最新!無免許運転アカデミー4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/12(水) 00:44:18ID:???前スレ【dat落ち】
最新!無免許運転アカデミー3
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1192169261/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/12(水) 00:53:57ID:i3342qw40003参考
2008/03/12(水) 01:03:12ID:???0004名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/12(水) 03:41:09ID:???職務質問を受けた時点で9割がたアウトなのだから、絶対に職務質問、検問に関わってはならない。
@夜中は走らない。 A狭い道は通らない。 B慣れない道は通らない。 C駅周辺は通らない。
D高速は走らない E自分の明けが見えてきたら明けまで乗らない。
@ビギナーのレクチャーの時間なので、大した事のない違反でも捕まえる。
時間によって交通規則が違う場所などもあり、お回りはそういったところに待ち伏せる。
A狭い道はもらい事故なども十分考えられるので下らないアクシデントに巻き込まれるのを防ぐため
B慣れない道は交通規則の盲点を見逃す事がある。そういったとこにお回りが待ち伏せている。
C駅周辺はお回りが特に多い。駐禁もすぐ切る。
Dあまり捕まる事もないと思うが、走行中にアクシデントに巻き込まれた場合、Nシステムによって
検索をかけられる可能性がある。
E言うまでもなくこの時期が一番捕まり易い。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/12(水) 03:41:51ID:???片側2車線の法定速度40キロの場所はお回りの猟場として心得よ。
車の流れに乗るようにする
ベテランシロバイ隊員は「アパッチ」と呼ばれるタイヤ音のみで法定外速度80キロ以上の
音を聞き分けるテクニックで自分も相手も見えない場所で待ち伏せするという。
つまり本道から合流できるポイント。更に言えば陸橋の降下合流ポイントはデンジャラスポイントだ。
覆面パトは追い越し車線をわざと低速(法定速度内)で走り、後方のターゲットをイラつかせ、
十分速度が出せる車間が出来ると車線を変更して、後方のターゲットが法定外速度を出すのを
誘導するテクニックを使ってくる。追い越し車線をノロノロ走っている車は要注意だ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/12(水) 03:42:39ID:???講習は連続していく必要はない。
30日以上の麺帝は講習二日になるが、例えば90日麺帝の場合二日間講習を受けた場合
最高45日目から先の45日免除となる(正確には45日になるとは限らない)
この仕組みは
処分を受けた当日から連続二日講習を受けても一日目の講習だけを行い、
最後の45日目に二日目の講習を受けても同じ。
つまり連続していく必要は特にないという事。なぜこういう話をしたかというと
麺帝を他人に知られたくないという人間もいると思う。平日連続で二日休暇をとれば、どうしたのか
と怪しむ人間もいないとはいえない。ましてや麺帝の経験を持つものなら、まずは麺帝じゃないのか?
と思うものもいるだろう。しかし一ヶ月に一回程度なら具合が悪くなるという事は珍しくない。
ここである程度のプレッシャーから解放されるものもいるだろう。
ただし二日目は予約が必要な上、やる曜日が決まっている。
受ける日にちが決まったら電話で確認後予約。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/12(水) 03:43:11ID:???意見の聴衆の通知には指定の日にちと時間が記されているが、これは意見の聴衆の指定日であって
処分のそれではないので必ずしも指定の日に逝かなければいけないと言う事にはなっていない。
指定の日は当日、用事で来れなくなったと言う事を事前に連絡を入れれば、一週間ぐらいは
引き伸ばす事が可能。それ以上はKからの何らかのアクセスがあると思う。
処分のハンコをもらうまででは運転は可能。無麺にはならない。
つまりセンターまでは運転出来るが、帰る時は無麺になってしまうので、注意。
ただしこの方法は意見の聴衆は受けられなくなるので、免責の可能性はゼロに限りなく近くなり
講習の一日目も受ける事はおそらく出来ない。一日目も後日予約となる。
ハンコをもらう間に何かしらの違反事故を起した場合は、記載の処分より当然重くなるので注意。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/12(水) 10:22:37ID:Zdud+lWU0009名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/12(水) 11:33:07ID:+jH2P9/R酒気帯び(2)13点、踏切不停止2点。
【反省点】なし。次は捕まらないよう努力するだけ。
001031日目/1年欠格
2008/03/12(水) 12:34:16ID:???速度違反2回(ネズミ取り(25kmオーバー)、覆面(59kmオーバー)、前歴無し。
【反省点】
ネズミ取り:特に無し、運が悪かっただけ。
覆面:後ろで赤色灯が光った時のブレーキ一踏み込みが遅かった。ボケッとしてた罰。
無免でも乗る、連中には負けない、そしてこの次は絶対に捕まらない、もう献金はしない。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/12(水) 14:02:33ID:???赤灯回ってからブレーキ踏んでも遅い。
オレも経験あるが、あいつらは正規の計測手続きなんぞ踏みゃしない。
スピード出すなら、高速では追い越す車は全てチェックし、怪しい車は運転席覗いて確認が必須。
更にバックミラーは絶えずチェックが基本。
それでも一瞬の気の緩みで捕まることはある。
ネズミだって情報集めて気を付ければある程度防げる。
そんな心がけだとまた捕まるぞ。悔しいのは分かるが、欠格1年なんてすぐだから、もう止めとけ。
一年間、捕まらないための勉強したほうがいい。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/12(水) 15:05:43ID:???お気遣い無用。
当然、現在は反省して最大限の情報収集と心構えで運転しております。
確かに路上を走ればどんなに気を付けてもアクシデントは避けられず
100%の安全など無いのも承知の上。
しかし連中に負けたくありません、私は戦います。
結果的に捕まったとしても後悔はしません。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/12(水) 17:12:52ID:iYRZ/Grj0014名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/12(水) 18:25:53ID:???いつですか?
ナンバー控えられていたら、後で警察が自宅に来ますよ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/12(水) 18:35:49ID:Rw16MBZa>後ろで赤色灯が光った時のブレーキ一踏み込みが遅かった。
赤色灯が光った時にはすでに測定終了してるぞwww
覆面すら見破れないようじゃ一生カモられ続けるなw
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/12(水) 19:22:13ID:nZ88wGaYよかったなぁ〜
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/12(水) 19:54:43ID:???安全な場所と思っていたけど良い学習になった。
これが一週間後だったらと思うとやばかった。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/12(水) 20:52:57ID:EoJvYy8T0019名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/12(水) 21:31:58ID:IBf5XHLe0020名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/12(水) 22:43:58ID:???0021名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/12(水) 22:56:38ID:???鬼のクビ取ったように書いているが、>>18の質問の意味分かってるか?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/13(木) 03:06:17ID:Hr5IIZuq0023名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/13(木) 03:36:39ID:p4yWFO7M赤色灯が見えたら、すぐブレーキすれば「赤色灯が光ったからすぐブレーキ踏みました」って言えば大丈夫です。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/13(木) 05:17:58ID:???現実はそんなに甘くはないw
光った時には手遅れの場合がほとんど。
速度違反してるパトカーなんてそこらじゅうにゴロゴロいてるしwwwww
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/13(木) 05:21:07ID:Clgtatql仮免の必要のない地域は知らない。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/13(木) 08:10:54ID:???いつでも受けられるが、受講証の有効期限は1年だから、普通は欠格明け3ヶ月前くらいだろ。
一度何かの免許取れば期限は関係なくなるので、欠格明けすぐに原付の免許取る手がある。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/13(木) 09:07:52ID:???俺の経験でも後ろで赤色灯を点灯させた時には手遅れ、300mの追尾規則守らないパトが殆どに思う。
ただし規則では300mの追尾が原則。
だから後ろで赤色灯が光ったら諦めずにブレーキは踏むべき、僅かな可能性でも捨てるべきではない。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/13(木) 09:58:23ID:???@取消処分者講習(有効1年)→仮免(有効半年)→本免
A仮免(有効半年)→取消処分者講習(有効1年)→本免
免許の再取得計画が立てやすいのは@(取消処分者講習後、1年かけて免許取れば良い)
Aだと実質半年しかない(仮免をもう一度取り直せば別だけど)
でもって行政処分が厳しい(免取されやすい)県に限ってAが多い。
殆ど嫌がらせとしか思えない。
取消処分者講習は欠格期間内でいつでも受けられる。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/13(木) 10:23:01ID:zdAkqrjr2.飲酒、酒気帯び
3.免停中の無免許運転
飲酒しないで、制限速度+30km/h以内で走れば、ほぼ回避できそうかな。。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/13(木) 10:32:27ID:???ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/bunsyo/toukei18/pdf/kt18d021.pdf
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/13(木) 10:50:24ID:zdAkqrjr0032名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/13(木) 11:39:14ID:???赤色灯ついた時点では既に計測終了なんじゃないの?
>>23
自治体の施行細則あたりに、速度違反の取り締まりに従事する車両は
制限速度関係なしみたいなこと書いてるから、速度違反にならないはず。
取締りって手前に都合が良いんでむかつくね。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/13(木) 12:23:11ID:???スピードガン?車載レーダーじゃなくて?
自分も走りながらじゃ正確なスピードは測れないんじゃね。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/13(木) 12:31:42ID:???それをやっているのが現状の取締り。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/13(木) 19:40:47ID:???正面から来たタクシーに見つかって怒鳴られて、これは不味い!と思ったら
覆面パトが赤色灯を光らせてすっ飛んで来たので、捕まったら最後と思って
車を路肩に乗り捨てて慌てて逃走しました。
その前は路肩に車を止めて昼寝をしていたら、周囲をパトカーに囲まれて
慌ててエンジンかけて逃走しました。
無免生活を初めてからは、こんな感じの夢を2日に1回は見ます。
体重も3キロは太りました(ストレス性過食症です)
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/13(木) 22:20:10ID:o6UvxElGもうまっとうに生きていきたいので、免許を取りたいのだが、
捕まってから一年だけ待っていれば、免許取れるんですよね?
違いました?
教えてください。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/13(木) 23:14:20ID:???最低2年間は欠格です、我慢しなさい。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/14(金) 01:16:23ID:???やっと明けていま原付と仮免までは取りました。
地方によりけりかもしれないですが、一発行く人は取消処分者講習を受けてから
仮免チャレンジした方がいいですよ。
神奈川県ですけど仮免対策やってくれたので技能も一撃で受かりました。
取った時に初々しい緑の免許が嫌なら原付取っておくのもオススメです。
取消処分者講習を受けた人は原付講習が免除になるし、
初心者には変わらないけど青い帯になります。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/14(金) 02:04:13ID:CQYOfApW免許全くもってない状態で無免がバレタ場合も
欠格2年なのでしょうか?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/14(金) 02:32:16ID:???自分の場合は停止などの前歴1回で前の違反との合わせ技で23点になり
欠格2年の取消になりました。
初めて捕まったのであれば無免許運転は19点なので、
免許があった人なら取消になりますが、まったく持っていないのなら
たぶん1年間の免許拒否処分になると思います。
1年間は免許試験に合格しても貰えないです。
また、この1年の間にまた無免許で検挙されたら、
さらに2年追加されます。(最長5年)
1年の拒否期間が終わったら自分と同じように取消処分者講習(33800円)
を受けてから初めて試験を受ける資格が与えられます。
たぶんこれで合ってるとは思います。
まぁ・・・たった1年で良いのですから、おとなしくしているべきですよ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/14(金) 02:59:01ID:???ちなみに今後のプランまで書くなら
免許拒否処分(行政処分)+略式裁判と罰金納付(刑事罰)
↓
次は実刑食らうと思って最低10ヶ月は乗らない(絶対捕まらない)
↓
教習所へ入所
↓
仮免取得(ここまでは取れる)
↓
卒業検定
↓
取消処分者講習(2日間)
↓
本免学科合格
↓
背徳感に襲われない楽しい車ライフ
こんな感じでしょうか。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/14(金) 03:18:22ID:CQYOfApWご丁寧に教えていただいて、本当にありがとうございます。
只今自転車を購入し、毎日ヒーヒーいいながら通勤しております。
がんばります!
本当にありがとうございました。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/14(金) 03:22:18ID:???wwwwwww
随分と忙しいなw
とりあえず落ち着く事
先が思いやられるな
がんばれw
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/14(金) 03:49:30ID:???つい先日まで自分もそうでした。
チャリや電車・バスも慣れてくると新しい発見があったりして
結構楽しいですよ。
仕事帰りに気にせず酒も飲めますし。(チャリだと怒られる)
頑張ってください。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/14(金) 07:09:11ID:???知らずに125CCを乗っていて捕まりました
無免許運転になるそうで困ってます
いい逃れ方がありますか?
普通免許も取り消しになるのでしょうか?
免許はゴールドで違反はなしですTT
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/14(金) 08:05:47ID:20xl3mzI法律を知らなかったは、通じない。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/14(金) 08:42:51ID:???もう無理、あきらめろ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/14(金) 08:45:22ID:???意見の聴取で丸坊主で眉毛も剃って反省をアピールすれば180日
免停にしてもらえる
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/14(金) 09:17:03ID:???あんまり気に病むな
無免運転なんてどって事は無い、常識的な運転をしていればまず捕まる事は無いよ
そりゃ予想外のアクシデントに遭遇する可能性はあるが確率の問題だ、だから車の使用回数は出来るだけ減らす事(ガソリンの節約にもなる)
慣れない道は出来るだけ走らない事、つまらない違反(携帯、シートベルト(今度、後部座席が義務化される))なんかで捕まらない事。
1年ぐらいは問題ない
欠格明けたらとっとと免許取る事、面倒だからとダラダラと何年も無免生活やってるから捕まるのだ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/14(金) 09:24:03ID:???>>30のデータを見て貰えれば分りますが、無免許運転は行政処分が大甘と言われる
東京都ですら100%の免取り・拒否の処分です
諦めた方が良いです、聴聞会も時間と金の無駄です、今から教習所へ通う資金を貯金しましょう
あと仕事に影響が無いかそっちを考えましょう
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/14(金) 13:08:59ID:???もう遅いけど、その場合は現場の警察官に許してもらう。
つい出来心で、この一回だけ、免許取り上げられたら生活出来なくなる
首吊るしかなくなる、泣いて喚いて土下座でもなんでもして許しを請う。
いったんキップ切られて書類が回られたら、後は流れ作業になるだけ。
飲酒・無免は絶対にお目こぼしはない。
0052国家公務員
2008/03/14(金) 13:28:41ID:f7Ni9AWiそしてこの違反で免取って時は現場で素直にその事を警官に訴えて慈悲を請う事。
絶対とは言わないが、現場での嘆願は意見の聴取なんかよりもずっと減免の確率が
高いもんだと心すべし。
みっともないとでも思うのか、なんか捕まったら放心状態(馬鹿な奴は悪態つく)
で椅子に座らされて黙って観念してキップ切られちゃう人が多い。
警官だって人の子、泣いて詫びる相手なら慈悲の心ぐらいは動きます。
人身や器物破損を見逃すならともかく、ただの交通違反なんて現場の裁量でどう
とでも出来ます(ただし検問での摘発は難しいです、周りに上司同僚がいるので
勝手な判断は出来ません)
相手の警官が1人か2人ならまず謝って下さい、下手なプライドは捨てる事です。
いったんキップ切られて、それを処分途中で減免するのと、今から切るキップ自体
を軽くしてもらうのとでは後者の方がずっと(相手側にとっても)簡単だって事を
肝に銘じなさい。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/14(金) 20:36:15ID:???ノルマ稼ぎのポリには泣き落としは無駄。
徹底的に否認して、パトカーに乗らず免許証も提示だけで手渡さないほうがいい。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/14(金) 22:11:36ID:ttXLyFB1同意。過去の経験をひとつ。
自分は原付に乗っていました。そこは商店街に近く歩行者の多い場所。
とはいえ、自動車は通行してよい場所です。
ほんの10メートルほどの区間だけが時間指定車両通行禁止でした。
歩行者が多いので、歩くのと同じ位のスピードで徐行していたところ、
上記の区間にさしかかる直前に、向かいからチャリに乗った警察官が
向かってきました。そしてそのまま通り過ぎていきました。
少したってから「おい!」の声とともに警察官がUターンしてきました。
「15:00から通行禁止やで。」へ?と思い時計を見ると15:01分。
この違反で取消しが確定になってしまいますので、慈悲を請いました。
聞き入れる様子がなかったので、なぜ、事前に注意しなかったのか?
ということを言いました。どう考えてもこれからその区間に入ることは
警察官が通り過ぎる際に気づくことだと思います。はっきり言ってとりあってもらえず。
しかしながら、今回の件に関してはこちらの主張に一理あると思ったので
はんこは断固拒否しました。すると無線で連絡しているのか、
「どないしたんやー?」みたいな感じで、最終的には8人の制服警察官に
取り囲まれ、威圧され、心が折れてしまいはんこをおしました。
そして免許取消し→意見聴取で長期免停に減免されました。
後から気づいたのですが、自分の時計は5分ほど早く進んでいたことが
わかりました。忘れられない出来事です。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/14(金) 22:23:35ID:???>>54
駄目もとでやるだけやれ。
俺は白バイで速度違反を注意のみ、覆面で速度違反を車間距離違反に
減免してもらった経験が2回ある。
もちろん聞く耳持たない奴もいるが、聴聞会なんぞに出ておめこぼし
期待するより、まだずっと可能性はある。
005655
2008/03/14(金) 22:26:48ID:???キップ切る時に「他に違反してないか?」と聞いて来る警察官なら可能性はあるよ。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/15(土) 00:52:14ID:68ho286I一発試験はどのように申し込むのでしょうか?
詳しく教えて下さいm(__)m
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/15(土) 01:00:52ID:???検索しろ。
簡単に出てくる。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/15(土) 01:04:38ID:???0060名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/15(土) 01:05:57ID:???まずは住民票を持って試験場に行く(本籍地記載)
午前の部と午後の部があるから好きな時に行ける
それから中で受ける免許の申し込み用紙に記入
普通車なら学科からだから仮免学科をその日に受けれる
受かれば仮免実技の予約をする(大体1〜2週間くらい)
こんな感じの流れおk?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/15(土) 09:42:30ID:???とても参考になりました
こんなにレスがつくとは皆さん優しいんですね
ありがとうございました
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/15(土) 12:35:38ID:F8m8r64j0064名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/15(土) 14:13:34ID:F8m8r64j意見の聴取やったあとから?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/15(土) 14:26:10ID:???取り消された日から換算
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/15(土) 18:16:42ID:zytNwaZO普通に考えたらわかるだろwww
違反した日から起算だったら、オービスで撮影された場合なんかだと、意見の聴取まで
1年くらい引き伸ばすくらい楽勝。
意見の聴取で免取り確定したその日に欠格満了って事になるw
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/15(土) 18:21:29ID:FCwi79cg2ヵ月前の職質時には更新切れと警察官に言われました。どうなってんの?俺の免許は。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/15(土) 22:06:57ID:zytNwaZO取消し後の無免許運転で欠格期間が延びただけw
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/16(日) 12:03:40ID:???0070名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/16(日) 12:07:08ID:???いい加減、ググればすぐ分かる事をいちいち聞いてくる輩がうざくなって来た。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/16(日) 20:20:16ID:???幸い止められなかったけど、もう心臓バクバクだった。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/17(月) 11:52:35ID:???0073名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/17(月) 12:00:28ID:???0074名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/17(月) 12:48:13ID:???まぁその辺のリスク背負ってるのは自分で、自己責任だから
捕まらないように頑張ってくれ。捕まったらm9(^o^)プギャー
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/17(月) 12:58:10ID:q79pMYpo夜はライトの影響で煽られてる感があるが、実際は5メーターぐらい車間が空いてる場合もある。
もし車間を空けずに煽るということはパトは危険運転として違反している事になる。
向こうもそういったパターンが解ってるから、ハイビームにして挙動を伺う可能性がある。解ってるならよいが、夜は覚悟して運転すべきだ。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/17(月) 13:25:13ID:q79pMYpoこれが鉄則。後ろにいる場合、目的方向が変わってもなるべく直進し、向こうが右左折するのを待つ。そして迂回しながら修正する。左側にファミレスやドライブスルーがあるなら「ウインカー」を余裕をもって出し入ってスルー。
右折したいところもあるだろうが、お勧めは出来ない。なぜなら右折禁止の場合もあるし信号で停止したりすると、向こうが直進の場合、隣にくる事になるので、精神衛生上よくない。
スルーは直進か左折。曲がる時はウインカーを必ず付けて余裕をもって。絶対逃げるな腹きめろ。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/17(月) 13:39:45ID:q79pMYpo0078名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/17(月) 15:07:55ID:???挙動不審しなければ、夜間でも(よほど外見から怪しそうな車じゃない限り)止められたりはしないよ。
どんな時も平然と構える事、これ無免運転の基本。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/17(月) 22:59:17ID:???真夜中に早く車庫に帰ってエンジン止めて寝たいのに、出会う車をいちいち止めて
職質してたらキリが無いではないか。
「この車は!」と思われる様な不審な挙動さえしない様に心がければまず大丈夫だ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/17(月) 23:04:26ID:nXpA0fa/0081警察24時
2008/03/18(火) 00:18:07ID:nek4JC+J自爆で死 ぬのは勝手だが、巻き込まれたら迷惑じゃすまないだろ。
それに自分だけじゃなく家族も巻き込むことになる。人はひいて殺 して本人は拘留されてるから家族に会わなくても、そいつの家族の誰かが代わりに被害者の家族に謝罪しに行って、「人 殺 し!」呼ばわりされることになるって考えないのか?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/18(火) 00:53:14ID:PZYMGkd+わけわかんねえ
無免許でも運転うまいやつは何の苦もない
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/18(火) 01:14:02ID:???取り消しになる奴はルールを守れない
故に無免許の奴に車を乗る資格は無い
と、さんざんここに世話になった俺が言えるはずも無い
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/18(火) 06:00:01ID:???都会は要らないかもしれないが田舎だと必須
1年、数年後に取り直しても良いよ的なクソ制度いい加減にしろ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/18(火) 08:47:49ID:???0086名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/18(火) 10:19:39ID:???夜中に検問してる場所を通ったら、検問所の隅っこでラジエターからよだれ流しながら居眠りしてたよ。
パトカーも疲れてるんだなと思うたよ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/18(火) 11:27:49ID:???0088名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/18(火) 12:15:24ID:PZYMGkd+0089名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/18(火) 13:07:24ID:???試験合格すれば免許証は不要だそうだから、うちらだって一度は免許資格に合格してるんだから免許無くても問題ないよな
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/18(火) 13:38:42ID:???車の後ろに積んで出かけて、目的地の近くまでは車で移動して、後は自転車で移動する様にした。
主な行動範囲は都内か、その近郊だだけど、車で目的地へ行って駐車場所を捜してうろうろするより
近くまで行ったら適当な安い駐車場に車を止めて、後は自転車であちこち移動した方が、都内だと
かえって時間かからず便利だったりする。
ガソリン代や駐車場代の節約、車の移動時間が減るので捕まる危険性も減る、運動にもなるで一石五鳥だ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/18(火) 16:36:24ID:CdjUYWbA0092名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/18(火) 19:02:48ID:???そこに車があるから。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/18(火) 20:15:43ID:???戒告ってなんやねん
そんでもって行政処分は免取と
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/18(火) 21:21:51ID:9o5sZraP0095名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/18(火) 21:43:35ID:???0096名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/19(水) 10:16:47ID:hDLMFseg下手な講習より、順法意識が高まるよ。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/19(水) 12:01:47ID:2OhoKAV60098名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/19(水) 15:43:06ID:???金輪際、免許無きままハンドルは握りません(ニヤリ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/19(水) 18:05:38ID:???何度もご苦労。より安全かつまともな運転していて順法するのは無理。なぜなら
法規は警察のクズ共が儲けるためにあるから。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/19(水) 18:09:26ID:???あちこちへの貼りつけ推奨
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/19(水) 18:12:51ID:???>>97
おかげで目が覚めました
猛烈に遵法意識が沸き上がっております
これから日夜安全運転に徹して免許復活に向けて再起を図ります
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/19(水) 18:14:59ID:???もっとちゃんと書いた方が良い
『法規は警察のクズ共とその天下り団体のカス共が儲けるためにある』
だろ?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/19(水) 18:51:09ID:???これからは無免許者の鑑になる様な模範運転を心がけます
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/19(水) 19:26:49ID:???0105名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 00:23:52ID:ge/ZziOP0106名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 00:53:22ID:+Tb4aAUmアホですか?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 09:55:17ID:???あちこちへの貼りつけ推奨
『法規は警察のクズ共とその天下り団体のカス共が儲けるためにある』
もどうぞ。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 10:19:56ID:???停職12日で済むんだな。民間なら懲戒処分だろ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 10:45:41ID:/l3hnmSaこの板の奴にしか理解されないかもね。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 11:15:44ID:???0111名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 11:36:29ID:???違うだろ!
納税者の共通認識だ。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 13:57:23ID:???http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080320-OYT1T00262.htm
つまらない事で道を誤ったな
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 15:23:53ID:???教習所を卒業したが免許が交付される前…
本当につまらない事で道を誤ったな
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 16:31:10ID:???全く危機感のない15,6の坊主が酒飲んでクラッシュするようなもの。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 18:22:37ID:???この人もその解釈に従っただけだよ。
だから我々も同じく免許なくたって一度は試験に合格しているんだから乗っても
問題ないのさ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 22:45:19ID:ge/ZziOP0117名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 23:33:28ID:???0118名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 00:10:13ID:???滅多に経験できない人間形成の為の修行だと心得よ
さすれば結核期間も無駄になるまい
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 00:23:05ID:???でもさ、どんなに上手くて自身があってもおかま掘られたら逃げ道無いぜ!
どこぞの運のいいゴールド持ちのクソババァが調子こいてスピード出して
信号待ちで止まってるおまえらに突っ込んできたらどうする?
警察にはいい様に言われて、免許持ってないんだからこっちの修理代も全部出しなさいよ、なんて
言われかねないぜ!
まぁ乗るなとは言わないがババァには気をつけろよ!
ちなみに日本の交通循環を悪くしてるのはババァ共
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 04:01:03ID:gMUMXuyC今でさえ ×
今でこそ ○
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 09:36:03ID:???まあ、無免運転だと、万が一事故った時に保険が利かないから相手に迷惑かけるってのは辛い罠。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 09:39:33ID:???無免許でも自賠責、任意ともに効きますよ
デマかなにかを本気で信じてるの?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 11:25:43ID:tDCbrAIh老人と子供と主婦、免許の有無に限らず自動車社会の永遠のテーマじゃん。
もはや運としか言いようがない。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 11:49:27ID:Z+FSaP0+0125名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 12:00:11ID:???任意は後で保険屋から被害者に払った保険金請求されるが?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 13:53:52ID:???ただ、タチの悪い相手だと無免逆手にとって法外な(ry
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 15:26:01ID:???相手には迷惑掛からないんだろ
何か問題有るか?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 15:53:52ID:???そうだっけ?
巷の情報って奴で効かないって聞いてたんだけど、保険屋に聞いてみるよ。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 16:32:13ID:???だだし、加入要件(運転者限定とか年齢条件 等)を満たしていることが前提
まあ、無免運転者側には一切の保険は下りないけれどね
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 17:05:24ID:YDKQQ6Duもう少し運転していたいと思ってたんですがなんとかならないんでしょうか?
シカトしても大丈夫でしょうか?
前スレに免許の更新まで乗れると書いてありましたが…
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 17:18:42ID:2jq/HETc補足
でかい一本橋は警察の釣り堀だと思ってもいいでしょう。昼夜問わず要注意!
去年の2月と10月に原付の無免許で捕まりました…
失格期間を知らせてくれる通知が未だに届いてきません。
大体失格期間はどのくらいでしょうか?
また、失格期間を縮めることはできるのでしょうか?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 17:46:35ID:xpJUAE660133名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 19:59:38ID:???だから免許所持有無がその「加入要件」を満たしてるかどうかでしょ
で、無免許の場合はどうなのさ?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 20:01:20ID:???大丈夫なわけありません、電話、ハガキ、訪問とバンバンと督促が来ます。
それを逃げ回っても免許の更新までが粘れる限界ってだけです。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 20:21:57ID:???「加入要件」に免許の保持は関係ない。
もし21歳未満不担保の契約なら
20歳免許保持者が事故ったら>相手人身保険金は不払い。
25歳無免許が事故ったら>相手人身保険は無事払われる。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 20:21:57ID:2jq/HETc未成年なので罰金はなしです。
かわりといってはなんですが、現在保護観察中です。
ちなみに10月にした無免許についての裁判はまだやっていないのですが、
今のうちに免許をとることは可能でしょうか?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 21:23:50ID:YDKQQ6Du出頭通知書に書いてあったんですが
「正当な理由なく出頭しないと今後交通違反があった場合違反点数が加算され処分が重くなることもあるので注意して下さい」
どういうことですか…?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 21:47:28ID:???何度も何度も似た様な質問しなきゃ
その状態を維持出来ねえチキンなら
黙ってさっさと返納しな。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 22:21:39ID:???例えば現在前歴2回で酒気帯び(0.25以上)13点で取消しとすると、現在の
状態で取り消し処分を受けると欠格期間は1年。処分を受けないままもう一
度30km/hい上超過の速度違反を摘発されると13+6で19点、欠格期間2年
の取消し処分。出頭していないから逃亡のおそれありで逮捕もあるかも。
こんな簡単なことも理解できない頭なら
黙ってさっさと返納しな。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 22:48:59ID:YDKQQ6Du0141名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 23:12:24ID:YDKQQ6Du0142名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 01:09:41ID:MOr85NaQ飲酒で免許も拝見は滅多にないがその滅多が怖い。
朝まで動かないのが吉と見た。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 01:50:14ID:4cdI1NDP0144名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 03:06:43ID:???免許の期限までお前がやりなはれ。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 04:16:44ID:V8fOYIs00146名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 05:19:24ID:uxIi+oIU0147名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 11:21:56ID:4cdI1NDP0148名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 11:22:02ID:0gGqFWPr0149名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 12:06:19ID:4MNXidbr前者なら喪明けで後者なら後1年です。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 12:18:21ID:0gGqFWPr0151名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 13:29:42ID:???普通に考えれば不可能。無免許で欠格1年だったろ?
そこでまた無免許で捕まったのなら、また欠格期間が延びる
初回は保護観で罰金無しだったろうが、2回目は全く反省してないって見なされて実刑かもな
でも未成年は支払い能力を有してないって見なされるらしいから分からんな
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 13:30:13ID:0gGqFWPr0153名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 14:30:04ID:???意見の聴取に行かなかったのであれば、既にあなたの行政処分は通知書に
記載された通りで決定。
で、免許返上しないとどうなるかは・・・・
*取り消し処分になっても免許を返さなかったらどうなるの?
電話、はがき攻勢で返却督促あり、取り消し理由によっては自宅訪問も。
返却しないうちはまだ免許は有効、よって運転も出来る(処分保留の状態だから)
ただし、どんなに粘っても免許更新が出来ないので有効期限切れた時点で無免。
そこから処分期間欠格になる。
>>152
幾らでもいる、てか検索でもして調べれば幾らでも事例出てくるんだが。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 14:34:07ID:???質問スレ@違反or事故 part36
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/22(土) 16:56:19ID:0gGqFWPr悪い〜?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 15:20:55ID:Cj4/6MPU0157名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 15:28:20ID:Cj4/6MPU0158みさ
2008/03/23(日) 16:15:37ID:???0159名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 16:30:57ID:???0160みさ
2008/03/23(日) 16:46:17ID:???0161名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 20:32:23ID:???ここ行って質問しなおせ
0162みさ
2008/03/24(月) 00:03:58ID:???0163名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 06:44:31ID:LbhyOqcYもちろん合法ではありません。あなたの考えていらっしゃる事はハッキングと変わりません。
パスする可能性はありますが、リスク的には無免のそれと大して変わらないと認識するべきでしょう。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 15:12:22ID:???0165名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 15:23:02ID:Yz1GMHYr0166名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 16:01:28ID:BuoTl9Crお前は何年欠格になるんだ?馬鹿が
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 16:10:22ID:Yz1GMHYr0169名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/24(月) 23:31:41ID:tQP1AwRN0170名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 00:41:35ID:ULJCTCp80171名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 00:56:41ID:Uy2kt6hp0172面取り2年目
2008/03/25(火) 01:19:50ID:???0173面取り2年目
2008/03/25(火) 01:24:58ID:???5ねんは、ながいいっす・・・。わても、5年に、執行猶予付きですから・・。チャリと電車で頑張りまひょ。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 02:40:43ID:KPU2fc5r0175名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 08:35:42ID:4BD66xXw0176名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 09:50:50ID:DAKkGz5Eおめでとう!
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 10:37:11ID:???事故だけ気を付ければ良い。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 11:10:29ID:ULJCTCp8がんばりまひょ!!
>>175俺は欠格期間中に無免許二回捕まっての、五年だから‥ほんとは五年以上っぽいんだけど今の法律じゃ最高五年だから五年らしい。前にこのスレで質問した時言われました、!間違いかもね
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 11:22:41ID:bEpBnAXl俺、取り消し点数になったのに普通に8ヵ月後に更新通知が来たよ。
処分通知も来なかったから期待しつつセンターに行ったら、予想どおり取り消しでした。
さすがお役所仕事。連携プレーは苦手のようで。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 12:05:08ID:dOwkZRNk0181名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 12:53:15ID:ULJCTCp8情けないですが、
お巡りさんさんが電柱に隠れてまして、
一時停止とシートベルトです。昼間でした。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 13:07:16ID:???0183名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 13:35:37ID:???今年で終わりやん。おめ。
流石に今は無免で運転しようとなんて思わないだろうな。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 18:41:05ID:???この前、意見の聴取で警察本部いった時、そこにいた公安委員の人から聞いた話しでは、近々法改正で10年に延長されるらしい。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 18:44:11ID:???一時停止はまだ同情も出来るが(確かに全部の停止線で律儀に完全停止って無理だから)
シートベルトで捕まるのはいただけないな。
無免の身でシートベルト未着用で運転するなんて言語道断って奴だ。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 20:37:06ID:ULJCTCp8来年明ける予定なんですが、
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 20:42:42ID:???過去の違反まで遡及はしないだろ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 21:41:09ID:???俺もは2年の欠格中なんだが、人生オワタと思った。
免許無いと生活できんし、何度も死のうと思ったが踏みとどまってます。
10年欠格とか自分がなったらさっくり死ねそうだ。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/25(火) 22:12:29ID:???免許無いと生活出来ないなら乗ればいいじゃない。
ちゃんと安全運転守って法規違反せずに運転してれば1年、2年はどうって事ないよ。
無免中に速度やシートベルトや携帯や飲酒なんかの違反やる馬鹿が捕まるだけ。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 02:51:08ID:???違反して捕まる奴を運が悪いという言い方、それは違うと思う。
捕まった時のリスクを考えれば、無免で乗るなんて選択肢は無い。
免許無くても、普通に仕事をして給料貰えるのならばそれだけで十分だろ。
偉そうに乗ってる奴。密告には気を付けろよ。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 03:20:00ID:189HklL50192名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 10:01:04ID:???この板の主旨を理解してないようだな坊や
>>191
「俺、免取になっちゃったぁ、ハハハ」って自慢気に話すからだ。
隣近所にはむろん、身内にも内緒にしろ
そんな基本中の基本が守れないから捕まるのだ。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 11:10:12ID:LmQx3lfj1、2年余裕で無事故・無違反できる人間がなぜ免取になったんだろうか?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 12:02:30ID:???ただの運
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 12:12:51ID:???取締りの実態が交通の実情にあっていないから違反キップを切られる可能性は常にある。
ただし、日夜注意深く運転していれば取締りや事故に会う確率は大幅に減るだろう。
ただ人間、なかなかそんな注意深い運転を常には出来ないものだ。
で、運が悪い時には捕まってしまうし、そんな不運が重なれば免取りにもなるだろう。
免取り・無免生活をきっかけに安全運転・防衛運転に徹する様になれば結構な事ではないか。
誰にも迷惑はかけないのだし。
そして、ここはそれを指南するスレだよ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 12:22:15ID:LmQx3lfj飲酒?スピード40kオーバー?無免許運転?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 13:05:10ID:???0198名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 13:06:04ID:???免取りなんて生涯無縁と思ってたけど、なる時は簡単だよ
俺の場合は速度違反2回でなったからね
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 13:17:03ID:???東京都だと速度違反だけなら聴取会に出て頭下げりゃ、まず免取りにならんからな
判断に地域差があるのもおかしいと思う
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 13:23:23ID:???るだけだ。そもそも、それは単なる噂か、誇張じゃないの。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 14:38:53ID:LmQx3lfj0202名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 15:17:26ID:???いや、東京都は速度違反での免取が異常に少ない事はしっかりデータで証明されている。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/bunsyo/toukei18/pdf/kt18d021.pdf
0203198
2008/03/26(水) 17:56:20ID:???俺か?俺の場合は
30kmオーバー1回 3点(50km制限一般道、ネズミ取り)
55kmオーバー1回12点(80km制限高速道、覆面)
前歴0だったけど、あっさり免取だw
30kmオーバーで捕まった奴は50km制限っても歩道も信号も
無い片側2車線のバイパス道路だ。
いつも通り他の車と一緒に流していて最後尾の2台(1台は俺)が
止められちまったよ。
55kmオーバーの奴は覆面に捕まる直前の区間までは100km制限
だったが、トンネル区間に入った所で捕まって、そこだけ80km制限
だそうだ。
ずるいってごねたけど聞く耳持たずで赤キップだったよ。
ま、そんなんで全然反省してないね。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 18:25:48ID:???一般道で30オーバーなら6点じゃね。
高速の覆面が赤切符切るとは、最近はえげつないんだな。
たいてい38キロオーバーでメーター止めるもんだが。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 19:00:02ID:???見て見たけど、それでどう証明されるの?面取が5,162、免停が
72,487、計77,649ということから何か読み取れるの?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 19:03:13ID:tMIPustZところがシートベルト2回に35キロオーバーで短期免停食らいその三ヶ月後に高速で52キロオーバーであえなく免取り。
違反無しからたった半年以内の出来事。
なるときは呆気ないほど簡単。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 20:21:20ID:???それはそれは大切にするとさ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 20:22:20ID:???運が悪かった と言うより それまでの運が良すぎただけだ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 20:46:04ID:Y8Uw0If8たったの8回ですが何か?
それでも最後の2回で免取だよ。
ま、乗る車や頻度にもよるから人それぞれだろう。
飲酒運転が厳しくなってからは免取者が急増したとも聞く。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 21:57:31ID:???俺12年で3回だし。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 21:58:39ID:???なんかマッポ臭い書き込みがちらほらあるな。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 22:01:06ID:???最後の2回で免取りなら1年以内に2回って事で、残り19年間では6回の計算だ。
2〜3年に平均1回なら少なくとも「日常的に違反」とは言えないと思うけどね。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 22:17:26ID:5CTP5Yfl免停になった時点で、守りに入れないとはどうしようもないね。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 22:18:25ID:???そういうウンコどもがこの板にわんさといる。ひま人のウンコのクズ警官共、氏ね。
0215無免運転早二年
2008/03/26(水) 22:21:24ID:???現役さん達が情報収集には来ているだろう
だからあんまり手の内は明かさない事だ
わざわざ敵に餌をやる事はない
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 22:24:58ID:???0217名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 22:57:51ID:???道路を制限速度守って走ってる車なんていったい全体の何%だ?
一時停止を律儀に守っている車なんていったい全体の0コンマ何%だ?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 23:08:01ID:???0219無免生活は人にバラすな
2008/03/26(水) 23:09:47ID:???理由:もちろんチクリ防止の為だ。
*職場ではちゃんと申告しろ。免許が無くても首にならない職場なら会社(上司)にはきちんと話せ。
理由:会社の所用で上司から運転を頼まれた時、断る理由に窮する事になる。
仕方なく運転して運悪く捕まったら警察署へ上司に貰い受けに来てもらう事になる、こっちの方が被害甚大。
免取りを周囲に隠し、GWやお盆休みなどは周囲と適当にあそこ行った、ここ行ったと話し合わせていると
いざ免取りが発覚した時、周囲からは「あいつは免取りだけど乗っている」と思われ、チクられる原因になる。
会社では「俺免取りだよ、1年間自転車生活だよ」と素直に告白した方が余計な被害は少ない。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 23:38:30ID:5CTP5Yflオーバーしてても、まぁ30kmオーバくらいなら捕まることはない。
おまえら免取の人は50kオーバーとかだろ、
それって実際は70とか80kオーバーとかで走ってんだよ。
そんだけだしゃ目立つしつかまるわな。しかも、何度もやってるし。
全然不運とかじゃなって。
魂入れ替えなきゃダークサイドに落ちるとまた繰り返しちゃうよ。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/26(水) 23:53:08ID:???0222名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 00:07:51ID:???ゆとり単細胞君乙
君みたいなのは警察官ぐらいしかなれないよ
それが嫌ならもっと脳みそ鍛えな。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 00:37:29ID:SGlSITYo0224名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 09:14:30ID:???0225名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 09:44:45ID:xfGzqA1eはぁ?
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 10:06:28ID:???0227名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 10:06:32ID:???警察のクズ共とその天下り団体のカス共が儲けるために免取りになりました
・・・が正しい
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 10:15:28ID:xfGzqA1e不運だからか?www
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 10:29:56ID:???0230名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 10:32:40ID:???ああそうだよ、不運にも疫病神に目を付けられたんだよ
全くの不運だよ。
さて、今日も無免で1日配達に回るぜ
捕まえられるもんなら捕まえてみな、糞マッポ共(ハハハ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 10:35:37ID:???30qオーバーで走ってたら十分取り締まり対象になるが。
それのスピードで覆面でも抜こうもんならすぐにロックオンされるなw
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 10:52:51ID:KXCR1FXx0233名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 11:03:43ID:???安全圏としてはプラス20kmまでだな
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 11:05:39ID:???そう悲観するな
あんなろくでなしの両親から生まれたんじゃ、お前が頭が悪いのも当然だ
まあ生きろ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 12:26:56ID:Gy9A2qtk一時停止違反>>>>>>>>殺人
殺人は軽犯罪。
0236名無しさん@お腹いっぱい
2008/03/27(木) 12:27:05ID:DjRGd+Ahまた明日もいってきます
誰か仲間いないかね?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 14:55:35ID:???ちょっと勉強すれば余裕だろ。
まあ次は頑張れよな!
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 18:19:07ID:???飲酒で免許チェックは滅多にないが、それでも都内潜伏の同士諸君には十二分に注意されたし。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 19:12:30ID:???仮免の学科で落ちるなんて末代までの恥さらしだから
ここだけに留めて絶対に誰にも言うな。
俺等も忘れてやる。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 19:55:02ID:DZ9TDajD人間として益々磨きがかかってゆくのがひしひしと実感できます
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 22:07:39ID:ib5o598x仕事しながらだから、まだ仮免まではいってないけど。
0242名無しさん@お腹いっぱい
2008/03/27(木) 22:13:37ID:DjRGd+Ahみんな取り消しなんてしちゃだめだよ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 22:51:52ID:???特に東京都は一発試験も甘いから東京都の体験記なんか鵜呑みにするなよ。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 23:19:22ID:xfGzqA1eやっぱ、免取になるような奴は、相当頭悪いんだなww
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/27(木) 23:31:33ID:???0246名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 01:12:38ID:UFIPLizAそれとも目を合わさないのか?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 01:16:01ID:Q0if3T6b0248名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 10:13:55ID:???ちらっと見るが合わさない。
細い道ですれ違いで向こうが道譲ってくれたなら、ペコって頭下げて通る。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 16:27:19ID:???もう3ヶ月になるけど、毎日、今日は来るかと郵便ポスト覗いてモヤモヤするのはもう嫌
こっちは早く罰金払ってせいせいしたいのに、全く、ここまで嫌がらせするか糞警察
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 16:42:16ID:???オマエみたいなバカが多いから警察は楽なんだよ
どんなに世論で批判されてもオマエみたいな
勘違いの怨みだというコトで処理できるからな
批判をしたいなら的を外さず適格に頼むよ
刑事処分を下すのは裁判所で、その呼び出しと起訴を
受け持つのは検察庁
警察は全く関与していない
まさか、検察と警察は同じとか思ってないよな(w
0251名無しさん@お腹いっぱい
2008/03/28(金) 18:06:46ID:/nGTp/h5マジムカつく〜
何で後二点がとれないんだよ〜
いい勉強法教えて
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 19:02:51ID:5DhnP+vE0253名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 21:14:15ID:gJjXo7pn0254名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 23:17:42ID:???教習所へ行きなさい。
君には一発試験での合格は絶対に無理
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 23:25:05ID:zsz7z9Osどうせまた取り消されるんだからさwww
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 23:47:21ID:???まあ、実地を満点でクリア出来るのなら関係ないけれど
合格ちょい上くらいの成績だと、学科の成績が重要になる
学科を一度で合格出来ていないと、間違いなく落とされるからね
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 23:47:43ID:???どうせ無面で乗り回すんだからさwww
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 00:40:13ID:???実態にあっていない。面取はだれにでも起こりうること。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 01:07:40ID:EiFsiWwqみじめだのぉ〜。運が悪かったんだもんねww
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 02:36:57ID:???毎年、酒気帯で捕まったって免取りにならないんだが?
何度違反を繰り返して、累積点数を何回貰おうが
前歴が付くたびに点数は消えてしまうので
通算点数を何百点貰おうが取り消しには成らないし(w
たしかにオマエは運が悪いよな
でもな、重大違反や少々の事故を起こしても
処分の喪が明けて1年間の反省ができる人間は
取り消しになることは無いよ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 09:40:06ID:???0262名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 09:53:01ID:zW7R7DtNやっぱ免取になる奴は頭が弱いんだよね。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 10:27:39ID:8SA56qUc0264名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 11:25:29ID:???特技無し
趣味無し
の人間がまた湧いてきてるなぁ
春本番だ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 11:35:37ID:???0266名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 14:19:41ID:AaxnEQ+u0267名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 21:31:53ID:AaxnEQ+u0268名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/30(日) 00:47:30ID:???0269名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/30(日) 01:15:41ID:b6IaApmDいつになったら俺を捕まえてくれるやら。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/30(日) 08:50:37ID:oErGL7jE馬鹿すぎるw
おまえ免許持ってんのか?
行政処分で消えるのは点数だけで、処分歴は3年間残る。
前歴2だと5点で取り消しだから、毎年酒気帯びで捕まれば、2年目に取り消しだぞw
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/30(日) 10:42:30ID:BVsXJuag0272名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/30(日) 18:30:45ID:???H、お前がこれ以上公道を走ることは社会にとって害悪だ
これはお前とお前の家族のために取った措置だ
恨むならその酒癖の悪さを呪え
M、お前が今のポストに留まるのは、俺にとって害悪だ
悪いが、俺の前から消えてもらうよ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/30(日) 19:19:39ID:Ma+Ahq4J大丈夫。お前より金を稼いでいるから気にするな。
お前みたいに罰金が払えなくて、親や友人に泣き付くようなカスではない。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 00:31:27ID:???おまえ池沼だろ?
誰も365日ごとにって言ってないだろ?
毎年な ま い と し
捕まって処分受けて1年間の喪が明けたら、翌日捕まるんだよ
1/1に初詣で検挙、3月に免停+講習、翌年5月に再度酒気帯
8月に免停+講習、翌年9月に検挙
OK?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 00:43:04ID:???なんで何十年も変更のない累積点数制度と前歴
のシステム理解してないヤツが多いんだろ?
前歴も点数も1年の空白でカウントされないんだから
前歴4だろうが1だろうが
1年経てば生まれたての子鹿のような、真っ新な免許になるんだし
14点で免停、9点で免停、4点で免停、3点で免停として
以後は3点を限度に違反を繰り返しても、確実に免停を受ければ
無限に免取りには成らないし
36点ぐらい楽勝でしょ(w
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 01:16:40ID:sTEzlGxq0277名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 01:57:44ID:???バイクの放置違反(使用者、出頭無しで違反金のみ)は
無事故無違反にならない
これは事実
実際に違反に身に覚えが無いのに免許センターから通知が来た
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 10:37:16ID:Y5v+i6zQi金があるから違反も免取も全然大丈夫ってわけだ。
奇特で頭おかしい人なんだねw
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 12:24:45ID:???この制度は何なんでしょうね
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 13:33:37ID:???君は>>270が書いた事を理解出来ていない。
前歴2回で5点から取り消しだから、毎年飲酒(最低でも6点)で捕まるなら
3年目の時に免許取消だよ。
0281280
2008/03/31(月) 13:54:08ID:/kolQMnB過去1年間違反・処分歴無しなら点数・前歴は加算されないからいいんだ。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 14:06:05ID:???オマエ池沼だろ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 14:49:33ID:RqqseWHE所詮このスレに来るヤシは多かれ少なかれ免取り経験者か予備軍なんだから仲良くしようぜ。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 15:53:07ID:1IkcXyh10285名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 17:59:14ID:Y5v+i6zQ0286名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 19:22:05ID:???前歴有る奴は尚更だ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 20:17:49ID:???チクりだけじゃ警察動かないけどね。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 22:40:33ID:rD2ZD5R2警察のクズ共とその天下り団体のカス共が儲けるために免取りに
なったんだよね?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 22:47:52ID:???0290名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 22:54:15ID:rD2ZD5R20291名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/01(火) 09:51:55ID:???0292名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/01(火) 09:54:06ID:l/0o2E4i0293名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/01(火) 10:05:31ID:???いい加減に働けよ公僕
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/01(火) 10:37:52ID:l/0o2E4i捕まって、免取取り上げられちゃったんだもんね。
カワイソスw
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/01(火) 10:47:22ID:niuobSm+春休みなのは分かるが、ここでそういった煽りはお互いに意味がない。
流れを見れば分かるだろう。ここで反応があるのは有益になりえる情報くらいのもの。
多少の雑談はかまわないが、せめてどういう状況で捕まったのかくらい書いてほしい。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/01(火) 11:07:40ID:???0297名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/01(火) 12:02:17ID:l/0o2E4i0298名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/01(火) 12:26:11ID:???警察・公安・検察関係の方の立ち入りご遠慮願いたいもんだ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/01(火) 12:33:14ID:???一律立ち入り禁止は酷だと思うぞ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/01(火) 12:38:15ID:???運転者を搾り取っているのが不正警察。不正警察は破壊・解体して、強力な権
力乱用防止措置を施した公正な捜査機関を一から作り直すべき。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/01(火) 12:54:10ID:???クソ共、今まで隠していただけ。2000年ごろの神奈川県警不祥事以来、マスコ
ミが少し敏感になって隠せなくなった。上意下達の最低の組織で、かつアホが
多いから、不祥事の数は怒濤のごとくに多いwww。飲酒量がハンパでないから
なw
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/01(火) 14:16:59ID:???ならば無免許で捕まらずに済むアイデアを現役の視点から出せや
それなら立ち入りを許してやる、その為のスレなんだからな
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/01(火) 16:30:50ID:l/0o2E4i0304名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/01(火) 17:55:30ID:???そんな事をしても無駄だ、なぜなら免許がそれで戻って来るわけではないからな
いかに免許を再取得するまで無免許生活を無事完遂するかがこのスレの主旨だと言うておろうが
0305230
2008/04/01(火) 19:00:03ID:???配達先がすぐそこだからシートベルトしないで
走り出したらパトカーと鉢合わせだ
しっかり止められて免許出せ!で無免発覚だよ
今、警察署で上司が身元引き取りに来てくれるの
待ってる、もう人生終わった・・・・号泣。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/01(火) 21:00:01ID:???0307名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/01(火) 21:16:14ID:???0308名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/01(火) 22:16:57ID:???0309名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/01(火) 23:58:53ID:???0310名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 00:20:41ID:???0311名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 00:48:43ID:LIWxWOfr学科も受からんDQNには仕方の無いことなのか?
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 09:40:16ID:???0313名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 09:54:54ID:???でも、結果的にDQNしか取消になっていない件
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 10:15:16ID:???意見の聴聞出て見ろ。
確かにDQNもいるが、普通の主婦やサラリーマンも多いよ。
中には警官までいるがなw
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 10:22:46ID:???取り消しになった奴がDQNなのだよ
捕まらなければ、どうと言うことはない
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 10:34:48ID:???0317名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 10:50:16ID:???0318名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 11:25:07ID:???そいつらの総称がDQNなんだよ
聴聞会まで至らずとも
故意とも取れる重過失もなく
適度に反省をすれば取り消しまでは至らない
>>275
読め
1発取り消しなんて重過失を超えた故意だろ?
大概の違反は1年間の反省すれば良いのだから
取り消しになるほうがおかしいんだよ
俺だって前歴3から復活してるし(w
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 11:57:41ID:DfZPWKGYその考え方でこれまで散々捕まって、貢いで、おまけに免取になったんだね。
やっぱDQNは学習能力無いなW
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 12:21:11ID:???可能性がある。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 12:27:40ID:???0322名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 13:29:19ID:???0323名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 13:38:21ID:???ハガキ来ててのに忘れてたぁ
ていうダチが一人いる
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 16:55:46ID:???別に協会に入らなくても、ちゃんと来るよ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 20:34:01ID:f8srIMdh免取DQN運転の方がよっぽど社会常識と乖離してるだろwww
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 20:37:12ID:K5ieCjMC僕は今年20になる労働者ですが、今年一月に、無免許でオービスで30kmオーバーのスピード違反をしてしまいました(会社の車)。
仮免はあったのですが半年以上まえに切れています。
さらに、過去にも三回無免許で捕まっており(原付)、三度目の時に保護観察処分を受けました(一年前に解けてます)。
今日 警察の方から電話があり、後日指定された日に出頭という形になっておりますが、自分はどんな処分を受けるのでしょうか?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 21:38:49ID:???0328名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 21:55:13ID:???残念ながら、四回目だと、略式裁判だと罰金の最高額になるか、正式裁判に
なって実刑が請求され、判決で半々ぐらいの可能性?で執行猶予つきの実刑
判決になると思う。専門家でないけどおれ。これは刑事処分の話で、クソ検
察に呼ばれての話ね。クソ検察の呼び出しはかなり後になるかもしれないし、
すぐかもしれない。後になる場合は、やつらが事件をあんまり重く見ていな
い可能性がある。クソ警察のなわばりである行政処分だが、前捕まった時か
ら三年たってなかったら、今回は五年資格停止、つまり五年間免許取れない
ことになる。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 22:07:47ID:f8srIMdh0330名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 22:23:30ID:Ep2t3Ig70331名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 22:30:00ID:f8srIMdh0332名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 22:37:51ID:???安協に入っているともう一枚お節介を焼いてくれる
ま、高いハガキ代だよまったく
で、未だに安協費納めている奴ってどの位居るんだ?
此処で>>296みたいな台詞を繰り返している奴が居るが
安協費払っている奴らの方がよっぽど(ry
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 23:09:08ID:???俺たちゃ毎日がサバイバルゲーム
流れ弾のかすり傷が致命傷になる過酷なゲームだ
前を見ろ、後ろを見ろ、左右に気を配れ、歩道橋の上も確認しろ
全方位の警戒を怠るな
ドアを開けた時から真剣勝負だ、携帯なんかに気を取られるな
野郎共、ドジ踏むんじゃねえぞ
明日も美味い酒を飲もうぜ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 23:11:48ID:BOjRZV3I>>328
ご解答ありがとうございました。
>>328以下
本当に恥ずかしい限りです。
身から出たサビですが、やはり実刑は避けられないのでしょうか?出頭した際に、略式裁判を望めば罰金だけで済むことにはならないのでしょうか?これから先の5年間免許無しは絶対なんですかね。。
仮に実刑付きになったとして、未成年の場合なら少年院に行くことになってしまうんでしょうか?
自業自得ですが、本当に不安でパニック状態です。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 23:30:52ID:???高いという話だ。人殺しとは訳が違うから、そうなるだろう。そこはある程
度安心せよ。
まあ、クソ共に反省していると思わせなければならないが、運転できる人間
に免許を簡単に与えず、無意味に高い金をふんだくるこのクソ警察が諸悪の
根源じゃ。
警察氏ね。
できることなら、無免で捕まったオリックスの前川投手のように、アメリカ
でやり直すことも考えたら。どうしても免許をとってもらわないと困るって
くらい、簡単にとれるから。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 23:41:37ID:???国(原住民の犠牲は残念だが)。世界の自由を求める人々の希望の星。色
々問題あるにしても、アメリカが一番。日本は、まだ半分封建社会じゃ。
強権の腐敗クソ警察、その張りぼてに頼る馬鹿住民。警察国家だ。だから
締めつけられた自動車文化が萎縮し、車が売れないのだ。まあ、希望がな
いわけではない。ガソリン税の下げなんて、すごい変化の胎動ではないか。
民主党ガンバレ。田中康夫ガンバレ。自民党氏ね。共産党は基本的にダメ。
クソ官僚氏ね。警察もっと氏ね。自由万歳。
0338326
2008/04/02(水) 23:47:56ID:BOjRZV3I色々とアドバイスを頂き、本当にありがとうございます。年少に行かなくて済むのならそれに越した事はありません。いい加減だった自分を素直に受け止め、反省します。再度、本当にありがとうございました。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 23:49:05ID:???あの、執行猶予がつかないことを「実刑」というです。
略式の罰金も執行猶予がつかなければ実刑とだったりするです。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 23:54:12ID:f8srIMdh0341名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 00:10:44ID:???0342名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 00:17:47ID:Ex5Ga+USしかも原付なんてすぐ取れんだろがwww
あ、お前ら、学科も受からないんだったね。仕方ないかw
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 00:18:26ID:NUf6a3fq0344326
2008/04/03(木) 00:19:27ID:bQy6ZuNTそうですよね(汗)。>>326に書いた通り、三度目の時に家裁に出て保護観察(執行猶予?)がついたので、今回はアウトで少年院に行かなければいけないのかな…と不安になっているんです。
罰金で済むのならそれに越した事はないので、少年院に行かなくて済む方法(!?)があれば何か教えていただきたくて此処に書き込ませてもらいました。
略式裁判に持ち込めばOKなんですかね?
本当に度々スレ汚しすみません。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 00:32:07ID:???0346名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 01:24:42ID:???少年は少年法が優先して保護されるが法的に刑事罰は14歳くらいから
適用されるので、君のような再犯で年齢も高い故意犯罪は
少年法の保護は受けないだろう
概ね18歳からは検察庁に逆送致されるので
今回は家裁から地裁にスルーされて成人と同じに
略式裁判で罰金刑だろうな
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 04:01:50ID:???0348名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 09:44:30ID:???0349名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 09:52:56ID:1SXKRG5E0350名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 09:53:18ID:???0351名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 09:57:29ID:1SXKRG5E保険証?
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 12:35:50ID:???0353名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 14:07:05ID:+1K2SoTD0354名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 14:21:43ID:???0355名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 17:48:16ID:+1K2SoTD0356名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 19:49:18ID:???詐欺、有印公文書偽造で作った裏金がお前らの組織の中にうなるほどあるんだろ?
所属長一つ勤めれば家一軒建つもんなw。まともに追求されたら、日本中のクソ
警官一人残らず全部タイーホwwwww
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 20:00:46ID:+1K2SoTD0358名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 20:22:20ID:???0359名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 21:08:58ID:1SXKRG5E0360名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 21:39:48ID:UzJFPnrD0361名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 22:17:40ID:2P2PPy+0免停中に乗車 試験場の教官
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 22:25:10ID:UzJFPnrD道義的問題があるってことだな。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 22:26:09ID:/aIwIFJh0364名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 22:29:48ID:???ブワーッハハハハハハ!!!
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 22:31:31ID:???0366名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 22:36:20ID:???真実をつかれると痛いかwwww
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 22:50:27ID:/aIwIFJh0368名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 23:00:37ID:fzG+smRB0369名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 23:13:39ID:???0370名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 23:18:19ID:???バカ、無免のやつらが一番安全な運転だろが。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 23:27:15ID:fzG+smRB0372名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 23:39:37ID:???免取になったから安全運転になったんだよ
まあ、実態は安全運転ではなく捕まらない運転だな
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 23:39:40ID:???偽善に塗り固められた免許利権で、国民は大迷惑!
偽善に塗り固められた免許利権で、国民は大迷惑!
偽善に塗り固められた免許利権で、国民は大迷惑!
偽善に塗り固められた免許利権で、国民は大迷惑!
偽善に塗り固められた免許利権で、国民は大迷惑!
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 23:52:22ID:???ブワーッハハハハハハハハノ丶ノ丶ノ丶ノ丶ノ丶ノ丶ノ丶ノ丶!!!!!!
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 23:55:49ID:fzG+smRB0376名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 00:04:14ID:???ることが>>361の例を見てもわかる。クソ警官から天下ったカスジジィもそう
だったんだからな。福岡は知らんが、電車の路線が少ない府県の免許センター
は、交通の便の悪いところにある場合が多い。そのカスジジィは免許センター
までどうやって通っていたんだwwww。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 00:31:07ID:fHxUy0jn0378名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 01:12:59ID:gXWrldkt速度超過50以上 法定 12点
追い越し方法等違反 2点
信号無視(赤色等) 軽傷事故 8点
1年間にこれだけやって、免取りにならなかったな。3〜4年前の話。
特に12点のときは一般道69キロオーバー(Hシステム)。
軽傷事故時の刑事罰は 業務上過失傷害の最高額50万だった。
免取りを免れた理由は、事故が他府県での事故ということで書類が
回ってくるのに 時間がかかり、2点+12点+2点=16点を特例措置により
免停180日(前歴0)とし、 人身事故の8点は免停120日(前歴1)と処分を受けた。
69キロオーバーを含む16点だったけど、聴聞会では「自分の罪を徹底的に恥じる」
ってことと 「(自分はどうでも良いが)片親で田舎に住む母親の生活に支障が出る」という話に
終始徹して、10分ほどプレゼンした。あと事故を起こしているという話も自分からした。
話が終わると無言で「特例」の印をドンと押してもらい、
「事故の件は前歴1での処分」と言われたときは嬉しかった。ちなみに場所は東京近郊県。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 01:17:28ID:???特例も言い訳も必要ないよ
その16点なら、普通減免だから
つか近郊ってなんだよ?
公安委員会くらい隠したってメリット無いだろ?
この埼玉人が
0380378
2008/04/04(金) 01:21:51ID:gXWrldktスマソ、二俣川なんで神奈川県です。
そうなんですか?当時、自分で色々と調べたときは
一般道で50オーバーがあると減免はきつい・・・と見たことがあったので。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 10:04:01ID:moj38uVZ学習能力0の免取DQNのようにダークサイドに落ちることなく、明るい人生を歩んでください。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 11:34:00ID:B+kDRcpp聴聞会の詳細を教えて下さい。
0383名無しさん@お腹いっぱい
2008/04/04(金) 11:39:55ID:kJnxbc06三回目だけど毎回違うこと小出しにしてくるな〜もう暇な時期だから俺ら免取り軍団が収入源かよ
月曜からまたがんばるぞ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 14:09:54ID:PF8zoM6d時間も金もふんだんに使って、贅沢で有意義な世界があるんだねw
0385378
2008/04/04(金) 14:34:37ID:gXWrldkt呼ばれたのは一番最後。とにかく誠実に有りのままを素直に話した。
(↑で話したことや急に高級車に乗って、浮き足立っていた心境等)
仕事で成功した年で今までカローラクラスの車しか乗ったことなかったんだけど、
ベンツのSLを買って、安心して飛ばせられるもんだから違反のオンパレード。
20代最後の年だったんで若気の至りというか本当にお恥ずかしい限りです。。。
ちなみにこの信号無視を最後に今まで無事故無違反です。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 18:15:17ID:???意見の聴取で減免とは羨ましい。
自分は速度違反で免取ですが上申書まで書いて挑みましたが駄目でした。
某サイトでは56km未満はセーフ、それ以上は減免の事例は無いと書かれて
いたので(自分は59kmオーバー)、ま、半分諦めムードでしたが。
あと、警察本部内の公安へ呼び出し受けるのはアウト組、免許センターに
呼ばれるのはセーフ組って分け方もある様です。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 18:37:19ID:???いつも以上に気を付けるポイント
・踏切一時停止
・信号黄色での強行突破
・黄色線での車線変更
・横断歩道歩行者妨害
この時期にシートベルト、飲酒、携帯、速度超過の基本中の基本で
で捕まる奴は無免運転者の恥と心得よ。
各自の奮闘を祈る。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 20:12:29ID:???ローカルでスマンが6号水戸街道から環七に左折するガードの下で
よくそれで捕まえてるよ。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 20:22:15ID:???そんな通知出てねえぞ、アホ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 21:48:10ID:9GSMhpYk0391名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 22:05:55ID:kCq8ulp20392名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 22:59:34ID:???0393名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 23:00:07ID:???頑張れ
免許取ったら、もう世の中怖いもの無し!な気になるからな
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 23:03:40ID:???交差点手前の30メートルの白線のこと?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 23:22:33ID:???これ、どういう時に成立するの?
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 23:30:49ID:???横断歩道を歩行者が渡っている時にその通行を妨げたり
歩行者が渡りきるまで、その手前で一時停止しなかった場合
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 23:32:50ID:???0398名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 00:00:31ID:???0399名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 01:17:28ID:???0400名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 02:31:13ID:???ずっと点数が消えないの
例えば書き換えまで受けないと、書き換え時に
講習無く停止が入って、処分開けに受け取ってから
前歴になりので、そこから1年間の無検挙がないと
綺麗にならない
それと、現状は90日分の点数や前歴が貯まったままなので
簡単な違反で取り消し
無検挙の空白期間は何年でも適用されない
当然、処分を無視してきた輩には聴聞会でも減免は無いだろうう
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 02:34:58ID:???監視している警官のさじ加減で決まる。
歩行者妨害の違反は運転手と警官でもめる事が多い。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 04:27:09ID:DOTcGaiD駐禁、酒気帯、取消、無免許、無免許で今現在、欠格中なんだが
前歴何回になるんだ?
再取得したら何点で取消ですかね?
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 07:53:02ID:???0404名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 09:27:00ID:???処分の明け後に1年間無違反検挙で過ごせば次の行政処分時に前回の前歴は加算されない。
つまり1年間無事故無違反だった事が1回でもあれば前回の前歴回数はリセットと思って良い。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 17:18:17ID:???教習所に無事通いはじめられたとのこと・・おめでとうさんです。
羨ましい限りだす。
今日に至れた「秘訣」を・・・ぜひ!!!
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/05(土) 22:02:11ID:S1Li1zqK0407名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 05:18:21ID:rljDmwZI欠格明け後に再取得し一年無事故無違反で過ごせば今までの前歴は、加算されないので0になるとゆうことですね。
では再取得してからの一年間は何点もらうとアウトなんですかね?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 07:55:07ID:6XuN/uGx先々月に車の免許あり、中型バイク無免許+8対2の軽自動車との事故で捕まってしまいました。今まで前歴ナシです。
今月に意見の聴取と検察庁(事故の件について)に行く事になりました。
やはり取り消しになってしまうのでしようか?
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 11:10:34ID:???間違いなく取り消し。
せいぜい後悔しろ。
そんで頭を取り消し後に切り替えろ。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 14:44:06ID:6XuN/uGxちなみに事故は相手が悪いです。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 14:51:26ID:???免取確定
そうそう、無関係ではあるが相手側が無免許運転を盾にイチャモン付けてくる可能性が・・・
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 15:11:58ID:???事故は相手が悪いんなら、無免許の19点だけで、欠格1年で済む。
良かったな。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 16:06:10ID:???0414名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 16:37:01ID:???おれも無免許が12点の時代に少し乗ったことがあるがな
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 16:46:59ID:???これが90ccだったりすると立ち直れないわな>>410
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 17:05:41ID:???0417名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 19:47:25ID:???さすが交通安全週間の初日だけあって、これでもかって位、違反しそうなポイントを警官が見張っている。
もう危なくてしょうがない。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 20:16:04ID:AaQPk7cYあれ?19点じゃ?何年前まで12点だったんですか?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 21:38:01ID:???10年位前まで
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 21:58:12ID:???その後、点数と反則金が変更になった
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 23:55:26ID:???残り320日ぐらい
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 00:23:57ID:???昨日、国道を走っていたらいきなり前に割り込んで入ってきてありがとの
サインも出さないでシカトよ。助手席の女と喋りに夢中でさ、
免許持ってたら引き吊り出してフルボッコにしてたのによ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 00:28:38ID:???ただKに遭遇した時に変にキョドらないようにしないとヤバイ
あと、妙にキッチリと法規守っているのは逆に怪しいとKは言ってたから
さじ加減が難しい
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 00:51:38ID:???初心者マーク付けろ。
それで完璧
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 07:47:36ID:Qo0QCirk0426名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 08:02:30ID:onP3noCL出来ると合法かは別だろか
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 08:40:52ID:KNcckiwB免許有無とかあんま関係なくなってくるな。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 09:36:37ID:???無免が見つかっても何のお咎めも無いんならな。
実際は検挙されれば刑罰があるわけだし、それを覚悟の上で
生活の為にやむなく乗っているだけで、しかも乗るにあたって
相当の注意や制約を受ける。
免許がいらんわけがないだろうがアホが
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 10:32:56ID:TsotSL3C0430名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 10:58:15ID:???0431名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 11:04:44ID:TsotSL3C0432名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 12:01:24ID:???ゼロ、今年2月に再免許取得済み
今は皆の応援に回る身だ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 12:13:45ID:Qo0QCirk再取得お疲れさん。
0434☆無修正裏DVD〜ALL750円〜☆
2008/04/07(月) 12:20:24ID:YsV6gwys☆LoveSex☆
〓〓〓〓〓〓〓〓〓
オープニングセール実地中
〓〓〓〓〓〓〓〓〓
★完全無修正【裏】DVD/1枚750円
★激安アダルトグッズ/ローター250円〜
★激安コスチューム衣装/ALL30%OFF!!!
http://lovesexlove.cart.fc2.com/
現在続々ラインナップ中、まだまだ商品は少ないですが、良
質で安心価格☆お客様のご要望にお答えします。
∬自信を持ってお勧めする商品を揃えております∬
突然のメール大変失礼致しました。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 12:29:50ID:???再取得は一発試験だったから費用は雑費含めて合計7万5千円也
違反金は、免取りのきっかけになった赤キップ(罰金9万円だった筈)
の違反は結局不起訴になったので払っていない。
欠格中もいつも通りに乗ってたし、まあ被害は最小限に抑えたつもり。
もっとも過去20年間の累積だと20万ぐらいは交通違反の罰金払ってるね
ホントにもったいないと思う
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 13:58:45ID:Qo0QCirk0437名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 15:08:57ID:???0438名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 17:23:52ID:+dJlqs6p確か飲酒の場合は、相手には出るけど自分には出なかったよな?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 17:25:37ID:???前の方に同じ話題あり、前レス参照の事。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 17:27:46ID:???はい。アナタの所得税と同じに国庫に入ってから
教育や防衛や国債の買い戻し等に分配されます
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 17:32:13ID:JEwS9C52ホントだよww。
正確には、罰金と反則金は国庫に入り、雑収扱いだよ(当然だよな)。
ただし、反則金については国から各自治体に「交通安全対策交付金」として配分されているんだよね。
その配分割合は、各自治体の実情等を勘案してとなり、反則金の歳入額が多い少ないは、関係ないよ。
配分された都道府県や市等は、各予算編成で道路標識の整備や安全教育等に充当したりしているようだけど、安全協会に助成等しているかは、その自治体の予算案や執行状況を見ないと分からない。
でも、警察の給与等に使われていないことは確かだ。
各自治体の予算を調べれば、「交通安全交付金」の執行状況等が簡単に分かるし、広報もされているよ。警察予算等もね。
だから「反則金で警察の予算が…」等という中坊のようなレス見るとwww。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 18:42:56ID:???勿論追ってこなかったから助かったが、超血の気が引いた。一昨年の1月位だがね。
あわや取り消しだったよ。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 19:03:21ID:???東京ですが
仕事忙しくて平日休めないので
厳密な本人確認とかありますか?
免停講習は何回か経験あって、1日講習だと即日免許返却でバレそうとは思うけど、免鳥講習なら顔写真とのチェックもなさそうだし替え玉でいけるかな、と
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 19:11:21ID:V+yY7Hq1取消講習受講証に顔写真を張りますから。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 19:16:05ID:???長いのぉ?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 19:17:44ID:???これってある意味アクキン?
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 19:48:21ID:???専ブラ使え、例えばこれ
http://gikonavi.sourceforge.jp/
人大杉は2ch全体の問題。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 19:49:33ID:???免停3ヶ月なんて免取者から見れば夢の様な処分だ
長いなんて言ったら罰が当たるぞ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 19:57:19ID:???0450名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 21:09:23ID:onP3noCL免取の身分の自分には一年の免停でも夢の様だ。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/07(月) 22:31:21ID:WlfNGziG地域によっては仮免がないと受講できないので
仮免に写真貼ってますよね・・・だから、替え玉は難しいかと
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 02:11:44ID:???そんなもん、メントリって言わんのじゃぁ_・・・・・・・のやよ。。。
あてら、何年やぁ?・・・と、おもたはんねん・・・・・・・・・・・
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 07:43:23ID:D8fYBF7b行政処分歴はなくなるということでいいですか?
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 08:59:11ID:GniMt0XZ0455名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 09:35:47ID:???お前、別スレで同じこと聞いてなかったか。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 10:21:49ID:???ただカウントされないだけで処分歴は残る。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 11:33:18ID:D8fYBF7b別スレでは回答頂けないようでしたので、こちらで伺いました。
>456
ありがとうございます。
結局、免許停止や取消の基準となる点数がもとの状態にリセットされるには、無事故無違反を一年間続けるだけでは足らない、
ということでしょうか…
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 11:39:47ID:???ばれたら警察一家のマスゴミに晒される。ばれる可能性も高い。やめたほうがいい。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 11:41:05ID:???点数は1年でリセットされる。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 12:39:27ID:???処分点数計算の元になる行政処分歴(前歴)の回数は1無事故無違反なら前回の回数には加算はされません。
行政処分1回目(この時点で前歴1回)→1年間無事故無違反→再度違反(処分点数の前歴計算は0回で良い)
ただし、いったん行政処分の点数に達して公安員会から意見の聴取に呼ばれた時、これまでの処分回数は
相手側の処分の判断材料として過去何年間分を見られます。この時点では1年間程度で過去の前歴が消え
るわけじゃありません。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 12:46:24ID:???一週間前に普通免許無免で捕まって、現場では赤切符にサインして
○月×日に簡易裁判所に出廷して下さい、で終わったのですが、
次の日に「話に不自然な点がある」とのことで出頭、調書を書いて
後日検察の方から連絡があるからそれまで待っててくれ、となりました。
「不自然な点」は解消されたのですが初無免が10年前、常習が5〜6年前
というのが重くとられ検察の方に回されたのだと思います。
そこで質問なのですが、検察からの呼び出しは
概ねどれぐらいの日数がかかるものなのでしょうか。通知は文書でしょうか。
前歴なしの初犯ですが罰則はどの程度のものが考えられるでしょうか。
よろしくお願いします。
…読み返してみたら完全に新聞の人生相談だな…。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 13:42:41ID:???何で初犯なの?
少なくとも、初無免が10年前、常習が5〜6年前って
コレは捕まっていなかったけど供述で自白したというコト?
検察は3ヶ月以内にはくるだろう
罰金は20万程度だろ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 14:55:11ID:???常習のことしゃべらなければいいのに。自分に不利なことで、クソ共がわから
ないことをしゃべっても墓穴掘るだけ。素直に話したからって何も有利なことは
ない。
アメリカだと、警察に検挙されるときに、「自分に不利な供述をしない権利がある」
等々といわれるんだけど、日本のクソ警察はふんぞり返ってるだけだからな。
いい加減なあてをつけ、見込み捜査の世界。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 15:20:25ID:???被疑者の犯罪歴を調べるのは警察・検察とも基本。
「ミランダ警告」の意味を取り違えているし、黙って
いればばれないと思うほうがどうかしてる。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 16:22:42ID:???だったら自分たちで調べさせれば良い。
憲法38条1項で「何人も、自己に不利益な供述を強要されない」として被疑者や被告人に黙秘権を認めている
黙秘権は憲法に認められた当然の権利です
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 16:25:28ID:???軽犯罪(罰金刑程度で済んだ場合)で罰せられた後、
5年以上、犯罪歴、処分歴が無ければ前歴・前科の
記録は消えますよ。
だから初犯扱いなんでしょう。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 16:52:50ID:???【扱う】のは官であって本人じゃないだろ?
運転経歴書とったって30-40年の違反歴出るというのに
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 16:53:51ID:???話しから察するに現場での供述で苦し紛れに辻褄の合わない事を言ってしまって、後日検察へ
の呼び出しになったわけですね。
あなたにアドバイスです、その場逃れの作り話やウソはいけません、必ずボロが出ます。
ではどうするか?、自分に不利な事は言わなくて良いのです、もし聞かれても「忘れました」
「記憶にありません」と言いなさい。
もし後日証拠を突付けられても「昔の事なので失念していました」「あの場では気が動転して
いて思い出せませんでした」で済む話しです。
下手な嘘は深みにはまります、だから余計な事はしゃべらない、聞かれた事についてだけ答え
不利になると思えば「記憶にありません」で押し通せば良いのです。
調べれば分る事なら調べさせれば良いだけです、もし相手が調べなければそれは相手が
職務怠慢なだけであなたのせいではありません、忘れる事は罪ではありませんので。
検察での取り調べでも冒頭で必ず以下を言われる筈です。
「あなたは自分に不利な証言を拒否する権利があります。弁護士を呼ぶ権利があります。」
交通違反の取締りでは一番馬鹿を見るのは正直者です、今後は心しなさいな。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 17:59:31ID:???その官のお決まりで罰金刑以下の軽犯罪の場合は5年間再犯しなければ
公的機関の犯罪人名簿から名前が削除される。
もちろん全ての記録、履歴上から名前が消えるわけでは無い。
意味を履き違えるな
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 18:10:03ID:???誤解しているのはあなたです
名前が消えるのは現在戸籍のある役場の犯罪人名簿からで
禁固刑では10年、罰金刑10年或いは5年で削除されます
警察および検察等の司法関係で管理している記録からは
本人死亡の確認が取れるまで削除されません
0471470訂正
2008/04/08(火) 18:10:48ID:???正)禁固刑では10年、罰金刑は5年で削除されます
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 19:10:37ID:???ひょっとして犯罪者さん?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 21:16:47ID:f+8EYIk10474名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 21:49:42ID:???0475名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/09(水) 00:47:05ID:XMDo6sMB0476名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/09(水) 01:13:14ID:???一つ教えてあげるけど
無免許をはじめ、赤切符の重罪は書類送検を経て
裁判が前提なので
供述に辻褄がどうであろうが、検察官は呼び出すよ
まぁ。略式裁判や正式裁判や事前聴取といった枝葉に分かれると
いう違いはあるだろうが
もしかして、呼び出さないことがあるとでも思ってる?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/09(水) 01:50:21ID:WLlB+i2v短くする裏技無いのかねぇ? 海外でライセンス(運転免許)取っても取消し中は日本では使えないし… 何か?方法ないのかな
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/09(水) 07:43:23ID:???切符も調書も呼び出しも無しで一ヵ月チョイ
今後どうなるのですか?
0479468
2008/04/09(水) 09:22:32ID:???赤キップは刑事罰を伴うので簡易裁判所への出頭があるのは当たり前です。
ただ>>461の書き方だと、その簡易裁判の前に現場での供述で矛盾があるので
再度呼び出された様に読めたんだけど、ただ、よくよく読むとなぜに検察?とは
思います。
つまり、単に>>461は無免許運転の刑事処分で簡易裁判で呼び出されただけ
なのですね。
そうなら確かにこれは私の誤解でした。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/09(水) 09:57:50ID:X5ILInVP0481名無しさん@お腹いっぱい
2008/04/09(水) 10:12:14ID:Oz8jLRQy免取りの方々が免許取るまでの報告スレを
お願いします。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/09(水) 10:15:22ID:XMDo6sMB0483名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/09(水) 10:17:25ID:???状況説明が足りなさすぎる。
どんな状況で「発見」され、現場でのやりとりがどうだったのか少しは詳しく書いたらどうだ?
そうじゃなきゃ「どうなるんでしょう?」って聞かれても他者には想像でしか回答出来ないよ。
で、道交法違反(無免許運転)で書類送検されたのなら、これから検察局の呼び出し(刑事処分)
と公安委員会からの呼び出し(行政処分)の2つが通知が郵送で来ます。
両者は別の期間なので呼び出しの日程は前後します。
どちらも混み具合によって呼び出しまで1ヶ月から数ヶ月程度かかる事があります。
気長に待ちなさい。
で、「調書無し」ってのが気になります、もしそうなら現場で
「まだ10日ぐらいだから、今回は見逃してあげるから、すぐに更新手続きをしなさい。
まだ間に合うから、それまでは乗っちゃ駄目だよ」
と、優しい警官が言ったのなら、下記を読め、そしてすぐに行動しろ。
ttp://www.driver.jp/license/howto/lapse.html
もっとも最近は下記の様な(他類似事件あり)事もあって、現場でのお目こぼしの
可能性は著しく低くなった、まったく嫌な世の中だ。
ttp://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20080225-327322.html
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/09(水) 10:22:53ID:???ググればあるよ、わざわざ立てるなよ。
ttp://www.crowner.co.jp/~license/
ttp://otamania.hp.infoseek.co.jp/menkyo.html
上を見ればそれで十分だ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/09(水) 11:02:17ID:???右折車と原付(自分)の事故で指摘されました
気になるのは
警官に「後日呼び出すかも?」と言われたが
一ヵ月をすぎても連絡無しなので調書なども無しと言う事です
調書も切符もなしと言う事は送検とかもされないと思っていますがいかがでしょうか?
免許は警官にも言われたのですぐに更新しました
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/09(水) 11:46:25ID:XMDo6sMB0487名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/09(水) 11:58:57ID:???事故やったなんて大事な事をなんで書かない・・・
で、現場で無免許運転で赤切符を切られてそれにサインしたの?そこもポイント
「調書無し」「切符なし」と書いてるけど、その意味が「その場で違反理由を供述して切符にも
サインしたけど、その違反切符自体はその場では手渡されなかった」、「事故の後に呼び出し
が来ていないのでその後に調書も取られていない」の意味にも取れるので判定が微妙。
赤切符の違反でも、その場では供述と切符にサインだけで何も渡されずに、書類だけ回されて
後日呼び出しは普通にあります。
で、呼び出し通知は行政処分(公安員会)、刑事処分(検察局)から2通来ますが、両者は別の
期間なので日程は前後します、住んでる地域によるけど混んでいると通知が来るまで数ヶ月
待たされる事があります。
1ヶ月程度じゃなんとも言えません。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/09(水) 12:33:41ID:???心配なら自分が住んでいる場所の警察本部交通部運転管理課へ電話しなさい
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/09(水) 12:57:32ID:???スイマセン
サインの類いは一切して無いです
あくまでも 後日呼ぶかも と言われ、免許の裏に失効確認と書かれただけです
電話で聞くのはチョット怖いです
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/09(水) 13:06:26ID:???ttp://www.insweb.co.jp/0autoins/05knowhow/02.htm
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/09(水) 13:11:08ID:???>>481が知りたいのは免許の再取得の方法ではなくて、無免の身でどう警察の目をかいくぐって来たか
その話しの事を言っているんだろう
ま、その為のスレがここなんだけどねw
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/09(水) 23:00:35ID:???たぶん無免許の方は10日ぐらいの失効だから見逃してくれたんだと思うよ。
びくびくしなさんな。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/10(木) 00:36:23ID:gM8KmDMh0495細川徳生
2008/04/10(木) 02:19:29ID:fX/7B0AI0496名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/10(木) 07:28:24ID:aOhzOvE+0497名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/10(木) 08:41:16ID:inSsi+fz車買う時に免許なんぞいらん
自賠責は車に付く、本人じゃない
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/10(木) 10:38:18ID:???任意も賭けられるから心配すんな
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/10(木) 10:49:35ID:ONZ0MQcc0500名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/10(木) 11:10:18ID:ONZ0MQcc0501名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/10(木) 11:34:36ID:???ちょっと考えれば分る事
例えば親が子供のために車を買ってやる、車の名義は親名義、乗るのは子供
その親が免許持ってなきゃディーラーは車売らないか?そんな事はないだろ?
車の保険だって、あれは車にかける保険であって運転手にかける保険じゃない
から契約者の免許有無なんて関係ない(本人限定とか家族限定ってのはあく
まで保険の適用条件の一つであって加入条件じゃない)
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/10(木) 14:09:34ID:ONZ0MQcc0503名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/10(木) 14:42:47ID:MBsO4kng0504名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/10(木) 14:57:20ID:???自分側への賠償はおりないが、対人対物など相手側への賠償は対応するよ
まあ、相手に支払った保険金の請求が来るかどうかまでは関知しない
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/10(木) 15:31:31ID:9QsiY0o40506名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/10(木) 16:42:08ID:???自分側に対する保険が適用されないだけだ、それがペナルティ
無免許時の保険適用について
ttp://www.insweb.co.jp/0autoins/05knowhow/02.htm
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/10(木) 17:00:45ID:???0508名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/10(木) 17:05:49ID:???0509名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/10(木) 17:29:21ID:???脳内お花畑だな
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/10(木) 18:52:02ID:???あるんだからマメにチェックしろよ
ただ、あそこを見るのは、これから走るルート上に検問があるかないかだけ
じゃないぞ
何日の何曜日にどこでどんな検問をしているか、その傾向も把握する事だ
そして、やばそうな日、曜日、場所を嗅ぎ分け避けて通るカンを養うのだ
身を守る秘訣だぞ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/10(木) 20:10:06ID:ONZ0MQcc0512名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/10(木) 21:11:52ID:0vRkaF220513名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/11(金) 00:52:57ID:D4zOHDBQ欠格が延びましたがそれもあと数日で明けます
取消講習も受け、教習所に入りなおし卒業、
欠格明け早々に免許センター受験行ってきますが、
その際、受験手続きする時に欠格があったことや無免許運転で
捕まったことなど申告するのですか?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/11(金) 00:53:45ID:D4zOHDBQ欠格が延びましたがそれもあと数日で明けます
取消講習も受け、教習所に入りなおし卒業、
欠格明け早々に免許センター受験行ってきますが、
その際、受験手続きする時に欠格があったことや無免許運転で
捕まったことなど申告するのですか?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/11(金) 01:32:37ID:???みんな、元気にしてるかい?
どうにか、亀さん!しながら・・でも、乗り切ろうねっ!
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/11(金) 08:04:13ID:/8OOOir70517名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/11(金) 08:06:53ID:???おめでとう
全く何も言わなく良いです
免取の件はもう脳内から消しても良いですよ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/11(金) 08:58:02ID:D4zOHDBQありがとうございます
頑張ってきます!!
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/11(金) 11:27:38ID:???交通安全週間中なので、帰り道も注意して帰ったけど…
自宅までの道中で、鼠取り2ヶ所、シートベルトの待ち伏せ1ヶ所を通った。
前の車が指差されて笛吹かれてるのを、後ろでドキドキしながら見ていた
下手なアトラクションよりスリルを味わったぞ…
危ない橋は渡るモノじゃ無いなぁ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/11(金) 11:40:34ID:???無免の身で車検切れ車乗り回すなど自殺行為です
>>519
あなたも免許センター周辺に無免の身で近づくなど自殺行為も良い所ですよ
そんな時は公共の交通機関にしなさい
あと注意して欲しいのは、他県を走る時に知らずにその県の免許センターの
近くを走ってしまう事です、特に免停講習帰りの人間を狙う夕方頃は鬼門です。
自分が住んでいる地域以外の周辺県の免許センターの位置も把握しておきましょう。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/11(金) 11:56:04ID:???(特に都内の人)
先日、通りがかる車を止めて飲酒か免許チェックをしているのをみかけました。
大通りで車の往来の激しい通りに面している警察署ではまず大丈夫と思い
ますが、裏通りにあって交通量が少ない(車を止めやすい)警察署が危ないです。
普段は警察署の前を通ってもどうって事は無いですが、今の期間だけは避けて
通りましょう。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/11(金) 12:26:57ID:???どんな感じのネズミ捕り?隠れたオマワリが三脚上のレーダーを構えているやつ、
それともそれとなく止めてあるレーダーパト?
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/11(金) 13:50:08ID:???昼飯前や夕方帰署するまでの時間つぶしにに張り込んでいること多し
こういうところはパトだけじゃなく自転車やバイクに乗った巡査などの猟場だったりするからね
0524名無しさん@お腹いっぱい
2008/04/11(金) 14:00:06ID:vm46NnMx学科四回実技三回・・・・・・・勉強はした方がよかったよ
GW開けから本免がんばってきます。
0525名無しさん@お腹いっぱい
2008/04/11(金) 14:00:35ID:vm46NnMx学科四回実技三回・・・・・・・勉強はした方がよかったよ
GW開けから本免がんばってきます。
これから免許マニアにでもなるかな
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/11(金) 14:21:49ID:???学科は一発合格が基本と肝に銘じよ
1発おkだったら実技2回くらいになったかも
学科は最終的には合格すれば良いんだが、合格までの課程、成績が
実技の合否に影響してくるんだ
学科を何度も落ちているようだと実技成績が微妙な時は不合格とするからね
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/11(金) 14:34:27ID:???逆にそんなに平日休める身分が羨ましいよ
・・と仕事中に2chで遊んでいる俺が言ってみる
0528無免70日目
2008/04/11(金) 16:09:47ID:???0529名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/11(金) 17:41:01ID:???0530名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 01:24:31ID:184bAxLo具体的なノウハウ乙。
結論としては交通状況を把握している地域に極力限定するべきということになるね。
やはり捕まらない最大の方法は「乗らない事」これを踏まえて、どう満了するかと言う事を考え行動する。ここの基本中の基本と考えるべきだ。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 01:34:49ID:184bAxLo一見キャッチぽいがこれを受けて学科は落ちた事がない。費用的には3千円くらいだった。
もしかしたら他にもあるかもしれない。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 02:05:12ID:Z/X6WZ7H0533名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 05:01:20ID:184bAxLo自分がどういう人間かを客観的に理解することで行動に対策をたてやすくなるのは事実だな。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 10:40:43ID:???0535名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 11:03:28ID:???これは、何らかの方法で入手した試験問題(本物)のコピー
多くの場合、問題パターンは五つくらいかるけれど、丸暗記組には重宝する
但し、新しい問題に切り替わるタイミングによっては、ゴミの場合もあるけどね
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 18:18:13ID:???0537名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 18:43:12ID:???90CCのバイクにノーヘルで乗って(普通免許しかない)無免許で取り消し。
一年たって一年かけて教習所卒業 半年後学科受けて合格
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 18:48:03ID:???夜中に信号無視したら交差点にパトカーいた。
やばいかなと思いつつ次の信号で止まったら後ろからすごい勢いできて前に付けられた。
終わったと思った瞬間俺が取った行動は・・・
バックしたWWW
前ちらっと見たら必死にUターンしてたが左折して路地に入って逃げ切った。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 19:00:51ID:???ポリ「免許見せて貰えますか?」
俺「家に忘れました」
ポリ「名前と生年月日教えて」
俺「○○で(連れの名前)○月○日です(適当)」
ポリ「ちょっと待っててね」
その間に連れに電話して住所、生年月日、本籍地聞いた。
ポリ「おかしいなぁ?もう一回生年月日言ってくれる?」
俺「○月○日」
ポリ「あれ?おかしいなぁ?」
ポリB「ちゃんとしろよ!」
ポリ「はい、家に免許取りに戻って下さいね」
俺「わかりました」
勝った!
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 19:10:44ID:???0541名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 19:11:35ID:???以上です。
もう笑い話しですね^^
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 19:24:16ID:C9BR17GO0543名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 19:29:33ID:???団塊世代まっぽの大量退職に備えて、金をとりっぱぐれないように
したのがその制度らしい。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 20:25:59ID:oQ7+YmfL0545名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 22:05:37ID:87mCqcLY0546名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 22:06:28ID:???0547名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 22:10:45ID:h2Np+Mk4技能は何度も試験場へ行く根気が無いのでもう教習所でしようと思いますが・・・
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 22:44:06ID:V+HSCNP2学科だけ合格しにいくとか無理。試験場でも先に技能だしね。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 23:03:27ID:h2Np+Mk4やはり無理でしたか・・・
ありがとうございました。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 23:11:21ID:???あれ?
・試験場で学科受かってから教習所卒業の場合、再度学科試験受ける必要は無い
・試験場は学科が先
だったと思うのだが。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 23:20:28ID:V+HSCNP20552名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 23:23:53ID:h2Np+Mk4そうなんです!
とりあえず違法じゃなく手っ取り早く取る方法を考えると結局その手しか
ないのかなと思い質問をしてみたんです。
あの学科の授業をまた受けるかと思うとキツイんで・・・。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/13(日) 01:12:38ID:MipbubAl0554名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/13(日) 05:12:07ID:njB1X8ue仮免だけど試験場で学科合格して証明書出してもらって合宿行ったら
学科試験は無条件パスしたよ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/13(日) 13:47:19ID:???ニュースで数十年間無免許男、検問で発覚
的なニュース希望
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/13(日) 17:11:31ID:???聞いたことのある話なんだが、同性の兄弟がいてる場合・・・免許もってる方が紛失届けを出してもらって
次に自分の写真を持って、再発行してもらう・・というのはのは?どうだろうか・・?
また、事故は無理だとしても、軽い違反の時には兄弟の氏名と生年月日を語る〜というのは・・?
同性の兄弟が無いので試せないので、想像ですまない。、・・・ふと、事故さえしなければいけそうな気がして・・。
だめかな
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/13(日) 19:56:06ID:???自分のケツぐらい自分で拭けよって一括されそう
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/14(月) 00:24:39ID:yhSFYxJq0559名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/14(月) 03:15:17ID:???昔知人に双子がいて、その戦法をやってたよ。違反したかは知らんがね
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/14(月) 11:23:19ID:zOAQBZyv0561島
2008/04/14(月) 13:00:50ID:???0562名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/14(月) 13:18:00ID:???後学の為に聞きたいが、何で捕まった?
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/14(月) 18:20:06ID:jDgIcRGj余裕でオケ
免停中その手口を使った
免許不携帯で切符きられることは
シーベル携帯取締り以外ではほとんどない
話さえ通しておけば知り合いの名前住所生年月日
騙っとくのもヨシ
皆々の幸運を祈る
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/14(月) 20:04:36ID:???違反内容はシンプルだし(一般道での大幅速度超過)、測定データを覆す証拠がある訳も無し、とっくの昔に
行政処分は決まって今さら刑事罰でゴネて例え不起訴に持ち込めても行政処分の取り消しの可能性は無い
に等しいから検察とバトル気はさらさら無し
「はいはい、事実関係相違御座いません、略式でお願いします」
でサクサクと15分ぐらいで終了
罰金(たぶん満額10万円)の振込み通知が5月ぐらいに来る筈、自動車税と重なって大出費だ(泣
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/14(月) 21:29:54ID:s7mNwlRO0566名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/14(月) 22:34:47ID:???今は裁判の前に検察庁に呼び出され事実確認をやってから本人に正式裁判(簡易裁判所で裁判)か略式裁判(書類審査のみ)
か、どちらを選ぶか聞くやり方です(これは裁判所の裁判の負荷を減らす為です)
略式裁判を選んだ場合、担当官が書類を作成し裁判所へ回して、書類審査だけで裁判所は量刑(罰金額)を判断して、本人
罰金額の通知と、次に振り込み用紙が届きます、振り込んだら以上終了。
正式裁判を選ぶと裁判所で裁判官の前で意見を述べてから判決が下されます。正式裁判で敗訴しても罰金額は略式裁判の
金額と変わりません、裁判費用もかかりません、だから少しでも不服があるなら堂々と裁判して判断してもらった方が良いでしょう。
ただし裁判の日には仕事を休む必要があります。
違犯の事実関係がハッキリしていて、今更裁判やっても結果が同じなら、手間のかからない略式裁判を選ぶべきです。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/14(月) 23:18:18ID:s7mNwlRO振り込みだなんて
詐欺グループみたいだね
どうも
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/15(火) 01:18:22ID:???何十万も現金で持って来いってのは無茶な話しだしな。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/15(火) 01:20:16ID:1o619SWS毎日祈ってますよ☆
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/15(火) 01:29:44ID:lyZhYBRr0571名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/15(火) 01:30:33ID:???0572名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/15(火) 01:32:24ID:???「無資格運転」でググれば30秒で答えが出るよ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/15(火) 08:27:07ID:kEwCq+XW見て
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/15(火) 16:22:49ID:???処分って全然連携してないのね。
こっちから見れば一つの違反に対する一連の処分なんだから、少なくとも
双方の処分について互いに情報交換ぐらいはして欲しいもんだ。
意見の聴聞の時
公安委員「もう罰金は支払いましたか?」
俺「まだ何も通知が来ません」
公安委員「ああ、まだこれからなのね」
検察庁呼び出しの時
受付官「身分証明の為に免許証を出して下さい」俺「免許証?今はありません」
担当官「今は免停中なのですか?」俺「違います、1年の免取りです」
とっくの昔に取り上げられた免許を出せって言われたり、今は免取り中ですか?とか
ボケた事聞かれたりかなり神経逆なでされたよ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/15(火) 17:01:04ID:???しょうがないだろ。
刑事事件は「人」を裁くんだし
行政処分は許認可、免許制度の「資格」を裁くんだから
極端な話し、一切の罪に問われない不可抗力な刑事事件であっても
行政は許認可、免許制度の権限を行使して制限を行える
んだから
まったく別系統
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/15(火) 18:43:47ID:???昔は刑事処分で不起訴になったら行政処分も即取り消しだったよ
その頃はどう説明してくれんだよ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/15(火) 21:02:22ID:WdaP2cKI0578名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/15(火) 22:21:27ID:xZYiAyl80579名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/15(火) 22:45:36ID:gqd9glP10580名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/16(水) 01:45:51ID:???とうぜん、無罪判決で行政処分が取り消されることは
あるけど
レアケースとして書いたのだが?
たとえば、取消処分や停止処分を受けてから
処分が撤回されたって、停止中や取り消し中は
もう戻ってこないだろ?
理解できる?
行政監督はその許認可、免許で市民に影響があると判断したら
司法判断を無視して執行するって言ってるの
後日無罪になっても、行政の処分はすでに終わってる
可能な限り復権はしてもタイムマシンは無いからね
国会議員や公務員の失職は有罪判決を「待って」から執行されるだろ
疑わしくは罰するで、懲戒処分を先にする場合はあるけどね
だけど、許認可、免許制度は司法判断を待たないで執行されるから
「一切の罪に問われない不可抗力な刑事事件であっても」執行される
という書き方をしたんだが、理解できますか?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/16(水) 07:58:04ID:5pi09pvv0582名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/16(水) 08:22:17ID:QdCxa5aqそれがフツーに納得できるモンなのかどうかだろ。
おかしいと思わねーのかよ。
行政処分に瑕疵があった場合その責任者に逆に刑事処分課せる
のでもあれば納得できるがね。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/16(水) 09:16:10ID:???国民の総意で決定されたシステムだから
文句があるなら外国に亡命しろ
仮に、刑事責任の追及を待ってから、許認可免許の
制限をした場合は
疑惑の許認可を継続するということ
躊躇無く人を挽き殺したかも知れない人間を市民生活の中に
何の問題もなく継続して運行させたりできないだろ
何年もの刑事裁判で最終的に被害者の自殺が判明して
無罪になるかも知れないが、とりあえず免許は制限させる
医師でも自動車でも金融でも不動産でも薬事でも食品でも
あらゆる、許認可や免許制の物事は
事件が起こった時点で監督官庁は迅速に制限を加えないと
取り返しの付かない二次被害が出るので対応が速いだけ
当然、刑事責任や民事責任を追及する仮定で無実や不可抗力により
賠償責任が生じないケースもあり
監督官庁の行政処分が不当だったという結果は珍しくないが
安全には変えられないので、許認可や免許を受ける前提として
そういう事態にも合意する前提で、御上に許諾を頂いてる
というのが建て前
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/16(水) 09:35:32ID:???3 刑事処分との関係について
違反行為が客観的に明らかであるにもかかわらず、公訴が提起されていることを理由に行政処分を
留保する事例が見受けられるが、行政処分は将来にわたる行政目的の確保を主な目的とするものであって、
過去の行為を評価する刑事処分とはその目的が異なるものであるから、それを理由に行政処分を留保する
ことは不適当であること。
むしろ、違反行為に対して公訴が提起されているにもかかわらず、廃棄物の適正処理について指導、
監督を行うべき行政が何ら処分を行わないとすること は、法の趣旨に反し、廃棄物行政に対する国民の
不信を招きかねないものであることから、違反行為の事実を把握した場合には、刑事処分を待つことなく、
速やかに行政処分を行うこと。
上記は廃棄物の違法投棄に関する行政処分の指針ですが、廃棄物→交通に置換えれば
まんま今の交通違反者に対する行政処分の方針になります。
行政処分は刑事処分を待たず、又、刑事処分が不起訴であっても行政処分は撤回せずは
何も交通違反に限らず今の国の行政側全体の方針です。
諦めましょう。
ただし取締りの成立に瑕疵があった場合は警察は行政処分は撤回すると言っています。
参考)ttp://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15653353.html
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/16(水) 11:13:45ID:???必死に刑事処分や刑事処分の仕組みを調べ、処分の回避に全力を尽し、憤慨し、悲嘆にくれて
己の不幸を呪いながら、次回からは絶対に捕まらない、安易に違反キップにサインしないぞと
心に誓っている筈です、良い勉強になった筈。
しかしまだその様な貴重体験をしていないドライバー諸君がいるなら、その人達は以下を肝に
銘じる事。
・違反は現場が勝負、例え事実であっても少しでも軽くする為には嘘八百並べて言い逃れしろ。
正直者は馬鹿を見る、時間を惜しむな、口で頼んで駄目ならその場で土下座でもして泣いて頼め
駄目で元々だ恥など捨てろ、『土下座など一時の恥、免取は一生の後悔』と思え。
・突付けられた違反内容に少しでも疑念があるなら絶対にサインはするな。
一度サインした(つまり認めた)違反を後日に覆す事は至難の業である事を心得よ。
その場逃れでサインして後で不服申し立てが出来るなどと甘く考えるな。まずは徹底的に戦う
べきは違反現場である。
・自己の持ち点は常に把握しておく事、もしその違反が免取に達するならなんとしても回避しろ。
免取は明けても免許は戻って来ない、一度失った免許を取り戻すのは至難であると心得よ。
・刑事処分を伴う違反(俗に言う赤キップ)は、まず現場でのお目こぼしを乞う。それが駄目
なら後は行政処分の軽減に全力を尽す事、その場合に戦う相手は警察・公安委員会である。
検察の刑事処分なんぞ気にするな、罰金刑で済む場合は所詮一過性のものだ、免取に比べたら
最高10万の罰金刑なんぞ、それで済むならむしろ安いと思え。
『処分は免停まで、免取は全力で回避しろ、罰金は我慢しろ』
・飲酒・無免にお目こぼし無し、乗るなら呑むな、無免なら捕まるな。
・「刑事処分が降りるまで行政処分は待って欲しい」は今は通用しない
両者の判断を下すのは別々の組織であり両者の処分対象は異なるものである。
刑事処分は人を裁くが、行政処分はその人が持つ資格能力を裁く。生活へ甚大な影響を与え
るのは行政処分の方、刑事処分が不起訴でも行政処分は撤回されない。懲役はまずいが罰金
刑で済むなら刑事罰は軽く受け流せ。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/16(水) 11:45:00ID:???一番重要なのは捕まらないこと。
次は捕まっても免許証は手渡さず、提示だけにすること。しかしこれが使えるのは青切符相当の軽微な違反の場合。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/16(水) 11:55:06ID:???んなの当たり前だよw
捕まった時にどう被害少なくするかが問題だろう
ま、↓ぐらいは基礎知識で暗記しておくべきだよね
ttp://homepage3.nifty.com/hiro-takeuchi999/page032.html
ただし「免許証の提示は任意」は今は間違い。
昨年の法改正で提示義務化されました
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/16(水) 12:25:47ID:???なにも警官に協力して楽して連中に点数稼ぎをさせる必要はない
たっぷり時間をかけてごねるだけごねてそれで少しでも違反が軽くなれば
それでめっけもんだ
駄目で元々、違反時に異議を唱えたからといって逮捕などされない
例え裁判になっても交通違反程度なら巨額な費用なんて全然かからない
怖がる事は無い
現場で警官に取り囲まれると観念してしまう人が多すぎる
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/16(水) 14:08:33ID:???概ね同意だけど
刑事裁判で逆転無罪判決が出る場合の多くは、警察の立件時に
素直に応じたばあいが多い
なぜなら、警察は素直に検挙に応じた場合は、調書を主に淡々と簡易に
立件作業を進めるため、後の裁判で否認されて、証拠を揃えられると
対抗策がないんだよね
つまり、素直に謙虚に応じ、サインもしておきながら
現場の詳細な情報や証拠を集める
録音、撮影、気象、自然現象を含め周囲環境、証人、前後の行動記録
現場警察官の詳細を徹底的に
それを元に違法な検挙実体を追求すれば逆転も夢じゃない
赤切符の検挙時にゴネると、警察は刑事裁判要に綿密に証拠調査もするし
捏造紛いなこともするから逆転が困難
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/16(水) 14:27:14ID:???現場では ゴネる のではなく、懇願、哀願に徹する
下手にゴネて心象を悪くすると逆効果だ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/16(水) 14:35:20ID:EzWKyMhV0592名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/16(水) 15:09:22ID:???これからは現場での交渉も難しいかもしれない
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/16(水) 16:03:50ID:???0594名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/16(水) 16:58:04ID:???・いったん免取になると復活した後は免許をとても大事にする
・少子化で教習生に困る教習所の支援策になる
・免取人口が膨大になり社会問題化すれば、再取得のやり方が簡素化されるかもしれない
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/16(水) 21:12:08ID:???お前、天才だな
是非、そうりだいじんになって今の歪んだ交通行政を改革してくれ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/16(水) 22:15:26ID:q16IeBuK0597名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/16(水) 22:25:56ID:LXR3GlBw0598名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 02:53:39ID:???速度超過の場合、超過速度×5000円に、10km/hオーバーで5万円、20km/hオーバーで10万円
それは冗談としてオート3輪が走ってたような頃と、このご時世の制限速度が同じというのが理解不能。
こんなモータリゼーションが発達してる国で今の状況は時代錯誤も甚だしい。
現状の交通事情と法規がとても合っているとは考えられない。
事故を抑制するため、ということより交通法規違反者からカツ上げをする為の取り締まりだよな。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 08:05:57ID:cKsMQkln0600名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 10:34:18ID:???その時代も今も、人間の反応速度は同じだから
制動性能が良くなった割には実際に停まる距離は
対して縮まらない
それと、その時代も今も人間の強度は同じ
医療技術の進歩で24時間以内の死亡者(死亡事故統計基準)
は減っているが
昔40km/hで挽かれて死ななかったから
現代では60km/hで挽かれても大丈夫という根拠にならない
巡航速度が変われば、それに挽かれる人間の致死率も上がる
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 11:14:45ID:???轢かれて大丈夫とか言いだしたら、そもそも60km制限の根拠も怪しくなりますが?
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 11:56:46ID:???歩行者横断の危険性が無く、高速道路並の規格で作られている自動車専用道路(高規格幹線道路)の
制限速度が60kmなのはどう説明してくれる?
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 12:06:05ID:gCsjWnYw0604名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 12:11:00ID:???高速道路(100km)と一般道路(60km)の中間的な存在である一般道路だけど歩行者、自転車、横断歩道
等の危険性の無い自動車専用道路については80km制限を導入して欲しいと思う。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 12:24:48ID:???高速道並みの自動車専用道路なら300km/hにしても
250km/hにしても人は死なないのか?
ケガをしないのか?
実際に事故が起きれば人がケガをしたり死ぬわけで
制限速度を無制限にはできない
そこで100km/hや60km/hの基準があるのだが
道路の環境や諸条件や時代におけるテクノロジーを含め
何をどう検討しても最終的には、制限速度は必要だよな?
60km/hだから死なない訳じゃないし、死ぬ訳じゃない
少なくとも60から100に上げれば致死率や傷害率があがるんだから
何も、ブレーキやボディが少々良くなったからって、上げる事はないんだよ
それとも何か?
交通事故の死者が1万から6千になったから、安全になったので
規制緩和しましょうって
また1万に戻すように道路規制を緩めるのか?
交通事故の死者や障害者が10年連続で数人レベルまで落ちたら
規制緩和すればいいはなし
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 12:29:19ID:???だから高速の100kmや一般道の60kmが安全な根拠って何?
それを説明して
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 12:30:20ID:???それと高速道路と同じ規格の一般道なら制限速度上げてもOKって事で良い?
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 13:19:24ID:???安全な根拠なんて無いよ
利便性と犠牲者とのバランス
極論で言えば、経済性を優先すれば少々の死者と障害者は
犠牲になってもらい、利便性を優先する
だから、数千人は死んでもOKな現行法が運用されてる
もちろん、違法な行為も含めて考えた上でね
安全性を優先するなら制限速度は10km/hでも5km/hでも
速すぎるくらい
少なくとも今より速度規制を緩和して安全性は向上しないのは
誰でもわかることだろ?
>>607
そういう事になるね。
ただし、規格だけでなく規制も含めてだけど
歩行者禁止、軽車輌や原付き2種以下通行禁止、二輪車の二人乗り規制基準
最低速度の規制
つまり、現在の高速道路が「無料」になっただけの一般道なら可能だよ
だけど、それを一般道と呼びますか?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 13:44:23ID:???論点が違う。
速度違反で捕まる確率を減らしたり、又は、捕まった時に被害を
軽減したいが為の制限速度引上げ論。
事故の危険性の問題などこの板の知った事ではない、それを鬼畜
と呼ぶならどうぞお好きに。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 13:50:05ID:???>だけど、それを一般道と呼びますか?
呼びますよ。
警察も公安も検察も自動車専用道路(高規格幹線道路)を「一般道」と呼びますし、違反の扱いはゴミゴミした
都心部の60km制限の一般道と同じです。
こちらがいくら「ここは道幅も広い、歩行者や自転車は横断歩道も無い自動車専用道路だから」と写真付きで
説明しても「そこは一般道だから60km制限ですよ」の一言で彼らは一切聞く耳持ちません。
「それを一般道と呼びますか?」、ええ呼びます、文句があるなら警察、公安、検察へ問うて下さいな。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 14:45:54ID:???「50m(「視界50m」がライト点灯義務の基準の一つ)で停止することのできる距離の概算値」、つまり障害物
を発見しても急ブレーキを踏めばおおむね手前で停止できる速度ということになります。
高速の100km/hというのも100m(ハイビームの照らす距離)で停止できる速度の概算値といわれ、また落下物の
回避を考えた場合も視界100mを仮定するとやはり100km/h程度が限界という説があります。
また、これらはあくまで晴天時の話ですから、雨天や雪道で同じ速度を出すのは危険な行為、ということになります。
その他、各道路における制限速度の細かな差異は、道路構造令(http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45SE320.html)
第13条による設計速度などが一つの根拠になります。
これはあくまで「(幅・勾配・曲がり具合などを考慮して)道路の能力としてはこれだけの速度を出せる」という
基準ですから、スクールゾーンなど学童の通行が多い、商業施設などで道路外への車の出入りが多い、住宅地で
騒音を抑制したい、などといった周辺事情も考慮して、警察(建前上、正確には公安委員会)が最終的に「この程度が妥当」
という判断をします。
この説明の通り包括的な法定速度の取り決めについては、まず「危険回避の出来る上限速度」が基本的な考えであり、
事故が起きた時の被害軽減がその目的ではありません。事故を起こさない為の制限速度です、この点を勘違いしないで
下さい。
ですから車の制動性能が上がり、ハイテクデバイス(前方監視レーダー等)によるドライバーの危険感知を補佐する
仕組みが普及すれば引上げても良いとの主張の根拠はここにあります。
(そんな装備は一部の高級車種ですから現状では時期尚早と思いますが)
また各道路の能力から個別に決められた制限速度については路面の整備が進み、車の基本性能が上がっている
事から現状を見直し個別に引上げても良いのではとの主張の根拠になります。
(未舗装時代に決められた法定速度が舗装道路になってもそのままの箇所がまだ国内には沢山あります)
ついでに余談ですが上記は高速道路を走行する時はハイビームが基本であると主張する方の根拠になっています。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 15:34:11ID:???>>607
警視庁では高速道路、一般道路の法定速度を3年間かけて引上げようとの検討はされています。
又、設計速度が80kmの一般道路では既に80km制限が実施されております(宇都宮北道路、保土ヶ谷バイパス)
他、横浜新道は70km制限です。既に一般道路で60km制限を超える前例はありますのでご安心下さい。
余談ですが、先日話した警察官は「一般道路は全て60km制限です、教習所で習いませんでしたか?」と高笑い
してくれましたが、全く無知な馬鹿だと内心で苦笑いたしました。
ちなみに一般道路の制限速度は各都道府県の公安委員会が標識等に規制した速度が優先されます。
警視庁の最高速度引上げが仮に実現しても、各都道府県の公安委員会が標識表示を見直さないと
あまり意味はありません。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 15:36:35ID:???昔から板定番の速度議論だけど
信号も交差点も路地も道路隣接施設も歩行者も
低速車も無い、最低限の合流しかない高速道路で
事故は0なんですか?
死人は0ですか?
それだけ好条件な道路でさえ事故は日夜起きています
あなた方の言うところの、たかが100km/hの制限速度でね
それより劣悪な条件の道路で60km/hというのは
常識で考えれば速いかと思うけどね
何れにしても、机上で何百枚の論文書いたって
決定権限は民意だからね
人がバタバタ死んで、役に立たない障害者を量産してる
現状で、理屈を何千枚読ませたって民意はついてこないよ
たった1人でも制限速度を緩和させて、スピーディーな交通社会
の実現を唱える国会議員はいるかい?
せめて共産党の国会議員くらいの人数が異議を唱えて活動しない
限り、民意はついてこないよ
0614604
2008/04/17(木) 15:56:24ID:???既に60km以上の制限道路はあるのですか、ご教授感謝します。
>>613
まずは落ち着け
現状こうですよって説明してくれてる人にまで噛み付く内容じゃないだろうが
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 16:11:49ID:???まだこんな幻想もったアホがいるのか・・・
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 16:16:55ID:???容認するのも民意だから
オマエだって今の制度を容認してるんだろ?
もしかして革命家?(w
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 17:03:12ID:???相手しなくて良いです>ALL
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 18:15:26ID:???法定速度の引上げは実際に検討されているし、既に一部の一般道路扱いの
自動車専用道路では法定速度の60kmよりも制限速度は引上げられています
これは事実です
文句があるなら、せいぜい民意とやらに訴えて、この動きを止める事ですね
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 20:11:40ID:QCT2c5p80620名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 20:13:04ID:???スレタイを確認してほしい。
捕まった時はもうおしまいだ。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 21:10:17ID:???速度スレによく顔を出す仕事でここで工作しているらしいクソ警官が
いるぞ、みんな。気をつけろ。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 21:45:38ID:???書いてて恥ずかしくならねーのかね。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 22:38:48ID:???まあ、ここはうちらみたいにならない為の指南スレでもあるんだがな
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/17(木) 22:39:03ID:p4J1mm5x茨城県古河市で捕まった奴の40年間ぐらい無免許ってのが日本記録かな?
でも違反点は一分でも40年間でも19なんだろーね
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 01:21:33ID:EBqcJ8o70626名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 01:27:03ID:???0627名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 01:28:43ID:???例えば取消処分者講習2日間を受けて学科・適性・実技の各判定で合格点取ったらそれで仮免許もらえて後は
本免試験を受ければいいだけにするとかね。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 04:08:34ID:???ガッポガッポやで
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 06:35:30ID:???95点以上だろうな
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 09:32:04ID:yo1y+aaq0631名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 10:00:43ID:???運転ができるからこそ、優遇なんて不要だろ
俺は仮免許1回本試験2回で通ったが
運転が問題なくできるんだから、あとは試験用の
運転ができるかどうかだけ
運転のみならず、態度、視点、首の動きまで
最初から最後まで試験用の演舞をすれば良いだけ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 10:51:23ID:???社会人が平日休むのは大変だからだよ
平日2日も休む取消処分者講習で、せっかく学科や適性や実技まで
同じ免許センターで試験するんだから、それをパスすれば仮免ぐらい
やっても良いだろうって話し。
それから一発試験での合格回数は個人差による、俺は1回で受かった
など参考にならない。
出来るだけ再取得の負担は軽い方が良い。俺は自分と同じ境遇になった
ドライバーの味方をしたい、お上の肩を持つ気はない。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 11:40:09ID:???つーか、自信満々に
「運転できるんだから軽減しろ」
ってのが矛盾するって言ってるの
運転できるなら試験はわけないんだからさ
悪事を働いた結果なんだから、数日休むのはしょうがないだろ
だいたい、国の法律で労働者の臨時休暇は認められてるんだから
休めないとか、休ませて貰えないとか
労働基準法に違反してる企業を想定した制度は無理だろ
だいたい取消になってるんだから、そこまで優遇は必要有るか?
たとえば、更新忘れの失効なら多少の便宜はあってもいいけど
現状は1年経過したら、とうぜん、平日に仮免許から
処分者講習はないけどね
もちろん休日に試験を実施することは大歓迎だよ
ただし、取消者に関係なく、新規を含め万人に対してね
役所はサービス業なんだから、更新等の事務作業を含め
24時間やってもバチはあたらない
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 12:17:03ID:/8EEQqDW0635名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 12:32:59ID:???いいえ、運が悪かっただけですw
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 12:34:10ID:???またお前か
平日試験は民意の決定だとかまた言い出すなよ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 13:27:26ID:???0638名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 14:15:09ID:/8EEQqDW0639名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 14:21:28ID:???免取は運が悪いと言えるのかも
でも、漫然と走っていて捕まる奴は、運以前の問題だと思うよ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 14:37:28ID:???例え一般道50kmオーバーでカッ飛んでも必ず捕まるもんでもないからさ
誰も四六時中、一発赤キップのスピード出して走ってるるわけでも無し
たまたま、そんなスピード出している時に白バイ、覆面、ネズミ取りに
引っかかるなんてまさしく運だろ?
飲酒だって日常茶飯事ならともかく、年に何回かのたまたま飲んでしまって
その日だけ飲酒検問に引っかかるなんてこれまた運だよ。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 14:41:45ID:???飲酒以外の違反で一気に15点なんてそうそう届くもんじゃないから、普通はその手前で免停食らう
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 15:04:49ID:/8EEQqDW免取DQNでましたW
そんだけDQN運転して、捕まったら運が悪いってか…
で、当局を逆恨みか?w
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 15:05:55ID:???いや、漫然ドライバーこそ捕まるのは運だと思うよ(飲酒・シートベルト・携帯は除く)
実際、速度・車線変更・一時停止なんかだと、これ厳密に常に守って走っている人いる?
ある意味、路上を走っている車の全てが漫然となんらかの道交法違反をしながら走って
いるととも言える。
だから、これを全部捕まえようと思えば捕まえられるし、実際はその中で何台かが目を
付けられて取締りの餌食になるのが実情だから、これは運じゃないのかなあ。
まあ、はたから見てこいつ馬鹿かって無謀運転している奴が捕まるのは運よりは自業自得
だけど。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 15:07:48ID:???論理の飛躍って言葉知ってる?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 16:11:25ID:???毎日雨ならいいのに
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 16:16:28ID:???当地の交機は勤勉だから、雨の中でも夜明け前でも
通勤時間帯でもお構いなしだ
それこそ夜討ち朝駆けで張り切っている
所轄だって負けちゃいないし
カブに乗った三銭ポリも異様に頑張っている
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 16:56:31ID:???0648名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 17:15:39ID:???雨の日は事故率も高いから両刃の剣
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 17:22:01ID:???雨の日だと、覆面追い抜いた時、車内の制服姿が見えづらいから、気付かない可能性がある
検問だって雨の日は前方視界が悪くなるし、確かに遭遇確率は減るが、逆に回避確率も減ってしまう
両刃の剣だな
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 17:36:10ID:???初めて見る顔だったので減速しながらガン観したら眼が合った
顔は十人並みだけど若そうだった
んで、橋を越えたらサイン会場が出来上がっていて、数人が座らされていた
ケンモ確認したら携帯とシートベルト取り締まりの報告が来ていた
今まで、取り締まりなんかやったことのない場所だ
メールはマメに確認しないとやばいな
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 17:44:26ID:???杓子定規な取締りも多いだろうから、踏切の一時停止とか禁止帯での車線変更とか
何気なくやってしまいそうな所は要注意だな。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 18:14:30ID:???普段の運転と試験での運転は全くの別物だよ
ただ演技で済めばみんな一発で合格するよ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 18:36:03ID:???教習所なんてあるの日本だけじゃね?
オレはアメリカで免許取ったけど、仮免なんてなくて、免許持ってる人を助手席に乗せればその辺の道で練習できるし、筆記実技とも超簡単。
車関係の税金といい、違反取締りといい、日本の自動車は巨大な利権の巣窟。
きれいごとの建前はもういいから、国際標準に合わせてくれよ。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 18:37:51ID:???日本に帰って来なくていいよ、バイバイ^^/
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 18:42:26ID:???現状だって教習所かいい加減な奴に免許売ってるんだから、危なくってしかたねぇ
いくらこっちが警戒したって、貰い事故一発で無免が発覚するんだから気が気じゃない
もっと厳しくても良いよ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 19:04:34ID:???で、免取食らって免許再取得の身になって、もっと規制緩くしろと2chに書き殴る口だな、坊やは
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 19:08:02ID:???0658名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 20:34:57ID:???日本にだって田舎に行けば道はすいてる。
アメリカだって都市に行けば混んでる。
日本の人口あたり道路長だかはアメリカと大差ないとも聞いた。
お上のプロパガンダに騙されるな。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 21:30:42ID:oteWGgjd免許取り消しになる時点で運転の資質に欠けるのに
今の試験制度でも甘すぎる
取り消されたら再取得不可にすればいいと思うよ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 22:11:49ID:???運の要素が大きいのは多くが認める通り。
だからこそ運悪い奴は運転すべきじゃない。
18年以上生きてきてるんだから
自分の運の悪さくらいわかってるだろうに
頭も悪いのか、免取りになってわめいてる。
運がいい奴は無免だろうが泥酔だろうが
なんともない。
日本の制度が悪いんじゃない。
運だけでなく頭も悪い奴が悪いだけだよ。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/18(金) 22:38:12ID:???確かに日本の交通環境は納得いかないとこも多々あるが日本で生活してるんだからしょうがないだろ。
社会も文化も違うんだからそんなとこで外国と比較したってしょうがないだろ。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/19(土) 00:15:28ID:???ばかじゃねえのw。どこに住むかは問題じゃないんだよ。ここの制度がクソだって
こと。もう少したてば政権交代で官僚の利権はきれいさっぱりそれこそ民意で消え
る。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/19(土) 00:29:48ID:???で、坊やのパパが飲酒で免取になって仕事も首で一家で路頭に迷うわけだねw
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/19(土) 01:46:01ID:6A6PUm7G0665名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/19(土) 07:57:15ID:UTM99I4tどんだけ違反してんだよw
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/19(土) 08:49:29ID:???3年ROMっとけカスwww
普通に無免で捕まったらその時点で一発取り消しだからな、坊や
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/19(土) 08:51:35ID:???普通に運と確率の問題じゃん
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/19(土) 10:32:55ID:???すぐには消えないだろうが、唯一のきっかけだな、政権交代。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/19(土) 11:05:03ID:???野党が政権取ったって滲み出ている甘い汁を舐めないはずがない
で、その間に迸し流れている甘い汁をガブ飲みしているのが官僚だ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/19(土) 11:10:55ID:bG2iWFdXそれに向き合ってどうすればうまくいくのかを考える事が我々の唯一の方法。
例えは悪いが、スポーツで強くなるにはルールを知り、その中でどう勝つかを考えるのが一歩。
ルールの内容をごねても強くはなれない。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/19(土) 11:50:02ID:???0672名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/19(土) 13:00:47ID:???http://002.shanbara.jp/news/html/20080418
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/19(土) 14:42:24ID:1xWPHu8Jつまり無免許のほうが安全運転
免許は警察の利権ってことだな
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/19(土) 14:48:39ID:???0675名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/19(土) 14:49:02ID:???最初から免許持たない無免許無事故と
免取無免許を同列に扱っては行けないぞ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/19(土) 23:34:35ID:ZtsKYO+N0677名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/20(日) 00:54:38ID:???いい加減しつこいと殺すぞ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/20(日) 00:57:25ID:???それは免許云々、法律違反だ
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/20(日) 09:24:16ID:???誰か教えてよエロい人
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/20(日) 09:58:56ID:???都道府県によっては仮免持ってないと取り消し講習受講
できない所も有り。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/20(日) 11:15:29ID:???運転歴20年で駐禁2回、一停止無視1回、速度違反3回
この中で最後の速度違反2回(3点、12点)で1年の免取
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/20(日) 14:24:38ID:???意見の聴取で100%減免されるケースだね
行かなかったの?
行っても減免されなかったとして地域はどこ?
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/20(日) 16:24:51ID:4NfcW1+cそれに捕まるのが運とか言ってるゴミもいるんですね^^;
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/20(日) 16:57:25ID:???ケータイでメールしながらチャリ乗ってオレの車に
自爆してきたクソ高校生のおかげで9点加算、
問答無用で免停になったからな。
建前しか言えないクソ役人の手先みたいなヤツは
一度無過失責任負わされてみたらいいよ。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/20(日) 18:55:29ID:???ましく警笛を鳴らしつづければ。一部の外国、特に途上国とちがってここでは軽々
しく鳴らすのは禁止だから、いざというときに鳴らしそびれるんだよな。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/20(日) 22:09:34ID:u2NU9npJおまえはどうして免取になったんだ?
運の悪さを教えてくれよww
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/21(月) 02:15:06ID:???0688名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/21(月) 08:50:31ID:EG1Xx23Tおまえほど学習能力ゼロのDQNも居なさそうだが?ww
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/21(月) 09:21:40ID:???0690名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/21(月) 09:48:17ID:nIfr3xzz家族とか仲間で楽しくドライブすんの?
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/21(月) 14:22:06ID:???意見の聴取は上申書まで書いて挑みましたが駄目でした。
場所は厳しいと評判の千葉県、又、最後の大捕物が減免の可能性無しと
某サイトで書かれている56km以上(59kmオーバー)だったので覚悟はして
いましたが・・・
場所は一般道路60km制限ですが、高速道路の出口から連なる自動車
専用道路で、違反場所の写真持参で「この道路で60km制限の適用は
速度違反の事実は認めるが免取の処分は厳し過ぎる」とも訴えましたが
あえなく却下です。
まあ危険行為と見なされる大幅オーバーで「この道路ならこれ位は少し
はお目こぼししてくれ」的な理由は絶対に通らないと知り合いにも言われ
ましたが、他に理由も無く、取り敢えずやるだけやりましたがやはり駄目
でした。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/21(月) 15:53:21ID:RSYvr3Lr減免の可能性としては
●事故による累積オーバー(相手にも過失があり、過去に無免、飲酒などの悪質な前歴がないこと。)
●救助活動等で表彰された事がある。
くらい。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/21(月) 16:45:23ID:???きっと神があなたの無謀運転を諫めるために与えた試練です
今回の免取がなければいずれは大事故を起こして命を失ったかもしれません
むしろ感謝すべきです
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/21(月) 18:04:18ID:mlWj6rZTこのスレにそんな神父か坊主みたいな話は要らん。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/21(月) 19:53:11ID:???これが夢にまで見た、ネタにマジレスって奴か!
生きてて良かったよ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/21(月) 20:40:33ID:2tgA9DVq0697名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/21(月) 21:36:44ID:SoW5Zc5s0698名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/22(火) 07:59:28ID:V3ZBdWGS0699名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/22(火) 10:14:59ID:NJz+N2Ta0700名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/22(火) 14:08:37ID:???保険は無免でも相手への賠償は下りるから必ず加入する事
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/22(火) 14:47:26ID:???自賠責>任意保険>>>>車検≧免許
最低でも自賠責だけはかけとくべし
免許は騙りで十分
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/22(火) 15:35:50ID:???優先順位は
車検=自賠責>任意保険>>>>>>>>>>>>>>>免許
だと思うが。
無免も無保険も外見じゃ分らんが、車検切れはステッカーで見れば分るし
そんな車は自賠責もたいてい未加入だから、路上で取締りしている警官に
とっちゃ美味しい獲物だぞ
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/22(火) 16:16:15ID:???実用上の優先順位は確かにそうなりますね
この優先順位は万一の人身事故に備えたものです
確かにステッカーじっくりみられたらアウトですが
昔の標章と違って一目見ただけではバレにくいし
無免許たる者なにより他人様に迷惑かけないことが大事かとw
一年ほど無検状態にしてましたけど何とか無事に過ごせました
無免は未だそのままですがw
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/22(火) 16:38:58ID:???マッポに目を付けられる可能性を極力排除するのが無免道だから
それは邪道だぞ
最も車検代の十数万を罰金代か免許取得費用に充てたい所ではあるが・・・
まあ意気込みは買うが気を付けろ、幸運は長くは続かない
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/22(火) 17:45:04ID:???あんな子供の命を危険に晒す超危険行為が、利用者の反対意見で見送りかよ!
ふざけんな
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/22(火) 17:52:52ID:sfYh557Tしかし、一番危ない運転をするDQNほどシートベルトをしないと思う。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/22(火) 17:52:53ID:???クソ警察及びその手先に言わせると
それも民意らしいからなw
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/22(火) 17:55:12ID:???でもそのママチャリはお咎めもなくスルーです、これも民意ですか?
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/22(火) 18:06:16ID:???0710名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/22(火) 20:38:44ID:S9HA1Rmx日本の未来を担う子供を乗せたママチャリの通行妨害するなど言語道断
実刑食らわないだけ感謝しれクズ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/22(火) 23:56:06ID:zi7+caPm0712名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/23(水) 05:28:36ID:???この国は数十年後に全ての経済が破綻する
少なくとも年金や福祉はね
現時点の生存者での逆ピラミッド人口分布を見れば高校生でも
試算できる
これの打開策は出生率を上げるしかないのも、子供でもわかる
そんな中、出生率に多大に影響する子育て関連は最重要課題
なんだから、子供を乗せる3-4人乗りの自転車が危険なら
外部の交通規制で危険に成らないような政策を必要とするのは
あたりまえ
自転車の安全構造も含めてね
正直言って、バカバカしい結末だが
数十年前から、予測できた出生率低下の対策を怠ったツケだよ
医療で死亡率低下させたり、僅かな優遇で出生率を維持させたり
マヌケとしか言いようのない結末が3人乗り
誰が考えたって、子供2人じゃ不妊や未婚をカバーできないから
最低3人は子供を作らないと人口維持はできないのに
自然に3人生める環境が整備されていないのが現実だな
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/23(水) 08:29:45ID:7NYM4RoHどうでもいいから社会論ぶちたいなら、余所でやんなさい
さようなら(^_^)/~
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/23(水) 09:31:35ID:???一個人の利便性よりも交通社会全体に与える危険性が優ればそれは
断固禁止を徹底すべきだ
それを見逃しては交通安全の為の全ての法規は崩壊してしまう
し・か・し・だ、この板は「違反の潰し方」板だ
「個人の利便性の為には交通法規など糞食らえ!」
は、この板の根本精神に添うのではないか?
ならば自転車3人乗り禁止をはねつける母親達はむしろこの板では
応援すべきだろう
必要なら例え法規で禁止されていても無視して良いのだ
警察や警察支持者ですらこれを容認するとなればむしろ我々には
好都合ではないか
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/23(水) 09:53:26ID:CTeQEwny0716名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/23(水) 11:11:21ID:???0717名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/23(水) 13:35:15ID:???交通違反取り締まり、違法駐車、無免許
こんなもの、声高に訴えても誰も応援をしないのだから
負け犬は、便所の板に吠えるしかない
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/23(水) 15:04:57ID:???0719名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/23(水) 17:28:41ID:???何か手はない?中免だから仮免もなく、取り直しらしい
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/23(水) 17:29:37ID:???0721名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/23(水) 17:43:25ID:???把握しました
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/23(水) 21:24:59ID:???に比べあまりにも免許の有効期限が短いから、この規制を緩和しようとしたわけ。
生涯有効のところもあるからね。ところが、警察官僚が石にかじりつくがごとく頑
強に抵抗して、そのほかの交通関係の規制緩和案と共にお流れになった。その
ほかの案とは、カーブが少ない第二東名の規制速度を120キロにすること、踏み
切り前の一時停止義務を撤廃することだった。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/23(水) 21:51:45ID:nOfkKu58まず、免取DQN運転をちゃんと反省しろよw
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/23(水) 22:43:20ID:???免取りになったのは、警察の悪徳取り締まりに運悪くひかかっただけですから
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/24(木) 11:39:18ID:6xN7ZP1H0726名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/24(木) 11:44:32ID:???パチンコと自動車免許関連が警察の2大利権だからな。
パチンコは換金禁止、免許関連は国際標準なみに大幅規制緩和すべき。
そんで、本当に危険で悪質な違反対象に実効性ある取締りすべき。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/24(木) 14:28:17ID:8U/73M3a悪質で危険な免取DQN対策に強化・注力した方が良いな。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/24(木) 19:32:53ID:133CVpnX金融ビッグバン同様、グローバルスタンダードにしろや
カナダなんか無免で速度違反しても警官のお説教で終わりだぞ
誰か警察庁長官襲ったれや
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/24(木) 19:43:37ID:133CVpnX轢かれたくなけりゃお前もクルマ乗れよって話だろ?
クルマ持ってない、車税もガソリン税も払ってない貧乏人なんざ轢かれても文句言う権利ねぇよww
クルマも買えねえようなババアのママチャリ跳ねて死んだとこで何だってんだよ
寄生虫みたいな年金生活者跳ねたら「ありがとうございました」だろ? 常識的によぉ
キレイごとばかり言ってる学級委員みてぇな国会議員ばかりでほんとムカつくよなぁ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/24(木) 20:21:34ID:XlcRgA/Z0731名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/24(木) 20:57:45ID:???お前らポリの工作だろ。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/24(木) 21:31:23ID:???それを連中に自信たっぷりに訂正させる。
ちっぽけな自尊心をくすぐってやって情報を引き出す事だ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/24(木) 21:58:44ID:???0734520
2008/04/25(金) 02:02:59ID:???まぁ原付のほうが危ないよな・・・
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/25(金) 02:04:47ID:???こことは無関係です。
ちなみに現在俺は免停中でひっそりしてるが必要になりそうなんでな。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/25(金) 08:02:17ID:FeVExqBq0737名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/25(金) 10:21:04ID:au9YRN/W原付はじっくり調べられる率が高いが逃げやすい
クルマなら
万一に備え本籍住所氏名年齢を騙れるように
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/25(金) 11:30:46ID:???0739738
2008/04/25(金) 11:58:03ID:???>>734
自分は平日は駅まで通勤で原付を使用、車は休日の遊び用途で使っていますが
今まで免許見せろって言われた割合は圧倒的に車です。
条件によると思います。
原付は自宅−駅の往復使用だけでルートが固定化しているのと、検問の心配が
無いルートなせいもあります、ただそれでもパトカーと白バイは天敵です。
速度違反、一時停止無視(後ろに白バイ、パトカーがいたのに気付かなかった)
免許不携帯(信号待ちしていたら抜き打ちでやられました)で捕まった事はあります。
原付はメットかぶっていると視界が車より狭く、特に後方警戒がし辛いので後ろの
白バイやパトカーに気付かず一時停止無視や速度違反で捕まる事は多いです。
信号待ちで発進する時、後ろを振り返る癖をつけると速度違反で白バイに捕まる
確率はかなり減りますよ。一時停止も後ろにパンダがいないか十分気を付けて
下さい。また原付は経験的に昼間よりも夜間で止められる事が多いです。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/25(金) 11:59:00ID:ykOoF8ad0741名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/25(金) 20:12:15ID:FeVExqBq0742名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/25(金) 22:21:05ID:???長期免停を食らったもんで困ってて。。。
とりあえず原付では土地勘のある近所しか走らないしなるべく大通りは避ける。
飛ばす必要も無いから速度は40キロ程度で抑えていきます。
もち一時停止や信号は気をつける。
車は・・・リスクが意外とありそうだしやめときますわw
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/25(金) 23:30:54ID:???カナダって、おまいweb-pbi.comの残像を振り払えないのかwww
向うじゃ、運転できる人間は高校入学ぐらいから免許をすごく簡単に取れて、
交通規則が普通の人間が納得できる常識的なもの。事故や違反時の処分が
日本みたいな気違いじみた抑圧的なものでないから、無免許運転なんてめっ
たにない。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/26(土) 09:16:08ID:???車も原付も走る時間や場所による。
日中、買い物やらで土地勘のある自宅の周りを
安全運転してるだけなら何十年無免でも捕まらないよ。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/26(土) 10:15:12ID:???きたものではない。治安が保たれてきたのは、他国の産業を圧倒する輸出競争
力と農村の余剰人員を建設業に吸収した「無駄な公共事業」により、失業率を先
進国ではまれに見る低さに保つことができたから。(個々の失業者を即犯罪者と
疑うのは警察ぐらいのもので間違いだが、社会全体の失業率と犯罪発生率は相
関関係がある。)ところが今、低失業率を演出してきた要素が二つとも失速してき
ている。中国などのアジア諸国での製造業の発展と各社の進出、国の莫大な借
金による財政の破綻懸念などだ。警察は無能で犯罪抑止にたいして貢献してい
ないことは、これからの時代で証明される。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/26(土) 14:12:59ID:mTXC6I8e0747名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/26(土) 23:51:32ID:48XlCHU20748名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/27(日) 00:07:07ID:GNea9xF30749名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/27(日) 01:34:07ID:YIb8e/XE0750名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/27(日) 09:55:00ID:IhUm2AB5彼女いない奴は運転する必要がないから、一生無事故無違反童貞で羨ましい (T-T)
てかお前ら、これ人事じゃねーぞ
【岐阜】4台玉突き、8人けが 無免許の会社員男(28)を逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209245700/
とんでもない補償額になるだろうな。ざまぁwwwwww
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/27(日) 12:50:30ID:???ここの住人かな?
飲酒って雰囲気じゃないし、速度違反にしちゃ大げさだし、連行される程の違法改造車にも見えなかったんで
免停中に走り回ってて捕まって無免で逮捕されて警察署まで連行されてるのかな?と思うた。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/27(日) 17:16:40ID:???身元を調べるために、署に連行することがある。
つまり検問かスピードで捕まった結果、無麺だったのかもしれない。
ところで
原付と車のどちらが止められるかという事だが、圧倒的に原付だ。
原付は30キロ以下というスピード規制がある。60キロ普通にでるのは白バイのためと思っていい。
そして2段階右折。これもお回りがよく捕まえる規制だ。このように原付はただでさえ規制が厳しいので
長期間の無違反運転は難しい選択だ。
最近はバイクのみを対象とした早朝からの検問をやっているとこともある。
その辺りの道路事情をよく把握したうえで通勤時間20分程度の場所で帰りも寄り道しないのなら
問題ないだろう。深夜になるのなら置いて帰るのも考慮に入れる。やはり深夜の運転はしない方が良い。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/27(日) 17:17:50ID:???葉っぱとかじゃないのか
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/27(日) 17:54:21ID:???無免で下手コいたときのリスクと天秤掛けないのか
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/27(日) 18:02:25ID:???で何の対策を立てるわけでも無く、再び違反をし免停になる訳だ。
そして長期免停に耐えられず、無免許運転→捕まり免取2年な訳だ
違反や事故と組み合わせれば3年、4年はすぐだな
おもろい制度やな
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/27(日) 19:16:38ID:XwbfxyXo自転車でいけるならそれに超した事はない
ただし生活環境
職場の状況によってさまざまな考え方ある。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/27(日) 20:02:28ID:jaVKv6Uc無免許の場合車はおまわりがもってく。
峠で一斉検挙でもあったんだろう
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/27(日) 21:00:12ID:JBEElaYV0759名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/27(日) 21:12:13ID:???行政処分を一度受けたら、最低でも頑張って安全運転して1年間無事故無違反を心がける事だな。
そうすりゃ綺麗な体になれる。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/27(日) 21:39:36ID:IhUm2AB50761名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/28(月) 00:31:57ID:???0762名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/28(月) 01:53:40ID:???実際、初回の免停は大勢の人は短縮で1日で済んでる人が居たりするけど、再違反率は高そうだ。
そして、運転を改めない、対策を取らない。捕まる奴もいれば捕まらない奴もいる。
そういう意味では運という言葉はピッタリだな。運が悪い奴は中期の免停になる。
ここでリスク管理が出来るか出来ないかで、下手をすると人生を棒に振る。
乗らないなら何も言うこと無いが、リスク覚悟で乗る、それがこのスレに出入りしてる奴。
そして、乗って捕まるか捕まらないかも運。運が悪いというか、堪え性が無いというか反省してないというか。
他人に迷惑を掛けるリスクを考えて行動をとって欲しいものだな。
何のための制度なのか分からない。安全運転させようというより警察利権の為の制度だな。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/28(月) 02:15:50ID:???免取でも一生免許が取れないわけでは無いのだから、反省期間だと思えばいい。
ただ仕事が絡んでるとエグい。降格ならマシだが、失職した場合は転職もままならない可能性は大。
昔、まだ若い時にヤっちゃったから取り直す事がシンドかっただけだが、今免取になったら正直死ねる。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/28(月) 08:36:16ID:???どちらも飛ばさず無理せず常識の程度のスピードで信号や一時停止や踏み切りを気をつければ
恐らくそうは捕まらない。
むしろ車は検問時に逃げるのはキツイからリスクは伴うが・・・。
その分原付なら身軽で回避出来るし近所であれば尚更有利。
万一小さな事故を起こしても逃げ切れるのは原付だ。
ま、ただ言えるのは長く乗り続けると自分が無免という立場を忘れるから
それだけは気をつけろ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/28(月) 09:28:29ID:???警察の処分を不正なものとみなす正義感あるやつもドツボにはまる。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/28(月) 10:23:09ID:???確かに一度免取を経験すると免停なんて屁とも思わなくなる
ここで捕まってもこの程度なら最悪免停で済むって場合は何の恐怖感も無いな。
ただ、いったん捕まって、次は免取になるかもって時は1年間異常に安全運転になるw
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/28(月) 11:22:21ID:00MVu2m00768名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/28(月) 11:38:35ID:o/dq4HfXDQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/28(月) 12:25:12ID:TzcGmwiz一年の面取長かった…。
このスレでいろいろ教えてくれた人、ホントにありがとう。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/28(月) 12:28:01ID:???まずはお前が消えろ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/28(月) 13:50:50ID:???0772名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/28(月) 14:59:26ID:???おめでとう、大事にして下さい。
自分はまだ290日ある、ホントに長い。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/28(月) 20:42:16ID:???再取得しても3年は麺鳥の前歴は消えない。
累積を避けるためにも、今までの経験を常に生かして回避してほしい。
今後の生活に幸あらん事を祈る。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/28(月) 21:29:05ID:cc3/apqZいざ行政処分の時は過去3年分見られるけど
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/28(月) 21:46:00ID:???0776名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/28(月) 23:53:32ID:???まぁこれに該当するような奴は車乗らない方が良いな
過去3年以内の免停などの回数、いわゆる前歴は最後の違反から1年経った時点で消えるはずです。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/29(火) 05:01:57ID:???期間明けたらすぐもらえるの?
それとも学科合格してんのにまた再度学科を受けなきゃならんのか?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/29(火) 07:37:59ID:idi0sJPa前歴消えるの免停終了日から一年ね
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/29(火) 11:43:05ID:???欠格期間中は本免の受験資格なし
よって学科合格の意味なしほぼ再受験コース
なお欠格期間中でも教習所の卒検(技能免除)はOK
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/29(火) 15:23:14ID:???10万円也、自動車税とも重なる、5月は大出費だな、はぁ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/29(火) 18:01:55ID:6NJoaU0ZGW中は普段運転慣れしていない方々が多数クルマで出掛けられます
もらい事故に遭わないよう、またクソ犬どもに嗅ぎつけられないよう
十分なる安全運転を心がけましょう
皆様には一刻も早く免許が復活し正々堂々運転できる日が来ることを
お祈りいたします
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/29(火) 19:30:55ID:/Yr21/WX0783名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/29(火) 20:01:17ID:???前歴消えるのは免停終了日からじゃなく明けた日からカウントだね。
もちろんそこから一年間の無事故・無違反で無事リセットだね。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/29(火) 20:18:18ID:2F4i8Mae是非どうかなって欲しいよなww
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/29(火) 20:24:10ID:/Yr21/WX無事故で過ごしてほしいが、
さすがに、得意顔で無免DQNが家族や友達のせてドライブはしないと願う・・・
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/29(火) 21:00:13ID:???当然です。
そもそも一人で運転してる時よりもずっと気が楽。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/29(火) 21:30:13ID:/Yr21/WX0788名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/29(火) 21:36:25ID:2F4i8Mae0789名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/29(火) 22:11:52ID:Bzx7Ijpa俺特殊車で走って言われたことない
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/29(火) 23:43:51ID:/Yr21/WX家族は無免許なの知ってるのかな。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 01:30:03ID:???必ずしも自分が運転しなくても良いし、やばそうな時も運転代わってもらえるからだろ
一人だとそうはいかないからな
だいたい免取されたら運転が下手になるわけでもないし、事故率が上がるわけでもない
むしろ慎重に運転する分、安全かもしれんよ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 01:35:09ID:???同乗者保険はちゃんと下ります。
よって同乗者から見れば相手がちゃんと保険に入っていれば、免許持ってても持って無くても
自分に対する事故時の扱いは同じです。
ま、事故は起こさないのが一番ですが。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 08:36:06ID:2tClSH6i運転経験が無い人とは別だからね
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 09:54:02ID:???0795名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 09:56:18ID:WjOCApR/人に迷惑かけずにちゃんと安全運転な!
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 10:03:19ID:JEgn0Z/F無免と知ってて運転させるのは「無免許運転教唆」って立派な犯罪になります
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 11:15:22ID:OcQndr+A免取になるほど違反するDQN運転が、「むしろ安全」なわけないだろw
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 11:29:25ID:c4JaIcdO0799名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 15:49:28ID:???運転に関しては安心だ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 18:04:19ID:???無免とか関係無しにR160/Lとかじゃ、もう車で遠出する気にならない
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 19:43:48ID:OcQndr+Aギャグ?w
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 22:09:58ID:???0803名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 22:12:49ID:???もう一人の若い人(こっちは免許持ち)よりも運転が丁寧で安全運転だったから父兄には評判
が良かったよ。
みんなこの園長先生のバスに乗りたがった。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 22:20:45ID:WjOCApR/ただでさえ運転不適格者なんだから、人一倍努力しろってことだ。
人様に迷惑かけないようになww
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 23:02:14ID:???0806名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 23:14:00ID:???0807名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 23:22:42ID:???0808名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 23:30:32ID:WjOCApR/0809名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 00:13:18ID:???おまわりと同じでな
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 00:18:18ID:NA1MMjhx0811名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 00:21:31ID:???ここにDQNって書くことしかはけ口が無いつまらない生活しかしてないんでつねwww
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 00:24:22ID:???0813名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 00:28:23ID:???0814名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 00:42:10ID:w/RS6L7N0815名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 00:55:08ID:???0816sage
2008/05/01(木) 05:42:04ID:VxjbHp71>まずはルールを覚えて、捕まらないように勉強したらどう?ww
出来ないからこのスレが有る。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 06:12:28ID:5JT3PoF+皆様からお寄せいただいた数々の助言、ご指導を理解、実践、そして反復する事のみが、奈落の底に突き落とされた己の心を救う、唯一の光でありました。大変、感謝しております。六十日という短い間ではありましたが、皆様のことは、一生わすれません。 卒業生代表
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 06:35:10ID:???0819名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 09:27:21ID:???交通情報見て初めて配信されていないメールがあるのに気づいた。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 10:09:06ID:OvCi6aMz0821名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 10:52:02ID:OvCi6aMz0822名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 11:13:47ID:???0823名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 12:47:33ID:X8VzlJWm少なからずおまえらが心の支えになってたよ。
今までどうもありがとう!
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 17:45:34ID:???0825名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 19:12:37ID:???0826名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 22:14:17ID:A7UK59hL0827名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/01(木) 22:29:09ID:???0828名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/02(金) 00:11:19ID:???クソ犬ども
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/02(金) 00:17:04ID:vu5z5yrO0830名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/02(金) 09:59:34ID:vRp+KMU50831名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/02(金) 10:02:00ID:???彼らは点数稼ぎの糞ポリに捕まった、ただの犠牲者ですから
0832名無しさん@お腹いっぱい
2008/05/02(金) 12:21:44ID:Kk3krgRf仮免学科四回 実技三回 本免学科実技一回ずつ・・・・・仮免余分だな
次は中型バイクに大型二種返してもらいに行くぞ
報告でした。
ちなみに取得時講習ってなにするの?
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/02(金) 17:00:50ID:???俺も3年の欠格期間を経てようやく春がきました!
春休みの教習所でガキ共に交ざっての教習所通いに取り消し講習、
本免で己の受験番号を見つけたときは受験時より嬉しかったな。
今度は大事にします!
ここの皆も頑張ってくれ!きっと春がくるよ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/02(金) 23:22:54ID:eRZIHfTCそいつはかなりのスピード狂
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/03(土) 00:27:38ID:???高速教習とか応急救護etc
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/03(土) 11:03:17ID:/jU50GJP最初に免許を取った年らしい。免取になって再取得しても
この免許番号は変わらない。となると、免許証の元号での
取得年と免許番号の西暦の番号が違えば免取経験者という
事になる。
バス会社とかは免取経験者は取らないところもあるらしい。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/03(土) 11:04:10ID:/jU50GJP0838名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/03(土) 11:11:37ID:RhQM5uQMサンクス。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/03(土) 23:13:40ID:RopOUu+H0840名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/04(日) 00:59:40ID:???ちなみに頭の二桁は最初に免許を取得した免許センターの番号だよ。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/04(日) 08:49:56ID:???俺は、90年代に免許を取ってそして取り消しになったんだよ。
それで、平成14年に再取得したんだけど、三桁四桁は02だよ。
もしも、三桁四桁が最初に免許を取得した年の数字なら90〜99
だよね?
だから、関係ないんじゃないの?
それとも、俺は、取り消しになった免許と、取り直した免許は都道
府県が違うから二桁三桁がずれなかったのかな?
再取得した人教えてくれ。二桁三桁再取得した年になってないか?
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/04(日) 11:06:31ID:7ZB2z6Qk0843名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/04(日) 16:19:07ID:???いよいよヤバクなったら(1ヶ月〜2週間くらい前)
指定自動車学校に入れば良いんじゃない?
仮免入校だと、学科16時間、実技19時間で
実技は1日3時間消化できるので、1週間とちょっとで卒業できる
費用は15〜18万くらいかなー
ちょいとお高いが取得時講習(+応急救護)と実技試験が免除になる
>841
以前の免許番号覚えてないけど
貰ったら報告するわ ノシ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/04(日) 16:38:31ID:YyjhbIhb0845名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/04(日) 17:32:58ID:???問題ない
ただ、教習所通ってるなら、無理して乗ることないと思う
仮免持ち、近日中に再取得(?)のモンだけど、お互いがんばろーぜ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/04(日) 17:34:40ID:???ロングパス乙
944は844ネ、ゴメンネ、2ch久しぶりだから、ゴメンネ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/04(日) 18:52:18ID:jhyKGUxD0848名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/04(日) 22:18:43ID:???0849名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/04(日) 22:56:16ID:bJjTGk/60850名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/05(月) 00:06:09ID:uduFlDvS本免復帰まで自重しますわ、家族づれの仮免練習車がマックのドライブスルーとかに並んでたらヒンシュクかいますからね。w
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/05(月) 02:45:58ID:???0852名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/05(月) 07:13:03ID:???仮免許の携帯は義務づけられてるよ
教習所は事故や紛失をを懸念して本人には絶対出さないけど
ちなみに、ドライブスルーに並んだらヒンシュクでなく
運転練習の逸脱とみなされるよ
>>851
取り消しの翌日から受験できる
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/05(月) 13:30:56ID:LFGYSEpR0854850
2008/05/05(月) 21:38:07ID:???ありがとうございます。
知らなかったです。
ということは、仮免を取って路上練習をし、喪明け時に実車と筆記試験をやれば、免許を取り直せると言うことでしょうか。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/06(火) 01:25:29ID:???はい。試験時に有効期間がある仮免を持ってること
仮免を早く取りすぎて、期間が切れたら更新は
できないので、再度仮免を取ればいい
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/06(火) 05:39:21ID:/4hd5iRyコキントウが来日する今日は、犯罪起こしても中国国旗を出せば見逃してもらえます
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/06(火) 08:32:54ID:8tZLkjsGいかん、通報が怖くて、めったな事が書けんwww
普段は、通報=DQNワードなのに…
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/06(火) 11:18:15ID:???0859名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/06(火) 12:07:59ID:???ちょっとした事で止められて免許拝見ってなるからな。
特に
・羽田空港近辺
・皇居周辺
・迎賓館周辺
は絶対に走るな。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/06(火) 15:18:45ID:ExdoGh9W0861名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/06(火) 15:36:09ID:P1FHiuI80862名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/06(火) 15:44:57ID:???1.質問スレへ行け小僧
2.すぐなわけねえだろアホ
3.そのすぐってどんだけだよ?
−以上−
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/06(火) 16:26:06ID:P1FHiuI80864名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/06(火) 16:48:40ID:+XyrY6NH0865名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/06(火) 20:11:34ID:BFCNRvv00866名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/06(火) 23:38:44ID:???0867名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 00:57:06ID:JjV3vSTD無免で自由に走れるってウケるwww
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 01:26:09ID:???0869名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 09:56:31ID:???運次第
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 10:26:40ID:4U3FBBkxここではどうしても乗らざる負えない状況で考える所だから。
ただ運に任せるなら最初からこういった状況にならなかったはず。
公共機関を使うか、他の人間に運転させるように誘導するのも策の一つだろう。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 10:33:54ID:???に幅の広くて、原野や森林の中、延々と続く道路。なのに規制速度はたいてい
50キロ。走っている車は、時速80-100キロで走っているのと、時速60キロあたりを
上限に走ってるのに分かれる。前者のほうが多い感じで、前者は当然後者を追い
越したがる。延々とした直線道路なんか多くて、もっとも安全に追い越し出来そう
なのに、そういうところに限って追い越し禁止(藁。速度と追越が道警の食い扶ち
だから、道路横にそれとなくとまっているパト見つけたら、レーダーパトのネズミ捕
りやっている可能性が高いから、すぐ規制速度の50-40キロに減速しろ。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 11:32:11ID:ScdrlItO0873名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 11:40:21ID:???バレるかバレないかで言えば、バレない確率が99.9842%
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 11:40:52ID:???車で泊りで長距離旅行した事はあるが、お巡りさんから免許見せろって
言われた事はただの1回も無い。
ただし「起きて欲しくない時に限って、滅多に起きない事が起きる」法則
はあるので油断大敵。
・車の移動は日中だけで夜はホテルや旅館に泊まる、車もちゃんと駐車場へ止める。
・運転中は捕まらない運転に徹する(基本中の基本)
・夜中は走らない。
・適当な場所へ止めて仮眠しない(道の駅も駄目)
これ守れば長距離の旅行でもさほど問題なし、後は運次第だ。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 12:14:32ID:18PYwzx00876名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 12:46:43ID:???0877名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 13:11:30ID:???0878名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 14:04:45ID:JjV3vSTDその0.0158%を引くのが免取DQNクオリティwww
その確率なら、1万人に一人いるんだから、日本には1万人くらいいるわけだ。
あ、なんか違うわ、出直してくるスマソwww
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 14:24:58ID:???それでも乗りたいって人の為に、経験者として出来るだけ捕まるリスクが少なくなる様に
アドバイスするのがこのスレの目的
(リスクがあっても)乗りたいって人に「乗るな」なんてアドバイスはここでは不要。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 14:45:38ID:???新潟から北海道って事は途中カーフェリー乗るの?
カーフェリーの乗船申し込みって免許証提示しなかったっけか?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 17:26:07ID:JjV3vSTDペニス!
ぉk
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 17:57:08ID:???0883名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 21:49:26ID:???ようやく今年5年目だよ。
5年間見つからずに乗れたのは結構奇跡に近かったかも。
終わったと思った時は何回もあったけどw
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 22:21:47ID:???無免でも全然問題ナッシング
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 22:37:05ID:???0886名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 22:37:27ID:???0887名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/07(水) 23:50:05ID:???0888名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/08(木) 00:11:40ID:???その終わったと思ったのを抜け出せた経験を詳しく。
それだけでも元気が持てるものもいるはず。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/08(木) 03:31:08ID:???無免許も刑事事件なんだが
0890名無しさん@お腹いっぱい
2008/05/08(木) 08:14:09ID:aspZi1y9免許センター行けばいいの?
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/08(木) 09:23:50ID:YabYKPmd0892名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/08(木) 10:06:08ID:???交通犯ではないの。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/08(木) 13:34:59ID:???無免許で検挙されて検察が起訴すれば刑事事件になるだろ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/08(木) 18:07:53ID:???>>883じゃないけど俺の無免時の経験
・白バイにピッタリと後ろにつかれて心臓ドキドキ、暫く一緒に走るうちにいきなり赤色灯を回して
自分を追い抜いて遙か彼方へ去っていった。
無線で何か連絡でもあったのだろうが、赤色灯が光った時は生きた心地がしなかった。
・夜、信号曲がった所でいきなり検問に遭遇。そのちょい手前に横道があり、そこへ曲がって難を
逃れたがよく見たら一方通行逆進だったw
追いかけても来なかったし、捕まりもしなかったがタ対向車でも来ていたら万事休すって所。
・路肩に駐車していたら私服に職務質問を受けた。たまたま助手席側に座っていたので自分は
口頭で住所氏名を名乗り「運転手は買い物していて不在です」で乗り切れた。
・道の駅で毛布にくるまって仮眠しようとしていたらパトカーの巡回に遭遇。自分の車の所で
パトカーが赤色灯を光らせて停車し警官が降りて来た。
その警官は懐中電灯で車内を照らし、そのまま無言で立去った(何用だったかは不明)
1年間でヤバイと思ったのはこの4件ぐらい。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/09(金) 00:35:27ID:???それが我ら無免ライフ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/09(金) 01:57:36ID:l7bFSMWb0897名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/09(金) 03:01:28ID:6wYxA1kEネットでは最強
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/09(金) 03:43:08ID:l7bFSMWb0899名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/09(金) 05:18:06ID:l7bFSMWb0900名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/09(金) 10:19:24ID:???のにな。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/09(金) 17:01:57ID:???荒らしているバチ当たりな人が一人粘着して居ます。
創価学会を馬鹿にしていてとても許すことができません。
どなたか助けて頂けないでしょうか?><
【楽天】 岩隈久志 を真剣に応援するスレPART6
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1209477877/
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/09(金) 17:09:57ID:Gpxxu9wx0903名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/09(金) 17:11:13ID:???\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ これを見てしまったあなた。間違いなく何かの圧力によって数日以内に殺されます。
| X_入__ノ ミ もし死にたくないのなら、リンク先に
、 (_/ ノ /⌒l 「岩隈最高!!」「クマ頑張れ」「激しく同意」「禿同」のいずれかを書き込むこと
/\___ノ゛_/ / =====
〈 __ノ ====これを信じるか信じないかは貴方次第です・・・
\ \_ \
【楽天】 岩隈久志 を真剣に応援するスレPART6
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1209477877/
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
(´⌒; (´⌒;;; 創価学会
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/09(金) 17:19:40ID:E9gFcEky0905名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/09(金) 20:38:17ID:l7bFSMWb0906名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/09(金) 21:03:21ID:???悪ければ嘘がばれずに間違った回答が返る
どう転んでも得は無いからそういうのはやめれ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/10(土) 03:37:43ID:S8goDG3X0908名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/10(土) 10:11:44ID:ZMFOxojX捕まった時の違反がプラスされれば期間が長くなる可能性はある。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/10(土) 11:11:27ID:Vdn3fEeN0910名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/10(土) 12:47:25ID:OMt78Tazホント駄目人間wwwwww
役にも立たねーし、臭いし
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/10(土) 13:44:55ID:nvPUfB5qしっかり反省して学習できる人もいる。
まぁ、総じて免取DQNは頭悪いけどねWW。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/10(土) 14:31:25ID:S8goDG3X0913名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/10(土) 16:28:17ID:???誰か無免許で免取ならなかった人or前例ってない?
おまいらこれから宜しくノシ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/10(土) 16:34:12ID:???クドクドと馬鹿の一つ覚えか。学習能力ないねえー。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/10(土) 16:37:52ID:c6WPDw+P0916名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/10(土) 16:39:32ID:???無免許で免取って、ないものは取れないだろ
0917913
2008/05/10(土) 16:43:08ID:???普通免許で二輪運転したんだよ。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/10(土) 16:44:15ID:???あるよ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/10(土) 21:52:35ID:Pv+/FTO70920名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/10(土) 22:35:08ID:S8goDG3X0921名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/11(日) 00:26:04ID:???いいや、一つ覚え君が馬鹿だよ。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/11(日) 12:19:31ID:5fZzizF10923名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/11(日) 15:00:42ID:???0924名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/11(日) 18:38:21ID:xP7XouGL0925名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/11(日) 20:16:48ID:KJBtFEiUそうだね、免取DQN君の馬鹿さ加減は普通じゃないよねwww
普通、なかなか、免取になるまで違反できないしww
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/11(日) 21:44:49ID:???次スレはこちら
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1141039267/
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/12(月) 01:21:09ID:ra5dX6Nrこのスレを最初から読めばわかるが、飲酒、無免に情状は考慮されない。
ここではどうしても生活を変える事が出来ないものの集まり。
だから乗らないで居られるなら乗らない方がよい。まだ意見聴取が終わってないということだが、
今の状況今後の事を考える為にも出席したほうがよい。
経験期間と考えて、満了まで頑張ってくれ。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/12(月) 09:23:21ID:???やっぱり、池沼・一つ覚え君の馬鹿さだよ。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/12(月) 09:32:47ID:Y6utZI800930名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/12(月) 10:58:55ID:???0931名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/12(月) 11:46:47ID:???両親が馬鹿なのが遺伝しただけだ、本人に罪はない
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/12(月) 11:47:35ID:???こちら加害者車、相手被害者二輪で
私が右折しようと停止していた所から
動きだそうとしたところバイクに気づいて止まったんですが
バイクの運転主がぶつかられると思って避けて転倒
そのバイクが車のバンパーにちょっとぶつかって
怪我の具合は全治はわからないですが
3ヶ月以内に示談になりました。
今の時点で行政処分などの通知が一切きてないんですが
今後そういった例えば免停など来るのでしょうか?
誰か教えてください。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/12(月) 11:51:52ID:Y6utZI80免取君は学科すら何度も落ちちゃうくらいだもんなぁ〜w
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/12(月) 12:50:20ID:pATensDmhttp://confutatis.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbsnote_80b17/
http://8130.teacup.com/gensounoko/bbs
http://6321.teacup.com/crazy/bbs
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/12(月) 16:04:45ID:???右直事故ってやつですな
「付加点数」でググると障害の度合い別の付加点数表が出るよ
30日以上、3ヶ月以内なら6点か9点で過失割合によってわかれるはず
あと質問はなるべく、こちら
ttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1209695918/
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/12(月) 21:45:14ID:imw+Yf8H0937名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/13(火) 06:07:33ID:rgdZygilだから他のとこでスルーされて、スレ違いなとこに流れてくる。そして逆恨み粘着と言った最悪なパターンの可能性もある。
アクシデントで気持ちは解るが、ぶっちゃけ成るようになるしかない。
まずは自分の知りたいワードを専用ブラウザで抽出したりして捜して見てくれ。
携帯だと難しいかもわからんが、専用スレッドを捜す事は可能なはず。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/13(火) 12:08:30ID:WvoiX7ED答えたくなけりゃ、お前がシカトしてりゃいいだけだろカス。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/13(火) 13:56:01ID:???悪い子 調べるのがかったるいから人に聞く
普通の子 調べ方が分らなくて人に聞く
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/13(火) 16:43:04ID:OQqGQB9Nイラッときた
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/13(火) 16:50:26ID:???ムカッときた
携帯で「もうこなくていいから」は、ねーよな
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/13(火) 17:02:17ID:OQqGQB9Nそれはひどいwww
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 00:11:11ID:Fl3qbMJF0944名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 01:05:42ID:1EDxRa510945名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 01:15:52ID:???すげえムカついた
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 09:25:18ID:txN7yFHI聞くなとは言っていない。ただし聞いても答えてくれるかどうかわからない。それは同じ事の繰り返しだから。
そんな理由で結局解らず終いなら損だろと言っている。
ワードの抽出なら下げたくない頭も下げる必要もなかろう。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 09:33:10ID:CXxe4XZx0948名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 10:19:11ID:T+AoImgQだから、お前にとって無駄ならだまってりゃいいんだよカスw。
たいてい同じような問題しかないんだからさ。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 10:27:48ID:k4L6VyC7警察はそんな暇じゃない。
ただ、たれ込みが有れば照会してマークされるけどな。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 10:52:04ID:txN7yFHI無駄と言った覚えはない。こちらが見かければ出来るだけ答えるつもりだが、
何時も常駐してるわけではない。こういうのは即答でなければあまり意味がないだろう。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 11:31:56ID:???http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1210731772/
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 11:43:30ID:CXxe4XZxそうなのか。最近警察とよくすれちがうから焦ってるんだよな…
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 11:53:39ID:T+AoImgQんじゃ、グダグタ文句垂れんなやタコ。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 14:08:08ID:txN7yFHI今回の場合、アドバイスが出ない場合の対処方法をアドバイスした。文句は一切言っていない。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 14:10:11ID:txN7yFHIアンカー間違い。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 15:18:47ID:jJA/XrWA0957名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 21:23:57ID:ri5jo/VCよし。おりこうさんだね。
文句なければOKだよ!
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/14(水) 23:53:22ID:???お前みたいなIQ低い馬鹿は二度とここに来るな、いいな小僧
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/15(木) 03:46:01ID:t0NuTbjwただいま教習所に通ってます。
来週にも免許証を手にしそうなんですが、満点でもらえそうですか?
ちなみに、ここ10年で無免許3回の実績です…
どなたか詳しい方よろしくお願いします。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/15(木) 06:34:17ID:???無理
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/15(木) 07:42:15ID:???意味不明。満点でなくても合格点であればもらえるはず。
自分もそのために教習所に通ってるのでは?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/15(木) 08:14:56ID:???免許とっても点数引かれた状態かどうか聞いてんだろ。
それ以前に、前回無免で捕まってから4年で欠格期間明けてるのかが疑問だが。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/15(木) 10:21:57ID:D+j9dTdk誉めてるんだから、そんなイラツクなよw
これからも頑張ってアドバイスしな。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/15(木) 10:46:06ID:???もちろん再取得後は点数は引かれて0に戻ってる。
ただ前歴は1から始まるから次は4点で中期免停になる。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/15(木) 11:49:59ID:t0NuTbjw返答どうもです、欠格期間は明けてるようなんですが、取得後満点なのか
それともいきなり免停なのか…
気になったんで
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/15(木) 11:55:19ID:fpMFX1MH飲酒や無免許歴は取得から3年残り、この間に同じ事を起こせば、通常の点数に
相応する処分+2 年となる。そちらの場合、三年以内だと次は五年。因みに五年が上限。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/15(木) 12:00:01ID:UuIcLF6/つまり免許センターから警察署に免許が移っても別にチェックしないってこと?
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/15(木) 12:36:34ID:???しない
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/15(木) 18:22:53ID:???免取や免停者の確認いれるなんて事は無い。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 01:08:02ID:E01t++tk保管方法はただの小銭をいれるような持ち歩き可能な金庫のような箱。
それを無造作に棚に置いているだけ。簡単に閲覧可能。返還される時にみた。
麺帝になっている期間に自分が留守中、携冊が訪問してきたと言う。家族には、たまたま各家をまわっていると答えている。家族に麺帝は話してない。
家族は2年前のある時期にも一回だけ同じ理由で訪問してきたといった。ちょうどその時期は麺帝中であった。
そして家のすぐ前で日曜日に交通誘導をしていたと言う。全く誘導の必要性もなく普段は携冊を連想することもない場所である。
この時期車は寝泊まりしていた他県の場所に保管してあり、届けを出していた場所には留めていなかった。
このように確実に事情を確信できるものはないが、地元に振り分けられると言う事は面体密度は小さくなり、
ピックアップしやすいとも言える。ここから向こうのモチベーション次第で出来ない対策とは言いきれないだろう。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 01:16:11ID:E01t++tk0974名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 01:28:40ID:E01t++tk家族は「車で他県に仕事に行ってます」と答えてしまうかもしれない。
私の家族は、そう答えたと言う。
私は運転は控えていたので実家には公共機関を利用していた。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 02:18:50ID:E01t++tk因手を見つけるのは金曜の夜の繁華街近くの国道。
無麺は麺帝者の家の前。
データが地元に振り分けられれば、ピックアップは造作もないはず。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 09:45:48ID:n7dwx+lH0977名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 09:58:02ID:xWD/Gq7H0978名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 10:02:59ID:???そんな暇じゃないよ。
世の中には、未解決の事件が山ほどある
未来に起こる事件を予測して待ち伏せるなんて
めったやたらには行わない。
犯罪予告の脅迫やテロ警戒くらいだろ
未解決事件の他にも、未発覚事件が山のようにある
年間数万人の行方不明者のウチ10%程度は犯罪によって
行方不明なのは警察もわかってる
簡単に言うと殺人による隠蔽な
事件として発覚してないので、知りながら放置するしかないのが現状
たかだか無免許なんかに労力は裂けないし
週間予告してる検問で、面白いように検挙できるので
それ以上の努力はしない
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 10:16:57ID:6oRyXU5kその名前で免許を取って、口座を作って売り捌いて、最後は借金しまくればよいw
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 10:18:50ID:7W2BiPQi0981名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 10:48:44ID:z3cgnU+x0982名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 10:53:49ID:n7dwx+lH0983名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 11:32:08ID:???0984名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 12:43:45ID:E01t++tkどうかな?
幻想ではなく実際に訪問してきたからな。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 14:03:24ID:???まず、乞食に名前を借りて適当な賃貸物件を契約し
住民登録したら
住民票を手にして、試験を受ける
本人確認は住民票なので写真はない
免許を有効利用したら、最後は免許証で金を借りまくってドロン
借金は民事事件だから、警察もなかなか手が出ず
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 14:29:36ID:E01t++tk0987名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 18:13:58ID:???賃貸だって審査があるしな。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 19:37:32ID:???そうじゃなくて、ただの偶然を必然と思いこんでしまう心理の事を言ってるんだろう
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 19:47:57ID:7W2BiPQi0990名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 19:48:29ID:7W2BiPQi0991名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 19:51:21ID:7W2BiPQi0992名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 19:54:53ID:???0993名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 19:58:28ID:???この前は捕まらなかったけど今度乗ったら捕まるんじゃないか、そのうちいつかは
バレるんじゃないかって漠然とした不安感が波状攻撃的にこみ上げて来て、なんか
精神崩壊しそうだ
でもまあ、今度の土日も乗るんだけどね(ルン♪
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 19:59:59ID:7W2BiPQi0995名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 21:32:09ID:7W2BiPQi0996名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/16(金) 22:08:16ID:7W2BiPQi0997名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/17(土) 00:08:24ID:mr7jWEd60998名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/17(土) 00:09:01ID:mr7jWEd6ばぶぅぅううぅう
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/17(土) 00:09:42ID:mr7jWEd6ま、
ま、
ちんちんお(ry
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/17(土) 00:10:26ID:mr7jWEd6くんかくんか
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。