トップページihan
1001コメント366KB

●○●質問スレ@違反or事故 part37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/02(金) 11:38:38ID:???
前スレ
●○●質問スレ@違反or事故 part36
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1205478521/
○違反しちゃったんだけど点数って何点?
○反則金・罰金はいくら?
○人身事故なんだけど付加点数って何?
○免停って何点で何日?どうやったら短くなるの?
○免許とって1年以内に違反しちゃったんだけど初心者特例って何?
○聴聞会にでれば減免出来るの?
等の質問は下記サイトを参照ください。

 【交通違反の基礎知識】 ttp://rules.rjq.jp/

その他の質問をされる方も事前に目を通しておくことをお薦めします。
03783702008/05/29(木) 21:53:29ID:???
様々な意見ありがとう(´・ω・)ス
あれからまた戻ったけど人いないし放置でいいかなぁ。
知人に聞いたけど、

相手は気がつかず帰った。
    ↓
家に帰り気がついてもどこでぶつかったか多分分からないはず。
    ↓
いざ分かってもその時は適当な言い訳出来る。
(探している間に居なくなった。)
    ↓
いずれにしても相手は探しようが無い。
    ↓
漏れ( ゚Д゚)ウマー

で、良いかな?

心配で夜しか眠れないよ( TДT)
0379名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/29(木) 22:10:48ID:???
>>377
>道の右側歩かないのも違法だから。

これはそれ自体は犯罪ではない。
警察官が右側端を歩くよう指示したにもかかわらず無視した場合に初めて罪となる。
0380名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/30(金) 02:10:46ID:K9cLoWga
最近罰金払ってきたが金額が70000円でかなり凹んで並んでたら、前の前の奴が『はい!55万になります』って言われて、ビックリしてたら前の奴が『はい!70万になります』って俺自分の赤キップ見て何度も70000という数字を確認したよ…
って自分が少なく感じた…
一体何したんだ??
0381林良樹2008/05/30(金) 07:19:47ID:N7ZBlSPp
ラジオライフの-地球8周分走った国道キチガイ-
読んだ

大古田崇は一生孤高の変人だと改めて思い知らされた
0382名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/30(金) 07:41:00ID:???
>>380 70000くらいで凹むなよ

漏れは300000取られたわ
0383名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/30(金) 12:39:32ID:2ta180CG
>>380
最近は100万円まで略式で出せるようになったんだよ。
おそらく55万は重傷事故,70万は死亡事故だろ
0384名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/30(金) 15:39:43ID:UKHA3DSF
>>383
大体70万位が3ヶ月以上で50万位だと2ヶ月以上って聞いたけど

ところで上申書って罰金額に影響を与えるものなの?
0385名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/30(金) 15:50:12ID:???
>>384
場合によってはね。
事故はミスだしね。

オマイが人生の中で、計り知れない偉大な
社会貢献をしてきた証に裏付けられた
事実があれば、充分に減刑に値する
0386名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/30(金) 16:22:39ID:Khe+L51n
緑のおっさんに駐禁とられそうになったんですが
ステッカー貼られる前に車動かしました。
これは駐禁セーフですか?
0387名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/30(金) 17:45:38ID:gzf4Hx/m
chubachihirosisinekaishayamero
0388名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/30(金) 18:49:28ID:???
交通違反の件についておたずねしたいことがありますので と
検察庁から手紙が来てたんだけど、これって行かないといけませんか?
強制じゃなかったら忙しいので行きたくないんですけど。
0389名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/30(金) 18:54:02ID:???
>>386
セーフです
0390名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/30(金) 19:39:00ID:???
>>388
その段階では任意だが、放置すると強制になる可能性はある。
0391名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/30(金) 20:25:50ID:???
>>389
ありがとうございます
0392名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/30(金) 20:30:38ID:uguBgcKw
今さっき始めて事故にあった。
軽い接触事故。俺チャリ相手自動車、場所十字路で相手左折、右折車一台。
相手平謝りだったし、軽い擦り傷ですんだし、チャリ壊れなかったんで警察沙汰にしなくてもいいよ。
ですましたんだけど、こういう場合も警察よぶべきだった?
0393名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/30(金) 20:41:46ID:???
>>392
後で痛くなる場合もあるから呼ぶべき
0394名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/30(金) 21:00:22ID:???
>>390
ありがとうございます。放置してると罰金が重くなったりするんでしょうか。
誰も傷つけてないし、何も壊していない違反なんですけどね。
行けない場合は連絡してくれとか一切書いてないんで任意だから放置しときたいんですけどねえ。
0395名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/30(金) 21:04:58ID:NqfYDYF7
先日一方通行を逆走してパトに止められました。幸い厳重注意ということでお咎めなし。やはり7年目のゴールドドライバーだという事も関係あったのかな
0396名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/30(金) 21:09:37ID:pckfgkXq
>>380 違反の内容による
酒気帯びとかは放置してると起訴されるぞ

放置してると また呼び出しの通知がくるよ
0397名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/30(金) 21:14:22ID:uguBgcKw
>>393
今思えばなんか泣き寝入りしてた感がして少々後悔。
逆に相手の車を気遣いしてしまった。
事故なんて物心ついてからはあったことなかったよ。
事故後は即警察に連絡しないと駄目だね。
0398名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/30(金) 21:25:58ID:???
>>394
どうせ赤切符のスピード違反かなんかだろ?
好きにしろよ。
朝方に逮捕状を持ってお出迎えに来るリスクは一応認識しておけ。
0399名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/30(金) 22:14:00ID:???
>>397
俺は高校時代に軽い巻き込み事故にあって、チャリの籠がへこんだけど、
相手の対応がめちゃくちゃ良かったから「別にいいですよ」って言ってそのまま学校に行ったよ。

どこか打ったり当たったりしていないなら俺は見逃すよ。軽い擦り傷でもめんどくさいし放置かな。
0400名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/30(金) 22:44:38ID:???
60分Pで20分オーバーしてしまい
乗用車に放置車両確認標章をつけられてしまいました

どのくらい重い刑が下るのでしょうか
初心者運転期間です
0401名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/30(金) 22:56:50ID:9J5fQn5V
一ヶ月ほど免許取り消しになって、それでも乗っていて
こないだ駅の近くに駐車させていたら駐禁の紙が貼られていました・・
これって無免許ってことバレますか?そしらぬ顔で違反金だけ払えたら
いいのですが・・・。前例のある方教えていただけないでしょうか?
とても反省しています。よろしくお願いします。
0402名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/30(金) 23:21:22ID:9J5fQn5V
先日バイクの免許を取り消されて、それでも乗っていました。
一昨日、駅前に駐車していて帰ってきたら駐禁の紙が貼られていました。
これって無免許であることがバレますでしょうか? あわよくば違反金だけ
で済まないかと思っています。今はとても反省しています、どなたか似たような
ケースをご存知の方、教えてください、よろしくお願いします。
0403名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/30(金) 23:22:12ID:9J5fQn5V
先日バイクの免許を取り消されて、それでも乗っていました。
一昨日、駅前に駐車していて帰ってきたら駐禁の紙が貼られていました。
これって無免許であることがバレますでしょうか? あわよくば違反金だけ
で済まないかと思っています。今はとても反省しています、どなたか似たような
ケースをご存知の方、教えてください、よろしくお願いします。
0404名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/30(金) 23:25:17ID:9J5fQn5V
先日バイクの免許を取り消されて、それでも乗っていました。
一昨日、駅前に駐車していて帰ってきたら駐禁の紙が貼られていました。
これって無免許であることがバレますでしょうか? あわよくば違反金だけ
で済まないかと思っています。今はとても反省しています、どなたか似たような
ケースをご存知の方、教えてください、よろしくお願いします。
0405名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 00:57:49ID:???
>>404
死ねば良かったのに。
今からでも良いから死ねば?
0406名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 08:13:47ID:???
>>404
しばらく待ってりゃ放置違反金の請求書が来るから、払えばおしまい。
自分から警察に行くなよ。
0407名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 17:47:35ID:???
http://www.365calendar.net/365dog/
0408名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 18:40:33ID:1Q70bi51
原付で駐車違反の黄色い紙貼られてたんだけど、原付ならスルー出来るって話しも出来ないって話しも聞くので誰か本当の事を教えて下さい。お願いします。
0409名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/31(土) 20:41:51ID:KHVFW22z
追突事故起こして相手が全治7日だったら刑事罰になるかな?
多分今回5点で過去1年に1点だから免停は確実。ちなみに過去3年では3点です。
0410名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 08:32:35ID:???
>>408
万引きしたら捕まるか?
というくらい曖昧。
少なくとも正規のナンバー着けてたんなら身元はわかる。
0411名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 11:55:51ID:OmcvHRzs
>>410
身元バレたらアウトですか?
0412名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 12:44:10ID:???
>>411
身元ばれてんだから追い込みはかかる。
あとはお前さんがどれだけスルーできるかの問題だ
0413名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 14:59:07ID:OmcvHRzs
>>412
アドバイスありがとうございます。
度々すいませんが、スルーし続ければそのうち諦めるものなんですか?
0414名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 15:36:38ID:???
>>413
警察のやる気とオマエの運次第。

何年に1回か見せしめに○○○人逮捕って報道されてるだろ?
それに運悪くオマエさんが入るかどうかは神のみぞしる。
0415名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 18:23:54ID:BgiVkBEH
有識者の方々に御質問があります。
昨日駐車違反をして違法駐車のステッカーを貼られました。
一応ググッて見たら2つの選択肢があり
1:警察出頭
2:後日送られて来る通知待ち

2の場合は点数付加は無しでいいのでしょうか?
0416名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 18:32:17ID:OmcvHRzs
>>414
色々ありがとうございました。
違反金の振込用紙みたいのが届きましたが、期限もまだ先なので一応様子みてみます。
0417名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 18:44:28ID:???
>>400
1万円だね。
0418名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 23:08:32ID:mqKpGR+I
>>415
そのとおり
但しレンタカーや会社の車だと面倒な事になるので通知前に払え

あと何度も違反し、通知を受けまくったら車がつかえなくなるので
今回で駐車違反通知が2度目〜ならおとなしく出頭した方が良い
0419名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/01(日) 23:32:39ID:Th5uLTGn
404
罰金払えば大丈夫です!
乗っていたのバレそうなら友達に貸した!
0420名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/02(月) 00:04:28ID:???
>>419
罰金払えば点数つくだろヴォケ
0421名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/02(月) 00:10:34ID:XGGeMZo5
>>418
ありがとうございます。
自車であり1回目の駐車違反なので通知を待ちます。

違反金は大体いくらくらいになるものなのでしょうか?
0422名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/02(月) 07:59:48ID:???
約1ヶ月ほど前に駐禁を切られていまだに払込用紙が届きません
以前切られた時は1週間ほどで到着したのに・・・
自分から届いてないって言った方が良いですか?
0423名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/02(月) 08:51:36ID:???
>>422
あなたの住んでる地域の管轄外での駐禁じゃない?
管轄外だと時間かかるよ。

どっちにしても行政のやることだから、放置しておけばいいじゃん。
04244042008/06/03(火) 02:23:21ID:VD0xYIs8
連投でご迷惑おかけしました・・
みなさん、質問に答えていただきありがとうございます。
少し安心して払い込み用紙が届くのを待てます☆
0425名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/03(火) 12:36:29ID:kvACMl8g
実際に放置違反金はらわずに財産差押えされた方っていらっしゃいますか?
0426名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/03(火) 19:51:27ID:???
このスレ住人に居るか居ないかは知らないが
その他にはTVニュースに流れるくらいは居るみたいだよ
0427名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/03(火) 22:11:18ID:qi26w2I7
ここで1月位に免許更新忘れでスピード違反をおこし取り消しになるのでは…とビクビクしてた者です 仮免からのすたーとになりましたが罰金や免取にもならず(^o^;) 今は堂々と運転しています
0428名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/03(火) 23:20:07ID:???
>>427
免許更新忘れ=無免許なのだから、取消しになるはずがない。
試験に合格しても拒否される可能性がある。
0429名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/03(火) 23:48:13ID:???
>>427
泣いてたヤツか?
うっかり失効で通ったんだな、とりあえずオメ。
無免はともかくスピード違反のほうもスルー?
0430名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 10:53:04ID:???
>>427
アホか
仮免からのスタートって事は要は現免許は失効(言い方違うだけで取り消しと同じ)
それだと免取と実質違わないじゃない、単に欠格期間が無いだけでしょ。

だいたい欠格期間なんてどうでも良いのだよ(どうせ乗るんだから)、それより免許
取り直すのが手間で嫌なんだ。
0431名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 11:20:29ID:???
取消しだと「欠格期間」「処分者講習」「仮免」「本免」と段階が多すぎ。
前三段階の手間が省けるなら万々歳じゃないか?
0432名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 15:44:23ID:???
累積免停の通知は、どれくらいで届きますか?
一年以内にスピード違反で三点×2をくらい、警察の方に『あぁ、残念('A`)=3』
そして現在、捕まった日から無事故無違反で一年が過ぎました。
最長、どれくらい遅れてくる(遅れてきた)と言う話を聞いたことある方教えて下さいm(_ _)m
0433名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 16:46:13ID:???
つまりやらせ以外はいないんだな
0434名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 18:48:49ID:???
>>432
普通は3ヶ月以内にはくる。
最初の違反の前に2年以上無違反の期間があって、2回目の違反は3ヶ月以上あいてたんじゃないか?
0435名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 21:18:37ID:???
>>434
最初の違反の前に違反はありました。累積免停にあと何ポイントでなるか調べようとしてたので。(お金がかかると聞いたので放置)
あいだに免許更新(違反者講習)をして、二回目の違反は一回目の半年後です。
0436名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 21:24:02ID:???
勘違いだと思うが、どこかで処理が止まっているのかもしれない。
たまに報告書を書くのが面倒でロッカーに切符を溜め込んで自爆
するお馬鹿な警官もいるしなw
0437名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 21:31:51ID:3z14wSum
速度違反の反則金をバックレ続けてたら「交通違反の件でお尋ねしたい事があります、
裁判所へ出頭して下さい」なる手紙が検察庁から届いたんですが、出頭したら逮捕されてしまうんですか?

もう反則金を払うことはできないんでしょうか?
0438名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 22:00:09ID:???
>>437
ちゃんと出頭すれば逮捕は無い。

どういう理由で反則金払わなかったか聞かれて、
ちゃんとした理由だと認められれば不起訴。そうでなければ裁判。

ただ単に「ごめんなさい反則金払います」でも払わせてくれるらしい。

俺は今まで2回払わず2回とも不起訴
04394372008/06/04(水) 22:59:47ID:3z14wSum
>>438
ありがとうございます。
因みに438さんはどんな理由で不起訴となったんですか?
0440名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 23:17:12ID:???
>>436
捕まった時に警察の方に聞くと、累積免停は免れないと。
それから一年ドキドキしながら待ってました。
あまりに長すぎるんで、これから届くことがあれば暴れてきます。
04414382008/06/04(水) 23:22:38ID:???
>>439
理由は教えてくれない。

スピード違反で検挙されたけど、
「警察官が飛び出してきたときに余裕を持って止まれた。
もしものときにちゃんと止まれる速度しか出してないのに捕まえるのはおかしい」
って言った。
0442名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/04(水) 23:32:51ID:???
>>431
無免許運転の処理がされていれば、
欠格期間は存在するから、その間に試験に受かっても免許くれないよ。
0443名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/05(木) 03:06:55ID:???
過去レス見て誘導リンクしてみたんですが分かりませんでした。質問させてください。
250ccバイクを店のチャリ置き場に駐輪してたら黄色い紙貼られてました。これは警告なんでしょうか。反則金の請求はきますか?来る場合、無視したら別の処置をとられますか?
http://d.pic.to/uqzy9
0444名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/05(木) 04:34:15ID:???
先程書いた所がスレ違いかもしれないので…

先々週の日曜に白バイから逃げ切ろうとして現行犯逮捕されました(250バイクで)

留置所(二泊三日)

霞ヶ関で検事とお話し

釈放 って流れです

釈放前に信号無視 歩道走行 一通無視 整備不良(計8点、25000円)の切符切られました (納金済み)

メインのスピード違反(24`オーバーで調書にもスピード違反だけが記載)に関しての罰金は裁判所から後で通知が届くとの事でした

警察にはトータル10点減点で60日免停(講習受けて30日)になるんじゃないかと言ってました

みなさんに聞きたいのは

だいたいいつから乗れなくなるか (仕事柄バイクを使ってるのでいつ通知が来るか毎日びびってます)

裁判所から来る罰金はスピード違反(12000円?)だけなのか

免停後、どれぐらいで点数が回復するか(過去1年で違反はなかったと思います)

免停後、どれぐらいの期間を何点で過ごさなければいけないか

講習とは何日で何をやるかなどです

こういう事には恥ずかしながら無知なので教えてもらえたら助かりますm(__)m
最後まで見てくれてありがとうございました。本当バカな事したなぁ…
0445名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/05(木) 05:26:30ID:???
↑ちなみに普通免許はもってなく自動二輪のみです
0446名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/05(木) 06:33:53ID:NUGeL86w
白バイから逃げ切れると思ったの?

バッカじゃなかろか
0447名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/05(木) 08:11:15ID:???
ルンバw
0448名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/05(木) 09:49:28ID:???
>>440
捕まったときに免許照会をしていなければ警官はあなたの申告をもとに話すから、
あなたが勘違いしていれば免停に関する内容は違うのが当然。自動車安全運転
センターで違反歴を確認(千円程度)したほうがいい、むやみに暴れに行くとやぶ
へびになりかねない。

>>442
>>427で「今は堂々と運転しています」とあるから免許が取得できたと考えるのが妥当。
うっかり失効等は無免許でも過失犯となり意外と処分が甘いときが多い。逆に速度違
反は過失犯も同罪と別に書いてある。

>>444
手続きの都合によるが免停は1ヶ月程度後から、罰金15k円。
処分後点数・期間に関しては下を参考にすること。
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/gyousei/gyousei20.htm
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/gyousei/gyousei17.htm
0449名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/05(木) 10:54:27ID:???
>>448
ありがとう
0450名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/05(木) 11:23:16ID:???
白バイから逃げようとした根性だけは誉めてやるぞ
今後とも精進しろよw
0451名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/05(木) 12:46:08ID:???
250で白バイを振り切れるわけがなかろうに
0452名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/05(木) 13:27:54ID:???
あれだろ。身体が勝手に動いて逃げちゃったんだろw
0453名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/05(木) 14:28:19ID:???
CB1100で白バイから逃げようとして、事故ったバカいたなw
0454名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/05(木) 21:34:07ID:apyvtyo0
免停になって、自分から話さない限り会社とかにバレる心配ってない?
0455名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/05(木) 23:24:24ID:???
白バイには大人しく捕まるがパトカーだったら静止完全に無視するがなw
しょぼい違反で金取ろうとすんなボケが。
悪質なものだけ取り締まれ
0456名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 00:55:02ID:???
>>454
その事件が報道されなければね
0457名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 09:32:49ID:???
ttp://circle.cururu.jp/visualart
ファンだからと言って、アーティストの写真や歌詞を自作画像と加工して配布しています。
これらの行為は、著作権法違反、肖像権の侵害です

ttps://ssl.cururu.jp/helpform.nhn?formtype=report&serviceid=0&menuid=0
ここから申告できます。ご協力お願いします
0458名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 11:16:52ID:???
ちょっと教えてほしいんだけど

免停60日になったんだが金ないしバイク乗る機会もあんまないから、講習を受けない形でいく予定なんだが、例えば免停になった二週間後でも気分変わったら講習受けに行けるのかな?

やっぱ免許を返した日に講習受けなきゃもう受けられないもんなのかね…
0459名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 12:18:23ID:???
免許を預けに行った日に受講できるのは短期のみ、中期以上はその日は予約
だけで受講は別の日になる。その日でなくても予約すれば受講は可能、ただし
予約のためには本人(代理人でも可のはず)が担当部署に出向く必要がある。
日によって講習内容が違うので必ずしも希望の日に予約できるわけく、かなり
後日になる可能性もある。地域によっては多少異なるかもしれない。
0460名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 12:22:48ID:???
>>459
まじありがと

あああああああああぁ白バイから逃げなきゃよかった

今まで二回成功してからって甘かった
0461名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 15:19:11ID:???
>>458-459
やはり管轄によって違うようですね。
神奈川では電話予約できました。
0462名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 15:31:21ID:e3whogmo
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1211714309/755
0463名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 17:06:18ID:???
警視庁と神奈川県警を比べてみたら警視庁は>>459のとおり。
神奈川県警は出頭した日に一日目が受けられて二日連続可、
しかも電話予約も可。神奈川県警のほうがのほうが便利だな。
0464名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 18:16:37ID:imCTI63F
ちょいと質問させてください

車検なしの車で捕まり
その場ではシートベルト違反のみで終わりました
この場合後々にバレルものでしょうか?
0465名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 18:34:04ID:???
>>464
車検証を見られて指摘されてなければスルー 切符切られる時は免許のみの提示もあるからね。
0466名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 20:13:10ID:yPWmJL6h
無免許運転幇助で捕まったのですが、聴聞通知書の予定される不利益処分の内容に「運転免許の効力停止」と書いてありました。
この場合免取りではなくて免停の可能性もあるということですか?
0467名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 20:28:32ID:k9amJ7Hq
質問させて下さい

9ヶ月前に免停60日(累計8点OR10点?・いずれもスピード違反)
処分を受けて、今日34キロ超過で赤切符を切られました。

この場合180日の免停でしょうか?
それとも取消処分でしょうか?
0468名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 20:46:50ID:VpM00mZF
反則金の納付期限が13日なんだが、来月の25日まで払える余裕がない
来月の25日でも無問題?
0469名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 21:16:04ID:???
>>468
また振込用紙送ってくるから多分大丈夫だよ。
てか反則金なら払わなくても大丈夫だよ。
0470名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 21:23:51ID:???
>>466
聴聞会が何のためにあるのかよく考えるべし
0471名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 21:50:23ID:VpM00mZF
>>469
レスさんくす
でも現場でサインして拇印したからバックレは無理っぽい
0472名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 22:08:24ID:???
俺も今日25キロオーバー、反則金1万8千円?位でした。
バックレあり?大丈夫?
04734382008/06/06(金) 22:16:03ID:???
>>471
ばっくれるとか以前に、反則金には支払い義務は無い
0474名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/06(金) 22:21:37ID:???
>>466
じゃあ、免停なんじゃないの?処分が軽減される特殊な状況でもあったのか?

>>467
前歴1回累積6点だから、90日の免停じゃないか?

>>468
納付期限までしか納付できないだろ。
その納付書は、青切符と一緒にもらった納付書(仮納付書)か?
それなら、1ヶ月くらいあとに本納付書が送られてくるから、それで払えば?
04754672008/06/06(金) 23:53:30ID:k9amJ7Hq
>>474
ありがとうございます。

ちなみに駐禁を出頭してないのが一件あるんですが、
処分が決まってから免停中に出頭か、処分が決まるまでに
出頭するかではどう違いますかね??
車検が7月にあるのでスルーできなくて。。。
04762008/06/07(土) 00:11:30ID:EDifiqOP
累積点数って調べれる?
0477名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/07(土) 00:31:23ID:???
>476

ぐぐれカス!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています