トップページihan
523コメント143KB

^^^^運転免許取り消し野郎の部屋^^^^

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001強力わかもと2007/08/13(月) 20:47:53ID:de4lW4zW
ため息の掃き溜め。
04934892008/01/04(金) 01:52:52ID:???
>>492
原付はある意味標的だからすぐ止められて難癖つけられる。
四輪になるとそゆのは無くなるが、営業で急いで行こうとして暴走。41キロOVERで検挙。客先遅刻、免停会社報告、罰金であぼーんするかも…(実話)
まずは一年大人しくして点数回復してからだね。
GPSレーダー買うべし。(別スレ参照)
0494質問2008/01/05(土) 09:35:01ID:dh/rtaVs
免取の最長5年(または4年など長期)を喰らった事ある人とか居ますか?
0495名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 12:40:48ID:OD7ofc0V
いっぱいいるよw
0496名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/06(日) 03:33:37ID:jqWr3bWq
19点は欠格1年なん?
0497名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/06(日) 06:42:17ID:jqWr3bWq
無免でも自分名義で車庫証明はとれるのか?
ポリ署ぢゃないととれないの?
0498名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/06(日) 13:55:28ID:???
>>497
車庫証明も自動車登録も免許証は要らない

必要なら免許証の無い経営者や、免許がないから運転手を雇って
自動車を維持するお金持ちが困るだろ
0499名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/06(日) 14:46:34ID:/YmAoxQs
はっきり言って、免取に比べりゃ〜長期免停なんて笑止。
自慢にはならないが、緑免許の俺から忠告しておく。『お大事に…』
0500名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/06(日) 22:51:51ID:3NB+2URN
取り消し中にクルマ盗まれた。使用者は自分名義。
保険満額降りるかな?取り消されてからは親が乗ってた。
0501名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/06(日) 23:59:38ID:???
>>500
取り消しは黙っていればいい

保険契約に「主に運転する人」という部分に抵触すると
支払い拒否される可能性があるからな
05025002008/01/07(月) 01:15:26ID:+6QabAXs
>>501
ありがとう
0503名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/07(月) 11:54:32ID:jGAHVz0U
正月に速度違反(53kmオーバー、12点)で覆面に捕まりました、昨年8月にも25kmオーバー
でねずみ取りに捕まりその3点があるので、めでたく免取コース一直線です。
もう「意見の聴聞」に望みを託ししかありませんが、前歴の解釈について、自分
の最後の免停はかれこれ12年前に速度違反で赤キップ一発免停(確か60日免停で
講習受けて30日だった)食らったのが最後です。
免停の行政処分だけならこれが最後ですので前歴0と解釈して良いと思ったので
すが、罰金の刑事罰の方が気になります。
これは年数で消えるのでしょうか?、それとも罰金刑である刑事罰を食らった場合
年数にかかわらず前歴1は消えないのでしょうか?
0504名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/07(月) 13:51:17ID:???
>>503
罰金刑での略式裁判は大きな刑事事件の
正式裁判と違い過去の悪事や人間形成や
今の環境といった情状は考慮されないので
気にしないで良い

05055032008/01/07(月) 15:54:10ID:???
>>504
ありがとうございます。
0506名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/07(月) 19:45:26ID:7g9gtwDW
>>503
あわせて前歴0で15点だったらまだ減免の可能性あるね
ただ、50km以上の超過が厳しい。最後が赤キップだし。
あなたのお住まいによるけど、地区によっては駄目な可能性大だからがんばって
05075032008/01/07(月) 23:54:00ID:???
励ましありがとう。
ちなみに住まいは茨城県です。
かなり厳しいと覚悟はしています。
0508名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/08(火) 02:54:50ID:IsAazHtw
教えてください。
3年前に原付免許取り消しになってこの前、欠格期間が終わりましたが車の免許を取るには車の免許取り消し同様取り消し者講習を受けてから教習所に通うか飛び込みに行かないと取得できないんですか?
0509名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/09(水) 01:39:47ID:???
>>508
今すぐ119番に電話して聞きなさい。
すぐにです。
0510名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/09(水) 12:36:02ID:???
交通安全協会への加入有無って、意見の聴聞で減免の確率に影響しますか?
0511名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/09(水) 14:38:08ID:???
>>510
関係ないが、オマエガ協会の理事や要職なら考慮される
特別扱いではないが、過去に社会的貢献があれば考慮されるので

奉仕や人命救助や社会的に功績があった場合は減免対象
0512名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/09(水) 15:08:48ID:2iL5s1MM
18年取消通知。19年2月末、有効期限切れ
その後半年間うっかり失効を通して運転
他県で免許証拝見時、免許に手配掛かってるよと言われながら公安委員会の管轄が違うから免許預かれないから地元の警察に出頭してね が2回。
完全停車中に後ろからカマ掘られた時も交通課の事故聴取スルー保険も問題無。
有効期限切れ半年後から電車タクシー生活に移行。
今年 免許センター受験相談課に行って聞いたら、23点 欠格1年 取消処分はないけど1年の交付拒否と言われた。
やむを得ない事情のない失効で6ヶ月〜1年以内に該当、書類申請で仮免交付
有効期限2月末だったので今年3月には欠格明け。
取消者講習なしの仮免スタート。
呼び出し全てブッチ。
なんかラッキーな気がしました。長文 携帯から失礼
0513名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/09(水) 18:12:10ID:???
>>512
結局、この国は正直者が一番馬鹿を見るって事ですね。
0514名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/09(水) 18:32:46ID:???
累積15点で免取対象者です。
なんとか免取の免除に向けて悪あがき中です。

しかし、十数年前に赤キップ一発免停をやった時は、今ほど簡単にネットと
かで情報収集出来なかったので、ある意味、事前知識無しのぶっつけ本番で
出頭しましたが、それに比べて今は便利になったと思います。
上申書の雛形とかネットで取れますしね。

ただ免取、免停の話しは検索すると幾らでも出てくるので、片っ端から読み
漁るうちに、だんだん情報過多になってもう脳内飽和状態。
聴聞で減免されたって話しを読めば希望を持ち、ダメだったって話しを読むと
気持ちが暗くなって、なんか呼び出し待つ間に既に疲れ切ってしまいましたよ。

情報が簡単に得られるのも考えもんですな。
0515名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/10(木) 08:19:04ID:aM0VOj7u
明日、本免実技!
みんなとそろそろお別れになるかも・・・
また報告します!!
0516名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/10(木) 08:23:55ID:???
がんばってこいよー!
うまくいくように呪ってます。
0517名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/10(木) 11:27:36ID:ridlEtQ2
>>513正直者?偽善者だろ。馬鹿だなぁ
0518名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/10(木) 15:03:01ID:???
↑意味不明だな
決められたルールに従う事がなんで偽善なんだ?
0519名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/11(金) 01:26:01ID:KWOGmU5t
やる気がないだけさ馬鹿げたフリもしたくない
0520名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/11(金) 07:04:25ID:BP69gm05
自分の要求だけしか考えない馬鹿の事。
つまりオマエら
0521名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/11(金) 07:05:21ID:2Ifi/v/2
国家権力に素直に従う。これが1番の生き方w
0522名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/11(金) 21:51:44ID:dF6aJtnu
意見の聴取なんて
「はい、じゃあ君取消だからね!」
こんなもんだぞ!
0523名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/11(金) 23:05:44ID:2Ifi/v/2
それだけのことをしたんだ、しかたなかろう・・・
ちなみに俺は515だが一発で合格した♪
もうここに来ることはない・・・が、今までありがとう☆
みんなの健闘を呪う!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています