交通違反の話をしてもよろしいでしょうか?

平成19年10月の交通違反で青キップサイン拒否。
違反をしてないものをしただろと言い張られてまあ揉めに揉めて
どちらにしろサインはする気はないので検察行ってはっきりさせますよと警察官に行って帰宅

それから毎月のように出頭通知書が送られて来て自分は検察行くつもりなので
検察からの呼び出しがあるまで無視してたんですが今日、警察署から呼び出し状なるものが送付されてきました。

呼び出し状
平成19年10月●日に●●警察署管内で交通違反した際
反則金が未納となっています、このままですと次に交通裁判所の呼び出し
更に放置すると逮捕状が出る可能性もありますので新しい納付書を取りに
来てください。

との文面。前回出頭通知書来てから3ヶ月以上経過してたのですっかり忘れていました
ここで少し疑問に思ったことを
1 出頭通知書と呼び出し状の違いは?
2 検察から呼び出しが来るのって1年以上たつことあるの?
3 呼び出し状での文面に【交通違反をした際】とあるけど警察側からしてみたらもう自分は交通違反をしたことになってるの?

誰か教えてくださいませ