トップページihan
1001コメント314KB

オービス上等

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/02(水) 13:56:18ID:PKWGiCAk
あんな機械のはじき出す数値にだまさられるな。
みんなが否認すればきっとオービスはなくなる。
0002名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/02(水) 22:21:12ID:???
おっおっおっ
0003名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/03(木) 10:20:03ID:???
おっおっおっ
0004名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 13:57:35ID:???
だまさられ無いように気を付けるおっおっおっ
0005名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/04(金) 22:43:34ID:???
機械に撮られないのが1番だね。
0006名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/05(土) 13:29:53ID:???
>>1
機械であるスピードメーターの速度を見ながら運転してるんだからしかたがないよね。
0007名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 22:40:23ID:4bOQ5Tlz
旧式のオービスって、中に人が入ってるんだよな?
だから、居眠りしている時なんかはピカっても、招待状が来ないワケだね。
0008名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/08(火) 06:03:22ID:b2U+3u0j
>>7
嘘書くなよ、お前馬鹿じゃないか。




中に入ってるのは制服着た猿だよ猿。
0009名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/09(水) 12:28:26ID:lsEhljUc
>>1
だな

ポンコツでとろとろ走ってたのに100キロ出てたことにされて免停だしな
一般車にはタコグラフがないからやりたい放題だぜ
0010名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/10(木) 16:55:38ID:hAAyUVfG
警察で否認しただけでもう何にも連絡が来なくなったんだけど・・・
0011名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/10(木) 20:55:26ID:VBi4ULVU
そりゃ、そうだわなw
俺も三回ともそれで躱したよ

現行犯じゃなきゃなんとでも出来る
0012名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/10(木) 21:15:19ID:A0SaRCj8
オービスは裁判所いきじゃね?
0013名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/11(金) 06:31:29ID:O5SgyrI1
悪質な場合だろ。

普通は一切無視でOK。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/11(金) 21:30:24ID:???
制限速度60`を140`ぐらいでぶっ飛んでたかも。やばいなぁ・・・
0015名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/11(金) 22:22:56ID:6Zbfy4qY
40以上オーバーは罪が重いだろ?40以下は反応しなくね??
0016名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/14(月) 09:42:22ID:???
西武遊園地ホテルHY'Sは盗撮されるから気をつけたほうがいいよ
0017名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 01:47:22ID:9RqVLVNe
見られて興奮する俺はわざと利用してるw
0018名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 06:03:19ID:???
なかなかコアですな。
0019名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/17(木) 17:12:56ID:NsfM7+VF
オービスってだいたい何メートル手前で光の?
昨日200メートルくらい手前で光ったんだけど俺じゃないよね?
0020名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/18(金) 10:26:00ID:9K13DqfX
だいたい50メートルくらい前って聞いたことあるよ。
0021名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/19(土) 21:17:17ID:CyeYrzXi
今日高速(80制限)を150で走っていたところオービスにやられてしまいました。。
三年前に免停一回、昨年一点の軽微違反ですが、この場合どうなりますでしょうか??
どなたかアドバイスください、お願いいたしますm(__)m
0022名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/19(土) 21:42:34ID:gsd/LPNi
高速40`オーバー

−6点

一発免停

残念ながら30日の免許停止処分。もしくは講習を受けにいって下さい。
あと、罰金(おそらく7万〜10万)

高速でダミーの可能性はまずないけど…どこで光った?
0023名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/19(土) 21:47:26ID:CyeYrzXi
》22さん

さっそくありがとうございます!!
70キロオーバーなので‐12点免亭90日ぐらいかと焦りました、、仕事があるもので。。

東北道仙台宮城インターの手前のオービスが赤く発光しました。。。
0024名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/19(土) 21:53:08ID:gsd/LPNi
あれ、スマソ!高速100かと思った!
…残念ながら、70オーバーは−12点でござる。
0025名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/19(土) 21:59:03ID:CyeYrzXi
すると、、、

やはり免亭90ですよね。。免亭中運転危険ですかね。。
仕事先に確認されてしまうのでしょうか。。

たびたびすみませんm(__)m
0026名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/19(土) 22:06:43ID:???
>>25
免許中の運転はやめた方が良いかと思われ
隠してれば仕事先にはバレないよ
0027名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/19(土) 22:10:57ID:CyeYrzXi
》26さん

いろいろとありがとうございました。。

ちょっと考えてみます!!間抜けな自分、反省いたします。
0028名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/19(土) 22:20:53ID:gsd/LPNi
>>27
頑張って!1月半の免停と罰金くらいなら全然やり治せる。

自分事なんだけど、2年前…
2tトラックに乗ってて飛び出してきた軽自動車と衝突したときは人生が終わったかと思った。
0029名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/19(土) 22:38:40ID:CyeYrzXi
》28さん

本当にありがとうございました!!
大変な経験をされたんですね。。
0030名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/20(日) 15:02:11ID:pd+Z+7XW
>免亭中運転危険ですかね。。

...
0031名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/20(日) 17:46:24ID:???
免停中の運転は
執行猶予中の犯罪と一緒やな
0032名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 02:18:48ID:???
仕事に追われているとやってしまう人もいるだろうけどやっぱり当然だけどやっちゃいけないし、
悪い時って悪いことが重なるものだから、発覚したりすると大変だぞ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 10:54:36ID:???

免停期間って無免許だもんな。
捕まると一撃で15点。前歴1回の15点は取り消し+欠格1年

罰金は70km/hなら8.5マソ〜9マソってとこだろね
聴聞がんがって90日→60日にしてもらうんだな

つか、今になっても、減点方式だと思ってる藻前らにテラワロス
0034名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 14:20:13ID:???
>>33
人のことワラてる場合じゃない
無免許運転違反は19点だぞ
0035名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 23:39:40ID:2Ck/0RQk
無免許運転は、事故なんかすれば、逮捕だろう。
会社もクビになるわな。
0036名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 23:43:57ID:2Ck/0RQk
無免許運転は、事故なんかすれば、逮捕だろう。
会社もクビになるわな。
0037名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 13:34:35ID:8v+eLPFK
保険もでねーし
0038名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 13:58:38ID:???
>>37
保険は出るつーに
任意も自賠責もな
0039名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 14:38:41ID:KzcN+FMU
エアバック出ねぇし。
0040名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/22(火) 14:56:15ID:???
>>38
相手への補償はね
自分の車両や搭乗者保険なんかは出ない場合もある
0041名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 11:10:49ID:rulSkid8
ナンバープレートに強力な赤外線ライト付ければフラッシュオーバーしそうだな
0042名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 13:19:45ID:???
>>41
そういう製品あるだろ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 17:06:25ID:???
ナンバープレートカバー禁止になるらしいけど赤外線を吸収するような塗料ってないのか?
0044名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 17:31:01ID:???
>>43
赤外線吸収したいんなら普通に黒く塗っとけば良いだけ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 17:51:21ID:???
>>43
あるにはある、ただし自治体の条例の多くはそれを禁止している。

例)東京都道路交通規則第8条(13)より
自動車登録番号標又は車両番号標に、赤外線を吸収し又は反射するための物を
取り付け又は付着させて、(略)運転しないこと。

少なくても道交法もこれに類似した形になるはず。
0046名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 18:25:17ID:mWVL2tUw
オービスに光られそうだったら車線の真ん中走れば助かる。でも事故らないでね
0047名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 22:42:35ID:???
バイクはオービスに対して無敵!

関西の高速と首都高の出口一ヵ所を除いては...
あとバイクだからって何回もわざと映る奴はドキュソだよな、そのうち警察が張り込みするから
0048名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/23(水) 22:45:08ID:kAXeW24g
>>46
いや、ダメだろ
0049名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 11:52:12ID:???
>>48
車線またぐと写真のフレームからはみ出る、車線変更中だと正確な計測ができない(と見なされる)ので、たとえ光ってもハガキが来ない。
0050名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 13:07:57ID:w6FHBJOZ
そこに、カメラがあるのを知っているのなら
その付近だけ、スピード落として走ればすむ問題では..
0051名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 13:51:04ID:???
>>50正解
0052名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 16:31:34ID:???
スピード落とすにしても、制限まで落とすのか、+30か、40かと判断がある。
スピードはなるべく落とさないで済めばその方がいい。
高めのスピードの場合、車線またぎと併用すればより安全。
またオービスに直前で気付いた時とか。
0053名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 16:47:41ID:???
>>52
車線の真ん中で、左右のオービスに撮られて
両方の写真から身元を特定される可能性はないの?
0054名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/24(木) 22:22:35ID:aLLTFMex
左右が同時反応するこてってあり得なくない?
大型車両は別として
0055名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/25(金) 16:53:54ID:???
>>54
バイクにも反応するんじゃないの?

0056名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/25(金) 18:11:56ID:/hbQklAl
高速道
 クラウン見たら
  気をつけろ


首都高は
 バイクも写す
  オービスあり


最近は
 アンテナ取った
  クラウンコ


見知らぬ地
 地元ナンバーに
  付いて行け


バイクにも
 GPS探知器
  付けましょう


スポーツカーは
 わざと煽って
  検挙する



取り締まり575
0057名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/25(金) 18:44:25ID:???
>>56
バイクはヘルメットがあるので、証拠能力が無い
仮にヘルメットが無くても、赤切符相当の速度違反だと
風圧で顔が歪んでいるので、証拠能力に乏しい
事実上検挙できません

後部撮影機能は、バイク対象でなく、前面ナンバー隠し対策です
0058名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/25(金) 20:14:56ID:???
一応後ろのナンバーは映ってるから検挙できるはず。

もっともオービス光らせて捕まったバイクは何回もふざけて光らせてるバカぐらいだけどな。
0059名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/25(金) 21:18:10ID:???
>>58
ナンバーは証拠能力には役に立たない
単純に車両所有者追跡の根拠になるだけ
連続撮影された悪質な二輪は張り込みでしか捕まえていないよ

まぁ、人物まで絞り込んだら、家宅捜索で衣服を押収して
写真から、体格を解析して、拡大写真から、黒子や傷を解析して
アリバイを崩して、10中8,9そいつが運転者に間違いがない
とすれば有罪だ

0060名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/25(金) 21:30:25ID:???
とりあえずバイクがオービスにやられるのは稀ってことだな。
0061名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/26(土) 00:59:52ID:yknl7L9r
>>41 オービスには効かないと聞いたが...
0062名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/26(土) 20:47:42ID:SF8L9cEO
どうして否認して切符にサインもまったくしてないのに
行政処分出頭通知書が来るんだ?行かなくていいよね。
0063名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/26(土) 20:52:36ID:???
オービスに撮られてから何日後くらいに通知が届くもんなんですか?
0064名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/26(土) 21:13:15ID:???
>62
サインするしないにかかわらず点数は引かれる
0065名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/26(土) 21:45:36ID:SF8L9cEO
>>64
ひどいもんだな。無茶苦茶な世の中
0066名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/26(土) 23:54:37ID:???
>>65
そう思う君が無茶苦茶じゃないかな?
違反してるんだから…
0067名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 01:27:47ID:YwBG1R+g
>>67
違反を取り締まるのは当然だが、本人が認めてないのに
オービスのはじきだした数値で不当処分されるのってどうなの?
0068名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 01:59:10ID:???
不当な処分だと思うなら行政処分を保留してもらって正式な刑事裁判
0069名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 02:41:04ID:oE8S+9Zr
オービス赤色に光ったんですが・・
やばいですかね?
0070名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 06:03:22ID:???
>>67
殺人罪で本人が認めてないのに、刑が執行されることもある
本人が認めない場合は、無罪放免しても良いのか?
0071名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 06:04:22ID:???
>>69
オービスの赤色発光は、違反者へ撮影した、お知らせです
覚悟しましょう
0072名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 08:26:24ID:YwBG1R+g
ふざけんな警察、公安!
長時間の供述とサイン拒否に何の意味もないじゃねーか。
刑事処分が不起訴になるのは当然だが、
違反事実がないのに勝手に行政処分と点数つけるんじゃないよ。
取り消し訴訟しなきゃオービスが適当にはじいた数値を認めることになるの?
0073名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 09:24:20ID:b2nONYRK
夜に北陸道を100キロで走ってたんですが、
ぼーっとしていたら130キロ出てました・・・。
カメラが見えてきたので減速したのですが、
カメラの下を通過したときは120キロでした・・・。
ずっとカメラを見つめていたのですが、
カメラの真下を通過したくらいに
四角いカメラの反射板がオレンジ色になった気がしました。
やばいですかね・・・。
0074前スレ5142008/07/27(日) 09:33:20ID:???
静岡R1の由比で深夜真っ赤に光らせた者ですが、3ヶ月を過ぎました。
何の連絡もありませんがもう安心して良いですよね?
今後はとにかくカメラ設置と書いてある所と速度超過と電光掲示の出るところは
気をつけたいと思います。
0075名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 12:36:56ID:???
50km制限を83kmでオービス通過しました・・・
撮られてるのでしょうか?
又、撮られた場合何日くらいで
はがきが届くのでしょうか?
不安です。
教えてクンですみません
0076名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 12:45:10ID:???
>>73
オービスでもNシステムでもレンズの部分は赤い反射光がいつも見える。
光るときはもっと盛大にバシャッて感じで光から安心しろ。
0077名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/27(日) 23:57:38ID:???
>違反を取り締まるのは当然だが、本人が認めてないのに
>オービスのはじきだした数値で不当処分されるのってどうなの?

オービスでとられたんだろ?

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/27(日) 08:26:24 ID:YwBG1R+g
>ふざけんな警察、公安!
>長時間の供述とサイン拒否に何の意味もないじゃねーか。
>刑事処分が不起訴になるのは当然だが、
>違反事実がないのに勝手に行政処分と点数つけるんじゃないよ。

オービスでとられたんだろ? 一度警察で写真見てきたらどうかな?

>取り消し訴訟しなきゃオービスが適当にはじいた数値を認めることになるの?

適当にははじいてないぞ… 
俺の場合60Kオーバーだと確信して出頭したら48Kオーバーだった
写真という証拠あるのに勝ち目はないよ
結構きっちり写ってるし


0078名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 06:36:42ID:2zN19tmC
>>78
写真が証拠になるっていうのがおかしくないか?
止まってっても走ってってもオービスに写真を撮られればスピード違反なの?
数学の途中式がないのと一緒。ちゃんと計算してはじいた数値ならその途中式も公開しなきゃ。

あと60Kオーバーだと確信して48Kオーバーしかないのなら否認するべきだろ。
誤差がいくらなんでもありすぎ、クルーンが160キロ出したと確信したのに、
148キロしかスピードガンが表示されなかったら、機械の性能の方を疑うだろ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 07:23:59ID:???
オービスの写真が十分証拠になるってのは裁判での判例があるから
それを覆さないとどうにもならん。
とは言え、そんな子供みたいな屁理屈こねても裁判官は納得しないぞw
0080名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 09:52:50ID:???
>>78
写真が証拠能力を持つのは、人物特定に付いての話だからね
速度に関しては、計測装置の信頼性と、撮影との
同一時間が問われる

別に写真で顔が映らなくても、身体的特徴やアリバイ
衣服、証人といった、人物特定が合理的証明されれば
判事は有罪を下す
0081名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 12:47:54ID:0KXSZV2R
捕まったらクルーンがオービスの横で投球練習してたっていうわ
0082名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 20:28:53ID:???
>>70
殺人罪は被害者が居るが、
真夜中の誰も居ない道路をちょっと違反して何で罪になるんだろうな…。

警察の金欲しさによるトラップでしかないなw
0083名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/29(火) 21:30:14ID:???
道路交通法とは、いつでも、どこでも、誰からでも集金する事ができる優れたシステムなのです。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/30(水) 13:40:06ID:???
>>78

その60キロオーバーだとするのは何を基準にしたの?
経験?感?
0085名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/30(水) 16:25:23ID:???
>>82
包丁や日本刀を振り回して歩いても、回りに人が居なかったから
罪にはならないか?

異常な速度超過というのは、そういう第三者の危険状態を
容認しないと言うこと
0086名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/30(水) 23:19:15ID:???
>>85
まず、日本の制限速度が正常か?って所から始めないとね
先進諸国は郊外に出れば一般道でも100Kmはデフォ
高速道路で60Km制限とか基地外だろ
0087名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/31(木) 00:20:02ID:???
オービスってひでぇよな!
撮られたら10万+免停だぜ!こぇ〜こぇ〜!
とくに神奈川はオービス多過ぎだっつーの!
0088名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/31(木) 00:25:17ID:MVJh2zMG
ドイツって日本より速いスピードでクラッシュするけど助かる率は日本より高いんだよな。
日本の医療体制が良くないってことだな。いち早く救急車が到着する、これが重要
0089名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/31(木) 01:13:21ID:???
>>86
そういう根本の法律に不満があるなら、どこか他の国に移住するなり
免許も運転も拒否して、適正速度の啓発運動でもしろよ

タバコも酒も20歳、高速100km、一般60km/h
こういう基準に妥当性がどうとか、適正値がどうとか関係ないんだよ
き ま り だ か ら
国民が代表者を決めて、そこで決めたルールだから

ルールを犯したら、罪に問う、制裁を科す
それだけのこと
100km/hで不満なら亡命するなり、空飛ぶなり好きにすればいい
0090名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/31(木) 01:26:34ID:???
俺16歳だけど酒飲んでるよ
0091名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/31(木) 02:31:35ID:???
>>90
未成年の飲酒は喫煙自体は、罪にならないはず
罪になるのは、未成年にタバコや酒の提供や販売
をした者だと思うよ

0092名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/31(木) 14:08:50ID:???
>>89
そー言う き ま り だ か らって思考停止出来tちゃう事しか
人に誇れるものが無い脳タリンがムキになってそーいう言い方するよね。

わかります
0093名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/31(木) 15:22:18ID:???
>>92
倫理とか哲学に生きたいなら、ネット切って引きこもれば?

ルールさえ守れば、人を殺しても良いのが国家で
ルールを破れば、殺されても文句が言えないのが国家だ
人として、人を殺すことの是非を論議しようが、真理を求めようが
ルールの上に乗って生きてるうえでは、不毛だよ

何が合理的で無くても、何処の国が理想的でも
日本では、今の基準で速度が指定され、違反しゃには罰則や
資格制限がある

たんに政治活動をしたいなら、板を変えろ
この板じゃ法律は変わらない
0094名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/31(木) 19:15:41ID:???
また国民の総意厨が来たようだな。

現行法への不満や不備をネットへ書き込むことは、
全く意味がなく啓発にもなりえないのかね?

なお政治活動はどこでやろうがかまわないと思うがね。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/31(木) 20:42:43ID:???
>>93

わかったわかった。他に誇れるものが何もない子なんだね。
>>92みたいな奴らばかりだと、世の中こんなに進歩してないよね。
まだマンモス追いかけてるレベル。
永遠に5mm先だけ見て生きてて下さい。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/31(木) 21:54:01ID:h9SKIR5Y
公安とかいらないから民営化しろ
0097名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/01(金) 00:48:32ID:OGC8ZxZc
いま真っ赤に光ったのはオービスですか???
0098名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/01(金) 05:49:15ID:???
まあ最高速決められてるんだからしょうがない。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/01(金) 09:24:18ID:EYeqSoRi
オービス通知をずっとバックれてて突然家に来られたりして捕まるとどうなるの?
配達記録郵便とか来るらしいけど、どんな内容なの?本人と特定されてないのに捕まることあるの?
免許の更新ができないとか車検が次回通らないとか?
犯人特定されてなくても刑事告訴か?
0100名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/01(金) 09:41:46ID:EYeqSoRi
オービス通知をずっとバックれてて突然家に来られたりして捕まるとどうなるの?
配達記録郵便とか来るらしいけど、どんな内容なの?本人と特定されてないのに捕まることあるの?
免許の更新ができないとか車検が次回通らないとか?
犯人特定されてなくても刑事告訴か?
0101名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/01(金) 09:43:12ID:EYeqSoRi
もう2年か、、来月で時効だね。
時効の後はどうなるんかな?
0102名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/01(金) 10:27:36ID:???
>>99
犯行は写真で抑えてるので指名手配時は、本人の指名他は特定はしなくても
車両管理者を重要参考人として、調査、聴取のために
押しかけてくる。

顔が一致、人物確定→緊急逮捕
0103名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/01(金) 11:30:03ID:EYeqSoRi
逮捕されるとどうなる?刑事告訴?起訴?その場で罰金?&点数を引かれるだけ?
0104名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/01(金) 12:30:23ID:???
時効って3年じゃネーノ?
0105名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/01(金) 13:19:39ID:???
>>103
逮捕は逃亡のおそれや証拠隠滅の疑いを
阻止するだけなので、素直に取り調べに応じて
調書を作成すれば釈放されるよ

あとは逮捕されなかった場合と同じで
在宅起訴だから、裁判の呼び出し(検察の聴取も含めて)を待つ
罰金は裁判所からの判決だから裁判の後

点数は犯行時にさかのぼって加点される
オービスなので後日行政処分の呼び出しがある
0106名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/01(金) 16:32:14ID:bmPhpuo5
>>86
まず日本に住んでるということを、理解して法定速度+10位までにおさえておけ
0107名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/01(金) 20:51:45ID:???
>>106
他人様に迷惑かけるなってばーちゃんの遺言なんだ。
だから無理
0108名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/01(金) 23:25:36ID:vzK6mpPq
ラジコンでオービス光らせた男はいる?
0109名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/02(土) 02:51:19ID:???
>>107
スピード出す方が他人様に迷惑かけるだろう
0110名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/02(土) 14:14:23ID:???
>>109

制限速度守って走ってる車なんか1/10000台くらいだろ。
現実を見ろって事だよ。
くるくるピカピカ回るやつ屋根に乗っけてる白黒ツートンの車以外では。
0111名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/02(土) 20:34:12ID:dBkl1+rY
通知きた。写真にはシートベルトもしてない、さらに電話してた。全部点数加算?やばくない?
0112名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/03(日) 00:25:30ID:???
通知に写真が付いてくる所なんてあるんだ
どこの地域?
0113名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/03(日) 02:29:31ID:???
>>110
1/10000って相当レアだな
制限速度+10位までが一番多いと思うけどな

>>111
普通は葉書が来る

警察に出頭

写真確認 車の写真と顔だけアップした免許証(免許書の写真サイズ)
       シートベルトなんて確認できない写真
       顔写真は結構写りは良い

講習の葉書and検察庁からの葉書→点数の方は講習行って終了

配達記録郵便 金額が書いてある

普通郵便で振込み用紙

振り込んで全て終了
光らせてから3ヶ月はかかった
       
0114名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/03(日) 05:08:01ID:???
>>111
道交法施行令別表第二の備考より抜粋「同時に二以上の種別の違反行為に当たるときは、
これらの違反行為の点数のうち最も高い点数(同じ点数のときは、その点数)による」。
速度超過、携帯電話使用等(保持)、座席ベルト装着義務違反は異なる種別なので最も高
い点数、速度超過の点数が加算されることになる。

つか通知に写真があるのか?違反者以外の人間が見る可能性があるからプライバシーの
侵害にあたらないか?
0115名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/03(日) 09:02:51ID:QIVzO1ie
オービスって赤く光るものだけですか?
稲妻みたいに縦に白く光ったような気がしたんですが、
やはりそれもオービスでしょうか?
0116名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/03(日) 11:40:04ID:???
>>115

夜? 自分のヘッドライトがレンズに反射しただけじゃないの?
0117名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/03(日) 12:19:49ID:HMRpX0Bc
オービスこわけりゃバイクに乗れ
0118名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/03(日) 18:45:36ID:QIVzO1ie
>>116
昼間です。
「気がした」程度では、オービスではないことのほうが
多いのでしょうか…
0119名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/03(日) 19:36:43ID:ZRbxVAer
>>110
100万人都市で100人しか速度守ってないという計算だろ?
何県にすんでるの?
0120名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/03(日) 23:52:16ID:???
厳密に制限速度守ってる車はまずないだろうな。オマエを含めて。
県は関係ないと思うけどね。
0121名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 00:22:24ID:???
>>120
制限速度+10って話じゃないのか?
0122名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 02:31:43ID:???
シートベルトくらいは付けようぜ。何があるかわからんからな・・・。
0123名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/04(月) 14:11:51ID:???
>>121
1キロだろうが100キロだろうが違反は違反。
環七も環八も30〜40キロオーバーがデフォ。
高速の夜間なんか120〜130で普通に流れてるだろ。

ザル法は著しく尊法精神を損なわせるって事が言いたいんだよ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/05(火) 22:43:08ID:VF/EY4Ol
>>123
免許所得者が1億人いたとして1万人しか守ってない
9999万人が違反者という計算
おかしくね?
0125名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/06(水) 00:50:33ID:???
>>124
おかしくはないよ
殺人事件だって、年間1万件近く予測されても
事件発覚は10%も行かず、検挙されるのは3%以下だ

君の近所にも殺人犯が、平気な顔で暮らし
死体はそこらじゅうに、埋まっていたり、沈んでいる
0126名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/06(水) 03:33:41ID:???
赤切符食らうような速度オーバーしなきゃいい話だろ
30キロ以下なら普通はオービスは無反応
公道で80以上出すようなキチガイは切符切られて当然
せいぜい70までにしとけ。
よっぽど交通量の無い山の田舎道でもなければ到着時刻なんて殆ど変わらんから。
0127名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/06(水) 03:37:06ID:???
>>110
制限速度を守るとかそういう話じゃねーだろ
捕まるような要領の悪いバカが問題なだけ
0128名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/06(水) 09:44:58ID:6iTgYLAq
さっき、東名の下り都夫良野トンネル手前で神奈川県警のティアナの覆面を130ぐらいで抜いてしまい、慌てて減速し、計測スレスレで回避したのでマイクで注意されただけだった。
危ない危ない。

つか、ティアナの覆面なんて初めて見た。

ハイソ覆面は35スカイラインとソアラだけじゃなかったのか…orz
0129名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/06(水) 12:35:45ID:???
>>128
ここオービススレだよ
0130名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/06(水) 14:22:30ID:???
交通違反の検挙率なんか0.1%以下だろ。
毎日あちこち運転してりゃ3年に一回くらいは切られるって事だよな
0131名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/06(水) 14:26:59ID:???
いや、アホは切符切られるけど、普通以上の人は切符切られないって事だよ。
0132名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/06(水) 14:52:07ID:???
>>131
「明日は我が身」って言葉を贈ろうか。
ろくすっぽ運転経験もない小僧か、クソ田舎住みだと思うけどな。
0133名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/06(水) 15:26:35ID:???
>>132
アホがいきがっても普通にはなれないぞ。
アホはアホなりに怯えながら生きろ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/06(水) 23:32:05ID:???
>>133
キミはそんなにあたまがいいの?
0135名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/07(木) 18:13:29ID:???
普通に注意深い運転してれば、毎日乗っても
九分九厘捕まらないわけで
それが出来ずに捕まり続けてる様な奴は
アホって事でしょ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/07(木) 20:13:29ID:MjkUm+Gl
どっかイイ オービス情報サイトない?
できれば全国のやつが分かるので
0137名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/07(木) 20:53:29ID:???
確かに田舎だと覆面もオービスも関係ないからな・・・。
まあバイパスとか行くといるけどね。
0138名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/07(木) 20:59:05ID:???
>>135
残りの一厘にみんなやられてるんだがな。
アホじゃなきゃわかると思うんだが。
0139名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/08(金) 02:32:48ID:???
つーか制限速度くらい守れよ。
20kmオーバーくらいならオービスも反応しないんだから普通に速度守る気でいればひっかからねえだろ。
頭っから守る気のないようなやつが捕まってるんだろーが。馬鹿なの?
0140名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/08(金) 06:10:49ID:???
無職自転車乗り乙
0141名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/08(金) 14:05:18ID:???
>>139
免許くらい取ってから言えよ
0142名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/08(金) 16:40:48ID:???
ここにいるやつ全員単独で事故って欲しい
0143名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/08(金) 20:41:01ID:???
>>142
でわ、最初にどうぞ。
0144名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/11(月) 01:55:11ID:???
>>111

ネタは寝て書け。
0145名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/13(水) 21:48:44ID:RNft/fN+
>>135
その通りだな。

>交通違反の検挙率なんか0.1%以下だろ。

これは確率の問題ではない。運転免許持ってる奴が仮に5000万人
いるとして、

5万人のバカが1回ずつ違反すれば検挙率は0.1%
1万人のバカが5回ずつ違反しても検挙率は0.1%

つまり本当にごく一部のバカが何回も検挙されれば・・・
あとは分かるだろう。

そもそも検挙率0.1%の根拠すらないだろうに。
そういうのを普通は「希望的観測」と言うなw
0146名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 01:57:09ID:???
制限速度100キロの高速を105〜112キロで走ってたのにオービスが光った…
不安で夜も眠れない。
0147名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 03:21:49ID:???
>>146
ありえないだろ.
東名,名神のオービスでは30km/h以上じゃねえと反応しなかったぞ.
ナンバー外して実験したのは10年前だけどな.
01481462008/08/14(木) 10:12:58ID:???
先ほど高速隊に電話でナンバーを伝え確認してもらったら、撮影はされてないから安心してくださいと言われました。
こちらがはっきり赤く光ったのを見たと言ったら、光ったように見えただけかテスト中だったかということでした。
0149名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 13:18:04ID:???
>>145
キミ、まったく違反しないで運転してるんだ〜
凄いね
0150名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 17:56:25ID:???
>>146
オービスは一撃免停の違反じゃないと捕まらないぞ
0151名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 18:01:24ID:???
>>146
おたくが何キロで走ってたかなんてどうでも良いこと。
誤作動なんて腐るほどあるし、裁判所は誤作動は無いと言っている。
つまり、ピカられたが最後、写真に刻まれたスピードがおたくが出してたスピードって事です。
0152名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 20:40:44ID:vwo3p+fh
テスト中って、酷い嫌がらせだな。
心臓病の人なら、発作起こしたりする可能性あるだろ。
それで死んだら殺人!
0153名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 22:05:37ID:???
自分の住む県以外でオービス光らせてもマズいですよね?
0154名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/14(木) 23:06:11ID:???
>>153
と言うかそれが一番マズイw

神奈川に住んでいる友人が昔、旅行で福岡のオービスを光らせて福岡県警から…w

そいつはわざわざ管轄の福岡県警まで(ry
0155名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/15(金) 08:27:50ID:???
>>154
その友人はどうなんだよ。

違反場所が遠くていけそうにない場合は、
ごねれば管轄を移してくれるよ。
0156名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/15(金) 21:00:38ID:???
     _,,,,........,,,,_ __人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人__
--''''""::::::::::::::::::::::::::``''''>>  テテンテンションテンションション上が上がっがってって来た来来た来た!!! <<
ヽヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄^Y^Y^Y^^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ ̄
  ||:::::::::::;;ノノ´´ ̄ ̄\\::::::::::::::::::::::\\_,,.. --‐‐ァァ           ____      __________      ____________
  ||::::::::ノノ      ヽヽ、、ヽヽrr--rr''""´´    ((..__        ,,´´  __,,,, ''--´´ ̄ ̄ ̄ ̄``--ゝゝ 、、__ イイ、、
_,,..!!イイ_    _,,..ヘヘーーァァ''二二ハハ二二ヽヽ、、へへ,,_77    ''rr ´´                    ヽヽ、、ンン、、
::::::::::::rrーー''''77ココ--‐‐''""´´      ;;   '',,  ``ヽヽ//``77     ,,''====──--            --──===='',,  ii
rr--''ァァ''""´´//   //!!  ハハ   ハハ   !!    iiヾヾ_ノノ   ii  イイ  iiゝゝ、、イイ人人レレ//__ルルヽヽイイ ii  ||
!!イイ´´ ,,'' |  //__,,..!!//  VV  、、!!__ハハ   ,,''  ,,ゝゝ レレリリイイii ((ヒヒ__]]          ヒヒ__ンン ))..|| ..||、、ii ..||||
``!!   !!//レレii''  ((ヒヒ_]]       ヒヒ_ンン レレ''ii  ノノ      !!YY!!""""    ,,______,,     """" 「「 !!ノノ ii  ||
,.''   ノノ    !!''""      ,,____,,   ""'' ii ..レレ''        LL..'',,..      ヽヽ __ンン        LL」」 ノノ|| ..||
  ((    ,,ハハ        ヽヽ __ンン     人人!!          || ||||ヽヽ、、              ,,イイ|| ||||イイ|| //
,,..ヘヘ,,))、、    ))>>,,、、 _______,,  ,,..イイ ハハ        レレ ルル`` ーー----── ´´ルルレレ  レレ´´
0157名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/15(金) 21:24:05ID:jVAWGGLM
3か月音沙汰なし
これはもうセーフ?
0158名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/15(金) 21:28:34ID:NFqQ2HbD
>>155
おれも一度それあった
宮城県でスピード違反したあと、一週間で短期の転勤へ
しばらく(半年くらい)帰れないのがわかっていた
仕方ないから、と転勤先の警察に事情を話したら受け付けてくれた
特にゴネなかったがわりとあっさりやってくれた記憶がある
0159名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/15(金) 22:36:45ID:???
>>157
いやいやまだまだ
0160名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/16(土) 08:21:00ID:???
遠隔地でピカらせた場合は別にゴネなくても自分が運転していたと認めれば
すぐに居住地の警察署に移管してもらえるよ。
0161名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/16(土) 19:17:25ID:???
今月13日に利根川沿いの農免道路?で深夜に
移動式オービスで撮られたみたいなんです。
たしかに速度超過していたので最悪免停もしょうがないのですが
警告もなしに視界をさえぎる障害物もないようなまっすぐな道で
取り締まるのはおかしいと思います。
みなさんどう思いますか?
0162名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/16(土) 22:26:16ID:???
むかつくが速度違反していた以上やむを得ん。
0163名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/16(土) 23:40:12ID:???
障害物もないようなまっすぐな道でワゴン車がいたら怪しいと思わんのか?
取締り車両で無くてもそのワゴン車の陰から子供が飛び出したらどうする?
0164名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/17(日) 01:01:39ID:hyMNN3pN
>視界をさえぎる障害物もないようなまっすぐな道

ネズミや移動オービスの基本条件じゃないかw
障害物があって事故が起きたら、警察にも責任が発生しかねないだろ。
まぁ、移動オービス自体は卑怯な存在だと思うけどね。
0165名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/17(日) 11:13:00ID:???
>>161
移動オービスでも、直前に警告板を設置してるよ。分かりづらいけど。
まあ、撮られるようなスピードで走ってる、お前さんが悪いな。
0166名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/18(月) 00:35:05ID:lXzosS1O
今日、東北道下り仙台南IC手前で赤く光りました。
仙台南IC手前にオービスは設置されているのでしょうか?
0167名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/18(月) 10:19:00ID:???
>>87
神奈川は比較的オービスが少ない方だと思うけどね>神奈川在住者
むしろ愛知の方がオービスだらけな気がする。幹線道路なら距離にして20キロあたり4・5台は出くわす
0168名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 17:00:42ID:hXV5/C8R
━━━━━ 協力者急募 ━━━━━


33 名前:黒ムツさん[] 投稿日:2008/08/18(月) 07:51:31 ID:7mA0ucJNO
ついさっき、チャリで通勤中に道ばたを歩いていた子猫を前輪後輪でひいてやった(笑)
頸椎のところをモロだったんだけど、ヨタヨタ歩いていってブレイクダンスしなかったなぁ…
外飼いの子猫だから、家に帰ってから逝くかな?

↑みたいなのガチで言ってるやつらがいる
動物苦手板が動物虐待する基地外のたまり場になってるから凸しようぜ!いや通報しようぜ!

対策本部
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1219127492/

生き物苦手板全てが悪いわけじゃないようなので、凸先は吟味するように!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今の凸先
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/cat/1219124134/
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/cat/1219074862/

詳しくは
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1219127492/でお聞きください
0169名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 03:27:20ID:???
そういや二年ぐらい前居眠り運転しててオービスに撮られた事あったなぁ。寝てた事と光った事の二重の焦りで冷や汗が一気に出た

事故らなかったし通知も来なかったから一安心したけど150も出しててよく死ななかったな!光ったのもオービスじゃない?
0170名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 03:27:31ID:???
第二名神から伊勢自動車道通って伊勢神宮に行くんだけど
オービスの位置教えてくれい
その後、伊勢自動車道から名古屋高速通って名古屋市天白区
まで行くつもりなんだが、こっちの方のオービスの位置もよろしくお願い
したい。
0171名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 07:08:49ID:???
位置なんか知らなくても39`オーバーの範囲で走ってればおkじゃない
0172名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 09:14:21ID:???
オービスを光らせて警察から封書が届きました。あれから出頭せず2年ぐらいの月日が流れました。皆さんにお伺いしたいのですが、スピード違反にも時効などありますか?封書は2通届いただけであとは、一切連絡がありません。
0173名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 10:10:40ID:???
【オービスは】オービススレ11【オカルト計測器】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1208375902/
386 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage ▼ New!2008/08/20(水) 09:16:37 ID:+ugszuzvO [1回目]
オービスを光らせて警察から封書が届きました。あれから出頭せず2年ぐらいの月日が流れました。皆さんにお伺いしたいのですが、スピード違反にも時効などありますか?封書は2通届いただけであとは、一切連絡がありません。
0174名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 14:31:30ID:???
>>172
k察に電話して聞け
0175名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 17:30:16ID:???
時効は3年
0176名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 17:31:41ID:???
オービスが光ってから一週間・・・・
来るならはやくきてえええええええええええ
0177名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 23:22:23ID:???
今行くわよーーーーーーーーーー
0178名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 01:27:26ID:nsqbwATF
男:あっ、イクッ! ドピューッ! ドクドク...
女:あぁ、気持ちいい! ヒクヒク
0179名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 03:37:57ID:YT75IBEl
まぁ俺はオービス裁判やる気まんまんだけどね。
そろそろ勝てるだろ
0180名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 21:05:44ID:???
そのやる気はどこから湧いて来るんだw
0181名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 22:48:59ID:???
昼間になんか白く眩しく一瞬光ったんだけどオービスかなぁ
60キロ制限の一般道でメーター見たら80キロ台のエンブレ減速中だったんだが…
0182名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 23:52:06ID:???
>>181
ただの霊です
0183名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/22(金) 07:04:03ID:???
>>180
大槻教授がセコンドにつくみたいだよ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/23(土) 01:12:03ID:VBingynj
2車線の高速で走行車線の車と同じぐらいのスピードで追越車線を走ってたら漏れだけ光った。
でもってハガキが来た。
おまいらだったらどうする?
0185名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/23(土) 09:45:48ID:???
>>184
映ったクルマと一緒に海に沈む
0186名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/23(土) 09:46:17ID:5Ka5JaTh
首都高でオービスを、光らせて一か月後にハガキが来て、そのままバックれたんだけど
5日後に、もう2枚目のハガキがきたんだよ。何回位バックれると逮捕に来るのかな?
0187名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/23(土) 10:13:31ID:???
>>186
逮捕には来ないよ
ハガキを送ってるのは、車両の管理者であっって
運転者ではないから、逮捕状でないから

今は、犯人不特定の指名手配状態で、ハガキを送った
人は重要参考人でしかない
整形しておけ
0188名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/23(土) 12:59:20ID:???
>>187ありがとう。
さっそく整形してみるよ!
0189名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/23(土) 14:23:49ID:JeNQ9ftJ
>>188
整形するぐらいだったら、罰金&処分者講習料金払ったほうが安くつくんじゃない?
0190名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/23(土) 15:29:53ID:5Ka5JaTh
>>187

どうも!
でもさ〜オービスで顔撮られてるから、面が割れてるんじゃない。
警察なんだから、何かしらの方法で、所有者情報とオービスの
写真の一致で逮捕請求の証拠とするとか?



0191名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/23(土) 16:00:58ID:???
ハガキ読めよ。隅々まで。
0192名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 00:07:15ID:57oOZ//W
>>191


だからさ〜車両の管理者と写真に写ってるのが
同一人物って写真特定出来たら逮捕状請求
出来るんじゃないって言ってるんだよ。
0193名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 01:19:44ID:AUlmLkVx
遠くの旅行先でオービスに撮られたらしい

運転者は俺なんだがレンタカーだったため
連絡がレンタカーの登録をした同乗者の友人に来た。

友人は資料を送ってくれとしか今の状態では
言ってないんだが、


これからの言い訳として

ネットの旅行オフ板で知り合ったのでハンネしか
知らない。

連絡先は会社名義の以前使用していた個人携帯を教える。



これで大丈夫かな?
0194名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 03:51:00ID:???
>>192
できるよ

だけど、毎日山ほど撮影して、山ほど容疑者がいるのに
そんなことしてる暇はないよ
0195名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 03:52:05ID:???
>>193
携帯番号はデタラメの方が良い
0196名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 04:29:38ID:AUlmLkVx
>>195
ありがとう。

ただデタラメを教えたら
友人に非が出ると考えたんだが・・・。
0197名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 04:53:11ID:???
>>196
どのみち嘘をつかすのだから同じ

足取りが掴める携帯を教えて、足が付いたら
結果的に友人の嘘がバレル可能性がある
0198名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 05:36:55ID:oL4vp+S3
罰金10万円以下で、友人に負担掛けるのはどうかね?
割が合わない気がする。
0199名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 07:02:06ID:cZFtNYc9
ビビりなんで高速なんたらに問い合わせしちゃったんだけど
その時は記録されてないって言われたんだけど、ナンバーと携帯番号教えちゃったんで問い合わせたことにより通知がくるってことあるかな?
0200名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 09:32:11ID:oL4vp+S3
ビビリ過ぎw
0201名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 19:55:01ID:nMiUGgfT
だいぶ前にオービス光らしたみたいで通知来てK察から電話もあったんやけど、車の持ち主が死んで誰が運転してたか分からない。何回も説明したのに電話しつこいねんけど、どーしたらいい?
0202名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 20:41:31ID:???
死んだことにしたいなら死亡届出すしかないな
0203名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 10:37:27ID:???
名神下り八日市付近オービスで130行かないのに光った。メーター見ながら走ってたから間違ない!
雨規制無し。通知きて40キロオーバーなら断固拒否してやる!
0204名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 12:20:33ID:???
メーターが壊れている可能性は?
雨じゃなくとも規制あったりするから気をつけろ!
0205名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 14:21:52ID:9HKN6iar
オービスとは関係ないけど、コンビニに原付きでタバコ買いに行って覆面に停められた


60キロで走ってて30キロオーバーで免停喰らった……確かにオーバーだけどそんなのひどくね?
0206名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 14:29:25ID:+OcD8/l1
酷くない
0207名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 14:33:59ID:???
>>205
オマエは一体何を言ってるんだ?
0208名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 14:35:24ID:cPm34WgS
>>205
ひどい!
0209名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 17:03:14ID:9HKN6iar
ばかばかばか
0210名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 18:55:53ID:I2x+Wz2B
>>205
実際その速度を出していたんならしかたがない。
0211名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 21:59:40ID:???
>>203
わざわざオービス仕掛けてあるってことは、そこ80キロ区間だったとか。
0212名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 09:47:12ID:???
俺の原付きは50`までしか出ないから免停にはならない
0213名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 10:22:13ID:3F3x6M0W
>>211
手前は80規制あるけど カメラの辺りは解除になってる。
0214名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/27(水) 15:54:07ID:???
>>203
続報期待している
ガンガレ
0215名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 02:17:34ID:???
>>203
あれ,動いてるのかw
けっこー通ってるけど,光ったのみたことねー.
0216名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 09:19:13ID:YfUJh6Pe
バイク用のナンバープレートカバーって売ってんの?
0217名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 18:58:30ID:F0QSqQ6R
前から光るんだからいらんだろ
0218名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/28(木) 23:43:07ID:YfUJh6Pe
首都高、大阪湾岸、移動オービス用にさぁ...
0219名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 10:29:04ID:/K8pHiz5
今のオービスは雨降ると速度設定が変わるのか?
0220名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 12:24:01ID:???
フルフェイスしてれば特定不能で通知来ないんじゃないの?
0221名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 06:19:52ID:GvAbivMb
>>74
同じ所で150キロどっかーんしてから一年たつけどなんもこない。
なんでだか
0222名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 13:52:07ID:???
ナンバー角度つけて、
サンバイザーで顔隠せばオービス余裕じゃない?
0223名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 16:55:18ID:dDcCUa4A
湾岸線西行きの羽田のトンネル直前にあるオービスは背面にもカメラが付いてる。
0224名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 17:02:11ID:???
>>223
背面にカメラがあろうとビデオがあろうと
背後霊が写ろうと念写されようと

実行犯の顔が写ってなければ公判は維持できない
よって検挙に至らない
0225名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/30(土) 20:43:45ID:2Tdyi05j
>>224
そりゃ建前。
ヤルと決めたらとんでも理論振りかざしてヤルのが警察と検察。
一切疑問を挟まず同調するのが裁判所。
0226名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/31(日) 01:26:07ID:???
>>225
裁判所にはオービスの写真が証拠として提出される
顔が映ってなければ、有罪は出せない

それに変わった証拠として、運転者の証拠を
揃えれば無問題だが
そこにいただろうという証拠、証言のアリバイ証明、家宅捜索で衣服の押収
その他合理的に、その場で運転していた根拠を出すのだが
これが非常にヤッカイである

そこまでの捜査費や時間を割かなくても
次から次へとカモは飛んでくる
無理して検挙しなくても、写真写りが悪かった時と同じ処理をすればいいだけ

同じ手口で同じ車両が何度も反抗を繰り返さなければ捕まらない
0227名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/31(日) 03:35:37ID:???
>>223
羽田のやつ機器更新したのか?背面カメラってC1だけ設置だった気が
0228名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/31(日) 04:05:21ID:hSzvTqod
極端な話
ザたっちみたいな双子のどっちかが運転してて
助手席にもう片方が乗っていた場合
仮にオービスで写真が映った場合
ちゃんとどっちが運転したか見分けついて運転者の方に書類が送られるの?

それとも警察もそういう場合はいちいち面倒くさいからもういいやってなる可能性大?
0229名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/31(日) 07:18:11ID:???
>>228
オービスの招待状はその光らせた車の所有者(使用者)に届く。
最初からわざわざその運転者を調べて送るなんてことはしないよ。
0230名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/31(日) 07:40:18ID:hf1sW7zw
>>228
どっち、どっち?ってやられて終了w
0231名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/01(月) 10:25:43ID:???
>>228
最後は自白をモトに検挙する

俺じゃない弟だというなら、弟を招集して取り調べる
最終的に自白やアリバイで判断するし、替え玉も不可能じゃないが
裁判で嘘の証言をすれば偽証罪
0232名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 11:20:59ID:NWojVc2j
>>1-300
0233認めるな!2008/09/03(水) 18:36:10ID:???
無免許と酒酔いは無理だけど、 携帯、シートベルト、一時停止、信号無視等絶対認めないで切符切られたことないよ。最寄りの警察署の講習会受けるようとか、とにかく認めないこと。
0234名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 18:45:05ID:NWojVc2j
>>233オービスに写真撮影されてたとしても否認するんかい?
0235名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 19:27:41ID:qWj4p6kq
横羽上りの右側にあるやつってなんキロで反応ですか?昼間だったのでわからなかった
0236名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 20:13:44ID:???
高速道ならその場の制限速度+50km/h以上が危険ゾーン
0237名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 20:49:13ID:EDVEUk8F
>>235
浅田の先にあるやつかな?
100ちょいでペカらしたことあるよ。
通知こなかったけど
0238名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 04:08:30ID:???
高速は40以上からアウト
0239名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 04:10:29ID:???
光ってから2週間がたった
まだきてない

俺の勝ちか!!
0240名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 05:11:28ID:pw8C1edl
3か月後に来た例もあります!(゜Д゜;)
0241名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 16:47:42ID:g0WQEXsc
>>239
不安で勝ったことにしたいんですね。よくわかります。
0242名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 18:18:05ID:???
葉書がきて一週間ちょいで電話がかかってきたのだが
新パターンですか? @大阪
0243名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 18:24:52ID:???
↑ちなみに一通目を無視しました。
0244名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/04(木) 20:49:09ID:???
>>240
2年半後に来た例もあります。

>>243
そんなもんオマワリの気分次第
0245名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 18:42:09ID:???
今日で光ってから通知が来ない30日目の俺の勝ちか!!!!
0246名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 19:31:49ID:Z7zY7JMI
じっくり悩ませてから 来る
0247名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/05(金) 20:44:58ID:???
安心したところを狙って 来る
0248名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 00:09:30ID:pNhXLNty
冷や汗かいたぁ
赤く光った
しかも仁佰Kオーバー
レイフラなるもの
つけてたんだけど
呼び出しくるかなぁ?
0249名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/06(土) 03:01:49ID:LByNWnhP
>>248
免許取り消し  欠格100年
0250名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 16:49:27ID:8bCfeRp3
半年くらい前にカマほって5点引かれて。んでオービスで50kオーバーで光って。。
これって何点引きでどんくらい免停くらうかな?むしろ取り消し有り得る?
0251名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 17:08:36ID:???
200Kオーバーって300K近く出ていたってことか
公道300Kはyoutubeでしか見たことないわ
0252名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 18:46:01ID:4JqWbZEj
50オーバーなら12点だから合わせて17点
取り消し1年になるから、通知来ないことを祈りましょう。
0253名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 19:00:15ID:8bCfeRp3
何点で取り消しだっけ?12点?
なんとか頼みこんで49にしてもらうしかないか。。
0254名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 19:57:23ID:???
>>253 免取は前歴無しの場合は累積15点から。ちなみに点数は加点式だからな。
あとオービスは写真に速度がプリントされてるからオマケしてもらうとかは無理だ。
ちなみにネズミ取りでも同様にレシート?に速度が印字されるからオマケは無理。
追尾なら速度に関してはその場の状況次第では……
0255名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 21:33:05ID:???
免許返納が一番よくね?
0256名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/10(水) 23:35:55ID:???
サンバイザー垂直に下げてシートに深く座って運転すれば
カメラから顔隠れるかなぁ
0257名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/11(木) 00:05:36ID:IBBOdfNT
>>256
それが無難な回避方法だと俺も思う。
シートハイトを一番上にして、サンバイザーを立てたら、まず写らないと思うが...
クッションを敷くのもアリかな。
サンバイザーのガラス面をミラーにしてれば、散光するかも?
いずれにしてもナンバーは写されるワケで、繰り返しやっていれば捜査されるだろう。
0258名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 03:47:46ID:XaiYCud+
ナンバーはずして走れば。。。。
0259名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/12(金) 05:55:35ID:/IyS8t6q
風圧可倒式ナンバーが欲しい...
違法だけどなw
0260名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/14(日) 01:51:41ID:Fpp0Q31n
警察(本庁)内に知り合い作ればokだよ。
実際に、オレの知人がオービス光った時に
そいつの親父と一緒に菓子折り持って
K視庁にいる親父の知人を尋ねて免除して貰ってる。
バッチリと鮮明に撮られてる写真貰って帰って来たよ。
0261名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/14(日) 02:53:49ID:???
>>260
警視庁は東京都警だってしってるか?
基本的には埼玉県警や神奈川県警と同列
知り合い作ったって、全国的には効力ないからな

全警察の管理機構は警察庁だからな、サスガにオービスまで関知できる
高さにはないよ。
文字通り、雲の上なんだから、都道府県警本部を飛び越えて所轄の
オービスまで手は届かない

警視庁は腐っても首都警察で、他県警と違う
巨大でチカラがあるのも事実だが、それ故に
所轄のオービス写真を取り上げて、揉み消すような
馬鹿なマネはしない
そういうことやるのは県警レベルまで

何故かというと、そういうマネができるレベルの
管理職は敵が多いのよ、地方県警みたくノンビリしてねーから
所轄にそんな要請出して、オービス潰してたら
即座に他派閥から嗅ぎつけられて、失脚
警察も天下り先は、多いわけじゃないから早期失脚は避けたいんですよ
0262名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/14(日) 02:53:57ID:???
スレ的には嬉しいことだけど、なんだかねw
0263名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/14(日) 10:11:32ID:Ch8y/Eee
いえぃ
マジック点灯
0264名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/14(日) 21:20:57ID:U4oArkQw
>>261
そのとおりだな。よほど恩義があるか、弱みでも握られているのでないかぎり
オービスに引っかかるようなヴァカのために天下りをフイにするわきゃねえわ。
自分が一番かわいいのはだれしも同じ。>>260の言うことを疑うわけじゃないが
話半分に聞いておいたほうがいいと思うよ。
0265名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/14(日) 21:29:27ID:U4oArkQw
>>260
そのとおりだな。余程の恩義があるのか、弱みを握られてるのでもないかぎり、
オービスで捕まるようなバカのために、天下りをフイにするような危険を冒すとは
到底思えん。>>260の言うことを疑うわけじゃなくその知人の知的レベルをおれは
疑っている。はっきりいって妄想に近い、「ただの願望」だ。
0266名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 00:58:26ID:???
官僚仲間の俺に言わせれば
警察官僚だって、大学出て試験を通って
やっと手にした職だし、黙ってレールに乗れば
1千万以上の年収を継続しながら、最終的に、良い再就職に落ち着ける

所詮、速度違反の罰金は最高10万だよ
口利きで、自分のレールを壊すくらいなら、恩人に10万渡して
がまんしてもらうよ。
所轄の警察官ならともかく、官僚と天秤に掛けるのはリスクが高すぎる
0267名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 02:18:08ID:PpGuD67j
まぁ、そうだね。
最高10万円の為に、人を担ぎ出すこともないわな。
そんな恩義を感じなければならない警察官、警察官僚がいたら困るよ。
日本は先進国だぜ?w
そんな簡単に揉み消せるくらいなら、現場の警察官に2、3万円握らせれば済むはず。
タイなんかは、そういう行為が日常らしい。

日本では、若い世間しらずのお兄ちゃんか、チンピラがごねるくらいでしょw
覆面なら態度次第だな。
ごねても時間の無駄w
0268名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 03:47:32ID:SJts1H/U
移動オービスって一車線ならハザードたいてるの?夜ハザードたいてないと衝突するよね。
0269名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 01:31:03ID:mP6APCi7
ですな。ごねるとかえって警官の心証悪くするだろうしな。
0270名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 02:46:13ID:???
>>268
そんな場所では、移動オービスはやりません
常考
0271名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/16(火) 21:33:52ID:hsKDpbcE
1車線ではやらないんですか?
あと夜間に移動オービス光らせたらわかります?
0272名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 00:15:10ID:???
青森〜鹿児島迄、たったの22時間32分やぞ。丸一日やぞ。ゆっくり走ったらたエエやん。カッ飛ばしても、たかが1時間ちょいなのに…オマエら、警察喜ばしてイイたまやの〜。
0273名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 00:20:12ID:???
>>271
オービスは、実行犯に衝撃を与え
事後の安全運転を促すためにも、徹底して目立つストロボを炊きます

赤外線撮影というのは、可視光線でない光で撮影しますので
全く街灯のない、曇り空の砂漠のど真ん中で、人間の目には全く
何も見えない漆黒の闇で撮影しても、真夏の正午のディズニーランドで
撮ったような写真が写ります。

運転者に気づかれない撮影では、後日の呼び出しでも
反抗意識がなく、しらを切りますしね

だからダミーのストロボで、ドハデに真っ赤な閃光を放って撮影します
撮影がわからない視力なら、運転資格もありません
0274名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 00:55:48ID:???
まるで盗撮やな。深夜の代々木公園のアベックの盗撮に持って来いやな。
0275名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 14:16:02ID:L+MIQB5M
>>273
ありがとうございます。では夜間であれば100パーセント分かりますか?どんな光ですか?
0276名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 14:20:13ID:???
>>275
>ドハデに真っ赤な閃光を放って撮影します
>撮影がわからない視力なら、運転資格もありません
0277名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 14:29:48ID:???
>>275
一般道のオービスの前に1日立ってろ
数台は撮影されっから
0278名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/18(木) 03:05:52ID:???
>>275
お前むしろ撮影される気満々だろw
0279名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/18(木) 21:29:20ID:X9PeQq1U
数年前に移動型のオービスに41キロオーバーで撮影されました。
その瞬間は昼間だったのですが、はっきりとまぶしいくらいに、フラッシュが光りました。
東北で撮影され九州の会社に2時間後に警察から連絡が入りました。
私の前には2〜3台が走っていてその後ろを追走してたので、その数台の車のナンバーを書き留めて出頭しました。
言い分としては、前を走っていた車の違反キップを確認させていただいた上で自分の違反を認めサインします。でした。
そして確認させてもらったら、該当車両が1台も映っていませんでした。
そこで私はこんな不公平な取締りでは納得出来ません。という主張で、その間、出来る限り出頭に応じながら4ヶ月粘りました。
そして年度をまたいでから電話が来なくなりました。
理由はわかりませんが、一切おとがめなしでした。
長い文ですみません。
0280名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/18(木) 22:45:03ID:???
へ〜、そういうこともあるんだ
まあ言い分も間違いではないしな
0281名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 00:04:58ID:0sYGJYhb
279の者です。
当時 担当の交通機動隊の部長さんが私に言っていた事です。
オービスのストロボの充電時間に約2秒間かかるらしくて、一台目の違反車のすぐ後 約2秒以内にオービスを違反通過しても写す事が出来ないし、大型車両のすぐ後ろに隠れて走行している違反車も写せないんだよ。と言っていました。
それでは100キロオーバーの車と90キロオーバーの車が同時に違反していた時に、100キロオーバーの車は検挙出来ても機械の不備で、90キロオーバーの車は見逃してしまう事があってもいいのですか?と質問しました。
すると、我々は国の機関で採用 決定している機械 方法で取締りをしているので、取締りの不備や機械の不備は我々も十分わかっています。
あなたが言っている不公平な取締りは納得出来ないという言い分も正義だと思います。
だけど、そんな現状であっても我々の取締り方法も職務上は正義なんですよ。
正義と正義がぶつかり合う時は司法の場で‥なんておっしゃってました。
税金でケンカ出来る人はいいなぁって思いましたけど、結果そうならなくて良かったと思いました。

0282名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 00:20:17ID:???
うんうん、分かるわ
だが、チキンの俺は看板があれば十分に速度落とさせてもらうわ
0283名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 15:31:39ID:9deUpOTd
昨日の深夜幹線道路を急いで帰宅してました。前の車も飛ばしていたのでついていきました。後で調べたのですがオービスは無い道です。が移動オービスがあるかもと不安で寝れません。赤い光は見なかったです。大丈夫ですかね?
0284名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 15:36:44ID:???
>>283
ダメだな

呼び出しがくるまで預金して待ってろ
0285名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 15:53:17ID:???
そんなにチキンなのに何でとばしてんの?バカ(ry
0286名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 17:29:59ID:9deUpOTd
すみません。一時だったので急いでて。大丈夫ですかね?
0287名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 17:46:07ID:???
どこだよ言ってみ。やってたか調べてやっから
0288名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 18:12:10ID:???
1週間に1人は訪れる馬鹿(>>283等)はどうにかならんのか。
0289名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 19:43:30ID:9deUpOTd
>>287
香川県の丸亀です。
0290名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 19:53:31ID:???
横着しねえで道路名も書けよバカ。国道11号(丸亀バイパス)か?
0291名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 20:40:03ID:9deUpOTd
浜街道です。
0292名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 21:52:36ID:???
>>289
安心しろ!香川県にオービスはない。
取り締まりは警官の目測のみだからな。
全て不起訴になるのだよ。良かったな田舎モンでwwww

0293名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 22:54:59ID:9deUpOTd
ありがとうございます。無いんですか?
0294名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 23:06:38ID:???
>>293
田舎かっぺ君よ。オービスの撮影瞬間にカメラからにフラッシュ
(超眩しい)がたかれるんだよ。
眩しい光に遭遇したのかな?
0295名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 23:30:09ID:9deUpOTd
信号と街頭と対向車以外はないです。大丈夫?
0296名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/19(金) 23:50:31ID:???
>>295
大丈夫だから寝ろ。
0297名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/20(土) 01:25:38ID:???
オービスが無いのは調べて確認できたんだろ?
しかも赤い閃光にも遭遇してないのに、何にそんなに怯えているのか理解不能。
根拠のない不安に苛まれるくらいなら、最初から飛ばすんじゃねーよ。
0298名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/20(土) 03:13:51ID:???
気になるなら大人しく制限守ってろ。それか管轄の警察に問い合わせでもしとけ
それともあれか、釣りか?w
0299名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/20(土) 04:19:13ID:???
今日、オービス光らせちまった 赤色の閃光を放ってた
アウトだよね?
0300名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/20(土) 14:47:03ID:lne8fbLk
Hシステムが真っ赤に光った日から今日で30日が経過した。
まだ連絡が来ない・・・・
来るなら来るでさっさと来い。
毎日、ビクビクしながらポストを覗く日々が続いてる
0301質問です。2008/09/21(日) 08:01:03ID:AJO9bjOh
片側2車線のバイパスを走行中、左側前方ループコイルが光りました。
(以前、光らせて検挙された事あるので間違いないです)
速度は100キロです。

しかし、その場所は何回も100キロで通ってるので
光らないのは周知してました。

問題はここからなんですが、私は左側を走ってたんですが
もしもループコイルの光が追越しを走ってた車に対して光ったのだとしたら、
私に対して通知はこないんでしょうか?

自車は4tトラックなんで追越し側の車のタイミングによっては自車に隠れる形になると思いますが。。

どうなんでしょう?

長文すみませんでした。
03023012008/09/21(日) 08:19:30ID:???
>>281を読んで納得しました。
連書きスマソ。



(T-T)チクショー
0303名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/21(日) 11:23:03ID:fVAtMB4U
今日高速で地図見ながら運転してたら、左の方が雷みたいに青白く光ったんだけど、撮られたのかなorz
0304名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/21(日) 17:56:17ID:dYGNK1zn
>>303 雷だよw
0305名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/21(日) 18:02:00ID:???
>>303
ざまあw
0306名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/22(月) 03:36:01ID:???
普通に前向いて運転してりゃHを見落とすはずはないんだがな
高速で地図見ながら走ってみたり、おまえらもっと普通の運転しろよ

もうチャリにでも乗ってろ
0307名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/22(月) 08:11:09ID:tKHdLWKR
写真取られて出頭命令きたんだけど、一切無視するのがいいのか出頭して否認するのがいいのか、なんとか逃れた人教えて。
片道五時間以上かかるんで電話で否認するのもあり?
0308名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/22(月) 21:32:54ID:oym6btIZ
>>307
覆面マスクを被って
「これ自分じゃないです」と言えば桶。
0309名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/23(火) 13:16:58ID:OBS74Kho
>>308
ワロタw >>307がホントに実行することを期待するwwwwwww
0310名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/23(火) 17:46:19ID:e+GbsePa
>>307
つ特殊メイクor整形
0311名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/23(火) 19:49:17ID:???
>>310
免許証の写真もメイクしないとな
0312名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/25(木) 16:23:24ID:PiqQBymP
こりゃぁたぁ
0313名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/25(木) 23:44:56ID:5xxT8ZOM
免許証の紛失届を出して整形したらどうなる?
0314名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/26(金) 00:18:09ID:???
>>313
カナリの整形ならねぇ
面影合ったらダメだよ

写真なんて、整形しなくても
後から実物と比べれば、似てるな?くらいのもんだし
0315名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/26(金) 03:43:26ID:???
以前、オービスに引っかかったと警官からいきなり電話がかかって着ました。
違反した日から1週間以内です。
晴天の午前9時過ぎ頃の一般道、赤い閃光どころか撮られたのすら気付きもしませんでした。
オービスなんて初めてでしたし訳も解らず言われるまま(勿論ハガキなど来る暇も無く)
担当警察官宛てにしぶしぶ出頭すると電話をしてきた警官は不在で、他の警官に『ハガキも着てないのに何故?』と逆切れされ
『書類も見当たらん』と1時間待たされました。
その後謝るどころか何処にあったのかを問い詰めても教えず
挙げ句の果て、その場に居た数人の警官に「どれどれ、どんな写真や?』と書類を回されました。
これって何だか非常にウサン臭いんだけど、こう言うケースってありますか?
結局38`オーバーで裁判所で8万だったかの罰金を支払わされ勿論免停で講習会行きです。
違反1週間内に個人的に電話で呼び出しって有り得るのでしょうか?
今思い出しても気持ち悪いです。



0316名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/26(金) 14:08:43ID:???
>>315

おそらく移動オービス

おまわりなんて適当なもんなのでgdgdするのも当たり前。
0317名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/29(月) 13:38:36ID:???
2年で時効です。
ワタクシは2県警の呼び出しを2年無視で無罪!
中国地方の県警は一年半で逮捕状がでるらしい

0318名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/29(月) 13:53:48ID:Szg+RqKd
>>274
ちょっとワロタw
0319名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/30(火) 01:03:16ID:4WGuzFRC
時効は3年だろ?
0320名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/30(火) 16:10:01ID:???
五月に光らせたんだが、全く連絡がこない。
これはもうセーフなんだろうか?
時々考えると胃が痛くなる…
0321名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/01(水) 00:41:37ID:???
直前で時効は3年と言ってるそばから阿呆なこと聞くなよw
人の話聞かないやつはいずれまた光らす
0322名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/01(水) 01:39:09ID:???
光らせたことが無い俺が語るのもアレだが、失敗して学ぶこともあったんだし諦めたらどうだ?
次からはスピード出し過ぎないように気を付ければいいじゃないか。
1回過ちを犯してなお違反を繰り返してるようなら人間としてどうかと思うしな。
0323名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/01(水) 01:43:37ID:???
たしかにそうなんだけど、5
50キロ以上で12点で累積15点になったとして免許取り消しになったときに、
自分の生活や仕事等がかかわって来るとそう単純に言ってられないとはおもう
反省は絶対するんだけど、じゃあその代償として免許1年間欠落で
また免許取り消しってなったときに、そこまで自分が悪いことをしたのかと

まぁ実際スピード超過は死亡事故につながるから相当な悪いことなんだけどね
0324名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/01(水) 01:49:06ID:???
おれは41キロオーバーで、6点で免停ですんだから、たしかに学ぶもののほうが多かったと思う
でも例えば51キロオーバーで12点で免許取り消しだったらとおもうとなぁ・・・
営業の仕事してる人とかだと、クビだろ会社
0325名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/01(水) 02:02:58ID:???
仕事先の会社の上司の話(1ヶ月くらい前)なんだが、スピード違反した自覚があったから同級生の警察官に聞いてみたんだと。
そしたら、2ヶ月連絡が無ければ問題にはなってないって話は聞いたことあるよ。
@名古屋市T区
他の地域はまた別の基準なんだろうけど。
03263252008/10/01(水) 02:07:52ID:???
あと、言い忘れてたが光ってないからと言って絶対大丈夫。というわけでも無いらしい。
場所によっては光らなくても撮影されている場合もあるとか。
どこまで本当か分からないけど、要は光はカメラのフラッシュの役割じゃないってこったな。
0327名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/01(水) 14:02:26ID:???
赤外線フラッシュは、「撮影された事を本人に認識させるためのもの」でつ。
0328名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/01(水) 15:05:23ID:SjBVkrJa
>>325>>326
これはちょっといいことを聞いたかも知れん。メモっとくわ。

>>327
赤外線はそもそも人には見えない波長の光なのに、「赤外線フラッシュ」は見えるの?
多分赤外線で感知して普通の可視光線を光らせて警告する、ということなんだろう
けど・・・いまいち解りにくいなあ。
0329名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/01(水) 18:01:42ID:vl3aMNi8
ヤバイ赤く光ったらアウトですか?上に付いてる機械がひかりました
0330名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/01(水) 18:24:04ID:???
>>329
頼むから死んで

死にたくないならスレ読んで
0331名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/01(水) 19:14:42ID:???
>>325
確かにHやLHだったら2ヶ月も音沙汰無しならおそらく大丈夫だろうね。
ただループやレーダーだったらフィルム回収のタイミングもあるから
2ヶ月くらいじゃまだまだ安心はできないよ。
0332名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/01(水) 20:59:00ID:???
>>328
大雑把にいうとオービスに必要な光量(画質に直結する)を確保するためには、可視光線を
全てカットすることは不可能(コスト・技術とも)に近い。フィルム式からCCDになったときは
CCDの特性上フラッシュの光量が劇的に減った。
光量をそこまで必要としないNシステムは光ったことを認識するのが難しい。
0333名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/02(木) 01:00:49ID:???
確かにNは夜じゃないと光ったのわからないよね
白い小さな光りが、鏡で反射させたときのように一瞬だけキラッと
それもカメラを下から覗き込むようにしないと見えない
0334名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/02(木) 07:23:09ID:cpLWM9XU
オービス裁判で勝てる方法考えようぜ
0335名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/02(木) 18:20:13ID:Pinsw28r
>>334
優秀な弁護士を10人くらい雇う。
0336名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/02(木) 20:23:58ID:L135cQee
>>334
オービスの技術的な欠点がわかると何か見えてくるかも?
オービス作ってる会社の人いないかなぁ〜
どこのメーカーなんでしょうか?
0337名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/03(金) 09:30:01ID:???
東京航空計器じゃなかったっけ?と思ってWikipedia当たってみたら
三菱電機も作ってるみたいだね。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/自動速度違反取締装置
0338名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/03(金) 19:17:00ID:qttQCBWD
>>334
大槻教授をバックボーンにオービス裁判やった奴はどうなったのかな?
教授の理論を持っても勝てなかったのかな?
0339名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/05(日) 00:48:05ID:???
仮ナンバーでオービス光らした場合どうなりますか?
ダッシュボートにナンバーおいてあったので、ワイパーにナンバー隠れてる可能性もあります。
0340名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/05(日) 02:39:33ID:???
LHの左側の箱についてるパトランプって何のためにあるんだ?
フイルム切れのサインとかいう話を聞いたがLHはフイルム式じゃないしな…
0341名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/05(日) 16:25:33ID:???
>>340
機械にイタズラしようとするとクルクル回るのさ。
0342名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/05(日) 22:29:37ID:yKh2Z8b0
友達がなんですけど、新宿から山手通りの下を通りで(高速)

赤外線のオービスに多分やられました。 

バイクだと、バックナンバーだから平気なんですかね。 

ちなみにそのオービスがあった高速は正面のみのカメラでした。 

たまに後ろ向きのオービスがあるらしいが、、、
0343名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 02:23:01ID:PAwl0viQ
なやたあなはかなちかなはや
0344名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 17:46:26ID:???
>>342
たとえ後部から撮影するタイプでも、人物を特定できないためバイクには効力はない。
ただ、同じ場所で何度も撮影されたり、Vサインなどで挑発的な態度を取ったりして、
警察を本気にさせると痛い目に遭う事がある。

0345名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 18:57:11ID:QLYXqVzz
344さん  

情報ありがとうございます。  

そういえば赤外線オービスは音すらならないんですね。
0346名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/06(月) 23:37:50ID:???
>そういえば赤外線オービスは音すらならないんですね。

きみはもうおうちにかえってね
0347名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/07(火) 05:50:41ID:QDJ/+8i2
346さん 

おうちから書き込みしてるんですが(笑) 
0348名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/07(火) 13:50:20ID:???
>>347
回線切って首吊れとは言わない。

寝てろ
0349名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/07(火) 19:31:22ID:QDJ/+8i2
寝ながら無意識にかいたんですが何か?
0350名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/07(火) 19:45:03ID:???
>>349
クソでもしてろ
0351名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/07(火) 20:00:12ID:QDJ/+8i2
今糞してましたけど何か? 
0352名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/07(火) 20:15:54ID:???
>>351

もう一回してこい
0353名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/08(水) 00:22:07ID:???
クソしてるとこオービスに撮られろよ
0354名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 20:28:54ID:IgnFNRy5
馬〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜鹿
0355名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/09(木) 23:06:33ID:IgnFNRy5
パシャ
0356名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/10(金) 17:33:07ID:1t4awHFO
ちょっとウケた
0357名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/11(土) 00:42:50ID:AjOBgTeb
いろいろねえよ
0358名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/11(土) 19:23:23ID:U0PfPysU
オービスで光ったけど、2ヶ月ぐらいしても連絡がない場合は、まず大丈夫らしいよ。
撮れる写真の枚数も限られてるらしく、一台に付き1回に10枚も撮れないらしい
そのつど補充はするけれど、放置のオービスは補充するまでははただ光るだけだって
0359名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/11(土) 19:31:34ID:???
いつの時代の話?
0360名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/11(土) 23:07:09ID:???
時代錯誤も甚だしいなw
0361名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/12(日) 03:05:22ID:???
たかだか車一台に何枚撮る気だよw
1回1枚で十分だってのw
油断して撮影されてろw
0362名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/14(火) 18:38:31ID:5nlPgSoB
ttp://www.youtube.com/watch?v=QzWYR4hWwg0&feature=related
0363ママ2008/10/14(火) 18:49:55ID:uespwgjZ
無免許と知りながら原付をかして捕まりました。パチンコの駐車場で。
やはり貸した方も罪になり免許取り消しとなるのでしょうか?
0364名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/14(火) 19:42:07ID:aKEFwW9A
>>300です。
光ってから54日経過、
未だに通知が来ない・・・・
俺はいつまで待てばいいんだ。
圏外だったとはいえ、
Hシステムだったから連絡は早いと思ってたんだけどなぁ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/14(火) 20:40:32ID:???
>>363
同じような経験あり@20年前
メントリどころか切符も切られません。
0366名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/14(火) 22:18:35ID:TWy7PVSa
そんな時代もあったんだな
0367名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/15(水) 01:20:25ID:???
>>364
毎日じゃなくても、報告は何か動きがあったときだけでいいよ
0368名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/15(水) 03:32:54ID:R0Cza0qc
>>364です
前回書き込んだのかなり前なんですけど・・・・
0369名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/15(水) 07:33:14ID:???
>>368
このスレだけに限ればな
他板の同様なスレにも同じこと書いてるからそう言われるんだよ
0370名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/15(水) 10:34:04ID:c0cZxDkj
363》俺は無免許の後輩に原付貸したら、わざわざ警察署に呼び出しくらって、いろいろ書かされたな(笑)
ただ、減点とか取り消しはなかったよ。 


いわゆる説教だけだったよ
0371名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/15(水) 22:11:28ID:9i+2fyz3
帽子深くかぶったら運転手の確認出来ないんじゃない?
0372名無しさん@お腹いっぱい2008/10/16(木) 00:12:25ID:cHW550ZU
ほんと初歩的質問なんですが。速度違反取締役機(オービス)に引っ掛かるとフラッシュのように光るのですか?
0373名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/16(木) 01:27:48ID:iTzUlxeh
光りません。
全くの出鱈目です
0374名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/16(木) 21:50:59ID:pQEW9aaZ
赤い光が目の前に広がる
0375名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/17(金) 07:05:29ID:???
目が充血してそう感じるだけです。
0376名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/17(金) 19:01:43ID:Jxh8Nenj

治り
0377名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/18(土) 00:08:16ID:???
あと五ヶ月半ーーーーーでジコー
0378名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/18(土) 08:39:43ID:UDyPYKp/
今朝の7時30分くらい3車線の一般道路の真ん中を走行中、カメラから手前50〜100メートル当たりで赤く光ったのですが、ちょうどバイクが左側車線を通過して自分の前を横切って右側に写った瞬間でした。
カメラも車線事に1台ずつあるもので右のカメラが光りました。
真ん中を走ってたので、自分じゃないですよね?
光った瞬間の速度も75キロほどでした…

すみませんがお願いします
0379名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/18(土) 09:42:32ID:???
う〜ん…たぶん大丈夫だと思われます。
写ったのはバイクでしょう。
その道の制限速度が何km/hか分かりませんが
基本的に免停ゾーン(一般道路では30km over)でしか
光らないので50km/h制限であればあなたの可能性は低いでしょう。
真ん中を走っていて右側が光ったのであればなおさらです。
安心してもよいのではないでしょうか?
0380名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/18(土) 10:05:36ID:UDyPYKp/
>>379
ありがとうございます。

60キロ制限の国道で周りには自分とその追い越しをしてきたバイクしかいませんでした。
車線毎に設置されたカメラなのでもし自分ならやっぱり真ん中のカメラが光るんですよね?
右上の機械がパッと赤くなったので…
90キロも出してはいないと思うし…
光った瞬間はバイクが右斜め前にいてました
大丈夫ですかね?
0381名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/18(土) 13:46:53ID:???
>>380
379で答えてもらってるのに、なぜ同じ事を聞く?
どう言ってもらいたいんだ?
0382名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 04:02:56ID:???
ドMなんだろw

罵ってやれよ
0383名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 04:14:11ID:???
最近クソスレ化が著しいな
0384名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 08:41:33ID:4fS0ULpk
スレタイから既にクソだからなw
0385ぽにょR2008/10/19(日) 14:12:33ID:???
明け方のまだ暗い時間帯に、3車線で舗装したてのきれいな道路を車がいないことをいいことに
119km/h(光った瞬間メーター確認)出してたら光りました(納得いかない)

一ヶ月後くらいに、通知が来ました。
速度違反した場所・日時は書いてありましたが違反した速度は書いてない
忙しい日々に放置。深夜や土日なら時間つくれる時もあるがその時間は受付してないし
→じゃー受付時間外にオービスも停止しろよ…と言ってみた

その一ヶ月後くらいに、再度通知がきました。相変わらず違反速度が書いてない。忙しくて放置

さらにその一ヶ月後くらいに、配達記録で通知が来たみたいですが留守中で郵便局の不在通知がありました
忙しくて取りに行けず結果的に放置

違反したという通知から7か月くらいは経ちますがその後はまだ届いていません
→いつまで続くのかわからないので待ってるのもしんどいですよね

違反で呼ばれているという事を思い出すたびにいつも嫌な気持ちにさせられますね
(まるで、大を済ませておケツを拭かずにトイレを出るような気持ち。)

こんな気持ちにさせられるなら時間をあえて作って行っといた方がよくね?という気持ちもww

そうこうするうちに更新時期がきてゴールドになりましたww
→年間2万kmを趣味で走ってるにしてはいいよね

ただ違反認めた時にはゴールドも返上だよね・・・

こんな風にいろいろ疑問はあるけど、平日日中しか受付できない横柄な奴のところには
行く気にならないので、お迎え来くならコーヒーでも出します

ただ、オービス光ったせいで速度違反には敏感になり結果的にゆっくり走るようになりましたよ。
もともと公道では明らかに危険な速度は出してないけど。
0386名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 17:35:24ID:9I0JRas5
>>385

>119km/h(光った瞬間メーター確認)出してたら光りました(納得いかない)

ここで、何で納得いかないのかがわからない。




0387名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 22:51:35ID:???
>>385
>もともと公道では明らかに危険な速度は出してないけど。

公道で119kmは明らかに危険だろうw
君の危機意識は、明らかに常道を逸している。
0388名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 23:07:21ID:???
ちょっと聞きたいのだが、「速度落とせ」の電光と同じところ(間隔置かず)にオービスが
設置されていることってある?
昨日そんな感じのに遭遇して、5キロオーバーぐらいで赤い光食らったんだが・・・。
0389名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 23:17:42ID:???
>>388
そういうのは遭遇したことがないですね〜
警告板の先にオービスはありましたか?
5km/hオーバーで光ることはまず無いですので安心していいかと思われます。

心配なら「オービスマップ」でググってみては?
0390名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 23:30:38ID:???
マップ調べたら載ってないですね・・・最近付いたのかも。
「速度落とせ」の電光が光り、強い光ではなかったのですが赤い光が発射されたように見えました。

速度制限標識がないので60かと思ったら、実は50制限だったとかってオチじゃないだろうな。
だとしたらサツの手落ちとしか・・・。
0391名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 23:35:13ID:???
>>390
オービスの反応速度は、一般道30kmオーバー以上、高速道路で40kmオーバー以上。
つまり一発免停以上じゃないと光らないって事。

制限速度が50kmであろうが、たかが15kmオーバーではまず光る事は無い。
0392名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 00:05:15ID:S3vnJZ8w
昨日、一般道で久々に140キロ近く出しちった。
アドレナリンがドバー出るね
0393名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 00:38:21ID:gEXKwjQa
>>392
原付きで真面目に30km/hで走っていて
そんなのが来たら怖いのでやめてください
私は冷や汗がドバーになります
0394名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 01:30:22ID:???
環状2号ならそれくらいで走っても問題なさそうな区間が結構あるんだけど
テレビで特集されるほどの取締りのメッカという…
0395ぽにょR2008/10/20(月) 10:43:01ID:???
>>386
>>387

あ、高速道路で走行してだんだよね。書いてなかったorz

まあ、そこ走れば納得するよ。
0396名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 11:00:28ID:???
>>390
赤い光が発射されたように見えました。

全く問題はありません。
カメラのレンズやストロボに光が反射してそう見えることは多々あります。
ご心配なさらない方がよいかと…
03972008/10/20(月) 14:04:48ID:gEXKwjQa
雑誌で見たんですが
ナンバープレートに透明なプラスチック製の
カバーをよく付けている方がいて

そのカバーに
雑誌に載ってたスプレーをかけるだけで
写真のストロボの光を反射してナンバーが映らないとゆう物があったのですが
使用談聞いた事ある方いらっしゃいますか?
03982008/10/20(月) 14:05:22ID:gEXKwjQa
雑誌で見たんですが
ナンバープレートに透明なプラスチック製の
カバーをよく付けている方がいて

そのカバーに
雑誌に載ってたスプレーをかけるだけで
写真のストロボの光を反射してナンバーが映らないとゆう物があったのですが
使用談聞いた事ある方いらっしゃいますか?
0399名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 14:10:36ID:???
>>394

缶2は白バイと覆面のすくつ
0400名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/20(月) 20:42:41ID:???
通知ハガキ3回無視してたらついにお電話頂いた…
はい、それまでよorz
0401名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 10:07:05ID:???
それしきでヘタレるくらいなら、このスレを見る価値もない
0402名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 17:50:22ID:k3A65Rma
ばか
0403名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 18:27:03ID:???
おまえが言うなw
0404名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/21(火) 23:30:49ID:2DoZu/i3
缶2は高速化して、アウトバーンにしろよw
0405名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 10:06:18ID:mZxRNe5q
見事に封書が届きました。orz
速度書かれてなかったんですが、電話で教えてくれるもんですか?
0406名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/22(水) 10:44:29ID:???
>>405
まず教えてくれることは無い
0407名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 16:15:51ID:???
教えて?って聞いても教えてもらえないが
話術次第で大体を知る事は出来る
0408名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 16:28:17ID:???
>>405
赤切符は決定なんだから、気にしなくても良いよ
0409名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/23(木) 18:01:42ID:???
>>408
赤切符は決定でも、6点か12点かで、罰金の額も違うし、場合によっては免取りになる人もいる訳で、
本人にとっては重要だろう。

>>407
どんな話術使うのか知らないが、超過の速度によっては逃亡の恐れもある訳で、おいそれとは教えて
もらえないだろう。
0410名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 01:52:23ID:???
>>405
俺も去年やられた時に、仕事の都合があるからって言ったら
「超過速度は言えないが6点の違反になります。」
とだけは教えてくれたよ。
0411名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/24(金) 19:23:16ID:???
話術は関係ないな。
0412名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 15:35:42ID:sqHwat4r
三洋堂上り、メーター約140km/hで赤く光ったあと2週間で
招待状がとどいたよ。最悪で60kmオーバーじゃんか。
出頭指定日は無理と伝えると、月火水の時間内ならいつでも
いいとのこと。
カネなんかいくらでもくれてやるから免許と時間は
とらないでって感じ。
僕もいよいよ犯罪者、あなたもいつかは犯罪者!
因みに今免許はゴールドですよ。
0413名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 16:41:27ID:???
 
0414名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 20:06:55ID:msbHC7Ty
http://imepita.jp/20081025/345370
これはオービス?Nシステム?
初めて見たんですけど…何?
0415名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 20:17:52ID:???
車板で回答もらっているだろ
0416名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 20:35:11ID:msbHC7Ty
だって気になるんだもの。
こんな簡易なNあるの?
0417名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 21:10:25ID:???
車板の回答を信じないのにココの回答を信じるのか?
ココで答えをもらってもまた別の場所で質問するんだろ
おまえのやっていることは答える気をなくさせる行為
0418名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 21:15:22ID:msbHC7Ty
それもそうですね
0419名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/25(土) 23:28:35ID:6lEX21eJ
つーか
オービスなんてシカトでよくね
相当悪質かキャンペーン中じゃなきゃ大丈夫だろ
奴ら公務員のなかじゃ一番アバウトな連中
めんどくさい事は一切やりたくねー
実際ビックリするほど働かねーからな
0420名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/26(日) 01:46:23ID:qJkZGCiV
封書とどいたんですが、ほったらかしにしてたらどうなりますか?
0421名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/26(日) 05:17:37ID:4bOPVeXJ
真紅がお相手するのだわ
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1224859112/

真紅がお相手するのだわ 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/anime/5227/
0422名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/26(日) 07:05:08ID:5Leex7zk
>>420
自動消滅するから取り扱いには注意。
0423ようこ2008/10/26(日) 13:32:21ID:???
サクラ・つり行為住所偽装ドタキャン常習犯↓
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yokoohden2000
0424名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/26(日) 23:58:12ID:???
一定以上は写らないお
トロいヘタレは斜線跨いでグラサンニットで下剥いてろ
0425名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 15:15:35ID:JPAEzGag
0426名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/27(月) 19:22:08ID:???
0427ああ2008/10/27(月) 19:22:47ID:???
てすと
042830 ◆RgF.6MREXo 2008/10/27(月) 20:54:01ID:???
テスト
0429名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/28(火) 09:37:49ID:sT+cWTZW
オービス地点で、後ろの煽り他県ナンバーが猛ダッシュで追い越してピカりました!
とても、鮮やかに決まってましたね!
0430名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/28(火) 16:26:40ID:???
>>429
オービスGJ!www
0431名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/28(火) 19:42:11ID:6nY/TUs3
はさかならやまあ
0432名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/28(火) 20:19:12ID:dYtE2Z34
呼出し葉書き持って出頭してきたけど
警察も大変だろうなと思ったよ
毎日輩相手にペンダコ指にこしらえて
赤キップ切る毎日ってどうよ
今回を最後にオービス光らす様な違反は
やめとこって思ったな・・
0433名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/29(水) 21:14:11ID:???
昨日他県で、制限60kmの国道を91〜92kmで走っていて
オービスが赤くボーと光ったんだけど
これもだめですか?
0434名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/29(水) 21:34:22ID:???
ボーとは光りません
ピカッと光ります
04354332008/10/29(水) 22:03:36ID:???
>>434
すみません、もうひとつ
結構強く光りますか? 赤いランプが点灯したように見えたので
0436名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/29(水) 22:10:34ID:???
>>435
めちゃくちゃはっきり光るよ
見たことあるんで
0437名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/29(水) 22:14:51ID:???
>>435
人の感覚は主体的で結構いいかげんなので、「ボーっと「ピカっと」「強い」「弱い」は
あまりあてにならない。
>オービスが赤くボーと光ったんだけど
と書いてあるが、そこに本当にオービスがあり、90kmオーバーで走っていて、尚且つ
赤い光が見えたというのなら、撮影された可能性が高いと判断していいと思う。
04384332008/10/29(水) 22:20:17ID:???
>>435
>>436

親切なレスありがとうございました。オービスは最近できたので
間違いなくあります。

覚悟することにします。
0439名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/29(水) 22:33:05ID:???
オービスのフラッシュは弱くはないよ
0440名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/29(水) 22:52:36ID:???
でも、新型オービスはあまり明るく光らない奴もあるらしいよ
0441名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/29(水) 23:24:06ID:p7nr1lFu
0442名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/30(木) 00:44:43ID:???
>>439
「強い」と「弱い」の判断基準は?
人それぞれ基準が違うので、文章で表現するのは難しい。

>>433の場合、事実としてあるのは
1、メーター読みではあるが、制限速度を30km以上超過して走行した。
2、そこには新設のオービスがある。
3、通過中、オービスが赤く光った。

以上から、俺は撮影された可能性が高いと思った。
あなたは、光りが「弱い」のでセーフだと思うのか?
0443名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/30(木) 00:51:29ID:???
しつこいw
0444名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/30(木) 03:06:43ID:???
毎度毎度出没するアフォのためにテンプレにつべのオービス動画載せとけよ
0445名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/30(木) 06:28:46ID:???
動画はコマ数とフラッシュの発光時間の関係で実際より光っていない
ように見えたり、発光部に向けたため露出オーバーでとてつもなく光っ
て見えたりするからなぁ。
>>433の場合「ボー」と光るという表現が気になる。発光部を見ていて
発光したのなら、それこそ瞬間的に光るのでそういう表現にはなりにくい。
他の光が反射したときはそんな感じになるけど。どちらにしても個人により
感じ方や表現が違うけど。
0446名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/30(木) 23:35:37ID:???
それじゃ結局光ったかどうかわかんないじゃないかw

俺も今日光ったような気がしたが光ってないような気もする‥‥
30オーバーぐらいだったんだが微妙すぎてわからない
0447名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/30(木) 23:44:49ID:???
微妙なのは光ってないって
あれだけ光っても気付かないのは目を患った年寄りぐらいだろ
0448名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/01(土) 23:34:40ID:b8aS8CvT
>>433
他県の場合、その県の管轄する警察署から葉書が来て、その県の警察署に出頭です。
岡山県在住ですが、以前、兵庫県の国道2号線でオービスを光らせて、兵庫県の警察署まで出頭したことがあります。
北海道で光らせたら、北海道の警察署まで出頭しないといけないのか?
0449名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 00:15:50ID:???
過去に何度か光らせたり、光ったのを見たが

・RやLは強くフラッシュする。
・HやLHはむしろ弱めで、ボォっと点灯するような
感じで光る。

夜間はともかく昼間なら、HやLHは光っても気付かない可能性もあると思う。
ただストロボ部分を見てれば全体が赤くなるから
撮影されたのが判ると思うが。
もちろんRやLは、強烈に目の前に赤い光を浴びせられるから
よそ見してても気付かないはずはないと思う。
0450名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 00:24:29ID:/Pbpwx5t
一般道と高速道路それぞれ何キロ付近で発動しますか??
130付近でしょうか?
0451名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 00:34:10ID:???
>>450
どちらも免停ゾーンを越えたら光ります。
一般道路:制限速度+30km/h
高速道路:140km/h
0452名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/02(日) 03:16:22ID:???
>>449
古いタイプだと強く光るみたいだな

まあ俺は光らさんから関係ないがなw
0453名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/03(月) 14:51:46ID:nPReNys+
否認してるが、行政処分だけで終わりか。
もう1年たつけど何にも言ってこないぞ
0454名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 05:08:04ID:KuKP+ad0
誤作動でひかったりますか?
0455名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 06:54:12ID:???
>>454
機械だから100%はないっていう程度。
何を期待してんの?
0456名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 09:55:58ID:???
>>454
動作チェックのためにテスト撮影(発光)する事もあるにはある。
0457名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/04(火) 20:42:44ID:pGP6BbLa
>>453
次は君が死刑処分だよ。
0458名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 09:16:37ID:ZTdEDgsi
朝方仕事帰りに、オービスが赤く光りました。
一般国道で、速度は95キロ位でした。

レスを見たのですが、
否認し続ければ、
(スピード出してないとか)
本当にそれが通るんでしょうか?
0459名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 09:40:56ID:???
>>458
実践してみて結果を報告してください。
ただし、逮捕されても責任は持ちません。
0460名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 12:25:57ID:???
>>458
出頭した時点で100%アウト
0461名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/11(火) 21:53:13ID:???
>>458
俺の経験上、2週間以内に呼び出しの通知がくる。
運転している姿が写っている写真(車種によっては後部座席まで鮮明に写っている)を見せられオワタする。
それでも自分でないと言い張れば、その運転していた本人の出頭を命じられる。
まぁ過去になんもなければ、3ヶ月の免許停止→講習で45日の免停ですむだろ。罰金は10マソあれば足りるハズ。
0462名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 03:02:05ID:???

、、、、、。

、、、、、、。

生存者あり〜〜〜っ!!
0463名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 04:31:47ID:???


全国ねずみ取りマップ 一発免停防止のお役に。
http://nezumi.my-svr.com/
0464名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 13:22:20ID:pG/Mo+OW
>>458
お前が体を張っていろいろ体験したことをここに報告してくれれば
それなりに有益な情報になるだろうなw
0465名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 18:16:29ID:???
>>461
運転してた本人とやらの出頭を誰に命じるんだ?
写真が鮮明なら否認しても起訴されるだけ。
裁判官を納得させられるほど写真と似てなければ、やってみる価値はあるだろうが、そんな理由で無罪になった例はない。
0466名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 18:46:51ID:zZ2HNhcW
出頭命令来る前に、車を廃車にしたらどうなる?
免許返納した場合とかは?
0467名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 20:49:17ID:???
廃車されても所有者、使用者は過去に遡って調べられる。
正当な理由のない返納は拒否される。行政処分の恐れが
あることを隠して返納できた事後取消しされ処分を受ける。
0468名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 22:07:47ID:oCgFZQxX
>>458
俺は検察に起訴され公判請求したから裁判所から手紙くるよとと3ヶ月前に言われたが
一切手紙も連絡もこない。はやくオービス裁判したいんだけど
0469名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 22:42:29ID:2kAO6fSN
頭ボウズにして出頭前にサウナで汗掻いて顔を削げさせ、自信満々に『俺じゃない!』と言ったら簡単に騙せた。

0470名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/12(水) 22:47:35ID:???
>>465
読解力がないにもほどがある。
0471名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/13(木) 00:41:09ID:3UMUIyLC
>>469
坊主で顔がげっそりしている俺が、オービスに掛かったらどうすればいいの?
0472名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/13(木) 01:50:13ID:FDTiBo+3
>>471
カツラ被って太れ!
あと俺は眉描いてファンデーションでホクロ消した。
オービス撮られた半年後、免許の更新があったがその時もボウズで行った。つまり免許の写真もボーズ。
俺自身や俺を知ってる人がオービスの写真を見れば一発で俺だと分かるが、オマワリさんは俺本人に会ったことがないわけで、オマワリさんの持つ俺の情報はオービスの写真と免許の写真しかない。
つまり免許の写真だけでオービスの人物が俺だと決める事にオマワリさん自身も実は自信がないんじゃないかと思い、大バクチを打った。
0473名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/13(木) 08:07:43ID:4BpI/p7z
>>472
神レスだな
0474名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/13(木) 10:27:24ID:2e4lA0KZ
オービスで、
GPSレーダーに反応しないものは、
ダミーなんでしょうか?

中央分離帯にあるボックスタイプのやつが、
赤くボワっと光が広がりました。
0475名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/13(木) 10:43:14ID:???
GPS付きのレーダー探知機でもそのオービスの位置情報が
登録されていなければ何の役にも立たない。
0476名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/13(木) 11:08:44ID:???
ナンバープレートに赤外線を反射させる塗料か、カバーをつけていて捕まった人いるか?
結局整形しようが何しようが、警察の重要視する点は、ナンバー・車種だろ。
0477名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/13(木) 11:13:25ID:???
たかが10万のためにそこまで必死になる低所得者層って・・・
0478名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/13(木) 11:14:36ID:2e4lA0KZ
オービスで撮影されると、
ものすごいフラッシュなんでしょうか?

今はフィルム式ってないんでしょうか?
0479名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/13(木) 11:16:33ID:???
金よりその後の通勤手段やらがめんどくさいんだよ。
ニートにはわからんかもしれんがな。
0480名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/13(木) 11:37:28ID:???
金がないと通勤手段も悩まなくちゃならんのか
0481名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/13(木) 11:39:38ID:???
ニートだっていろいろ出かけたりするんだよ。
ひきこもりと区別のつかない人にはわからんかもしれんがな。
0482名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/13(木) 11:54:30ID:???
あーさいですか。
そりゃ失礼しました
0483名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/13(木) 13:57:13ID:???
>>477
金より免許が問題だろって考えられない低所得者って・・・・・
0484名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/13(木) 14:01:00ID:???
免許が問題なら気をつけてればいいだけだろ
事を起こしてからしか考えれないバカなのか?
痩せるとかデブるとかアホかよ
0485名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/13(木) 15:03:44ID:???
免許が大事と言いながらオービスに撮られるような速度を出す低所得者って・・・・・
0486名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/13(木) 17:13:47ID:coM8wW8h
ケンカイクナイ!ミンナデナカヨクウツレバイイ!
0487名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/13(木) 18:56:18ID:???
免許がなければ人に運転させればいいじゃない
0488名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 00:01:00ID:???
オービスに撮られたが逃げ切ったぜ!っていう猛者達がその武勇伝を語るスレであって
光らせたマヌケの相談にいちいち乗るスレじゃねーんだよ
黙って逃げ切って有益な情報でも投下してりゃいいんだよ
0489名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 00:25:17ID:r9bc6dBy
ケンカヤメテ…皆で写れば良いだろ〜?
0490名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 01:36:25ID:???
はい、チーズ
0491名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 05:47:04ID:wrS/x4iS
サンバイザー&シートハイトで目は写らないよな?
0492名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 10:24:27ID:a4P6l8zZ
正月飾り(みかんついたやつね)をナンバープレートに隠れるように着けて、オービス光らせる。
正月限定(旧正月くらいまでならなんとか)やけど・・・

ってか1月2月に会社の車でみんなそうやってて実際にオービス撮影も何度か
された。結局、社有車だから直ぐバレて、警察から会社に苦情がきた。
誰も捕まらんかったけど。
という訳で来年はお飾り禁止になってしまった。いい手だったのに・・・
0493名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 11:58:57ID:???
正月飾りをつけていれば、オービスが光る程のスピード違反をしても苦情だけですむのか。
めでたい世の中だな。
0494名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 14:49:10ID:Y37MXghM
いきなり事務所に静岡な県警から電話があり、二カ所前にあなたの会社名義の車が高速のオービスにスピード違反で写ったから出頭してくださいと言われました。

どうしたらよいですか?誰が乗ってたのかもわからないのですが、無視でも大丈夫かな?
0495名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 15:41:43ID:Y37MXghM
訂正すいません

静岡の県警交通課

二ヶ月前
0496名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 18:45:13ID:Y37MXghM
お願いします。
0497名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 19:19:41ID:???
>>492
お飾りか〜
でも社有車って何で分かったんだろう?
ボンネットにデカデカと社名でも入ってた?
0498名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 20:11:08ID:???
人気モデル・藤井リナさん所有の原付バイクが約70回も違法駐車を繰り返す

人気モデルの藤井リナさん(24)所有の原付バイクが、およそ70回もの違法駐車を繰り返し、
60万円にのぼる反則金を無視し続けていることが明らかになった。14日、藤井さんを直撃すると、
「(バイクに駐車違反という紙が張ってあったことは?)前に何度かあったんですけど、しばらくは友達に貸してて、
その間のこととかは、ちょっと聞いてみないとわからないんで」と話した。

藤井さんは、あわせて60万円にのぼる反則金の督促状が、再三自宅に届けられているが、まったく支払いに応じていないという。
「振り込みの督促をしても、お金が入ってこないという話が一部ありまして?」との質問に藤井さんは、
「本当ですか?(自宅に督促状が来ていたことは?)全然わからないです。自分がそういう紙は管理してないんで」と話した。
藤井さんは、記者の直撃後もバイクを駐車禁止の場所に止めたままだった。
都の公安委員会は今後、藤井さんが違反金の支払いに応じない場合には、道路交通法に基づき、資産を差し押さえる方針だったが、
事務所によると、全額を支払ったという。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20081114/20081114-00000104-fnn-soci.html
0499名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 20:25:50ID:???
>>497
ナンバー調べれば全部わかるだろ
0500名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 21:14:42ID:???
>>494
そのまんま、運転者が分からないので出頭させられないと言えばいい。
警察への協力は任意なので、無視でもよし。
そのうち葉書で「逮捕することもある」とか言ってくるが、逮捕される可能性があるのはあくまで運転者だし、調べるのは警察任せでいい。
名義人には無関係。
0501名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/15(土) 21:43:41ID:Y37MXghM
>>500

有難うございます!
実際に誰が運転してたかわからないのですが、会社名義だから、わからなくても社長がまずは出頭しなさいみたいなことを言われたんですが(-.-;)
0502名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 00:16:13ID:???
>>501
それは任意の協力依頼にすぎないので、応じる義務はない。
忙しいから協力できない、そっちで勝手に調べろ、で問題ない。
0503名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 00:40:01ID:???
つうか、社長に報告して、後は社長判断でいいんジャマイカ。
まっとうな会社なら、誰が運転してたかくらいは調査するだろう。
0504名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 01:00:09ID:???
>>501
運行管理責任が発生するからね。
その車両で犯罪が行われたという事実を認識してくれ

法人名義の車両で犯罪が行われ、犯人の鮮明な画像まである
業務に使っていたのなら、犯行に仕事としての「命令」が関わっていた
可能性もある。
私用で使わせていたのなら、横領や脱税容疑もあるしね

いずれにしても、赤切符相当の違反は重大な犯罪だという認識を
持たないと、エライ目に遭うよ
0505名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 01:35:26ID:???
>>504
ポリ工作ウザい。
寝言は自分で容疑者特定してからにしろ。
会社が運転者にスピード違反を指示・教唆してないかぎり、全く問題なし。
0506名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 06:54:49ID:fnluhWHK
オービスは「無視」

時効までの3年間大人しく安全運転しろ。
0507名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 10:23:56ID:???
ナンバープレート撮られても、顔を撮られなければいいだけだからな

漏れの車の車内には、カメラのストロボのスレーブ機能を改造して
赤外線を感知すると大量の赤外線フラッシュを焚く装置が積んである。

だからナンバーが鮮明に映っても車の中は真っ白w
0508名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 15:34:02ID:???
>>507
間違いなく見せしめ逮捕のリストに載ってるよお前
0509名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 17:02:16ID:xx3saQex
実際オービスのハガキや出頭要請を無視して逃げ切ったやつと逮捕されたやつは何人くらいいるの?

ちなみに俺は三年前に通知がきて逃げ切ったよ!
0510名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 17:56:26ID:QHztnbwX
>>32
0511名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 18:47:39ID:d30W8hAa
>>509
確かに逃げ切れる場合があるかもしれんが逮捕されるリスクを負ってまで逃げようと思うかだな。
0512名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 19:42:56ID:???
>>507
同じナンバーの車両だけ運転席がいつも真っ白???
なんだこりゃ?どういうことだ?

警察官も当然そう怪しがるはず。
優先的に捜査する対象になることでしょう。
0513名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/16(日) 22:11:04ID:???
最新のレーダー感知器でオービス回避は可能ですか?
知ってる方がいらしたらメーカーと機種名を教えてください。
私は現在3年前のスーパーキャというヤツを付けているんですが
圏央道で140Kで先日やられてしまいました。
レーダーが感知できなかったです。
0514名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/17(月) 02:05:39ID:???
>>512
別に怪しがらないよ
赤外線対策機器はオービス設置時からわかってることだがら
だから
赤外線反射ナンバープレートは法対策しただろ

>>507
がマヌケなのは、ストロボをナンバー側に付けなかったこと
とりあえずナンバーが写らなければ、あいつら戦意喪失だからね
だから躍起になってナンバー隠蔽の法整備を改正してきたんだから
反射素材、ストロボ照射は、ナンバー付近を優先に運転席も装備すれば完璧

っていうか
速度感応型、ナンバー隠蔽装置が一番確実
オービスから移らない角度に可変させれば済むこと
0515名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/17(月) 15:06:57ID:???
オービス対策万全にして、車10台くらいで駆け抜けたらきっと快感だろうなぁ
得るものは何もないだろうけど。

というかオービスに連射機能がついてるのか疑問だけど。
0516名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/17(月) 20:23:57ID:???
一台につき3枚撮影されてるのはひっそりと事実。
スレーブフラッシュ付けてるからっていきがってるとやられるよ。
そもそも、赤外線は運転者側に撮影された事実をお知らせする為のもの。
赤外線なんか無くても撮影できるのはこれまた残念な事実。
0517名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/17(月) 21:01:09ID:r+tdEHjL
10月27日屁庫交機に出頭以来
検察だか裁判所だかと講習会の
案内がまだ来ないし。
役所の仕事ってトロイというか
競合相手がないからノホホーンとしてるのか
いい商売ですなまったく
とっとと案内よこせってんだクソ野郎が
0518名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/17(月) 23:20:59ID:???
> そもそも、赤外線は運転者側に撮影された事実をお知らせする為のもの。

人間って赤外線感知できるようになったんだ
0519名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 00:26:58ID:???
>>516
脳無し乙

あのさ、赤外線っていうのは文字道理、太陽光にに含まれる、各色のなかで
赤い光線の外にある波長の光線で、反対側に紫外線という紫の外の波長がある

この赤外線と紫外線は「可視光線」じゃないんだよ
そんなに強力に照射しても、人間の目には絶対に見えないから赤外線っていうの
見えたら赤外線じゃないから

撮影のお知らせをするのは、赤色フラッシュで、君が想像するとおり
撮影には一切影響がないダミーの赤ランプ
これは赤外線でも何でもない

試しに、君の部屋を真っ暗にして、なおかつ、電気の切れたコタツに潜って
テレビとかの赤外線リモコンを乱打してみると良いよ
赤外線は絶対に見えないから

次に、携帯カメラやデジカメを撮影モードにして、リモコンを映しながら
ボタンを押してみな
多くのデジタル撮影機器は赤外線に反応するんで、光が見えるかもよ
0520名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 00:44:35ID:???
そんな当たり前のことをダラダラ書いても
きっと>516は混乱するだけだと思うぞw

>赤外線は絶対見えないから

絶対見えないよねwだって赤外線なんだもんww
0521名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 11:14:19ID:???
>>516
知ったかぶりして、集中砲火あびて涙目の君に乾杯!
0522名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 12:38:01ID:UAhJtALH
確かに、ケイタイの赤外線通信で、赤い光線出ないわなw
出たら、結構面白いんだけどねw
0523名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/18(火) 20:04:56ID:???
肝心な事は脇にほっぽいといて、カップラーメンだのホッケだの騒いでる
売国マスゴミと同じ匂いの子が湧いてるね。
0524名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 02:14:57ID:???
リモコンや携帯の赤外線は出力が弱いから何も感じないが、
強い出力の赤外線を浴びれば熱い。
0525名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 02:15:42ID:???
>>519
脳無し乙

>>撮影には一切影響がないダミーの赤ランプ


オービスのストロボは可視光線+赤外線のミックス。
可視光線のスペクトルは赤色寄りに偏移してるので赤く見える。
撮影には両方使われるので、赤外線のみを反射するアイテムを付けても撮影される。
一切影響が無いなんて事は無い。

 正 に 脳  無 し 乙ww
0526名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 03:25:38ID:???
ではストロボ焚いただけでどうやって画像を記録するのかという疑問が湧くわけなんだが
0527名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 05:16:45ID:???
まあ、白熱電球だって8割方は赤外線だしね。
0528名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 08:43:44ID:???
とりあえず無知の便乗は恥ずかしいとだけ言っておく
0529名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 12:58:46ID:???
今トンネル内にオービスあるの山手トンネルだけ?
0530名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 15:03:45ID:???
>>526
とりあえず君は黙ってなさい。
0531名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 15:38:59ID:???
トンネル内は反則だろw
0532名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 16:52:47ID:6gZg6qJ8
>>531
トンネル内はループコイルや光電管など電波を使わない方法ならOKだが
電波方式はトンネル内で電波が反射してまともに速度を測れないんじゃない?
0533名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 17:08:36ID:???
じゃあ、今のところ山手トンネル内だけか
0534名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 17:57:42ID:h43Y+28+
てか、前にナンバー付けてなかったら分からないよな
0535名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/19(水) 20:36:08ID:vgT09PdR
てか、前のナンバー鮮明でもサンバイザーで顔面写ってなかったら分からないよな
0536名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/20(木) 02:22:34ID:???
>>528,530
文系の俺にも分かるように説明しろ
0537名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/20(木) 12:27:52ID:???
>>536
オービスの存在なんて都市伝説だから、気にすんなってこと。
0538名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/20(木) 19:35:11ID:???
Nシステムも光るよね。
光具合はどれくらい違うかなあ。
0539名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/20(木) 22:08:05ID:???
>>525
撮影に赤外と可視の両方使ってるやつってどこ製?
800以下まで透すフィルター使ってるやつって見たことないんだけど。
0540名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/24(月) 17:06:34ID:Ks4zvrSM
なんか知らんがいつのまにか科学系の板のスレみたいになってきたなw
おまえら一体どんだけ詳しいんだよ。
0541名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/25(火) 00:24:48ID:???
三ツ沢線上りでピカッとやられた。。。。
あれ、生きてるんかな? 噂ではフィルム入ってなくて(CCDでも無くて)警告を与えるだけだって聞いたけど、それって昔話?
0542名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/25(火) 00:35:12ID:YU7t7OJQ
>>541
そう言うこともあるね。
0543名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/25(火) 01:21:57ID:???
ばっちり生きてるのでご安心を。

それより、あそこは上り線なのか?w
0544名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/25(火) 01:22:30ID:/TXBT+ua
>>541
あんだけ予告あんのに...
0545名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/25(火) 01:23:33ID:???
>>541
三ッ沢線上りにあったっけ?
下りはトンネル出口にあるけど。
あそこは確か50km制限だったような。
0546名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/25(火) 02:23:28ID:???
>>545
あそこは60kmだな。100kmちょいでピカる。
ピカらせた俺が言うんだから間違いない。
0547名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/25(火) 19:19:31ID:oscvUHBN
オービスがある一般道って60キロ制限なの?
0548名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/26(水) 00:54:04ID:L1bWKxkl
首都低速道路w
昨日もあの辺、渋滞してんじゃねーぞ。
0549名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/26(水) 01:21:39ID:jZxRIZBX
今までオービスという物を知らなくて、普通に通過してました。最近オービスの多い地域に転居し今日初めて知ったので不安になってきました。とられたら絶対気付くよと言われたのですが…不安です。今日まで赤い光をみた記憶はないのですが大丈夫ですかね?
0550名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/26(水) 02:52:30ID:???
>>541
あれやっぱり生きてたのか。まあいつも用心して通過していたが
いつかのこのスレで、友達の旦那の県警交機隊員の話しで、三ッ沢のは動いてない
というレスを見掛けた記憶があった
0551名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/26(水) 10:46:22ID:???
>>548
>昨日もあの辺、渋滞してんじゃねーぞ。
渋滞してるのか、してないのかはっきりしてくれw
0552名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/27(木) 00:35:04ID:???
>>550

 漏れもきいたことある
05535502008/11/27(木) 02:13:14ID:???
このスレじゃなかったな。オービスガイドでググってくれればそういう書き込みが見つかる
0554名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/27(木) 19:13:05ID:i9m62s7W
罰金は分割払いは可能なの?
0555名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/27(木) 21:15:10ID:???
原則無理。
給与明細と預金通帳持って交渉しろ。
0556名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/27(木) 21:45:32ID:F3Rwolk9
>>554 払えないなら警察署にキップと納付書を持っていけば、納付期限を延長した分を再発行してくれるよ。
一週間位だけどね。

給料入るまで払えないとかならそれまで警察署に持っていけばいいよ。
0557名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/28(金) 12:00:25ID:CM+3zvqa
ななんで名阪国道のオービスは時速110キロでも光らないの? 名阪国道は高速風だけど一応国道で60キロ。 50キロオーバーで全ての車が平気な速度でオーブス前通過してるんですけど!!

上りも下りのけっこうなオービスの数あります。 どれも光ったことないですし、光ったひと見たことありません。 それに比べてR42はむごいですね!! ガラ空き湾岸道片道2車線道で40キロ!! 30オーバーでスグに光ります!!
0558名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/28(金) 13:51:02ID:???
>>557
首都高もそうだけど、+50キロ、メーター読みで+60くらいから光るんじゃね?
昔、中日の選手が光らせてニュースになってた。
0559名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/30(日) 01:51:53ID:K8TXqcP3
阪神の選手でもなんかいたな。もう聞かない名前だ。
0560名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/30(日) 02:55:39ID:???
メーター誤差を考慮して+30キロまでは黙認している。
昔実際にわざと光らせて実験して検察側を負かせた奴がいるため、
それから黙認されるようになった。

俺も光らせた時警官に誤差の分は引いた速度を提示された。
0561名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/30(日) 03:10:01ID:UbHBnUoc
>>549
それはそれはまぶしいから絶対気付く。
大丈夫よん。
0562名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/30(日) 11:19:46ID:Y08SlGiM
オービスにサンバイザーは効果的ですか? 乗用車
0563名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/30(日) 11:56:31ID:???
>>562
体格などでも特定されることがあるから絶対ではない。
0564名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/30(日) 15:31:41ID:JqU2ksbV
結論:否認すればいいだけ
もう赤く光ってから1年半。
オービスなんてただの欠陥商品。何の証拠もない
0565名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/30(日) 15:33:58ID:JqU2ksbV
あとは行政処分の取消しだけ何とかならんかな。
ゴールド免許が先に伸びるのと、せこい話だけど講習代1万返してほしいわ
0566名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/30(日) 20:00:01ID:???
だよな
0567名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 10:54:36ID:???
緊急避難のために、
暴走トラックに煽られて、
ヤクザに追われた、
と言って言い逃れた人はいますか?
ホントに出来るんでしょうか?

ネットに良く書いてあるんですが・・・。
0568名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 11:09:36ID:???
>>567
その煽られた状況を客観的に証言できる人がいて
証拠も残っているんなら何とかなるかもね。
0569名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/01(月) 22:07:37ID:???
カメラ光った覚えはまったく無いのですが、
警察から速度違反について話があるから出頭せよっ
て紙がポストに入ってました。

普通はハガキや封筒なのに直接家に来るってあるの?
0570名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 08:57:39ID:EsMONF5Z
俺も先週来たぞ
0571名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/02(火) 23:57:38ID:???
まぁもう5年以上前の話だけど、怪しげなNキラーってのを
買ってみたんだ。
所謂、ナンバープレートカバーって奴。
今は御法度なんだけど。
検問で引っかかったときに、赤外線カメラで撮られて青切符
切られたよ。
でも、お墨付き貰ったから、帰りがけにC1のオービスを
数カ所光らせて帰ったけど、葉書はこなかった。
0572名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 01:25:33ID:???
>>571

>検問で引っかかったときに、赤外線カメラで撮られて青切符
検問でカメラ?ww
0573名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 01:35:01ID:QXJZkgzg
>>571
それくらいの神経は逞しいもんだねw
ここでビビリな奴が、光ったかどうかを訊いてる、しょぼいレスを見かけると情けなくなるw
0574名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 10:06:15ID:???
>>572
ナンバーを写らなくするカバーが違法になった今、大して珍しくもない事だと思うんだが
何がそんなに可笑しいんだい?
0575名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 11:17:21ID:???
>>573
言ってる意味が理解できません。
0576名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 11:33:23ID:???
個人を特定出来ない状況で、オービス光らすことが度胸あるとでも思ってんじゃねーの
0577名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 13:38:55ID:5SkjUD8M
>>575
文盲はロムってなw
0578名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 18:41:56ID:pUQyMh31
俺フルフェイスのヘルメットかぶって運転してるよ
変な目で見られるけど気にしない
0579名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/03(水) 19:43:08ID:???
嘘付けw
0580名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 09:30:06ID:???
>>577
ぶ…文盲
0581名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 11:10:16ID:YtWqGxRb
>>557昨日取り消し受けた僕は115で光りましたよっと。右斜線で周りに車いない時は要注意だよ。道はよくわかんないけど多分同じような高速っぽくて違うとこ。ちなみに伊賀の手前。ゆっくりでいいじゃないか。
0582名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/04(木) 16:34:11ID:???
>>581
メーター読みでは何キロだった?
0583名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 00:32:40ID:???
>>550
遅レスだけど、2年位前だったと思うけど三ッ沢下りが光ったのを見たことがある。
オービスがあるから俺は左車線を100キロ以下で走ってたんだけど、バックミラー越しに猛スピードで追い越し車線を走ってくる車がいた。
「このままじゃマズイよ」と思ったら、案の定フラッシュが真っ赤に光った。
と同時に、その時はオービスの上のパトライトが回ってた。
ダミーで通知が来なかったかどうかは本人じゃないから分からないけどね。
0584名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 05:37:36ID:???
過去3回光らせたが一度も通知来ず。220km出してると写らないんだな〜これが!
0585名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/05(金) 07:37:39ID:???
>>584
下手な釣りだなw
0586名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 02:48:37ID:???
大金かけて制御システム改造し最高速楽しむなんてのが解らないやつだけが釣りとかほざくわけよ(笑)
0587名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 06:24:24ID:???
>>586
今は250キロでも余裕で写るw
速度速けりゃ写らないなんてのは何十年も前の都市伝説www
0588オービス嫌い2008/12/06(土) 10:32:35ID:Fr2lQAoA
以下現状
11月3日オービス光らせる。
12月5日に葉書がくる。
内容は12月25日に指定された警察署に来て下さいとのこと。
だけど12月17日に日本を出国の予定。一年間留学のため。
もちろんもうチケットは買ってあります。

ここで2つ質問なんですが、
@日本を出国できるのでしょうか?
A仮に出国出来たとしても後から強制送還とかなるのでしょうか?
もしくは馬鹿正直に警察に今の現状を電話して相手の返答を待つべきなのか。
みなさんの見解、ご意見どうぞよろしくお願いします。
0589名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 12:21:02ID:???
>>588
出国できるし、強制送還にもならん。
警察に留学の旨を伝えると、「帰国後に出頭して下さい」と言われる。
留学中の1年間は時効にカウントされないから注意。
0590名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/06(土) 16:27:32ID:???
>>588
ハガキは車の名義人宛の任意の事情聴取協力依頼にすぎず、お前はまだ容疑者でもない。
無視して留学して問題なし。
0591名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 02:52:25ID:???
>>587甘い!写らん場所まだまだあるのさ〜ww
0592名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 03:01:04ID:???
>>581
写らない場所たくさんある
だって今通過してきたからwwww
0593名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 03:12:51ID:???
>>591-592
何で一人で同じようなレス2連発してんの?
0594名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 04:09:00ID:???
>>586
キミのワゴンRは200キロとか出るの?
0595名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 07:10:17ID:???
昔、アマチュア無線でオービスのことをドッキリカメラっつったらウケたらしく一時期流行った

テラナツカシス
0596名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 15:20:25ID:gYv9c627
十年前、免許取って三ヶ月の時、後輩乗せて新潟行った帰りに関越道の花園辺りでオービス光らせたよ。免取り覚悟してたけどお咎め無しですみました。以後、グッドドライバーに目覚めました。
0597名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/07(日) 17:41:02ID:???
そうだよな
免許取って慣れてくると調子乗っちゃうんだよな
一番危ない頃に目覚めてよかった
0598名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 10:15:55ID:K5mSFnda
オービスと聞くと40キロ制限の道を40キロオーバーで捕まったことを思い出す
免停中はちょうど求職中でさほど困らなかったが・・・苦い想い出だ
0599教えて!2008/12/11(木) 15:12:59ID:WWoK/DAs
いつも80キロで通過しても大丈夫なのにその日に限っては70キロで光った!何で?
0600名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 15:55:14ID:i17w8TnE
葉書キタ
長期経過のため今回出頭しないと強制捜査する、
て隅っこに書いてあった
0601名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 16:11:48ID:8Ba+oVa6
よくある手だなw
0602名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 17:59:14ID:???
>>599
交通安全週間とか関係ないのかな
よく知らんが
0603教えて2008/12/11(木) 18:31:30ID:WWoK/DAs
特別な週間はやってなかったよ!でも交通量調査はやってた!オービスは関係ないからやっぱスピードだよね…。
0604名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 19:03:20ID:i17w8TnE
強制捜査ってのがイマイチわからんが
もう少し粘ってみます
0605名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/11(木) 22:17:32ID:???
今日60キロ制限の所を108〜110くらいで走って光ったんですが、もし50キロ
オーバーで測定されてたら、意見の聴取で自分の車のメーターでは108キロだったと言う言い分は通りませんかね?
50キロオーバーだと90日の免停になるもんで・・・
0606名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 10:30:57ID:???
証拠があればね。
0607名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 12:45:02ID:???
>>605
多少さっぴいて計測されるから、その程度なら50km/h超えって事は
ないと思うけどさ


意見の聴取は行政罰(免停等)だよ。
ここにたどり着く頃には、簡易裁判で50km/h超を認めて
刑事罰(罰金等)は終わったあとじゃね?

自己主張も証拠も何も、無駄だと思うぞw
0608名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/12(金) 13:33:31ID:HpZfCwBg
>>599
設定かなんかが変わったんだろ
0609名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 02:12:03ID:SymK1bfo
オービスに喧嘩売るなよバカ共wwwwwwww
0610名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/14(日) 21:21:28ID:???
移動オービスに先日やられたと思っているんだけど
どうも赤いフラッシュが光るのが遅かったような気がするのだ・・・
本当に車の横付近にバンがくるようなタイミングで光ったので
ナンバーなんて撮れているのかな?
それともフラッシュが焚かれる前に既に車両は撮影しているとか?
いずれにしても暫く鬱な日々を過ごしそう・・・・
移動オービスが大体逃げ切れないって言うし素直に待ってるかな・・・
0611名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/15(月) 00:59:49ID:???
>>610
同時に複数台写ってたら通知はこない
0612名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/16(火) 16:43:31ID:yYAwm0zw
こっちが本スレか
0613 ◆lmj065xIS. 2008/12/16(火) 18:24:45ID:MGKFCJYw
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
12月13日世界フィギュア・グランプリ(開催国:韓国)で浅田真央が韓国人を破り金メダルに輝く。

同日、韓国人がはらいせに2ちゃんねるをF5攻撃。(秒速1300回)
祭り好きのvipperたちの反撃に合い、韓国ネット工作機関「Vank」涙目。

作戦指揮官に自動保守 ◆KAWORUKOFI氏を迎えて、
今回の2ちゃんねる攻撃元である韓国掲示板「Dcinside」陥落を目指し待機 ←いまここ★
 ★★★★★★★★ 【 速 報 】 ★★★★★★★ 

現在の指示 : 「自動保守 ◆KAWORUKOFI氏からの指示待ち」

 ★★★★★★★★ 【 現 況 】 ★★★★★★★★ 
■ お 約 束

・砲撃方法は田母神砲ことアパッチのみ(田代砲、ゲイツ砲などは禁止)
・知識のある人は暇な時にhping砲を用意 http://www.shotapro.net/totsu/index.php?hping
・作戦決行時間帯は大量の工作員が常駐するため情報が錯乱する恐れあり。
 事前に作戦情報をよく確認し、指揮官である自動保守◆KAWORUKOFI氏以外の発言を信じるな
・転んでも泣かない
▼戦歴
 vip本スレが工作員による偽情報錯乱にあうも無事Topページを陥落させる。
 だが、掲示板郡は別鯖であったため現在、作戦練り直し。
■詳しくは■
まとめ@wiki http://www19.atwiki.jp/vippervskorea/pages/5.html
または現行スレ 韓国を攻撃してるぞwwwwww4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1229350346/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
0614名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/17(水) 16:50:48ID:FfXxcZLY
>>613
昨日鯖落とされただろうが・・・VIPPERどもしっかりやれよ
0615名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 12:41:34ID:KvUpuyju
>>613
新鯖名が「takesima」だからなあ・・・w
運営の連中もなんつーか、まあはっきりとケンカ売ってるわなw
0616名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 23:13:49ID:???
>>580

ねぇねぇ、もしかしてさ 【ぶんもう】 だと思ってる?
0617名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 23:41:25ID:???
か…漢だ…のガイドラインき…其の7だ!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1216383398/
0618名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/19(金) 23:42:01ID:???
>541

 亀レスだけど、、、、、、警察からラブレターがしっかり届きましたw

 
0619名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/21(日) 12:44:41ID:e9NXgoZZ
>>617
こんなスレあるんだな なかなか面白かったw
0620名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/21(日) 16:50:33ID:zrmZpvNk
ピカらせて一年半経過なんだが最近、また訪問が始まったwwwww

早く諦めろー
0621名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/21(日) 17:09:14ID:???
>>620
あと一年半がんばれ。
0622名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/21(日) 22:47:30ID:???
http://www.geocities.jp/masato_u_ouendan/fu5.jpg
0623名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/24(水) 12:50:33ID:FEWFG8Bx
俺、某甲信地方でピカチューしたけど逃げ切ったよん、
逃れたい人はみんな頑張ってね。
0624名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/27(土) 09:35:13ID:l6jIC8oM
昨日光らせてしまった。年末で免除ってことはないよね?
0625名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/27(土) 15:40:44ID:???
闇スロで吉宗で爺で光らせればチャラですよ!
0626名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/29(月) 20:57:55ID:ZjhuvxtY
>>624
さすがにそりゃない
0627名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/31(水) 00:17:04ID:jc9AlQFH
まるで南国育ちをピカらせたような確定告知だったw
0628hh2009/01/01(木) 04:42:35ID:???
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
http://ri■ch■ardkosh■im■izu.at.webry.info/
創価の保険金殺人事件。
オウム事件は、統一・創価.北朝鮮の共同犯行である。CIAが監修している。
http://www15.ocn.ne.jp/~oy■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■bs/read.cgi/news/20/■92/115794■1306/

2チャン寝るは「■とう■■■一■教■■会■」が 運■■■営して「個人じョうホう」を収集してる。
駅前で「■手■■■相を見せてください」 と「カンユウ」してるのが「■とう■■■一■教■■会■」。(カ■■■ルト宗■教)  
カ■■■ルト宗■教の下にいる人と、上にいる奴を分けて考えないといけない。
下にいる利用される人は上がどんなことをしてるか知らない。

ユダヤ権力の子分→2ちゃん運営=「とう★■■一■教★■★会」上層部=層化上層部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝■鮮■人ハーフの政治家=金■ 正■■日(キ■ム・ジ■ョンイル )=読売サンケイ=小沢十朗
ユダヤ人=ロックフェラー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=アドルフ・ヒトラー=オサマ・ビンラディン

毎■日■■■新聞スレを荒らしてる奴らも「■とう■■■一■教■■■会■」。
荒らしは洗脳するために「ネトウヨ」などのレッテル付けレスを何千回もする。
現実には「ネトウヨ」などは存在しない。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230363385/
0629名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/03(土) 17:00:20ID:79JSTlPF
私18歳の時に付き合ってた彼にオービス光って八万請求きたって言われて払ったっけ…。あの頃は若かった。21になった今でもオービスを見る度に思い出すor
0630名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/04(日) 02:13:44ID:UhoQeu+p
短パン
0631名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/04(日) 17:02:33ID:???
たんぱん
0632名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/04(日) 20:32:31ID:UhoQeu+p
日の出と青梅の間で光って通知来たけど車他人名義だしばっくれちゃえ\(^O^)/
0633ぢゅん2009/01/05(月) 01:56:11ID:???
60キロオーバーでオービス光らせました。あたしの車を彼氏が運転してたんですけど、その場合どうなるんですか??そして、罰金はいくらくらいになるんですか??
0634名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/05(月) 01:57:02ID:???
10万越えキター!
0635ぢゅん2009/01/05(月) 01:59:43ID:???
あたし持ちになるんですかね?
0636名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/05(月) 02:15:30ID:???
運転者持ち。
0637名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/05(月) 02:18:12ID:???
もし所有者持ちだとしても
運転者の落ち度が大きいのだから
運転者が支払うのが普通だろ?
0638名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/05(月) 02:25:10ID:???
写真で運転者の顔がわかるんだから、運転者だろjk
0639名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/05(月) 02:29:59ID:???
仲良く割り勘してろ
0640名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/05(月) 02:32:29ID:???
逆に聞こう。
他人の車で人轢いたけど所有者が悪いんですか?
0641名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/05(月) 02:48:57ID:???
通知は車の所有者に来るのでしっかり説明しましょう。
また、彼氏とも揉めないように話し合っておきましょう。
0642名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/05(月) 02:54:24ID:???
分かりました。ありがとうございました!!
0643名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/05(月) 11:47:19ID:???
>>640
場合によっては損害賠償責任を負うし
刑事責任も負う場合がある

車両の所有者は運行供用者責任がある
0644名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/05(月) 12:01:43ID:???
>>640
もっと勉強しないと、そのうち痛い目に遭うぞw
0645名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/05(月) 13:33:18ID:Yy/X+Rrk
>>640
世間つうか法律知らなさ杉W
0646名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/05(月) 16:40:01ID:???
>>640
盗んだ車で事故した場合でも、キーつけっぱで車庫に入れてたりとか、路駐してたりした場合は、
所有者も管理責任を問われる可能性があるっちゅうのに・・・
借りた車で事故したら、所有者にも責任があるっていうのは一般常識の範疇。
0647名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/05(月) 18:08:51ID:???
「逆に」なんて言って墓穴を掘った、マヌケはいる
と聞いて飛んできました
0648名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/05(月) 18:14:59ID:???
添削
〇マヌケがいる
0649名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/05(月) 20:41:59ID:???
レンタカーで事故起こしたら、レンタカー屋にも責任が発生するんですね?
0650名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/05(月) 20:50:04ID:???
>>640の人気に嫉妬
0651名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/05(月) 21:53:55ID:???
>>649
もちろん責任は発生します。

よっぽど悔しかったんだろうが、これ以上傷口大きくするのは
やめとけw
0652名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/05(月) 21:58:19ID:???
http://www.weekly-net.co.jp/hanrei/8-6.php
0653名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/05(月) 22:27:31ID:???
>>651
レンタカー屋が責任を問われた判例があれば教えていただきたいのですが。
0654名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/05(月) 22:30:25ID:???
いい加減スレチ
0655名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/05(月) 23:08:56ID:???
>>653
>>652
0656名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/06(火) 01:26:42ID:???
>>651
車を貸した人が責任を問われる場合、具体的にどの程度問われるんですか?
もちろん貸与に際して違法行為がない場合ですが。
0657名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/06(火) 05:22:54ID:???
ttp://www.osakaben.or.jp/web/radio/view.php?data=soudan_m114-20000108.txt
ttp://www.weekly-net.co.jp/hanrei/45.php
もう黙れ。
0658名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/09(金) 21:07:15ID:???
おまえら、オービスから年賀状届いた?
0659名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/09(金) 21:08:49ID:???
きたよ
0660名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/10(土) 09:47:37ID:bSjCHHAB
正月期間ってオービス通知来ないの?11月29日に光らしたんだけどまだ来ない
0661名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/10(土) 10:11:26ID:???
>>660
警察は公務員だから、事務作業は休業期間がある分だけ
伸びる
0662名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/10(土) 15:53:07ID:bSjCHHAB
>>661

そうなのか〜ありがとう。一ヶ月ちょいたったと思ったけど、差し引いたらまだまだか/(^O^)\ナンテコッタ
0663名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/11(日) 07:50:58ID:OQ41UMa/
何故か12月の中頃光らせてもうハガキ来たんだけど(´ω`)
まぁ、行かないけどね。
0664名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/11(日) 08:50:09ID:W/HXNwfZ
みんな、オービスから年賀状届くのを楽しみにしてるんだね〜
ほのぼのだよ(笑)
0665名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/12(月) 17:12:25ID:x9oTGK5q
自分はペカらせてから3日で来ましたが。
0666名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/12(月) 18:23:40ID:???
ジャグラーならどんどんペカってほしいんだがな
0667名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/13(火) 10:40:22ID:5QLwqR3C
光らせるってのがわからんのだが、カメラのフラッシュみたいな白い光?よくそういう下通ってキラッと光り、もしかして車のライトの反射かと思いわかりません
ちなみに今まで通知は来たこと無い
0668名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/13(火) 12:04:44ID:???
はっきりとわかる赤い光らしい。
俺も光らせた事ないから詳しくはシラネ
0669名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/13(火) 13:50:00ID:v1NbkyKb
長旅したら不安になるんだよね。自覚はないけどもしかしたら
光らせてたのかも・・・・なんて考えてしまう。
はがき来ても行かないって人いるけど、それってあとで家に押しかけて
来られるんじゃないの?もしくは免許取り消しとか・・・・
0670名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/13(火) 14:57:44ID:zauKLqe0
一ヶ月すぎたらくる可能性どれくらいあるの?
0671名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/13(火) 19:29:50ID:???
>>670
俺は90日ぐらいだったよ
赤い光がピカッと光ったけど、今のがそう?って思うほど
眩しくもなんともないんだね

警察に呼ばれて写真みたけど、はっきり自分だとわかる
全体にみると3車線分が写るから、車線の真ん中走るとか
通用しないかも
これからスピード出さないようにするわ
0672名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/13(火) 21:24:05ID:???
夜ならさすがに見逃すことはないだろうけど、朝夕の逆光の中だと
気づかないこともある。
0673名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/13(火) 22:22:28ID:ZQwhX/NP
起訴状が届いたよ。ペカらしてから初裁判まで1年以上は余裕でかかりそうだなこりゃ。
0674名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/13(火) 23:28:44ID:???
俺は夕方に光らせたけど、ハッキリ分かるくらい真っ赤に光った。
ちなみに旧式の道路脇に立ってるやつ。
通知は2ヶ月後くらいに来たよ。
友達で光らせた奴が結構多いけど、2ヶ月くらいで通知が来るパターンが一番多いかな。
早くて1ヶ月弱、遅いと3ヶ月くらい。
0675名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/13(火) 23:32:19ID:de48Ggty
飛ばすときや不安なときは、念のため、サンバイザー下げてる。
カメラの角度では、口元が写るかどうかってところだろう。
しかし、スピード違反の罰金は高過ぎ。
50オーバーは10万くらいなんだろ?
俺は傷害事件被害者だが、加害者の罰金は10万だぜ。
誰も被害者がいない速度違反と、酷い目に遭わせた犯罪者の罰金が同じなんて納得がいかない。
まぁ、これから民事でいたぶってやり、相手の会社に乗り込んでクビにしてやるけどなw
死ね、野○!
0676名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/13(火) 23:47:08ID:???
今まで5回ペカらせたけど、最短で1週間、最長で1ヶ月だったな。
平均2〜3週間ってとこか。
0677名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/14(水) 01:43:52ID:???
8回目の葉書キタ
0678名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/14(水) 03:15:31ID:GhIOMwBb
>>677
駐車違反の常習者は見せしめに逮捕されたりするのを
ニュースでみるけど、オービスでは明け方家に踏み込まれ
たりしないの?
0679名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/14(水) 07:45:31ID:???
>>678
かなりの確率である。
0680名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/14(水) 09:18:05ID:???
>>678
オービスの場合、車輌の管理者(所有者または使用者)は特定されても
速度違反の実行犯が特定されていない
踏み込んで逮捕するには、捜索令状と逮捕令状がいるが
ハガキを送っている管理者情報だけでは令状はおりない

少なくとも管理者に任意の事情聴取と周辺から実行犯の聞き込みをして
容疑者を特定しないと無理
0681名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/14(水) 13:33:53ID:vHKg1pfn
俺2年経ったんだけどまだ来る?
0682名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/14(水) 14:17:27ID:???
>>680
再三の呼び出し状や電話を無視し続けると、訪問して事情を聞きに来るくらいは
普通にある。
0683名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/14(水) 15:46:36ID:???
>>681
27年経たんとワカラン
0684名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/14(水) 17:04:41ID:gIAYbWLG
人の車で、俺が運転して光らせた場合どうなるの?
あと、お面とか覆面被って運転すれば特定できないんじゃね?
犬神家の一族のスケキヨのお面とか
0685名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/14(水) 18:33:20ID:???
顔が写ってなければ、ほぼセーフ。
写ってれば・・・
ここで聞くまでもないだろう?w
0686名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/14(水) 18:42:00ID:???
>>685
ナンバーが写ってれば、車の所有者が誰に貸してたか取調べを受けて、
迷惑かけるだけ。誰の得にもならない。所有者がそれが頭にきたら、その
時誰に貸してたか証言しそうだが・・・・
06876862009/01/14(水) 18:42:55ID:???
>>684の間違いでしたごめんなさい。
0688名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/14(水) 19:49:59ID:???
>>686
ナンバーが写ってても、顔が特定できないなら呼び出し状は99%来ない。
もちろん例外はあるがw
06896862009/01/14(水) 20:45:50ID:???
>>688
たまたま顔が映らなかったのと意図的に顔を隠して
オービス光らしたのとは警察の対応はずいぶん違うと思う。
06906842009/01/14(水) 21:01:24ID:gIAYbWLG
>>686-687
そこでスケキヨの覆面が活きてくるわけですよ♪
運転してたのは青沼静馬かスケキヨなのか、車の持ち主にもわからないって言えば?
0691名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/15(木) 14:05:26ID:auVht1N0
それで大丈夫なら皆やってると思うなぁ
0692名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/15(木) 22:00:13ID:???
>>690
バイクで愉快犯的にオービス光らせてた奴も捕まったことあるし、
警察を本気にさせたら顔写ってなくても徹底的に調査されるよ。
ここでの冗談にとどめておくのがいいだろうね。
06936842009/01/15(木) 22:58:09ID:ivsCqHuK
>>692
スケキヨの覆面で捕まったら、スポーツ新聞の3面記事には載るだろうな
でも、ちょっとやってみたいなwww
0694名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/15(木) 23:29:03ID:???
丁寧に復元合成写真まで作ってくれるだろうなw
0695名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/16(金) 08:09:29ID:rX1+CLHt
>>693-694

話題にならない
0696名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/16(金) 15:07:58ID:y8foKwoh
招待状ってハガキなんですか?
封書で2回目(配達記録で)が来ました。
旦那が他県でやっちまったんですが…行くか…。
0697名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/16(金) 17:57:13ID:T5XAkJIH
>>696
管轄の警察によって、ハガキだったり封書だったり
0698名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/16(金) 23:45:48ID:???
出頭すると略式の裁判で終わりだけど、何度も無視していたら
拘置所に入れられて本格的な裁判にかけられるの?
0699名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/17(土) 09:47:10ID:UgF2QFoa
虫し続けてタイーホされても、その後の手続きは同じ。
0700名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/17(土) 12:01:06ID:???
逮捕が問題だろw
普通の人ならな
0701名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/17(土) 13:53:58ID:???
時効まであと70日
0702名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/17(土) 16:24:36ID:YwbmEWT8
ってかオービス光らせた事ある人は何日で招待状きたの?
4日とかゆう人もいれば、3ヶ月の人もいるもんな。まぁレーダーやループコイル式とかによって、日にちが違うのは解るんだが
やっぱり日にちが経てば 来る可能性は低くなるのかな?
0703名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/17(土) 16:30:41ID:???
>>702
定期的に同じような話題が上がってるが、敢えて答えると
通常1ヶ月前後が一番多いが、3ヶ月までは油断できん。
3ヶ月過ぎるとほぼ安心モード。
でも、稀に半年後に招待状が来たって報告があるから、100%安全とは言えない。
0704名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/17(土) 19:15:00ID:YwbmEWT8
定期的な質問スマンm(__)m
なるほどやはり三ヶ月が一つの区切りってやつだな。
フィルム式のフィルム回収の頻度ってどれくらいですか?一週間とかかな?

友人に聞いた話しだと、一週間でフィルム回収、フィルムが一枚十万円くらいするから、見通しのいい直線で事故とか少ない所はあまりフィルム回収しないって聞いたんですけどガチネタですかね?(地域によって違うと思いますが、一般的な意見で)
質問厨でごめんなさいm(__)m
0705名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/17(土) 20:31:41ID:???
過去の警視庁の入札結果ではコダックサーベランスフィルム(ISO400・36枚撮り)が
700円程度で落札されていた。現像を委託しているか署内で処理するかは不明だが
赤外線フィルムでも通常の処理とほとんど同じなのでそう高くつくものでもない。
フィルムは適時回収が基本だが、全く撮影していない場合でも数ヶ月に一度は交換
する、らしい。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/18(日) 21:22:16ID:KK/ZWAWL
たんぱんまん
0707名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/19(月) 10:25:19ID:???
>>704
明治時代の写真じゃないんだから

現在は多くのオービスがデジタル画像で通信回線を使い転送されます。
0708名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/19(月) 15:30:34ID:???
時効記念パピコ
0709名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/19(月) 18:30:03ID:???
>>708
何年くらい前?
0710名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/20(火) 02:01:25ID:???
>>707
それはHとLHと新型ループの話
レーダーとループは普通にフィルム
0711名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/20(火) 05:17:54ID:???
>>709 ちょうど3年前の1月19日
ピカて3ヶ月で封筒→無視→4ヶ月目、封筒→無視→5ヶ月目、配達記録→不在扱いで差し戻し
コンタクトあったのこんだけ。電話とかなかった
他県だったからかな
ほんとよかった
切られてたらおそらく免取だった
0712名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/20(火) 06:55:58ID:???
>>710
速度の測定方法と証拠の保存方法を混同しない。レーダー、ループ
ともにフィルム式もCCDによる伝送式もある。
現在新設されるものは基本的に伝送式、フィルム式は減少の方向。
0713名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/20(火) 15:15:31ID:???
1月18日の日曜日に長野県内の19号にて激写されました
そして2日後の1月20日の今日封筒が届きました
仕事が早いな〜 暇なんだろうか?



0714名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/20(火) 15:54:28ID:???
>>713
そこで撮られたバカはオマイだけだから
0715名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/20(火) 20:45:56ID:8RZYou/a
2枚もハガキが来た
しかもおなじ道で・・・
2枚分って事は取り消しかな?
来週呼び出し
0716名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/20(火) 22:33:38ID:???
オービスの呼び出しは赤キップ確定だから最低でも6点×2で12点確定。
現時点で累計3点以上であれば取り消しだね
0717名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/21(水) 01:54:06ID:???
>>712
レーダーやループでデジタルなんて聞いたことない
どこにあるの?
0718名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/21(水) 03:06:10ID:lHkRc8Zn
>>716
サンクス
点数は満点あるけど50`オーバーだと12点だから
どちらかが50`オーバーの場合取り消しになるのかな?
ハァ取り消しになったら会社首だよ
0719名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/21(水) 03:09:32ID:???
>>718
なぜ二回も同じ道で光らしたの?
0720名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/21(水) 03:22:33ID:lHkRc8Zn
>>719
全然気がつかなかった
普通にただの監視カメラだと思ってた
通勤で毎日通う道なのに
0721名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/21(水) 05:23:36ID:???
>>720
なんて言ったらいいのか・・・・
ご愁傷様です。
0722名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/21(水) 08:37:10ID:???
>>712
HやLHはドライバーが勝手に呼んでいる俗称。Hはレーダーで速度を測定しCCDで
撮影したデータを伝送するもので三菱電機の高速走行抑止システムが元祖、LHは
ループコイルで速度を測定しCCDで撮影したデータを伝送するもので東京航空計器
のオービスVLkが元祖。
HはレーダーでLHはループコイルだがフィルムではなく伝送している。

>>718
難解な文章だがご参考までに
ttp://www.npa.go.jp/pdc/notification/koutuu/menkyo/menkyo20020516-2.pdf
0723名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/21(水) 10:46:37ID:???
>>715
2枚だと、逃げ切るのは難しいな。
ご愁傷様です。
0724名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/21(水) 12:35:41ID:ernGHsWT
おれの対策

・レーダー探知機×2個付け。(普通のとカメラ&GPS付き)
・PhotoBlockerをナンバープレートに塗ってる。

レーダー反応したら減速通過してるんで。
ナンバープレートへのスプレー効果は未だ不明。
今度、160Kで通過してみようかなww

⇒PhotoBlockerを使ってる方、効果ありますか?
体験聞かせて。よろ
0725名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/21(水) 14:44:39ID:???
>>720
派手に光らなかったの?
0726名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/21(水) 15:02:10ID:2nfhqhdQ
オービスに取られた人のうち約9割は「強烈な赤い光」を感じるらしいよ。
つかそれNシステムじゃないか
0727名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/21(水) 15:12:55ID:???
あっ葉書来てんだっけか
まぁだいたいメーター読みより測定値は低いからそれに賭けるしかないね。
どっちか50キロオーバーなら前歴なくてもおそらくご愁傷様。
撮られたのが県内だったらほぼ無理だけど他県であればバックレる価値あり。
0728名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/21(水) 15:25:48ID:eky8b+S/
>>725
1回目?はすぐに分かったが
2回目は光りすら分からなかった(目は良い方だと思う)
1/28が怖いってか半分諦めてる
0729名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/21(水) 15:30:31ID:eky8b+S/
>>727
県内だからほぼ絶望・・・
0730名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/21(水) 15:32:17ID:???
>>724
効果無いよ
そこだけ画像解析掛けると文字が浮いてくる
0731名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/21(水) 18:47:53ID:08QhFwHA
やはり、スケキヨの覆面しか・・・
0732名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/21(水) 19:31:42ID:HOAC10ez
>>728

俺も呼び出し1/28!!出頭して写真確認と計測値確認させられると思うんだけど、計測値に納得いかない場合って抗議しても無駄かな?誰か教えて
0733名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/21(水) 21:15:57ID:???
裁判でも争点になるが事実上検察の無敗。
口だけでなくよほど強力な証拠が無いと難しい。
0734名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/21(水) 22:20:52ID:HOAC10ez
国家権力には勝てないって事か・・・

おとなしくお支払してきます
0735名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/21(水) 23:11:54ID:???
>>469>>472見ろ!
0736名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/21(水) 23:33:13ID:QiCrdDew
180 :mismo3000:09/01/21 01:47 HOST:EAOcf-325p174.ppp15.odn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://pc11.2ch.net/blog/index.html#7
削除理由・詳細・その他:
個人情報漏洩と脅迫コメントが記載されており実際に脅迫電話もかかってきています。
1月19日広島県警サイバー犯罪対策室に届出。
1月21日福山東警察署に出向き相談。

会社、個人に脅迫電話がかかっています。

以上の事情により削除をお願いします。


181 :mismo3000:2009/01/21(水) 01:54:39 HOST:EAOcf-325p174.ppp15.odn.ne.jp
180の追記レスは ニート荒らしの大ちゃんをヲチするやつ集まれ!!です。

182 :"mismo3000":09/01/21 02:00 HOST:EAOcf-325p174.ppp15.odn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://pc11.2ch.net/blog/index.html#9
削除理由・詳細・その他:
個人情報漏洩と会社も特定され脅迫コメントが記載されており実際に脅迫電話もかかってきています。
1月19日広島県警サイバー犯罪対策室に届出。
1月21日福山東警察署に出向き相談中。
21日現在 福山東警察署の意見では「削除依頼を行うように」とのことです。

会社、個人に脅迫電話がかかっています。

以上の事情により削除をお願いします。
0737名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/22(木) 00:49:59ID:947Ixnaq
>>735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/21(水) 23:11:54 ID:???
>>469>>472見ろ!
↑見た&笑ろた! 俺もャローwww
0738名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/22(木) 02:09:41ID:???
>>722
こんなスレに書き込んでいるのにレーダーオービスとループコイルオービス知らないだろ

オービスには5種類ある。
1、レーダー式 計測はレーダー、撮影は36枚撮り銀塩フィルム
2、ループコイル式 計測はループコイル 撮影は1に同じ
3、Hシステム式
4、LHシステム式
5、新型ループコイル式

3、4、5は知ってるみたいだから省略
0739名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/23(金) 01:34:11ID:???
10年前にオービス光らせた事あるんだけど、とにかく凄いフラッシュだったな。

時効なんてあるんだ?

免許の書き換えの時にそのまま呼び出されて処理されたりすんじゃないのかい?
0740名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/23(金) 17:12:13ID:???
>>739
俺もそう思って、更新の時ドキドキしたがなにもなかった。
0741名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/26(月) 05:01:36ID:+r5l+Jpn
招待状age☆
0742名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/26(月) 11:56:36ID:???
昔のはFilm式だったりすると、単純にフィルム切れとか
運転者の顔が不鮮明だったりすると捕まらなかった。
最近はデジタルだからまずそういうこと(フィルム切れ)は無いはず。

光らせても1ヶ月くらい以内に通知が無ければ、お咎めナシのようだ。
0743名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/26(月) 14:49:51ID:dJfSmZmN
>>339

仮ナンでオービス光らせても来なかったことあるよ
阪和道でですけど
0744名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/26(月) 18:18:55ID:7HuR8vLt
近い未来、全ての信号機に防犯カメラが内蔵させるであろう。
これで、全ての交通違反は後日、必ず取り締まられる。
0745名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/26(月) 19:35:05ID:???
>>744
 だから、何?

 仮にすべての車が、現状の法定速度で道を走ってごらん。
 日本の都市部は全部大渋滞になるだろうな…。
 その辺はK察も分かっているから、スピードに関しては
 一般道は法定+10は黙認している。

 法定きっちりで走っているのは、パトと初心者と
 教習車と弁護士くらいかな。
0746名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/26(月) 20:22:23ID:8p5rXWrq
サングラスとマスクとつばの広い野球帽じゃだめかな
0747名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/26(月) 23:44:43ID:6Rw/UxZ+
通知ばっくれ中
0748名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/27(火) 01:20:07ID:ojSvm13w
>>747
がんばれー
0749名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/27(火) 01:41:12ID:???
いや普通にフィルムタイプも現役だから
0750名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/27(火) 05:08:41ID:ureCc+Qd
>>748ありがとm(__)m3年頑張ってみる
0751名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/27(火) 14:43:56ID:???
>>750
がんばれー
オレ、あと65日
0752名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/28(水) 09:44:17ID:JGNNRzPY
罰金8万裁判所で金ないってごねて分割にして金払ってないけどこのまま逃げれるかな?
0753名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/28(水) 13:33:16ID:???
>>752
罰金を強制徴収はできないから大丈夫
金は浮く

ただし、強制労働のために身柄は押さえられる
0754名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/28(水) 14:47:33ID:???
>>752 
労役が待ってるぞ〜。
日当確か5000円だから、16日間拘束されてお泊りだよ。
作業は封筒の糊付け作業みたいな単純労働で一般受刑者(懲役)とは
別室でやるらしい…。

そのうち身柄高速に来るよ!!!
マジだよ〜ん。
0755名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/28(水) 14:53:19ID:eFqmDkqO
>>752
時間があって暇ならいいけど、払った方が(体じゃなく)イイとちゃう?
ほんと、マジで収監されるよ!
ケツの穴まで身体検査されて、囚人服着てまでして払う気?
親切な人の忠告は素直に受けた方がいいんじゃない…?!
0756名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/28(水) 17:57:49ID:m6tFRHl3
>715・720です。
今日行ってきました
6点×2(40`オーバー×2)の12点引き90日免停?(軽減も可能らしい)になるらしいです
取り消しにはならなかったのが幸いです
感想は言うほど写真は鮮明に写ってなかった(白黒でボケてた)
自分じゃないって言い切れば行けそうな感じがしたけど
最初に認めたから(受付で)無理でした
会社はハガキが来てから免停中の事は考えてくれるらしいです
0757名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/28(水) 21:01:01ID:???
>>744
信号無視監視オービスみたいなのはあるね。
0758名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/29(木) 02:02:42ID:???
罰金て分割できたんだっけか
まあとにかく、払っておかないと本当に後悔すると思うよ
0759名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/29(木) 20:24:18ID:???
>>752
労役になったら、レポキボンヌ。
0760名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/30(金) 11:26:40ID:JEiaTNi2
出頭せずにばっくれた方、普通に免許の更新はできるの?
0761名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 02:38:28ID:???
>>760
更新できない理由がない。
0762名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 13:16:51ID:???
固定式オービスになんで捕まるのか・・・
いまどきカーナビつけてないの?
0763名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 13:58:58ID:???
>>760
>>469>>472を見よ
0764名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/31(土) 21:34:14ID:???
かかってこい
0765名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/02(月) 01:02:47ID:h6ws50mC
蚊買って鯉
0766名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/02(月) 23:02:10ID:9ZP5FWbn
市根
0767名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/04(水) 06:12:40ID:/rMac11m
シコン?
0768名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/04(水) 07:30:58ID:SzXEma5l
所有者が数年前に死んだ当時同居してた父の名義である車で撮られた場合、どのような手順でパクられるの?

因みに俺は最近上記の条件で高速道路上で撮られ、出口近くでパトに誘導されて詰め所でキップきられたから逃げられないだろうけど
あの時、その場でキップきられなかったらどうなってたのかなと。

あと一週間で一ヶ月になるんだけどもうそろそろ出頭通知くるはずだよな?
0769名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/04(水) 09:48:30ID:???
名変していなければ、普通に死亡した人宛に「何月何日どこどこで運転してた
ヤツちょっと来い」とお呼び出し状が届く。その後も普通にお呼び出し状が無視
された場合と同じ、警察のやる気と時間の問題。
とりあえず名変しておかないと後から面倒なことになるぞ、主に税金絡みで。
0770名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/04(水) 10:37:03ID:SzXEma5l
>>769
dくす。

なんか知らんけど名義変更しないと税金でヤバイのね。
0771名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/04(水) 11:17:54ID:SzXEma5l
と言ってたやさき、只今検察庁から手紙が来ますたwwwwwwwwwww

●●様

お尋ねしたいことがありますので

平成●●午前●●

に●●検察庁へ出頭してください。

用件  交通違反の件

※持参するもの

・この書面 ・印鑑 ・免許証

(中略)

担当官  ●●

今回赤キップ切られて免停確実みたいだし
これ車でいったらヤバイのかな?行ったらその場で免許取り上げられる?それともまた後日なのかな。

てか、お尋ねしたいだけならわざわざ律儀に手紙なんかくれなくても電話でいいのにw
それとも俺はお尋ね者かよwww
0772名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/04(水) 12:42:38ID:???
いきなり検察から?通常なら警察で認めてから検察に呼ばれるはず。
おまえ他にとんでもないことしてるだろ?w
行政処分は別なので運転していっても大丈夫。おまえがとんでもない
ことをしでかしていたら知らんw
0773速度違反者2009/02/04(水) 13:20:26ID:623PLrPy
もし経験がある方いれば、教えてください。

バイクで首都高速湾岸線を走っていました。
飛ばしていて、覆面パトに気付いたのですが、まぁいいやと思って逃げました。
その途中でオービスに撮影されました。赤くハッキリとです。
メーターで時速280km前後出ていたと思います。

そのオービスの写真を証拠に、速度違反を検挙されるのでしょうか?
ナンバーは、パトカーに見られてます。

振り切って50kmオーバー程度の違反として呼び出しくるなら、
しょうがないと思いますが、追尾と関連して200kmオーバーで
検挙されたらどうなってしまうのか、まともに睡眠できてません。

自分が大バカなのはわかってますが、いてもたってもいられず書き込みました。
ちなみに、それは12月半ばあたりです。
0774名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/04(水) 13:21:46ID:SzXEma5l
>>772
ちょw脅かすなよw

>>768 でも書いたように、オービスがピカッた直後のインター手前で既にパトの待ち伏せ攻撃にあって
そのまんま高速インター降りる直前の詰め所に誘導されて写真も確認済みでそこで赤キップと指紋も押してきたし、
かなりのスピード超過だったらしく点数数えたら90日の免停(講習受けて45日短縮コース?)みたい。
むしろこれまでゴールド免許だったので助かってるのかも。

で、一年間無事故無違反でまた15点丸々もどってくるんだよねよね?
0775名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/04(水) 13:35:42ID:???
>>773
首都高の青い鳥、オマイにララバイww
0776名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/04(水) 15:26:29ID:???
>>774
スマン、俺の早とちりだったw
そのまま通常の手続き、検察で略式裁判を勧められ罰金、公安から
お呼び出しで意見の聴取を経て免許停止になる。意見の聴取はやる
だけやってあんま期待すんな。一年間は処分が終了してからだから
気をつけるように、泥沼になるぞw

>>773
警察のやる気次第としか。バイクでもオービスの写真だけを証拠に
科捜研まで使って検挙した稀な例もある。管轄が異なれば意思疎通が
できず、情報を共有していなかったり警察組織はよくわからん。
0777名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/04(水) 20:30:27ID:sLOzs9yS
バイクは大丈夫なんじゃないの?
メットで顔分かんないしナンバー後ろにあるしさ?
しかも280キロのスピードじゃ綺麗に写らないんじゃないの?
でも今は場所によっては後ろからも撮られるやつがあるらしいから注意!
0778名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/04(水) 21:38:33ID:???
生きて帰ってこれただけで英雄だなw
0779速度違反者2009/02/04(水) 21:53:16ID:623PLrPy
>>775
他人事か…。何言われても笑える気分じゃ…

>>776
どうも。オービス光った時点では、パトカーが後方1〜2キロ辺りにいたので
その時間にそこのオービス光らせたのは、オレだとバレてますよね
ナンバーも追い抜いた時に撮影か見られてるだろうから、
要は、追尾とオービスの組み合わせの検挙の前例があればと思いまして…。
ググってもないんですよね

0780名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/04(水) 22:54:55ID:???
>>779
いやいやスマンスマンw
単純に280kmってのが凄いなぁと思って
…バリバリ伝説wそのまま風になって下さい

かく言う自分も(クルマで)呼び出しくらってるけどバックれ中w
0781速度違反者2009/02/05(木) 00:14:47ID:???
>>780
車だと厳しいですね。
向こうが手が空いたら、というかその気になったら検挙されるでしょうし。

オレもただバイクで撮影されただけだったら、平気なんですけど。
前にも何回かありますし。

今回はナンバーとかアリバイが…
なんか動きあったら報告します。
ずっと何もなかったら…逮捕されてるでしょうね
0782名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/05(木) 03:58:43ID:0ZQfLTnN
>>781
バイクだし、覆面パトが録画していたとしても、関連付けて捕まることはないだろう。
何度もオービスをペカらせて、目を付けられていたとすれば話は別だが。
湾岸線西行き羽田のトンネル手前のオービスは後ろも撮影できるように前後カメラあり。
0783名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/05(木) 16:43:50ID:P/IGEYUt
>>773
公務員は、暇なのがバレたくないんで
何回も同じところで違反でもしないかぎり
いちいち違反者を特定してまで検挙しません
たとえパトカーにナンバーを連呼されたとしても
そのまま止まらなければ、まず連絡はきません
おそらく逃げられたっていう事実を隠蔽?したいのかと
2輪ならヘルメットで顔の確認もできないんで
さらに安心かと
普段から違反しても止まらないなら
盗難届けでも出しとけばさらにさらに安心かと
0784名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/05(木) 17:44:36ID:???
>>783
盗難届けなんか出したら、すぐに裏とられてパクられるよw
これだからゆとりはw
0785名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/05(木) 18:32:00ID:???
葉書キタ━━━━━━('A`)━━━━━━ !
ま、今回が初めてじゃないけど
07867742009/02/05(木) 18:40:09ID:9oxL66N/
>>774だけど、今日早速検察庁に電話して、期日前でもいいと言われたので出頭して来た。

簡易裁判に決定したけど、これ出頭しなくていいんだってね。後日振込用紙がくるから罰金払えば裁判所に行かなくていいって言われた。
あと、公安委員会からも通知がくるそうな。
ただし俺は他県で違反したので、県外の公安委員会なんちゃらで通知が来るのには一ヶ月半から二ヶ月かかるっていわれた。
免停だと思うけど、免許証あずけろって命令は裁判所じゃなくて公安委員会から来るのかな?
で講習受けたら短縮らしいけど、これまさか他県までいかなきゃなんないのか???全然わからんwww
0787名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/05(木) 19:14:06ID:???
バイクで馬のお面かぶって何往復もしたのは、北海道旅行のよいおもひで
0788名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/06(金) 09:30:27ID:???
>>786
免停に関する手続きは居住地域の公安委員会でおk
処分が出るまでに違反を重ねると大変なことになるから自重しとけ
0789名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/06(金) 13:10:19ID:Vz7ylKkz
>>788
dくす。公安委員会って実際に出頭するのってケーサツ署とかかな。あと講習は免許センターとかか。

あー車で行って帰りは代行で帰ってこようかなw
0790名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/08(日) 09:35:14ID:???
東関東自動車道の上り
上り 「酒々井」PA先 3km・右側  [富里IC〜佐倉IC 間]にLHシステムのオービスがついてるのだが
昨日この付近で赤い光を見た、速度は160は出してたかな
ああ、めんどくせ…間違いなく10万とられるな
0791名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/08(日) 11:54:59ID:???
安物でも良いからGPSレーダーくらい付ければいいのに・・・。
0792名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/09(月) 00:40:12ID:???
警告看板見逃すやつはどこ見て運転しているのかと問い詰めたい
非常に興味があるんだが
0793あゆ2009/02/09(月) 05:29:38ID:BFnw1aw/
質問お願いしますm(__)m

昨日レンタカーに乗ってて他県でオービス光らせちゃったんです。
普通は家にハガキが来るとの事ですが、免許証の書き換えをしてない為免許証の住所と今の住所が違うんです。
この場合って勝手に点数引かれちゃうんでしょうか?
0794名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/09(月) 08:54:36ID:???
>>793
郵便物を転送していれば届くよ
というかレンタカー屋からあなたに連絡が行くはず

0795あゆ2009/02/09(月) 14:09:32ID:BFnw1aw/
書き込みありがとうございます(>_<)
レンタカー屋にも免許証のコピーだけしか渡してなくて、郵便物の転送もしてないんですよ。
やっぱり勝手に点数無くなっちゃいますかね?
逃れたいんですが難しいですよね(;_;)
0796名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/09(月) 14:12:26ID:???
>>795
住民票は現住所に移してるの?
0797あゆ2009/02/09(月) 14:27:28ID:BFnw1aw/
移してます(*_*)
0798名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/09(月) 16:01:58ID:???
>>797
それなら出頭はがきが今住んでるところに届くよ。
普通より時間がかかると思うんで2ヶ月後くらいに届くんじゃないかな。
はがきが届いたらおとなしく警察に出頭することをお勧めするよ。
オービス出頭無視は最悪逮捕されるから。
県警は暇だから表沙汰になってないけど結構逮捕者いるよ。
同級生に交機の友達がいるけど俺も光らせた時に相談したら
逃げるのは友人としてお勧めできないと言われたので素直に出頭した。
罰金と1日免停で済んだけど、出頭無視してビクビク生活するよりよっぽどよかったと思ってる。

長文で失礼。
0799名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/09(月) 16:25:58ID:W3OnwQuX
>>797
あゆさん、
司法取引しましょう。
情婦になるってことですよw
0800名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/09(月) 16:39:05ID:VxqBZdAq
先ほど営業車にて一般道で光らせてしまった。
通常右車線しか写してないが後ろに公機がなんかいじってたの見て右から左車線に移動中にピカリ!
免許は東京都の住所のまま、今は栃木在住。
営業車の場合会社に届くのでしょうか?
0801名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/09(月) 16:45:01ID:???
>>800
会社名義になってれば会社に届く
0802名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/09(月) 16:47:35ID:???
>>800
その車の所有者に届くから会社名義の車なら会社に届く。
リースしている車ならリース会社に届いてから会社に連絡かな。
いずれにしても会社にはバレるよ。
良くて減給、悪くてクビってところかな。
あ、あと運転者の違反点数も加算されて罰金も運転者が10万近く払うことになるからね。
0803名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/09(月) 16:58:07ID:???
>>802
リース車両は所有者がリース会社で使用者は使っている人(法人)名義。
オービスでも放置駐車違反でも郵送先は使用者の住所・氏名、所有者は
関係ない。
0804名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/09(月) 17:07:50ID:VxqBZdAq
>>800 です
会社名義だからOUTだね。
普通車・一般道・30km/hオーバーで何点でおいくら万円でしょうか?
せっかく1年無事故無違反だったのに・・・
0805名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/09(月) 17:14:45ID:W3OnwQuX
住所の記載変更してないとツマラナイ文句言われるぞ。
もう20年前、免許取って数年の頃の話だ。
俺はオービスではないが、覆面で捕まって、本籍地が移動していたのを放置していた。
赤切符で交通裁判所に行った時に怒鳴られて、今から住所地の警察へ行って、変更して来いってやられたよ。
今だったら、そんな警官いないし、いたらこっちも怒鳴り散らしてやるけどねw
法を行使する人間は、ダメ出しが仕事だからなw
0806名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/09(月) 17:24:22ID:VxqBZdAq
>>805
そうなんですよね。
来月更新なんでその時に免許の住所変更しようかと思ってた所です。

無事故無違反で2年経過してればそれまでの行政処分は消えますよね?
0807名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/09(月) 20:38:18ID:???
>>804
一般道で30kmオーバーだと一発で免停以上だよ!!!
罰金は略式裁判で決まるんで、7~8万くらいかな。
前科もついちゃうよ…。

ここも見てごらん↓
http://rules.rjq.jp/tensuhyo1.html
0808あゆ2009/02/09(月) 21:38:43ID:BFnw1aw/
解答ありがとうございます(>_<)
運転してたの自分じゃないってゆうのは通らないですかね?
どうにかして避けたいんです(T_T)
0809名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/09(月) 21:51:21ID:???
>運転してたの自分じゃないって
 じゃあ、誰が運転していたの?って聞かるよ?
 切符切られて、免許も確認されたはずだから まず無理。

 仮に逃げ方があれば、皆やっているよ!
 
0810名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/10(火) 00:01:33ID:???
>>808
徹底的に整形すれば裁判で有罪にならないよ

疑わしくは罰せずの原則だから
0811名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/10(火) 00:51:22ID:???
通知が2通目来てブッチしたら、3通目が来ました。
何回目で逮捕?家に警察が来るの?
0812名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/10(火) 01:21:23ID:???
>>811
明け方のまだ近所が寝静まっている時間帯にお迎えに来る。
家庭訪問も無視してると最終的には待ち伏せされるよ。
0813名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/10(火) 14:09:42ID:???
捕まっちゃえよ。 どうせゴミくずみたいな野郎なんでしょ?wwww
0814名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/10(火) 14:56:03ID:???
「ゴミくずみたいな野郎」って具体的にどのような人物を指すのですか?
0815名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/11(水) 00:50:22ID:???
>>807
さて、嘘つきであるお前は謝罪しなきゃいけないのだが
0816名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/11(水) 05:41:31ID:3FZfsLhd
>808
ちなみに県警本部長の名刺でも貰ってて、それみよがしにちらつかせれば
見逃してもらえることもある。実際に俺がそうだったし。
0817名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/11(水) 10:44:11ID:3+lbQFc7
昼間のオービスは光ったかどうか
わかりにくいですか?
0818名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/11(水) 12:13:28ID:TLJqDNge
かなりはっきりとした赤い光が光ります。
昼間でもしっかりと判りますよ。
0819名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/11(水) 13:07:50ID:???
>>816
昔はそれもできたけど、今でもできるのか?
0820名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/11(水) 13:22:00ID:???
>>816
釣られなさんな
0821名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/11(水) 13:22:29ID:???
アンカー間違ったw
>>819なw
0822名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/11(水) 15:56:51ID:oIR9ctjx
いや、俺はキャリア官僚だ! 県警本部長を呼べ! って言えばお通し下さるよwww
0823名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/11(水) 17:21:17ID:???
>>816
では県警本部長に電話してみてください。
出たら変わりますので
「もしもし、本部長ですか。○○さんが交通違反したのですが
切符処理してよろしいでしょうか?」
これでお終い。

本部長が拒否したら首が飛ぶ。配下の警察官全員が同じ
派閥じゃないんだよ(w
まして本部長は全国行脚のゲストに過ぎないから地元の部下が
すべて忠誠心があるわけじゃない
頂点に立てば敵も多いので足下救われるようなヘマはしない

違反処理するような木っ端がご機嫌伺うのは直属の上司だけ
本部長のご機嫌を伺うのは、署長級および県警本部の中堅以上の幹部職員だけ
0824みち2009/02/11(水) 18:35:32ID:TLJqDNge
お尋ねします。少し前、元勤務会社から、会社の車で他県でオービスに撮られた事があったか?と聞かれましたが、最近の記憶になかった為、ありませんと答えてました。しかしその後、元同僚から、今だに該当者がいないので社長が困っている様子と、2年10ヵ月半前の
0825みち2009/02/11(水) 18:37:40ID:TLJqDNge
2年10ヵ月半前の事だと聞きました。そう考えれば会社の車を運転中すごいスピードの車に追い越された際オービスらしき赤い光が一瞬前を包みました…が、前の車の事と思ってました。
0826みち2009/02/11(水) 18:39:15ID:TLJqDNge
名乗った方がよいと思いますが、最近4点の累積点数通知を確認しており取消確実となってしまいます。聞けば、最近になって他県の警官から電話が矢の催促であるそうです。真剣に焦っていますので、宜しくお願いします。
0827名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/11(水) 19:22:03ID:???
辞めた会社の事なんかほっとけばよろし
0828みち2009/02/11(水) 20:08:15ID:TLJqDNge
会社に警察が写真を持って来たらと考えると夜も眠れません。もしくは、代表者が出頭要請に応じて写真を見たら、私だと言われる…。代表者が出頭を断る事は出来ないのでしょうか?時効まで何とかおとがめなしにならないのでしょうか?どなたかお知恵を貸して下さいませ!
0829名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/11(水) 20:29:43ID:oIR9ctjx
ケイタイ、自宅電話共に着信拒否設定で解決。
0830みち2009/02/11(水) 21:11:34ID:TLJqDNge
過去スレで他県の場合、書類を送って地元警察でも処理が可能とありますが、回されてしまえば、自宅前逮捕もありえませんか?
時効当日までこうやってビクビクでいないといけませんか?|||(-_-;)||||||
あと1ヵ月半も、着信拒否は家族がいるので自宅電話はとくに難しいのですが…。
0831名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/11(水) 21:26:43ID:oIR9ctjx
あなた個人に対しての呼び出し通知もないのに、逮捕とかあり得ない。
0832みち2009/02/11(水) 22:25:50ID:TLJqDNge
>831 お返事ありがとうございますm(_ _)m
もちろん、会社代表が出頭して写真確認後や、写真を地元警察に送られて警官が会社に来るとかした後に、呼出状が私に来るのですよね!?その呼出を拒否するとどうなりますか?
その前の段階で作戦はないのでしょうか?会社代表が出頭要請を拒否できないのでしょうか?
また、県外の場合、犯人確定後の通知が来る時間は何日位ですか?
0833名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/11(水) 23:28:07ID:oIR9ctjx
>2年10ヵ月半前の事だと聞きました。そう考えれば会社の車を運転中すごいスピードの車に追い越された際オービスらしき赤い光が一瞬前を包みました…が、前の車の事と思ってました。

正々堂々としていればいいんだよ。
あなたは飛ばしてないんでしょ???
会社代表に自分の潔白を伝えるのが筋。
やってもいないことを隠蔽しようとするのは逆効果。
これこそ、裁判で争うべき事案。
0834名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/11(水) 23:32:53ID:???
無限ループの予感w
0835名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/12(木) 00:14:02ID:???
>>832
前会社の代表の行動をオマエが制御できるような弱みを
握ってるの?
出頭拒否してくださいって言えるの?
どうせ何もできないんだろ?
だったらその代表が何をするか黙って見守るしかないだろ

呼び出しに応じて、オマエを認めて知りうる情報をすべて
吐き出せば、オマエに招集がくるかもしれない
それだけのことだよ

あとは招集を無視して時候まで逃げれば終了
0836あゆ2009/02/12(木) 11:48:46ID:CP8ZrR2G
オービスで切られたので免許証も見せてないんです(>_<)
徹底的に自分じゃないと貫けば大丈夫なんでしょうか?
0837名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/12(木) 12:00:19ID:???
>>836
大丈夫です。
裁判官すらも信じてくれるなら
0838名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/12(木) 13:57:01ID:???
証拠写真を突きつけられて、それが鮮明で呼び出された本人と相違なければ
まず無理と思え。下手に逆らえば、裁判官の心象を害して罰金額が最高の10万まで
引き上げられる可能性だってあるぞ。
逆に、写真が不鮮明で運転者が特定できなければ呼び出しが来ないこともあるし
それこそシラを切ってもいいかも。ごね得のことも有り得るし。

すべては、写真の写り次第。
0839名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/12(木) 14:02:30ID:???
>>838
犯人の否認で罰金額は騰らないよ
犯人の反省で下がることはあるけどね

それが法治国家だから
0840あゆ2009/02/12(木) 14:23:34ID:CP8ZrR2G
皆さんありがとうございます(>_<)
とりあえずしらをキリ通してみます!
0841名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/12(木) 22:07:47ID:OWp9TMmv
来週
0842名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/13(金) 09:27:29ID:RARIEw/c
お尋ねします
山陽道の和気〜瀬戸SAの間で
濃霧のため80〜90km/hでノロノロ運転してたところ
オービスのところで赤く光ってしまいました。

これって誤作動なんですかね?
冤罪とかで?km/hオーバーとか通知が来るんでしょうか?
0843名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/13(金) 10:18:59ID:???
夜の片側3車線、バイクでぼけーっと150km/hくらいで走ってて、「あ!!やべえ、ここオービスだ!!」  と
パニックブレーキ握って案の定滑ってコケて、アスファルトスキーした苦い思い出があったな。

後から来た友人に腹抱えて笑われたのも今となってはいい思い出
0844名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/13(金) 10:55:49ID:???
>>842
誤作動じゃなくオマエの勘違い
0845名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/13(金) 12:02:13ID:wo9f/ELt
その当時に、後方撮影できるオービスがあったのか?
08468422009/02/13(金) 13:10:22ID:RARIEw/c
>>844
いや、ほんとに出してないんですよ。
高速でもいままで最高でも120km/hくらいしか出したことないです。

当時も濃霧で80km/hで走行するのも怖いくらいでしたが
後ろから追突されないよう最低限のスピードは出すようにしてました。

オービスから撮影時以外に、計測とかで赤い光が出ることってありますかね?
ハイビームにすると前が真っ白で視界ゼロになるくらいの濃霧でした。
濃霧で乱反射でもして前面が赤くなったのかな?
0847名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/13(金) 13:45:47ID:???
>>846
オマエ結局の所、本当のオービスの発光しらないんだろ?
想像で物を考えてるから食い違うんだよ

試しに覆面してナンバー外して、本物のオービスの前を
150km/hくらいで走ってみろ
以前に観たのは勘違いだってわかるから
0848名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/13(金) 16:20:20ID:qBX34zps
>>846
ほんとはオービス見た事無いんじゃないの?
夜間撮影でもはっきりわかると思うよ

恥ずかしいから、妄想は程々にしてね

↓参考)夜間オービス動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=DekSylbxuqI
08498422009/02/13(金) 16:52:31ID:RARIEw/c
これです。これこれ。
車からなんでもっと全体に明るく広がって見えました。

車は週5回、15年乗ってますし、
高速も週3回は乗るのでレーダーもつけてました。
7年前に112km/h(80km/h制限)で覆面に捕まったことがあるので
それ以来、安全運転しかしないことにしてました。
08508422009/02/13(金) 18:12:25ID:RARIEw/c
>>848
オービスが光ったってことがわかりました。
ありがとうございます。
とりあえずハガキが来るのか待ってみます。
お騒がせしました。
0851名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/13(金) 18:51:11ID:???
>>842
あくまでネット上で見ただけの情報なので、参考程度に。
一日一回、点検のために撮影+フラッシュをするそうですよ。
全然スピード出してなくても本物の撮影時と同じに光るので
「光ったのに通知こなかった」「スピード出してないのに光った」
は、おそらくこれかと。
オレも何かの点検時に、通る車全てを赤くビカッビカッとオービス連射してる
現場見たことあります。
どこのオービスが何km以上で光るのか?
は、夜中に速そうなバイク乗ってる人にきけば、正確にわかりますよ。
あそこは50km以上から、あっちは60kmオーバーで光らなかったけど
70kmから光ったよ。みたく
点検の話について詳しいかたいたらヨロシク
08528422009/02/13(金) 22:28:10ID:RARIEw/c
>>851
お話ありがとうございます!
時間が朝4時だったので点検ではなさそうです。
当分、鬱状態で待ってみます。

まあ話をするのは、はがきが来てからですね。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
0853名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/13(金) 22:59:12ID:wo9f/ELt
>>842
真面目だねぇ。
あなたが咎められる様な運転をしていないという確信があれば、それで良いのではないかと。
この件に限らず、不安・心配は悪循環と悪い結果を招きますよ。

いずれにしても、警察は当該オービスの手前の電光掲示でオービステスト中の表示をすべきだと思うわ。
ウチの親父なんかは心臓病でペースメーカーが入っている1級の障害者で免許持ちだが、
テストにびっくりして発作起こして多重事故でも招いたらどうすんだよ。
おい、警察。以下に答えろ!
0854名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/14(土) 00:30:23ID:???
結局、一回デカイ速度違反やると、安全運転しようって思うんじゃなく
取締りの手法を研究して捕まらないようにしようって思いますよね。
ほとんどの人は。
みんな免停や事故の2,3回やってますよ。
300kmとか出してオービス光るならしょうがないけど、
高速道路で、たかが150kmとか出しただけで光るってなんなんだろって…
オービス光るくらいの速度違反はよくないって言うヤツは、ただ並以上の車に
乗ったことないだけなんですよね
たしかにコンパクトクラスだと、140kmも出すと自然と恐怖感出てそれ
以上出す気失せるし。
高性能車なら250km出しても、直線なら余裕ですよ
最高の制限速度が100kmで、リミッター180km作動を認可してる
アホな国ですからね。
100kmしか出ないと売れないかららしいけど。
オービスなんてくだらないモノ作って、どれだけの人生が狂ったか…。
結局、ただの金もうけ装置にしか見えません
0855名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/14(土) 04:00:52ID:???
>>854
確かに、全部同意だな

でもまだ捕まったことはないけどね
ええ、下らない取り締まりにはこれからも捕まりませんよw
08567892009/02/14(土) 10:55:39ID:???
特別送達キター!罰金10万ワロタ

高速で70数キロオーバーだった。交機隊のオッサンはゴールド免許だから多分10万まるまるじゃなくて済むでしょうとかいい加減なことぬかしやがって

どーせ満額なら、200キロくらい出してやればよかった。
0857名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/14(土) 10:58:50ID:jJKcLH2n
今まで、道路標識が壊れてたり、事故を目撃した時、なんどか通報してやってたが
二度とケーサツには協力してやんない。
0858名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/14(土) 11:00:23ID:jJKcLH2n
例え時効まじかの凶悪事件の重要情報を持ってても絶対おしえてやんない。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/14(土) 14:31:40ID:F9Ar9RVb
首都高湾岸線なんかは、片側3車線で大したカーブもない。
どう考えても、最高速度は140キロで適切。
あの道路を140キロで走行出来ない車は車検なんか通らないはず。
車格が良ければ、140なんて一番安定走行の速度域。
0860名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/14(土) 15:06:44ID:???
>>859
そんなオマエの基準は必要ないから
0861名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/14(土) 15:34:40ID:???
オービスがピカるタイミングで車内から強烈なフラッシュライト浴びせたら写らなくね?
0862名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/14(土) 15:37:29ID:???
>>861
そういう製品は山ほど売っていたけど
赤外線フラッシュを打てば有効だよ
0863名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/14(土) 16:42:54ID:???
>>862
orz
0864名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/14(土) 17:02:48ID:F9Ar9RVb
>>860
軽自動車なの? 140が限度だもんねw
0865名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/14(土) 17:38:48ID:???
>>859
釣りなのか、ただの馬鹿なのかw
0866名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/14(土) 18:28:10ID:???
>>865
ただの馬鹿ですw
0867名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/14(土) 21:30:29ID:???
オレは859と同じような感覚だなぁ

あそこで80km制限って、現実とかけはなれてるし誰も守ってないよ
トラックとか仕事の車でデータ残るのだけでしょ、守ってるのは
それで、130km出しただけでオービス光るし。安全のためじゃなく、金儲けだろ。

スピード出すヤツは、オービスの位置知ってるからそうは光らせない。
知らない人で、追い越しとかでたまたまスピード出ちゃった人がやられてるよ。

追い越し車線をのんびり走るアホウがいなければ、多少速度差ができても
いいと思う。
左と真ん中が従来の制限速度で、湾岸の右車線は140km制限でもいんじゃないの
一般車でも、150kmとかみんな出してるのが現実だし
初心者と軽自動車とトラックは、右車線通行は違反ってことで
0868名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/14(土) 21:57:30ID:???
連投スマンが、右車線ゆっくり走るヤツって本物のバカが多い気がする。

オレはパッシングとかアオリとか嫌いだから、
追い越し車線ゆっくり走るヤツがいたら、左車線から追い越す。

すると、年寄りとかはムキになって抜き返してこようとするの多いんだ
抜き返された後、怒ってアオってきたりパッシングしてきたりさ。
バカかと。お前がちんたら追い越し車線塞いでるんだよって。
速く走れるなら、はじめからその速度で走ってくれ。

オレは、あおりとかやられたら、オービスの手前で速度出させて光らせる。

バカにスピード出させる場合、後ろからあおるよりも、左車線で並んで
10mくらい先行する感じがいい。
そうすると、全開にしてでも抜き返してくるアホが思った以上に多い。
普段スピード出さない人間でも、ムキになった相手には瞬間的にスピード
出してでも追い越そうとする。本能だろうね。

渋滞作って平気で追い越し車線ふさぐバカを潰すのに、オービスは使えるよ。
それだって、そういうのに乗る方が悪いしね
オレも悪いしバカだが、すぐカッとなったり、周りなんも見てないヤツは
一番危険なタイプだと思う。

左から追い越すオレも悪いしバカだよ。ただ、それで車間詰めてくる危険人物は
免停くらわせてやってもいいと思う



0869名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/15(日) 03:37:27ID:???
暫く車間詰めて走ってみてどかないようなら俺も左から抜くね
別に危険なわけでもないし。そんな走りしてる奴はたぶんパッシングも気付かない可能性高いし


そして湾岸線の件は全くその通りだとつくづく思う
0870名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/15(日) 09:46:43ID:???
>>865
どこを縦読み?
0871名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/15(日) 09:48:09ID:???
>>869
>暫く車間詰めて走ってみてどかないようなら俺も左から抜くね
>別に危険なわけでもないし。

お前、そのうち死ぬぞ。
無知すぎるw
0872みち2009/02/15(日) 12:51:11ID:vlh+R93p
とうとう日にちを決められ、出頭する事になりました。(まだ犯人が判らない段階です…)
例えば、当日は電車で行き、免許証を持たずに行くとどうなりますか?
時効までの時間稼ぎにはなりますか?
もしくは、正々堂々と戦うにも、私だとは思っていませんでしたので、わざと持って来ませんでした…では、通用しませんか?
凄いスピードで追い越された車の方のNo.は大きな数字の方しか解りませんでしたが、今も覚えています。後は何も覚えていませんし、証拠になるものもありません。
遠方でもその日に取りに行ってまた来いと言われますかね!
0873みち2009/02/15(日) 12:56:51ID:vlh+R93p
とうとう日にちを決められ、出頭する事になりました。(まだ犯人が判らない段階です…)
例えば、当日は電車で行き、免許証を持たずに行くとどうなりますか?
紛失届け提出中とか…
時効までの時間稼ぎにはなりますか?
もしくは、正々堂々と戦うにも、私だとは思っていませんでしたので、わざと持って来ませんでした…では、通用しませんか?
凄いスピードで追い越された車の方のNo.は大きな数字の方しか解りませんでしたが、今も覚えています。後は何も覚えていませんし、証拠になるものもありません。
遠方でもその日に取りに行ってまた来いと言われますかね!
0874名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/15(日) 13:03:33ID:???
しつこいぞ
0875みち2009/02/15(日) 13:51:21ID:vlh+R93p
>874
ごめんなさいね〜
2回エラーになってしまったので、こうなってしまいました。
>どなたか、真剣に悩んでいますので、宜しくお願いします。
0876名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/15(日) 14:44:47ID:???
>>875
冗談だよ
0877名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/15(日) 16:32:22ID:???
そろそろ家庭訪問あるかな
0878名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/15(日) 17:05:34ID:???
>>872
まだ警察で確認、赤切符を貰っていないなら出頭当日の免許の有無は関係なし。
出頭してオービスの写真が自分であることを認めて赤切符を切られたら、そこから
行政(名目上は公安委員会)と刑事(検察→裁判所)それぞれの手続きが始まる。
免許証本体が必要になるのは公安委員会からのお呼び出し、そこまで行けば
小手先の細工は通用しない。
0879名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/15(日) 18:04:31ID:???
>>872
そんな様子じゃ出頭した時点で終わりだろうなぁ。
オービスで撮られた写真と自分の顔が似てたら何て言い逃れするつもりなんだ?
0880みち2009/02/15(日) 18:44:44ID:vlh+R93p
>878
ご回答下さいまして、ありがとうございました。
では出頭当日、何も不服がなく、写真も鮮明なら赤切符を当日切られてしまうのですね!
切符って、免許証番号を記載しなくても書けるのですか?
他にどこの誰かかを証明するものを見せろと言われませんか?
もしくは、それで正式に効力がある切符を貰って来れるのでしょうか?
0881みち2009/02/15(日) 18:53:27ID:vlh+R93p
>879
例え鮮明写真を見ても私を捕まえるなら、私の前後の写真も調べるよう要請します。記憶していた番号と違った場合には、納得がいかないので切符にサインは出来ません。と言います。また、当日舞上がったり、例え脅しを掛けられても動じない様に供述書を書いて行きます。
0882名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/15(日) 19:57:24ID:???
>>880
免許不携帯で切符は切られないか?どこの誰か分かっていれば警察にとっては
造作もないこと、もし別人を語るのならもっと大変なことになる。
よほど旧式のオービスでない限り、違反車両が同じ位置に写るように速度に応じて
シャッターを切るタイミングを変えている。他の車両と取り違えることはまずない。
根拠のない否認をしても裁判になるだけ、今までの裁判でオービスは無敗。
あなたの考えは小学生がアインシュタインに相対性理論は間違っていると指摘する
のと同じ、親切な警察官なら懇切丁寧に教えてくれる、がんばってね。
0883名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/15(日) 22:08:19ID:???
>>881
うーん、たぶんあなた逃げられないと思うよ。
0884名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/16(月) 00:03:40ID:???
どう考えても無理っしょ
0885名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/16(月) 02:18:11ID:???
>>871
片二の国道とかで、もともと左走ってて右のとろい車を左から抜くことも多々あるわけで
まあこの場合はせいぜい10km/hくらいの速度差だけど

左から抜くことがどう危険なのか教えてほしい。決して釣りではなく、真剣に
0886名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/16(月) 02:21:36ID:???
右ハンドルだから前車がいる場合は左前方が確認しづらい、ということかな?
でも高速の場合はそうでもない気がするが…

連投すまん
0887名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/16(月) 05:09:15ID:???
>>885
追いつかれた事さえ気が付かないような車は、気づいた時に慌てて左に進路変更する事が
多々ある。
って事じゃね?
0888名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/16(月) 07:42:04ID:???
二十条車両通行帯、二十八条追越しの方法で決まっているから。
日本の車両は左側通行に決まっているが、その理由は明確では
ないし右側通行の国も多い。すべての車両が左側通行に従っている
中で右側通行をする車両がいれば著しく危険。
従う理由より従わない結果が与える影響を考えたほうがいいのでは?
0889名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/16(月) 12:43:37ID:???
きのうレストラン行ってランチサービスメニュー食おうと思ったら日曜でなかっらので
レストラン内wp140キロで走ったら店長の禿頭がピカッた。
罰金いくらや?  チンポ洗ってすむんか、おい?
0890名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/16(月) 15:52:29ID:???
>>881
2年10ヶ月の間覚えてたんですね

そんなことはどうでもいいや。

写真が似てた・・・というか明らかに自分だと判る場合に、いかなる事情であれ
自分が違反したと認めなければ(誤作動を主張とかね)正式裁判になるので、
その場では調書を書かれて終わる。

後日、検察庁から呼び出しがあって、そこで違反を認めて簡易裁判になるか、
認めずに正式裁判になるかは>>881次第。

誤作動による無効って判例ではほとんど勝ち目がないのも現実だからね。
罰金に訴訟費用が乗っかるし大変だが、ま、頑張ってネ。としか言えない。
0891みち2009/02/16(月) 18:47:13ID:ag5eW0pw
890様、さかのぼって捜して戴いてのご回答ありがとうございますm(_ _)m
初心者なので皆さんの様にスレを繋げる事が出来ないので、みちとしてます。
私の考えは、裁判で勝てるとは毛頭思ってはいませんよ。
あくまでも、もし最後の手段で出頭させられて、検事さんに会う前までの事をなるべく時間を掛けて時効が来るのを待つのが前提です。
但し、顔が割れてからでは、行政処分に時効はないとも言われますので、スレ>279さんのように、警官との間で情状酌量で終われるか、裁判前に不起訴になれるか、警察がこいつは面倒な奴だと諦めてくれる事を望んでいます。
0892みち2009/02/16(月) 19:04:04ID:ag5eW0pw
連投すいません。
2年と10ヵ月の間も覚えていたのではなく、当時挟まれてあまりに怖かったので、車種と車色と番号のみをメモってました。
ちなみに今度、任意出頭するのは、会社の方です。
それから、写真の感度や何を話したかを教えて戴き、作戦を練る為に皆さんにお聞きしていたのです。
0893aisu ◆vNFYAR5c0g 2009/02/16(月) 19:34:09ID:???
よくわからん
0894名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/16(月) 19:43:58ID:???
  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  何でこんなになるまで放っておいたんだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ   ←>>889
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
0895名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/16(月) 19:52:08ID:???
写真の感度は誰か判る位には写るよ

それよりも、誰か判らないまま2年10ヶ月も放置してた会社と警察って?
普通なら誰か確認に行くだろ


ネタにマジレス カコワルイ
0896名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/16(月) 21:10:11ID:X4ZnOZ/g
みちさんって、ノイローゼ気味だね...
0897KINGカズ2009/02/16(月) 23:52:17ID:gyj64IR6
前後の車両を確認しても無駄。7年前のオービスで捕まったが、顔も、車のナンバーも鮮明に映るから…

いさぎよくしなよ。君びびりすぎ。
0898名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/17(火) 02:15:46ID:???
>>887
それは車変するときに安全確認を怠っている方が悪い

>>888
申し訳ないが意味がわからない
与える影響を考えているならあんたは速度違反なんか当然してないんだろ?
なんでこんなスレにいるんだよ
0899名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/17(火) 06:09:15ID:???
>>898
どっちが良い悪いの問題じゃない。
それだけ危険って事。
0900みち2009/02/17(火) 12:30:13ID:5I/++mIK
ノイローゼと言われようが、ビビリ過ぎと言われようが、免取には絶対になるわけにはいかないのです。
>888さん、私は見晴らしの良いある高速道路で、2台の車に嫌がらせの様に挟まれ、恐らく160km位の速度で走っていましたから、間違いなく違反はしていました。
0901名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/17(火) 15:04:13ID:???
>2台の車に嫌がらせの様に挟まれ、恐らく160km位の速度で走っていましたから

お前がムキになって速度だしてたとしか考えられないな、2台で嫌がらせなんてうけるはずないし
もしうけてたならお前がかなりバカな運転して相手を怒らせたかだな
0902名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/17(火) 15:08:54ID:???
挟まれても自分が速度出さなきゃ160kmにならないよな
0903名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/17(火) 15:10:30ID:???
ようは>>900はキチガイってことだね
0904名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/17(火) 17:12:35ID:???
ネタにマジレス カコワルイ
0905名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/17(火) 17:16:02ID:FpHdut7X
ご質問

通知ばっくれたら、警察自宅に来ますか?

因みに現住所と、No.登録住所違います。

あとその状態で車は車検通りますか?

0906名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/17(火) 17:28:45ID:???
ネタじゃない現実
0907名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/17(火) 18:02:21ID:???
うわぁ・・・
今日の昼に訪問きたらしい・・・
ハガキ来てたけど二回目でいきなりかよ・・・

また夜くるってよ。

前科持ち&猶予持ちだからかなorz

速度は一般道45Kオーバーくらい。
0908みち2009/02/17(火) 18:05:52ID:5I/++mIK
私が運転していた車はメーターが280kmまである外車なんです。だから、ちょっと踏めば、すぐです。
0909名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/17(火) 18:42:32ID:???
ほとんどの車は280Kmあるよ?みちってマジで池沼なんだな
0910みち2009/02/17(火) 21:11:50ID:5I/++mIK
日本では通常、普通車は180km、軽で160kmだと思いますが…。
池沼ってなんですか?
普通のベンツでも、260kmですけど…。
0911名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/17(火) 21:40:10ID:???
何この池沼
>>910
0912名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/17(火) 21:46:04ID:KLvn/wK3
ベンツすごいっすなぁ!助手席にしか乗った事ないからなぁ。軽車の俺にはうらやましぃぜ!
0913名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/17(火) 21:46:42ID:???
>>911コラッ!バカが移るから触っちゃいけません!
0914名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/17(火) 21:47:31ID:???
>>912 >>910 バレバレ
0915名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/17(火) 21:51:35ID:???
年式の古いベンツ乗って「私ベンツ乗ってるんだ〜」って痛すぎる(笑)
3500CC以上で2年落ちまでならおーって感じだか 5年落ちなんか60万(軽より安い)w
0916名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/18(水) 01:43:35ID:???
>>899
だからその危険だという具体例を詳しく教えてほしいのだが
法で定められているからでは説明になってない
0917名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/18(水) 16:15:21ID:???
>>916
日本は左側通行が原則、追越しが左側からならば被追越し車両が対向車線に出て
道を譲る必要性がある。被追越し車両が前方と後方を同時に注視するより、追越し
車両が前方を一括して注視するほうが危険性が格段に少ない。
0918名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/18(水) 19:18:40ID:2nc1V2IH
>みち

何?160?
既レスで猛烈な勢いで追い越していった車と同時に光らせたような感じで、
自分は違反していないかの様な書込みだったよな。
絡まれようが、160出した認識がある時点で完全にアウト。
これで、すっかり同情レスもなくなる。
免取りの可能性が高いし、他人にまで迷惑掛け続けているのは大人としてダメだね。
こんな自己責任がない人がベンツ乗ってんのかw
独立して何かやっているのか、転職したのか、無職なのか知らないが、
経営者の顔を潰しているんじゃ、今後の人生にも影響あるだろ。
どこかの地主とかのお嬢さんで、コネで入社した会社に勤続中に起こしたと推測する。
だってよ、自分の力でメーターが280まであるベンツに乗る努力した人がこんな自己認識甘いはずがないわなw
かなりの世間知らずなんだろう。
何でも自分の思うようになると考えるのは、これを機に改めるべきだ。
どうやっても、逃げることはできないね。
訪問→逮捕まで頑張ればいいんじゃないの?w
すでに逃げ回ってるから、警察の心象は悪いはずだぞ。
あとは、警察官か検察官を体と金で抱き込むしかあるまいw
美人ならね...w
0919名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/18(水) 20:52:34ID:???
>>916
それが分からない事が、すでに危険。
0920名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/18(水) 21:50:29ID:???
>>842
濃霧で速度規制が行われていた可能性は?
速度規制にのっとったオービスが反応する速度の変更を
簡単にできるのかどうかは疑問だが。(移動式オービス
の場合はリアルタイムに違反速度は変更されるだろうけど)
あと濃霧なら明瞭に写っていない可能性も高いので
心配は招待状が着てからでOKかと思う。
0921名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/19(木) 03:02:57ID:???
>>917
対向車線側に避ける?

>>919
速度違反も危険ではないのかと
0922名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/19(木) 06:53:36ID:???
>>921
おまえ、頭悪すぎる
0923名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/19(木) 11:03:16ID:???
>>918
待て待て。みちは精神疾患でFAだろ

話に一貫性がない。相手すんなよ


前勤めてた会社から「2年10ヶ月前に違反した覚えある?」ってトコから
始まってるんだぞ?
0924名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/19(木) 12:45:35ID:mSZjEHto
>>905です

現在点数は3

オービス光らせて通知がきました

赤紙確定だと思うのですが、仮に6点引かれると30日の免停が確定します

呼び出しすっぼかして免許失効まで耐えたら点数がもどる
なんてあるサイトに書かれてましたが

免許更新日まで一年以上あります。

いま通知は二回目です

素直になるべきか、頑張るか
ご意見お願いします。
0925名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/19(木) 12:59:02ID:???
>>924
更新では何も変わらないです。

点数は処分を受ければその場で消えますが
処分を受けなければ3年ほど持ち越しで
消えるはずですので、黙って耐えてください
0926名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/19(木) 20:35:47ID:???
お祭り会場

佐賀のラーメンを語ろう!その6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1234723816/
0927名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/20(金) 01:40:25ID:???
俺に言わせれば、警告看板を見逃すような注意力散漫な奴がスピード出していることも危険
左車線からの追い越しもそれと同じ次元だな
危険性を知らずにやるのと、認識してあえてやるのとでは大きな違いだ

ここは違反を犯しても如何にして捕まらずに済ませるか、そういうスレだろう?
それなのに左車線からの追い越しに対してただ危ないから、で済まされてしまっては非常に残念
0928名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/20(金) 05:01:09ID:???
>>927
左からの追い越しは危険か?って話だろ?
危険か安全かと言われれば危険。
ただそれだけのこと。
0929名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/20(金) 21:57:41ID:PUlAKUeF
オービス光らして1ヶ月たつけど通知がこない・・・雨だったから大丈夫だったんだろうか
0930名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/20(金) 22:30:00ID:TE67K0yN
>>929
他県なら、後1ヶ月の辛抱よ
0931名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/20(金) 22:39:34ID:PUlAKUeF
他県です
0932名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/20(金) 22:51:13ID:TE67K0yN
>>931
おれ来るまで2ヶ月かかったから
0933名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/20(金) 23:03:24ID:PUlAKUeF
まぢっすか

雨でも顔とられてますかね?
0934名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/20(金) 23:06:49ID:???
ワイパー使ってないなら大丈夫じゃねw
0935名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/20(金) 23:15:25ID:PUlAKUeF
ガラコつかってます

0936名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/20(金) 23:28:21ID:Rc6Gw0gJ
>>935
視界良好じゃないかよwww 無事を祈るw
0937名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/21(土) 04:31:33ID:???
>>931
人気焼肉店経営で、ポマードで固めた髪にサングラス
裸にふんどしで獅子舞か
0938名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/21(土) 04:43:02ID:fvka4RTk
あぁタムケンね

しばらく考えたわ笑っ
0939名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/21(土) 07:16:39ID:???
名神の50キロ制限のところを100キロで走ってしまったんですが、オービスは光るでしょうか?
何か赤い光りは感じたんですが、眠かったのではっきりしなくて。

〜制限というときは、そこから40オーバーで光るのでしょうか。
0940名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/21(土) 07:32:14ID:???
>>939
寝ていない限りわかるから心配するな

人生が終了したぐらいの閃光が目に焼き付くから
0941名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/21(土) 07:39:19ID:fvka4RTk
目がクラムチャウダーだぜ
0942名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/21(土) 08:26:46ID:???
939です。
安心しました。
ありがとう!!
0943名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/21(土) 14:58:02ID:???
どの位の小さな物まで反応するの?
たとえば野球の球を機械の下側に150キロくらいで投げたとする
それ反応するのかな?
0944名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/21(土) 15:29:24ID:???
昔、オービスに撮られた運転手が腹癒せにスリングショット(ゴムで射出するパチンコの強力なやつ)で
オービスに向かって発射、命中させたまでは良かったが、そのパチンコ玉にオービスが反応して撮影され
その写真がもとで器物破損で逮捕された奴がいたなw
0945名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/21(土) 20:05:07ID:???
>>944
今なら銃刀法違反もついてくるんじゃない?
0946名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/21(土) 20:08:14ID:???
>>944
それドコのファンタジー?
撮影機にスピードガンが付いてるとはw
0947名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/21(土) 22:16:30ID:pbQkqC4j
0948名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/21(土) 23:17:19ID:???
>>946
Hシステムならカメラとレーダーが横に並んでいるから有り得ないことではないかもしれんw
0949名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/21(土) 23:29:39ID:5bGx939F
倶楽部
0950名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/22(日) 01:20:12ID:caYXlOl+
>>945

どこに銃と刀が?
0951名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/22(日) 11:38:53ID:???
>>946
割と有名な本当の話、ただ古い話(80年代前半)なのでネット上で見かけないだけ。
やられたのはレーダー部と撮影部が別々のオービスV、このレーダー部を狙った。
ただレーダーは道路の高い位置にあるので道路に出て見上げるような形で撃ったら、
そこが撮影地点に近くレーダー波の範囲に入ったパチンコ玉に反応して撮影されて
しまった。
0952名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/23(月) 18:11:52ID:rh4Oeiu6
1ヶ月過ぎたのに通知がこない
0953名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/23(月) 19:55:41ID:NsL0Ipac
カメラで撮られたもよう

呼び出し通知をほっといたら逮捕されますかね?
0954名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/24(火) 00:04:42ID:L/R5pAvK
>>953
唯一の方法は、北朝鮮に亡命することですね。
0955名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/24(火) 15:50:17ID:???
現在、感染者の約7割がクソホモどもだが
キャリアの両刀使い野郎が猛烈な勢いで
♀に感染させ、そのキャリア♀が普通の♂に感染させる。
そしてその感染者の多くが無自覚・・・・
マジ恐ろしいよ。
現在は既にこの感染爆発パターンに突入している。
即ち、HIV感染激増は当分おさまらない。
沈静化のメドは全くついていないのが現状。

万一を考えて危険行為は節制するのが責任ある大人の態度。
一時の欲望に負けて身を滅ぼすなかれ。

0956名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/24(火) 19:00:52ID:ZHZkbTSV
土曜の昼間の高速を160キロでぶっとばして二時間走ったことがある 
捕まらなかったし撮られてないんだと思うけど、走りながら怖かった 
事故起こしたら周りも巻き込んで死ぬとか、捕まったらクビだとか… 
それでも急がないといけなかった…
0957名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/24(火) 19:02:14ID:???
オービスって昼間でも眩しいって感じる閃光なの?
0958名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/24(火) 19:24:32ID:???
このスレだけでも何度目だ?その話題
0959名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/25(水) 00:03:14ID:maV479Ct
>>956
覆面に捕まったら、お決まりのセリフで、「飛ばしていい理由なんてない!」って言われるだけ。
0960名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/25(水) 16:09:03ID:WUo+R4Il
光ってから約四ヶ月
いつくるかな…
0961名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/25(水) 17:28:13ID:38+JzreK
電話
0962名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/26(木) 12:31:05ID:l+kTra8C
意見の聴取の案内キターーーーーー!

これ欠席したら不利になるのか?てか免許センターまで自分で運転していっても帰り代行なら無問題だよな?
つーか免許センターって誰でも近くにあるわけじゃないんだから、免停は翌日からってすればいいのにどんだけイヤガラセしたいんだよ
マッポの手先めガーーーーツ!

でもし免停中に運転してパクられたら、免取になるの?
0963名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/26(木) 12:42:50ID:???
>>962
全く不利にはなりません。
減免の弁明や主張の機会を失うだけで、本来の処分になるのでマイナス面は無い
免許センタに運転で行ってもOK
聴取を受けて、「免許提出」から免停なので提出しなければ帰りもOK

免許センターの多くの利用者は「免許の無い人」だったりするので
特別に不便という主張に根拠無し
それは立地を決めた政治の問題で民間の代表が決めたこと。警察は関係ない

免停中の運転は無免許運転で免停前の累積点数に無免許分が加算される

0964名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/26(木) 13:33:26ID:sqtDQ2gC
招待状を無視続けて、もう一年。
あと二年がんばる。
0965名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/26(木) 14:02:24ID:l+kTra8C
>>963
dクス
12点減点で、あと過去3年の前歴は0なんだけど、普通車で高速でピカッた場合原則90日で講習2日で45日に短縮だっけ?
 講習日はまた後日ハガキかなんかお知らせがくるのかな?
親と同居だけど、今のところ奇跡的にバレてないwwwwww 偶然、郵便受けで最初に見つけたのは全部オレ
もういろんな手続きの手紙や特別送達やらも来たけどばれてないのに・・・
09669652009/02/26(木) 14:05:04ID:l+kTra8C
あと、ピカッたのは1月の中旬なのに免停開始が3月中旬からって、他県でパクられたとはいえ
いきなり4月とか春のうららかな一番いい季節に乗れないってどんだけ手続きトロいんだよ。
0967名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/26(木) 16:01:56ID:???
>>965
なんで親にばれちゃまずいんだ?
ママにお小遣い減らされちゃとか、大好きなママに泣かれちゃうとか?

>>966
それがイヤなら、自動車に乗らなくも済む時期や季節を逆算して
違反しろよ
オービスなんて何処にあるか明白にわかってるのに
捕まるオマエがトロいんだよマヌケ
0968名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/26(木) 18:53:56ID:RKk8XZW4
>>964
更新はどうするの?
0969名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/26(木) 19:45:36ID:???
>>968
全く問題ないよ。
なんで問題になると思ってるんだ?

オービスってのは、速度違反の実行犯と自動車が写り
その車両管理者(所有者や使用者)が参考人として
招集されるだけだよ

仮にその車両管理者が免許の更新に行ったからって
何の権限があって更新に障壁をつくるような問題にするんだ?
0970名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/26(木) 22:55:27ID:???
道交法違反:191キロで東名カッ飛ぶ 91キロ速度超過、容疑で19歳逮捕 /静岡
ttp://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20090224ddlk22040191000c.html
0971名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/27(金) 00:00:17ID:Lfs/enBh
と、言うわけで同じ相手に一レス2アンカーつけてるカスの池沼は放置して次行ってみよーwwwwwwwwww
0972名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/27(金) 02:37:00ID:3BOj7dPF
何かクレームがありましたらこちらに
http://ezbx.jp/pobox.php?id=2002
0973名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/27(金) 20:00:30ID:Ck3RN8ky
91キロのスピード違反・・・どんな車に乗ってたんだろう・・・
0974名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/27(金) 22:31:11ID:???
>>973
リミッターさえカットすれば、そのくらい出る車いくらでもあるぞw
0975名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/28(土) 03:57:00ID:9t8Y7l5R
オービス光らせて通知来て出頭する前にスピード違反(3点)
喰らったんだけど最終的に講習受けても免停30日確定ですかね?
0976名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/28(土) 05:03:40ID:???
>>975
いいえ
ほかに累積も前歴も無くて
60−90日です
0977名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/28(土) 05:04:20ID:???
>>975
講習を受けると30-45日です
0978sage2009/02/28(土) 16:09:13ID:9t8Y7l5R
ありがとうございます。
出頭して6点減点→合計12点ですね・・。
まず6点減点で免停30日→講習受けて免停1日→後の3点減点
で済むっていう可能性は無しですか?
0979名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/01(日) 00:41:32ID:???
>>978
オービスのは6点で30日(講習で1日)、3点の分は反則金を払ったわけだから
分割して処理されるなら計9点の免停30日じゃねーの?

分割しないなら9点の60日になるな
0980名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/01(日) 10:37:06ID:???
免停とか免取とか言っても、運転しちゃダメって言ってるだけで
やろうと思えばいくらでも無視できるんだよな。
こスレにはそれ実行して、まったくへっちゃらで見つからなかったって人いるのかな?
0981名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/02(月) 01:04:09ID:bQEE9rUF
無免許運転スレに、そんな輩がいっぱいいるよw
0982名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/02(月) 17:16:41ID:/w1jdoDZ
仮面かぶってたりしたらどうなるの?
0983名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/02(月) 17:35:27ID:???
記憶喪失してたらドーなるの?
0984名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/02(月) 18:25:50ID:???
光ったら諦るか、神に祈れ。
0985名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/02(月) 18:52:19ID:UoMafKog
>>960
俺、ちょうど5ヶ月目に来た
0986名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/02(月) 20:32:47ID:XPGoZ0BN
館山道の下りに移動オービスはいるんですか?特に市原〜木更津北の夜間とか・・・
0987名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/02(月) 21:23:57ID:???
>>986
人柱になってレポ頼む。
0988名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/03(火) 11:30:00ID:???
免停期間が過ぎたら免許証はどうやって手元に戻るの?

まさかもっかいわざわざ取りにいかなきゃなんないのかよ。新しく再発行とかじゃないよね。
0989名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/03(火) 11:46:35ID:???
>>988
基本的には取りに行く
0990名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/03(火) 11:48:00ID:???
>>989
車で取りに行く途中で捕まったらドーなるの?
0991名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/03(火) 12:20:46ID:???
>>990
ちゃんと停止明けの期日が来ていれば免許不携帯
0992名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/03(火) 13:44:32ID:???
>>986
夏によく通ったけど、あったことないな。
0993名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/04(水) 07:27:45ID:FfRpjvkH
こないだ10万払った直後にうちの近所に設置しやがったw

おれの罰金何使ってんだよw
0994名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/04(水) 20:16:09ID:ISfrWCfF
オービスて制限速度三十kmオーバーしないと反応しないんじゃないの?そんな飛ばさなくても…
0995名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/04(水) 21:36:50ID:???
90日免停くらう予定なんだけど、金が惜しくて仮に講習受けないで丸々90にして
その後の免停明けって講習とか受けないと免許返してもらえなかったりする?
0996名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/04(水) 22:51:27ID:Am7Ofx+Z
オービスの出頭要請が来て、無視する予定なのですが、

免許の更新が今年の九月なのです。
という事は逃げ切れませんか?

すいません教えてくださいよろしくお願いします。
0997名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/04(水) 23:18:57ID:???
少し前のログに答えが書いてあるのに、全く読まずに質問してるようじゃ逃げ切れないかもな
0998名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/04(水) 23:38:49ID:Am7Ofx+Z
出頭要請がくる感覚ってどんなもんなんですか?
私は2月半ばに一回目の出頭要請がきて、昨日2回目の出頭要請が
きたのですがみんなそんなもんですか?
0999名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/04(水) 23:40:51ID:???
>>1->>999
逮捕する!
1000(・(ェ)・) 2009/03/04(水) 23:43:46ID:???
>>999
ヤダ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。