トップページihan
1001コメント395KB

交通違反に詳しい人頼みます。

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/10(木) 14:51:21ID:iFgKSqat
昨日の夜彼女が急に熱出したから看病に行こうと思ったんですけど、彼女の家が遠くて
自転車で行けないんですよ。
そこで先輩に原動機付き自転車を借りて彼女の家まで行きました。
しかし私は今、教習期間中で免許を持っていません。

無免許運転です。

いけないことだと分かってましたが彼女が心配だったので病む終えなく違反を犯してしまいました。
彼女の熱も下がり今日それぞれの原付きで出かけたところ、彼女が事故を起こしてしまい
ました。
幸い事故自体は大したことないのですが彼女が私の後ろを走っていて車とぶつかったので
私は「第一証人」として名前や住所をッ警察の方に聞かれました。

私が無免許と警察の方にばれてしまう可能性はあるのでしょうか?
0919かおり その12009/04/01(水) 00:49:01ID:tY1Btt+Q
すみません。どなたか良いお考えを教えてください。
前歴0 去年8月末に比較的軽い人身事故で4点つきました。
1年間何事もなく過ごしたかったのですが、今日3月31日 年度末一斉取り締まりで、
(駐車場から少し運転しながら車道に出てからシートベルトをするクセがある自分が悪いのですが、)
某所駐車場からシートベルトをせずに車道に出て、5m程度で止められました・・・。
シートベルト違反 1点 罰金などはなしです。

ここで、お聞きしたいのが、合計5点で、あと1点で免停30日(講習を受ければたった1日)
ですよね?30日の場合はいいのですが、来年の3月31日までの1年間にまたもし
人身事故を起こし、4点などとろうものなら、一気に5+4=9点=60日免停で、
講習を受けても、30日の免停期間は免れることはできず、車を運転してはいけない期間が
30日もできるということですよね?
0920かおり その22009/04/01(水) 00:54:21ID:tY1Btt+Q
それだけはどうしても避けたいのです。あと1年間おびえながら暮らすのは
本当につらいです。

ここでお考えを聞きたいことは、
人身事故を1年以内にまた起こして、一気に4点ついて、9点となり60日免停の最悪事態より、
あと1点(ないし2点)軽い違反で、6点を越し、30日免停(講習を受けて1日にするとして)
を受けて、すべて点数を0点に戻して安心して生活する方がいいように思えて仕方ありません。
その場合、点数が0に戻れば、万一、また人身事故を起こしても、一気に60日免停になる点数を
取る確率は低く、また30日免停ですみそうな気がするのです。

つまり、わざと、あと1回1点か2点の軽い違反を起こして捕まっておけば、
60日免停の最悪事態を回避できる(たとえ30日免停⇒1日になる講習を2回受けても)
ように思えてなりません。どうなのでしょうか?そうした事を実際みなさんして
最悪状況を先に回避しているのでしょうか? どうか経験者の方か、お詳しい方、教えてください。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。