トップページihan
1001コメント335KB

駐車違反総合スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/20(日) 23:42:33ID:AQjBYbBs
車検のないバイク等の駐禁に関する話題は
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1215985285/


放置駐車違反に対する責任追及チャート@警視庁
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/project/nagare.htm

FAQ
http://jalanet.jp/faq/faq_park.html
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/ihan-tyuusya.htm
http://www.fas.or.jp/2005_12_qa/member_q_a.html
0069名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 13:49:30ID:NqaJ6CDe
この間、車で買い物にでかけ、その後、家族を向かえに行く用事があったので、
車庫にいれずに家の前に駐車していました。
しかし、その後家族がバスで帰ってきてしまったので、
うっかりと家の前に駐車したまんまになっていました。
そして、数時間後、車を戻しに家を出たら駐車違反の張り紙が・・・。

家は田舎の方で道幅が狭いわけでもありません。
公園前の角の家で、他の家の出入り口にも面していませんし、
交差点からも距離があります。
もちろん、違反は違反、ということはわかっているのですが、
(家に居ましたの)チャイムを鳴らして注意を促すなど簡単にできるのに、
何故いきなり違反切符を貼って行ったのか・・・。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 13:56:45ID:???
>>69
オマエのうちの車両の確率も低いからだろ
自分の車なら自分の家に停めるし

気を利かせてオマエの家に対する迷惑駐車に
制裁をしてくれたんだろ
0071名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 23:19:28ID:???
緑のおっさんにわざわざチャイム鳴らして注意するやつも
人の家の前の車だからと気を利かせてシール貼る奴もおらん

何も考えずに見つけた車にシール貼るだけ。
0072名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 19:16:50ID:gO5z7g6+?2BP(0)
神奈川県の鶴見駅西口パーキングメーターは20時から8時まで駐車禁止となるので
21時頃に警察が取り締まっているのだが先週の金曜日に他人の車だったから横目で見ていると
ナンバーの確認と時間の確認で1分くらいしかたっていないのにフロントガラスに
貼ってあった黄色のステッカーには10分経過と書いてありました?
1分でも正当な理由がなければ違反になるのになんで余計なこと書いているのか
まったくもってわかりません??神奈川県警だけですかね?他県は??
0073名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 19:29:06ID:ZNzn5e9B
駐車監視員にも態度悪いのがいるな。
ケリ入れたら逃げていった。

腹いせに拉致ればよかった。
0074名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 20:38:26ID:???
>>73
ハイハイ
0075名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 20:45:33ID:ZNzn5e9B
このスレは便利だなぁ。
確認事務は確認標章を違反車両に貼ることで成立か。
なら、遊びで確認標章を張る事を妨害したらどうなんだろ?w
0076名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 21:19:54ID:???
>>72
昔チョークでやってた癖が抜けてない、とか
警察の法律知識なんて適当なもんだからな
0077名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 23:21:20ID:???
>拉致ればよかった。
出来もしねェクセしてよく言うわww

>妨害したらどうなんだろ?w
やってみりゃいいだろ、朝鮮かぶれのチキン君よww
0078名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 10:41:58ID:???
>>72
外部委託業者は、摘発のガイドラインがあるけど

警察の摘発は法に従えばいい。
法律上は条件が揃えば1秒でも違法駐車が成立するので、問題ない
運転者が即座に移動できる状態で乗っていない、荷物の積み卸しもしていなければ
速攻だよ
0079名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 02:45:15ID:???
>>69
自分の家の前は自分の駐車場だと勘違いしてないか?

近所の人間がお前のところの車庫前に駐車してたら納得するか?
近所の家中聞きまわってお願いしてどかしてもらう「だけ」の手間さえかければ何の問題もないよな。
0080名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 09:09:34ID:???
>>79
君の倫理観は23区では通用するが

島根、鳥取、長野のような田舎モノには
何を言ってるのか理解できない
0081名無し2008/09/05(金) 18:51:05ID:PTd9y5QE
駐禁の紙がフロントガラスに貼られてて、そこには午後○○時と書いてあったんだけど、後日、弁明通知書が送らてきて、中身を見たら午前○○時って書いてあった。この間違いを指摘して、逃れる事って出来るの?ちなみに午前だったら、アリバイはたくさんあります。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 19:08:11ID:???
相手は通知書に書いてある時間に駐車したと思ってるんだろうから、
通知書の時間のアリバイを弁明書に書けばいいんじゃね
0083名無し2008/09/05(金) 19:57:34ID:PTd9y5QE
その内容を書いた紙を明日送ります。でも、電話したら、「あっ、入力ミスでした。新しく書き換えた通知書を送りますので」だって・・・公式な通知書をいとも簡単に覆す事なんて出来るの?
0084名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 22:27:12ID:???
できるよ。
0085名無し2008/09/06(土) 08:03:05ID:d/itB+S8
何故?
0086名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 10:04:33ID:???
誤記や入力ミスは十分起こり得ることとして認知されているから。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 22:45:13ID:???
>>80
家の前が道路である限り昔から駄目ですよ
0088名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 10:34:02ID:???
すいません教えて下さい。
先日、友人が車で遊びに来てウチの前の道路に路駐していたんです。
でも向きが逆向きだったみたいでスグに近所の人がウチに文句言いに来ました。
その際に知人は相手に
「向きが逆でも別に大して問題無いでしょう」
の様な返答をし両者でケンカしそうになってしまいました(-_-;)
とりあえず私が間に入って何とかおさまったのですが。

私は車に乗らない人なので良く分からないのですが、この場合どっちが悪いのでしょうか?
知人がマナー悪い人なのか近所の人がウルサ過ぎなのかの判断が欲しいので
一般的な意見をお聞きしたいです。
0089名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 10:41:08ID:???
>>88
情報が足りないと思うけれど
駐車禁止の場所ではないの?

近所の人が怒っていたのは「向きが逆」だから怒ってたのかなあ。
邪魔だとか駐車禁止だとかそういう理由がありそうな気がするけど。

ちなみに右側駐車は不可だよ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 11:02:29ID:???
向きが逆なら違反、しかし近所の人間が逆に停めてて文句つけるほどのものでもない
停めたこと自体に怒ってたんじゃないのか。ついでに向きも逆だと
0091名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 12:00:17ID:???
>>89,90

情報ありがとうございます。
一応、家の前の道路は駐車禁止ではありません。
すぐ隣にその隣人の広い駐車場があるので、邪魔に思われた可能性は
ありますが、別に入り口をふさいでいたわけでは無いです。

向きが逆だと違法だと言うことは後から調べて分かったのですが、たとえば
歩行者が赤信号の時に、車が全然通っていない道を横断するのは違法では
ありますが殆ど問題にはならないじゃないですか?
(近くに小さい子供とかいたらマネするといけないのでキチンと守りますが)

今回の駐車の向きの件も、そう言った程度のものなのか、あるいは
ライト等の車の構造上の関係で見えにくくなるとか何か安全を損なうような
迷惑な行為だったのかが自分では良く分からないのです。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 12:07:51ID:???
> すぐ隣にその隣人の広い駐車場があるので、邪魔に思われた可能性は
> ありますが、別に入り口をふさいでいたわけでは無いです。
駐車違反の条件のこれに当たってるとか?
>車庫または自動車用の出入口から三メートル以内の部分

0093名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 16:46:25ID:???
>>91
日本では車両は左側通行が基本原則、車両もすべてそれに従って作られている。
意識する、しないは別にして人もそれが身に付いている。それを守らなければ周囲
に与える影響がより大きい、だからこそ右側駐車は単なる駐車違反や放置駐車違
反より重罪になっている。

例えに関してあなたはひとつ大きな勘違いをしている。法律は怒られるから守るの
ではなく、社会と自分を守るために法律を守る。あなたの反論は小学生レベル。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 17:24:18ID:???
この人、ホームレスで身寄りが無いから
殺しても問題ないよね、て言いそうな奴だ。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 18:59:29ID:Ie6a4vEp
★★★ ファミリーマートがこのような犯罪店舗を営業させて許せますか・・・ ★★★
コンビニ競争も激化してますが、ファミリーマートはこのような迷惑な店舗を堂々と
営業させて汚い金儲けをしております、その店は大阪淀川区にある三津屋店です、この店は
まず、車の客が非常に多いのに駐車場がありません、その為周りに多くの路上駐車をさせ著しく
交通妨害をしております、この道は交通量が多くバス路線でもあり、朝夕は駐停車が禁止されて
おります、この店の客や納品業者など多い時には十台以上の違法駐車があふれております、また
この店は中学生と知りながらタバコを販売し周りで喫煙させております、またこの店は不当に高校生を
バイトに雇う行為もし周りには不良のたまり場にさせております、しかもこの店は客にゴミを散乱させて
いるのに店の前しか掃除しません、このような犯罪コンビニを社会から排除できるのでしょうか。
 http://search.phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p=%A5%D5%A5%A1%A5%DF%A5%EA%A1%BC%A5%DE%A1%BC%A5%C8+%BB%B0%C4%C5%B2%B0%C5%B9+&a2=27123&g3=2323000&y=n
0096名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 19:08:30ID:???
>>95
しつこく警察署に通報してカメムシの巡回地区にしてもらうしかない
0097882008/09/07(日) 21:33:19ID:???
>>92
アドバイスありがとうございます。
3メートル以内かどうか微妙な所ですね。
やはり邪魔だったのかもしれませんね。
邪魔な上に向きが逆だったから怒ったのかもしれませんね。

>>93
法律とは本来は上手く世の中が回るためにつくった決まりなのだと思っています。
なんでもかんでもキマリを守ってさえいれば良いのでしょうか?
ルールを作った時に想定していた以外の事が起き、明らかに意味が無くても守らなければいけないの
でしょうか?
何のために作られた法律なのかその本質を理解したうえで臨機応変に
対応する方が良いのではないでしょうか?
『決まりだから』の一点張りで融通が利かない頭の固い人こそ小学生レベル
の人間なのではないでしょうか?

それから別に僕は怒られるのがイヤだから法律守ってる分けじゃないですよ。
たとえ赤信号でも明らかに車が通らないと分かっていれば渡ってもいいと
思うんですけどね。
あなたの意見だと法の目をかいくぐる人は正しい人なんですね。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/07(日) 21:52:34ID:???
>>93を読んでそのレスなら小学生以下だなw
0099名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 04:41:54ID:???
>>93も大概じゃね?w
偉そうに格言みたいなこと言ってるけど、そんなこと六法のどこにも書いてないし。
怒られるから守るときもあるし、自分を守るために守るときもある。
色んな場合があるんだ。
0100名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 16:07:01ID:vH+46s2/
ココもアホばっかやな〜
0101名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 16:55:22ID:???
>>97たとえ赤信号でも明らかに車が通らないと分かっていれば渡ってもいいと
思うんですけどね。

悪い大人の見本です。
貴方が免許をとらない事だけを祈ります。
そんな戯言で、クルマの運転なんかされたらかなわん。



クルマの運転中、赤信号だけど、クルマも人もいなかったので
信号無視しましたって、

通じる訳なかろうがぁ〜ボケ!
0102名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 20:22:03ID:lTMZvxV5
↑おまえのようなアホを俗にステレオタイプと軽蔑と皮肉をこめて
言うのだよw

誰かに指示されなきゃなんにもできない使えない奴なんだろうな
おまえ仕事できない奴だろ?w 
ああニートかwww
0103名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 21:59:46ID:Sa49LHkz
車という凶器に乗っている以上はルールは守るべきだよ。
97とか102みたいなのがいるから、事故が起きるんだよな。
自分は絶対事故りませんと過信してんのか知らないけど。
まぁ、自分が当事者にならないと理解できないだろう。

ただ夜間とか交通量が明らかに少ない場所は点滅信号に
切り替えてほしいけど。
0104名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 22:00:44ID:Sa49LHkz
車という凶器に乗っている以上はルールは守るべきだよ。
97とか102みたいなのがいるから、事故が起きるんだよな。
自分は絶対事故りませんと過信してんのか知らないけど。
まぁ、自分が当事者にならないと理解できないだろう。

ただ夜間とか交通量が明らかに少ない場所は点滅信号に
切り替えてほしいけど。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/08(月) 23:03:58ID:rlnthH61
警察の天下り先

http://shohnin.hp.infoseek.co.jp/before/amakudari/amakudari.htm
0106名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 00:03:33ID:FUaLhziJ
今日自宅の前で黄紙を貼られてしまったのだが、反則金ではなく違反金で待とうかと思うのだが、ここでひとつ問題が、最近引っ越したのだが車検含めて登録関係の引っ越しはまだなのだがそれでも通知は新しい住所に送られて来るのでしょうかね?誰か教えてください。
0107名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 00:23:50ID:???
弁明通知書送るときに住民票見るか車検の登録先見るか?それとも免許か?
車検じゃないか?放置してた車からたどるんだから。免許は車の持ち主全員が持ってるとは限らない
だから住民票変更しただけじゃ無理な気がする
0108名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 04:41:03ID:2PKnecUJ
本日黄色い紙を貼られたんですが、放置違反金の用紙って大体何日後くらいに届きますか?
0109名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/09(火) 11:33:15ID:???
>>102
結局102は何を言いたいのだ?
自分がDQNですって言いたいのか?
どうなの?
どうなの?

クルマ運転するなよ、102。
0110名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 17:28:51ID:OqEgaVe3
半年以内に3回やったら車検通らないのは分かったんだけど 一回貼られただけなら金払わなくて平気ですか?
意味がわからないんだけど

だれか詳しく教えてくれ
0111名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 17:54:19ID:????2BP(0)
俺も知りたい
0112名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 18:23:19ID:???
>>110
それはいろいろ間違ってるな。車検は1度目で既に通らない

3度目というのは車の使用停止処分の話だろうが、これは1年以内に3度違反した奴がもう一度違反したとき、
だから4度目に違反すると車の使用が停止されることになる
0113名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 09:13:18ID:Np54p1d/
>>110
ビビるなら駐車場に入れろよ。
24時間停めても\5000いかないよセコイ。
車を乗る資格茄子
0114名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 11:38:57ID:2Ilp3+Hm
俺が車乗る資格なしなら警察は生きてる資格なし、そんなような電話しといた

取り締まるなら狭い路地のスピードとか雨の日とかやってみろと、それが交通安全ってもんだ



0115名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 21:14:09ID:???
>>110
反則金からは逃られない
0116名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 21:23:14ID:???
反則金は支払い義務ないよ。
0117名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 21:39:30ID:???
裁判にかけられて罰金を科されて前科者になるけどなw
0118名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 21:50:36ID:???
ば〜か。
罰金刑以下の刑(道交法の罰金など)についてはいわゆる「前科」は
つかないんだよ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 21:51:10ID:???
常習者じゃない限り8割方不起訴だけどな。
0120名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 21:54:11ID:???
>>118
まず前科の定義をしてみろ。
0121名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 22:28:55ID:???
>>119
お前は自分が悪い事をしていて反省の色も見せないんだな
生きていく資格無いぞ
0122名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 00:39:36ID:???
>>118
医師国家試験では追求されたよ、罰金刑以上は資格制限に該当するからね
別に何がどうってことはないけど(w
0123名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 01:49:21ID:???
>>121
駐車ぐらいで?w
運が悪かったとしか思えない。
0124名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 06:47:54ID:???
>>121
> 医師国家試験では追求されたよ、罰金刑以上は資格制限に該当するからね
ということだな。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 21:46:48ID:???
>>123
その考え方が問題なんだよ
自転車で信号無視をして何が悪いのといってるのと同じレベル
0126名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 22:18:53ID:???
自転車で信号無視して注意した警察官にくらえつき
公務執行妨害で前科者。
危険人物として目を付けられる
0127名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/13(土) 16:50:28ID:???
原付の違反ステッカー食らってもう2週間立つんだけど、まだ葉書とかが来ない。
これって警察から支払い用紙がとどかないの?
以前速度違反で切られた時は、確かそんな感じで銀行の支払い用紙が送られてきたと思うんだが。

自分から警察とかに払いに行かないといけないのかな?
0128名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 23:56:49ID:???
来るまで気長に待て。駐禁の処理は時間がかかる
0129名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 01:56:43ID:mP6APCi7
>>123
ちょっとイタイやつだな・・・。
0130名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 11:14:43ID:qDer9zHF
0131名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/18(木) 00:50:35ID:pXPl6CBL
>>129,130
だな。あわせると「頭のイタイ糞野郎」ってわけだ。
0132名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/23(火) 13:14:00ID:OBS74Kho
>>127
せっかちなやつだな。まあ>>128の言う通りだ、待つしかない。
0133名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/26(金) 03:01:02ID:???
車椅子の上に雨に見舞われ、パーキングメーター12分超過で監視員にシール貼られてしまいました。
この半年内で4回程反則金の通知が着ましたが無視し、最終勧告通知もブッチしてしまいました。
やはり車検は受けられないでしょうか?

どなたかお詳しい方ヨロシクお願いします。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/26(金) 03:06:33ID:???
>>133 です。
質問スレに逝くべきだったかと。
スミマセン。


0135名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/26(金) 23:04:34ID:???
今日駐車違反のシール貼られてたんですけど
書いてあるナンバーの最後の2桁が間違っているんです。
ごねたらどうにかならないかな?
0136名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/27(土) 00:24:34ID:???
>>135
無視してればOK

最後に裁判所が差し押さえ命令を出すか
出さないかで、その誤記が運命を変えるかも
0137名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/27(土) 14:27:47ID:???
>>136
レスありがとうございます。
とりあえずアドバイス通り、無視しときます。
0138402008/09/27(土) 20:57:54ID:???
差し押さえられた。

普段使ってた口座は差し押さえられても大丈夫なように金抜いてあったん
だけど、一つ卸し忘れてた口座から見事に10万いかれた。

うーん残念。
でも、この残りの口座も金入れてなかったらどうなってたんだろ。
誰かやってみて。
バイク差し押さえに来たりしてな。
0139名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/27(土) 21:10:05ID:???
>>138
車両の使用停止処分ってされなかったの?
0140名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/28(日) 06:13:41ID:Fa5KhWEP
貧乏人が無理すな!
0141名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/29(月) 14:05:46ID:Szg+RqKd
>>138
>誰かやってみて。

ってw無茶言うなってwww
0142名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/01(水) 15:18:34ID:SjBVkrJa
>>139
おれもそこの所聞きたい。>>138くわしく頼む。
0143名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/01(水) 16:20:01ID:pBSMYlS0
今日、放置車両とかで黄色いシール張られてたけど
反則金を請求される可能性がありますみたいなこと書かれていた。
請求されないこともあるんですかね?
で、もし払うとしたらいくらなんでしょうか?
0144名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/01(水) 17:04:25ID:???
>>143
駐車違反の実行犯が名乗り出たなら、違反切符を切って反則金
実行犯が出頭しないなら、管理責任者(所有者、使用者のどちらか)が
放置違反金を払う
0145名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/01(水) 22:38:23ID:???
今日、仕事休みだったんでバイクで外出したら黄色ステッカー貼られてた。
ムカツキながら帰り道、ある場所で郵便局の赤い原付二台を見つけたんだよ。
なんと駐車禁止区域。運転者二名はメシでも食ってたみたい。
ここの道は一通で日中かなり車の通りも激しくそれなりに路上駐車も多い。
当然ながらこのあたりでも、二人一組の緑虫が巡回しておりこの二台を
みつけるのも時間の問題かと思われた。が、しかし、こんな時に限って
なかなかあの虫どもは現れねえ。しびれを切らした俺はやっとこさ
探し出してつれてきた時にはバイク二台は無し。
あと、この緑虫とはそのご数十分色々あったのだが、それはさておき。

で、この駐車違反していた郵便局のバイク。こんなこともあろうかと
携帯のカメラでナンバー控えておいてやったんだが、どっかにうpで
きるとこねえかな?
0146名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/02(木) 04:03:26ID:???
うpする目的は?
その写真からはどれだけの時間停めてたか
分かる訳ないし、そもそも放置駐車は時間に
無関係だしな。
0147名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/03(金) 14:25:53ID:AlE1/5+m
バイク(400cc)を駐車&ステッカー貼られる

バイクを買い取り業者に売却

買取業者から名義変更完了の連絡(新車検証コピー付)

弁明通知書届く ←いまここ

っていう状況なんだけど、この後に来る通知ずっと無視してたら
どうなるんだろう?
0148名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/03(金) 14:33:03ID:???
>>147
差し押さえ
0149名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/04(土) 12:10:12ID:???
そのバイクは新しい持ち主に渡った後、車検は通せるのかな?
0150名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/04(土) 12:49:50ID:???
>>149
とおるらしい。

Q5. 違反金未納付の車両を名義変更した場合、車検は受けられますか?

A5. 受けられます。車検拒否は違反をした時点の使用者に対するものです。
なお、車検証の記載事項の変更等は、道路運送車両法等関係法令に従って、適正に行うようお願いします。

0151名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/05(日) 01:48:15ID:03ry1ohW
>>148
もうバイク売っちゃったんだから、差し押さえは怖くないんじゃない?
0152名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/05(日) 03:13:00ID:???
質問です。駐車違反【出頭なし】で反則金を支払えば違反点数は引かれませんが・・・免許の更新では、ゴールドからブルーに降格はするのでしょうか?
0153名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/05(日) 10:06:01ID:???
>>152
誰が駐車違反したかわからないから、点数が加算されないで所有者に金払わせよう、というわけで
ゴールド免許対象の奴がやったかどうかわからない違反で降格させられることはない
0154名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/05(日) 10:19:37ID:???
>>153ありがとうございます
0155名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/05(日) 14:33:20ID:ggB+n5D6
違反金は絶対払えよ
車検が通りませんよ!
0156名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/05(日) 17:46:27ID:5aUnQ3TP
去年の11月3日に違反をして2点加算されて、今年の7月に駐車違反をしました。
しかし、その時は出頭せずにお金だけ払いました。点数は加算されていません。
その場合は、11月の3日には点数は0点に戻るんでしょうか?
0157名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 00:36:09ID:???
戻ります。
0158名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/07(火) 01:16:02ID:pKR+jHS8?2BP(1)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up75084.jpg.html
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up75085.jpg.html

こういうのってどうにかならないのか?
0159名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/07(火) 06:58:28ID:8uK34m2N
コンビニに8時間くらい駐車したら罪になる?
0160名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/07(火) 09:00:50ID:???
>>159
なるよ
通常の土地なら
他人の財産を不法占拠したことになるし
コンビニの場合には業務威力妨害も考えられる

たとえば気に入らないコンビニにミギツバサやヤクザが
買い物もしないのに8時間ものあいだ駐車場
街宣車や黒塗りベンツを置いたらどうなる?
特種な車は威圧感があるので、一般車両でも良いけど

罪にならなかったら、そこら中の商店やスーパーの
駐車場がミギツバサやヤクザや宗教団体に占拠されて
何らかの見返りを得る手段になってしまう
0161名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/08(水) 17:03:43ID:WbU2r0rm
http://nyanya.sakura.ne.jp/es/col/col012a1.html
0162名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/08(水) 23:57:18ID:e2Hgsfnl
>>161 面白いです
やはり警察には勝てないのでしょうかね
0163名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 11:51:23ID:???
>>159
チャリ通学で駅近のコンビニに停めたらチェーン付けられたことならある。
ペンチで一刀両断にぶった切ってやったけどww
そんななので、車停めたらさらに強行手段に出まくるだろうよ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 15:40:12ID:WSL8Po3c
違反の黄色い紙が貼られてのですが
弁明書で反論するには
どんな内容が効果的ですか?

言い逃れできた猛者はいますか?
0165名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 16:02:41ID:???
>>164
身障者
0166名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 18:36:43ID:Khho/zNJ
出先で車検なしバイクやられました。しかも昨日と今日場所は別だけど大阪市内共に黄色シール
出頭せず反則金払えば点数加算なして聞いたけど本当?

金はまあしょうがないが点数がいたい。歩道だと二点かな?
0167名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 21:00:58ID:???
>>166
とりあえず>>1を見てから質問しような。
0168名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/10(金) 01:12:32ID:???
>>166
出頭しなければ所有者責任でお金払っておしまい。

お金もはらわなくても大丈夫だけどね。
1回目や2回目までは。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています