6月1日より後部座席シートベルト義務化
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/09(金) 07:26:21ID:VJGEQzqU・どこぞのお偉いさんが運転手付きのリムジンでシートベルトするのか?
ガソリンの値は上がり、携帯禁止、助手席シートベルト、更には後部座席シートベルト着用
もうね乗るなってことか?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 06:54:36ID:???妊婦は除外規定にはいってる
>>66
とりあえず
客車の場合は、装着を強要すれば「装着の有無」は問われない
というガイドラインだから
装備を、うるさく言っておけば、客がしなくても運転者の責任は問われない
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 14:18:20ID:???この後部座席シートベルトのキャンペーンだったのかな?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 15:21:24ID:7VzXrmgw0070名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 20:06:44ID:???0071名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 20:23:57ID:7VzXrmgw0072名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 23:37:20ID:f33YaBM7第三者が関与すること自体、矛盾している。
要は、警察が、死亡を伴わない衝突事故の事務処理が簡単。
死亡事故が伴うと、事務処理が増えるので減らしたいのが本音。
警察官人員の削減の為の法案化である。
シートベルトで迷惑かけるのは誰か被害者はいるのか
いるとすれば、身内と警察だけ。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 08:43:37ID:???>死亡事故が伴うと、事務処理が増えるので減らしたいのが本音。
死亡事故を減らすのが警察というか社会の本来のありかただからあたりまえじゃん。
死亡事故を減らすことに異論を唱えることはないだろ。
ま、それなら速度の出ない車を作れとも思うが、時速60キロでも死亡事故が起きるからなあ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 09:56:59ID:???でも、単に死亡人数を減らすのが警察の使命じゃないだろ?
国民が求めてるのは、運転者、同乗者の死者削減より
交通弱者といわれる、子供を代表に歩行者、自転車の連中の命
シートベルトや、安全ホディーやエアバッグで、自動車側
ばかりの死者削減をしたって、有益とは言えない
簡単に数字を落とすには、バカ運転者の保護機器を充実させる
ことなんだけどね
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 10:02:21ID:???0076名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 13:49:36ID:wwP+lY7Q0077名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 14:08:54ID:???ちゃんと取り締まれヘタレ警官共
威張った態度の割には
法律犯しているやつ取り逃がし過ぎw
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 14:19:15ID:???0079名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 17:56:11ID:???誰に何の迷惑がかかるんじゃーーーーーーーーーーーーーー
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 19:35:27ID:???保険屋、そいつの家族、自分、事故相手
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 12:48:01ID:zSfZ9aBfしないやつの責任にしろよ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 13:00:54ID:xhWc4wsJって奴、いるからな
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 14:53:08ID:K+81C6d00084名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 16:10:09ID:7ZjoETy0死んで産まれかわったら、天下りで楽な人生おくりたい。
0085視点論点
2008/06/03(火) 18:34:49ID:+OjLnyOC0086名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 02:40:35ID:9NntTlUQ0087名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 16:12:59ID:QogosCvzさっき俺右折信号待ちで、対面側右折信号待ちがパトカーだったw目の前でベルトするなんてプライドが許さねえ!信号が青になっても歩行者多杉で、睨み合いw完全にガンとばしてましたよ、国会権力がwだが、俺は勝った!その瞬間、奴ら違反を見逃したんだ!!
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 19:53:23ID:mfMZ6c340089名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:23:19ID:Mq9SR3SEあと1点で取消の状態ならたいしたもんだ!
いや、1点で長期免停でも褒め称えよう!
国会権力ってなんだ?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 23:50:37ID:???どうでもよい事だが、国家権力の間違いだと思う。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 16:32:16ID:???0092名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 16:56:26ID:rydGbg5p来年度からは車を運転するには
皮つなぎとヘルメット着用が
義務化されるようだ。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 20:12:17ID:LSlDVH9i車の排気ガスが一番地球を汚染してるからわからなくもないけど、
結果、警察の汚いやり方になってしまうんだろう。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 21:08:14ID:???後ろのフロントガラス?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 22:13:59ID:+noMFp9H0096名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 00:06:11ID:???断言してやるよ、
減点されるやつなんて一人もいないぞ!
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 01:49:22ID:11oxrNWYシートベルト着用義務違反は一点減点じゃないの?知らなかったよ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 04:02:41ID:???0099名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 05:36:27ID:olxDsJqx0100名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 08:30:44ID:???0101名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 10:22:11ID:???でもニュースとかでも当然のようにいってるアナがいるからね。
以前ある番組で言ってたから投稿してみたけどそのアナはその後も減点って言ってたよ。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/07(土) 00:16:44ID:RXLQsQT0日本国内で道交法違反で捕まって減点されているドライバーは一人もいないよ、断言しても良い
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/07(土) 01:11:52ID:U7JNs6Rr0104名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/07(土) 01:47:44ID:U7JNs6Rr0105名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/07(土) 05:42:50ID:U7JNs6Rrそれに対して勝ち誇ったかの様に自慢する理由は?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/07(土) 10:26:05ID:???かの国の人かもな。
減点と一般的に言われてる事なんて
みんな知ってる。
でも、間違えてることに気づかずに
減点だと強弁するのはアホだし
煽られて逆ギレするのはなおさらだ。
煽られ耐性がないなら容易に書き込むなよ。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/07(土) 16:33:03ID:U7JNs6Rrでは加点と減点の区別のつかないアホな一般市民に対する貴方のあのCommentは何?
愛情?正義感?自己満足?なぜレベルをわざとアホに下げたの??
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/07(土) 19:34:23ID:WMzzk0XE今に絶対6歳未満の子供を乗せてはだめって法律できるぞ!
それと、後部座席のフイルム(護送車等は免除)
走行中のナビとかテレビ
海外行くと走行中タバコもダメなとこあるからな。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/07(土) 21:01:37ID:U7JNs6Rr減点が一般的に認知されてる事は解るよね。
加点と減点の区別のつかないアホな一般市民がいる事も解るよね。
その事を知っている良識のある貴方が何故あんなアホなCommentしか出来ないのかをきいてるの???
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 11:03:27ID:???複数の相手に煽られてるかもしれないのに
相手は一人だと決め打ちですか?
煽る方も、煽られて切れる方も同類だよ。
いちいち相手にせんでいいでしょ。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 09:40:24ID:???0112名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/09(月) 14:36:42ID:???0113名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/10(火) 12:16:44ID:???誰か捕まったやついる?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 15:33:44ID:uZfrt2nf0115名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/14(土) 01:04:53ID:???0116名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/14(土) 01:59:28ID:NdXwP1rG0117名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/15(日) 23:12:51ID:brU9nYAN0118名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 01:08:03ID:L1lg+Avk0119名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 22:43:37ID:sDoyKvKn0120名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 13:40:25ID:YKgzTk21責任は誰が取るんだろう?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 15:20:26ID:???それはシートベルトでも死亡を防げなかった酷い事故と見なされるだけ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 15:04:38ID:2sH4beMW0123名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 15:18:03ID:???> グズる子供を抱き締める事も出来なくなるのか。
停車してやれよバカ親wwww
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 15:19:32ID:???なにグズグズ言ってるんだよバカ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/20(金) 17:50:11ID:???そもそも走行中に子供を抱っこしてあやすなんて馬鹿親の証
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 01:54:16ID:uYeg8NAf0127名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 05:12:17ID:cHZZuQuS水没で全員脱出不能により死亡などという大惨事が起こるだろうな。
飛騨川事故の悪夢再び、しかも警察庁による人災となるとマスコミの
非難は相当なものになるかも知れない。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 08:30:46ID:???今後、シートベルト着用で死ぬ人と
着用しないで死ぬ人の人数を比べないと
なんともいえないだろ。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 12:21:38ID:XAFGlYPQとにかく、能ナシ糞役人どもは、人柱がたたないと
本来の仕事をしない。 犠牲にはなりたくないものだ・・・。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 14:48:37ID:???まあ、それはある程度仕方が無いわな。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 15:18:01ID:???そもそもシートベルトしていないと着水の衝撃で後部座席の人間は前席へ投げ出され
前席の人間にぶち当たって共々意識失えば、脱出どころではなくなるが?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 18:27:23ID:???そもそも全員シートベルトしていないと、水面に激突した時点で車内がとんでもない事になるが?
0133???
2008/06/24(火) 22:22:41ID:???0134名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 08:26:59ID:???あくまで「免許」なわけだから、
許しを出した側が制限をつけるのは一応おかしくは無い。
後付はどうかと思うが。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 17:05:48ID:???悪い面があっても、良い面が優ればよい。
レアケースな例外はあってもシートベルトの着用の方が
事故時の安全度は遙かに大きいのは統計的にも明らかだ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 00:37:18ID:???シートベルトをしていなかったせいでシートから投げ出されて命が助かった人間は確かに希にいるが
それ以上に、シートベルトをしていなかったせいでシートから投げ出されて死亡した人間の方が遙かに多いだけの事。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 19:30:26ID:SeyGpD6sシートベルトしてたらおそらく頭部を強打していただろうね
サイドエアバッグがない車だったから
でも日常的には習慣でシートベルトしてるよ
問題を整理すると
@シートベルト着用による人命保護の有効度
A法律による規制の是非
の2つに大きく分けられると思うんだけど
@については有効度は高いと思うよ経験からもタマタマ軽傷で済んでいたけど、衝突の角度が違っていたら死んでいた可能性は高いし
Aについては道交法改正の本音と建前が見え隠れするから現時点では懐疑的
お上のやる道交法改正の本音は金集めである事が多い、現時点では点数加点による罰則であっても
この改正により死亡事故が減少したとか、後部座席においてベルト未着用による死亡事故が後を絶たないとか
マスコミを利用して情報操作し挙句の果てには罰則も変えて罰金を取るようになる
ではその徴収された罰金の使い道は?
飲酒運転の取り締まり強化による罰金の増減は?
明らかにされていませんし、マスコミも報道しない。
有意義な事に使われていればいいが疑わしいことこの上ない
0138マジレスマン ◇rVWpEdVeoU
2008/06/26(木) 21:04:26ID:???0139マジレスマン ◇rVWpEdVeoU
2008/06/26(木) 21:05:31ID:???0140マジレスマン ◇rVWpEdVeoU
2008/06/26(木) 21:06:04ID:???0141マジレスマン ◇rVWpEdVeoU
2008/06/26(木) 21:06:34ID:???0142???
2008/06/26(木) 22:08:09ID:???0143名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 15:31:03ID:???0144名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 19:45:17ID:???盲目的に正当化しているわけではない。
シートベルト着用が非着用よりも救命率が高いというのは科学的にも統計的にも証明されている
にも関わらず任意着用では着用率が上がらないから法的に義務化したまでの事。
「盲目的」とは効果も定かでないものを、ただ効果がありそうだからといって義務化する事ではないのかな?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 20:19:41ID:kE68+ASVもしくは三輪をノーヘルで
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 22:30:15ID:???0147???
2008/06/27(金) 22:46:07ID:???142だけど、自分のために必要と思う状況(ほぼいつも)シートベルトするよ。
言いたかったのは、144さんが最後に言っているように義務化がおかしい。
で、そのおかしい義務化にもかかららず、
それにかぶせて、正しい法律だ主張しているやつもおかしくないとも
いいたかったのだよw
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 02:20:33ID:???そのセリフの前半はこの法律つくった奴に言いたいね
救命率が高かろうが低かろうがそれは俺の自由だろ
何かありゃそれまでだ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 02:59:40ID:???死なれたりしたら、こっちはたまったもんじゃ無いわ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 14:26:46ID:???じゃぁ、歩行者は鎧にヘルメットでもして貰わないと
困るのか?
オマエが安全運転すれば済むことなんだよ
相手に過失があるのは、不可抗力だから
死のうが、挽肉になろうが、放っておけ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/30(月) 19:32:15ID:???144は義務化がおかしいなんて一言も書いてないと思うが?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 10:42:56ID:???0153名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/01(火) 17:00:59ID:???いつもしているなら義務化されても関係ない筈
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/02(水) 10:58:09ID:???試しにシートベルトしないで運転してみると心許なくてたまらない。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/10(木) 00:32:48ID:SkaKHWxe0156名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/10(木) 01:29:40ID:???洗脳されただけだろ
ちょっと前まで、ヘルメットもシートベルトも
無くたって、誰も困らず、多くの人は幸せに
暮らしていたよ
法整備がされたって2割強が助かっただけだし
その2割だって、医療技術の進歩で、24時間以内に死ななかった
だけだからねぇ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/10(木) 17:01:30ID:???原油価格値上げで車に乗る人の数が減り以前より金の収穫が出来ず打開策が後部の座席のシートベルトという事だ
ノーマル車でもう取り締まる位置っていやそれぐらいしか残ってねーもんな 近い将来、たった3キロオーバーでも捕まる時代がくる
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/10(木) 17:09:03ID:4xMgkQOW0159名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/11(金) 10:29:35ID:???0160名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/11(金) 22:18:58ID:???高性能のヘルメットやエアバックやシートベルトが普及したおかげで
多くの人が車やバイクに乗ってより幸せに暮らしているんだがな
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/11(金) 22:20:25ID:???その通り
だから自転車並の速度で追突や横転事故起こしただけで死亡事故が起きていた
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 06:11:15ID:???幸せかどうかは分からんねーだろ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/12(土) 09:39:02ID:ogohudze159>さんのような方もおられますが、これも自分の好きなように
されるのが宜しいのでは。
誰しも警察から、うんぬん、言われると腹が立つ、腹が立つ前に
自分や家族のためにシートベルトは締めましょう。
私はシートベルトを締めないと何か不安定な気分になります。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/14(月) 08:24:42ID:Hhsl8P0hそんな訳ないと思う。あくまで違反をさせないためには罰則それも一番ダメージのあるお金を取る事で抑止力にしたいだけ。
本音をいうなら警察もお金なんか取りたくないと思う。
だけど点数だけだと全然効果ない人が多いからやむなく罰金制度なんだと思う。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/14(月) 11:06:47ID:???だったら
>ちょっと前まで、ヘルメットもシートベルトも
>無くたって、誰も困らず、多くの人は幸せに
>暮らしていたよ
こんな事を適当に書くなよ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/21(月) 10:51:27ID:t5jLLkp1■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています