トップページihan
424コメント128KB

繁華街などで駐禁を絶対にとられない方法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/17(金) 23:48:17ID:CifrWo5/
そっくりだけど、少し違う『例の黄色い紙』をバイクなり車なりに、最初から巻き付けておく。
日付は、駐車する当日の分をあらかじめ自宅のプリンタで印刷
時間も、午前中の10時ぐらいにしておくとよし。
そうすると、緑のオッサンはすでに違反の処置をしたと思うから、無問題。
警察も駐禁は民間が幅きかせてるところは任せっきりだから気にしなくてよし。


いや、この話。フィクションですよ。試しにするもしないも。自己責任で。
私は個人的にはすごくいいと思いますけどねぇ。ええ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 22:56:29ID:???
駐停禁じゃないの?
0052名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 23:18:09ID:4sbv+7tC
>>51
あ、なるほど、バス亭のところだった。
じゃ、容赦なくて当たり前ですね。
だって停車すらだめなのに居なかったんだもん
潔く諦めます。でも、気が付かせてくれてサンクス
0053名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/13(木) 07:12:33ID:???
カメムシの担当地区の餌場は決まってるらしく、少し離れた建物の陰に、ハンドルに肘突きながら見張ってるのは何度か見掛けた事はあるね
0054名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/13(木) 21:15:47ID:???
みなさん交通ルールは守りましょう
0055名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/14(金) 01:43:52ID:???
>>50
むしろ都内で車止めて銀行で金下ろして車に戻ってくる時間が2分とかすげぇな
どんだけ神速なのかとwww
0056名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 18:08:18ID:???
まあその内出てくるわけですよ
駐禁のプロってやつが
んでTVチャンピオンで取り締まりの速度を競い始めるんだから
0057名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 10:24:51ID:???
トイレの為、緊急駐車で大丈夫
0058名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 13:27:04ID:xJ+w+zkZ
監視員がいない時代は、警察官が取締り中のところに乗り付けて、「おまわりさーん、ちょっとトイレー!」
って言えば、あぁ、分かった分かったみたいな素振りでスルーしてくれたもんだがな。
0059名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 14:02:49ID:w80TFCpV
せちがない世の中になったもんだよな。

法律より前に、なにか考えられる教育できなかったゆとり世代を育てた奴らのせいだな
0060名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/20(木) 22:17:12ID:O/a/Rd6v
4号アキバのタクシー2重停車を取り締まってよ
0061名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/21(金) 07:10:17ID:mtkBeUCO
アキバの歩道に原付止めたら自分だけはられたんですけど、自転車ならいいんですかね
貼られる度に車体に貼ってたら黄色い原付になりました
車検拒否になるとどうなるんですか 車検したことないんですけど
0062名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/26(水) 13:59:50ID:???
おっちゃんの胸ポケットに一万円入れてやったら簡単に見逃してくれた。
所詮そんなもん
0063名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/30(日) 07:15:49ID:dvK9K7PE
>>62
ワロタwww
0064名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/30(日) 13:53:15ID:oxL/KV1P
仙台の緑のおやじは、流れ作業のように来るなり写真取って張って立ち去っていくぞ。
以前は車の横で少し待ってたが今は通り魔状態。
0065名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 12:50:24ID:cZ6yOCbo
この前 大阪の御堂筋で駐車禁止を切られました友達の車と2台駐車してましたが 俺の車だけ駐禁切られ もう1台は切られてませんでした
友達の車はベンツのSLです
近所にディアブロもずーと止まってましたが切られてません
何故??
0066名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 22:59:57ID:x2w5cDlM
>>65
高級車に傷でも付いたら大変だろ
0067名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 01:22:10ID:IlBpOljd
>>65
高級外車は切られない。但し現行モデルのみ。
切符切ったら腕や脚切られるから。
0068名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 01:21:14ID:3ahFi08n
>>65
うちの近所はディアブロに黄色いシール貼られてたぞー
0069名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 03:12:35ID:???
大阪はそー言うの多いね。組関係が良く止める場所は警察でも手を出さない。
それはともかく御堂筋は最重点監視路線なんで路駐はやめとけ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 07:34:08ID:hMVuUrcl
ナンバーにカバー付けると切られないよ
0071名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 08:04:28ID:gSPgK5//
高級車のフロントガラスにシールでも貼ったら カマシでも入れるんですかね〜?
例えば ガラスに撥水加工してて シールを取ったら一緒に取れたとか?
シールの後が残ったとか?

民間はそー言われると困るのかなー?
0072名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 08:31:49ID:hMVuUrcl
>>71
BMWとかのガラスのコーティングなんかは取れるかもね
0073名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 08:56:39ID:gSPgK5//
民間は弁償しろと言われたら困るだろうからね

外車は何をするのでもお金がかかるからなー
0074名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 10:03:03ID:K5mSFnda
やっぱりヤクザ関係は厄介なんだな
0075名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 10:34:32ID:9PeoHYGh
パーキングチケットて、札貼らずに停めておいても切られない気がするのだが。
切られたら、すぐチケット買って「買いに行っている間に切られたら。停めてから何分以内にチケット買ってきて貼れ、とは書いてないぞ」と言い張ったらどうなる?
0076名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 11:22:33ID:???
シールの時間とチケットの時間が近ければ弁明通るかもね。

ってパーキングチケットは利用した事ないから詳しい事わからず。
0077名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 13:31:47ID:HpZfCwBg
>>75
うちのお袋それやって切符切られたよ。お前みたいなセコイ考えからでなく
単にうっかりしてただけなのにな。まあ一度やってみれば?
0078名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/13(土) 14:43:25ID:???
>>74
大阪の暴力団員≒人権団体関係者だから、役所にとっては怖いよ
0079名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 16:37:19ID:yYAwm0zw
>>78
大阪ってつくづく「化外の地」なんだな・・・「大阪は日本ではない」って言葉が
笑い話じゃなく単なる事実だというのがわかるw
0080名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/17(水) 06:40:41ID:???
奈良と大阪の県境には、通行検問所があるからね
0081名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/17(水) 09:35:36ID:FfXxcZLY
>>80
一瞬本気にしたw ってまさか本当のことなの?
充分にありえそうな話だから困るわ・・・。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/20(土) 06:21:00ID:RcjAUbai
親戚の交通課の人が言ってたけど、
民間の監査員は権力者の駐禁の車は無視するらしい
あるらしいぜ、暗黙の印が。
前科持ちの免許証みたいに。
0083名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/22(月) 13:36:50ID:???
短パンマン
0084名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/25(木) 16:00:03ID:???
>>77
パーキングに車停めた。

チケット買おうと思ったら小銭が無かった。

近くで買い物して小銭に崩した。

チケット買おうとしたら駐禁に来てた。

理由を話しても却下され切符を切られた。

…だったら可哀相だな。

>>75は↑式で誤魔化せそうな気もするが、やっぱ駄目なんだろうな…。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/26(金) 22:01:07ID:v8Q3eJx/
大阪は何故か自分らが
日本の中心だと思い込んでます。
外に出て初めて異常さに
気が付いたよ。
0086名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/28(日) 00:14:53ID:kMEk/7Dt
迷惑な駐車じゃなければめったに切らんはずだけどなぁ
0087名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/29(月) 21:03:47ID:ZjhuvxtY
>>85
やっぱり在日半島人が多いことが影響してるんだろうな
0088名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/30(火) 15:40:22ID:oAyvlDXK
月極めに停めたら、駐車違反にはならないよね?
0089名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/30(火) 16:02:27ID:???
>>88
まあね。
別の点で面倒だけど。
0090名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/30(火) 16:33:54ID:oAyvlDXK
あらかじめ管理会社に
『この辺で安いところ探してるのですが、空いてる所ありますか〜?』
『月いくらですか?いつから借りれますか?』
などと、客を装ってリサーチしておく。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/31(水) 00:22:56ID:???
短パンマン
0092名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/02(金) 01:42:47ID:???
どこにでも止めていいステッカーおいとけばいい
障害者手帳持ってる人なら持ってるよ
探してバイト代払って連れて行けばいいよ
一緒に乗ってればOKだからw

うちの父親心臓病で持ってるんだけど、車から降りてすぐスタコラ走れる程度に元気だから
私が一緒の時は使わせない
0093名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/06(火) 18:48:47ID:avAeH5cR
>>1-90
0094名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/20(火) 10:12:35ID:uW6Erm4W
タンパンマン!
0095名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/21(水) 11:46:20ID:ernGHsWT
おれ駐禁取られたことない。都内、繁華街でも。

前レスにあったように
「緊急!故障中!レッカー待ち」と時間を書いておく。
と同時に、ボンネット開けておく。←人通り多いとこでは人目で恥ずかしいけど^^
これで、2時間位で捕まったことないけど。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/21(水) 11:54:45ID:ernGHsWT
>>95です

続けて、俺が見た実話。

夕方の銀座のみゆき通り付近で、路注一杯で止めると無い状態。
花屋さんの前だけが、少し空間があった。

そこへ、黒ベンツが頭から突っ込んで歩道に半分位乗り上げた。
真っ黒スーツ&赤ネクタイの大柄のその筋の方が出てきて、
花屋のおっちゃんに「見とけよ!!」っていって、スタスタ歩いていった。

花屋のおっちゃんも通行人も、一瞬固まったw。

やっぱ。本物は違うとおもたww
0097名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/21(水) 12:20:20ID:P+HZT5qI
その人は花屋の息子の重樹ですよ。有名です。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/21(水) 12:37:41ID:ernGHsWT
↑ >>97 イマイチ。もう少し捻ってねw
0099名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/23(金) 15:32:03ID:RNYOJCP+
スレチだと思うが・・・
パーキングメータに金入れればおKで入れてなければ駐禁でどうゆうこと??
要は金しだいってこと??
止めても安全な場所なら駐禁の必要ないし、危険ならパーキングメータに
金入れてもダメだろ??
0100名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/23(金) 21:57:26ID:???
>>99
無断駐車する方が悪いと思うけど
0101名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/23(金) 23:40:52ID:???
>>99
オチはどこにあるんだ?
0102sage2009/01/25(日) 01:36:05ID:QX+acD0P
>>99
確かに。
路上駐車してると渋滞したり危険だから禁止な訳なんだから、金の話はまた別の問題だよな。
0103名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/25(日) 12:55:50ID:???
>>102
罰を与える意味で別問題ではないよ
0104名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/27(火) 09:30:25ID:OOTn5kWL
原付とかならナンバーをはずしておけば大丈夫だよ。
法律にも違反してないし。
もちろん駐禁の違反はしてるけどね。

ちなみに車体番号で一応、紙を貼られるけどその後一切手紙とかこない。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 13:25:03ID:jLnAV+sN
徴収する予定の違反金を「予算」に組み込んでるぐらいだしな
ホント警察って腐ってる
0106名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/01(日) 18:17:07ID:fgJGFEzz
予算に組み込んでるのは警察じゃない。
0107名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/03(火) 07:15:28ID:3V3UdQ7V
うんこhttp://x30.peps.jp/rconchan
0108名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/06(金) 01:20:38ID:???
右翼(団体名入り)のステッカーをフロントガラスの内側(目立つトコ)に置いておく。
今まで一度も切られた事ないよ。
0109名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/09(月) 07:29:18ID:z90lCCMS
>>16
テレビとか小説でのミステリーで殺人の手口とか書いてあることを実行したとしても
教唆にならないのと同様に、フィクションと書いてあるから、ただこういうことを書いたとしても
教唆にならないのではないでしょうか?
0110名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/11(水) 01:45:22ID:dxU4eITR
>>65
現行CL黒でも貼られたから関係ないよ
0111誰かもう考えたかもしれんが2009/02/12(木) 04:24:01ID:T7pVmese
駐禁切られた後、緑のおっさんに 「待って待って…」 「もうあかんで写真取ったから…」 「分かってる分かってる」と言いながら… おっさんの手をとりコソッと「これでいい?」っと言う… 三万〜五万貰えば
0112名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/12(木) 04:32:51ID:T7pVmese
おっさんからしたら4、5日分の給料になる。するとおっさんは「ステッカー剥がすから待ち」っと周りを確認しながら剥がす… そして 必ず おっさんの名前を確認(携帯のボイスレコーダー機能を使えば尚良)。 そ こ で 終了ではない。
0113名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/12(木) 04:34:33ID:T7pVmese
剥がし終わり…数分した後 「…○○さん明日朝刊出たくないですよね?」っと揺する。。 って変な悪意ある想像しただけ…スマソ
0114名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/13(金) 14:01:25ID:th3qdHoW
車体にサラダ油でも塗っとけ
0115名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/16(月) 19:50:20ID:???
>>1 いや、2重でとられてるの見たことあるけどお前?
0116名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/16(月) 19:55:13ID:???
>>27-28 
民間委託による駐禁の取締り方法
民間委託による駐禁の取り締まりは、「駐車監視員」によって行われますが、具体的に次のようなステップで行われます。

駐車監視員が路肩に無人で止まっている車を見つけると、「放置駐車」として監視員はデジタルカメラで写真を撮ります。
放置した時間の長短は問われません。たとえ1分であっても「放置駐車」と見なされることもあります。
放置駐車の日時や場所を携帯端末で警察へ送ります。
その車が「放置駐車である」ということを明記した「確認標識」というステッカーが貼られます。
確認標識を貼られた放置車両の使用者は、警察署に出頭するよう要請されます。
0117名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/17(火) 16:14:38ID:hMD1lH/W
県や都の許可を受けている会社で
都内飲食店の廃棄物回収作業が夜中なのですが、
路駐の取締りは受けますか?
作業時間は約1時間くらいらしいです。
教えて下さい〜。
0118名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/17(火) 17:27:57ID:???
夜中なら緑のカス共もいないだろ、
そーいやあいつら給与もらってんの?ボランティア?
後者ならマジ性格わるいな
0119名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/17(火) 17:55:34ID:RGUCbtOp
とりあえず通報完了
0120名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/17(火) 19:02:41ID:???
どこになにを通報するんだろう(笑)
0121名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/17(火) 23:47:27ID:hx8eLf1m
>>118
きちんと、給料出ています。
警察OBの天下り団体ですから

夜中の取り締まりは、通報が無ければ
ほとんど無い、この場合は警察の対応になります。
0122名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/17(火) 23:56:18ID:hx8eLf1m
>>61
原付に車検はない。
後故障中とかトラブル系はだめ
部品を買いに・・・レシート提出しろと言われた事があるよ
カギ落とした・・・では紛失届けは?家に帰ったと証明せよ!
往復に時間がかかり過ぎてだめです

0123名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/19(木) 20:51:14ID:knZZHgKf
あげ
0124名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/23(月) 15:50:52ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5874263
職務質問は任意である。拒まれた以上、継続することはできない。 なぜなら、令状がない(憲法35条)からである。にもかかわらず、この連中は継続し、
国民の自由を侵害している。

まず第一に、拳銃を持っている最初の女は「どういう関係の方?(警察の上層部の方?)」というニュアンスで聞いている。あたかも、一般の国民が警察に
抗弁するのはおかしいとでも言う感じである。しかし、国民主権国家である以上、警察は国民の奉仕者(憲法15条)であり、この拳銃を持っている馬
鹿女の勘違いは憲法違反である。

次に、名前をしつこく聞き、強要行為を行っている。「私たちは名乗っているから、あなたも名乗りなさい」というが、警察官は権力を行使する以上、そ
の真正を証明・担保するためにも名乗る必要があるのに対し、一般人には何らその義務はない。にもかかわらず、強要行為(刑法193条 公
務員職権濫用)を行っている。

また、拳銃を持っている村上は「肖像権がある」などといって、投稿者の撮影行為という正当な権利の行使を侵害している。なぜなら、かかる不利益
処分・即時強制等が法に違反する恐れがあるとき、それを裁判で明らかにしなければならないが、これは映像の証拠があって初めてその裁判作用が
正確になせる。したがって、投稿者の撮影行為は裁判資料のための正当業務といえ、これを「肖像権」(そもそも、何の法にも判例にも明示されていな
い)なるものをもって、撮影者の行為を手でふさぎ、やめさせようとするのは、 職権濫用(刑法193条 公務員職権濫用)に該当する。撮影されるのが嫌
なら、警察官を辞めろ。

拳銃を持っている村上は感情的になり、「ゴルァ」と投稿者を脅迫(刑法195条 特別公務員陵虐)している。拳銃を持っている者に感情的にな
られたら、これほど恐ろしいことはない。

卑しくも司法警察職員なら、法治国家である以上、やりすぎというくらいに(少なくとも率先して)法律を遵守しなければならないだろう。にもかかわらず、この
連中は法律を無視するどころか、犯罪行為を働いている。

抗議先 兵庫県さわやか提案箱
http://web.pref.hyogo.jp/about_pref.html
0125名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/27(金) 12:36:30ID:Ck3RN8ky
>>124
その通りなんだろうが・・・長いな 読むのに苦労した
まあ大いに参考になったからいいか
0126名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/27(金) 15:00:10ID:W1qHAPYX
>>125
実際参考に何一つならない。
例の東芝クレーマーと行動が似てる
0127名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/27(金) 15:13:14ID:???
125 ようはどーゆうこと?
0128名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/02(月) 16:07:48ID:lTrcVAqJ
東芝クレーマー?また判らない言葉だな・・・調べるか
0129名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/02(月) 18:29:56ID:???
東芝クレーマー事件の音声
http://www.youtube.com/watch?v=SOxtM0HRc08
0130ワーダー2009/03/03(火) 00:00:59ID:T9ZKocD1
ゲロ吐き
0131名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/06(金) 08:45:10ID:QOcK7Gmv
東芝クレーマー事件・・・俺も知らんかった ググってくるわ
0132名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/08(日) 22:53:27ID:W0wUCqyt
これぐらいでクレーマーだなんてw笑っちまうwww
俺の方が100倍スゲーよ
0133名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/12(木) 02:44:56ID:rvFAt9hB
>>132
勇者推参 武勇伝を是非kwsk
0134名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/15(日) 23:08:18ID:oDLwMY7T
>>1
ところでこれバレる確率いくら?
0135名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/18(水) 16:38:06ID:CZCcYktL
こちらで教えます
http://jbbs.livedoor.jp/sports/35851/
0136名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/18(水) 18:06:58ID:6MjvgjPo
早くライたんの腋を体験したい

(;´Д`)ハアハア
http://005.shanbara.jp/game/html/final-fantasy-xiii-20080826034702444_2/


0137名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/22(日) 16:11:52ID:OHHFW061
FFか
0138名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/22(日) 20:18:48ID:upIE1CMF
時給700円くらいでおばさんをやとって助手席に座らせておく。
0139名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/22(日) 21:06:17ID:gF6z4HtL
それ意味無いでしょ人が乗っていようがいまいが関係ない。
0140名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/22(日) 22:00:23ID:Pfhk6qtt
★★★老人虐待男ディオ先生=関玄介の紹介★★★

ディオ先生=関玄介(アマゾン健吾)が老人虐待の過去を武勇伝の如く
自慢げに話しています。

903 アマゾン健吾 sage 2008/02/11(月) 03:52:11 ID:6/xRpyKE0
昔、警備会社で居合わせたジジイ(当時70歳)は最悪だった。
当初はカルタゴや特攻隊の話で意気投合していたが、だんだん俺は武道の達人だとホラを吹き始めた。
でも(俺は)年寄りの末期の悲喜語りだと考え、最初は我慢していた。が、とうとう我慢できなくなくなり。
激昂した俺はそのジジイを3時間に渡って車内で脅しながら説教した(パトロール中でしたw)
反抗したら車から叩き出して轢き殺すぐらいの覚悟だった。ジジイは俺の罵倒をプルプル震えながら聞いていた。
俺はスッキリした。ジジイは会社に来なくなった。そして俺も部長から辞めてくれないかと電話で懇願された。
頭にきた俺はまた30分ほど電話で罵倒してその会社を去った。  ある春の夜のできごとです。

△▼全日本顔面選手権でのディオさんの雄姿△▼
> http://www.youtube.com/watch?v=QoupFd16Yxw
> の5:54あたり参照!!!!!!

【突発格闘】リアルファイトORZ15【顔面電波】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1203005127/
0141名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/27(金) 02:24:17ID:nvmAhSy4
駐車しない(^ε
0142名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/31(火) 04:13:52ID:IeeaeZBd
質問

駐車違反金を1年ほど放置していて、この度払おうと決心しました
今現在利息が付いているんですが、これってまけてもらうこと出来ない?
0143名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/31(火) 21:27:54ID:+8xlFSP8
>132
何もこんな所で「自分は人間のカスですよ」なんて告白しなくてもw
0144名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/31(火) 21:31:18ID:AKQQHOHH
>>138 夏だったら、おばさんが骨と皮だけになるな。
0145名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/07(火) 04:38:24ID:ldvW0T3f
>>142

まけてもらうどころか悪質な反則金逃れならその場で逮捕。ご愁傷ざまぁ。
0146名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/07(火) 14:40:44ID:V+1kuER7
>>142
バーカ

0147名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/07(火) 21:39:32ID:guRMTGVN
そもそも緑のおっさんに黄色い紙ペタペタされて金払う奴なんているの?
ほったらかしてるけどなーんにもならない!もう2年くらい経つ
0148名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/08(水) 13:21:34ID:pjEhRWVE
>>147
つじつまが合わない。
車検受けてないのか?
新車購入してすぐ駐禁やられたなら話がわかるが・・・
0149名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/08(水) 16:24:41ID:???
いや車検は受けれるし
半年のうちに四回やられて+払ってないと受けれないが。払わなくても その後 一年以上やられなければOK
0150名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/08(水) 22:03:13ID:???
絶対だな!!いい加減なこと
言ったら承知しないぞ!御前のせいにするぞ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています