何度かこのスレで世話になったので、報告だけしておく。

昨年の7月末に飲酒で物損事故を起こした。酒気帯び数値は0.25
あと半月でゴールド免許だったが。。。

昨年11月の末に検察庁へ出頭、(罰金30万確定)
12月の末に試験場より通知が届いた。
今年の1月13日に出頭せよ、との事。
結果、
酒気帯び+安全運転義務違反で 14点の違反点数。免許取消は免れた。

本来なら、酒気帯び数値0.25だと 13点。
安全運転義務違反 2点で、15点と免許取消なのだが、過去8年間、無事故無違反だった為か、
免許取消は許してくれた。

90日免停だったが、2日間の講習を受け45日に短縮。
今年の2月27日に免許返還。
長かった。