●○●質問スレ@違反or事故 part37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/02(金) 11:38:38ID:???●○●質問スレ@違反or事故 part36
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1205478521/
○違反しちゃったんだけど点数って何点?
○反則金・罰金はいくら?
○人身事故なんだけど付加点数って何?
○免停って何点で何日?どうやったら短くなるの?
○免許とって1年以内に違反しちゃったんだけど初心者特例って何?
○聴聞会にでれば減免出来るの?
等の質問は下記サイトを参照ください。
【交通違反の基礎知識】 ttp://rules.rjq.jp/
その他の質問をされる方も事前に目を通しておくことをお薦めします。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/26(月) 21:53:07ID:???0322名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/26(月) 22:14:32ID:???逮捕勾留されて身体検査令状で強制採血させられるよ。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/26(月) 22:54:58ID:ay5Nc+Awところが数日後、警察の事故の担当者が代わった途端に「呼気からかなりの濃度のアルコールが出ていた」と言われました。酒気帯び運転扱いで調書を作成し書類送検するらしいです。
これは明らかに不当な捜査だと思うのですが、私には弁護士をつけるようなお金はありません。トラックのドライバーをやっているのでこのままでは失業してしまいます。どなたかアドバイスをお願いします。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/26(月) 23:16:38ID:???0325名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 00:26:45ID:???転職先を探したほうがいいでしょう。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 03:53:13ID:HVWZqXng酒気帯び運転で事故(物損)を起こし警察に逮捕され1日半ほど留置場と事情聴取の行き来でした。
事故を起こした当時の呼吸中アルコール濃度は1.25でした。
過去、無事故無違反の場合でも一発免取ですか?
もう一つ質問ですが、略式裁判で罰金か不起訴と言われたのですが事件を起こし拘留され開放されてから
どのくらいの期間で呼び出しが来るのですか?
ご存知のかたお願いします。
もう、二度と飲酒運転は致しません。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 07:48:12ID:bzUs+svA三ヶ月くらいで検察と呼び出しがくる
もう二度なんて言っても遅いわなぁ
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 07:51:53ID:???再取得から一年間無事故無違反ならこの基準が通常の場合に戻る、ということでよろしいのでしょうか?
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 10:18:02ID:/fYJhAWK0330名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 11:22:21ID:???通常より低い状態というより前歴1の状態からスタートってこと。
だから一年以内にまた免停になれば次は前歴2になる。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 11:26:45ID:???累積がないなら酒気帯び+安全運転義務違反で14点で免停止まりで済む。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 11:33:53ID:???物損の付加点数(2〜3点)が来たらアウトなんじゃね?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 11:41:00ID:???ありがとうございます
逆に言うと、再取得から一年間無事故無違反ならば、その後の行政処分の基準は前歴0の場合と同じになるのでしょうか?
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 12:10:06ID:/fYJhAWK0335名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 12:14:33ID:???人身事故または建造物損壊がなければ付加点数はない。ただし>>326の
事例で逮捕・勾留一日半は多少疑問、なんらか別の理由が考えられる。
>>334
仮定の話は意味なし。酒気帯び、信号無視の上物損事故でもすべて立件
されるとは限らない。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 15:44:52ID:???俺にはおいはぎにしか見えんぞ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 16:02:13ID:???犯罪者が何を言っても無駄
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 16:33:37ID:???免取歴と前歴がごっちゃになってるんじゃない?
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 17:25:40ID:7mHqJemz250の二輪車なんですが
この半年で何度か駐禁を取られました。
すると家に警視庁から郵便物不在伝票がきていました。
おそらく車両使用制限についての呼び出しだと思うのですが
この郵便物を受け取らずにいてもなんらかの形で
制限命令が出されてしまうのでしょうか?
それとも郵便物をずっと受け取らず
呼び出し自体をしらなかったことにして
逃れたりはできませんか?
皆様よろしくお願いします。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 19:43:18ID:???出来ません
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 20:05:48ID:???そうです。
再取得した時点で前歴1なので一年間無事に乗りきればクリアされて前歴0になります。
再取得だからって特別なことはなく免停後の前歴と同じです。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 20:17:38ID:/hKLRETb飲酒運転にはならないのですか?
おかしな質問ですがよろしくおねがいします。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 20:18:55ID:/hKLRETb飲酒運転にはならないのですか?
おかしな質問ですがよろしくおねがいします
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 20:19:39ID:/hKLRETb0345名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 23:36:03ID:rrmcdPZO速度超過50以上で違反点数12点の違反の罰金っていくらぐらいになるのでしょうか?
また免停の免除(?)の講習みたいなのがあるそうですが、こちらはいくらかかるのでしょうか?
知っている方がいれば教えてください。お願いします。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 00:03:03ID:???速度超過の罰金の上限は10万です。
その講習は軽微な違反の累積で6点になった人が対象で免停になるかわりに受けられるものです。
よって一発赤切符の場合はそのまま免停になります。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 00:27:49ID:???車の罰金と点数は どれくらいになりますか?
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 07:19:51ID:???罰金で済むとは限らない
点数は17だと思う。(15以上)
>>313のカキコみて気づいたんだけど
東京とかは罰金の支払いは即金なのに地方は違うんだね
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 09:43:25ID:???飲酒運転も殺人も同じ。
逃げた犯人の人相を把握して、人物特定し
運転前の行動を捜査し飲酒事実が認められれば
裁判で有罪が取れるので、容疑が固まった時点で逮捕される
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 14:38:03ID:dy6N3su+ありがとうございます。
本日警察にいってきたのですが、想像していたよりスピードでていませんでした。
速度超過44で違反点数6点ですみました。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 18:48:58ID:/JN/DUJD車が壊れて駐車禁止じゃないところに停めてたんですよ。
それでも駐禁を貼られました。
なんとか免れませんか?
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 18:51:49ID:???0353名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 18:57:42ID:/JN/DUJD0354名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 18:58:41ID:???故障の内容や原因、どれくらいの時間駐車していたか、どのように駐車していたかなどによる。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 19:04:35ID:/JN/DUJD一週間ほどです。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 19:32:40ID:???そりゃ無理でしょ。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 20:09:40ID:???>>355
保管場所法違反か。
4万か5万程度の罰金刑だよ。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 20:16:57ID:/JN/DUJD0359名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 20:56:15ID:/JN/DUJD0360名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 21:05:46ID:???0361名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 21:30:30ID:???レッカーで引き取ってもらうまでが一週間じゃ無理。だいたい普通に頼んでそんな掛かる訳ないでしょ。
せいぜい1〜2日くらいなら事情を話せば何の問題もなく免除してもらえるけどね。
俺も以前親が倒れて実家にかけつけた時に車は路駐でそのまま救急車で病院いったんだが
次の日に病院から戻ったらやっぱり駐禁が貼られてたんだけど事情を話したら免除してもらえたよ。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 21:43:31ID:CmsyeNQ0テールランプが切れた状態(ブレーキランプは点く)の原付に、原付本体に、別の自転車に付けるようなテールランプを付けて点灯し夜間走行した場合『整備不良』にあたりますか?
灯火しているけれど、原付の車体のランプは灯火しない。。。。
整備不良(尾灯等)の線引きはどこですか?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 21:56:47ID:???整備不良でしょ。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 22:00:39ID:IhZ8nf1A0365名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 22:08:55ID:clZW4WJw0366名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 22:11:06ID:???線引きは保安基準。
明るさとか上下左右からの視認性とか細かい要件はいろいろあるが、
自転車用ではおそらく暗すぎて駄目だろうと思う。
明るさについては原付の場合「夜間150m先から見える」かが線引き。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 22:19:13ID:???かなり細かく規定されている。少なくとも自転車につけるようなテ
ールランプではそれを満たすことができない。また多くの原付は
尾灯と番号灯を共用しているので尾灯だけをつけたから整備不
良を免れるわけではない。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 22:46:22ID:timzN8+w1週間は駐車って言わない、放置って言うんだよ
保管場所法違反だね
故障で駐車違反を逃れられるのは半日程度
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 22:46:22ID:CmsyeNQ0普段から付けてるのだけれど、本体切れてるの今日気付いた。。。。orz
>>366,367
どうもありがとう。
結構細かいのね。安全の為だと思っても法律には無力でしたか。。。。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 12:26:20ID:???つってもこすった程度の傷なんでよく見ないと見落とす位。
更に雨なのでなおさら分かり辛い。
目撃者は主婦。(やっちゃったねぇ)みたいな顔で素通り。
漏れの様子を見ていたので、あえてぶつけた車の所有者がいるお店の中に、
てか、全然見つからない。うろうろ探して居る間に戻るとぶつけた車は
無くなっていた(´・ω・)ス
目撃者もいつしかいないし。
ちなみに漏れの車車検切れてま。
警察はいるとやべぇので示談しようと探したのだが・・・。
どーすりゃいいのかな?
漏れ当て逃げだよねこのままだと。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 12:49:37ID:???原付が30キロ以上出したら違反で犯罪者なら
車も制限速度以上出したら違反で犯罪者か?
世の中犯罪者多すぎだろ。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 13:06:40ID:???練炭かって、火をつけて眠れ
落ち着くぞ
>>371
多かろうがどうしようが、事実なのだから
しょうがないだろ
嫌なら、クルマの無いような国に亡命しろ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 16:42:25ID:???当て逃げにはならない
店内で被害者探してる間に相手方がいなくなったんだから
相手のナンバーは覚えてないことにしておくべし
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 18:38:07ID:???横レス質問なんだけど
警察への通報を怠る(しない)のって
措置義務違反にあたるんだっけ?
まーこういう状況なら、俺はほっとくけどー
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 19:52:35ID:???車乗って日が浅い初心者か、よほどの小心者か、そんなのは
記憶から消して忘れてしまえ。
まずなにも起きないよ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 19:55:08ID:???これに懲りたらさっさと車検受けろよ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 21:47:34ID:???厳密に言うと、自転車で道路の左側走らないのも、道の右側歩かないのも違法だから。
ま、違反しない人間なんていないってことだな。
0378370
2008/05/29(木) 21:53:29ID:???あれからまた戻ったけど人いないし放置でいいかなぁ。
知人に聞いたけど、
相手は気がつかず帰った。
↓
家に帰り気がついてもどこでぶつかったか多分分からないはず。
↓
いざ分かってもその時は適当な言い訳出来る。
(探している間に居なくなった。)
↓
いずれにしても相手は探しようが無い。
↓
漏れ( ゚Д゚)ウマー
で、良いかな?
心配で夜しか眠れないよ( TДT)
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/29(木) 22:10:48ID:???>道の右側歩かないのも違法だから。
これはそれ自体は犯罪ではない。
警察官が右側端を歩くよう指示したにもかかわらず無視した場合に初めて罪となる。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 02:10:46ID:K9cLoWgaって自分が少なく感じた…
一体何したんだ??
0381林良樹
2008/05/30(金) 07:19:47ID:N7ZBlSPp読んだ
大古田崇は一生孤高の変人だと改めて思い知らされた
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 07:41:00ID:???漏れは300000取られたわ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 12:39:32ID:2ta180CG最近は100万円まで略式で出せるようになったんだよ。
おそらく55万は重傷事故,70万は死亡事故だろ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 15:39:43ID:UKHA3DSF大体70万位が3ヶ月以上で50万位だと2ヶ月以上って聞いたけど
ところで上申書って罰金額に影響を与えるものなの?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 15:50:12ID:???場合によってはね。
事故はミスだしね。
オマイが人生の中で、計り知れない偉大な
社会貢献をしてきた証に裏付けられた
事実があれば、充分に減刑に値する
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 16:22:39ID:Khe+L51nステッカー貼られる前に車動かしました。
これは駐禁セーフですか?
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 17:45:38ID:gzf4Hx/m0388名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 18:49:28ID:???検察庁から手紙が来てたんだけど、これって行かないといけませんか?
強制じゃなかったら忙しいので行きたくないんですけど。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 18:54:02ID:???セーフです
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 19:39:00ID:???その段階では任意だが、放置すると強制になる可能性はある。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 20:25:50ID:???ありがとうございます
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 20:30:38ID:uguBgcKw軽い接触事故。俺チャリ相手自動車、場所十字路で相手左折、右折車一台。
相手平謝りだったし、軽い擦り傷ですんだし、チャリ壊れなかったんで警察沙汰にしなくてもいいよ。
ですましたんだけど、こういう場合も警察よぶべきだった?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 20:41:46ID:???後で痛くなる場合もあるから呼ぶべき
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 21:00:22ID:???ありがとうございます。放置してると罰金が重くなったりするんでしょうか。
誰も傷つけてないし、何も壊していない違反なんですけどね。
行けない場合は連絡してくれとか一切書いてないんで任意だから放置しときたいんですけどねえ。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 21:04:58ID:NqfYDYF70396名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 21:09:37ID:pckfgkXq酒気帯びとかは放置してると起訴されるぞ
放置してると また呼び出しの通知がくるよ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 21:14:22ID:uguBgcKw今思えばなんか泣き寝入りしてた感がして少々後悔。
逆に相手の車を気遣いしてしまった。
事故なんて物心ついてからはあったことなかったよ。
事故後は即警察に連絡しないと駄目だね。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 21:25:58ID:???どうせ赤切符のスピード違反かなんかだろ?
好きにしろよ。
朝方に逮捕状を持ってお出迎えに来るリスクは一応認識しておけ。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 22:14:00ID:???俺は高校時代に軽い巻き込み事故にあって、チャリの籠がへこんだけど、
相手の対応がめちゃくちゃ良かったから「別にいいですよ」って言ってそのまま学校に行ったよ。
どこか打ったり当たったりしていないなら俺は見逃すよ。軽い擦り傷でもめんどくさいし放置かな。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 22:44:38ID:???乗用車に放置車両確認標章をつけられてしまいました
どのくらい重い刑が下るのでしょうか
初心者運転期間です
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 22:56:50ID:9J5fQn5Vこないだ駅の近くに駐車させていたら駐禁の紙が貼られていました・・
これって無免許ってことバレますか?そしらぬ顔で違反金だけ払えたら
いいのですが・・・。前例のある方教えていただけないでしょうか?
とても反省しています。よろしくお願いします。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 23:21:22ID:9J5fQn5V一昨日、駅前に駐車していて帰ってきたら駐禁の紙が貼られていました。
これって無免許であることがバレますでしょうか? あわよくば違反金だけ
で済まないかと思っています。今はとても反省しています、どなたか似たような
ケースをご存知の方、教えてください、よろしくお願いします。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 23:22:12ID:9J5fQn5V一昨日、駅前に駐車していて帰ってきたら駐禁の紙が貼られていました。
これって無免許であることがバレますでしょうか? あわよくば違反金だけ
で済まないかと思っています。今はとても反省しています、どなたか似たような
ケースをご存知の方、教えてください、よろしくお願いします。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/30(金) 23:25:17ID:9J5fQn5V一昨日、駅前に駐車していて帰ってきたら駐禁の紙が貼られていました。
これって無免許であることがバレますでしょうか? あわよくば違反金だけ
で済まないかと思っています。今はとても反省しています、どなたか似たような
ケースをご存知の方、教えてください、よろしくお願いします。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 00:57:49ID:???死ねば良かったのに。
今からでも良いから死ねば?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 08:13:47ID:???しばらく待ってりゃ放置違反金の請求書が来るから、払えばおしまい。
自分から警察に行くなよ。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 17:47:35ID:???0408名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 18:40:33ID:1Q70bi510409名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 20:41:51ID:KHVFW22z多分今回5点で過去1年に1点だから免停は確実。ちなみに過去3年では3点です。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 08:32:35ID:???万引きしたら捕まるか?
というくらい曖昧。
少なくとも正規のナンバー着けてたんなら身元はわかる。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 11:55:51ID:OmcvHRzs身元バレたらアウトですか?
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 12:44:10ID:???身元ばれてんだから追い込みはかかる。
あとはお前さんがどれだけスルーできるかの問題だ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 14:59:07ID:OmcvHRzsアドバイスありがとうございます。
度々すいませんが、スルーし続ければそのうち諦めるものなんですか?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 15:36:38ID:???警察のやる気とオマエの運次第。
何年に1回か見せしめに○○○人逮捕って報道されてるだろ?
それに運悪くオマエさんが入るかどうかは神のみぞしる。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 18:23:54ID:BgiVkBEH昨日駐車違反をして違法駐車のステッカーを貼られました。
一応ググッて見たら2つの選択肢があり
1:警察出頭
2:後日送られて来る通知待ち
2の場合は点数付加は無しでいいのでしょうか?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 18:32:17ID:OmcvHRzs色々ありがとうございました。
違反金の振込用紙みたいのが届きましたが、期限もまだ先なので一応様子みてみます。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 18:44:28ID:???1万円だね。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 23:08:32ID:mqKpGR+Iそのとおり
但しレンタカーや会社の車だと面倒な事になるので通知前に払え
あと何度も違反し、通知を受けまくったら車がつかえなくなるので
今回で駐車違反通知が2度目〜ならおとなしく出頭した方が良い
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 23:32:39ID:Th5uLTGn罰金払えば大丈夫です!
乗っていたのバレそうなら友達に貸した!
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 00:04:28ID:???罰金払えば点数つくだろヴォケ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています