った車がべたつけしながらパッシングしてずっと追跡されて、やり過ごそうと登坂車線で左側を走行したが、それでもそのままずっと追跡されたので、
怖くなってそのまま走っていました。」
と説明したが取り合ってもらえず、結局青切符と17キロオーバーの紙切れ張った用紙にサインしました。
ただし青切符のサイン欄に「スモークがかかった車にパッシングされながらべたつけで追跡され、怖かったのでそのまま逃げながら走っているうちにスピード違反で検挙された」
と記載しました。
この状況で反則金を払わずに呼び出しうけたとき、同様に再度説明しても「緊急避難でおとがめなし」は無理でしょうか?
なにとぞどなたかご享受ください。
よろしくお願いいたします。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/24(火) 15:02:24ID:???はい、おとがめなしです
おめでとうございます。
そんな糞みたいな事件を、いちいち起訴しませんから。
0676名無し素人
2009/02/24(火) 15:24:48ID:dGK9XCzt呼び出し時に検察の方に再度説明してみます。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/24(火) 16:44:44ID:???大阪です
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/24(火) 20:21:30ID:???そんな子供じみた言い訳が通用するはずもなし。
たとえ事実だとしても、やむを得ない理由には当てはまらない。
>>675の言ってるのは、そんな小さな案件でいちいち起訴するほど暇じゃないって事。
0679名無し素人
2009/02/24(火) 21:54:50ID:dGK9XCzt??
ということは、結局おとがめなしなん?
それともお咎めあり?
再度質問いたします。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/24(火) 22:06:16ID:???これが正しい。
起訴されなくって結局お咎めなしです、
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/24(火) 22:26:38ID:U2HaVKS70682嫁
2009/02/25(水) 00:34:18ID:???で、過失致死に切り替わり逮捕されました。
懲役は何年ぐらいになりますか?
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/25(水) 02:41:34ID:???0684名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/25(水) 07:47:00ID:???酒気帯だと危険運転致死になる恐れがある。
うまくいって10年、下手したら20年。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/25(水) 07:48:19ID:???あと相手の過失の程度にもよる。
夜中の飛び出しとか。
事故の状況は?
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/25(水) 11:34:04ID:???実際は危険運転になる確率なんて皆無に近いんだよ
0687嫁
2009/02/25(水) 19:02:28ID:???相手に過失はありません。100%こちらの不注意です。あと、2人乗りで後ろに未成年(18)の女が乗ってて、その子もアルコール反応出てるんですが今の所、何も言われてこないんですけど大丈夫なんでしょうか?
本人は今日、起訴されました。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/25(水) 19:42:51ID:scDDdIDE弁護士頼まないと実刑になるかも知れん。
初犯なら執行猶予がつくと思うが・・
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/25(水) 19:44:03ID:oeF7uZ8h0690名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/25(水) 19:51:08ID:???酒気帯死亡事故で100%じゃ、実刑はまぬがれないだろ。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/25(水) 20:08:46ID:???運転してないのに、警察が検知器で調べたんだろうか?
留置されている友人が、今日起訴された って伝えてきたの?
0692munerinn
2009/02/25(水) 20:47:02ID:H5vIxHd60693名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/27(金) 02:12:08ID:???免許証不携帯で罰金を支払う事に。全く払う気はないですが、いずれ何か罰が与えられますか?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/27(金) 03:24:49ID:???0695名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/27(金) 14:45:47ID:oaYDVTiU今日ついに執行していきよりました。
距離メーターの写真撮り
バイク保管位置の記録
使用禁止シールをメーターに貼って、その上からビニールシート
とやっていきよりました。
距離メーターはケーブル外せば動かないし、
保管位置は大丈夫やけど、
ビニルシートがめんどくさい。
すげーつたなく被せていきよったから外すの超めんどいし、
上から何か被せてもメーター見えてないからやっぱ、
パトカーに見つかったら即アウトかなー
というか、駐禁半年で3回とか
都市部の方なら結構多いと思うのですが、
ここには経験のある方はいらっしゃらないのですか?
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/27(金) 14:48:36ID:oaYDVTiU僕はうっかり失効のおかげで免停が消えたことならありますよ。
失効期間と免停期間が被ったから、事実上免停扱いになってました。
ちなみにうっかり失効はぎりぎり6ヶ月間、免停は中期でした。
これを僕に告げるときの公安委員会のおっちゃんの言い方が
すげーくやしそうで投げやりだったのは覚えてますwww
0697千葉県旭市
2009/02/27(金) 15:21:52ID:wAIs6KUe0698名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/27(金) 16:11:22ID:???そういう賠償責任までを保証する保険でない場合に
嘘で固めて引き出そうとすれば詐欺です
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/27(金) 17:24:08ID:???免停の前歴が消えないから、意味が無いな。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/27(金) 18:08:26ID:XZk8mbGQ0701名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/27(金) 18:09:03ID:XZk8mbGQ0702名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/27(金) 18:31:58ID:???飽くまで、車両の所有者に対しての罰であり、新たな所有者には何の責任もないと思うが。
執行される前に売るか、執行後に売るかでも扱いが変わるのかな?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/27(金) 22:37:25ID:IAPVk8Jd他人に売ることもできない。
借金で差し押さえられた家を、差し押さえられた人間が他人に売ることができると思うか?
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/27(金) 23:05:56ID:???使用停止はほっとけば解けるから譲渡はできるだろうけど
執行後に買ったらビニールつきっぱなしだろうし、それ取るのは新たな所有者でも駄目じゃね
0705嫁
2009/02/27(金) 23:58:15ID:???アタシは知人です。18歳の女が嫁さんです。
本人は2回懲役行ってます。で、事故起こす2日前に、傷害で罰金刑で出てきたばっかりでした。
実刑は確実なのは解ってます。何年ぐらいになるのか…?
嫁さんは、事故った時に風船したって言ってました。
アト…信号のある場所やったみたいです(;_;)
上手く説明出来なくて、すいません…
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/28(土) 00:55:52ID:???罰金刑で出てきたって何だよ
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/28(土) 01:15:09ID:???18歳の女に今からでも遅くないから離婚しろと伝えてください。
傷害したばっかで酒気帯び運転する様なクソマヌケが家庭を築いて子供を持つかと思うと恐ろしい。
0708嫁
2009/02/28(土) 03:34:50ID:???離婚するとかは、当人同士が決める事でしょ!?
誰かご存知の方、どれぐらいの判決がでるか真面目に教えて下さい。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/28(土) 07:16:12ID:???危険運転致死になると10年以上、自動車運転致死なら5年以上。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/28(土) 07:29:45ID:???離婚は当人同士が決めることとは、もっともなことだな
ちなみに量刑は担当裁判官が決めることで、たとえ臨席の判事であっても
その判決は予想できない
事実認定は当然のこと
量刑とは罪の重さにあわせて、反省度、前科前歴、更正の将来性を
総合的に判断する。
その裁判に関わっていない場合は、判事でも予測不能
たとえば裁判官は同程度の教育を受け、資格試験に合格し同じ思想(中立な)や
平等性の研修を受け国家の最高権力者の一員(三権分立)として仕事をし
市民に刑罰や命令を下す。
裁判官はみな公平で同一の思考や視点で判決する訳ではない
一審は有罪、二審は無罪、高裁は死刑で、最高裁は無期懲役
なんていう裁判結果を聞いたことがあると思うが、同じ事件を
同じように再審していても裁判官によって量刑は変わってしまう
(検察と弁護側の審議の内容にや証拠に差も出るが)
同じ事件を何度も裁判して結果が違い、判事が替わると結果が変わるのが刑事事件で
オマエが書いた「数行の状況説明」で判決予測は無理なんだよ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/28(土) 09:13:25ID:???まあそう言うなよ、一般論として大体の目安ってもんがあるだろ。
杓子定規なこと言ってたら質問スレの意味がない。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/28(土) 11:47:43ID:MMSiY7cs基本709氏の通り。
未成年と前科有だと数が少ないから相場が成立するか微妙。
寧ろ、被害者に対してすることがあると思うし、その結果の方が左右すると思うけど…
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/01(日) 00:36:09ID:???そうなると我々が迷惑を被るわけだが。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/01(日) 02:12:07ID:???>>682の情報で、「大体の目安」なんて
交通専門の刑事事件を何十年取り扱っても予測できないよ
まして前科を併せて情状を見ないといけないし
起訴だって危険致死か運転致死かわからんだろ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/01(日) 09:43:44ID:???酒気帯び死亡事故100%過失。
直前に傷害の前科あり。
あとどんな情報がいるんだ?
普通に実刑は免れない、被害者一人なら最高刑はないだろ、くらいは判断できる。
つーか、分からないなら余計なチャチャ入れはいらんから出てくるな。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/02(月) 00:50:05ID:???そういうの大体の目安って言わないから
5年と10年じゃ、仮釈考えても天地のさだよ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/02(月) 00:53:09ID:???ちなみに、損害賠償が完結または申し分ない状況で推移してる
状況と損害賠償の意志もめども立たない状況だと
量刑は倍近く開くこともあるので
たとえ酒気帯でも、故意の殺人でもなければ任意降りるし
未加入時とは天地の差が出る
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/02(月) 03:50:48ID:Sunj2uBDその通知書の中に過去3年以内の違反行為という項目があり、スピード違反と人身事故の件が記載されています。
その下に、「上記違反等の他に違反・事故がある方は、出頭される前日まで運転教育課まで連絡してください」と書いてあります。
12月の人身事故の後に一度事故を起こしているのですが、その事故に関しては「口頭の注意だけで違反にはしない」と警察に言われました。
違反を取られていない事故の場合でも連絡しなければいけないものなのでしょうか?
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/02(月) 06:47:30ID:???あとはお前の住所氏名と身体的特徴をたのむ。
そんな危険人物が近所にいたら安心して外も歩けん。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/02(月) 07:54:09ID:???詳しいじゃん。
屁理屈こねて出し惜しみしないで、最初からそうすればいいんだよ。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/02(月) 08:34:18ID:???しなくていい。
しかしそんな調子で事故やら違反やりまくってるなら、車運転やめたほうがいいな。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/02(月) 10:08:17ID:FZexnh1T0723名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/02(月) 11:06:15ID:???おまえさ、仮に住所氏名顔写真を抑えて
まぁいいや
仮に誰でも知ってる芸能人S水K太郎氏が危険人物だと
して住所もわかったとする
その上で自由に行動するS水K太郎氏にどれだけ注意を
はらえるんだ?
数百Km離れていたって都市部じゃ遭遇の可能性もあるし
いっぞ別の国にでも移住しないと安心感は得られないだろ
聞いたって警戒のしようもないんだから
くだらない発想は捨てろよ
唯一手段があるとすれば、街頭人物を四六時中、尾行することだな
そうすれば轢かれることもないだろうよ(w
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/02(月) 11:07:57ID:???ダメだね(w
いずれにしても自賠責じゃ対物保険は効かないし
あきらめて自腹でがんばれよ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/02(月) 20:00:20ID:???>>716=>>717=>>719
ようするにただの嫌みだろ。
文句ばかりつけて働かないやつっているじゃん。
717で心ならずも情報吐き出させられたのが悔しかったんだろ。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/02(月) 22:04:49ID:???>>722
そんなんで無保険運行違反を逃れられるかどうかは興味があるな
結果が出たら報告ヨロ
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/02(月) 22:54:33ID:Sunj2uBDありがとうございます。
それが、免許取ってから10年間無事故・無違反だったんですが去年の9月に22km/hオーバーのスピード違反で捕まってからというものの
立て続けに違反・事故を起こしてしまって…。
でも、警察に「違反にしない」と言われたのに手違いで違反にされたなんて事ありえないですよね?
もし他に違反があったのに連絡しなかったら、何か問題あるのでしょうか?
例えば当日の講習が受けられなくなるとか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています