●○●質問スレ@違反or事故 part35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/31(木) 07:53:30ID:???http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1196055538/
○違反しちゃったんだけど点数って何点?
○反則金・罰金はいくら?
○人身事故なんだけど付加点数って何?
○免停って何点で何日?どうやったら短くなるの?
○免許とって1年以内に違反しちゃったんだけど初心者特例って何?
○聴聞会にでれば減免出来るの?
等の質問は下記サイトを参照ください。
【交通違反の基礎知識】 ttp://rules.rjq.jp/
その他の質問をされる方も事前に目を通しておくことをお薦めします。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/02(土) 21:35:42ID:???なるほど、違反を繰り返したから3年もくらうんですよね
先週木曜に捕まったらしく、その日から連絡ないのは
留置場?にでも入ってるのでしょうか?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/02(土) 21:37:39ID:???これはどうでしょうか?
なんとなく、期間中のほうが重い気がしますが、、、
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/02(土) 23:44:55ID:???むしろ欠格期間が明けた=免許徒労と思えば取れる、
なのに無免許で運転したってのもそれはそれで悪質でしょ。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/02(土) 23:54:49ID:???自分は一人暮らしの未成年なんですが(19歳)実家に連絡やハガキなどが
いくことはあるのでしょうか?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/03(日) 10:22:56ID:???反則金納めれば、なにもこないと思うよ。
納めないと家庭裁判所から連絡がいくかもしれんがな。
しかし、19歳にもなって、その程度のことで親に連絡されると困るのか?
007044
2008/02/03(日) 21:08:17ID:EV9K2YRCコンビニの駐車場に停めたまま何時間も戻らなくても大丈夫ですか?(そのコンビニで買い物はする)
民事上の責任というとどんなものですか?
公園に停めるっていうのは公園の中ですか?それとも公園に面した道路のはじっこでも大丈夫ですか?
アホな質問ですいません。僕は本当に、どういうところなら停めてもいいのかさっぱりわかりません。
最近は、@駐車禁止の標識のないところで、Aなるべく誰の邪魔にもならないところで、Bできれば、車が通れないような狭い道路(路地とか)に停めるようにしています。
車が通れるということはパトカーが通る可能性があるからです。
細い路地の、普通の家の壁際とかに停めてます。電柱の影とか。
これなら、その家の住人が通報しない限り大丈夫なような気がするので、そうしてます。
どうでしょうか?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/03(日) 21:33:34ID:???検索すればでてくるから。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/04(月) 00:17:15ID:HV3/JnPL0073名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/04(月) 00:17:31ID:o8tN7EGs0074名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/04(月) 00:20:38ID:???朝配達とか見てたら
歩道走ったり信号無視したりしまくってるよね
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/04(月) 00:36:08ID:???朝の国道なんてスピード違反で取り締まればアホほど違反者が出てくるだろうけどやろうとしないでしょ?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/04(月) 00:59:16ID:???ポイントは、隠れて待ち伏せできる場所がある事と、サイン会の会場になるスペースがある事だな。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/04(月) 01:22:05ID:???道沿いがだだっ広い災害時の避難所な上に左カーブだから遮るものは何も無し。
にもかかわらずよく捕まってるところを見るから、世の中にはかなりの馬鹿がいるようだ。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/04(月) 03:35:07ID:???公園内。テレビでやっていた。道交法では取り締まれない。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/04(月) 04:00:53ID:???今社会的に問題になってるな。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/04(月) 10:11:21ID:???0081名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/04(月) 11:17:57ID:???>>75 うちの所轄と交機は勤勉だぞ
06:30にはサイン会場営業しているし、シロも朝も早よから寒さ知らずでかくれんぼしている
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/04(月) 12:32:52ID:VsBqu1pAバックでスーパーの駐車場に入ろうとしたので
自分も停車してそれを待っていたら、全くこちらに気付かずにバックしてきて
ケツは駐車場に入ったのですがフロントがギリギリのところで自分の車にぶつかりました
警察を呼び保険を使って直すと言われて数日後、電話をかけたら
「お互い悪いのだからあなたの保険で私の車も直してくれ」
と言われました。
停車してた自分と動いていた相手で5:5なのでしょうか?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/04(月) 12:48:03ID:o8tN7EGs本人が言ってきたとして、だが。
あり得ない。
保険屋入れた方が早いかも。ただし、
相手には、まず伝えとけ。確実に相手が不利になって保険使うのは
後で後悔することになるから。自分の保険屋に聞いてみろ。って、言え。
10万以下位だったら保険屋なんか使うだけ損。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/04(月) 17:33:45ID:???停止の状況による。
例えば、ぶつかる寸前に急停止した場合は停止と認められない場合がある。
が読むかぎりは、相手:あなた=10:0の過失割合と思われ。
相手にどんな根拠で「お互い悪い」となったか聞いてみたら?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/04(月) 17:38:38ID:???ぶつかる前に避けなかった とか
ふつかる前に(クラクションなど)で知らせなかった じゃないかな
まあ相手との交渉が面倒だったら>>82が加入している保険屋に下駄預けるんだね
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/04(月) 19:49:21ID:???自分の希望はハッキリ伝えてね。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/04(月) 20:38:26ID:w+gf22EEすごくくだらない、質問ですが教えてください。累積8店で、30日免停になりました。
免停の呼び出し日を、なんとか一週間ぐらい延ばしたいのですが…
すでに、5日ずらしてます。
さらに、ずらすのは厳しいでしょうか?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/04(月) 21:29:28ID:???2,3回は伸ばせるけど、それ以上はやむを得ない理由がなければ無理。
どうして伸ばす?早く免停くらって短期講習受けて楽になれ!
いやな事はさっさと終わらせろよ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/04(月) 22:50:31ID:w+gf22EEありがとうございます。
15日に呼び出しなんですが、どうしても月末に延ばしたかったんです。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/04(月) 23:05:17ID:mM1cnBYZ0091名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 00:03:33ID:RRMr7eAf0092名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 00:30:56ID:???ハガキが来てそれを無視すると通帳から強制的におろされる。当然延滞金も取られる。
ハガキが来てから払うと点数は引かれず金だけ払うことになる
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 04:56:47ID:zaR9B4Oiようやく欠格期間が満了し、免許を取りに行けます。
免許再取得までの流れは、
@免許センターに取り消し処分者講習の電話予約
A受講後、教習所で仮免許取得
この後は新規取得と同じですか?仮免許取ったらすぐ一発屋に行ってもいいんですか?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 14:20:26ID:???0095名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 17:08:21ID:???0096名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 17:42:24ID:3Q/Dyqe6コピーDVDを販売して捕まるとしたらどんな感じで逮捕されて、その後どんな罰を受けるんでしょうか?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 18:10:43ID:zaR9B4Oiありがとう!!
全部でいくらぐらいかかりますか?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 18:27:22ID:???肛門に棒をぶち込まれます
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 20:34:21ID:UsiP1c5dおもしろくありません
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 21:53:27ID:hP8CZ97R何点引かれて、幾らの罰金ですか?
もし当たってなくても
相手が怪我してた場合はどうなりますか?
自分に容疑がかかってる場合…
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 22:30:07ID:???0102名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 22:50:07ID:???6点減点、罰金は10万以下。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 22:55:29ID:hP8CZ97Rありがとうございます
こう言う事故?の場合って
当ててない事を立証するのは難しいですよね?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 23:01:44ID:???ところで、
>もし当たってなくても 相手が怪我してた場合はどうなりますか? (改行位置変更)
がよく判らないのだが、もしかして車両対人間か?
それって ひき逃げ じゃまいか
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 23:04:01ID:???どんな状況か知らんけどあて逃げなんてほとんど放置だろ。物損なら警察は介入したがらないし。
俺はそれで2回ぐらい痛い目みたわ。当て逃げって使用者の責任しか問えないから管理者がとぼける事が多いらしい。
まぁ、輩が当て逃げされたって嘘ついて通報するケースもかなり多いらしいから警察も1個1個やってられないんだろう。
てか、どんな状況なのか詳細に書けよ。当たったのか当たってないのかわからない状況なら明日にでも警察いった方がいいよ。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 23:11:09ID:???車両対車両でも相手が怪我してたならひき逃げになる場合もあるんじゃないか?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 23:25:17ID:???失効させた人で再取得に5-6万かかったらしいから
取消講習代入れて考えると8-9万ってとこじゃなかろうか
路上練習に付き合ってくれる身内がいる前提でだけどね
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 23:53:01ID:hP8CZ97Rすいません、少し混乱してて…
多分3ヶ月くらい前なんですけど
走行中に前の車が酒に酔ってるような運転をしていたので、追い越したんですけど
今度は後ろにベッタリくっついて煽ってきたんですよ。
それで信号待ちで車を止めてるときに、相手が車から降りてきて
自分の車の運転席の位置まで来て、窓を叩いて何か叫んでいたんで
逃げたんですよ
そしたら今日、警察から連絡が来て、相手が怪我をしたとの事で出頭をと…
こんな感じです
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 23:56:55ID:hP8CZ97R文追加します
相手が横に居て、そのまま発進したので
当たってはいないはずです
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 23:59:27ID:???連絡って電話?そういうのってパトかーで来るもんだと思ってた。
それはいいとして自分の車にキズとかあるの?当たった感覚とかあったの?無いなら完全に輩。
前の車が蛇行運転していたなら相手がぶつけた可能性もあるんだから出頭した際にはちゃんと説明しないと損するよ。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/06(水) 00:06:02ID:7Z0LKRT9キズも当たった感覚もないです。
自分の車が叩かれただけなので…
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/06(水) 00:11:00ID:???それなら出頭した際にちゃんと言った方がいいよ。
んで、相手の車のどこにキズがあるのか聞いて照会させてもらうといい。
ちゃんと相手が蛇行運転していたとかいう事も忘れず言っておいた方がいいですよ。
そういうのは民事でやると面倒なことになるから警察が噛んでる間にちゃんと処理するのが吉。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/06(水) 00:14:24ID:???その際、相手が自分の車を叩き恐怖を感じたので
急いでその場を離れた、その時も相手にぶつかったような気配は無かった
告げて、後は車の検分を待て
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/06(水) 00:14:38ID:7Z0LKRT9少し安心しました。
ホントありがとうございました><
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/06(水) 00:17:49ID:7Z0LKRT9分かりました。
ありがとうございました
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/06(水) 00:18:57ID:???お前さんは何も悪くないんだから安心せい。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/06(水) 00:37:04ID:???0118名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/06(水) 00:42:04ID:DYNKSfdD逆ケースにはなるが、後から24した場合、イチャモン付けていると思われても仕方ないぞ
まあ、それでも相手が特定できて、損害が大きいのなら今からでも24城
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/06(水) 00:50:29ID:MmpuqfCnありがとうございます。
その辺は相談して決めようと思います
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/06(水) 15:10:17ID:0gyYGaHH0121名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/06(水) 15:41:28ID:VUNQV3Osセコイこと考えてねえか?
だが、仮に、貴重品入ってて、とか、パソコン入っててなら、
言える。歩行者保護の義務ってのからだと、いきなり倒れでもしない限り
当たらないような距離、速度での通過が決まってるんだし。
しかし、当たり屋みたいな感じだから、俺なら逆ギレ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/06(水) 22:56:45ID:???ひき逃げとしてその日に逮捕されてたな。相手が悪いととんでもないことになるな・・・。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/06(水) 23:42:37ID:???それ普通だから、相手関係ないぞ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/06(水) 23:59:07ID:???普通か?かすってこけたぐらいで俺なら通報しないけどな。
0125@質問さん@
2008/02/07(木) 00:08:33ID:qPhouURX12月の最初に事故をしたのですが
(右折の→が出てる時に右折していたら直進のトラックがつっこんできました。)
人身あつかいにするために診断書を枚方警察に出したのですがいっこうに現場検証をしてくれないんです。。。>_<
そのため人身扱いになってないそうなんです。。そんなに現場検証って遅いものなのですか?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 00:12:23ID:B6vcTFjM保険はどうなってんの?
さっさと、アジャスター送って来なかったの?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 00:13:14ID:???でも、現場検証なんて早めにやらないと意味がなくなるよな・・。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 00:17:23ID:B6vcTFjM事故なんてそんなもん。
ここの奴ならわかるだろ。
騒いだモン勝ちだからな。基本は。悪法でも法は法って感覚は大事だろ、
って事。素人同士なら要は知識量によって勝負が決まる。
0129@質問さん@
2008/02/07(木) 00:32:25ID:qPhouURX保険会社はほとんど動いてくれず相手の言い分だけ聞いてる感じなんです。。
こっちが悪くなるから最終的に示談で。。という感じで実際当たっているところは
助手席側の後部座席の給油口のところなのでどう考えても相手のトラックが悪いのに。。
枚方警察には何度か電話で聞いているのですが「また連絡します。」だけなんです。。
現場検証はやっぱり早くやっておいたほうがいいんですね。
保険は現場検証していないの人身扱いになっていないんです。。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 00:35:38ID:???かすってこけただけでも打ち所が悪ければ人間死ぬからねぇ。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 00:41:22ID:???結果死なずにかすりキズだったがな。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 00:43:32ID:???0133名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 00:44:53ID:???むち打ちとかねんざとか、その場では大丈夫でも後からひどくなることがあるから、
通報しておかないと後悔するよ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 00:46:04ID:???どう考えてもキチガイ。かばんの件と何が違うのかと。
お前みたいなのがキチガイなんだろうなw
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 00:47:05ID:???0136名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 00:47:59ID:???どう考えても逃げ出す奴の方がおかしいだろ。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 00:49:03ID:???誰も加害者の話しはしていない。論点摩り替えるなよ。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 00:51:07ID:???普通に起こりうるけど。
むち打ちとは何かを考えれば起きないと思う方がおかしい。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 00:51:08ID:???>>117だって後々骨折してたとかヒビ入ってたとか脱臼してたとか色々出てくるでしょ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 00:51:55ID:???「捕まって当然だと思うか?」って加害者の話をしたのはお前だろ。
お前は何が言いたいんだ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 00:52:23ID:???へ〜wかすりキズが鞭打ちに発展すると思ってるんですかw
まずは調べてから書いた方がいいんじゃねぇか?
http://www.npo-aswp.org/muchiuchinew.htm
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 00:53:14ID:???>>134は俺じゃない。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 00:54:08ID:???0144名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 00:56:00ID:???ttp://homepage3.nifty.com/rines/jikopage1.htm
これらは何も交通事故に限ったわけではなく、同じような運動が起これば、日常の社会生活の中でも発生します。
例えば、けんか、運動競技、転倒、転落などでも起こりえます
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 00:57:13ID:???0146名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 00:57:33ID:???鞭打ちは外側からは傷すらないから、「かすり傷」では全く判断できないわな。
なおさら見た目では判断できないってことだ。
少し考えればわかるだろうに。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 01:00:39ID:???0148名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 01:02:01ID:???0149名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 01:03:26ID:???いちゃもん扱いされてただろ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 01:04:06ID:B6vcTFjM>>147良いだろ、それは。おかしい、と思うほうがおかしい。
勿論、実害なんも無いんじゃどうにもならんが。
あ、鞭打ちは、やっぱり判らんと思うよ。医者でも。だから、後遺症とかでも、
そう言うの減額されたりするケースもあると言うし。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 01:07:25ID:???かばんがあたった時点で実害あるだろwアホか。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 01:19:41ID:B6vcTFjMはあ?
あたっただけで実害?
すげえな、おまえ。じゃあやってみな、それ。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 01:21:38ID:B6vcTFjM通報すんだ?
その場合、道路交通法の中でだが、適応するのは、何で、どうやって
立証すんだ?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 01:27:21ID:???通常は物損事故として扱われる。かばんの持ち主が怪我していたなら立派な人身事故頭悪いのか?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 01:28:48ID:???原付がかばんに当たったぐらいで・・・と思ってるからそんな考えになるんだろ?
俺にしてみれば>>122の考え方となんら変わらない。
対象が人間であっても物であっても一緒だろ。アホか。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 01:29:39ID:B6vcTFjMかばんあたった!って言うのは実害じゃねえんだよ。
あたったと言うだけの損傷があった場合のみ、認められるんだよ。
勿論、その他、大勢の目撃証言と、立派な損傷があれば可能だが。
やってみろ、無理だから。実害立証できないモンを、どうやって取り締まるの?
目視でスピードオーバー検挙する様なもんだ。
アホすぎ。なんか、本の読みすぎかなんかでいかれたか?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 01:34:13ID:B6vcTFjM元はこの話じゃねえのか?
かばんが損傷したって、何処に書いてる?怪我したって書いてたか?
どこかに、かばんに実害ありってなら、可能だが、現実不可能だって事。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 01:41:38ID:B6vcTFjM物損と、人身を同じに考えるなよ。その解釈で、
実害が無いもので通報しまくると、横を走る車のはねた石が当たった。
って言えば人身に出来るって事なんだぞ。
>>117のレスに、怪我したとか、かばんが損傷したとかあるならわかるが、
事実確認の仕様が無いものを訴えることは出来ん。って、事だよ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 01:51:20ID:???こいつ必死すぎw鞄が原付当たったにも関わらず実害が無いってことはありえんだろ
ころんだのに怪我がないって言ってるのと変わらん。
>実害が無いもので通報しまくると、横を走る車のはねた石が当たった。
>って言えば人身に出来るって事なんだぞ。
アホだなこいつw全然鞄が原付に当たったのとは違うだろw
お前の口癖「やってみろ」wwwwお前はやったことがあんのかとw
鞄にキズが付いた時点で物損。車にキズつけても鞄にキズつけても同じ事。
お前の言ってる事は鞄に傷つけても音沙汰なしだが、車は別と言ってるのと変わらん。
その前に鞄に走行中の原付が当たっても損傷はないと思いこんでるみたいだがw
やってみろw
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 01:52:55ID:???や っ て み ろwwwwwwwwwwwww
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 01:55:39ID:B6vcTFjM何の話なんだよ。どこの鞄が損壊してるって?
>>155
理屈だけこねくったってムダなんだよ。立証できねえモンを認めてゆくなんてことが
出来るわけねえだろ。お前の理屈じゃ何でも通るぞ。
道の石に躓いて国土交通省にねじ込むような理屈なんだよ。
「金使ってんだから整備しろ、損害はあるんだから、保障しろ」とか含めてな。
実際を考慮して物言えよ。
一端な話してんだから、アレか、弁護士とか書士の勉強してます。なんて言うなよ。
お前が法曹界で通用したら恐ろしいよ。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 02:05:41ID:B6vcTFjM実害無いとは考えられんってのが既に思い込みなんだよ。
ホントに、馬鹿だなあ。実害あった証明できなきゃ、何言っても同じだって
言ってんの。
憶測で話決めてるのはお前らの方。そんなんで本当に通報したら大変だよ。
原チャリは、常に速度出して走ってんのか?わずか10キロ程度で鞄とミラーが
当たったって損傷があるとか、立証できるほどの傷って事になんだろ。
鞄と、車両が新品でもなきゃ、現実ムリだっての。いい加減そっちの世界から
現実に戻って来いよ。
レベル低すぎ。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 02:25:54ID:???・やってみろ、無理だから。←w
・実害立証できないモンを、どうやって取り締まるの?目視でスピードオーバー検挙する様なもんだ。←立証できなければねwキズ見ればわかる
・なんか、本の読みすぎかなんかでいかれたか?←お前じゃね?
・どこかに、かばんに実害ありってなら、可能だが、現実不可能だって事。←日本語でおk
・道の石に躓いて国土交通省にねじ込むような理屈なんだよ。←これがどんな理屈だよw
・一端な話してんだから、アレか、弁護士とか書士の勉強してます。なんて言うなよ。←日本語でおk
・お前が法曹界で通用したら恐ろしいよ。←w
・おまえら、速度も考えんで何言ってんだか?←お前もなw
・原チャリは、常に速度出して走ってんのか?←>>117のレスを読み返せ
・わずか10キロ程度で鞄とミラーが当たったって損傷があるとか←やってみろ、損傷でるからw
・いい加減そっちの世界から現実に戻って来いよ。
・レベル低すぎ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 02:27:51ID:???・レベル低すぎ。←ゲームの世界から現実に戻って来いよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています