交通違反に詳しい人頼みます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/10(木) 14:51:21ID:iFgKSqat自転車で行けないんですよ。
そこで先輩に原動機付き自転車を借りて彼女の家まで行きました。
しかし私は今、教習期間中で免許を持っていません。
無免許運転です。
いけないことだと分かってましたが彼女が心配だったので病む終えなく違反を犯してしまいました。
彼女の熱も下がり今日それぞれの原付きで出かけたところ、彼女が事故を起こしてしまい
ました。
幸い事故自体は大したことないのですが彼女が私の後ろを走っていて車とぶつかったので
私は「第一証人」として名前や住所をッ警察の方に聞かれました。
私が無免許と警察の方にばれてしまう可能性はあるのでしょうか?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 02:04:53ID:???略式に心象もクソもないけど
あなたが万歳して申し受けた刑に服しますという裁判だから
普通の公判とはまったく違う
悪態ついても下手に出ても結果は同じなんだよ
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 08:58:26ID:CxM3x0Dh今から捕まったところに行って速度標識引っこ抜いてこい。
そして、どこにも速度制限なかったって言い張るんだ。
まあ、罪が重くなる可能性もあるので、個人の判断に任せるが。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 10:34:41ID:zWWTK+EM0541おおおおお
2008/12/06(土) 10:38:50ID:Fr2lQAoA俺がねずみ捕りで34キロオーバーで捕まったときは
罰金が4万円で講習代が1万3千円だったよ。(普通車の場合)
これが大型車だったらその倍以上はいくと聞いたけどね。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 13:20:56ID:cnh+ra8K罰金四万くらいだったらいいなぁ…
まぁ免停の方は身体の為に自転車乗るいいきっかけになったと諦めます
しかしあんな時間にあんな道で取り締まりなんかしてさ、大漁で警察はさぞホクホクだったんだろうな…
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 14:08:44ID:???それくらい常識だろ。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 14:43:51ID:???二車線部分の追越車線ならまだしも、一車線になったところでしょ?
あえて心証というならむしろ悪いだ。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 15:15:34ID:zWWTK+EM高い授業料払ったなら改心しなきゃな
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 16:04:27ID:???0547535@自宅
2008/12/06(土) 16:58:27ID:zS/Av6+Pそりゃ取り締まりもするかもなぁ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 00:47:55ID:???俺は今年2月、35キロオーバーで罰金7万だった。
呼び出し状に、いくら持って来いって書いてあるから事前にわかる。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 01:47:48ID:tdfQr5dAまじ相手絶対怪我してないのに怪我したとか言われるとまじうざいな
勿論俺が悪いのはわかってるけど明らかに車かすっただけなんすけどw
まだ1年たってないので色々面倒でしたわ
初心者期間中に事故を起こした場合の物損事故と人身事故の違い
・物損事故の場合:相手又は自分の車の修理が保険で降りる・・・以上
・人身事故の場合:上記+相手の怪我の程度による治療費、その程度による違反点
現場検証、だいたい3点以上持ってかれるので初心者講習
家庭裁判所呼び出し、家裁名義の交通違反講習
こんな感じだな。俺の場合示談金払うなら許すって言われたけど無理って言ったらこのザマだw
責任は俺にあるが当ててしまった奴がどういう奴かも運の一つだな。
人身のうざさ身にしみたよ。トホホ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 14:12:38ID:3FZ8kv2P0551名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 14:20:54ID:???その手の話はマジでむかつくよな。
オレなんか0-10の追突4回もやられ、うち2回は修理費100万以上の大破うち一回は廃車にしてるが、一度も人身にしてない。
実際、首筋に多少違和感が出たこともあったが、病院行くほどでもなかったし。
世の中カスが多すぎ。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 14:04:46ID:FxAbcvIM黒のムーぶ
3
7
47
無免許野郎を通報してくれ
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 18:36:55ID:o78N9ffO実は触ってない。それを主張しても、『俺は見たと言ってきいてくれない。終いには『裁判で争うぞ』と言われた。
そして違反切符と反則金の納付書を渡された。
どうすりゃいいの?泣きながら払うしかないの?
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 20:23:51ID:o+OT+jAP0555名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/11(木) 22:36:08ID:K9uYlmR6否認して、切符は要らない
裁判するから後日供述調書をとる約束をしよう
と、いって、立ち去る
後は無視
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/12(金) 14:07:56ID:???触っただけでは違反にはならないよ。通話か画面を直視した時だけ。
警官が言うように争えよww
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/12(金) 14:11:21ID:???0558名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/12(金) 19:38:49ID:???ちなみに自分の点数もあと1点のダブルリーチ状態だったので出頭は考えてません
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/12(金) 20:32:27ID:???使用停止を3ヶ月以内と…三回と四回それぞれ違うみたいだから、予想では三回なら20〜30日かなあ
名前とかは出ないみたいだが県警が使用停止した旨を発表したり、使用停止の標章を貼り付けたり…と涙目な話も(´Д`)
出頭するのとどちらがいいんだろうか…迷ってきた
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 18:45:25ID:FKprt/SU講習を受けてよかった。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 22:56:55ID:???納得いかないなら反則金払わずに検察で意見言うといい!
身に覚えの無い違反をでっち上げた詐欺ポリ公を所属・実名公開だ!!
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 02:18:34ID:???いいアイディアだ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 07:58:06ID:U3+NHb67切符や納付書受け取らなくても
点数だけはしっかりと加算されるのはたまらん。
反則金三倍払っても良いから点数は勘弁してほしい
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 14:10:21ID:YsYiA6wJなんとか逃げ切ったのですが赤無視もしてるし速度オーバーもしてる、ナンバーも多分見られてるんだけどこれってやばい?
長文スマソ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 14:58:42ID:wnobsH0z通報しますた
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/16(火) 15:40:17ID:YsYiA6wJ0567名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 01:53:18ID:???きねんぱぴこ^^
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 15:56:29ID:UpSE3Bjr0569名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 07:06:00ID:6R5Hn8xT捺印はしなくて良いみたいですね。しかし、その時は知らず2箇所求め
られ2箇所したんですが普通の事ですか?それとも2箇所するなんておかしいですか?
捺印なんで結構気になります。警察あまり信用できないんで・・
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 19:08:04ID:Z55FTQ8qそしたら偶然左折側にパトカーがいて青になったら、こっち走ってきた。
だがサイレンも停止命令もなくてライト一瞬だけ上向きにしてきただけ。
おまけに頭の赤いランプ?も消してた。猛スピードで路地にはいって逃げ切ったけど…
出頭命令とかくるんだろうか?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 23:21:59ID:fcMyIWqr事故や当て逃げ等起こしてしまえば逮捕ということになりますので気を付けて下さい。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 02:26:09ID:fDZ2PUnx糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ白髪しわ気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ白髪しわ気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ白髪しわ気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ白髪しわ気持ち悪すぎ
そのみにくい姿で世の中に出てくんなよ
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
しわしわしわしわしわしわしわしわしわしわしわしわ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
ちょっとは落ち込めよ そのみにくい姿で世の中に出てくんなよ
何回も言わすな死ねよ ボケ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 05:43:21ID:TS9WQXm/>>571 それ聞いて安心した 今度からは安全運転で気をつけます
ありがとう
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 20:19:23ID:???最近のパトカーはビデオカメラ積んでて、逃げても呼び出されることがある。
しかし、その状況なら別にお前を追っかけてたわけじゃないだろ。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 09:57:21ID:???執行猶予は多分つくと思うが、懲役判決を受けて色々と今後の生活に制限が生じるかも
知れんよ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 00:39:41ID:jORLh2Kf0577名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 05:51:40ID:???だからビデオに撮るんだろ。
乗ってるやつが分かるから呼び出すんだろ。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 13:28:28ID:jORLh2Kf乗ってるやつがそのバイクの持ち主とは限らないし
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 14:39:05ID:???0580名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 23:51:13ID:f6FKV6Vt(´・ω・`)
ノヽノヽ ブーッ =3('A`)>>578
くく
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/24(水) 07:51:53ID:???っ徹底否認を突き通すのは、慣れてないと無理
まぁ、しらっぱぐれればどうにでもなるかな
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/24(水) 08:05:14ID:???>まぁ、しらっぱぐれればどうにでもなるかな
最初は誰もがそう思うw
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/25(木) 00:14:58ID:3Fw5iElz否認しまくってるけど
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 09:04:53ID:???下っ端警官はアホだから、納得いかない取り締まりの場合に
論破できる知識があれば、切符切られないぞ。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 10:55:28ID:Je+chyyO交差点のカメラとかで信号無視など確認できるのでしょうか?
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 17:08:31ID:???ふつう免許センターでは「追跡捜査」などしない。
新手の詐欺かも。自分で免許センターの
電話番号しらべて電話してごらん。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/27(土) 17:41:16ID:???誰かがあんたの名を騙って事件処理をしたのかも知れんので、先にそっちを当って
みた方がいいかもな
無断で名義借りしといて事後報告すらしない奴なんか、かばっても礼なんてあてに
ならんだろうけど
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/29(月) 23:57:46ID:zpxYqLFC原チャリで公園からの帰り年末年始の検問中でした
警察が棒を振って止めようとしてたんですが、違反もしてないし
うざいんで無視して検問突破しました
もちろん追いかけて来ましたが(サイレンが聞こえた)
家はすぐそこ、振り切って帰りました
今考えたら、ナンバーもがっつり控えられてるだろうし
止まっとけばよかったかな・・・と
後から検挙とかありますか?
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/30(火) 08:21:00ID:???ねーよ。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/30(火) 10:50:54ID:???後からびびるくらいなら逃げるなよ。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/02(金) 01:47:37ID:???押して帰ればよかったのに・・・
たまに駅に止めてある原付、押して坂上がって帰っていく酔っ払い居るよ
検問なんて全く無い田舎なんだけど、立派だと思う
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/05(月) 04:03:00ID:???かたっぽは三回目の催促くらいで払ったんだけど、なんでこないんだろ
忘れてんのかね
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 15:51:09ID:IK9R7aEz0594名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 15:59:29ID:???0595名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 18:12:23ID:ywaS8QBl0596名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 18:46:26ID:IK9R7aEz0597名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 18:52:45ID:IK9R7aEz0598名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 20:38:04ID:???労役とか言うのは罰金が確定してからの話で、今の段階じゃあ気が早いとしか。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 20:48:32ID:IK9R7aEz刑事告訴されちゃったら、前歴か下手こいたら前科になっちゃうじゃんかよー!
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 20:59:40ID:???0601名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 21:12:56ID:???裁判所行きになるって通知きたから払った
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 22:52:21ID:nzdGt5pVそこで払うなら最初から払え!!
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 23:11:54ID:???0604名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 02:34:32ID:mwlYZ7g90605名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 06:18:21ID:gbqvGi5tいくら任意とは言っても刑事告訴されちゃったら意味ねーじゃねーかよ?
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 07:51:21ID:???0607名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 08:16:54ID:???結局お前も自信がないんだろ?w
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 09:33:44ID:gbqvGi5t自信ないなら任意とか言わずに「払わなくちゃダメなんだよ」って初めから言ってくれよー!
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 10:17:20ID:???反則金ってのは払えば刑事手続きはしないよ、って物だから
刑事手続き上等の人は払わなくて良いし、
刑事手続き絶対勘弁の人は払えば良い。
自分が払うかどうかはこの辺を考えろよって事じゃない?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 10:50:39ID:???払う必要はない。
起訴される確率なんて5%もないし
それでも5%にビビルなら払えば良いだろ
それだけの話だよ
前科は付くけど、速度違反でも軽い人身事故でも
赤切符で前科なんだよ
交通赤切符程度の前科は社会的に制限が無いと言っても良い
医師国家試験でも受ける予定ある?
仮にそうでも厚労大臣許可で受験できるから大丈夫
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 12:12:20ID:gbqvGi5tだからー、そおじゃなくてよ、5%でも起訴されたら前科じゃねーかよ!5%でも確率あるなら完全には潰せねーって事じゃんか?
5%でも確率あるなら払います!ビビッてるんじゃなくて執行猶予中だから。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 13:01:06ID:???0613名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 13:11:43ID:???マヌケオツ
執行猶予中の前科持ちがなんで、青切符の前科を気にするんだよ(w
殺人の前科持ちが立ち小便で捕まると前科が付くって言うようなもんだろ
交通違反の青切符で起訴、有罪を受けても執行猶予は
取り消されません
その程度の微罪なんだよ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 14:03:04ID:gbqvGi5tんで、613は例えが意味わかんないからシカトね!
結局潰す事は出来ないってわかったからアリガトね!
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 14:51:51ID:???0616名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 16:50:39ID:???0617名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/13(火) 02:26:05ID:???0618名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/14(水) 17:56:07ID:oPyyh8fZ友達が深夜に、信号無視で捕まりました。
その車の車検が切れていて、また、友達の免許書は更新していないらしい
のです。この場合、どのくらいの罰金を払わなければならないのでしょうか??
優しい方、教えてください。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/14(水) 18:52:50ID:???無免無車検で信号無視か、救いようのないクズだな。
まあ80マソくらいか。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 00:41:56ID:???0621名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 13:37:55ID:K/lZ+qHT0622名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 18:35:57ID:???証拠写真を撮ってUPのうえ、監察室へ通報しましょう。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 18:37:40ID:???0624名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 20:39:26ID:???そこまで重なると普通逮捕されるもんだけど、今娑婆にいるからこそ犯行内容が伝
わってるんだろうな。
前科なしなら罰金で済むと思うけど、無車検、無保険、無免許の前科がある場合は
懲役刑になるかもしれないよ。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/16(金) 07:28:03ID:???その駐停車禁止場所が、交差点の中とかの法定駐停車禁止場所なら、パトカーもアウト。たとえ赤色灯つけていたってダメ。
しかし、標識等による規制駐停車禁止場所なら、交通取締り中のパトカーは規制標識の対象外だから、赤色灯の有無に関係なく駐車可。
ただ、夜間に街路灯も十分でない場所で無灯火で駐車していたら、これは道路交通法違反だから、パトカーも違反。
パトカーの交通違反を見つけたら、その場で携帯で写真を撮り、検察庁へ刑事告発しよう。
警察へ告発しても、「職務中だからいい」とかいい加減なこと言われて、握りつぶされる可能性が高い。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/16(金) 15:22:02ID:???続けて質問いいですか?
一旦停止で捕まったのですが、納得出来ないのでサイン拒否しました。
警察には裁判所から呼び出しがあると言われました。
すると先日警察から連絡があり、現場検証?みたいことするからと言われました。
裁判所からの呼び出しではなく、ある意味敵である警察の呼び出しに行く必要ってありますか?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/16(金) 15:34:47ID:???現場検証して調書取らないと警察も送検できんから、
しつこく電話してくるぞ
つーか、納得できないって、ちゃんと止まったからって意味?
それとも、違反はしたけど単にゴネてるだけ?
後者なら死ねといいたい
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/16(金) 15:48:49ID:???現場検証しないと送検出来ないなら行った方がいいですね。
回答ありがとうございました。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/16(金) 16:47:58ID:???たかが数千円の反則金と点数の為に、弁護士に何万円か払える覚悟があるなら
行っておいて損はしないけど、場慣れしてないと大抵得にはならないな。
せめて検証の様子を終始撮影してくれる友人ぐらいは確保しておいた方がいい
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/16(金) 17:07:00ID:???今は刑事事件の書類送検前の容疑者なので、取り調べに不足があれば
警察は「身柄拘束」をできる。
任意の呼び出しに応じないのなら、令状を申請して君を強制的に
取り調べることは可能です。
それを踏まえて、任意のウチに行くかどうか決めて下さい
ちなみに検察の呼び出しなら、任意を拒否した時点で身柄を拘束に
いきますので、検察にもきちんと対応し在宅起訴で済ませて貰いましょう
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/16(金) 17:43:17ID:???その場合被疑者の調書がなくても送検は可能。
>>623に関しては微妙、
「被告人の道交法違反を検挙するのに警察官も等しく道交法違反を犯したとは
いつても、両者の違反の実質的内容は異なるものというべきであり、これを等しく
みて、警察官の違反を不問に付し被告人のみ起訴することが許されないという
主張自体失当であるといわなければならない。……警察官に対する道交法違反
の起訴、不起訴は被告人に対する本件公訴提起の有効無効に何ら影響を及ぼす
ものではないことは明らかであるといわなければならない」(水戸地裁)
「警察官がパトカーにより最高速度を超過して速度違反車両を追尾した場合において、
赤色警光灯をつけていなかつたからといつて、警察官について道路交通法二二条
一項違反の罪の成否が問題となることがあるのは格別、右追尾によつて得られた
証拠の証拠能力の否定に結びつくような性質の違法はないと解するのが相当
である…」(最高裁)
いずれも速度違反に関する判決だが警察官の違反と当人の違反は別件という扱い、
検挙が無効になるとは考えにくい。警察が恥を忍んで送検するかは別w
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 18:49:57ID:G7YE1151昨年の7月末に飲酒で物損事故を起こした。酒気帯び数値は0.25
あと半月でゴールド免許だったが。。。
昨年11月の末に検察庁へ出頭、(罰金30万確定)
12月の末に試験場より通知が届いた。
今年の1月13日に出頭せよ、との事。
結果、
酒気帯び+安全運転義務違反で 14点の違反点数。免許取消は免れた。
本来なら、酒気帯び数値0.25だと 13点。
安全運転義務違反 2点で、15点と免許取消なのだが、過去8年間、無事故無違反だった為か、
免許取消は許してくれた。
90日免停だったが、2日間の講習を受け45日に短縮。
今年の2月27日に免許返還。
長かった。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/26(月) 06:15:13ID:Iq6IVZG80634名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/26(月) 20:55:34ID:???酒気帯び安全運転義務違反の点数が14点なんだよ。
まけてくれたわけではない
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/26(月) 21:04:24ID:???読解力なし?
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/27(火) 00:00:51ID:???今まで原付で運転していた道が自動車専用道路だったと知りました
警察に見つかって注意をされたことはなかったのですが、
一般の方にナンバーなどを控えられて通報されている可能性というのはありますか?
一般の方にはそんな権力はないのでしょうか?
どうか返答お願いしますm(。_。;))m
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/27(火) 06:53:53ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています