>>158
>覆面が私の走行車線違反を見ていたということは、私の車に近いスピードで
>赤色灯もサイレンも鳴らさずに並走していた形になりますよね?
ならない。
>並走して計測する場合、覆面パトカーは赤色灯をつけ、サイレンを鳴らさなければ
>ならないのではないでしょうか?
必ずしも必要とはされない解釈が多い。
>警察の取り締まり方法に不備はないのでしょうか?
万が一取締り方法に不備があっても、あなたが出していた速度が事実であるなら
あなたの違反事実は覆らない。

>>159
立体交差、トンネルだけで原付が進入禁止になることはない。ただし東京都では
オーバーパスは標識による規制で二輪進入禁止になっている箇所が多い。
標識が見にくく警察官の狩場になっている場所も多いのでよく確認するか、地元の
警察署の交通課に聞いたほうがいい。オーバーパスの出口で待っているのは安全
のための取締りではなく、取締りのための取締り。

>>160
よほどボケていなければ判る