トップページihan
523コメント143KB

^^^^運転免許取り消し野郎の部屋^^^^

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001強力わかもと2007/08/13(月) 20:47:53ID:de4lW4zW
ため息の掃き溜め。
0438名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/18(火) 16:48:56ID:???
>>437
法的に出頭させる根拠はないので、無視してOK
ただし反則金は即座に収めること

反則金を納めると、刑事事件として扱えなくなるので
蒸し返せない

0439>>437です2007/12/18(火) 17:36:41ID:khYBYQNZ
>>438さん

レスありがとうございますm(__)m
つまり、兄の名前のままで反則金だけ納めればおKと言う事でしょうか。
0440名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/18(火) 20:53:35ID:khYBYQNZ
今日までに何か抜け道があるものなら知りたいので
どなたかお願いします…
かなり切実です。
0441名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/18(火) 21:23:59ID:???
明日レポよろ
0442粉@携帯2007/12/19(水) 01:31:04ID:???
自分が犯した過ちを兄のせいにするようなヤツが逃れようなんて考えるな。
暴走行為で捕まり欠格中に無免許で速度超過?。珍走の分際で笑わせるな。
大人しくブタ箱に行きな。ニュースになるの待ってるでよ。








と、釣られてみる。

釣りならもう少しうまくやれよ
0443名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/19(水) 15:55:15ID:hpzM+teu
免取の欠格期間かなり短くする方法あるよね。違反してすぐじゃなきゃ駄目だけど。
0444名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/19(水) 21:08:55ID:???
>>443
なんだ免許返上するのか?
0445名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/19(水) 23:34:10ID:hpzM+teu
正解↑免許所有者を罰する法律だから免許ない人間は罰せないそうな。4ヶ月は取れないみたいだけど。違法でも何でもないみたいよ。法のぬけあなだって友達の警官が言っとった。
0446名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/20(木) 06:51:30ID:ThQv2Syt
爆笑!現在通用しないよ。
いつの話しだそりゃ。
0447名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/20(木) 11:52:22ID:???
>>445
やっぱりな、さんざん概出だよごくろーさん。
何の理由もなく免許返上なんぞ受け付けてくれるわけないだろ。
当然違反履歴調べられて、処分完了しないと受け付けてもらえない。
受け付けられたとしても、運転違反履歴はデータ管理されてるから、免許交付の拒否保留対象で、結局免許は取れない。
0448名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/21(金) 01:00:27ID:LF2mdw3w
あほ丸出し乙
0449名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/21(金) 02:47:17ID:5KAJUorx
俺の友達免許返して、随分短くなったみたいだけど?
つい最近の話
0450名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/21(金) 05:35:58ID:68FBq8L0
取り消しされる前に免許返納したが、しっかり取り消し期間は取られたぞ?

もしかして都道府県で違うのか?
0451名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/21(金) 07:12:33ID:9DiZVDXK
>>449うろ覚えや他人から聞いた事にムキになりなさんな、オマエさんの表現は漠然と
してるからツッコミが入るんだよ?
どーゆー前歴があって、どーゆー経緯、何処の管轄で自主返納したかを言わなきゃ馬鹿扱い。
それがイヤならスルーしてろ(笑)
何年も前にそのウルトラCは不可能になってるし、法をナメてね〜か?
0452名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/21(金) 17:16:34ID:s2nuzIC7
うん、それ都市伝説だね
もっといい方法は取り上げられる前に再発行してもらって予備の免許持っておくことだね
事故や違反起こさない限り、検問も余裕だよ
0453名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/21(金) 20:10:18ID:???
>>450
以前は各都道府県の公安委員会で免許の返納に関する取り扱いが異なっていた。
公になって対策され、一律の取り扱いになった。いまでも苗字を変更して再取得の
扱い(どこまで調査するか)は微妙に異なっていると思う。
0454名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/21(金) 20:53:42ID:???
浮浪者の戸籍買うのがいいんじゃね。
犯罪なのは変わらんが。
0455名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/24(月) 06:23:43ID:aEV4/UI5
>>449は逃げたのか?
気になって覗いてんだろ?
0456名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/24(月) 16:37:26ID:oie6SHpD
今欠格中なんだけどディーラーのクレジットカード紛失したんで
再発行手続きしたんだけど再発行下りなかったんだけど。
入金しょっちゅう遅れてたから再発行が下りなかったんだと思うんだけど。←これは自分が悪い
ディーラーには免取りの事は知られてないんだろうか。それが心配。
個人情報保護法があるから知られてないかもしれんが万一の事もあるんで。
0457名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/24(月) 17:03:05ID:???
176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/22(土) 12:45:55 ID:j62cYYcF
今欠格中なんだけどディーラーのクレジットカード紛失したんで
再発行手続きしたんだけど再発行下りなかったんだけど
入金しょっちゅう遅れてたからだと下りなかったんだと思うんだけど。←これは自分が悪い
ディーラーには免取りの事は知られてないんだろうか。それが心配。
去年・今年は大殺界で運勢悪かったんで散々だった。因みに大殺界は今年で終わるけど
0458名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/24(月) 18:49:24ID:???
欠格中なんだけど
手続きしたんだけど
下りなかったんだけど
思うんだけど
終わるけど
0459名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/25(火) 19:27:27ID:UtyBA5Pt
あげ
0460名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/25(火) 21:24:17ID:S0pLSMf+
はい!そこまで!!
0461名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/26(水) 04:55:47ID:CRJQHzPM
21点は欠格何年なんだ?
0462名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/26(水) 05:59:52ID:zFFX9+a7
魚屋のオッサンにでも聞け
0463名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/26(水) 12:15:18ID:???
ウォー
0464名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/26(水) 20:02:13ID:8vTMS4tn
マジで21年だよ
0465名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/26(水) 21:09:55ID:Pbodq1xM
当方埼玉(川口)在住で3月にそろそれ欠落期間が明けるんだけど
一発飛び込みか、教習通うか迷ってます。

色々検索してみて、
仮免取得(飛び込み)→教習所→免許取得
と行きたいのですが、教習所って仮免持ってれば安くなりますか?
↓ってどうですか?
ttp://www.km-ds.com/ts.html
0466名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/26(水) 22:39:51ID:zHumjd1p
欠格期間明けで取消処分者講習は受けなくていいのか?
それとも仮免取得してから受けるのか?
0467名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/26(水) 22:47:12ID:Pbodq1xM
>>466
埼玉は確認したら仮免取得してからのようです
0468名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/27(木) 01:12:41ID:???
>>465
荒川に飛び込んだらどうだ?
0469名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/27(木) 05:42:41ID:+rnQ5aqT
どっちみち再取消しになるんだから荒川より隅田川のがエエんちゃう?
0470名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/27(木) 23:04:06ID:Ir9DjPGV
>>432
2008年1月に過去1年分を取得するとする。

実際違反したのは2006年5月で2006年11月に更新切れ。
この場合は載る?
0471名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/28(金) 04:55:09ID:3zIRxMJg
21点は欠格何年なんだ?
0472名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/28(金) 10:08:12ID:cn/BU1sq
永遠だ
0473名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/29(土) 03:58:43ID:/ZvcKokb
21点は欠格何年なんだ?
0474名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/29(土) 14:37:10ID:cfTVCg8P
つまらん質問のいたずらによりこのスレは終了しました・・・。
0475名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/29(土) 16:00:24ID:NzyZtA37
>>465
俺もその手でいきました。もちろん講習は仮免必要です。
教習所における仮免入所はだいたい半額と考えてください。
川口だと講習はセイコーかな?
講習はセンターより民間で受けることオススメ。(いろいろぬるい)
ただ埼玉の仮免は非常に難しいです。
倍率は七倍くらいかな。私は三回目でとりました。
いろいろ書いているうちに川越市に着きました。がんばれ
0476名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/29(土) 23:33:30ID:/ZvcKokb
21点は欠格何年なんだ?
0477名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/30(日) 03:18:27ID:???
>>476
3年
0478名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/30(日) 12:13:46ID:kehYwJEJ
>>470
2008年1月に「1年」の記録証明を発行してもらうと
2006年5月の違反名とその点数は記載されないが
行政処分前歴(回)と累積点数(点)が2008年1月
時点で残っていたらその数字は記載される。
(運転記録証明の種類は1・3・5年)

しかし、そもそも06年5月の違反が停止・取消に
相当するなら11月更新切れってのはありえないと
思うのだが。(おまいさんが>>428だとしたら)
0479あほか2007/12/31(月) 04:46:58ID:g1PzTHUS
一年
0480名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/31(月) 09:38:58ID:Ljynbee/
来月に聴聞会なのですが、聴聞会の後..何日で免許証返納するのですか??
0481神真会2007/12/31(月) 10:38:26ID:???
免停になる奴が悪い。
始めから免停にならなきゃいいんだよ。
そんなこともわからないのか。
0482名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/31(月) 10:50:52ID:CrrG2Qp8
>>475
一発飛び込みつっても、飛び込みだけで免許取得できる訳ではなく、最低でも特別講習(応急救護、危険予知等)は
教習所に行かなければいけない。
475の言う、仮免→教習所の意味がイマイチわからんが、普通一発で受けるときの流れは
仮免(飛び込み)→特別講習(教習所)→路上検定・学科(飛び込み)となる。
路上検定まで教習所で受けるつもりなら、それは金の無駄遣い。

飛び込みでの最大の関門は仮免で、仮免を飛び込みで受けるなら、そこから教習所に通う意味がない。
教習所に通うつもりなら最初から行くべき。
0483バカばっか・・・2007/12/31(月) 12:04:01ID:DBhKAXd8

あのなぁ、特別講習じゃなくて「特定教習」な;

あと、仮免飛び込み後に教習所行く理由は、期間満了後すぐに免許取得するため。

本免は満了日の翌日からしか飛び込みできないし、学科に通っても実技は予約制で待たされるし、1回で通る保証もない・・・

だから仮免後は教習所行って満了と同時に学科合格して即交付が1番早い!し仮免の時から教習所行くより安い!
0484名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/31(月) 12:56:51ID:CrrG2Qp8
すまんすまん、特定教習な。
お約束の揚げ足取りどうもw

実技はもちろん一発で通る保障はないが、仮免よりは遥かにハードルが低い。
仮免受かった人なら、余程のミスがない限り大丈夫だろう。
予約は地域によるな。
2週間くらいかかるところから、即日行けるところまで色々。
即日行ける地域であれば、満了日の翌日には免許取得になる。

ちなみに俺は、予約に最低2週間かかる大阪から京都に住所移して免許取った。
1〜2日も待てないって人は、金払って教習所に行くべし。

0485名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/01(火) 18:11:04ID:NDSvSDKx
聴聞会の後、、、何日で結果分かるんだ??? オイ!!!
0486名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/01(火) 22:06:12ID:LaJUH3Fk
これから試験場で普通免許取る奴らは込むぞ
学生が遊び半かで取りに来るからな。

>>484
路上の方が難しいに決まってんだろ
路中はいるし人は歩いてるし。教本どおりの運転じゃなきゃ簡単に受からねえよ。
0487名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/02(水) 10:39:02ID:J5VTkxxR
↑↑↑
ばかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
合格率聞いてこいよwwwwwwwwwww
0488名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/02(水) 22:08:32ID:lhhuIl+7

お前は出世しないタイプだな。
合格率なんて関係ねぇ。
今を感じたことを言ってるんだよ。はげ
0489名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 08:27:04ID:???
前歴4回の180日免停中のオイラが来ましたよ。これから1年間大人しくしてます…去年、罰金反則金合わせて30マソ超えました。免許があるのが奇跡に近い。
これから2点免許で乗り切ると思うと憂鬱ですわ…皆さんもそれぞれの危機を何とか乗り切りましょう…
携帯から失礼!
0490名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 08:54:21ID:62sVvp/8
>>489
すれ違い
一年間寝てろ。
0491名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 12:34:35ID:AU6QGS1K
また揚げ足とるか・・・

>>486 路中って何??路駐なら分かるんだけどw

>>488 487がハゲているとは限らない・・・。

しっかり考えて書き込め!新手のネット弁慶より
0492名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/03(木) 18:20:22ID:yCMI2wGh
原付で違反を繰り返して現在長期免停中
来年から営業で車のるからガクブルだお
原付なんてもちろん社会人なったら載らないが…
04934892008/01/04(金) 01:52:52ID:???
>>492
原付はある意味標的だからすぐ止められて難癖つけられる。
四輪になるとそゆのは無くなるが、営業で急いで行こうとして暴走。41キロOVERで検挙。客先遅刻、免停会社報告、罰金であぼーんするかも…(実話)
まずは一年大人しくして点数回復してからだね。
GPSレーダー買うべし。(別スレ参照)
0494質問2008/01/05(土) 09:35:01ID:dh/rtaVs
免取の最長5年(または4年など長期)を喰らった事ある人とか居ますか?
0495名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/05(土) 12:40:48ID:OD7ofc0V
いっぱいいるよw
0496名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/06(日) 03:33:37ID:jqWr3bWq
19点は欠格1年なん?
0497名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/06(日) 06:42:17ID:jqWr3bWq
無免でも自分名義で車庫証明はとれるのか?
ポリ署ぢゃないととれないの?
0498名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/06(日) 13:55:28ID:???
>>497
車庫証明も自動車登録も免許証は要らない

必要なら免許証の無い経営者や、免許がないから運転手を雇って
自動車を維持するお金持ちが困るだろ
0499名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/06(日) 14:46:34ID:/YmAoxQs
はっきり言って、免取に比べりゃ〜長期免停なんて笑止。
自慢にはならないが、緑免許の俺から忠告しておく。『お大事に…』
0500名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/06(日) 22:51:51ID:3NB+2URN
取り消し中にクルマ盗まれた。使用者は自分名義。
保険満額降りるかな?取り消されてからは親が乗ってた。
0501名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/06(日) 23:59:38ID:???
>>500
取り消しは黙っていればいい

保険契約に「主に運転する人」という部分に抵触すると
支払い拒否される可能性があるからな
05025002008/01/07(月) 01:15:26ID:+6QabAXs
>>501
ありがとう
0503名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/07(月) 11:54:32ID:jGAHVz0U
正月に速度違反(53kmオーバー、12点)で覆面に捕まりました、昨年8月にも25kmオーバー
でねずみ取りに捕まりその3点があるので、めでたく免取コース一直線です。
もう「意見の聴聞」に望みを託ししかありませんが、前歴の解釈について、自分
の最後の免停はかれこれ12年前に速度違反で赤キップ一発免停(確か60日免停で
講習受けて30日だった)食らったのが最後です。
免停の行政処分だけならこれが最後ですので前歴0と解釈して良いと思ったので
すが、罰金の刑事罰の方が気になります。
これは年数で消えるのでしょうか?、それとも罰金刑である刑事罰を食らった場合
年数にかかわらず前歴1は消えないのでしょうか?
0504名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/07(月) 13:51:17ID:???
>>503
罰金刑での略式裁判は大きな刑事事件の
正式裁判と違い過去の悪事や人間形成や
今の環境といった情状は考慮されないので
気にしないで良い

05055032008/01/07(月) 15:54:10ID:???
>>504
ありがとうございます。
0506名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/07(月) 19:45:26ID:7g9gtwDW
>>503
あわせて前歴0で15点だったらまだ減免の可能性あるね
ただ、50km以上の超過が厳しい。最後が赤キップだし。
あなたのお住まいによるけど、地区によっては駄目な可能性大だからがんばって
05075032008/01/07(月) 23:54:00ID:???
励ましありがとう。
ちなみに住まいは茨城県です。
かなり厳しいと覚悟はしています。
0508名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/08(火) 02:54:50ID:IsAazHtw
教えてください。
3年前に原付免許取り消しになってこの前、欠格期間が終わりましたが車の免許を取るには車の免許取り消し同様取り消し者講習を受けてから教習所に通うか飛び込みに行かないと取得できないんですか?
0509名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/09(水) 01:39:47ID:???
>>508
今すぐ119番に電話して聞きなさい。
すぐにです。
0510名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/09(水) 12:36:02ID:???
交通安全協会への加入有無って、意見の聴聞で減免の確率に影響しますか?
0511名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/09(水) 14:38:08ID:???
>>510
関係ないが、オマエガ協会の理事や要職なら考慮される
特別扱いではないが、過去に社会的貢献があれば考慮されるので

奉仕や人命救助や社会的に功績があった場合は減免対象
0512名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/09(水) 15:08:48ID:2iL5s1MM
18年取消通知。19年2月末、有効期限切れ
その後半年間うっかり失効を通して運転
他県で免許証拝見時、免許に手配掛かってるよと言われながら公安委員会の管轄が違うから免許預かれないから地元の警察に出頭してね が2回。
完全停車中に後ろからカマ掘られた時も交通課の事故聴取スルー保険も問題無。
有効期限切れ半年後から電車タクシー生活に移行。
今年 免許センター受験相談課に行って聞いたら、23点 欠格1年 取消処分はないけど1年の交付拒否と言われた。
やむを得ない事情のない失効で6ヶ月〜1年以内に該当、書類申請で仮免交付
有効期限2月末だったので今年3月には欠格明け。
取消者講習なしの仮免スタート。
呼び出し全てブッチ。
なんかラッキーな気がしました。長文 携帯から失礼
0513名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/09(水) 18:12:10ID:???
>>512
結局、この国は正直者が一番馬鹿を見るって事ですね。
0514名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/09(水) 18:32:46ID:???
累積15点で免取対象者です。
なんとか免取の免除に向けて悪あがき中です。

しかし、十数年前に赤キップ一発免停をやった時は、今ほど簡単にネットと
かで情報収集出来なかったので、ある意味、事前知識無しのぶっつけ本番で
出頭しましたが、それに比べて今は便利になったと思います。
上申書の雛形とかネットで取れますしね。

ただ免取、免停の話しは検索すると幾らでも出てくるので、片っ端から読み
漁るうちに、だんだん情報過多になってもう脳内飽和状態。
聴聞で減免されたって話しを読めば希望を持ち、ダメだったって話しを読むと
気持ちが暗くなって、なんか呼び出し待つ間に既に疲れ切ってしまいましたよ。

情報が簡単に得られるのも考えもんですな。
0515名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/10(木) 08:19:04ID:aM0VOj7u
明日、本免実技!
みんなとそろそろお別れになるかも・・・
また報告します!!
0516名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/10(木) 08:23:55ID:???
がんばってこいよー!
うまくいくように呪ってます。
0517名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/10(木) 11:27:36ID:ridlEtQ2
>>513正直者?偽善者だろ。馬鹿だなぁ
0518名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/10(木) 15:03:01ID:???
↑意味不明だな
決められたルールに従う事がなんで偽善なんだ?
0519名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/11(金) 01:26:01ID:KWOGmU5t
やる気がないだけさ馬鹿げたフリもしたくない
0520名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/11(金) 07:04:25ID:BP69gm05
自分の要求だけしか考えない馬鹿の事。
つまりオマエら
0521名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/11(金) 07:05:21ID:2Ifi/v/2
国家権力に素直に従う。これが1番の生き方w
0522名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/11(金) 21:51:44ID:dF6aJtnu
意見の聴取なんて
「はい、じゃあ君取消だからね!」
こんなもんだぞ!
0523名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/11(金) 23:05:44ID:2Ifi/v/2
それだけのことをしたんだ、しかたなかろう・・・
ちなみに俺は515だが一発で合格した♪
もうここに来ることはない・・・が、今までありがとう☆
みんなの健闘を呪う!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています