トップページihan
773コメント269KB

最新!無免許運転アカデミー3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/12(金) 15:07:41ID:???
前スレがdat落ちしたので立てました。

前スレ【dat落ち】
最新!無免許運転アカデミー2
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1178197584/
0102名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/14(水) 15:37:05ID:ttndUjAx
↑一生免許とるな
0103名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/14(水) 16:52:08ID:xnukNGrt
酒気帯びが入ってるなら減免はないな。
残念だけど取り消しの欠格の。

一年後→取り消し者講習→適正検査→仮免学科→同実技→本免学科→同実技→取得時講習
で晴れて免許習得。まぁもう取るなよ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/14(水) 17:45:49ID:WTDYqiTs
>>101
マジレスすると
また免停だ。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/14(水) 18:14:40ID:uChXpGdu
明日から60日免停だ…
年末年始最悪だな。
0106青色2007/11/14(水) 19:25:44ID:???
司法書士に書類作成してもらって送るだけ

※ケースバイケースです

http://www.infinity2.ne.jp/?serv=lbe27Hae1972CKaP18UWbecd92af72
0107名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/14(水) 22:42:01ID:???

モクスぺ 日テレ系 11月15日(木) 19:00〜20:54

「緊急出動!逃走車を追え 交通警察 秋の大走査線」
0108名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/15(木) 19:29:26ID:???
>>107
サンクス!
0109名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/15(木) 19:55:04ID:???
親友がテレビにでてるぞw
0110名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/15(木) 20:10:15ID:sy0cxm6T
無免許でスピード違反しその1ヵ月後又無免で捕まりました。
逮捕されてます。どうなります?実刑?
0111名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/15(木) 22:44:26ID:???
半年の間に3回無免許で捕まった人間、1.2回目は略式で罰金、3回目で執行猶予付きの有罪判決てのはあった

無免2回のみ、他で前科なければ懲役はないんじゃない。多分ね
0112名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/15(木) 22:51:59ID:sy0cxm6T
他で前科あれば執行猶予もつかない可能性はありますか?
悪質なんです。
0113名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/15(木) 22:54:59ID:???
1年ほど、交通刑務所に逝って来たら?
0114名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/16(金) 15:59:03ID:jmqFKkn6
自分の知り合いは無免許で乗っててチクられて、自宅近くに張ってた警察に捕まったw
0115名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/16(金) 17:16:48ID:???
>>112
他で前科あれば実兄になるとおもふ
0116名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/17(土) 22:35:02ID:???
高校生時に原付無免で捕まって保護観察、それから十年経ちます。
免許を取得しようと思うのですが、何万か払う必要があると聞きました。
・・が、十年も経つのならその必要は無い、とも聞きました。
本当の所はどうなんでしょうか?
0117名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/18(日) 03:45:40ID:???
>>116
免許交付の際に手数料を増額して払えばOK
01181162007/11/18(日) 10:39:13ID:???
金額はどの位なんでしょうか?
0119名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/19(月) 00:40:30ID:???
>>118
8万
01201162007/11/20(火) 08:53:48ID:???
そうですか・・
仕事で必要になってきたのですが8万はとても・・
仕事変えるしか無いか・・
0121名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/20(火) 10:46:41ID:???
さぁ本日試験だ!絶対合格してくるぜ!!
0122名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/20(火) 17:49:12ID:???
4年ほど前に飲酒で14点、シートベルトの1点が過去にあったので、欠格期間1年となりました。

仕事上、どうしても必要だったので、嫁以外には誰にも教えず運転を続けていました。
欠格期間中に飛び込み試験へも行きましたが、技能が通らず諦めてしまいズルズルと3年ほど
そのまま放置してしまいました・・・

その間に走った距離は9万`は超えていると思います。
レーダー等は出来るだけ高機能の物を使い、ナビの指示には逆らわず、人より目立った運転をしないなど、
かなり気を使って運転しました。検問等も腹くくって望めば、幸いにも免許を見せろとは言われず、
あまりにも何事も無いので一時期には、免許なんて取っても金かかるだけ、と思ってしまった時もありました。

しかしながら、嫁からのプレッシャーや、どこからか出てくる罪悪感により、教習所に通い免許所得致しました。
教官も言ってましたが、最近では再所得者も多く、時期的な事もあるのかで1ヶ月もかからず免許を取ることが出来ました。
あまりにも簡単で、拍子抜けしたほどでした。

今から思えば無免許の時の方が相当に安全運転だったかもしれません。
違反と事故は絶対に出来ませんからww

ここにいる皆さんも欠格期間に乗っていたら感覚が麻痺するかもしれませんが、リスクと金額と時間を考えたら
教習所に通うのもいいのではないでしょうか?

まぁこの話はフィクションですが。


0123名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/20(火) 20:34:40ID:MXSojche
フィクションかい!
0124名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/20(火) 21:50:08ID:???
>122
うむ!理想的な無麺ライフだ。80点

他人に知らせず、運転にも気を使い・・・・生活の為にただただひっそりと暮らす。
麺低、結核を無事満了する為には常に理性を保つ必要がある。
唯一奥さんに打ち明けているのが強身になったのかもしれない。

言わせてもらうと飲酒検問に遭遇している事。と欠格期間を越えても試験を受けなかった事。
そして奥さんに知られてしまっている事。これがなければ100点だったろう。

飲酒検問は夜間を避ければ捕まる事はない。運が良かっただけかもしれない。
夜間になったら電車や公共機関、会社に泊まることも考慮に入れる。結論は運転してはダメ
交通上余裕のある路線であれば麺虚掲示指示は十分可能性がある。

結核期間を超えても試験を受けない。完全な無駄な期間だ。
軌道修正出来るのなら、できるだけ早くだ。なんのためにひっそりと過ごしているのか意味がなくなってしまう。

奥さんに知られてる。あくまでも自分の汚点だ。全てのものに知られず、期間を満了させる。
一種の美学だ。しかし理解者はいた方がいいという場合もある。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/21(水) 10:13:25ID:???
>>120
信じるなよW
0126名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/21(水) 19:45:16ID:???
>>120
在住都道府県の警察本部運転免許管理課に電話して聞いてみ
電話番号はネットで調べて
0127(。・_・。)2007/11/22(木) 07:19:20ID:???
>>1-120
0128名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/22(木) 23:42:58ID:0dKJh8PU
最近無免で運転してて捕まり、知人の名前で不携帯でごまかしたら最後に指紋取られたんだけど、やっぱり捕まるかなぁ?
01291162007/11/24(土) 13:53:32ID:???
事情話したら「免許無いとちょっと・・」と言われたので
もう仕事辞めました
0130名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/25(日) 23:38:28ID:Pr7NxwPh
>>128 その時の指紋取りは違反事実を承諾しただけのもので本人かどうかの指紋照合なんて99%しないから安心しろ
怪しまれたらその時にとことん追求する。
スンナリ切符切られたら無問題。
反則金を速やかに払えばそれ以上の追求はない。
(後からバレる時は反則金を払い忘れ本人に通知出されたりしたケース)
0131名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/27(火) 21:48:08ID:8EYNNPVn
21点減点は何年の欠格何ですか?
0132名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/28(水) 08:17:39ID:???
2年
0133名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 01:08:13ID:SXmt16zM
質問
去年の8月に原付無免で事故って捕まったんだが・・・
いつから免許とれるんですか?
0134名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 02:48:59ID:cGVfTLZZ
一年だろ
0135名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/30(金) 09:09:03ID:???
>>133
物損と重過失致死とは違うからね
0136名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 06:14:38ID:bwIy5tN5
免許取り消し、その後、一回無免許で捕まり、欠格あけてから、また無免許で捕まって、今度こそは
捕まり結核3年過ぎて、免許取得をしようと思ってずるずるいき・・また、無免許で捕まりました。
裁判を受け、執行猶予3年の判決でしたが、今度こそ欠格があけたら免許取ろうと
考えています。欠格期間はこの場合は3年?2年?5年何年ぐらいになるのでしょうか?
最初の検挙からは丸々5年以上はたっています。でも2回目からは4年以上はたっていますが
5年はたっていません、わかる方お願いします。
0137名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 08:27:57ID:???
>>136
3回無免許で捕まったわけね。
他に違反がなければ2回目3回目は+3年だが、上限は5年。
たぶん3回目から5年だな。
0138名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 08:40:48ID:bwIy5tN5
>>137
ありがとうございます。5年ですか・・がんばります
0139名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 12:26:27ID:???
>>138
次やったら実刑だぞ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 17:43:46ID:???
免許ないのは恥だからな。
ずっと無免で乗ってた奴いるけど、最近とうとう取ったもんな。
2年ぐらい無免で乗ってて捕まらなかったもんな。
仮免1回で取って調子に乗ってたから捕まれ捕まれと思ってたよ。
結局取りやがった。なぜか悔しい
0141名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 17:18:28ID:EH5xqyQQ
すいません質問です

普通免許を更新忘れてうっかり失効させてしまいました

もういっそのこと無免で生きようかと思います。
プライベートでは車に乗ることは無く仕事で仕方なく近場のGS(1.5km)に月2回程度、社用車を運転して行かなくてはなりません。このまま勤続年数を重ねてある日突然捕まった場合、どのような処分が待っているのでしょうか?
0142名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 18:10:04ID:???
>>141
普通に無免許だけど、社用に使ったことで法人が命令したと
容疑も掛かるし、法人の責任が無いと立証されても
一連の騒動で懲戒解雇理由にはなるので退職金が無くなるくらいだな
0143名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 10:59:01ID:0AjgiUAN
免許ね更新忘れて失効した場合はまたはじめから免許とりに行かないとダメなんですか?
0144名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 18:37:55ID:WFAXEiDn
>>142
遅レスすいません

非常に参考になりました。やっぱり免許取り直すことにしました。ありがとうございました。


>>143
失効から
半年以内
半年過ぎ
1年過ぎ

で変わってくる
詳しくは電話したほうが早い。
0145名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/06(木) 20:02:51ID:???
>>143
ググレカス
半年以内なら講習受ければ再交付される。
半年以上1年以内なら仮免もらえる。
1年以上だと完全に無効。
0146名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/08(土) 23:50:54ID:pOMEHCho
質問です!

貸し駐車場を借りるにはなにが必要なんですか?
敷金とか最初にはらうの?
0147名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/09(日) 00:14:28ID:???
漢なら、必要なのは、身ぃ一つだろうが!
0148名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/09(日) 09:56:15ID:OYS53d4C
免停期間中は車を運転しない方がいいのだろうか?無免許と同様に違反、事故、検問に遭遇しなければ大丈夫なように思えるのだが… しかしでも免停者は警察に抜き打ちで免停期間中はマーク(張り込み)されることも考えられる?どう、思う。俺の考え…。 
0149名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/09(日) 10:58:23ID:???
>>148
そんな人物マークするほど警察は暇じゃない
http://www.moj.go.jp/HOUSO/2006/table.html

だいたい平均すれば
100の事件のウチ捜査が50で検挙が20くらいなものだろ
【可能性】を根拠に張り込みしてる暇があったら
現在の事件を追うほうが合理的だし
交通違反だって危険区域に網を張った方が速い
0150名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/09(日) 11:00:34ID:???
>>148
自分がなんで免停になったか考えるべき
捕まりたくって捕まったのか?
事故を起こしたくて故意に起こしたのか?

免停になるようなヤツは捕まるオーラや事故に遭遇する
素質を持ってるので
免停中でも高確率で捕まる
0151名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/09(日) 12:44:14ID:???
>>146
アパート借りるのと同じ。いる場合といらない場合がある。
賃貸業者に問い合わせるのが早い。

0152名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/09(日) 12:47:43ID:???
>>149
しかしたれ込み等で捕まっている例があるからな。
精神衛生上、万全を期した方がいいだろう。
どんな気の緩みも許されない。
0153名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/09(日) 12:59:45ID:???
>>148
麺定期寒中の麺虚は最寄警察署に送還されるが、それをもとに各最寄交番に資料を配りそこの担当が
巡回するのは造作もない事と考えられる。実際に過去2回、家に巡回してきた事があったが、その時は2回ともメンテイ厨だった。
各署方針は違うだろうが、精神衛生的にも万全を期して望んだ方がいいだろう。一瞬の気の緩みも許されないという事だ。
0154名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/09(日) 16:10:17ID:NJb8HhYi
免停明けまであと35日…
検察の呼び出しも来てるし最悪な年明けになりそうだな。
0155名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/09(日) 19:01:56ID:???
どなたか教えて頂きたいんですが。
免許取り消し一年になりその期間中に無免で運転をしてパクられ四年に延長になりました。
これで再取得するには事前に免許センターに行き講習等を受けるんでしょうか?
宜しくお願いします。
0156名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/09(日) 20:02:50ID:27TC2yAU
車(軽)は保険とかはいらんでも買えますかね?
0157名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/09(日) 22:02:36ID:hUvDxJ9v
免許なくても車は買えるよ。ただ、ローンで買うんなら身分証明で免許必要になるから買うならキャッシュだお
0158名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/09(日) 23:30:07ID:???
>>157
ローンの身分証明は保険証でも可能

>>156
最低限自賠責保険の有効期間が無いと名義は変更できない

01592007/12/12(水) 20:08:58ID:q98jKItt
【2万人くらいに聞きました】免許の写真うつりどうですか?
http://news.ameba.jp/research/2007/12/9385.html
0160名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/13(木) 15:28:14ID:RaK8/gTx
>>155 最初の取り消し処分喰らった時点で再度免許とる場合は処分者講習うけなきゃならない。
欠格中に無免で捕まり欠格延びても同じこと。

ちょっと聞きたいんだけどその4年てのは最初の取り消し処分の欠格1年を入れた+3年の計4年てことか?それとも4年延長の計5年てことか?
0161名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/15(土) 00:26:26ID:A1yaJ5Sg
年末にかけて取り締まりあるから無免には厳しいなぁー…
しばらく控えた方が良さそうだな。
0162名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/15(土) 03:37:37ID:???
無免許運転
100歳逮捕
http://n.m.livedoor.com/a/d/3430541?sss=350ae8d3f98239a1
0163名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/15(土) 07:19:47ID:A1yaJ5Sg
このじぃさんは罰金払うことになるのか?
0164名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/15(土) 17:01:12ID:H/wod8WG
 
  今日は書けるかな?
0165名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/15(土) 18:28:32ID:KsksSjAL

  書けるかな?
0166名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/17(月) 12:29:15ID:STpH7SuH
駐車場借りるにはなにがいるんだ?
書類とかなにがいるんだ?
0167名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/17(月) 21:13:35ID:Xkg/mCt0
やっちまった! 5年前免取、今日信号無視で(前車につられて)
(゚∀゚ノノ゙☆'`ィ停まって〜♪ 嫁に向かえに来てもらったサ。
嗚呼。罰金30マソに上がってるわ、また失効1年(2年?)。
侘しい年越になりそうな悪寒。。。仕事してるとさ、取り消し処分者講習
受けてもあっとゆー間の1年よな 涙
0168名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/18(火) 09:57:11ID:9FXnwgpr
>>166
借りる業者によって違うから問い合せるのがいい。
少なくとも身分証明書は必要。すんなり話を進
めたいなら、失効前に契約を決めたいところ。
0169名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/18(火) 10:11:39ID:9FXnwgpr
>>166
行政処分は来年になるんじゃないかな?
0170名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/19(水) 21:20:40ID:5ro5cdhN
失効していても、試験場で申請すれば再交付される。
0171名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/21(金) 00:37:47ID:???
http://www.s-ht.com/~tress/up2/up235.jpg
0172名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/21(金) 20:28:09ID:ZyoI/Yma
駐車場借りるには免許書がいるの?
0173名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/21(金) 20:33:54ID:P8Jab1oh
いらないよ。印鑑証明と印鑑
0174名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/22(土) 00:01:42ID:qHPGpO9c
印鑑証明はどこでもらえるの?
0175名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/22(土) 00:47:25ID:/up2k4Nf
市役所。
登録してなければ印鑑と一緒に持参。
0176名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/22(土) 12:45:55ID:j62cYYcF
今欠格中なんだけどディーラーのクレジットカード紛失したんで
再発行手続きしたんだけど再発行下りなかったんだけど
入金しょっちゅう遅れてたからだと下りなかったんだと思うんだけど。←これは自分が悪い
ディーラーには免取りの事は知られてないんだろうか。それが心配。
去年・今年は大殺界で運勢悪かったんで散々だった。因みに大殺界は今年で終わるけど
0177名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/22(土) 22:30:46ID:???
けどけどけどけど
0178名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/23(日) 20:24:00ID:???
>>176
散々な1年だったな。くじけづ頑張れよ
0179名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/24(月) 14:40:49ID:???
印鑑証明と車庫証明がいるよ。
免許はいらん。
0180名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/27(木) 20:31:36ID:qyDSn7vH
半年過ぎても手続きしたら再交付されるの?
0181名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/27(木) 21:41:44ID:???
>>180
http://www.police.pref.nara.jp/tetuduki/menkyo/ukkarisikkou1.htm
0182名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/27(木) 22:02:24ID:qyDSn7vH
自宅安静してなかったからなぁ‥
0183名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/28(金) 00:00:43ID:mGs/Ca1Y
条件厳しいでしょうね。
0184名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/29(土) 22:56:51ID:xJ/xrMnH
旦那の話なんですが 無免許で捕まり 5年免許取れないと通知がきて もうすぐ5年経つかなぁ〜くらいの時にまた知らないところで捕まり…
でも今回は何年取れませんよっていう通知がきません。
どこへ聞いたら教えてくれるのでしょうか?
0185名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/30(日) 00:51:25ID:QPpAiPQH
免許センター
0186名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/30(日) 11:41:23ID:AI16EkJD
17歳の時に免許取得してない、試験すら受けた事無い状態で原付無免で捕まりました。
あれから5年以上経つのですが問題無く免許取得できるでしょうか?
0187名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/30(日) 22:00:06ID:???
あなたは取るべきでないです ^^
0188名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/01(火) 08:28:56ID:???
>>186
5年たってんなら取れるだろ。
ただ取消処分者講習受ける必要があるかもしれん。
免許センターに聞いてみろ。
0189名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 19:04:52ID:0dspTIi3
>>186さんに聞きたいんですが、その時の罰則はどのようなものでしたか?
0190あぼーんNGNG
あぼーん
0191名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 22:50:30ID:QUE1bxL5
なんで俺の番号知ってんだよ
0192名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 23:09:10ID:poYTCxAs
それは先月俺がやり逃げした女のだ
01931862008/01/09(水) 00:05:58ID:???
保護観察でした
月に一度、担当の人と話をして作文の様な物を提出する、
というのを二、三ヶ月続けたくらいです
0194名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/09(水) 21:23:20ID:l49hOrDg
免許証紛失した事にして再交付で2枚目をゲット
免停、免消しになっても
事故・違反さえしなければ無問題って本当?
0195名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/09(水) 21:29:52ID:mh8JVCi/
検問で照会することもあるから。
照会センターでアウト
0196名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/10(木) 03:22:25ID:4J9lqY+5
照会されたらアウトやで
0197バカは氏んでも名乗らない 2008/01/10(木) 10:33:46ID:IsXaBWF2
俺も保護観察処分されてみたい!
若くてかわいい保護観察官いないかなぁ
妊娠させちゃうのになぁ
0198名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/10(木) 20:19:44ID:sm+2a3TN
初心者期間中に人身事故起こしたorz
事故前は前歴1回で更に3点背負ってる状態。(全て原付での違反)
今回右折した時にバイクとぶつかって全治2ヶ月の怪我負わせてしまった・・・
全治三ヶ月未満の人身事故9点+安全運転義務違反2点
合計14点orzorz 前歴1回だと10点で取り消しだね。
この状況だと、聴取の時に事故相手の嘆願書とか、反省の弁述べても確実に取り消しだよね?
0199名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/10(木) 20:21:30ID:sm+2a3TN
↑車での事故です
0200名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/10(木) 22:51:30ID:nEmASxXP
再試じゃね?
0201名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/11(金) 03:11:30ID:???
うん!再試確定だと思うお!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています