●○●質問スレ@違反or事故 part40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 02:21:50ID:???●○●質問スレ@違反or事故 part39
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1220445069/
「違反or事故った。点数何点?」とか「反則金or罰金いくら?」とか
「どうすりゃ免取回避できる?」とかの類は、質問する前に見とけ→http://rules.rjq.jp/
>>2-3のFAQも読んどけ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 17:22:28ID:???0048名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 17:42:28ID:???事故状況により、二輪の方が過失が高いケースはいくらでもある。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 18:38:25ID:???ttp://www.matsui-sr.com/gousei/c-kasitu2-1.htm
ttp://www.matsui-sr.com/gousei/b-kasitu2-1.htm
ttp://www.matsui-sr.com/gousei/b-kasitu2-2.htm
日本では交通弱者が保護(人>自転車>二輪車>四輪)される傾向があり、
強者はより高い注意義務を負わされるる。
事故状況の違いによる過失割合の大小とは次元が異なるお話し。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 23:17:26ID:???0051名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 16:39:32ID:yYAwm0zw参考になった
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 17:07:10ID:???ベンツ>人>自転車>二輪車>四輪
なんだぜw
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 20:53:14ID:BoikpBA+出頭しない方が点数引かれなくてよいのでしょうか?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 20:58:22ID:???更新してもゴールドならゴールド
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 21:04:54ID:???幸い相手方に怪我などは無く、私側のボンネットが後部車両に軽くぶつかっただけで済みました。
父親名義で車を購入していて、保険も父親名義で加入しているので、後々連絡いくのでしょうか。
ちなみに年齢は二十歳です。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 21:10:51ID:???名義人に無断で保険を使えるわけなかろう。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 22:09:53ID:BoikpBA+ありがとうございます。
お手紙が来るのを待ちます。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 17:03:52ID:VzGAgwCu違反金を納付書で振り込めば、点数が引かれないのは調べて安心しました。
それは仕方ないのですが、
何回もこれを繰り返していると車検が受けられなくなったり、
車に乗れなくなるのは本当ですか?
ちなみに営業者でなく自家用車なんですが。
具体的に「この期間内に何回の駐車違反で使用制限」とか基準はあるのですか??
お詳しい方教えて下さい。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 17:39:21ID:???ググれば簡単に出てきます。
練習のつもりで検索して調べて下さい。
キーワードは"放置違反金"です。
それでも分らなければ教えます。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 00:18:23ID:fmyl3aGeなかなかそれらしき事が書いてないので教えてください。
右折禁止の場所で右折をしてしまったそうです。
違反キップを切られたのですが
警察官のミスでその場で署名を求められず
違反切符をもらってきたとの事。
自宅に戻り、警察から電話があり
「署名をもらい忘れたので、今から自宅に行く」
と言われたそうです。
この場合、違反キップは有効なのでしょうか?
知人は今日は用があって来られても無理と言ったら
明日来るとのことなのですが、サインを拒んだら
どうなるのでしょうか?
どなたか教えてください。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 01:04:33ID:???切符は有効で、サインが無くても裁判で有罪にするには充分
ただ、些細な抵抗として
絶対にサインをせずに逃げ回り、反則金も納付しないこと
あとは検察から呼び出されるかのお楽しみ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 01:29:15ID:???脅さなくていいってば
>>62
サインは違反に間違いないという署名なだけ
異議申し立てをするならサインをしないのが当然
警官は、もらわないと後でごねられたときに「事件当時は認めた」と、いう事にしたいから無理でもサインを求めてくる
まぁ、現場が右折禁止の不合理性があるところだったら、そこをついて検察に書類送検してもらえば不起訴だろうな(反則金は発生しない。罰金もなくなる)
点数は加点されるだろうけど
おかしな規制とか取締りには冷静に立ち向かう姿勢が大事
警官は脅しとかかけてくるけど、ある程度までしかやってこない
恐喝になることがわかってるから
反則金を納めないのは、違反者の権利だから
義務ではない
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 13:04:34ID:RsLERAUoこれが気づかれる場合ってありますかね?
事故起こした場合でも、エンジンの型番まで調べる場合ってありますか?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 13:07:03ID:???普段なら速度違反でキップ切られる位なら気付かれない
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 13:08:33ID:RsLERAUoかつて追突したときには車両証明とか自賠責の証明だけ軽くチェックされて終わったような気がするのですが。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 14:19:13ID:???0069名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 16:00:36ID:???重箱の隅まであれこれ調べられる事もあるが、普通はなんも言わない。
ただ保険は違法改造がバレると事故っても保険が下りない事はある。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 16:52:46ID:???大事故であればあるほど見つかる率は高まる。
そして保険が下りない。
保険が必要なときほど使えなくなるということだな。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 16:53:34ID:???125ccから150ccにして、体感的に変化は出るの?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 17:25:08ID:???0073名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 18:19:36ID:3cg6mWiL先日、酒気帯びで13点だったんですが
今年の3月に信号無視で捕まっており
去年の4月にシートベルトで捕まっております。
免許取り消し、免許停止
どちらになるのでしょうか?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 18:26:44ID:???去年の4月の前に2年以上の無事故無違反であれば、シートベルトの分は足されないけど・・・・
信号無視は2点だから、どっちにしても免取じゃね?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 18:34:54ID:3cg6mWiLやはりそうですか・・・
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 18:50:12ID:???しようとし、車はきずいて止まったが、自転車はバランスくずし
て自分で転倒した場合は交通事故になるんですか?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 19:07:08ID:???はい。事故になります。
状況によっては、自転車の単独事故になるか、自動車が誘因したということで当事者になるかというところです。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 19:16:39ID:???0079名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 07:33:07ID:G9aS9D26切符切られたのなら免停で済みますよね
意見の聴取を求められて
いるのでしょうか
私は交通法規もなんも解んない馬鹿ですが
大切な人が73さんと少し似た状況で
公安委員会にそのうち呼び出されます
皆さま宜しければ御存知のことが有りましたら
ご教授ください(´д`;)
0080新型!?
2008/12/19(金) 09:17:02ID:0MoUqsmC0081名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 09:23:20ID:???0082名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 09:24:55ID:???http://www.mrhm.co.jp/torishimari/h_system.html
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 10:21:22ID:t8b5ph2F0084名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 11:20:22ID:???下手に出頭したらやぶ蛇だから放置違反金で払え
キップの記載ミスなんてその場で訂正されて終わり
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 11:24:34ID:???ステルスか光電管でしょう。
あと、その「小型の携帯」も特定小電力トランシーバなんじゃないの?、あれだって無線は無線ですよ。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 17:19:06ID:???その日に車は乗っていませんとバックレろ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。:
2008/12/19(金) 18:13:26ID:???去年の12月1日付けで中期免停を終えたんですが
今年の3月1日にスピードで1点。
その後気をつけて現在にいたるのですが
来年の2月28日で前歴も点数もまっさらになるってことでいいですか?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 20:15:34ID:???3月2日
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 20:41:49ID:???THANKS!!
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 19:21:42ID:R9Dbeb3H0091名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 20:40:21ID:???点数的には初心者講習or再試験だね
ただし、免許の車種と違反の車種が違う場合、(普通免許で原付を運転など)
初心者講習の点数には数えないよ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 21:49:24ID:R9Dbeb3H0093名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 23:30:41ID:???ならないよ。
さらに点数が累積すれば免停になる。
講習受けたくなければ上位免許を取ればいい。
俺の場合、原付免許で4点たまったけど直ぐに自動二輪免許を取ったから、初心運転者講習は受けずに済んだ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 23:59:55ID:R9Dbeb3H0095名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 00:50:57ID:???自動二輪なら何も取らなくてOK
安心しろ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 00:51:49ID:zwo6X9Pg0097名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 01:20:59ID:???対象スレ: ●○●質問スレ@違反or事故 part40
キーワード: 大丈夫
96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/21(日) 00:51:49 ID:zwo6X9Pg
大丈夫ってどうゆうことですか?
抽出レス数:1
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 13:04:24ID:zwo6X9Pg0099名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 18:48:09ID:???単に「自動二輪」って言った場合、現在の「大型二輪」を指したってことじゃねえ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 18:50:30ID:???適用除外について(コピペ)
たとえ初心運転者期間内にこのような初心運転者講習の受講要求があった場合
及び再試験に該当した場合でもその講習受講前にその該当する免許の上位免許を取得した場合は講習受講から除外されるようになります。
従ってもし初心運転者期間内にこの初心運転者講習を受講するようになってしまった場合はその上位免許を所得してしまってこの適用除外 を利用する手もあります。
ここでいう上位免許とは以下に示す3パターンのみとなります。
○普通免許→大型免許・普通二種免許・大型二種免許を取得 (事実上困難)
○普通二輪免許→大型二輪免許を取得
○原付免許→小型特殊、仮免許以外の免許を取得
これの事か。今まで知らなかったぜ。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 22:04:12ID:1WO4EPo1出てきたんだけど、免許取り消しになるのはいつからでしょうか?
後日通知とか来るんでしょうか?手元に免許証はあります。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/22(月) 03:36:50ID:YLXjFK4i自分はバイクで通勤なので酒を一切飲まずにウーロン茶だけで過ごしていたのですが
帰り道運転してるとかなり酔った感じになっていました。
感覚としては明らかに酔っていました。
あれって全然飲まなくても周りが飲んでいたら酔ってしまうものなんでしょうか?
仮にその状態で検問に引っかかったらアウト?
あと酒は飲んでないけど
自分は全然気付かずに、食べていた料理の調味料としての酒が大量に入ってた場合とか検問とかどうなるのでしょうか?
やはりアウト?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/22(月) 06:08:54ID:???例えば、宴席で蒸発したアルコール分を吸引で吸収してしまえば
酔いますよ。
ちなみに、料理に入っていようと、ビニール袋で吸引しようと
注射器や点滴で体内にいれようと、アウト
菓子類や栄養ドリンクをはじめ、ノンアルコール系ビール風味飲料(微量に入ってる)
でも基準値を超えたら摘発です。
一般的にそういった料理や飲料で基準値を超えるのは困難です。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/22(月) 13:06:55ID:???まだきません。こんなに遅いものなんですか?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/22(月) 14:55:17ID:???1〜2ヶ月待ちは当たり前です。
年末年始の休みを挟む時期なら3ヶ月待ちの可能性もあります。
ただ来ないって事はありません、必ず来ます、気長に待ちなさい。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 07:46:19ID:rndMXhTv平成19年8月に交通事故4点
平成20年5月にスピード違反1点
の場合、前歴ゼロ、現在5点、来年の5月の違反の日まで無事なら0点に戻る
でOKですか?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 10:59:28ID:???0108名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 12:56:59ID:???違反の日の翌日午前0時。
違反と違反の間にまる一年以上開かないといかん。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/24(水) 08:17:02ID:???レッカー移動したあとのチョークを消しても消しても、また移動するたび書かれます。
いいかげん、なんでわたしが消すのか腹立たしくなりました。
このチョーク跡を消してほしいと、警察へ相談したら、消しに行くことはない。
レッカー移動後に違反者に知らせるために書いている、でおしまいです。
知らせた後は、どうなるの?
単なるいたずら書きでしょ、との問いかけに「消しに行くことはありません」でした。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/24(水) 08:37:20ID:hyUQJDn30111名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/24(水) 09:28:26ID:???うっかり失効でググれ!
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/24(水) 16:06:02ID:???そもそもチョーク跡を消したい理由が不明
書かれている場所は公共の道路(国の管理物)で、あなたの私有地でもないんだから
例えチョーク跡が気になるとしても、あなたにはどうこう言う資格は無い。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/24(水) 17:56:07ID:???そもそも今は見つけたら即時に違反ステッカーになって路面チョークは止めた筈
だいたい路面にチョーク跡があると駐車取締り常習場所ってのがドライバーにも
分って違法駐車の抑止効果もあるんだが、なんでそれを消したがるのか意味不明
なオヤジだ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/24(水) 18:51:14ID:???レッカー移動したら、それを知らせるために書いてるんでしょ
何も知らせるものが無く、車だけが忽然と消えてたら盗難かとも思うだろうし
かといって、路面にステッカー貼るって訳にもいかないだろうしw
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/24(水) 19:00:09ID:???0116名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/25(木) 00:39:27ID:???店先の違法駐車を取り締まってくれている警察に文句言うなんて、ちょっと考えられない。
それとも、「自動車で買いに来る客が遠のいた」とかに対する腹いせなのかね。
取締りの痕跡が道路にあれば、駐車しにくいもんな。
いずれにせよ、身勝手だね。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/25(木) 11:03:27ID:cLu2kMDrこの板のタイトルみろよチンカス共
説教してんじゃねえちんぽこりん共
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/25(木) 17:55:13ID:???マッポが突撃して来てるんでしょ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/25(木) 18:40:18ID:???0121名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/25(木) 19:25:41ID:???別にホントに違反を潰すためにあるような主旨じゃないし、実際マジで
そんな感じの内容だったら今のご時勢絶対に警察にチェックされてヤバいよね
交通関係の事情とか法律について分かりやすくアドバイスしてくれる人達が
集まってるだけのスレだってのに、なんでこんなタイトルなんだろ・・・
別に裏社会でもなんでもねーし
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 05:57:18ID:Woo8mNWo鬱
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 22:33:53ID:tRly9lvR原付きの話なんですけど
去年の8月に二人乗りで1点
去年の12月はじめに速度超過で2点
初心講習受けました
今年の3月に一時不停止で2点
そして今日一時不停止で2点の違反をしてしまいました。
免停とかになりますかね?
とても不安です
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 00:40:59ID:Muamj2IF今年の3月…2点 累積5点 12月…2点 累積7点
累積点数からいくと免停30日 講習受けて29日短縮でその日1日だけ免停
若しくは、30日間免停を受ける形になりますね。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 09:31:17ID:???だから、2点の積み上げでちょうど6点ということで、違反者講習ということになるね。
ただ、それだけ違反を繰り返している人が、2年以上無違反だったということは考えられないけど。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 10:35:46ID:???0127名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 12:37:49ID:???0128名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 14:30:36ID:???0129名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/29(月) 02:36:05ID:???マジですか(;o;)
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/29(月) 07:36:07ID:???最初の違反から一年以上たってから最後の違反だから、初心期間は過ぎてるだろ。
免停だけ、再試験はなし。
しかしこの調子ならすぐ取消だな。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/29(月) 16:24:09ID:???期限内に納付できない
催促納付書くる
また納付できなかった←いまここ
この場合どうなるのでしょうか。ばっくれるつもりではなくタイミング悪く払えなかったんですorz
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/29(月) 16:46:13ID:???てか起訴されてもかまわないんなら払わなくても良いよ。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/29(月) 17:37:54ID:???ありがとうございます。納付は郵便局でおkですか?
あと捕まった時に過去何年で無違反なら点数は三ヶ月無違反で戻りますって言われたんですが
ゴールドは関係なくリセットですか?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/29(月) 21:33:22ID:fy+uelrxもちろんリセットだが、次の更新までは
ゴールドなので保険の割引などは残る。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/30(火) 00:54:47ID:ko13USo+いや、加点なのは分かるが。
http://www.huhka.com/jisakupcheya/1154882265/img/1154882265_0857_00.jpg
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/30(火) 01:40:12ID:???0137名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/30(火) 15:34:46ID:oAyvlDXK0138名無し
2008/12/31(水) 01:50:57ID:lMUQo47k多少の怪我で診断書がでたので警察に行き人身事故にするつもりなのですが、どちらが有利でしょうか?
0139ななし
2008/12/31(水) 01:52:24ID:lMUQo47kすいません。
器物破損事件です。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/31(水) 02:20:48ID:???駐車中の車にぶつかって怪我して人身にしたところで、有利になるわけないだろw
自分が処罰されるんだよw
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/31(水) 07:36:53ID:???一点張りも何も当たり前だろうが、バカか?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/31(水) 07:42:24ID:N1hZzWj3お前がぶっ壊したんだから全額支払うのは当然だろ。
そこに車停めてたのが悪いとでも言うつもりか?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/31(水) 08:01:13ID:???>相手は保険屋も何も通さず、全額払ってくれと一点張り。
そりゃそうだろ。
任意保険入っていても相手が全面的に悪い場合、保険屋は交渉の席にはつかないんだから。
例え、それを本人が望んでもね。
まぁ、弁護士特約でも入ってりゃ別だけど。
お前の方の保険屋を通さないって話なら、相手から直接くる連絡は
「保険屋に任せてますので、補償の話はそちらにお願いします。」とでも言って突っぱねるしか無いな。
任意保険に入って無いなら諦めろ。
それと、相手に与えた損害を全額払うのは当たり前。
>人身事故にするつもりなのですが、どちらが有利でしょうか?
誰がどう見ても一方的に悪いのは、お前自身。
診断書が出たところで、有利になる事など何も無い。
なぜなら、その怪我も全部、自分のせいなのだから。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/31(水) 12:33:05ID:I2zOsqOY人気者だな。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/31(水) 12:38:31ID:eKODUZ3P42歳の 自称 エアロビ 水泳のインストラクター
ばばあの水着&アンダーショーツがなぜそんな高値!!??
吊り上げの可能性大!! おっさんのチンカス付けて来るよ
落札したら 入金先が男性名義!
試しに落札してみればわかるよ
42歳のおっさんのOP付きだから?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hiromi163jp1966
YAHOOにみんなで違反申告しよう
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/31(水) 14:05:07ID:???ぶつけられたほうが、本当に災難としか言いようが無い
増してこんな奴が相手だったら丸く収まるものも納まらないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています