トップページihan
1001コメント314KB

オービス上等

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/02(水) 13:56:18ID:PKWGiCAk
あんな機械のはじき出す数値にだまさられるな。
みんなが否認すればきっとオービスはなくなる。
0002名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/02(水) 22:21:12ID:???
おっおっおっ
0003名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 10:20:03ID:???
おっおっおっ
0004名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 13:57:35ID:???
だまさられ無いように気を付けるおっおっおっ
0005名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 22:43:34ID:???
機械に撮られないのが1番だね。
0006名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 13:29:53ID:???
>>1
機械であるスピードメーターの速度を見ながら運転してるんだからしかたがないよね。
0007名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 22:40:23ID:4bOQ5Tlz
旧式のオービスって、中に人が入ってるんだよな?
だから、居眠りしている時なんかはピカっても、招待状が来ないワケだね。
0008名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/08(火) 06:03:22ID:b2U+3u0j
>>7
嘘書くなよ、お前馬鹿じゃないか。




中に入ってるのは制服着た猿だよ猿。
0009名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/09(水) 12:28:26ID:lsEhljUc
>>1
だな

ポンコツでとろとろ走ってたのに100キロ出てたことにされて免停だしな
一般車にはタコグラフがないからやりたい放題だぜ
0010名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/10(木) 16:55:38ID:hAAyUVfG
警察で否認しただけでもう何にも連絡が来なくなったんだけど・・・
0011名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/10(木) 20:55:26ID:VBi4ULVU
そりゃ、そうだわなw
俺も三回ともそれで躱したよ

現行犯じゃなきゃなんとでも出来る
0012名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/10(木) 21:15:19ID:A0SaRCj8
オービスは裁判所いきじゃね?
0013名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/11(金) 06:31:29ID:O5SgyrI1
悪質な場合だろ。

普通は一切無視でOK。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/11(金) 21:30:24ID:???
制限速度60`を140`ぐらいでぶっ飛んでたかも。やばいなぁ・・・
0015名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/11(金) 22:22:56ID:6Zbfy4qY
40以上オーバーは罪が重いだろ?40以下は反応しなくね??
0016名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 09:42:22ID:???
西武遊園地ホテルHY'Sは盗撮されるから気をつけたほうがいいよ
0017名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 01:47:22ID:9RqVLVNe
見られて興奮する俺はわざと利用してるw
0018名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 06:03:19ID:???
なかなかコアですな。
0019名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 17:12:56ID:NsfM7+VF
オービスってだいたい何メートル手前で光の?
昨日200メートルくらい手前で光ったんだけど俺じゃないよね?
0020名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/18(金) 10:26:00ID:9K13DqfX
だいたい50メートルくらい前って聞いたことあるよ。
0021名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/19(土) 21:17:17ID:CyeYrzXi
今日高速(80制限)を150で走っていたところオービスにやられてしまいました。。
三年前に免停一回、昨年一点の軽微違反ですが、この場合どうなりますでしょうか??
どなたかアドバイスください、お願いいたしますm(__)m
0022名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/19(土) 21:42:34ID:gsd/LPNi
高速40`オーバー

−6点

一発免停

残念ながら30日の免許停止処分。もしくは講習を受けにいって下さい。
あと、罰金(おそらく7万〜10万)

高速でダミーの可能性はまずないけど…どこで光った?
0023名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/19(土) 21:47:26ID:CyeYrzXi
》22さん

さっそくありがとうございます!!
70キロオーバーなので‐12点免亭90日ぐらいかと焦りました、、仕事があるもので。。

東北道仙台宮城インターの手前のオービスが赤く発光しました。。。
0024名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/19(土) 21:53:08ID:gsd/LPNi
あれ、スマソ!高速100かと思った!
…残念ながら、70オーバーは−12点でござる。
0025名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/19(土) 21:59:03ID:CyeYrzXi
すると、、、

やはり免亭90ですよね。。免亭中運転危険ですかね。。
仕事先に確認されてしまうのでしょうか。。

たびたびすみませんm(__)m
0026名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/19(土) 22:06:43ID:???
>>25
免許中の運転はやめた方が良いかと思われ
隠してれば仕事先にはバレないよ
0027名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/19(土) 22:10:57ID:CyeYrzXi
》26さん

いろいろとありがとうございました。。

ちょっと考えてみます!!間抜けな自分、反省いたします。
0028名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/19(土) 22:20:53ID:gsd/LPNi
>>27
頑張って!1月半の免停と罰金くらいなら全然やり治せる。

自分事なんだけど、2年前…
2tトラックに乗ってて飛び出してきた軽自動車と衝突したときは人生が終わったかと思った。
0029名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/19(土) 22:38:40ID:CyeYrzXi
》28さん

本当にありがとうございました!!
大変な経験をされたんですね。。
0030名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/20(日) 15:02:11ID:pd+Z+7XW
>免亭中運転危険ですかね。。

...
0031名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/20(日) 17:46:24ID:???
免停中の運転は
執行猶予中の犯罪と一緒やな
0032名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 02:18:48ID:???
仕事に追われているとやってしまう人もいるだろうけどやっぱり当然だけどやっちゃいけないし、
悪い時って悪いことが重なるものだから、発覚したりすると大変だぞ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 10:54:36ID:???

免停期間って無免許だもんな。
捕まると一撃で15点。前歴1回の15点は取り消し+欠格1年

罰金は70km/hなら8.5マソ〜9マソってとこだろね
聴聞がんがって90日→60日にしてもらうんだな

つか、今になっても、減点方式だと思ってる藻前らにテラワロス
0034名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 14:20:13ID:???
>>33
人のことワラてる場合じゃない
無免許運転違反は19点だぞ
0035名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 23:39:40ID:2Ck/0RQk
無免許運転は、事故なんかすれば、逮捕だろう。
会社もクビになるわな。
0036名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 23:43:57ID:2Ck/0RQk
無免許運転は、事故なんかすれば、逮捕だろう。
会社もクビになるわな。
0037名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 13:34:35ID:8v+eLPFK
保険もでねーし
0038名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 13:58:38ID:???
>>37
保険は出るつーに
任意も自賠責もな
0039名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 14:38:41ID:KzcN+FMU
エアバック出ねぇし。
0040名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 14:56:15ID:???
>>38
相手への補償はね
自分の車両や搭乗者保険なんかは出ない場合もある
0041名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 11:10:49ID:rulSkid8
ナンバープレートに強力な赤外線ライト付ければフラッシュオーバーしそうだな
0042名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 13:19:45ID:???
>>41
そういう製品あるだろ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 17:06:25ID:???
ナンバープレートカバー禁止になるらしいけど赤外線を吸収するような塗料ってないのか?
0044名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 17:31:01ID:???
>>43
赤外線吸収したいんなら普通に黒く塗っとけば良いだけ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 17:51:21ID:???
>>43
あるにはある、ただし自治体の条例の多くはそれを禁止している。

例)東京都道路交通規則第8条(13)より
自動車登録番号標又は車両番号標に、赤外線を吸収し又は反射するための物を
取り付け又は付着させて、(略)運転しないこと。

少なくても道交法もこれに類似した形になるはず。
0046名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 18:25:17ID:mWVL2tUw
オービスに光られそうだったら車線の真ん中走れば助かる。でも事故らないでね
0047名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 22:42:35ID:???
バイクはオービスに対して無敵!

関西の高速と首都高の出口一ヵ所を除いては...
あとバイクだからって何回もわざと映る奴はドキュソだよな、そのうち警察が張り込みするから
0048名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 22:45:08ID:kAXeW24g
>>46
いや、ダメだろ
0049名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 11:52:12ID:???
>>48
車線またぐと写真のフレームからはみ出る、車線変更中だと正確な計測ができない(と見なされる)ので、たとえ光ってもハガキが来ない。
0050名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 13:07:57ID:w6FHBJOZ
そこに、カメラがあるのを知っているのなら
その付近だけ、スピード落として走ればすむ問題では..
0051名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 13:51:04ID:???
>>50正解
0052名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 16:31:34ID:???
スピード落とすにしても、制限まで落とすのか、+30か、40かと判断がある。
スピードはなるべく落とさないで済めばその方がいい。
高めのスピードの場合、車線またぎと併用すればより安全。
またオービスに直前で気付いた時とか。
0053名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 16:47:41ID:???
>>52
車線の真ん中で、左右のオービスに撮られて
両方の写真から身元を特定される可能性はないの?
0054名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 22:22:35ID:aLLTFMex
左右が同時反応するこてってあり得なくない?
大型車両は別として
0055名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/25(金) 16:53:54ID:???
>>54
バイクにも反応するんじゃないの?

0056名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/25(金) 18:11:56ID:/hbQklAl
高速道
 クラウン見たら
  気をつけろ


首都高は
 バイクも写す
  オービスあり


最近は
 アンテナ取った
  クラウンコ


見知らぬ地
 地元ナンバーに
  付いて行け


バイクにも
 GPS探知器
  付けましょう


スポーツカーは
 わざと煽って
  検挙する



取り締まり575
0057名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/25(金) 18:44:25ID:???
>>56
バイクはヘルメットがあるので、証拠能力が無い
仮にヘルメットが無くても、赤切符相当の速度違反だと
風圧で顔が歪んでいるので、証拠能力に乏しい
事実上検挙できません

後部撮影機能は、バイク対象でなく、前面ナンバー隠し対策です
0058名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/25(金) 20:14:56ID:???
一応後ろのナンバーは映ってるから検挙できるはず。

もっともオービス光らせて捕まったバイクは何回もふざけて光らせてるバカぐらいだけどな。
0059名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/25(金) 21:18:10ID:???
>>58
ナンバーは証拠能力には役に立たない
単純に車両所有者追跡の根拠になるだけ
連続撮影された悪質な二輪は張り込みでしか捕まえていないよ

まぁ、人物まで絞り込んだら、家宅捜索で衣服を押収して
写真から、体格を解析して、拡大写真から、黒子や傷を解析して
アリバイを崩して、10中8,9そいつが運転者に間違いがない
とすれば有罪だ

0060名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/25(金) 21:30:25ID:???
とりあえずバイクがオービスにやられるのは稀ってことだな。
0061名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/26(土) 00:59:52ID:yknl7L9r
>>41 オービスには効かないと聞いたが...
0062名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/26(土) 20:47:42ID:SF8L9cEO
どうして否認して切符にサインもまったくしてないのに
行政処分出頭通知書が来るんだ?行かなくていいよね。
0063名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/26(土) 20:52:36ID:???
オービスに撮られてから何日後くらいに通知が届くもんなんですか?
0064名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/26(土) 21:13:15ID:???
>62
サインするしないにかかわらず点数は引かれる
0065名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/26(土) 21:45:36ID:SF8L9cEO
>>64
ひどいもんだな。無茶苦茶な世の中
0066名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/26(土) 23:54:37ID:???
>>65
そう思う君が無茶苦茶じゃないかな?
違反してるんだから…
0067名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 01:27:47ID:YwBG1R+g
>>67
違反を取り締まるのは当然だが、本人が認めてないのに
オービスのはじきだした数値で不当処分されるのってどうなの?
0068名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 01:59:10ID:???
不当な処分だと思うなら行政処分を保留してもらって正式な刑事裁判
0069名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 02:41:04ID:oE8S+9Zr
オービス赤色に光ったんですが・・
やばいですかね?
0070名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 06:03:22ID:???
>>67
殺人罪で本人が認めてないのに、刑が執行されることもある
本人が認めない場合は、無罪放免しても良いのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています