^^^^運転免許取り消し野郎の部屋^^^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001強力わかもと
2007/08/13(月) 20:47:53ID:de4lW4zW0002名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 20:51:41ID:C7AQ3Ca8l. l::_ / .|. / |/ ',l \ ', ', _| l l
l. | |::..´/' ‐| /,__ l' _ '| __,,,. -\''i"', | ! .l
.l| |::::/ ,|==="'' ´"=== 、 \ `| l l
i ! |:/ //::○::::ヽ /::○::::ヽ\ | .l l カワイソス
i ! ! / {::::::::::::::::} {::::::::::::::::} ヽ .| .l l
| ! : |i/ 丶:::::::::::/ ヽ;:::::::::ノ ',| : ! !
! l :. l'、 `"^´ ~"´ | :. l l
,' l:. .: l)i ' /| :::l .!::. l
./,. -l::. l l::l, /v! :::! !,_::.. l -‐==,-.,
, '/f. l::. l l:::'、 ,..' | :::l l \l `, ',
/ ,' ! l:::..! .l:::: 丶, ,. ' l :::l:. l ヽ ! l
. / i l. l:::::l l::: `'- .,_ '''''' _,. -''´ l :::l::::l 〉, ノ .!
´ / | 丶._ l:::::l l:::. `" '' ー - ‐ '' "´ .::l :::|::::l_,,. - '´ l` ‐--‐'´ '
// .:l l:::::l l::::._ ' ‐- 、 , -‐ ' _,,.::::l :::l'l:::l lヽ' ‐-‐ '´
f .::::l. l:::::l l:::::.` ' ‐- .,,__ ` ´ _,,. -‐ ''' ´ .:::::l :::l ',{ l::. \
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 01:25:41ID:tg+PogWz仕事解雇
貯金わずか
ふるさとに帰省できず、、、
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 01:53:10ID:tg+PogWz0005名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 02:50:34ID:xhSoBFNG0006RB26DETT
2007/08/15(水) 00:47:23ID:2a7gH6BUまー自業自得だけど、、、
車社会の今、人生狂うの確実!
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 02:09:02ID:???寝ろ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 11:45:33ID:FW8BWXXS0009名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 16:39:31ID:xMfG50kJ0010名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 20:24:56ID:1SSsSmTRもっとキツクなるよ、欠格期間20年だってさぁ。道交法なんて厳しくはなっても、
甘くする事はあり得ない。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 09:09:51ID:QHT3xbJUなんか企画したら殺到しまっせ〜
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 17:01:47ID:QHT3xbJU0013名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 21:47:05ID:959FFcADパクッたバイクで地元の田舎道を飛ばしてて
ノーヘル、2ケツ どっちかで御用になったら
どうなっちゃうの???
仮に盗難届け出手たら
警察がどんな動きするかレクチャー
よろしくお願いします(;´▽`A``
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 12:55:39ID:wMRWeabY黙って稲刈り、手伝っていなさい。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 13:49:42ID:Rzvh7dfZ0016名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/18(土) 06:01:04ID:xHGAVxws0017名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/18(土) 20:18:59ID:hUOKklD9宿題どころか、自由研究すら手付かずじゃろーが、ボケェ〜
大人、なめんなよ!
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 06:55:26ID:dn77evSQ0019名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 17:22:25ID:zK3pkuYT自由研究は今年出てないが
ワークは手付かず 5教科いまならまだ間に合うか!?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 22:37:44ID:dn77evSQ0021名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 16:15:54ID:is2YZ7Z0かわいそうだな、親が学費もはらえねーなんて、、、
DQNは税金でまかなってる施設デ更正しに逝け。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 01:21:13ID:drY7egHk金穴+ガス代なし+料金滞納携帯停止で随分減った稀ガス。
宿題やれよ!!!
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 22:32:19ID:kW9ZwpuZ0024名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 00:12:49ID:OFKcxv9q0025名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 17:08:27ID:OFKcxv9q0026名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 01:43:08ID:wzt+x/Yn0027名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 00:51:13ID:BG8LFDAA免取り確定。
0028メリケン
2007/08/26(日) 12:56:50ID:9La0sYOq0029名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 11:22:25ID:qcxn8sb70030名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 11:23:24ID:???でも車で行くなよ。
0031あ〜あ
2007/08/30(木) 18:11:57ID:HbJ040Vz今から、女行くぞ!
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 20:59:15ID:665Nk0rs0033名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 01:35:05ID:UWj5B40t0034名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 14:29:16ID:Rak7PSjB0035名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 15:13:37ID:fuREOg+j0036名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 15:42:15ID:???やばいんじゃない?
で、今は無免で乗ってるの?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 01:57:38ID:???運転はいかんぞ
違反で止められてハイ免許証見せてなんて言われてキョドったらアウトだからな
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 02:07:30ID:???しかし免取りなわけだから、免許証自体が存在しなくなるわけで
公印があるから公文書ではあるけど、本人を証明する効力は失うんじゃない?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 02:23:44ID:???警察相手に使う以外にはばれようがないだろ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 15:51:52ID:7NC59csQ0041名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 09:33:12ID:OHrm5TnF0042名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 23:18:45ID:4attzJ7uうっかり失効6ヶ月以内中、実は確信犯で運転してたのだが、
その間事故って、免取りじゃなく、いわゆる無免許で欠格1年明けの者です。
欠格明けちょい前にセンター一発で、仮免2回目でうかったのだが、
本免受験前の路上10時間、知人や親戚のいない土地の為、泣く泣く非公認
教習所に路上教習報告書のハンコもらう為にいっているんだけど、、、、
金や時間をかけられない、(負け組みOR社会的弱者。。語弊はあるが、)人
を対象に上から目線で教えることにちっぽけな優越感にひたってながら
そうゆう弱者救済が使命だと能書き歌う、変な所に入校
今日同乗した女の子(22ぐらい)は、一般社会なら、パワハラ・セクハラで
訴えてもおかしくない位の教官の発言を受けていたが、師匠からのありがたい
言葉を拝聴するようなふいんきだった。
こんな環境を甘んじて受けざるえないのも、身からでた錆びだが
免なしの罰はとっくに受け終えたと思っていた身には、後4時間の受講の
辛抱が結構きついよ。。。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 16:26:26ID:MpyJGuoO欠格期間が3年ですが
欠格期間中に原チャリの免許は取れるのでしょうか?
やっぱ無理?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 16:34:05ID:jhDzlLzy免許の意味わかってるか?こっちがダメだからこっちで取るなんてできたら何でも有りだろ。
できたらオレもとっくに取得してるよ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 17:15:10ID:8Wo2dI5W長かったけど考えさせられる1年だったなー
自転車生活続けて体重落ちてすっかり健康体になった
免許取得しても自転車続けるぞーw
0046粉@携帯
2007/09/03(月) 20:26:40ID:???免停短縮の講習と初心運転者講習の通知が来たんだけど、免停開けに普通車の免許取得したあとに
原付の分の初心運転者講習受けないと普通車も取り消しになるでしょうか?自校の人が言うには大丈夫だって言うんですが
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 21:49:27ID:???原付の上位免許である普通自動車免許取ればOK
今度はクルマの初心運転期間が新たに始まることになる
0048粉@携帯
2007/09/03(月) 22:53:06ID:???レスありがとうございます。
やっぱり、普通車は取り消しにはならずに原付だけ取り消しになるんですね。これで、安心して試験に行けます。
でも、原付免許が取り消しにした場合は警察署で免許の更新に行く必要はあるんですよね?
0049粉@携帯
2007/09/03(月) 23:36:40ID:???レスありがとうございます。
やっぱり、普通車は取り消しにはならずに原付だけ取り消しになるんですね。これで、安心して試験に行けます。
でも、原付免許を取り消しにした場合は警察署で免許の更新に行く必要はあるんですよね?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 00:06:04ID:???原付再試験より難しい上位免許に受かったのだから初心取り消しにはならない
初心講習の案内が来たってことは再試験はまだ先のはず
それまでに上位免許であるクルマを取れば原付は初心取り消しにはならない
0051粉@携帯
2007/09/04(火) 01:08:24ID:???え〜、原付再試験の前に上位免許である普通車を取ると車の1年間の初心運転期間が始まるということですか?それで、原付の初心運転者講習は受けなくてもいいのですよね?初心運転者講習が車に引き継がれる事はないですよね?
要は、免停短縮講習→普通車免許取得→初心運転期間開始でOKですか?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 02:44:42ID:???0053粉@携帯
2007/09/04(火) 07:34:22ID:???0054名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 08:37:57ID:???0055粉@携帯
2007/09/04(火) 10:48:13ID:???免停短縮(短期免停)の講習受けた次の日には普通車の試験受けることができて、合格すれば免許交付はされるんですよね?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 10:53:17ID:???0057粉@携帯
2007/09/04(火) 12:01:01ID:???0058名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 14:25:10ID:???0059粉@携帯
2007/09/04(火) 15:00:20ID:c6aQGV3r0060粉@携帯
2007/09/04(火) 15:02:38ID:c6aQGV3rどっちみち取り消しなるけど
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 16:26:09ID:QBNB6Scvようこそ
そして本日免許交付。俺おつかれ
0062メン鳥
2007/09/04(火) 16:52:34ID:5eADagrT0063名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 17:37:57ID:???乙カレー!
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 00:23:14ID:Nuqnvl0o免取り者は10年前は4〜5万人ぐらいじゃったが、今は倍位いるらしいな。
御国、ホクホクじゃんか!!!
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 02:21:10ID:vpA/B4J00066名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 15:15:44ID:3wpm7r5n欠格3年。
全て失った、、、
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 15:26:42ID:S6mu9mKO長い…
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 16:50:07ID:???行政処分の日付の午前0時から。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 07:15:11ID:eMvzDeVY免許再取得したが、もうあまり車のりたくないなー
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 11:13:22ID:H3RaqBxj0071名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 11:30:21ID:g7S1uY8t> 20代、男。
>
> 欠格3年。
>
> 全て失った、、、
お前は危険運転を繰り返し、弱者を危険にさらし続けた人間のくず。
生きる資格のない社会のごみ。
お前は社会に何の役にも立っていないどころか、多くの迷惑をかけ続けているだけの有害生物。
お前はリアルでもネットでも嫌われている。生きる必要のない生ごみ。
だから早く首をつって自殺しろ。それがおまえ自身のためでもあり社会のためでもある。
そのくらい、インターネットで言われる前に気づけ。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 19:43:42ID:v+IMGWFG二時間講習おめでとう
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 22:14:50ID:H3RaqBxj0074名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 01:05:58ID:fulZsgpD免許更新での講習が2時間だよ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 01:10:10ID:FIwOnw2I0076名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 08:52:39ID:cCiye1Yt0077名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/11(火) 02:45:42ID:NG671gN20078粉@携帯
2007/09/13(木) 13:53:45ID:???今、免停短縮の講習受けているのですが免停開けの明日に普通車の免許を取りに行きます。
それで、普通車の免許を取得できた場合は原付の初講は受けなくてもいいのはわかったのですが、原付免許だけ取り消しになった場合あとで警察署等へ出頭したりすることはあるのでしょうか?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/13(木) 19:27:02ID:IaleUTYF0080名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/13(木) 19:35:46ID:BT/Cb0hd早く死ね
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/13(木) 20:44:59ID:eFijyK1F0082名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 21:45:54ID:/tmOdU6u最低1年間。欠格期間ってやつだ。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 00:20:57ID:???例外として初心者期間取り消しは欠格期間は無いから
翌日から取れるし、対象外免許も剥奪はされない
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/18(火) 06:26:32ID:lJCJTLS/0085名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 06:02:08ID:xam+Ju6C0086名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 10:13:56ID:???マルチは死ね!
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 20:39:24ID:rMMB+AGtいちよまた一年欠格期間とはゆわれたんだか…
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 23:19:41ID:???マルチは死ね!
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 00:47:02ID:ZXtExco80090名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 07:45:52ID:???永久欠格
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 10:28:40ID:???死刑
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 16:38:36ID:aND5tREjhttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190346180/
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 01:42:19ID:???そういやそろそろ更新だっけなって免許証見たら
「平成18年の誕生日まで有効」
\(^o^)/オワタ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 05:28:48ID:P9EIs09Sいちよまた一年欠格期間とはゆわれたんだか…
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 06:22:50ID:bk4QDjyh0096名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 11:13:21ID:MEFbXVLe免許は誕生日から一ヶ月後まで有効だぜ、ごらぁ
0097連続すまん ◆JeyQrf42Ag
2007/09/22(土) 11:15:09ID:MEFbXVLe0098名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 11:42:05ID:???お前は現実社会でもネットでも迷惑かけすぎ
マジで生きている価値がないので死ぬ事をお勧めします
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 16:07:17ID:P9EIs09Sいちよまた一年欠格期間とはゆわれたんだか…
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 16:47:13ID:???5年
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 06:21:15ID:vV8SnC/4『平成18年』は去年だから無効!
だからオワタなんだよ!
ぷっ
0102のむらよしと
2007/09/23(日) 15:05:09ID:6vB7/p+Z0103名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 21:18:22ID:jj/WGvm0いちよまた一年欠格期間とはゆわれたんだか…
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 23:27:54ID:QMGji9aXhttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190346180/
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 15:20:54ID:MHWHa9nv0106名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 18:06:01ID:BLGD5ZLh此の国は終わりだな。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 18:23:43ID:y2ZwlnDB0108名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 01:40:01ID:jpbhDIJ1107
言葉つつしめ、、、、
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 04:17:54ID:s6AXLugKさてランニングしてきます
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 11:53:13ID:p85GZu9Rいちよまた一年欠格期間とはゆわれたんだか…
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 12:23:09ID:???もい1年で良いよ。オマエだけ1年
それで満足した?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 19:44:51ID:ayoYOSsFもしかすると90日でいけるかもしれないよ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 00:49:39ID:???0114名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 02:00:06ID:aKEoOnHA0115名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 00:57:33ID:ldYqvSdDあなたは無免で事故して迷惑かけて天国にixtute下さい。
最終警告。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 02:26:13ID:wl8u9Yjaいちよまた一年欠格期間とはゆわれたんだか…
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 02:36:01ID:ldYqvSdD一生欠格。
無免で事故して地獄に落ちて
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 02:54:42ID:???抗うつ剤飲んでる?
早起きしちゃうのは良いけど速すぎだろ
本当は欠格3年なんだけど鬱病患者は1年でOK
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 13:45:30ID:ovlDdhR2精神患者の運転ってやっぱり運転の仕方やスピードの出し方も異常だよ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 16:31:06ID:wl8u9Yjaいちよまた一年欠格期間とはゆわれたんだか…
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 21:03:31ID:ldYqvSdD0122名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 21:07:02ID:wl8u9Yjaいちよまた一年欠格期間とはゆわれたんだか…
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 21:32:41ID:ldYqvSdD0124名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 00:54:37ID:4h9y7FCe0125名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 01:25:27ID:???それなら平気だよ。
0126質問です
2007/10/01(月) 03:36:47ID:1zviCGDBさらに(今年3月)に2回目。。。さらに2日前にもう1回。。。
これって、どの様な処分になっちゃうんでしょうか。。。?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 04:35:10ID:sBLcoJwhは躁鬱病です。構うと悪化するのでスルーしてあげてください。122の為にも…
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 06:53:26ID:1cdu+xzC0129名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 08:44:11ID:???>>126
マルチは死ね!
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 09:06:39ID:+9l1DpBr0131名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 09:07:42ID:4h9y7FCe0132名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 09:46:37ID:qsdBmtxFいちよまた一年欠格期間とはゆわれたんだか…
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 09:54:40ID:???マジでお前みたいな奴死ねば良いのに
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 11:46:47ID:4h9y7FCe0135名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 13:23:47ID:ZSDKUuJT0136名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 14:01:10ID:???原付で0・4で酒気帯びなんだけど、何日ぐらいかな。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 21:37:23ID:???さんきゅ。
ちなみに30日で、半日ぐらいかかるのだっけ?講習。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 21:48:26ID:+9l1DpBr速度超過とか過失事故なら多少あまくなるかも、、、
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 21:52:09ID:+9l1DpBr飲酒絡みは逝くだけむだ。
覚悟。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 21:56:43ID:+9l1DpBr0142名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 22:21:09ID:qsdBmtxFいちよまた一年欠格期間とはゆわれたんだか…
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 22:25:49ID:+9l1DpBr0144名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 23:57:39ID:ZSDKUuJT0145名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 04:49:16ID:EB1uFlQGその場合、前歴1って状態だよ。免停になる点数がわかる表があるから調べてみなよ。
2点の違反だとまだ大丈夫だよ。
明日早いのでオヤスミ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 11:29:04ID:???当日免許証没収されるから車はダメというのだけど、要は免許証渡しに行くようなものなのかな。
ほんで講習はまた別の日ってこと?
だったら2回も行かないといけないのかな〜。
前はこんな風じゃなかったような気がするけど。
行かないとどうなるの?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 13:34:15ID:???行政の権限で大きな処分を執行するには、聴聞という
処分側の意見を聴取する手続きが行われないと執行できない
もちろん無視されても呼び出しを行えば手続きは完了だが
処分を受けないと受けるまで点数は消えない
何年間無事故無違反でもね
当然更新を跨ぐのでその時に処分される
希望者に講習を同日行うのが一般的だが
別の日でも問題はない
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 16:46:46ID:???となると聴取&講習ってことね。
ならいいんだ、1日ですむから。
10時から聴取に1時間、ってことは講習は午後にまたがるのかな、普通どんなもんなんだろ。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 17:05:14ID:???つーか通知の内容を読んだのか?
普通の人より頭悪いんじゃないの?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 17:51:18ID:dC1tS9YE酒関連は聴聞会逝ってもおめこぼしないの。。。。
わかった???
学習しろ。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 18:06:06ID:EB1uFlQG0152名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 20:02:52ID:dC1tS9YE0153名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 21:17:22ID:???通知書には講習の文字はないし。
最初からそう書いてるつもりだけど。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 22:12:30ID:w10r7RSUいちよまた一年欠格期間とはゆわれたんだか…
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 04:37:08ID:Mr2MM9e2更新しなかったんだけど、その場合も罰金とか欠格期間とかくらうんですかね?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 14:17:47ID:v5lGb0pH無免なのに免許更新日が来るってどうよ。
俺は酒で摘発(25点)くらった後、更新しなかったんだが
きっちりと簡裁に呼び出され罰金を課せられ2年の結核だった。
取り消し者講習は免除だったがな。
0157????
2007/10/03(水) 14:31:15ID:9EpAtB/h逮捕されました。普通は何年くらい取り消し期間が延びるのですか?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 18:48:11ID:HP0t6Hp/0159名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 19:53:41ID:yQWXiyfZ1年の取り消し中だから、これからあらたに2年食らう事になる。
去年の12月に無免で逮捕って、もう処分決まってるよね?
ネタなの?
おれは過去に3年の取り消し食らったが、3年の取り消し期間中にまた捕まりそうになったけど、ある方法でセーフだった。
その後素知らぬ顔で免許取得。
当時は3年が最高だったけど今は5年とかあるんだな。
すげー厳しい。それだけ交通マナーが悪いって事か。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 22:07:27ID:Pf6ghj0p今年4月にシートベルト違反・・1点
今年9月に踏切横断時の違反・・2点
今年10月に50キロオーバー(かも?)・・仮に12点
これでもし50キロオーバーの違反の場合、免取りですが
シーとベルトの違反は、3ヵ月間無違反の場合、なかったことになると
警察にいわれました。
ということはこの場合免停ですむんでしょうか?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 22:24:31ID:???免停。よかったな。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 22:32:41ID:???+3年。
免許取れるのは2010年の夏以降。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 23:46:15ID:???なんで免許取消しになるかもしれないのに50`オーバーで走るの?
思考能力が全く無いの?
バカなの?
速く走る事がカッコイイと思ってるの?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/04(木) 15:45:52ID:???0165名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/04(木) 17:46:55ID:SJPF9N34辛かった
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 00:14:30ID:EqgcNEml免許取りたてかな?
シートベルトの違反が免許取って初めての違反なら、3ヶ月間無違反の時点で累積点数0点になる。
もしそうなら、50キロオーバーの場合累積14点だから90日免停だね。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 01:39:49ID:???オマエの国では2年の無事故無違反期間無しで消えるのか?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 02:09:07ID:PYgqijoi2ヶ月前に信号無視で2点
1ヶ月前にスピード50キロオーバーで12点
(オービスでやられたがまだ出頭していない)
>>160の例から見て免取はないですよね?
車校の教本とにらめっこしても焦るばかりでよくわからなくて…。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 11:29:09ID:BzaNg+DLお前新免のくせに調子のって飛ばしてると大事故してかたわになるでwww
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 11:50:20ID:???事でごまかして、一人が車に戻って照会?かけてる間どきどきしながらもう一人
と世間話して、途中もう行っていいって聞いたら、いいって言うんでそのまま普通に
出ました。住所は控えられました。自宅に逮捕に来るのでしょうか?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 12:23:07ID:???なんとも言えんが、もう無免はやめろ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 12:30:53ID:GNjrXtPX0173名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 16:29:22ID:???ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/gyousei/gyousei17.htm
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/06(土) 11:37:21ID:???近いうちに出頭要請あったりして。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/06(土) 12:18:05ID:???照会はA号(前科・前歴)B号(指名手配者)L1(運転免許の種別等)L2(運転免許行政処分歴)等々あり、
そのすべてを照会するのが総合照会。強盗の非常線で行う照会の多くはA号B号で、免許の取消しはわ
からない(総合は無線が混むからあまり使わない)。
強盗は捜査1課で交通課や地域課の仕事には手を出さないことが多い。その捜査員に担当課の知り合い
がいれば教える程度。教えられた警官がお尋ねに来たり、行動を監視することはあるかもしれない。来な
ければ官僚社会の縦割り構造に感謝しておくこと。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/07(日) 00:39:28ID:PSuSQeK40177名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/07(日) 03:24:44ID:NJ3cF2rYいちよまた一年欠格期間とはゆわれたんだか…
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/07(日) 18:48:27ID:PSuSQeK40179名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/08(月) 14:54:23ID:d/1LuM9Xさようなら。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/08(月) 15:56:43ID:L29Y3dxE精神科行けば解決しますよ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/08(月) 16:33:19ID:ruU4v5bxいちよまた一年欠格期間とはゆわれたんだか…
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/08(月) 16:49:04ID:RwkwDygp0183名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/08(月) 17:49:05ID:d/1LuM9X最後のチャンスだ!
免許以前に精神科に強制入院しなさい。
免許以前の話じゃ〜
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/08(月) 23:22:32ID:d/1LuM9X0185名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/09(火) 05:33:11ID:+hI6NSpOもうこないで下さい。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 01:19:57ID:p3EOu4jLお前もな。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 02:42:43ID:fdFS8G+kいちよまた一年欠格期間とはゆわれたんだか…
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 13:40:17ID:KHP7yeAP0189名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 13:52:41ID:7P7SncL10190名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 14:21:41ID:1lbskW3hhttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1189321949/l50
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 18:04:11ID:KTsh0ubdそんな究極の体験した人に最後はどうなったのか教えて欲しい。
そうゆうスレが有るなら、なんてゆうタイトルで検索すればいいのか教えて下さい
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 20:26:34ID:KHP7yeAP0193名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/11(木) 00:55:17ID:???故意の殺人でなく事故なら
とりあえず自賠責も任意も出るよ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/11(木) 02:16:42ID:2lO9eKsBいちよまた一年欠格期間とはゆわれたんだか…
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/11(木) 03:07:38ID:Xfvi9xO60196名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/11(木) 08:48:41ID:???うっかり失効にできなかった?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/11(木) 10:36:06ID:???長い2日間になりそうだ…。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/11(木) 11:31:12ID:???がんばれー。
でも警察じゃなく民間の教習所で受ければ、ワキアイアイとしてて楽しいよ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/11(木) 19:37:56ID:+VgQ0Bs5原付処分者講習→一発合格→非公認で一回練習→二回目一発仮免合格→ノルマ→→原付でコースの下見→本免許合格
でおk。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/11(木) 21:09:55ID:Q0Ka3MIu0201名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/11(木) 21:39:41ID:qH+LFNsf原付取り消し講習講習→本買って勉強→AT一発合格→非公認で一回練習→二回目一発仮免合格→ノルマ→→原付でコースの下見→本免許合格→取得時講習→交付→限定解除→交付
でおk。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/12(金) 03:08:29ID:???遅レスだが、
「普通免許等失効後6月を超え1年以内の仮免許申請」
っていうのがいけるんじゃない?
取り直すにしても、かなり楽だ。
0203初
2007/10/12(金) 03:49:13ID:XDwXblhf0204名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/12(金) 07:44:54ID:???バカだね。
違反重ねるのもバカだが、交通違反は自主したからって罪が軽くなることはない。
案の定、4枚も切符切られるとは、カモネギもいいとこ。
ダメ元でバックレて、警察が連絡してきても徹底的に否認が吉。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/12(金) 12:24:59ID:???サンクスです。
確かに拍子抜けする程ヌルイですね。
そして思ってたより早く時間が過ぎていくので二日目もあっと言う間に終わりそう。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/12(金) 16:12:05ID:640rHYyV色彩感覚あるの?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/13(土) 16:03:09ID:+uMUfAi60208名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/14(日) 01:39:09ID:???0209名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/14(日) 13:35:11ID:3odvDvVP0210名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/14(日) 17:20:23ID:FI5CT8PM免取りの場合、欠格期間後にまた教習所通いになるのですか?
またその時は学科も学び直さなきゃならないのですか?
初めてでよくわかりません。
教えて偉い人!!
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/14(日) 18:39:14ID:???初心者と同じ扱いで、教習所通うなり試験場で一発狙うなりしなけりゃならん。
経験者としての優遇は一切ない。
どころか、取消講習受けないといかん、再取得時点で前歴1扱い、再取得後5年以内にまた取消になると欠格期間+2年と、至れり尽くせりの嫌がらせ受ける。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/14(日) 19:33:20ID:3odvDvVP44000位献上の上、嫌な思いするの必至。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/15(月) 02:10:05ID:idrjfyUH>>211の言う通りなんだが、
実際の所、教習所はほぼ素通り扱いだった。
「ああ、コース適当に回ってきて、経験者だったら大丈夫でしょ?」
ってな感じで雑談しながら回ってきただけ。
優遇って言うか、教官の手抜きっていうか・・・。
まぁ、中にはグチグチ言う人もいたけど、
「車校の中だけでいいからそういう運転しろ。試験で引っかかるかも知れんから」
って言うだけで、結局ハンコ押してくれる。
金が出せるなら教習所の方が楽。
取り消し講習の時ポリが、
「試験場で直接試験受けに来るとこういう所を見られる」
と言って、路駐の横を通る時の足の位置、アクセルはなすタイミングなど
細かい所を指摘されて減点されるらしい。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/15(月) 18:19:16ID:s1Jhr90v早速のお答え、有難う御座います!
何分初めてで不安でしたが、欠格明けに教習所に通うことにします。
みなさん、有難う御座いました。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/15(月) 20:35:27ID:AIYXJ9gU0216名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 03:39:27ID:???その場合前歴0じゃないのか?
前歴は過去に停止されていた期間だから、取消は含まれないと聞いた気がする
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 03:51:21ID:z2fHD/2S0218名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 05:34:23ID:3n6/MbNs俺は数年前に取り消しになって再取得したけど、前歴1から始まるって聞いたよ。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 07:39:36ID:???昔はそうだったが、数年前に規制強化された。
5年以内の取消前歴特例もその時、
単純に5年以内
↓
欠格期間除いて5年以内
になった。つまり2年欠格の取消だと、完全にきれいな体になるのは7年後。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 07:48:35ID:???以前は免取だと欠格期間が1年以上あるから、自動的に前歴クリアされたが、
取消〜再取得の期間をカウントしなくなったので、行政処分前歴1からスタートになる。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 15:22:54ID:dPgeX+S7行政処分の前歴1だったな。そんで1年経った最近、改めて記録証明を
発行してもらったら前歴は0になっていた。
ただ今後また取り消し相当の違反をしたら欠格期間は通常より2年延長
されるから余程慎重に運転せねば。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 15:31:53ID:???冷静に考えて常識的に運転しろよ
どこをどう、余程慎重に運転せねば。取り消しになるんだよ
ごく普通に運転して取り消しになることなんて無い
取り消しなんて酒、速度、重過失事故、こんなの故意にやらなければ
まず起こりえないことだろ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 16:02:35ID:t47AMTCH0224名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 16:13:20ID:???だってそこは公道だもの
管理、規制されて人が自由に立ち入れない場所は公道ではないが
それ以外の場所は民会もしくは公的な場所の敷地内であっても公道
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 16:13:54ID:???民会×
民間○
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 16:35:11ID:t47AMTCH0227名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 19:27:30ID:???速度は流れに乗ってるだけでも一発免停になることがある。
本当に完全に一時停止するヤツは少ないし、黄信号も厳密に取られたら違反者だらけ。
全く駐禁しないのも、特に都会じゃ難しい。
人身事故も相手が歩行者だと、現実には回避不可能なケースでも、相手が当たり屋か自殺でもないかぎり過失ありにされちまう。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/17(水) 00:47:16ID:7Xnxq5db0229名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/17(水) 09:15:21ID:???諦めろ、カス野郎 w
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/17(水) 10:10:33ID:???あんたが取消になる理由がわかったよ
なんでも不可抗力だと思ってるんだから永遠に取消と
戦えばいい
だいたい違反をするなとは言わないが
赤切符相当の速度違反に混ざって暴走する必要はない
何十万キロ走ったか記憶にないが
一般道も高速も赤切符相当まで追従せざるを得ない状況に
当たったことがない。
素直にぬかさせれば良いこと
現在は駐車禁止で免許取消に影響は少ない、最悪レッカーくらいだろ
俺自身はバカバカしいので年間十数万は駐車上代を使うよ
10分以上は必ず使う
人身事故も可能性の否定はしないし、不可抗力もあろうかと思うが
取り消しそうとうまで挽くような重傷事故や重過失は意識次第で回避可能
急いでいるときや朝夕の子供反乱時間帯に裏道は通らないとか、
局所的な注意箇所を気を付ける、横断歩道の手前に◇こんなマーク有るのしってるか?
普段常識的なポイントで重過失事故はなくなるんだから
0231SR20DET
2007/10/17(水) 15:24:11ID:I4EG8L6F0232名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/17(水) 21:30:52ID:???まあご立派ではあるが、そんなことを実行できる人間が何%いるかってことだ。
ネット書き込みならいくらでも完璧な人間演じられるし。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/18(木) 12:40:58ID:bH4udN6k0234名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/19(金) 04:11:14ID:hYQX1DdU0235名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/20(土) 19:06:36ID:+A8UU4MR0236名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/21(日) 03:10:25ID:???罰金ももっと上げてもいいと思う。
あと累積にしろ一発にしろ、取消になるような奴って・・・・
頭膿んでないか??ざまあwwww
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/21(日) 08:35:07ID:rxGxmG2W0238名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/21(日) 16:09:07ID:???0239名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/21(日) 22:34:48ID:rxGxmG2W0240名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 10:32:22ID:596p49Nq0241名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 16:31:26ID:BhxewTnG0242名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 17:02:05ID:???15年 69,729
16年 67,135
17年 62,342
10万人ちかく…?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 17:47:10ID:???0244粉@携帯
2007/10/22(月) 18:35:08ID:???ついに、
家裁から出頭命令が来ました。
3時間で終了となってましたが裁判の内容はどんな感じなんですか?
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 19:12:19ID:596p49Nq0246名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 11:27:50ID:Wb+LoLhmもうバイクは処分します。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 15:36:47ID:qf1eLSzSみなさんは取り消し期間終了したらまた車校いく?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 18:55:21ID:a9TL8CuQ0249名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 22:00:18ID:IytN4ro3せっかく執行猶予してもらったのにねー。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/25(木) 06:37:07ID:dmCWa9Lt更新忘れで免許失効した状態で無免許で捕まり、半年後後また無免許で
捕まりました。
この場合の欠格期間は何年?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/25(木) 10:23:21ID:???0252名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/25(木) 17:19:13ID:iDBm6TqX確定。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/25(木) 20:16:22ID:iDBm6TqX0254名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/25(木) 20:57:55ID:jcsMdjMa警察は調べても顔までわからないと思うのですが…
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/25(木) 21:01:15ID:iDBm6TqXDQN相手には容赦しないよ当局は。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/25(木) 22:19:08ID:TWpAElJ4前に不携帯で捕まった時は家族の名前とか免許を取った日にちとか色々聞かれた。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/25(木) 23:39:27ID:S65qBgcy捕まるよ
いろいろ聞かれて嘘バレる
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 16:33:42ID:qqdIhnK3理解できないやつは刑務所で穴でも掘られテロ。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 16:39:34ID:86AfRN3k0260名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 18:38:12ID:qqdIhnK3その前に免許とれ!
とれない事情があるのなら歩け。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 20:03:33ID:GnpFVFc8よく聞かない?免取歴の人は一発で取らせないって。
あれは、まったくのでたらめ(>_<)楽勝で一発で受かるから、がっくししないで夜明けを待て!!
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 22:12:39ID:qqdIhnK30264名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/27(土) 00:37:57ID:fnetG9Wz0265名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/28(日) 12:47:58ID:TNMse+zJ0266粉@携帯
2007/10/28(日) 18:11:43ID:???0267名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/28(日) 19:21:00ID:???0268???
2007/10/29(月) 11:50:05ID:KA4scnCw0269名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/29(月) 23:11:14ID:KA4scnCw0270名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 06:00:34ID:UgtMaUjn0271@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 03:19:15ID:IQSBofD8車の免許が期限切れて10年以上経過していますが、1発試験を受ける事は出来ますか?
(鴻巣なんですが・・・)
どなたか詳しい情報を教えて下さい。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 04:44:29ID:mA71jELFそれは検挙されてわかったの?
もし検挙されてないのなら、自分の時間がとれるまで運転はしないで免許は持っていればよい。
一発試験と言っても、乗って受かってハイ交付って訳ではない。
10年過ぎてるってことは一からやり直しなので、仮免学科、仮免実技、練習、本免学科、本免実技、応急救護、高速教習、交付の順がある。だから少し長めの休み取れるまで待って、取れたら免許証は鴻巣2階で返納。
それと特に鴻巣は全国でも難関と言われる。上の中では仮免実技が一番しんどいと思う。一日約40人来てひどいときは二人くらいしか受からない。
鴻巣は左遷された警官が多く態度悪いのが多いからがんばってくれ。
よくこのスレ見るから質問あったら書き込んでね。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 17:46:33ID:8ivvPmsI0274名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 18:52:27ID:ftcgvfX2鴻巣に行くのだけど、
スピード違反、18キロオーバー(罰金12000円。)
更新後の違反はそれのみ。
どんなアフォがいるのかと思ってこのスレ覗いてみた。
免許取り消しとか考えなれないね。
もう乗るな。
歩け、モまえらw。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 22:51:01ID:8ivvPmsI0276名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 01:26:55ID:1ahqjDyB越谷の教習所に講習を受けに行った。
全部で6人いた。
実技と講習と性格テストみたいのをやらされたが先生が驚いていた。
6人全ての結果が良い!と(性格テスト)
先生『自分勝手な性格の人が1人もいない、テストの結果を見る限り、みなさんがなぜ違反を犯して、ココにいるのかわかりません。』と言っていた。
まあ技術が未熟な人だけだったようだ。
特に免許取り消し!≠ニかになるほどの重大な違反をする奴って
『性格』とか『人間性』に問題がある奴が多いらしい。
モまえら、病院にも池w。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 10:43:29ID:???0278名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 17:09:25ID:AovJV9Mt0279名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 19:23:52ID:vmU8LQTg2007.11.1 14:58
このニュースのトピックス:変な事件
1日午後1時20分ごろ、東京・永田町の国会衆議院側の正門に、警戒中の警察官の制止を無視して、
保冷車(約3トン)が突っ込んだ。保冷車は車両止めに接触して停止。乗っていた男は警視庁の機動隊員によって身柄を確保された。けが人はなかった。
麹町署の調べでは、運転していたのは、神奈川県相模原市、トラック運転手の男(57)。
「『国会近くまで来たら突っ込め』と神からお告げがあった」などと意味不明な言動を繰り返しているという。
調べでは、男はT字路で行き止まりになっている国会正門前交差点をまっすぐに突っ切った。
男はブレーキをかけて速度を落とした上で正門に突っ込んだとみられる。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071101/crm0711011459033-n1.htm
517 :国道774号線:2007/11/01(木) 18:58:22 ID:hlaMeXEq
1 つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★ 2007/03/08(木) 01:38:10 ID:???0
東京都千代田区永田町1の国会議事堂正門前でダンプカーが荷台から土砂を捨てた
事件で、警視庁は運転していた川崎市宮前区東有馬2、土木会社社長、原住正武
容疑者(60)を威力業務妨害容疑で逮捕した。麹町署によると原住容疑者は「国会議員
に文句を言いたかった」などと供述。ディーゼル車の排ガス規制について不満を話している
という。原住容疑者は土砂約10トンを正門前の路上に捨てた。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070308k0000m040165000c.html
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 20:41:04ID:sSvGwRQu警察、検察、裁判所の異常性
【裁判】 “「警察が事件作り上げた」と被告主張” 高知でのバスと白バイの衝突事故、2審もバス運転手に実刑判決★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193880352/
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 21:24:02ID:AovJV9Mt0282名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 23:01:59ID:1ahqjDyBいや、関係あるよ。
飲酒運転で講習を受けに来ていた人は自己責任だと思うけど、
壁にぶつけた人とかは免許取りたてで『運転技術が未熟だった。』ということ。
普通、1回違反で捕まれば謙虚に反省するものだよな。
違反者講習で『性格テスト』みたいのをやるだろ。
テスト結果について教習所の先生方が、
免許取り消しまでいく人のほとんどは、
「凄い自分勝手!」「ワガママ!」「自己中心的な性格!」とかの結果が出る奴が多い!と言っていた。
ココのスレの過去レスを読んでも、あと数点しかないのに
更に「30キロオーバーで捕まった!」とか、
免許取り消しまでいっている奴らのほとんどは「性格異常者」だと思う。
教習所とかでも『心のケア』とか学習要領を作らないと、
こいつら繰り返すと思う。
性犯罪者とかと同じ人種だよ。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 23:49:40ID:???免許持ってるのはおかしいだろ。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/03(土) 13:37:18ID:Syn4cz720285???
2007/11/03(土) 18:19:16ID:Syn4cz720286名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/05(月) 00:01:47ID:oGqAtivs0287名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/05(月) 14:34:46ID:oGqAtivs0288名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/06(火) 16:22:33ID:phlsrwGDそれでも馬鹿はのるわけで、市川刑務所行き。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/07(水) 19:03:30ID:AmLPsIMi2種免許持ちで10年以上無事故無違反の俺には理解できない連中だ。
そんな連中のそばには近づきたくないが、出会ったら止まって死ん
だ振りでもしておくよ。初心者マークのような危険者マークでも
付けて走って欲しいよ。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/08(木) 00:23:39ID:PZa/X6gO0291名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/08(木) 03:33:25ID:PZa/X6gO0292名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/08(木) 10:20:58ID:PAdUz8KM今日俺一人だけっすかwwwwwマンツーマンかよwww実況しようと思うんだが需要ある?www
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/08(木) 11:27:49ID:???0294名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/08(木) 13:15:06ID:PZa/X6gO0295名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/08(木) 16:11:54ID:s+TerzCY逮捕されたけど釈放されて1週間もしないでまた運転してるょ。クラブ○ェイ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/08(木) 18:25:06ID:PAdUz8KM明日もまた9時からだ…ガンガルぜ!
休憩時間がちょこちょこあるから明日はちゃんと実況してみようと思う。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/08(木) 20:27:01ID:QyCV6/Xj欠格明けたら小特取得する。
これでいつでも普免受けれる
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/08(木) 23:21:24ID:???乙!明日もがんばってくれ。
実況も期待してます。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 08:32:50ID:KxDdlptc0300名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 10:01:31ID:6bUpvSfV次はビデオを見るみたい。
もちろん今日も俺一人…悲しすぐるwww
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 12:05:41ID:???がんばってくれ!
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 12:35:57ID:6bUpvSfV頑張るぜ!よっしゃ実況続けますよ。今は昼休みで一服中。ビデオ見終わった後はコースに出てひたすら仮免のコース走りまくった。
なんかここまでの流れは昨日とほぼ同じでした。強いて言えば教官と俺の距離が確実に縮まったことくらいか…(アッー!)今日は最後に作文が待っている予定なのでメシでも喰いながらちょっと考えます。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 12:59:29ID:???あとシミュレーターね
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 13:21:44ID:6bUpvSfV1日目
9:00〜10:00運転適性検査
10:00〜11:00性格と運転の概説
11:00〜12:00自己紹介
12:00〜13:00休憩
13:00〜15:00運転技能診断
15:00〜17:00適正診断結果による指導、助言
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 13:28:34ID:6bUpvSfV9:00〜9:30シミュレーター
9:35〜10:00ビデオ聴講
10:00〜12:30運転技能の診断
12:30〜13:30休憩
13:30〜15:00
指導、助言
15:00〜16:00
作文
早く帰りたい…('A`)
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 13:32:45ID:6bUpvSfV9:00〜9:30シミュレーター
9:35〜10:00ビデオ聴講
10:00〜12:30運転技能の診断
12:30〜13:30休憩
13:30〜15:00
指導、助言
15:00〜16:00
作文
早く帰りたい…('A`)
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 14:33:02ID:KxDdlptc0308名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 15:04:52ID:???あと少しで楽になるぞ!
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 16:11:36ID:6bUpvSfV免取講習なんてマンドクセ('A`)って思ってたけど真面目にやった分だけ得するんじゃないかなーというのが俺の感想です。折角33800円も払うんだから有意義な時間にすべきだね。
おまいらもガンガレよ!
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 16:23:48ID:???痛みに耐えてよくやった!
おめでとう!
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 16:56:54ID:???0312名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 17:12:27ID:qK4vN9vB乙カレー
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 20:48:26ID:KxDdlptc0314名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 13:20:45ID:qLWAJwqA0315名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 18:55:24ID:qLWAJwqA0316名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 18:42:29ID:OMlwz2s/0317名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 20:44:59ID:OMlwz2s/0318名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 23:12:53ID:Bjz/tBm1今回の違反は再試験に該当ですか?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 23:54:28ID:OMlwz2s/0320名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 00:23:29ID:aLblYMBk0321名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 12:55:10ID:LoxGTxVF0322名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 13:16:32ID:/kfjV6gk0323名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 16:28:15ID:c2MVhWliそれが終わると免許もらえるの?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 17:45:21ID:3ZCFKhAO欠格明けるのがまだもうちょい先なので免許取るのはそれからだね。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 09:09:35ID:417mFQ0b0326名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 07:00:16ID:DWnOBSSw0327名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 15:36:03ID:ttndUjAx0328名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 21:09:17ID:???原付免許のみ保持者乙
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 22:04:53ID:???http://www.geocities.co.jp/MotorCity/4341/tori.html
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 21:13:13ID:zLojtK810331名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/16(金) 00:05:28ID:???仮免は既に取得済みなので後は路上だけと思って喜んでたら、まだその後で講習受けないとイカンのね(;´д⊂)
しかも路上受かってからの予約制で、結構先にならないと受けられないっぽい。
焦らしやがるなぁorz
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/16(金) 03:10:18ID:???取得時講習とほぼ同じ奴。
なかなか路上は受からないから先にやっておけ。
試験場で技能受かったらその日に免許貰えるぞ。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/16(金) 11:22:07ID:???焦らずがんばれ!
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/16(金) 13:11:53ID:???貴重な情報サンクスです!
特別講習でググってみたけど扱ってる所と言うか情報少ないのかな…
>>333
あとひと息だし、頑張ります!
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/17(土) 10:45:50ID:MuXLheGG0336名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/19(月) 13:33:56ID:8P/yoNHy0337名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/19(月) 21:22:55ID:eGudsaCR0338名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/19(月) 21:55:49ID:???人間として生まれたことは免許じゃない自然権。
自動車の運転免許は行政が資格あると認めた人間に特別に許可したもの。
全然違うぞ。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/19(月) 22:37:13ID:???まだ発行してないぞ!
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/19(月) 23:02:36ID:eGudsaCR0341名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/20(火) 03:08:25ID:RgW8xXuy仕事も工場やしw
交友減ったが金だけは貯まる。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/20(火) 11:21:28ID:g5+ah2N40343名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/20(火) 12:59:02ID:???0344名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/20(火) 21:36:41ID:???今日、晴れて免許を取ったよ。取り消しになった時は人生終わったと思ったけど
一発に通い続け、全部で15回くらい試験場に足運んで、
今日、ついに念願の免許手に入れました!!!
違反は仕方ないけど、飲酒は死んでもやらない。
この免許一生大事にします。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/20(火) 22:30:42ID:???オメデトー、乙カレー
しかし「違反は仕方ないけど」ってのはどうかな。
雰囲気は分からんでもないが、言うまでもなく飲酒以外の違反でも免取になることはある。
完全な遵法運転しているヤツなんていないし、いたらかえって迷惑だけど、
少なくとも警察に捕まらない運転は心がけないと。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/21(水) 00:02:55ID:???乙カレー!
そしておめでとう!
俺は来週復帰の予定です。
二年間は長く地獄の日々だったけど、全く無駄ではなかったと思ってる
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/21(水) 02:27:54ID:74kYaX/wおめでとう油断すんなよ
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/21(水) 07:48:24ID:???初心期間でもあるし、5年間は取消前歴つくし、気をつけてな。
0349344
2007/11/21(水) 20:13:01ID:???みんなもこのスレに来るくらいだから、なにかしろ訳ありなんだろうな。
これから免許取ろうとしてる人は頑張ってな!!
0350348
2007/11/22(木) 00:30:03ID:???よく分かったな、その通りオレも2年欠格から再取得した口だよ。
再取得して数日後に高速で覆面に捕まって、通行帯違反で切符切られ、その後初心者講習食らった。
でもその後はなんとか免停もなくしのいで、今ではきれいな体だ。
がんばれよ。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/22(木) 00:36:23ID:KiuSYnCw最初しのうと思ったけどみんなみたいに生きてればいいこと
あるよね!
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/22(木) 01:03:00ID:gQnNRGrX0353名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/22(木) 04:29:53ID:ytu/AjBP0354名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/22(木) 07:44:57ID:???無免許運転は2回目までは罰金、3回目は逮捕勾留執行猶予、4回目で実刑と言われてる。
3回目で実刑のこともあるかもしれんし、人身事故がからむと1回目でも実刑あるかも。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/22(木) 07:49:01ID:???終わってみれば、2年なんて短いもんだ。人生長いし楽しいことは他にいくらでもある。
気楽に生きろ、無免はやめとけよ。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/23(金) 14:23:17ID:???他人様の不幸をひたすら喜び僻みっぽい精神構造は まさに糞コリアチョン。
下品で直情的な言行は人間まがいの単なる害虫。
一刻も早く日本列島から消えなさい、キチガイども。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/24(土) 02:23:18ID:???リアルに死ねよ。
お前が死なないなら、家族が死ね。
お前が死ねば丸くおさまる。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/24(土) 12:16:24ID:???なんだ何か嫌なことでもあったか?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/25(日) 14:46:59ID:xh+SGVTD0360名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/25(日) 15:39:16ID:???0361名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/25(日) 17:09:52ID:???0362名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/25(日) 17:10:37ID:???0363名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/25(日) 17:11:27ID:???0364名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/25(日) 17:15:23ID:???0365名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/26(月) 05:44:53ID:???0366名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/26(月) 05:52:51ID:???0367名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/26(月) 06:47:27ID:???0368名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/26(月) 16:46:11ID:UtTm513y0369名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/26(月) 17:16:56ID:xs68loBA0370名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/26(月) 21:34:10ID:???誰しも怒り狂う。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/27(火) 03:05:48ID:Fu8B+GZFがんばってきます!
だれか、試験場の年末年始休暇の期間知ってる??
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/27(火) 13:12:33ID:/aXdYIoK車校、卒業の方が早くなった。
取消処分者講習どんな事」するのか情報教えて。
聞いた話だと、地獄の2日間って聞いたんだけど、今から心配や。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/27(火) 14:56:47ID:zo6uf0LU遅刻はOUT!
授業料、たこーつきまっせ!
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/27(火) 15:25:41ID:/aXdYIoK何だか。地獄の2日間、見たいやね。
反省文とか、書かされるのかな?
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/27(火) 15:56:28ID:PaFulAZx0377名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/27(火) 19:38:55ID:0Cki/Dew0378名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/27(火) 22:20:58ID:/aXdYIoK参考になりました。
やっぱり、作文あるんですね。
どんな事書けば良いんだろう?悩みます。
思い出したく無い、過去の事書かされるんかな?
もう、交通違反は起こしません。
じゃ、すまないだろうし。
参考に、書いた方、どんな事を書いたのか、教えて下さい。
お願いします。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/28(水) 08:14:37ID:???「最初は気が進まなかったが、講習を受けて大変勉強になった。再取得したらゴールド免許目指して安全運転を心がけたい。」
あとは講習中に気付いたこととか加えて体裁整えろ。
別に長い文章書かされるわけでも採点されるわけでもないから、適当に当たり障りのないこと書いとけばいいんだよ。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/28(水) 20:21:38ID:5T0J4q8u0381名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/01(土) 15:43:41ID:KgAvZeL50382名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/02(日) 07:31:06ID:QdcqnOZS0383名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/03(月) 13:01:42ID:CIOo6Qg10384名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/03(月) 17:01:26ID:C2Jrud+4取り消し講習です。
再取得の為には避けて通れない道。
疑獄の二日間、行ってきます。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/03(月) 18:47:30ID:C2Jrud+4○地獄
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/04(火) 21:06:43ID:2D8US3m/0387名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/05(水) 00:45:58ID:???0388名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/05(水) 08:40:11ID:???欠格期間であっても仮免許は取得できる。ただし、仮免許の有効期間は6ヶ月なので、
その期間内に免許を取得できるようにならなければ無駄。
方法は都道府県の運転免許センターで試験を受けるか、公認自動車教習所で教習を
受けて試験を受ける。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/05(水) 09:42:33ID:???無駄かどうかは本人の「練習」の内容次第だろ
欠格5年でも半年ごとに仮免を受ければ
5年間毎日路上「練習」できるのだから
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/05(水) 11:53:12ID:???仮免期限より欠格期間が長い状態で運転したら、免許取得のための練習とは認められず違反になるんじゃないか。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/05(水) 11:56:46ID:???そんなこと無いよ
法律に文言はないし、「練習」という性質上
個人の能力に依存するので時間が充分か不十分かは法で規制できない
有効期限が精一杯の規制
ただし練習中は厳格に練習中であることが求められるね
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/05(水) 15:49:40ID:???親切な回答ありがとうございます。公認教習所でまた一から始めます。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/05(水) 19:58:01ID:???いやだからさ、有効期限内に免許取れないことが確定してるのに、免許取得のための練習と認められるのかって話。
多少のずれならまだしも、欠格期間があと何年も残ってるヤツだと苦しくないか?
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/06(木) 00:41:21ID:???まだわかってないね。気持ちは理解するが
君のその感情が法律の文言に無い限は公的には有効ってこと
例えば
仮免許はその有効期限内に本試験の受験資格を有しない物は
効力を失う
とか書いてないだろ?
教育の自由とまでは言わないけど
仮に欠格明けが5年先でも
5年かけてこつこつ勉強して熟練をすることに違法性も犯罪性も無い
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/06(木) 08:06:17ID:???しかし例えば旅行先で仮免で運転するのは認めらてないだろ。
これだって「旅行先で練習してるんだ」と言えないことはないが、ダメなんだぞ。
練習のための必要最小限でないとダメってこと。一度免許取った実績のあるヤツが、練習に何年もかける必要が認められるわけがない。
実際にやって事故でも起こしたりしたら、実質無免許扱いされる可能性高い。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/06(木) 11:07:22ID:SzJz3VyG教習所は入校期間あるし、欠格が長期残っていれば受け入れてくれない。
一発試験も厳しく採点すればいくらでも落とせるし、そんな奴は落とす。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/06(木) 11:29:20ID:???気持ちはわかるが法的根拠がないので
実際に検挙もされない
法的根拠がないものを、どうやって送検する?
仮に送検して検事の判断にゆだねても検察事務官は
負ける可能性のある裁判には臨まないし
欠格5年の翌月仮免2回で合格してるし
試験なんて役人の個人的感情で客観性を失う
採点はできない
死亡事故でも起こせば超法規的判断で
過失致死の裁判上で責任を問われるくらいだよ
オームのようにマンションに立ち入っただけで
懲役を喰らう異例措置を基準に考えたらきりがない
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/06(木) 16:31:29ID:AG9bkUux詳しく教えて!
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/06(木) 16:42:07ID:???住民票と三文判
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/06(木) 21:08:28ID:7BMwnelC0401名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/06(木) 21:29:12ID:???安全運転で!
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/06(木) 22:26:41ID:AG9bkUux0403名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/07(金) 01:20:48ID:7903svUY0404名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/07(金) 08:12:52ID:???取り消し前歴とは、欠格期間満了後より5年と聞いたのですが、具体的には、満了後から違反
した日までなのでしょうか?
当方、平成14年12月2日に欠格期間が満了し、平成15年3月4日に再取得しました。
しかし、平成19年11月24日にオービスを光らせてしまい(恐らく50km超過の12点で累積5点)
先日交機より呼び出し状が届きました。
数ヵ月後には「意見の聴取」の案内が届くと思うのですが、この場合「前歴1」となるので
しょうか?
0405404
2007/12/07(金) 08:15:05ID:???すみません「累積5点」ではなく「累積15点」の間違いです。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/07(金) 10:16:32ID:???前歴は残っていても処分に累積されないのでダイジョブ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/07(金) 10:46:36ID:???お前、意味分かってないだろ。
>>404
欠格期間が始まるのは処分が決まった日だから、大丈夫そうな気もするが、分からんな。
もう少しだったんだから、慎重に運転すべきだった。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/07(金) 10:59:01ID:???オマエばか?
平成15年3月から平成19年11月まで捕まってないんだから
過去1年の空白で、仮に前歴や累積があっても計算の範囲にならないんだよ
0409404
2007/12/07(金) 11:27:01ID:???意見聴取の際に、過去5年以内に取り消し前歴があると、欠格期間が2年加算されるのと、減免の確率が著しく下がるので、
「前歴1」となるのか「前歴0」となるのかが非常に重要なのです。
で、いろいろ調べてみましたが、過去5年とは欠格期間を除く、つまり欠格期間満了より5年となっているので、かなり微妙な
状態なんです。
カウントされるのが満了〜違反日までだとアウト。
満了〜切符を切られるまで、もしくは処分が決定する日(意見聴取の日)までならセーフ。
減免になるかならないかは運次第ですが、もし取り消し処分が決定するならもう2度とハンドルを握るつもりはありません。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/07(金) 15:35:34ID:???バカはお前だ。
取消前歴の話をしてるんだろうが、半可通は引っ込んでろ。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/07(金) 21:04:08ID:RfI+jINK0413名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/08(土) 16:15:21ID:???一般的な免停や取消しで期間中の違反行為を計算する場合は、違反行為をした日を
起算日とする例が多いなぁ。切符を切る日や処分が決定する日では、警察や検察の
事務処理の都合が関与してしまうからではないかと推測。今回が当てはまるかは知ら
ない。
0414413
2007/12/08(土) 16:20:46ID:???忘れてた、↓に法律に詳しいコテの方がいるから聞いてみるといいかも。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1183301232/
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/12(水) 13:16:31ID:WEX4wvAq0417名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/12(水) 14:52:09ID:/rw9ZFA/0418名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/12(水) 17:11:38ID:WEX4wvAq0419h
2007/12/12(水) 19:55:39ID:q98jKItthttp://news.ameba.jp/research/2007/12/9385.html
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/13(木) 13:21:04ID:sMOus9Fb0421名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/15(土) 03:04:43ID:+7dqEKw20422 ◆v6YhXzmqUk
2007/12/15(土) 08:19:14ID:PHBKM1ne0423名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/16(日) 20:56:16ID:Coe47pFx0424名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/17(月) 00:13:01ID:STpH7SuHなにがいるんだ?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/17(月) 08:30:09ID:nuIzasx/お金はなんとかなりますが、平日の休みはなかなか取れません
仕事で車は使わないので、すぐに再取得しなければいけない訳ではありません
住まいは東京です
アドバイス下さいm(__)m
0426一発
2007/12/17(月) 10:25:01ID:???0427名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/17(月) 12:24:38ID:???そりゃ教習所行くしかないだろ。
オレも似たような状況で、仮免だけは一発で取って、それから教習所に行った。
仮免は学科は一回、実技は2回目で合格。
本免も受ければ受かったかもしれんが、休みもそれ以上取りにくいし、いつ合格するか保証がないのがいやだった。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/17(月) 21:33:19ID:xzWnJ7TK免停中に無免許運転で捕まり、行政処分が下る前に免許の更新切れを迎えた。
欠格期間と同期間免許が取れないことは知っているが、運転免許記録証明書を
取得した場合、無免許運転は記載されるのか?
そもそも、現在更新切れである状態の免許証番号で上記証明書は所得できるのか。
さぁエロい人教えてくれ!!
0429粉@携帯
2007/12/17(月) 22:47:22ID:???俺もエロイがマジスレすると
俺にはわからん
ヨロシク
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 01:16:12ID:yHN6XntBマジレスすまそ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 09:03:15ID:???捕まるカモシレナイ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 13:59:26ID:FcKy+94Wしっかり記載されるよ。
俺は酒酔いだったが行政処分前に更新切れで失効。
欠格明けに普免再取得して新免許番号で記録証明取ったら
しっかりと前免許の違反である酒酔いが記載されてたよ。
つまり失効→取り直しても一定の過去の違反・前歴は引き継がれる。
欠格中に運転記録が取れるかは分からん。
0433ちび
2007/12/18(火) 15:14:39ID:khYBYQNZ携帯からすみません…
マジレスお願いします。
私は今妊娠7ヶ月です。
主人は取消中、弁当持ちです。
昨日主人方の法要がありまして、もちろん運転は私だったんですが
主人の実家まで見通しが良い直線1キロという所で
お腹が張り出して痛みがあったので
すぐそこ、という甘い考えから主人に運転をさせました。
私が痛がってた為に早く横にさせたいと思ったのか
少し急いでました。
17キロオーバーで白バイに捕まりました。
主人は無免許なので焦ったのか自分の兄の名前を書き
拇印を押し後日出頭します、と。
それで明日の朝に出頭するんですが…
理由を話しても切符切られた上に兄の名前だから
もうどうしようもないですかね?
どうにか主人が逮捕を免れる方法はありませんか?
誰か知恵を貸して下さい
何年も一人で子供育てる自信ありません…
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 16:09:06ID:???なんで出頭するのかという理由のネタも忘れないで
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 16:10:51ID:???釣るなら弁当の期間と罪状の餌も忘れないで
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 16:26:21ID:yHN6XntB誰も釣られない悔しさを忘れないで
0437>>433です
2007/12/18(火) 16:31:02ID:khYBYQNZ免許証も何も持ってきてないのでという事で青切符だけきられ、後日出頭と言われました。
約束が明日です。
頭がおかしくなりそうで、今日行こうとしましたが担当が休みだった為断念。
>>435
主人曰く弁当は三年で
4月に明けてたそうです。
暴走だと聞いた気が…。
因みに無免許で失効5年くらってて、あと一年ほど残ってたそうです。
釣りだと思う方は思っても構いません。
もし信じてくれる人いたなら知恵貸して下さいm(__)m
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 16:48:56ID:???法的に出頭させる根拠はないので、無視してOK
ただし反則金は即座に収めること
反則金を納めると、刑事事件として扱えなくなるので
蒸し返せない
0439>>437です
2007/12/18(火) 17:36:41ID:khYBYQNZレスありがとうございますm(__)m
つまり、兄の名前のままで反則金だけ納めればおKと言う事でしょうか。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 20:53:35ID:khYBYQNZどなたかお願いします…
かなり切実です。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 21:23:59ID:???0442粉@携帯
2007/12/19(水) 01:31:04ID:???暴走行為で捕まり欠格中に無免許で速度超過?。珍走の分際で笑わせるな。
大人しくブタ箱に行きな。ニュースになるの待ってるでよ。
と、釣られてみる。
釣りならもう少しうまくやれよ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 15:55:15ID:hpzM+teu0444名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 21:08:55ID:???なんだ免許返上するのか?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 23:34:10ID:hpzM+teu0446名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/20(木) 06:51:30ID:ThQv2Sytいつの話しだそりゃ。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/20(木) 11:52:22ID:???やっぱりな、さんざん概出だよごくろーさん。
何の理由もなく免許返上なんぞ受け付けてくれるわけないだろ。
当然違反履歴調べられて、処分完了しないと受け付けてもらえない。
受け付けられたとしても、運転違反履歴はデータ管理されてるから、免許交付の拒否保留対象で、結局免許は取れない。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/21(金) 01:00:27ID:LF2mdw3w0449名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/21(金) 02:47:17ID:5KAJUorxつい最近の話
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/21(金) 05:35:58ID:68FBq8L0もしかして都道府県で違うのか?
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/21(金) 07:12:33ID:9DiZVDXKしてるからツッコミが入るんだよ?
どーゆー前歴があって、どーゆー経緯、何処の管轄で自主返納したかを言わなきゃ馬鹿扱い。
それがイヤならスルーしてろ(笑)
何年も前にそのウルトラCは不可能になってるし、法をナメてね〜か?
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/21(金) 17:16:34ID:s2nuzIC7もっといい方法は取り上げられる前に再発行してもらって予備の免許持っておくことだね
事故や違反起こさない限り、検問も余裕だよ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/21(金) 20:10:18ID:???以前は各都道府県の公安委員会で免許の返納に関する取り扱いが異なっていた。
公になって対策され、一律の取り扱いになった。いまでも苗字を変更して再取得の
扱い(どこまで調査するか)は微妙に異なっていると思う。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/21(金) 20:53:42ID:???犯罪なのは変わらんが。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/24(月) 06:23:43ID:aEV4/UI5気になって覗いてんだろ?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/24(月) 16:37:26ID:oie6SHpD再発行手続きしたんだけど再発行下りなかったんだけど。
入金しょっちゅう遅れてたから再発行が下りなかったんだと思うんだけど。←これは自分が悪い
ディーラーには免取りの事は知られてないんだろうか。それが心配。
個人情報保護法があるから知られてないかもしれんが万一の事もあるんで。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/24(月) 17:03:05ID:???今欠格中なんだけどディーラーのクレジットカード紛失したんで
再発行手続きしたんだけど再発行下りなかったんだけど
入金しょっちゅう遅れてたからだと下りなかったんだと思うんだけど。←これは自分が悪い
ディーラーには免取りの事は知られてないんだろうか。それが心配。
去年・今年は大殺界で運勢悪かったんで散々だった。因みに大殺界は今年で終わるけど
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/24(月) 18:49:24ID:???手続きしたんだけど
下りなかったんだけど
思うんだけど
終わるけど
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/25(火) 19:27:27ID:UtyBA5Pt0460名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/25(火) 21:24:17ID:S0pLSMf+0461名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/26(水) 04:55:47ID:CRJQHzPM0462名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/26(水) 05:59:52ID:zFFX9+a70463名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/26(水) 12:15:18ID:???0464名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/26(水) 20:02:13ID:8vTMS4tn0465名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/26(水) 21:09:55ID:Pbodq1xM一発飛び込みか、教習通うか迷ってます。
色々検索してみて、
仮免取得(飛び込み)→教習所→免許取得
と行きたいのですが、教習所って仮免持ってれば安くなりますか?
↓ってどうですか?
ttp://www.km-ds.com/ts.html
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/26(水) 22:39:51ID:zHumjd1pそれとも仮免取得してから受けるのか?
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/26(水) 22:47:12ID:Pbodq1xM埼玉は確認したら仮免取得してからのようです
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/27(木) 01:12:41ID:???荒川に飛び込んだらどうだ?
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/27(木) 05:42:41ID:+rnQ5aqT0470名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/27(木) 23:04:06ID:Ir9DjPGV2008年1月に過去1年分を取得するとする。
実際違反したのは2006年5月で2006年11月に更新切れ。
この場合は載る?
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/28(金) 04:55:09ID:3zIRxMJg0472名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/28(金) 10:08:12ID:cn/BU1sq0473名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/29(土) 03:58:43ID:/ZvcKokb0474名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/29(土) 14:37:10ID:cfTVCg8P0475名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/29(土) 16:00:24ID:NzyZtA37俺もその手でいきました。もちろん講習は仮免必要です。
教習所における仮免入所はだいたい半額と考えてください。
川口だと講習はセイコーかな?
講習はセンターより民間で受けることオススメ。(いろいろぬるい)
ただ埼玉の仮免は非常に難しいです。
倍率は七倍くらいかな。私は三回目でとりました。
いろいろ書いているうちに川越市に着きました。がんばれ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/29(土) 23:33:30ID:/ZvcKokb0477名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/30(日) 03:18:27ID:???3年
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/30(日) 12:13:46ID:kehYwJEJ2008年1月に「1年」の記録証明を発行してもらうと
2006年5月の違反名とその点数は記載されないが
行政処分前歴(回)と累積点数(点)が2008年1月
時点で残っていたらその数字は記載される。
(運転記録証明の種類は1・3・5年)
しかし、そもそも06年5月の違反が停止・取消に
相当するなら11月更新切れってのはありえないと
思うのだが。(おまいさんが>>428だとしたら)
0479あほか
2007/12/31(月) 04:46:58ID:g1PzTHUS0480名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/31(月) 09:38:58ID:Ljynbee/0481神真会
2007/12/31(月) 10:38:26ID:???始めから免停にならなきゃいいんだよ。
そんなこともわからないのか。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/31(月) 10:50:52ID:CrrG2Qp8一発飛び込みつっても、飛び込みだけで免許取得できる訳ではなく、最低でも特別講習(応急救護、危険予知等)は
教習所に行かなければいけない。
475の言う、仮免→教習所の意味がイマイチわからんが、普通一発で受けるときの流れは
仮免(飛び込み)→特別講習(教習所)→路上検定・学科(飛び込み)となる。
路上検定まで教習所で受けるつもりなら、それは金の無駄遣い。
飛び込みでの最大の関門は仮免で、仮免を飛び込みで受けるなら、そこから教習所に通う意味がない。
教習所に通うつもりなら最初から行くべき。
0483バカばっか・・・
2007/12/31(月) 12:04:01ID:DBhKAXd8あのなぁ、特別講習じゃなくて「特定教習」な;
あと、仮免飛び込み後に教習所行く理由は、期間満了後すぐに免許取得するため。
本免は満了日の翌日からしか飛び込みできないし、学科に通っても実技は予約制で待たされるし、1回で通る保証もない・・・
だから仮免後は教習所行って満了と同時に学科合格して即交付が1番早い!し仮免の時から教習所行くより安い!
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/31(月) 12:56:51ID:CrrG2Qp8お約束の揚げ足取りどうもw
実技はもちろん一発で通る保障はないが、仮免よりは遥かにハードルが低い。
仮免受かった人なら、余程のミスがない限り大丈夫だろう。
予約は地域によるな。
2週間くらいかかるところから、即日行けるところまで色々。
即日行ける地域であれば、満了日の翌日には免許取得になる。
ちなみに俺は、予約に最低2週間かかる大阪から京都に住所移して免許取った。
1〜2日も待てないって人は、金払って教習所に行くべし。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/01(火) 18:11:04ID:NDSvSDKx0486名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/01(火) 22:06:12ID:LaJUH3Fk学生が遊び半かで取りに来るからな。
>>484
路上の方が難しいに決まってんだろ
路中はいるし人は歩いてるし。教本どおりの運転じゃなきゃ簡単に受からねえよ。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/02(水) 10:39:02ID:J5VTkxxRばかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
合格率聞いてこいよwwwwwwwwwww
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/02(水) 22:08:32ID:lhhuIl+7お前は出世しないタイプだな。
合格率なんて関係ねぇ。
今を感じたことを言ってるんだよ。はげ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/03(木) 08:27:04ID:???これから2点免許で乗り切ると思うと憂鬱ですわ…皆さんもそれぞれの危機を何とか乗り切りましょう…
携帯から失礼!
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/03(木) 08:54:21ID:62sVvp/8すれ違い
一年間寝てろ。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/03(木) 12:34:35ID:AU6QGS1K>>486 路中って何??路駐なら分かるんだけどw
>>488 487がハゲているとは限らない・・・。
しっかり考えて書き込め!新手のネット弁慶より
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/03(木) 18:20:22ID:yCMI2wGh来年から営業で車のるからガクブルだお
原付なんてもちろん社会人なったら載らないが…
0493489
2008/01/04(金) 01:52:52ID:???原付はある意味標的だからすぐ止められて難癖つけられる。
四輪になるとそゆのは無くなるが、営業で急いで行こうとして暴走。41キロOVERで検挙。客先遅刻、免停会社報告、罰金であぼーんするかも…(実話)
まずは一年大人しくして点数回復してからだね。
GPSレーダー買うべし。(別スレ参照)
0494質問
2008/01/05(土) 09:35:01ID:dh/rtaVs0495名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/05(土) 12:40:48ID:OD7ofc0V0496名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/06(日) 03:33:37ID:jqWr3bWq0497名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/06(日) 06:42:17ID:jqWr3bWqポリ署ぢゃないととれないの?
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/06(日) 13:55:28ID:???車庫証明も自動車登録も免許証は要らない
必要なら免許証の無い経営者や、免許がないから運転手を雇って
自動車を維持するお金持ちが困るだろ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/06(日) 14:46:34ID:/YmAoxQs自慢にはならないが、緑免許の俺から忠告しておく。『お大事に…』
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/06(日) 22:51:51ID:3NB+2URN保険満額降りるかな?取り消されてからは親が乗ってた。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/06(日) 23:59:38ID:???取り消しは黙っていればいい
保険契約に「主に運転する人」という部分に抵触すると
支払い拒否される可能性があるからな
0502500
2008/01/07(月) 01:15:26ID:+6QabAXsありがとう
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/07(月) 11:54:32ID:jGAHVz0Uでねずみ取りに捕まりその3点があるので、めでたく免取コース一直線です。
もう「意見の聴聞」に望みを託ししかありませんが、前歴の解釈について、自分
の最後の免停はかれこれ12年前に速度違反で赤キップ一発免停(確か60日免停で
講習受けて30日だった)食らったのが最後です。
免停の行政処分だけならこれが最後ですので前歴0と解釈して良いと思ったので
すが、罰金の刑事罰の方が気になります。
これは年数で消えるのでしょうか?、それとも罰金刑である刑事罰を食らった場合
年数にかかわらず前歴1は消えないのでしょうか?
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/07(月) 13:51:17ID:???罰金刑での略式裁判は大きな刑事事件の
正式裁判と違い過去の悪事や人間形成や
今の環境といった情状は考慮されないので
気にしないで良い
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/07(月) 19:45:26ID:7g9gtwDWあわせて前歴0で15点だったらまだ減免の可能性あるね
ただ、50km以上の超過が厳しい。最後が赤キップだし。
あなたのお住まいによるけど、地区によっては駄目な可能性大だからがんばって
0507503
2008/01/07(月) 23:54:00ID:???ちなみに住まいは茨城県です。
かなり厳しいと覚悟はしています。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/08(火) 02:54:50ID:IsAazHtw3年前に原付免許取り消しになってこの前、欠格期間が終わりましたが車の免許を取るには車の免許取り消し同様取り消し者講習を受けてから教習所に通うか飛び込みに行かないと取得できないんですか?
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 01:39:47ID:???今すぐ119番に電話して聞きなさい。
すぐにです。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 12:36:02ID:???0511名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 14:38:08ID:???関係ないが、オマエガ協会の理事や要職なら考慮される
特別扱いではないが、過去に社会的貢献があれば考慮されるので
奉仕や人命救助や社会的に功績があった場合は減免対象
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 15:08:48ID:2iL5s1MMその後半年間うっかり失効を通して運転
他県で免許証拝見時、免許に手配掛かってるよと言われながら公安委員会の管轄が違うから免許預かれないから地元の警察に出頭してね が2回。
完全停車中に後ろからカマ掘られた時も交通課の事故聴取スルー保険も問題無。
有効期限切れ半年後から電車タクシー生活に移行。
今年 免許センター受験相談課に行って聞いたら、23点 欠格1年 取消処分はないけど1年の交付拒否と言われた。
やむを得ない事情のない失効で6ヶ月〜1年以内に該当、書類申請で仮免交付
有効期限2月末だったので今年3月には欠格明け。
取消者講習なしの仮免スタート。
呼び出し全てブッチ。
なんかラッキーな気がしました。長文 携帯から失礼
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 18:12:10ID:???結局、この国は正直者が一番馬鹿を見るって事ですね。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 18:32:46ID:???なんとか免取の免除に向けて悪あがき中です。
しかし、十数年前に赤キップ一発免停をやった時は、今ほど簡単にネットと
かで情報収集出来なかったので、ある意味、事前知識無しのぶっつけ本番で
出頭しましたが、それに比べて今は便利になったと思います。
上申書の雛形とかネットで取れますしね。
ただ免取、免停の話しは検索すると幾らでも出てくるので、片っ端から読み
漁るうちに、だんだん情報過多になってもう脳内飽和状態。
聴聞で減免されたって話しを読めば希望を持ち、ダメだったって話しを読むと
気持ちが暗くなって、なんか呼び出し待つ間に既に疲れ切ってしまいましたよ。
情報が簡単に得られるのも考えもんですな。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/10(木) 08:19:04ID:aM0VOj7uみんなとそろそろお別れになるかも・・・
また報告します!!
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/10(木) 08:23:55ID:???うまくいくように呪ってます。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/10(木) 11:27:36ID:ridlEtQ20518名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/10(木) 15:03:01ID:???決められたルールに従う事がなんで偽善なんだ?
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/11(金) 01:26:01ID:KWOGmU5t0520名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/11(金) 07:04:25ID:BP69gm05つまりオマエら
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/11(金) 07:05:21ID:2Ifi/v/20522名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/11(金) 21:51:44ID:dF6aJtnu「はい、じゃあ君取消だからね!」
こんなもんだぞ!
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/11(金) 23:05:44ID:2Ifi/v/2ちなみに俺は515だが一発で合格した♪
もうここに来ることはない・・・が、今までありがとう☆
みんなの健闘を呪う!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています