【安全運転】最新!無免許運転アカデミー5【修行】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/17(土) 14:56:01ID:GVgDy2y6最新!無免許運転アカデミー4
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1205250258/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/17(土) 14:58:34ID:???職務質問を受けた時点で9割がたアウトなのだから、絶対に職務質問、検問に関わってはならない。
@夜中は走らない。 A狭い道は通らない。 B慣れない道は通らない。 C駅周辺は通らない。
D高速は走らない E自分の明けが見えてきたら明けまで乗らない。
@ビギナーのレクチャーの時間なので、大した事のない違反でも捕まえる。
時間によって交通規則が違う場所などもあり、お回りはそういったところに待ち伏せる。
A狭い道はもらい事故なども十分考えられるので下らないアクシデントに巻き込まれるのを防ぐため
B慣れない道は交通規則の盲点を見逃す事がある。そういったとこにお回りが待ち伏せている。
C駅周辺はお回りが特に多い。駐禁もすぐ切る。
Dあまり捕まる事もないと思うが、走行中にアクシデントに巻き込まれた場合、Nシステムによって
検索をかけられる可能性がある。
E言うまでもなくこの時期が一番捕まり易い。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/17(土) 14:58:56ID:???片側2車線の法定速度40キロの場所はお回りの猟場として心得よ。
車の流れに乗るようにする
ベテランシロバイ隊員は「アパッチ」と呼ばれるタイヤ音のみで法定外速度80キロ以上の
音を聞き分けるテクニックで自分も相手も見えない場所で待ち伏せするという。
つまり本道から合流できるポイント。更に言えば陸橋の降下合流ポイントはデンジャラスポイントだ。
覆面パトは追い越し車線をわざと低速(法定速度内)で走り、後方のターゲットをイラつかせ、
十分速度が出せる車間が出来ると車線を変更して、後方のターゲットが法定外速度を出すのを
誘導するテクニックを使ってくる。追い越し車線をノロノロ走っている車は要注意だ。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/17(土) 15:00:08ID:???講習は連続していく必要はない。
30日以上の麺帝は講習二日になるが、例えば90日麺帝の場合二日間講習を受けた場合
最高45日目から先の45日免除となる(正確には45日になるとは限らない)
この仕組みは
処分を受けた当日から連続二日講習を受けても一日目の講習だけを行い、
最後の45日目に二日目の講習を受けても同じ。
つまり連続していく必要は特にないという事。なぜこういう話をしたかというと
麺帝を他人に知られたくないという人間もいると思う。平日連続で二日休暇をとれば、どうしたのか
と怪しむ人間もいないとはいえない。ましてや麺帝の経験を持つものなら、まずは麺帝じゃないのか?
と思うものもいるだろう。しかし一ヶ月に一回程度なら具合が悪くなるという事は珍しくない。
ここである程度のプレッシャーから解放されるものもいるだろう。
ただし二日目は予約が必要な上、やる曜日が決まっている。
受ける日にちが決まったら電話で確認後予約。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/17(土) 15:01:13ID:???意見の聴衆の通知には指定の日にちと時間が記されているが、これは意見の聴衆の指定日であって
処分のそれではないので必ずしも指定の日に逝かなければいけないと言う事にはなっていない。
指定の日は当日、用事で来れなくなったと言う事を事前に連絡を入れれば、一週間ぐらいは
引き伸ばす事が可能。それ以上はKからの何らかのアクセスがあると思う。
処分のハンコをもらうまででは運転は可能。無麺にはならない。
つまりセンターまでは運転出来るが、帰る時は無麺になってしまうので、注意。
ただしこの方法は意見の聴衆は受けられなくなるので、免責の可能性はゼロに限りなく近くなり
講習の一日目も受ける事はおそらく出来ない。一日目も後日予約となる。
ハンコをもらう間に何かしらの違反事故を起した場合は、記載の処分より当然重くなるので注意。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/17(土) 17:42:19ID:Rlm0evgn0007名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/17(土) 22:03:56ID:???(該当欠格期間) 5年 3年(5年) 2年(4年) 1年(3年)
(合計点数) 45点以上 35点から 25点から 15点から
44点まで 24点まで 24点まで
●過去5年以内に取り消し処分があるものは該当欠格期間に+2年付く事となる。
前回3年と回答した事があるが間違い。五年が上限でこれ以上は上がらない。
●一発取り消し違反
○酒酔い麻薬運転:25点 ○無免許:19点 ○ひき逃げ23点
とにかくこの二つを行うと一発アウト(酒気帯びは省く)
●人身事故点数 ○死亡(責任が重い以下A)20点(責任が軽い以下B)13点
○重症A(治療3ヶ月以上)A13点B4点 ○重症B(治療1ヶ月〜3未満)A9点B6点
○軽症A(治療15日以上30日未満)A6点B4点○軽症B(治療15日未満)A3点B2点
この点数に違反点数が加算される
信号無視で脂肪させた場合 信号無視2点+死亡A20点=22点
当然点数は行政処分とは違い刑事事件とも扱われる。検察への供述後決定した罰金を払う。
脂肪、重症Aで上限50万。Bで上限20万くらい
不謹慎ではあるが十章や脂肪でも麺虚が残る可能性はある。ひき逃げなんてしない事。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/23(金) 09:05:27ID:???0009名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 21:16:47ID:???0010名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/26(月) 09:19:19ID:???強権は振るわれる。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 10:15:14ID:???でも、一度でも免取経験すると、再取得した後はことのほか免許を大事にするそうだよ
自分もそう思う
いっそ免停を無くして全部免取にしてしまえばいいんだ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 14:18:49ID:Zms0bxES誠意と実質的な罰則事だからこそ反省すると言うものだろう。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 20:14:56ID:???的な交通法を変えろ。話はそれからだ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 20:33:52ID:???観を振りかざして強権を振るっても、裏で自分らが不正で儲けてるんじゃあ、信憑
性はない。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 22:26:33ID:???免取りになった奴には同情するが
過大な速度違反や酒気帯び、重過失死亡事故、ひき逃げ
なんかの奴は実刑+永久免取りでもいいな。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 01:04:36ID:???生をつぶすようなことにするのはどうかと思うよ。権力を振るって人を罰しようという
発想は捨てようよ。任意保険で保証が下りるんだから、いくら運転者を締め付けて
も、車を運転するリスクが高くなって、車が売れなくなるだけ。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 22:50:30ID:???アホか、1〜2点の累積でも免取になるって事は
何度も何度も懲りずに違反してるって事だろうが
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 23:45:59ID:???アホ、懲りるような違反かよ、そんなの。渋滞の原因は信号で違法駐車でないこと
が多いし、シートベルトはマネキン衝突のショッキングな映像を政府広告で流しておけば
みんなつけるだろ。てめえの命のためで、クソ警察が金を召し上げるおかずじゃねえ。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 11:33:17ID:Kn4hcBL8ちょうど警察署の前だったからそれで待ち伏せしてたらしい。累積なんてそんなもんだよ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 19:50:22ID:???よく考えろ。
1〜2点の違反の累積だけでは免取事態があり得ないって事を・・・
免許取り消しは前歴4回以上の猛者でも4点からだ
1〜2点の軽い違反の累積で30日免停食らって、その免停中に無免許運転
して免取ってパターンが、この場合は一番ありがちだろうよ。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 10:18:46ID:???今は何十年も運転して来た人間がド素人に混じって一から教習し直しだ、あんなの馬鹿げてる。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 11:00:22ID:???また民意だイヤなら外国池とかほざくイヌが出てくる悪寒
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 15:10:43ID:???経験者は試験場に行けば即座に合格しますが?
特に厳しくはなかったよ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 18:50:16ID:???だからなに?
試験場が遠い人もいるだろうし、平日しか行けないのでなかなか休めない人もいるだろうし
そもそも一発合格は運も絡むから、運転歴あっても誰でも一発ってわけじゃないし、根本的
に一発試験で取るにしても仮免免除なら本免試験からで良いので、今よりももっと楽に取れる。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 19:50:49ID:???即座ってどいったいこの外国人だよ?
免取再取得なら・取消処分講習、・仮免試験、・本免試験、・取得時講習、・高速教習まで
必要で全然即座じゃねえだろうが!
10年以上も車乗って来た人間なら欠格期間が開けて適性検査、技能診断する取消処分
講習の受講で合格すればそれで免許再発行すればいいんだよ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 22:11:16ID:???免取りなんだよ。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 23:22:45ID:9J5fQn5V一昨日、駅前に駐車していて帰ってきたら駐禁の紙が貼られていました。
これって無免許であることがバレますでしょうか? あわよくば違反金だけ
で済まないかと思っています。今はとても反省しています、どなたか似たような
ケースをご存知の方、教えてください、よろしくお願いします。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 00:56:40ID:???だから何?
善良な市民でも、平日に試験なのに
なんで取り消し者を優遇するんだよ
>>25
仮免の話だろ、マヌケ
仮免を試験を免除しろっていうから、試験場で簡単に取れますが?っては無しだが
オマエの国は仮免とるのに、処分者講習必要なの?
どこの国の何処の、どこの地方の公安委員会だよ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 08:48:41ID:idP0OPrk同じケースで一日4回駐禁取られたこともあるが、大丈夫だ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 14:15:28ID:???取り消し者を優遇するんじゃなくて、一定期間以上の運転経験のある人間の
免許再取得(取り消し者だけじゃない)は現行試験制度は簡略化すべきって話し。
OK?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 14:17:02ID:???あと仮免だけの話しをしてんじゃないよ。
それに仮免だって経験者でも1回で受かるとは限らないよ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 21:33:58ID:???含めたとこまで行政罰なんだから
素直に無免ライフ満喫しようや。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 23:46:48ID:???仮免、1発合格できないヤツの為に試験を免除しろって?
そりゃおかしいだろ?
運転経験者だから、仮免程度は1回で合格できるので、免除しろ
ってのなら道理は通るけど
おれは簡単に1回で受かったよ。
試験用の運転ができないヤツは、何十回受けても受からないだろうね
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 00:26:01ID:???0035名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 11:47:48ID:8hQ0Qo5Fこんな俺より馬鹿な奴居る?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 11:50:03ID:???オマエよりバカは、豆腐の角で頭蓋骨骨折で死んでしまったよ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 11:50:35ID:???一緒に受けた再所得組の人達の話を総合すると仮免3回、本免2回は良い方の平均って
感じで、中には仮免5回挑戦して駄目で教習所通う人もいるみたい。
ATばかり乗って来てMTなんて久しぶりって人はそれだけでもハンディで、そんな人は
AT限定で挑戦して、AT免許取ってから限定解除した方が良い。
また、事前にどこか非公認の所で練習しとかないと練習なしでぶっつけ本番で1発合格
もまず無理だと思う。
あと東京都は甘く、他県は厳しいと言われる(これは噂)
免許センターの一発試験は甘く考えない方がよい、試験用の運転が出来ないと絶対に
合格しないから、単に自分は乗り慣れてるからなんて甘い考えは捨てた方が良い。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 12:32:22ID:???運転免許は一度取れば更新は必要無いと思って十何年間も無免許運転した某女教師よりマシかと
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 13:39:28ID:mFGaXgWY今日は10回目だ。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 14:20:15ID:???現実はそんなに甘くないけどね、そいつだってもう1回受ければ通るとは限らんよ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 14:29:49ID:???自慢も何も、取り消されてるんだから。
仮免、本免を受けた後に、仮免だから、三回目だぜ?
そっから本免で4回目
試験を何回やれば、受かるんだよ
馬鹿か?
きちんと停まって、きちんと加速して、大げさなほど頭を振って
確認を怠らず、教科書通りの走行ラインでy走れば受かるよ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 18:19:53ID:???意味不明な事、書いてんじゃねえガキが
うせろ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 19:34:12ID:???取消処分講習では2日間もかけて技能診断と適性診断するんだし
そこで合格すれば再交付OKにすりゃぁいいんだよ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 20:09:24ID:???取消処分講習で仮免交付(+路上練習を各自)
↓
本免試験(学科、実技)
↓
交付(取得時の各種講習はなし)
で良いと思う
試験をしないと取り消しという処分の意味ないし
つーか、欠格期間満了なら取消処分講習いらんと思うのよな
取消処分講習を受ければ、欠格期間の短縮が出来るようにすればいい
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 22:11:15ID:???0046名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 22:28:20ID:9CPTxqJo【免取】 最新!無免許運転アカデミー5 【DQN】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1210850816/l50
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 09:15:33ID:???0048名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 10:35:06ID:cizeRNUz【免取】 最新!無免許運転アカデミー5 【DQN】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1210850816/l50
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 23:29:44ID:???0050名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 18:15:04ID:???注意受ける時に免許証見せろって言われた人はいる?
あくまで口頭注意だけで済むもんなのかな?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 21:14:05ID:R0wumqwa0052名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/07(土) 15:45:44ID:???挙動不振なら掲示を求められる可能性はありますし
警察のやり方も各地微妙に違う場合があります。どちらにせよ可能性は未然に防ぐ事が大事です。
わざわざこういったキャンペーンを行うという事は、警察が新たに「捕まえるきっかけ」を作り出そうと
しているのは明白です。時期が来れば間違いなく検問時に「粗探し」の要素となる事は明白でしょう。
我々としては後部シートベルトのない車には他人を同乗させないことに越した事はありません。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 14:51:40ID:???なんで俺が・・・って思った免取者は俺だけじゃない筈だ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 21:02:17ID:???【免取】 最新!無免許運転アカデミー5 【DQN】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1210850816/l50
新着レス 2008/06/09(月) 21:07
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/10(火) 19:29:44ID:???いや、お前だけだ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/10(火) 20:44:44ID:???【免取】 最新!無免許運転アカデミー5 【DQN】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1210850816/l50
新着レス 2008/06/09(月) 21:07
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 00:01:17ID:???低能DQNの犯罪者予備軍の方々はそちらで騒いで下さいな。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 12:37:57ID:???うかつに路肩に車止めようもんなら、即行で寄って来て中覗き込む感じ
免取者は当分、アキバには近づかない方が無難。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 20:55:06ID:???【免取】 最新!無免許運転アカデミー5 【DQN】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1210850816/l50
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 20:55:31ID:VFmQzewn【免取】 最新!無免許運転アカデミー5 【DQN】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1210850816/l50
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 22:31:17ID:???まだ9ヶ月も有効期間あったのに、これで飲酒検問とかで免許チェックされるとやばくなってしまった。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 23:07:27ID:???【免取】 最新!無免許運転アカデミー5 【DQN】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1210850816/l50
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 23:08:16ID:???【免取】 最新!無免許運転アカデミー5 【DQN】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1210850816/l50
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 23:08:49ID:???【免取】 最新!無免許運転アカデミー5 【DQN】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1210850816/l50
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 23:09:27ID:VFmQzewn【免取】 最新!無免許運転アカデミー5 【DQN】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1210850816/l50
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/11(水) 23:46:54ID:???【免取】 最新!無免許運転アカデミー5 【DQN】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1210850816/l50
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 00:07:58ID:???そのまま100レスまで頑張れ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 00:12:04ID:???【免取】 最新!無免許運転アカデミー5 【DQN】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1210850816/l50
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 00:12:49ID:???【免取】 最新!無免許運転アカデミー5 【DQN】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1210850816/l50
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 00:21:20ID:???今16歳
マジダルス
欠格期間に免許とっても取り消しになるしな
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 00:22:51ID:???【免取】 最新!無免許運転アカデミー5 【DQN】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1210850816/l50
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 00:23:24ID:???【免取】 最新!無免許運転アカデミー5 【DQN】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1210850816/l50
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 00:23:49ID:???【免取】 最新!無免許運転アカデミー5 【DQN】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1210850816/l50
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 00:24:59ID:???【免取】 最新!無免許運転アカデミー5 【DQN】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1210850816/l50
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 00:25:42ID:???【免取】 最新!無免許運転アカデミー5 【DQN】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1210850816/l50
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 06:03:01ID:???欠格期間が過ぎてないのに、何らかの間違いで免許を取得してもそれは無免許になるのは当然。
欠格者は取り消し講習を受けなくてはならない。これを受けないと取得資格がとれない。
しらせは来ないから自分で欠格満了の半年前に予約する。→講習を二日受ける。
欠格満了後講習証明書をもって原付免許を取る。→原付に乗って普通自動車教習所へ通う。
ちなみに5年間は無免許違反の前歴は消えない。今度も捕まったらまた5年は間違いなし
21で満了だな。成人式が最後の門出ということにならないように。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 10:29:43ID:???21からで十分だ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 16:15:48ID:uZfrt2nf0079名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 22:36:43ID:???【免取】 最新!無免許運転アカデミー5 【DQN】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1210850816/l50
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/13(金) 17:17:37ID:???例の事件直後だけに県外ナンバーは巡回のパトカーに目を付けられると厳しいかもしれない
慎重に隠密行動せねば
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/13(金) 21:24:26ID:???【免取】 最新!無免許運転アカデミー5 【DQN】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1210850816/l50
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/13(金) 21:52:14ID:???護身用にダガーナイフを忘れるな
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/13(金) 22:12:37ID:???【免取】 最新!無免許運転アカデミー5 【DQN】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1210850816/l50
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/14(土) 09:27:19ID:???ちゃんと車洗えよ
薄汚れた他県ナンバーの車なんて真っ先に狙われるぞ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/14(土) 17:47:14ID:???怪しんだりするのは人間だからわかるけど
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/14(土) 19:53:29ID:???【免取】 最新!無免許運転アカデミー5 【DQN】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1210850816/l50
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/14(土) 19:54:38ID:???【免取】 最新!無免許運転アカデミー5 【DQN】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1210850816/l50
008880
2008/06/15(日) 11:41:04ID:???とりたてて危険な目には遭わなかった。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 10:11:51ID:???【免取】 最新!無免許運転アカデミー5 【DQN】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1210850816/l50
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 12:59:09ID:???初心者講習後
二点+三点で再試験になってしまいました
再試験の試験内容はどのようなものでしょうか
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 16:56:56ID:???ここより質問スレに書いた方が良いと思うが。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 17:14:07ID:???ですね
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 17:53:09ID:ChAV5Ich0094雲助
2008/06/16(月) 18:50:55ID:???ttp://jp.youtube.com/watch?v=OaKz6JpE0f0
↓取材されて事故ったのに調子にのる個人タクシーのじじー
ttp://jp.youtube.com/watch?v=UNc2JCaMH-A
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 20:50:19ID:???自動車免許が免停中にバイク中型を取得することはできますか?(免許ありとして学科免除。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 20:51:20ID:???0097名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 22:36:53ID:???【免取】 最新!無免許運転アカデミー5 【DQN】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1210850816/l50
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 22:43:00ID:sDoyKvKn0099名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 00:18:53ID:???【免取】 最新!無免許運転アカデミー5 【DQN】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1210850816/l50
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 01:34:25ID:???【免取】 最新!無免許運転アカデミー5 【DQN】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1210850816/l50
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 01:47:12ID:???【免取】 最新!無免許運転アカデミー5 【DQN】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1210850816/l50
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 03:00:53ID:???うぜぇよ?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 23:31:46ID:???【免取】 最新!無免許運転アカデミー5 【DQN】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1210850816/l50
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 15:15:14ID:???0105名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 19:56:16ID:lDcr4nux俺、今教習所通ってるんだけど気持ちイイ位にストレス無いよ。
欠格明け1ヶ月からは、乗らない方が絶対イイ。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 23:16:38ID:???これで免許を返してもらったら、ホントに天にも昇る気持ちになりそうだ。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 00:08:49ID:???【免取】 最新!無免許運転アカデミー5 【DQN】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1210850816/l50
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 01:01:45ID:???【免取】 最新!無免許運転アカデミー5 【DQN】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1210850816/l50
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 02:14:48ID:???【免取】 最新!無免許運転アカデミー5 【DQN】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1210850816/l50
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 10:21:46ID:???それで今日も大量不良で会社休んだ
そろそろ解雇通知来るかも・・・・
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 12:34:13ID:z0BJ7AqA月並みで悪いんだが、なんとかなるもんだ。
確かに面倒くさいし、金もかかるけど、取り消し講習が終わるまで、なかなか先は見えないが、一つずつクリアすれば、必ず再取得できるので、兎に角がんばれ!
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 20:19:06ID:???こういうケースでの欠格期間ってどれぐらいになりますか?
あと、再取得の際は全く一からの免許取得になりますか?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 23:47:05ID:???言われたんですが、なんとかならないでしょうか?せめて1年を3ヶ月とかに
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 01:07:30ID:???欠格1年、無免許運転は意見の聴取に出ても目こぼしなし、諦めろ
全く一からの取得か?当たり前だ。
>>113
ならない。
諦めろ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 01:29:19ID:???流れとしては
1年がまん<免許更新5000円? 計5000円で復活?
それとも
1年がまん<なんか講習3万<試験?1〜2万 計4〜5万で復活?
それ以外?もっとかかります?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 03:24:10ID:???1年かけて、ゆっくり調べろよ(w
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 05:10:00ID:3TMxo7Vk答えられないんなら駄レスすんなよ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 05:26:29ID:???検索できないのか?
1年も時間があるんだぜ(w
そういう学習能力の無さが、全ての原因なんだよ
失効中の無免許運転なんだから、処分者講習は無しで
欠格期間明けに、18歳のお嬢ちゃんと同じに、
最初から試験を受ければいい
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 10:58:12ID:???残念だが、キミは免許取消されたんだから、初心者と同様に一から免許取り直し。運転経験者としての優遇や救済は一切ないからな。
それどころか、取消処分者講習受けなきゃならんわ、再取得してもその時点で前歴1だわと、いろんな嫌がらせを受ける。
覚悟しとけ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 13:33:20ID:???流れとして1年がまん<取消処分者講習<免許取りに教習所<試験<免許 かな
1から〜ってことは教習所にまた行くってことなのね・・・計30万 罰金と合わせると約50万か・・・
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 17:07:31ID:oLwmm2AH試験場で合格された方、注意点などのポイントがありましたら教えて下さい。
当日の天気予報は雨ですが、晴れの時以上に注意する点などありますでしょうか。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 01:11:50ID:???視界、路面の状態が悪いから、普段より慎重に運転すればオケ
仮免試験で重要視されるのは、正確な運転操作、適切な安全確認、
法令を遵守した走行(普段は省略してしまうようなこともする)、が出来るかどうか
通常とは別の次元のキッチリした運転が求められる
~~~~~~~~
慣れで運転してると、安全確認と操作を同時にしてしまいがちだけど
安全確認→(OK)→操作、といった感じでメリハリをつけていったほうが良い
操作中の安全確認は、そうと認められないらしい(確認が取れない場合は、操作してはならないから)
30m、3秒ルールも割り込む(29m手前、2.9秒前)のは×だけど
40m手前、4秒前でも問題ないので余裕を持って出すといいよ
右左折はショートカットをしない、左折なら外側線に沿って
右折なら道路の中心の沿って、しっかりと ! 徐行 ! で廻る
~~~~~~~~~
自分が気を付けたのはこんなトコかなー他にあったらヨロ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 01:13:27ID:???腹話術の人形より大げさに首を振って確認
停止は、停まってから、心の中で1、2、サァーンでアホになってから
再発進、指定速度以外は極力60kmに近づけ、指定速度は、針を固定する
精度で巡航。
左折はオカマを掘られるほどの原則と、脱輪する勢いの
キープレフト
右折は、横断歩道を含めた、周囲の徹底確認
徐行は、3センチで停まれるほどの、注意力と速度
当然、ハンドルは10:10から美しく流れるように操作
下持ち、内ち掛け厳禁
低速は1段高めのギアで、わざとらしい半クラ走行
乗降車、ベルト、ミラー合わせ等々、全ての行動は、宝塚の舞台に
いるかのように、大きくアピールを
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 01:33:24ID:/fLIz44n0125名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 16:10:52ID:0AlwfPzF早く免許欲しい…
もしかして原付も取れない?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 16:16:25ID:???あたりめーだよ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 10:14:20ID:/za+PP9O0128名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 10:49:56ID:???あくまでも裁判の結果次第なので
気長にまて
0129一年の思い
2008/06/23(月) 13:52:28ID:hlT/ODO+0130名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 16:30:24ID:m7QUbjBj取り消し社講習終わって欠格明けに原付か称コとっておけば
いつでも普面に挑戦できる
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 00:01:53ID:Fbd5SneH0132名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 00:41:32ID:???>>128
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 00:53:23ID:ziUrA+1u0134名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 01:06:42ID:???バレたら退校させられとかになるのかな・・・
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 02:31:29ID:???欠格期間が明けていれば取れる
そして、原付取得すれば、それ以後、何時でも普免は取れる
つーか、修了証自体、原付免許を取得する時に添付するから無くなる
>134
卒業証明書(実地試験他の免除)の有効期限が1年だから
欠格期間が1年以上残ってるなら入校拒否されるだろうね
黙って入って卒業できたとしても、本免試験の時にバレるから金払うだけ無駄
ただ、残りの欠格期間が1年切ってるようなら、入れてくれるかもしれん
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 03:28:32ID:???教習所は、欠格期間をわざわざ調査しないしね
黙っていればわからない
所詮、カルチャースクールみたいなものだから、卒業後に
証明書を公使しようが、ゴミ箱に捨てようが
卒業者の自由だし
欠格期間の理由で、卒業証明を行使できないなら
自分の責任なんだから
損をしたくないなら、教習所の入所規定に従えばいいし
運転技術を維持したいだけなら、欠格期間が5年あっても
通うことが、無意味ではない
0137134
2008/06/24(火) 04:35:08ID:???どもです。
欠格期間中に通って期間明けにすぐ本免受けて欲しいなと思ってたんで・・・
ちょうど後一年の欠格なんで運転レベルも落ちまくってるので
丁度良かったです。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 08:29:05ID:ziUrA+1uありがとう
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 10:04:46ID:???>欠格期間中に通って期間明けにすぐ本免受けて欲しいなと思ってたんで・・・
それはお金はかかりますが、一番確実な免許回復手段で常道とも言えます。
免許センターが近くにない、平日休み難い、一発試験は自身が無い・・って事なら
欠格期間中にちまちま近くの教習所に通って、取消処分講習受けて、明け直後に
本試験受けて免許取るのが一番確実ですよ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 12:32:14ID:???欠格期間中に教習所通ってるよ、俺
欠格期間でも仮免まで取れる
欠格期間でも路上教習やってる
本免の学科と免許交付は欠格明け
今月末で欠格明けで本日取消処分講習
飲酒で捕まったジジイ、免停中の酒気帯びで捕まった風俗女、人はねた大学生、人間のクズしかいね〜
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 12:50:22ID:???俺の住所をA県とすると、A県で19年6月に免取一年くらって、その期間中の19年12月にB県で無免と速度違反で捕まった
A県で刑事罰の罰金を収め、20年3月にA県免許センターに欠格明けを聞きに行ったら…
無免の行政処分が加算されてなかった
相談員に、B県で無免で捕まったと言ったが、そんな記録はなく20年6月末で欠格明けとのこと
B県の連絡ミスか何かしらんが。
相談員には勘違いかもと言って、相談員も面倒だったのかB県に照会することもなく、聞かなかったことにする、とのこと
まぁ、どれくらいの確率かは分からないけど、自分で欠格の計算しないで、警察に記録されてる欠格期間をちゃんと確認しにいくといいことがあるかも、なわけだ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 14:10:44ID:???0143名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 15:12:27ID:???0144名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 15:40:05ID:???19年12月にB県で捕まった違反の処分をA県で受けたのならB県からの連絡ミスの線は無いよ。
B県からA県の県警へ書類が回ったから、A県でその違反の処分がされたのだし。
で、質問だが19年12月の無免についてA県で刑事罰と罰金を収めたと書いているが公安での
行政処分はされたの?
刑事罰は検察、行政罰は公安で組織が違います。
もし刑事罰を受けたけど行政処分されていないなら、何かの手続きミスでA県の公安委員会の
ミスなんじゃないのかな。
あなたの場合ではB県は書類をA県へ回した時点でもうノータッチだし。
もし19年12月の無免違反の件でA県で行政処分されているなら、単に相談員の確認ミスです。
この場合、欠格期間は5年延長になっている筈です。
ちなみにこんな事は良くある事→佐賀県で、運転免許の欠格期間を誤認
ttp://www.reshi.net/syaken/2007/02/post_111.html
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 15:54:46ID:???欠格期間は2年延長だと思ってたけど、まぁいいや
相談員に端末から出てきた違反の行政処分の紙見せてもらったけど、無免の件は載ってなくて、コンピュータに記録すら無かったようだ
神様ありがとう
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 16:10:36ID:???公安で書類どっか行方不明になったんだろうか
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 16:28:36ID:???運が良かったね。
ただ2年延長じゃなくて5年だと思うけど。
ちなみにもうすぐ悪質な違反の免取は欠格5年→10年に延長になるよ。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 00:19:17ID:???免許証無い人間に行政処分で免許云々は無いワケでね
点数とか関係ないんですよ?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 00:42:23ID:???免許もらうまで気を抜かないでね。
今までどう言おうが、あっさり「こちらの間違いでした」で覆されるからね。
>>148
無免許運転は19点
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 00:55:17ID:???永遠と免許を取らずに車乗ればいいだけって話だろ。
そうすれば点数なんてもっぱら関係ない。
保険なんて身内名義でかければいいじゃない
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 10:31:09ID:???誰もそんなお馬鹿な話しはしていない
池沼はどっか行け、邪魔だから
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 10:36:52ID:???すれ違い
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 11:09:01ID:???>>150がピントがずれてるだけ。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 11:26:29ID:zQlE2oOL0155名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 11:54:29ID:???>相談員に端末から出てきた違反の行政処分の紙見せてもらったけど、無免の件は
>載ってなくて、コンピュータに記録すら無かったようだ
B県での違反が加算されていない、免許センターの係員が端末から出して来た
違反処分書も以前のまま・・・これは当たり前です。
19年12月の違反について刑事罰は受けても行政処分はまだ何も受けていないと
自分でお書きになっていますから、ならば勝手に以前の違反処分書が書き変わる
筈はありませんし、決まってもいない行政処分が記録に載る筈もありません。
あなたが確認すべきだったのは、19年12月の違反について行政処分が保留に
なっているのか(処理がどこかで止まっているのか)、記録を紛失して無かった
事になっているのか(まるあり得ませんが)、これは免許センターの係員には
分りません(話しからすると処分履歴を端末叩いて調べただけの様ですから)
違反の記録が「無くなっている」のと、処理が途中で「止まっている」のとでは
あなたにとって天と地ぐらい違う筈です。
公安委員会へ問い合わせて確認した方が良いです(寝た子を起こす可能性はありますが)
ただ、今さらもう遅いなら運を天に任せて発覚しない事を祈りましょう。
(仮免と取消処分者講習は受けられた様ですが、これは欠格期間中でも受けられる
のでB県の違反がチャラになっている証明にはなりません)
まだ本免試験前との事ですが、受験資格を確認するのに違反や処分記録を調べる
筈なので、もし途中で処理が止まっているなら、発覚するのはこの時だと思います。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 12:29:17ID:???佐賀の県、もう少し詳しい記事を見つけたけど、興味深いね
=====
運転免許の欠格期間を誤認、再取得費用を賠償/佐賀
佐賀県警運転免許課(運転免許センター)職員が、無免許運転を繰り返した男性(22)に
運転免許を取得できない欠格期間を誤って教え、男性が自動車教習所の教習代や検定料を無駄に
払ったことが21日明らかになり、県は損害賠償することを決め、30万7580円を払う議案
を県議会2月定例会に追加提出すると発表した。
男性は無免許運転を繰り返し、欠格期間が5年になっていたが、男性が昨年3月に同センター
に電話で問い合わせた際、無免許運転は1回のみと職員が勘違いし、期間を「06年10月までの1年間」
と答えたという。
男性は昨年5月に教習所に入り、10月に転居先の宮崎県で試験を受けたが、受験資格が
なかったため、免許を取得できなかった。
=====
発覚したのは本免試験の時みたいね。
教習所は全くノーチェックで卒業させたって事か、黙ってりゃ分りゃしないって事だな。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 13:57:46ID:???私有地からいきなり目の前に飛び出されて事故って無免がバレて
警察からは今年の4月にやっと呼び出しが来て事情聴取を受けて
クソ検察には昨日行ってきたけど
クソ検察官(50代のオヤジ)、態度無茶苦茶悪っ!
基本タメ口でたまにヤクザ口調が入って人をまくし立てるし、
聴取中もかなり適当な感じだった。
聴取中に掛かってきた電話を取った時なんかは
仕事とは全く関係ない私用話をしてたし。
見た目も如何にもひねくれオヤジって感じだったw
警察の対応は最初現場に来た制服若造クソポリ公はタメ口効くわでダメだったけど
現場検証と事情聴取を担当した交通捜査の人は対応が思ってたより良かったよ。
罰金は来月あたり裁判所から納付書が書留で郵送されてくるとさ…
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 14:38:52ID:???検察官だと思っていても、オマエみたいな糞には
検察事務官という無資格者が対応してるんだよ
本物は、小者の事件に出てこないの(w
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 15:44:23ID:???はいはい。そうでちゅか〜w
オマエみたいな糞に糞って言われても痛くもかゆくもないwwww
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 16:03:30ID:???うお。うお。
本免試験で発覚するの?!
公認教習所入ってるし…
ちなみに佐賀のその件の影響か、免許受験相談したあとに「記録漏れあって損害被っても文句言いません」みたいな確認書にサインさせられた
教習所入るときも「本免交付拒否されても払い戻ししません」みたいなのにサインさせられた
取消処分講習も同じように確認書にサインさせられた
これ、本免受けるときに発覚したら泣くぞ、マジで
再来週かその次に本免受けるから結果報告するわ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 16:07:31ID:???結果報告よろしく、かなり楽しみにしているよ(ワクワク
ただ、もし無事免許交付されたら、あなたの場合は
佐賀の事件とは逆の意味で新聞載ってしまうかもw
なんせ本来は免許もらえない人の免許あげちゃったんだから。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 17:44:24ID:Xi4x4y5tそうだな,よくて検察官事務取扱検察事務官だな。
事務官といっても,警察で研修するらしいからな
0163157
2008/06/25(水) 18:00:01ID:???手っ取り早く表現するために検察官って表現を使っちまったけど。
対応とか見て下っ端の雑魚だろうなって思ってたらやっぱし下っ端の雑魚事務官かw
あんなとこ初めてだったからさっぱり分かんなかったよ。
欠格期間がまだはっきりしてないけど、
欠格期間が終わったら即普通免許取りに行って
それから3年経ったら大型二種も取り返してやる。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 20:41:16ID:???荒らしにマジレスすんなって
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 21:55:04ID:???出来る場合は何ヶ月前に入校するのがベターでしょうか?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 23:42:19ID:???ちょっと前でできるって出てるだろ
自分のスケジュールに合わせて欠格期間明けの1週間前くらいに公認教習所卒業できるように入っておけ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 23:45:38ID:???合宿でも欠格期間中に入れる
卒業と欠格期間切れが同時になるくらいがいいんじゃないか?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 00:05:29ID:T9K39FPdちなみに仮免実技。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 00:32:23ID:???そりゃ何万人と受けているんだから、中にはいるだろう
で、そんな事を聞いてどうする。
問題は自分が一発で合格出来るかどうかじゃないのか?
まず無理だ、諦めろ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 00:53:24ID:Y9WWo2Ii仕事してる人は教習所通った方がいいね。
当方神奈川県でつ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 05:40:30ID:???皆さんに質問です。
自分は平成17年10月に免取(18点)になり、「免許なくても大丈夫だろう」とたまに車を運転していたところ、平成18年6月に一旦停止無視(止まったはずなのに…)で、警察に止められて無免許運転がバレてしまいました。
この場合だと、欠格期間2年延長?で今年10月には欠格期間が明けるはずですが…これであってますかね?
ご回答、お願いします。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 10:16:04ID:???自分も免取りの身なので逆に聞きたいんだけど、無免
ばれて捕まった後に刑事罰となって検察呼ばれて罰金
は払った筈なんですが、公安からの新たな行政処分は
なかったんですか?
>>160さんと言い、佐賀の件と言い、あなたと言い、
無免で捕まって、その後の欠格期間がどうなるか正確
に知らないって事は、免取中に無免で捕まっても新た
に行政処分は受けずに期間延長の取消処分通知書も
出ないもんなの?
取消処分通知書が再度出るなら欠格期間はそこに書い
てあるでしょうに。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 10:30:24ID:???免許がない人間は、処分が無いから
通知も聴聞も無いよ
ただ欠格期間のデータベースには入る
生涯免許を取らなければ、関係ないし
取りたくなったら、過去にさかのぼって調査を受けるだけ
0174173
2008/06/26(木) 10:34:37ID:???ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1416829629
>B2回目の違反行為は「行政処分」になっていないはずです。免許が取消されており、既に無い人なので、処分の対象になっていないのです。
>(行政処分は「免許を受けている人」「免許に合格した人」に対して行うからです)
>だから、何の連絡もないのです。
自分も誤解していたけど、免許失効していたら、そもそも行政処分は無くて(有免許者が対象なのね)
刑事罰だけなのか。
0175172
2008/06/26(木) 10:37:43ID:???>>173
自分でも調べて納得しました、免取者はそもそも免許が無いのだから
公安での処分もへったくれも無いんですね。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 10:58:15ID:???無かったのなら大丈夫なんじゃないか?
免許センターで本免受験する時に、センターでの受験資格の確認って結局やる事は
同じでしょ。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 11:18:24ID:???これは運転資格が停止中なだけで運転資格自体はまだ持っているのだから
その運転者はまだ公安委員会の管轄下にいるから。
で、呼び出されて運転資格取消、欠格期間言い渡しのトドメを刺されるわけね
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 15:49:31ID:???免許無くなってゼロからスタートなら、そんなもんもいらないじゃん
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 15:52:34ID:???取消での無免は捕まったら5年延長のはずだぞ。
2年は絶対無い。
俺は平成15年に微罪かさなり短期明けすぐオービスでやられ取消くらった。
平成16年に喪明けの10日前に15キロオーバーで捕まり(逮捕は無く後日調書取られて検察で罰金215000円払った)
その時の警官が調べてくれたが欠格明けは平成20年か21年だと思うよと教えてくれたが定かじゃない。
先日公安に聞いたら免許の受験申請してくれだとさ。
それでまだ喪明け前なら拒否になるらしい。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 18:49:35ID:???一生免許を取り直すつもりが無いなら関係ない。
だが免取犯罪者の分際で生意気にも免許を再取得するつもりなら、公安に金払って仁義切れやって理屈。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 19:04:18ID:???>逮捕は無く
無免で捕まって署へ引っ張られて拘束されなかったの?
無免だとキップ切って行って良しって訳にはいかないから
捕まると身元引き取り人が来るままで警察に拘束されると
思ったけど。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 19:53:38ID:???その場で友人に電話して来てもらい身元引受人としてサインしてくれてその日は帰ったよ。
後日改めて調書とるから出頭するように言われただけ。
因みに兵庫県警。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 22:55:36ID:???なるほど、結局、身元引受人には必要なんですね。
0184160
2008/06/26(木) 23:50:27ID:???ここで無免許19点と速度違反3点
重い方だけ加算されて前歴1の31点は取消3年…
と思っていたけど欠格期間中の無免は欠格2年プラスというボーナスがあって取消5年か…
は〜 ふぅ へぇ〜
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 03:01:53ID:???初犯なら大体20万くらいだな。
午前中に金がなくても当日若しくは次の日
郵便局で振り込み可能時間なら家に戻って最寄の郵便局で払うことも可。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 13:22:15ID:???ttp://www.police.pref.chiba.jp/legal/road_traffic/090619_enforce/
今後は5年→10年に延長されるよ。
これはもう車の運転で生計立てている人には死ねって事だね
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 13:27:22ID:???0188名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 09:06:33ID:???何年も前からそうなってるぞ。
無免初犯は20万 二回目25万 三回目30万(この辺りか四回目くらいから逮捕拘留が一般的)
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 15:47:47ID:???今週から警戒レベル最高ランクだと。
おちおち無免運転も出来やしない、サミット大迷惑だ。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 19:53:38ID:???「ガソリンいれたいから持ってきて」
と頼み途中までは二人で話しながら押して歩いていったんですけど
(自分が押してた方はミラーもナンバーもついていませんでした)
途中でまたがってそのまま押し掛けして走り始めて信号で止まるところで警察が前から来ました。その時後ろを振り返ると兄もヘルメット被ってエンジンかけて乗ってました
そのままとめられ兄の無免許がばれ交番に行きました
因みに僕は免許持ってます 後日調書をとるので来てくれと言われ今は警察からの連絡まちです。
「君はお兄さんが免許持ってないの知ってたよね?」
と警察に聞かれ「はい」としか言えなかったです。この場合無免許幇助になるのでしょうか?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 20:40:44ID:???と主張すりゃいい。
そうすりゃ、兄貴が勝手にエンジン掛けて運転したと判断され、幇助は成立しない。
と思ったが、
スタンドでガス入れた後どうするつもりだったのかツッコまれると
言い逃れるのが苦しいね。兄貴はメットしてたんだし。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 20:48:55ID:???0193190
2008/06/29(日) 21:22:00ID:???・・・
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 00:51:25ID:???車検はあり
0195ppppp
2008/06/30(月) 01:21:42ID:u2sEAxhV★祭り★
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事23
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214751622/
★祭り★
【毎日新聞】ネット上に変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★68
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214754605/
オカルト板 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214722851/
英語板 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213971760/
大規模OFF http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1214614538/
YouTube板 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1214375128/
医歯薬看護板 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1214482587/
ニュー速 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214694982/
医者 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1210492753/
マスコミ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214603376/
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 04:30:54ID:9gr202I/苦しいいいわけだけど、
「押していくのが大変だったから、せめてエンジンかけていこうと思いました、
乗っていくとは思っていませんでした」とかダメ?
メットは「手に持っていくのが面倒だったからかぶった」とか。
なんか言い訳はいくらでもできそうだな。
通るかどうかは別だけど。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 07:55:13ID:???0198名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 10:30:44ID:rfoD0VMc帰りは2人乗りで帰るつもりで。
原付2台なら無料だが。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 10:32:31ID:rfoD0VMc無理だがって事ね。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 11:35:08ID:XTdcTGPp妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎
木崎美穂木崎美穂木崎美穂木崎美穂木崎美穂木崎美穂木崎美穂木崎美穂木崎美穂
妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎
木崎美穂木崎美穂木崎美穂木崎美穂木崎美穂木崎美穂木崎美穂木崎美穂木崎美穂
妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎
木崎美穂木崎美穂木崎美穂木崎美穂木崎美穂木崎美穂木崎美穂木崎美穂木崎美穂
妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎
木崎美穂木崎美穂木崎美穂木崎美穂木崎美穂木崎美穂木崎美穂木崎美穂木崎美穂
妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎
木崎美穂木崎美穂木崎美穂木崎美穂木崎美穂木崎美穂木崎美穂木崎美穂木崎美穂
妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎妊娠堕胎
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 12:09:45ID:???それで良いよ。
取り調べの警官がどう言おうが「また押して帰るつもりだった」で頑として押し通す事。
そんな筈ないだろ君・・なんて挑発には一切乗らない、余計な事も言わないで、ただ
「押して帰るつもりだった」と言い張れば良い。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 15:42:33ID:???0203名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 16:43:46ID:???警官は罪を軽くする為に誤魔化すような証言は徹底的に嫌います
ですから「そんな筈は無いだろう」と、あの手この手で責めて来ますが絶対に
臆さない様に。
「なんで乗らないのにガソリンを入れに行ったんだ?、おかしいじゃないか!」
と突っ込まれたら「空タンクで長期間放置しておくとタンク内が錆びるからだ」
と言いなさい。(実際そうです)
あと可哀想だけど、お兄さんは切り捨てましょう。
「無免は知ってたが、まさか乗るとは思わなかった、ふざけ半分に後ろでエンジンかけただけかと思った」等
あなたが庇った所でお兄さんの無免は消えません、ここは自分の保身を考えましょう。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 21:04:56ID:???今更どうあがいたって兄の罪が軽くなる事はないですよね…
とにかく>>202さんや他の方々が書いてくれた事を忘れずに警察の前で堂々と言おうと思います。
それとですね捕まったのが先週の月曜日で、調書を書くからと言われ私は仕事の都合上申し訳ありませんが29日じゃダメですか?と言ったところ
「駄目だね。27日に来てくれ」
と言われました
捕まった時新人っぽい方と30後半ぐらいの警察官の方がいたんですけど
言われ通り27日交番に行ったところ新人っぽい警察官の方しかいなくて
新人「君達を捕まえた時にいた〇〇がこの間怪我をして今いないのでまた後日連絡をする。」
それならそれで私の電話番号も分かっているはずなんだから連絡の一つや二つくれれば良かったのにと思ったんですが…
これは普通の事なんですかね?
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 21:09:11ID:???0206名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 19:07:40ID:???少しは無免運転者にも配慮しろよ、心臓に悪い
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/02(水) 10:58:54ID:???車買うのに免許の有無は全く関係ないから当然問題無し。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/02(水) 13:33:46ID:???免許はもらえたのか?
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/02(水) 17:20:13ID:???この検問で無免DQNが何人狩られるか楽しみだ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/02(水) 18:07:48ID:???0211名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/03(木) 12:01:15ID:???顔写真だけフォトショップで加工
原寸大にカラー印刷して厚紙に貼り付け
汚れたパスケースに入れる
これで検問の免許チェック程度なら誤魔化せる。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/03(木) 15:04:26ID:KKSBL65x無免生活でリトライする事と前科者になるのとでリスクを考えたら前者を選ぶ。
俺は深夜は用があっても絶対に運転しないことにしてる。夜になってしまったら深夜でも止まれるとこで夜を明かす。
ノーパスで越えた事は何回かあるが、生きた心地はしなかった。手の震えを気付かれないように
、ハンドルを掴み、微笑を浮かべて挨拶しながら、自分からウィンドウを開ける。
息を吹き掛ける作業だけで済んだが、麺去がある時は掲示を求められた事もあり、所詮運だなと思った。
昼間はスピードと侵入、一時停止、従来の車の流れに乗ってれば、ほぼ向こうからのアクセスはない。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/03(木) 18:35:04ID:???交差点の左折で、直進レーンから左折レーンへ入るのに
白線区間またぐとすぐ止められるよ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/04(金) 00:05:21ID:???お前びびりすぎ
そんなんだったらのらんほうがいい
びびってるやつはつかまる
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/04(金) 04:38:42ID:???0216名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/04(金) 06:49:03ID:ZY7wI09Zだからアクセスが多い夜中は乗らないようにしてるんじゃないか。
自分と向き合う事で自分に対策する事は大事だと思う。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/04(金) 06:56:26ID:ZY7wI09Zビビりと認めちまった方が次にどうするか、警察にアクセスされた場合どうするか?色々考えれる。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/04(金) 09:32:06ID:???運の要素がかなりかかり大きい
ただ少しでも捕まる確率を低くするなら危険時間帯は無駄に乗らない方が無難
>>212の心情は良く分かる
交通違反以外で警察に職質で止められる車には必ず理由がある(何十台、何百台と走ってる中で理由
もなく無作為に連中も車を止めたりしない)、まずそれを考えて、目をつけられる様な事をしない事だ。
0219免取り150日目
2008/07/04(金) 12:28:18ID:???無事生きて帰って来れるだろうが
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/04(金) 14:00:54ID:/PK0MCdG昼間んが怖いよ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/04(金) 15:13:53ID:???夜間も飲酒検問する場所は決まってるんで、そこ避ければまず問題ないな。
シートベルトと携帯さえ注意すれば巡回のパトに遭遇してもまず止められる事は
ないし。
やっぱり緊張するのは土地勘無い所を走る時だね、地元は長年住んで事情
分ってるから、そんなに緊張しない、もらい事故だけ注意している。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/04(金) 19:58:47ID:???なんでとめられんの?
検問、事故以外なら普通に乗ってたら捕まらんだろ
なにも違反してないのになぜ止められんだ?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 01:18:34ID:???夜中は警察も暇だしね。
深夜に自動車に乗ってる奴を、ランダムに職質するだけで
高確率に当たりが引けるのよ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 01:46:14ID:???0225名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 02:13:58ID:???するよ。
むやみにはしないが、少しでもキョドってたらね
10台職質すれば、1台は何らかの容疑で引っかかるから
まぁ、台数もそれなりにあるし
1PCで10台くらい職質していても、対した確率にはならないけどな
先日も秋葉でナイフ事件もあったかが、アレだって
デイバッグの奥底のナイフを職質で発掘して
押収で揉み合いに成ったわけで
なんで歩いていて、デイバッグの奥底のナイフがわかるの?
って言う疑問があるだろうが
チョットでもキョドってるヤツを、職質するだけで
面白いように当たるんだよ
深夜の自動車なんて、無免、酒酔い、覚醒剤、シンナー
武器(ヤッパ、木刀)のオンパレード
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 02:26:53ID:KGm1cnIX免許一発でとるのはいくらなの?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 09:45:33ID:???そうか?
オレの知り合い無免許のくせにめちゃめちゃあらい運転してるけどつかまってないぞ
特に夜中は車がすくないから飛ばし放題でなんでこいつとめられないをだよっておもうぐらい荒い
一方通行やわかりずらい一旦停止は昼間のほうがほとんどはってるぞ
むしろ夜中は飲酒ぐらいしかはってない
ビビって乗る奴は論外だな
終われたらにげるしかない
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 10:32:15ID:2rvrYxqMその中でスピードで捕まったのが、法定50のところ65で走ってたから止めたとの事。
「随分急いでましたね」 随分ってなんだよ随分って。普通止めないような速度で止めてくる。
深夜の場合、高速やスピードの乗りやすい二車線道路に多い気がする。
後、交機と地元警察では動きは殆ど連動してないと思われる。つまり昼間そこにお巡りがいたから、夜はやってないと思うと、深夜は交機が見張ってるとかもある。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 12:50:55ID:???まぁ基本車でわつかまらんだろ
オービスとか注意してたら
警察もいってたのが無免許ごときで本気にならんって
捕まった奴は相当運が悪い
0230160
2008/07/05(土) 12:57:21ID:???今週、教習所を卒業した
来週のどこかで免許センターで学科試験受ける
免許センターの相談員によると、間違いなく俺は免許取れる状態なんだが…
怖いよん 火曜か金曜に免許センター行く 拒否られたらその場でワンワン泣く
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/06(日) 12:26:28ID:???あくまで確立論
車が多い日中より、車が少ない夜間の方が目立つ運転をすれば止められやすいだけ
捕まらなかったのはたまたまそういつが運が良かっただけだよ。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/06(日) 18:18:43ID:???0233名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/06(日) 20:28:54ID:???0234名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/06(日) 23:23:39ID:???その通り、それが日中より高いだけだ。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/07(月) 05:45:35ID:FAizM75fとりあえず仮免学科実技受けて仮免とって欠格明けたらまず原付とって、そっから
高速応急救護して本免うけるってのが一番手っ取り早いんすかね?金に余裕ないんで。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/07(月) 10:21:40ID:???金に余裕無いなら、働けよ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/07(月) 12:31:34ID:???取消処分者講習の受講費用(4万あればお釣りが来る)をまず今のうちに稼いどけ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/08(火) 15:21:32ID:WzVUGQGI0239名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/08(火) 15:33:26ID:???原付に乗るつもりがないなら小得にしておけ。
講習代が浮く。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/09(水) 19:11:13ID:???危なくてしょうがない
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/10(木) 10:45:12ID:IwdvBdxhざまあみろだw
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/10(木) 17:28:32ID:???0243名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/10(木) 17:29:37ID:???免許もらえたか?
0244160&230
2008/07/11(金) 08:23:28ID:???どうなるんだろう…
0245160&230
2008/07/11(金) 08:37:12ID:???そもそもこの学科に受からんといかんのよな
う〜 受験の時より緊張する
0246160&230
2008/07/11(金) 09:01:34ID:???ちゃんと二回も相談して
あ…警官来た
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/11(金) 09:06:00ID:???頑張れ、スレ住人総出で君の事を応援しているぞ!
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/11(金) 09:08:27ID:???相手が何も言わなければこっちも黙ってろ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/11(金) 09:47:22ID:hYu1Ibr60250160&230
2008/07/11(金) 10:23:22ID:???試験は受かったような気がする
「過去に無免許運転で取り調べを受けた者は受験相談してから受けるように」と言われたが…
間違いなく欠格明けてると言われたし、一回目の相談では、無免の記録が半年経っても付いてないなんてありえない、本当に無免で捕まったの? とまで言われた
被害妄想でなく、刑事罰の書類もあるし
社会保険庁みたいな記録漏れだろうと思うのだが
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/11(金) 10:23:28ID:???0252名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/11(金) 10:25:56ID:???ガンガレ!ゴールは目前だ、みんな応援してるぞ^^/
0253160&230
2008/07/11(金) 11:01:16ID:???ありがとう
まだ発表待ちだけど、呼び出しのアナウンスの度にドキドキするよ…
取消中の無免の刑事罰から7ヵ月後に運転免許証が交付されるなんてありえるのかな…
ただ調べたら2002年に青森と兵庫で欠格期間中の免許交付を誤ってやってたという実例あるし
そんときは数十人か100人以上が交付されたらしいが
0254160&230
2008/07/11(金) 11:15:19ID:???ただ、周りは「よかった、受かった」と喜んでるが
俺はここからの交付が勝負…
0255160 230
2008/07/11(金) 12:01:25ID:???午後から交付だが…
最後にどんでん返しがあるのか…??
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/11(金) 12:03:11ID:???オレが再取得したときは免許交付を一番後回しにされて一人残され、ジジイにぐだぐだ嫌み言われながら免許証渡された。
そうなるかもしれんが、落ち着いて、余計なこと言わないようにな。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/11(金) 12:27:16ID:???今は免許資格がないから公安の管轄外で処分なんてやりようが無い。
ただ免許を取れば公安の管轄に入る。
免許資格が無いうちの違反は処分保留中と考えれば、免許証をもらって
資格が生まれてその時点で処分されるかもしれない。
どっちにしろ>>160氏は貴重な実例になるな
0258160 230
2008/07/11(金) 14:02:29ID:???確かに、今後に違反したら欠格期間中の交付が発覚…?
しかし今日は精神的に疲れた…
間違えて交付したから返納しろ、というのが来ないうちに、来るかもしれない無免期間に備えて、紛失届けを出して返納用と無免中の検問用のと2枚作っておく…
余計なことしないほうがいいな
次の平成23年の更新がどうなるか気になるけど
とにかく、人間のやることだから行政処分漏れ、記録漏れもたまにあるんだろうな
データベース上の欠格期間を確認することが重要ということなんかな
皆さんが一日も早く免許が取れるように、あと、無免で捕まらないように、ささやかながら感謝の気持ちをこめてお祈りいたします
しかしいまだに信じられん……
どこの都道府県なのかも参考に書ければいいけど、さすがにチクリが怖いのでそれは書けないけど
俺みたいなヤツもっといるんじゃないかなぁ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/11(金) 14:08:53ID:???オメ!乙!
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/11(金) 15:02:52ID:mCIk3QL5大事にしてね
0261校長
2008/07/11(金) 17:07:28ID:jZP0NIH90262名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/11(金) 17:22:16ID:???無免卒業おめでとう!もう免許無くさないように賢く走ってね
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/11(金) 19:02:35ID:M93x0LNc元々一回も免許取った事がありません、しかし車を運転
去年の12月12日捕まりました、
赤切符で、略式で20万検察で払いました。
今年9月に免許を取ろうと思うですが‥取れますか?
欠格期間はいつ発生するんですか?
ちなみに未成年の時
原付きで無免許で捕まりました、その時は
罰金もありません
講習?みたいなのを市民プラザでやった位です、
もしかして車19点、バイク19点
のダブルパンチでしばらく取れませんか?
詳しい人お願いします(:_;)
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/11(金) 19:34:33ID:M93x0LNcちなみに今24歳です。
未成年のバイクの件は関係ないですか?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 00:20:13ID:???免許取得は違反日から1年過ぎてからのほうが無難
保留処分があるかもしれない
原付か小特で試してみたらいいかも
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 02:41:53ID:???原付の時の前歴は消えているが、それでも免許拒否処分で一年間は免許取れんよ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 15:10:24ID:SUkIgior>>266
返答ありがとうです
あと半年か‥免許代はあるんだが。保留期間ってどれくらいですか?
一年以上取れないって事ですか?
あと教習所いったら
ダッチワイフみたいな人形相手に「大丈夫ですか!?誰か助けてくださーい」ってセカチューみたいな事もしなければいけないんですか?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 22:10:33ID:Z5Ih3YLe聴聞会の呼び出しなども全くなかったが、、、
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/15(火) 21:53:32ID:???そのまま一生免許とらなければ何もしなくて良い。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/18(金) 19:01:45ID:???0271名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/18(金) 21:31:45ID:???0272名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/18(金) 22:51:54ID:???0273名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/19(土) 00:51:51ID:???もちろん免許はない(キッパリ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/22(火) 22:36:27ID:???資格があれば「仕事が出来るとでも?
なら佐川でバイトやってみ?
普通免許あればできるはずだから。
新聞配達でもいい。
原付免許でできるはず。
「資格がある」と「仕事が出来る」は全く別の問題。
資格ありきじゃ駄目なんだよ。
一体いくつ受けたらそれを学習するんだ?
鬱病とか資格の勉強とか、ごまかしはもういいからまずは働け。
資格と能力は全く無関係だという事を身をもって学んで来い。
とにかく面接だけでも行って来い。
経験の伴なわない資格なんてマイナスにしかならない事を
人材採用のプロからしっかり叩き込んでもらって来い。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/23(水) 01:19:35ID:???誰に言ってるの?
見えない敵か?
頭オカシイのは暑さのせいなのか?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/23(水) 07:02:10ID:d3qOhzsJかわいそうに
0277引き籠もりニートの自分はこんな事を言うのもなんですが・・・
2008/07/25(金) 10:26:32ID:???>資格があれば「仕事が出来るとでも?
資格が無いと出来ない仕事は沢山あるので、その意味では「資格があれば仕事が出来る」はYES
恐らくレス主が言いたいのは「資格があれば能力があるでも?」だとは思うのだが。
>なら佐川でバイトやってみ?
たかが宅配便のバイトとバカにしちゃいかん。
仕事が出来るバイト君と他者から評価されるには体力・知力・機転とそこそこの能力が無いと無理
誰やっても上手く出来ると思ったら大間違い、出来ると思うなら自分でやってみなさい。
これはどんなバイトでもそう。誰でも出来る仕事でも、より良く出来る、他者からそう評価される
事が大事。
>普通免許あればできるはずだから。
誰でも持てる資格では、それだけでは評価はされないね。
その資格をどう上手く使えるかが個人の能力として評価されるんだよ。
>新聞配達でもいい。
>原付免許でできるはず。
佐川と同じです。
>「資格がある」と「仕事が出来る」は全く別の問題。
だから資格が無いと出来ない仕事はあるから、全くの別問題じゃない。
そしてその資格には誰でも簡単に取れるものと、人一倍努力して能力も無いと取れないものも
あるから、これまた資格を持っている事と個人の能力が全く無関係じゃありません。
>資格ありきじゃ駄目なんだよ。
ですから資格ありきの仕事もあります、何度も言わせない様に。
>資格と能力は全く無関係だという事を身をもって学んで来い。
無関係ではありません、能力が無ければ取れない資格もあります。
それはそとして、資格を取る、その為に勉強する、努力するって行為は人生の無駄にはなりません。
それすらやらずに部屋でのうのうと2chやってるバカの方が問題です。
>経験の伴なわない資格なんてマイナスにしかならない事を
誰でも最初は未経験です、未経験分野にトライする上で資格はあった方が良いです。
資格はただ持っているだけでは無意味ですが、どう活かすかで幾らでもプラスになりなす。
>人材採用のプロからしっかり叩き込んでもらって来い。
あんなもん、全く役に立ちません。あれが頼れると思う時点で世間知らずです。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/25(金) 10:41:39ID:???確かに引きこもりニート言って良い内容じゃないな。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/25(金) 12:31:40ID:CdcJUo4F佐川奨めるなんて悪ですねあんた
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/25(金) 14:23:24ID:???大変だよ、色々な意味で
でなきゃあんだけ毎年大量に自殺者なんで出ないよ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/26(土) 11:28:30ID:U2bf07hn第一条件が普通免許持ちなら持ってないのは、必ずと言っていいほど第二候補以下になるだろ。
面接を申し込むのに免許とその仕事の関係をよく理解するべきだろうな。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/26(土) 21:18:16ID:???衝突安全性の向上が一番の理由だろう。他に、スポーツカーが売れなくなるとか、
車への興味が全体的に低下して、限界域に近い運転をするやつが減ったというこ
とか。クソ警察場相変わらず頓珍漢な我田引水をしているがw
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/27(日) 21:21:38ID:???無事には帰ってこれたが電車で行けば良かったと別の意味で反省している。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/27(日) 21:32:23ID:???5000人切ったってのは「事故後24時間以内」の死者数で、より正確な
交通事故死の実態を調査する為に事故後「30日以内死者」の統計が
あって、そちらの数値の方が実際の数に近いです。
ttp://www.npa.go.jp/toukei/koutuu48/H19.30.pdf
これだと7000人切った事になりますね、確かに30日以内で見ても
事故死減ってます。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/27(日) 21:58:53ID:???心なしか最近道路がすいてる気がする
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/28(月) 10:29:03ID:???それもあるかもね、車の稼働率が減れば事故も減るだろう。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/28(月) 16:27:53ID:???98年ごろから一貫して減っているはず。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/28(月) 19:28:32ID:???0290名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/28(月) 20:38:31ID:???0291名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/31(木) 16:25:44ID:???0292名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/02(土) 00:08:02ID:???その検問で以前余分に作った免許を見せた場合、なんとかごまかせるもん?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/02(土) 00:29:08ID:???頭おかしいのか?
どの免許を公安委員会に返納すると思ってるの?
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/02(土) 01:42:25ID:???いや、免許自体は持っているわけじゃないですか(効力は無いが
その場はしのげるのかなっと・・・もしくはその場で照会されますか?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/02(土) 03:33:49ID:???検問で何も違反してない状態で
「とりあえず免許拝見」という場合ならスルー出来る可能性が高いってだけ。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/02(土) 03:38:37ID:???面体とメントリでは天と地の差がある。ちゃんと自分の言葉に替えて直筆で書くこと。
印刷は反省として個人として不十分だし、皆が同じ文では意味がなくなってしまう。
ttp://speed.higai.net/dl.html
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/02(土) 09:45:26ID:???意味わかってないだろ?
余分に作った免許というのは、公安委員会に取り消しで提出してるから
手元には無いんだよ。
それとも何か?
紛失再発行して余分に作った免許を手元に置いて、古い免許を
取り消しで提出するつもりか?
検問に使うのは、余分に作って提出したあと
隠して置いた元々の免許を見せるのが常識
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/02(土) 21:32:27ID:???0299名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/05(火) 04:42:44ID:rbenIteAなるほど・・・
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/08(金) 16:51:08ID:???うーん、勉強になるわ。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/09(土) 11:30:14ID:???まあまあの出来とは思うが,傷害事故の場合
被害者へのお詫びを前面に出し誠実に示談
するという内容のほうがよくはないか。
まあ,これをコピペして提出むするのは論外と
思うが。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/09(土) 17:54:11ID:???0303名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/10(日) 10:25:49ID:???確かにそうであるが、
意見聴衆で反省文を書くという認識が前身だと思う。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/10(日) 17:41:01ID:???滅多に駐禁取り締まりに来ないし、30分オーバー位までなら
大丈夫(過去経験的に)な場所だったのにショック
でも、普通なら「罰金もったいないー!」で超悔しいのだが、免取の
身だと「放置違反金で払えば無免バレないや」って安堵感が先に
立って、あんまり悔しく無い。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/11(月) 02:16:04ID:???俺はWORDでその文章を自分向けにアレンジして治して印刷して
名前だけ直筆にして後は実印押して聴聞会に提出したよ。
・・・もちろん減免はされなかった。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/11(月) 08:11:29ID:???減免される可能性があるなら全部やるべきだろ。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 21:27:27ID:RNft/fN+いやまあそうなんだけどさ・・・
ま、用心に越したことはない。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/14(木) 00:03:19ID:VnVU8Q6U一緒に講習受けた中に、以前風俗(デリ)ではまってた女の子がいた。
向こうも覚えてて、お互い「ア!」(≠アッー)ってなった。
地獄の2日間かと思ったが、この一件のおかげで楽しい2日間だった。
こんな講習だったらまた受けても・・・・やっぱり受けたくない
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/14(木) 01:03:19ID:sq5suwla0310名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 10:43:58ID:???ごめんよ
何ごとも無く終わっちまったよ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 23:23:24ID:???0312名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/17(日) 20:31:54ID:???無免の身につき、例年よりもかなり控えめだ。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/18(月) 16:39:06ID:???奈良県警奈良署は17日、道路交通法違反(無免許運転)容疑でいったん現行犯逮捕した
京都府宇治市の派遣業の男性(33)について、所持していた運転免許証が有効だったとして
釈放した。男性は昨年12月に無免許運転で検挙されており、その後取得した免許証につい
ても京都府公安委員会が取り消し処分を手配していたが、男性が京都府内の警察署などに
出頭していなかったため、取り消し処分が確定していなかったという。(毎日新聞)
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/unpleasant_affairs/?1219023647
この記事はいろいろ興味深い。欠格期間でも取得できる方法はまだあって、返納するまでは
その免許は有効と言うことか。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/18(月) 22:23:25ID:???例え取れても免許チェックされたらこの様に逮捕されるんだから全然意味が無い。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/19(火) 00:00:07ID:???過去の事例では、取り消し中に他人の住民票で免許を
とって検挙された場合に、免許資格は有効と判決されたはずだ
ただし、人間が摩り替わった罪は追求されたけどね。
で、
その後に同じことをしたバカは、判例を承知しながらも
あえて無免許で書類送検された。
後の判決は知らないがね
当然、替え玉にまつわる罪も追求されてるが、こちらは
完全に有罪だろうな
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/19(火) 01:11:19ID:???入所する時の身元確認がかなり厳しかったな
パスポート、住民票、社員証出してるのになんか細々と確認してた
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/21(木) 20:38:06ID:MaQfs+0A警察も間の抜けた話だなw
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 00:00:08ID:???http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219106315/l50
18日夕方、広島県呉市で、5歳の保育園児が乗用車にはねられて足の骨を折る大けがをし、
この車を無免許で運転していた中学校教諭の男が警察に逮捕されました。
18日午後5時半ごろ、広島県呉市平原町のT字路の交差点付近で、
5歳の保育園児の男の子が左折しようとした乗用車にはねられて足の骨を折る大けがをしました。
現場に駆けつけた警察官が、乗用車を運転していた呉市の中学校教諭、
濱田茂男容疑者(44)から事情を聞いたところ、
スピード違反などを理由に、先月、運転免許を取り消されていたことがわかり、
無免許運転の疑いでその場で逮捕しました。
現場は濱田教諭の自宅近くで、調べに対し、
濱田教諭は「帰宅するため無免許で運転した」などと容疑を認めているということです。
警察では、男の子をはねた自動車運転過失傷害の疑いでも濱田教諭を調べることにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013580551000.html
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 12:42:00ID:???http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/crime_prevention/?1219368593
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 13:46:11ID:???ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=100874&servcode=400§code=400
:
今回の恩赦で先月26日以前に、交通法規違反で罰点を化された運転免許保持者248人の罰点が全て取り消される。また、
運転免許取消処分の対象者9182人は処分自体がなくなり、免許証を取り戻すことになった。
免許が停止した10万人も残りの期間が免除される。
1年または5年間、運転免許試験の受験資格が剥奪された元運転免許保持者23万人も試験を再び受けられるようになった。
:
正直、あっちの国が超羨ましい
日本も現天皇が死んで新天皇が即位して年号が変わって恩赦でもやんないかな。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 17:44:58ID:???「無免許運転唆(そそのか)し」で免許を取り消される事例増える
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219289138/l50
無免許の者に運転を勧めたり、車を貸すなどする「無免許運転唆(そそのか)し」で免許を取り消される事例が
増えている。
県警運転免許課によると、2008年上半期に同事例で運転免許を取り消されたのは25人で前年同期の14人
から11人(約78%)増となっている。 唆しの理由については、「軽く考えた」が14件、「断り切れず」が6件、
「練習のため」が2件。同課によると、無免許の者に車を貸したり運転を勧めることで「免許を取り消されるとまでは
思わなかった」などと安易に貸している実態があるという。
唆しによる取り消しの内訳は未成年が14人、成人11人。職業別では高校生8人、大学生2人、専門学校生が3人、
無職6人で、学生が目立つ。貸した車両はバイクが10件、自動車が15件。
無免許運転唆しは道路交通法違反に当たり、免許保持者は1年間の免許取り消し、無免許者は1年間の免許
受験資格停止になるほか、刑事罰も科される。
同課は「安易な気持ちで無免許運転唆しをすることで、せっかく取った免許を失うことになる。無免許運転の重さを
理解して安全運転に努めてほしい」と呼び掛けている。
ソース
琉球新報 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-135440-storytopic-1.html
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 19:36:30ID:???貼ろうと思ったら、先を越されたかw
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 19:53:38ID:???http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1219225300/
安芸署は18日、長男の運転免許証を提示して無免許運転を逃れようとした田野町、無職、
野川昇容疑者(71)を道交法違反(無免許)容疑で逮捕した。野川容疑者は免許を取得したことがなく、
長くて数十年間、無免許だった可能性もあるとみて追及する。
調べでは、18日午前、安芸市内の国道55号交差点で、信号無視した野川容疑者運転の軽トラックを
パトロール中の安芸署員が確認。免許証の提示を求めたところ、野川容疑者は「免許は不携帯」と
言ったため署員が自宅を訪問。野川容疑者は長男の免許証を提示したが、明らかに顔写真が本人と違い、
無免許を認めたため逮捕した。
野川容疑者は当初、長男の免許証をなどと言い張ったという。
ソース:毎日jp/高知
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20080820ddlk39040508000c.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています