明け方のまだ暗い時間帯に、3車線で舗装したてのきれいな道路を車がいないことをいいことに
119km/h(光った瞬間メーター確認)出してたら光りました(納得いかない)

一ヶ月後くらいに、通知が来ました。
速度違反した場所・日時は書いてありましたが違反した速度は書いてない
忙しい日々に放置。深夜や土日なら時間つくれる時もあるがその時間は受付してないし
→じゃー受付時間外にオービスも停止しろよ…と言ってみた

その一ヶ月後くらいに、再度通知がきました。相変わらず違反速度が書いてない。忙しくて放置

さらにその一ヶ月後くらいに、配達記録で通知が来たみたいですが留守中で郵便局の不在通知がありました
忙しくて取りに行けず結果的に放置

違反したという通知から7か月くらいは経ちますがその後はまだ届いていません
→いつまで続くのかわからないので待ってるのもしんどいですよね

違反で呼ばれているという事を思い出すたびにいつも嫌な気持ちにさせられますね
(まるで、大を済ませておケツを拭かずにトイレを出るような気持ち。)

こんな気持ちにさせられるなら時間をあえて作って行っといた方がよくね?という気持ちもww

そうこうするうちに更新時期がきてゴールドになりましたww
→年間2万kmを趣味で走ってるにしてはいいよね

ただ違反認めた時にはゴールドも返上だよね・・・

こんな風にいろいろ疑問はあるけど、平日日中しか受付できない横柄な奴のところには
行く気にならないので、お迎え来くならコーヒーでも出します

ただ、オービス光ったせいで速度違反には敏感になり結果的にゆっくり走るようになりましたよ。
もともと公道では明らかに危険な速度は出してないけど。