トップページihan
938コメント295KB

オービス上等

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オービス名無し2008/01/24(木) 16:51:44ID:RzYHBk3g
オービス情報何でも来い
0459名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/10(木) 20:05:56ID:ONZ0MQcc
やられた! でも大丈夫です。なんせ、ナンバー外してますから普@湾岸の千葉君
0460名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/10(木) 20:32:28ID:???
>>458

ココはオービス上等スレなので、呑気に出頭してニコニコしてる思考停止チキンは書き込まなくていいですよ。
0461名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/10(木) 22:03:08ID:7s1FGOi+
朝っぱら4時過ぎにHシステムで記念撮影して昼には交機から電話かかってきやがった…出頭を2回ぶっちしてるけど…
何かこのまま逃げ切る方法ないのかな?
0462名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/10(木) 23:58:35ID:???
>>458 6点−ってのはマイナスってことか?
いまさらそんなこと言ってるやつの言葉は参考になんないよ。
点数は加点式だからな!
あと行政処分と刑事処分は地域や混み具合によって前後するから
どちらが先にとは言えないよ。
ついでにまだ行政処分受けてないんだから運転できるのは当然だよ!
0463名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/11(金) 16:10:14ID:???
458です。色んなとこ見すぎて書き込むとこ間違えました。不快にさせて失礼しましたm(__)m
0464名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/11(金) 16:42:01ID:???
氏ねよ粕チキン
0465名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/11(金) 16:47:52ID:???
>>464
必死w
0466名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/11(金) 17:55:58ID:???
>>465
黙れ包茎wくたばれwww
エバァンゲリオンならシンジ君みたいな奴だなwwwwwww
0467名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/11(金) 18:05:55ID:???
↑ぷwwww
0468名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/11(金) 18:08:38ID:???
↑ペッwww
0469名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/11(金) 19:00:35ID:GQ7pkJq7
人大杉オカシイゼ!自宅のPCからだと見れないが、
携帯からだと難無く見れるよ!やはり
特定の人(怪しい書き込みをした)を狙ったアクキンなのでは?
0470名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/11(金) 19:10:57ID:wLvaJg/m
>>461
常習者なの?当日に光らせていきなり電話なんて!
0471名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/11(金) 22:19:26ID:TjejfuQS
>>470
初めて写りました。
話しだと一ヶ月くらいにくると聞いていたのでビックリです…
会社の車だったからかな?
04722008/04/12(土) 03:10:58ID:nfP1LWww
0473名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/12(土) 19:20:54ID:???






0474名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/12(土) 19:22:33ID:q3irm+/h
書き込みは出来るんだがのぉ?
読めねえぜ!
0475test ◆.CzKQna1OU 2008/04/13(日) 10:47:53ID:???
a
0476名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/13(日) 16:35:22ID:JX9qOXoy
>>466
ガンダムファーストだとカイみたいな人になるの?
0477名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/15(火) 14:31:34ID:FkJqd1mP
最近幹線道路にできた物が、オービスかNシステムかTシステムかわかりません。
形状は、道路の真上に設置されていて、一車線に箱型がひとつづつです。
オービスは手前に必ず設置の看板があると聞いたのでオービスではないと思うのですが、どうなんでしょうか?
0478名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/15(火) 14:53:16ID:???
>>477
オービスではありません
0479名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/15(火) 14:58:40ID:FkJqd1mP
>478
ではなんなんでしょうか?NシステムかTシステムですか?
0480名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/15(火) 23:29:20ID:Lx3/cdls
今日50キロ道路を70くらいで走ってたら突然逆探が『ステルスです』と言った後『Hシステムです』との事。
しかしストロボが光ったような記憶はないしそのHシステムもはるか先。
偶然か?それとも対向車線に何かあったのか?
0481名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/16(水) 04:04:01ID:+dJZptb5
中国人による集団暴行で警察官が右足切断!

http://www.youtube.com/watch?v=HxncxzpxUEc&feature=related
0482名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/16(水) 12:00:45ID:???
>>480
いずれにしてもその場合どうでもいい
04834802008/04/16(水) 17:58:12ID:m/YNhnGY
>>482
速度を測っただけということでしょうか
安心しました
0484名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/17(木) 05:01:00ID:qgiDyVvx
>>477
季節的に、ツバメの巣だと思うよ。
0485名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/17(木) 10:40:01ID:???
>>479
それだけの説明で答えられると思う?写真を撮るとか、設置されている柱
のプレートを確認するとか少しは努力したら?
>>480
Hシステムのパルス波がなんらかの理由で通常より急激に入射したため、
レーダー探知機がステルスによる測定と誤判断したと予測。
0486名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/17(木) 13:10:38ID:dq8ReZhq
オービスってほとんどハッタリだったの?
そんなニュースを見たんだけど、調べても出てこない…
誰か詳しい人教えて
0487名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/17(木) 13:26:13ID:???
バイクで光った場合はどうなんだろか?
0488名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/17(木) 13:29:09ID:???
>>486
これのことかな?(リンク切れしてたらスマン)
ttp://www3.nhk.or.jp/news/t10013569631000.html#
要するに道路特定財源で整備されていた過積載の監視装置が役立たず
だったということ。オービスはちゃんと取締りをしている(中にはハッタリも
いるけど)。
0489名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/17(木) 13:32:07ID:???
>>488
どうもありがとう!
うろ覚えで、少し勘違いしてたみたい…
スレ汚しすみませんでした
0490mm2008/04/17(木) 15:29:42ID:E8ueEZIN
★ 星野仙一 長野聖火リレー サムスンランナー ★
★ 中国のチベット弾圧に抗議してボイコット・発言を!★

『言うべきことはいわなきゃだめですよ。
もう本当日本人、中国に対しても韓国に対しても本当に腰が引けてるね。』
と言ったのは星野氏。 jp.youtube.com/watch?v=SWot8◆GKCfN0  (◆を除く)

<抗議先>
メール: info アットマーク tigersfanclub.jp 本社内にあるファンクラブ事務局
    (@を付けて下さい)
電話: 0 7 9 8 −4 6−1 5 1 5  阪神タイガース本社
ファックス:0 7 9 8 −4 6−3 5 5 5  阪神タイガース本社
郵送:〒 6 6 3-8 1 5 2 兵庫県西宮市甲子園町1番4 7号阪神甲子園球場内 
0491名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/17(木) 15:54:55ID:???
100キロ200キロオーバーだってサンバイザー下げてりゃハガキもこないよw

そんなの手間掛けて追っかけるより小物のバカがいっぱい写ってるからナw
0492名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/17(木) 19:09:25ID:???
>>491
いまだにそんなに都市伝説を信じてるのか?
いくらバイザー下ろしてても車種やカメラの角度次第できっちり撮影されてることもあるぞ。
0493名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/17(木) 19:55:45ID:???
>>492

実際検挙されてませんが なにか?

おうちの中にずっと居てもネットの知識しかワカりませんよw
0494名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/17(木) 19:57:13ID:???
>>492
あと、本人特定できなきゃ深追いせんよイヌっころはw
0495名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/17(木) 22:08:35ID:O34t2g6R
オービス撮られました。
丁度横を向いたときに赤く光りました。
ハガキは届いて一応出頭するつもりなんですが、もし写真が
不鮮明だったら逃れることって出来るんですかね?
0496名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/17(木) 22:09:53ID:O34t2g6R
オービス撮られました。
丁度横を向いたときに赤く光りました。
ハガキは届いて一応出頭するつもりなんですが、もし写真が
不鮮明だったら逃れることって出来るんですかね?
0497名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/17(木) 22:15:44ID:???
その写真に証拠能力があるかどうかは警察が判断してくれます。
お呼び出しがあれば諦めたほうが無難、お呼び出しがなければ
証拠能力に乏しかったということ。
行けば笑うほど鮮明に写っていて、否定する気にもなれないけど。
0498名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/17(木) 22:24:30ID:O34t2g6R
早速のレスありがとうございますm(_ _)m
ハガキが届いたという事はそうとらえないといけないという事ですね。
諦めます。
後は軽減を祈りたいと思います。
0499名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/18(金) 14:40:57ID:???
たった今ピカった俺が来ました。高速で80のとこを150で通過。4年前に面取り、1年ちょい前には免停に。終わったw
0500名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/18(金) 17:25:37ID:???
こうしてまた一人、無免許運転者を・・
0501名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/18(金) 17:54:23ID:/8EEQqDW
場所のわかってる固定式のオービスになぜ捕まってしまうのか…わざとやってんの?
0502名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/19(土) 10:45:46ID:???
>>495
不鮮明なら最初から呼び出し来ない。

人物特定できたから検挙。

それを期待するなら、ひたすら無視。
0503名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/19(土) 10:47:17ID:???
>>499
欠格2年コース
0504名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/19(土) 10:48:22ID:???
>>501
他地区者
0505名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/19(土) 11:33:38ID:???
いえ3年です。
0506名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/19(土) 18:07:01ID:???
>>505
オメ
0507名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/20(日) 02:06:20ID:TyrXeOr4
あまりに遠方だったらね、あちらさんもやる気無いみたいよ。
まぁ四・五回くらい郵便、電話で脅してみて来てくれれば上々ってな感じ。
まぁこちらを管轄する組織に移管されたら話は別だけどね。
0508名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/20(日) 23:59:07ID:6T15wyFc
>>501
たまに、ぼぉーと考え事をしてたり会社で嫌な事があったりすると、固定式のオービスでもつい忘れてしまうものだよ!
0509名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/21(月) 01:22:21ID:0ciuuRhn
今まで古いタイプのオービスに何回か光られたことはあるが、招待状をもらったことはない。

で、Hシステムなんだけど、ぐぐってみると黄色っぽいぼうっとした発光なんて書いてあったりするけど、実際どのていど光るもんなのかな?
青天の日中に光られて、それとわかる程度の光量はあるのかな?
0510名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/21(月) 07:31:04ID:???
前から気になってた質問なんだが
中央分離帯に設置されてる箱型のオービスのある
少し手前の車線の中央に白線がちょんとついてるよね?
あれはあそこにレーダーが埋め込まれてますよー
という意味なんだろうか?
あそこより手前で減速してしまえばオービスは光らないのかな?
0511名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/21(月) 10:19:31ID:???
>>510 その白線は撮影ポイントでフロントがその位置にきた辺りで撮影され、
写真を見せられた時にちゃんと測定されて正常に撮影されてますと言われる。
測定ポイントはLやLHならそのまた手前に道路を切り取って埋めた跡がありその横の道端にLOOPって書いた三角の目印がある。
0512名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/21(月) 12:34:36ID:???
>>511
0513名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/21(月) 12:39:33ID:???
>>511
やっぱりあれがそうなんだ
ありがとう、疑問が晴れたよ
0514名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/21(月) 16:58:01ID:???
他府県のよく通る道で、飛ばしてると「速度を下げてください」とか電光掲示が出るとこが
あるんだが、こないだ、いつも通り表示されたその後で初めて赤く光った。
ただ、いつもと違うのはその日は追い越し車線を走ってたことだ。

心配になって家に帰って調べてみたら、オービス設置地点だったので真っ青。
ほぼ、同じ速度で走ってるのが前後・左にいたのだが、果たして誰を撮影したのだろうか?
前の車に接近するように速度上げた瞬間に光ったからやっぱり俺?
0515名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/22(火) 16:13:13ID:???
オービスを光らせたことがないのですが、どうしたら良いでしょうか?
0516名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/22(火) 16:50:58ID:???
アクセル全開
0517名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/22(火) 17:11:39ID:???
アクセルはかなり開けてるんですが・・・
青い看板とか白いハンペンを見るとつい緩めてしまうもので・・・
0518名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/22(火) 17:18:51ID:???
緩めちゃだめだよ
0519名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/22(火) 19:02:30ID:???
ワロタ
0520名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/22(火) 23:09:57ID:???
おもしろい思って書いてるんかね・・・
05215152008/04/22(火) 23:52:57ID:???
>>520

>>515 = >>517だけど、>>516>>518は俺じゃねーよ
全部自作自演と思ってないか?
0522名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/23(水) 11:49:20ID:uBOmcSPL
>>520
おまんよりゃナw
0523名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/23(水) 13:08:26ID:906ZZCJg
こうわつぶれろろっくたうんのはんばいぜろになれけいこのはんばいぜろになれこうわのしゃちょうしね
0524名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/23(水) 13:53:02ID:???
こうわつぶれろ
ろっくたうんのはんばいぜろになれ
けいこのはんばいぜろになれ
こうわのしゃちょうしね

0525名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/24(木) 15:31:46ID:C+LJ6+2H
他県で光って二ヶ月過ぎたので本日で時効とさせて頂きました。

皆さまの熱い意見や応援に感謝します。
0526名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/24(木) 19:23:17ID:???
>>525 2ヶ月じゃまだ安心はできないぞ!
RやLならもっと掛かる場合もあるからな。
でもHやLHだったならひとまずは安心だな。
0527名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/24(木) 19:33:42ID:???
>>525
ではこれを機に今後は安全運転に努めて下さい。
0528名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/26(土) 03:05:00ID:ibzLw4Ge
フロントナンバーを外してるので オービスは 無関心だよ 
0529名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/26(土) 10:14:28ID:PpcADYX3
>>528

パトカーや検問で捕まんだろ  バカでイイなw
0530名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/26(土) 17:58:59ID:BUauzect
光らせたところで、顔が不鮮明・本人だと確認出来ない場合招待状は来ない
0531名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/27(日) 04:59:30ID:+Fu2S2T5
バイザーで顔隠すだけでも桶?
0532名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/27(日) 08:03:28ID:r4iHO01M
フルフェイスヘルメットで桶。
0533名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/27(日) 12:46:19ID:DPwfsaSW
雨の日に撮られた場合は、画質不鮮明になる可能性は高い?
0534名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/27(日) 12:48:04ID:???
電車内での迷惑行為をなぜが動画で撮影され晒されているDQN(有楽町線編)


http://www.watchme.tv/v/?mid=ac0071f018d6ac7568394853c44cef1f
0535名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/28(月) 00:35:23ID:???
すみません、教えてください
眩しくないオービスってありますか?
高速を120くらいで走っていて何かあると気がついてスピードを落としたんですが
小さな長方形みたいなのが一瞬白くピカリと光りました(;;)
同じ四角の中に小さな赤い光も見えました。
全然眩しいものではなかったですが・・・
光ったときは100くらいでしたが、80制限の道です
心配なので、よろしくお願いします。
0536名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/28(月) 00:44:55ID:FpT/bEcT
80制限の道を100キロなら全然問題ないだろ w
覆面でもヌルーするぞ。
0537名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/28(月) 01:00:15ID:???
早速ありがとうございました。
安心しました。
確かに白く光ったんですが、あれは何だったのでしょうか?
0538名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/28(月) 01:48:40ID:???
>>537

ヒントつ【気のせい】
0539名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/28(月) 01:53:18ID:FpT/bEcT
50`制限のカーブを120`で突っ込んでいったときには光られたな。
60`制限の直線を110`くらいで走っても光られることはない。

@名古屋高速
0540名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/28(月) 01:58:22ID:???
恐くて注視していたので、反射とかではなく確かに光ったと思ったんですが・・・
でも、本当にほっとしました。
ありがとうございました。
05415142008/04/28(月) 09:29:01ID:???
オービス光るときは夜でも真昼のように明るく光ると聞いてたが、俺が光ったときは、
信号機よりやや明るいぐらいの赤で一瞬光り、全くまぶしくなかった。
でも、詳しい人に聞いたり、このスレ見たら、今は特別まぶしくないらしいな。

光ってから約10日だけど、そろそろ来る頃かな?
0542名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/28(月) 21:28:31ID:???
>>541 旧型のRやLなら真っ赤に激しく光る。
新型のHやLHなら点灯するような感じで光り、さほど眩しくない。
0543名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/29(火) 09:09:11ID:wt/zzbrl
同じ違反速度で走っていても、映写角度の関係でトラックは撮られないけど
乗用車のみ撮られるって言われたんだが、そんな不公平ある?
0544名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/29(火) 18:19:23ID:Wia+2fAC


その道路は劇悪質有名な三重県四日市市23号。 立派な片側二車線のコンビナート地帯だがナゼか40キロ。。そう思い
前方を走る車・・・スピード落とさないな〜 と思いながら
前車と60〜70mくらい車間開いて走行していると。。真っ赤にピカリ! 始めて肉眼でライブで見れて感動!! 前車ほぼ同時にテールランプ点灯・・・ ご愁傷様〜 と

思ったけど。。。 もしかしてmmまさか。。自分が撮られてないよね?? と不安になってきた。。  カメラからどれくらいの距離で撮影するものですか??

カメラからかなりかなり離れていたけど、、 けど前車とカメラの角度は急すぎる感じするし〜。。 どうなんだろ?
0545名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/29(火) 18:44:39ID:???
>>544
お前が何キロだしていたのかもわからない。
オービスと前車とお前の位置関係も分からない。
これで何を判断しろと?

まあお前が前車のスピードにあわせていたなら、光られたのは間違いなく前車。
0546名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/29(火) 19:32:30ID:/Yr21/WX
つか、何で固定式のオービスに引っかかるの?意味分からん。
0547名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/29(火) 22:59:18ID:???
上信越は80キロ制限だけど何キロで光る?
0548名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/30(水) 13:38:25ID:???
阪神守口線、60`だが何キロで光るんだろうか?
0549名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/30(水) 19:27:27ID:???
>>547-548
気になるなら是非とも各自で試してレポしてくれw
とりあえず高速ならプラス40qまでは大丈夫だけどな。
0550名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/30(水) 19:30:28ID:???
えっプラス50km/hまで大丈夫だよ
つまり80km/h制限なら130km/hまでok
0551名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/30(水) 19:30:32ID:???
確かに経験的にプラス40kmは光られたことは無い。

ただ、速度メーターってホントの速度を表示しているのか?
じつはすこし大目(てことは実際の速度はすこし少な目)に表示してない?
0552名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/30(水) 19:35:14ID:???
クルコンで高速を巡航していると、速度メーターはクルコンの設定よりも5キロくらい速い速度をさしているな
どっちが嘘なんだ?
0553名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/30(水) 20:50:59ID:???
それタイヤ径変えてないか?
0554名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/30(水) 21:20:42ID:???
保安基準は以下のとおり。

5 − 91 速度計等
5 − 91− 2 − 1 テスタ等による審査
@ 最高速度が4 0 k m / h 以上の自動車にあっては、次の基準に適合するものであること。
ア 二輪自動車、側車付二輪自動車、三輪自動車並びにカタピラ及びそりを有する軽自動車
以外の自動車にあっては、計測した速度が3 1 . 0 k m / h 以上4 2 . 5 k m / h 以下の範囲
にあるもの

平成18年12月31日以前は40km/hのとき+15%-10%だった。
0555名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/30(水) 21:43:05ID:???
>>553
今のところ納車時の純正タイヤをはいたまま。

>>554の指摘にあるように、誤差ってことか。
0556名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/30(水) 23:27:54ID:???
>>550 じゃあプラス50で試してみたら?
おれの経験からすると高速はだいたい法定速度を基準にプラス40になってると思うが。
だから規制速度で80qになってればプラス60までは大丈夫ってことね。
よって高速で140q以上だと光る可能性は高いぞ!現におれは143qで撮影されたことあるからな。
0557名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/01(木) 00:31:19ID:???
ワケワカメ
0558名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/02(金) 03:45:59ID:???
赤く光った場合は撮影された訳ではないですよね?
昼でもすごくまぶしいフラッシュみたいな感じで光りますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています