トップページihan
1001コメント408KB

●○●質問スレ@違反or事故 part32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/04(土) 04:44:40ID:???
●○●質問スレ@違反or事故 part31 http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1181128448/
○違反しちゃったんだけど点数って何点?
○反則金・罰金はいくら?
○人身事故なんだけど付加点数って何?
○免停って何点で何日?どうやったら短くなるの?
○免許とって1年以内に違反しちゃったんだけど初心者特例って何?
○聴聞会にでれば減免出来るの?
等の質問は下記サイトを参照ください。

 【交通違反の基礎知識】 ttp://rules.rjq.jp/

その他の質問をされる方も事前に目を通しておくことをお薦めします。
0444名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/08(土) 07:21:32ID:???
>>441
仮免許取得者が、その車を運転できる第一種免許を3年以上受けている人もしくは指定自動車教習所の教習
指導員を同乗させずに運転した場合は「仮免許運転違反」となり12点・10万円以下の罰金。
仮免許練習中の表示を前後にしていない場合は「仮免許練習標識表示義務違反」となり1点・反則金6千円。
以上はいずれも普通車、それ以外の違反はそれぞれの違反点数・反則金に順ずる。
0445名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/08(土) 11:34:24ID:g7S1uY8t
>>443
> 質問です。
>
> スーパーの駐車場から出ようとバックしてたら後ろの駐車してた車にぶつけてしまいました
>
> 夜中だし人もいなかったんでそのまま逃げてしまったんですけど絶対バレますか?
>
> (相手の車はフロントナンバープレート多少破損。周りに防犯カメラなし)
>
> 同じような体験した人いますか?

あなたの行為は犯罪です。既に交通事故では なく、器物損壊罪という刑法261条に違反しています。
あなたは社会に迷惑をかけ続け、大して役にも立っていない社会悪です。
犯罪を繰り返し、それを隠ぺいしようとインターネットで情報収集しようとたくらんでいます。
これは犯罪の隠ぺい工作であり、このインターネットの とうこう じたいも犯罪行為です。
もうあなたは前科者です。刑法上ではレイプ魔などと同じ扱いになります。
このまま生きていても生き恥をさらし続けるだけです。だから早く死んでください。
04463982007/09/08(土) 12:04:24ID:???
>>443
自分が同じようなことをされたらどう思うか考えてみれ。
0447ddd2007/09/08(土) 12:09:30ID:OX1e+l6k
吹いたら負け フタエノキワミああああー
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1189218197/
0448名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/08(土) 13:52:39ID:894x1Ae5
原付免許で初心運転者期間に違反で通知が来ましたが、受けず、再試験も受ける予定はありません。

そうすると免許取り消しになると思うのですが、取り消しになった後すぐ免許を取ることは可能なのですか?

今、二輪の教習所の卒業証明書は持っているのですが、免許取り消しになる前に試験を受けるか、取り消しになった後に受けるか迷っています。

学科教本には、初心運転者期間制度により免許の取り消し処分を受けた人には欠格期間は適用されません とは書いてあるのですが…
そもそも欠格期間というのも詳しくは分からなくて…

誰か無知な僕に教えて下さい…
長文すいません。
0449名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/08(土) 14:20:46ID:+nKz0V2y
>>443
俺も同じ状況起きて運悪く当てた車に人乗ってて
仕方なく示談したw
でもバレてないなら警察に通報されたとしても見つかる可能性は0だろ
0450名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/08(土) 14:43:07ID:???
今年の2月にに自転車をはねるという人身事故を起こしてしまい、相手は全治7日。
無灯火かつ片側二車線の道路でふざけて車道走ってるところをはねて、警察の人もちょっと同情してました。

その警官の口ぶりから察するに、付加点数は
>専ら以外の原因で治療期間15日未満の軽傷事故 2点
に当たり、安全運転義務違反と合わせて4点になると思うのですが(そうでなければ免停になってしまうので)、
いまだに違反点数の通知が来ないです。
そもそも免停等に相当しない場合、通知なんて来ないもんなんでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。
0451名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/08(土) 14:55:03ID:gLmsRdtb
質問です。僕はバイク相手は車とぶつかりお互い脇見でした。僕直進。相手斜線変更。過失割合どんなもん?
0452名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/08(土) 15:11:10ID:UE9MyuuG
>>451
7:3くらいでで君に分があるんじゃね?
0453名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/08(土) 15:18:37ID:gLmsRdtb
3ですか〜。ありがとう!頑張って交渉します。
04543982007/09/08(土) 15:29:40ID:???
>>453
下手は打たずに保険屋に任せた方がいいと思われ。
0455名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/08(土) 15:44:24ID:H8ZN+Jwl
質問します。
自分が無免・検なしの車にのっていて
赤信号停車中後ろから追突されました。
警察を呼ばず示談ですますということになりました。
相手は保険を使うみたいです。
自分の車はかなりべっこりいってて
走行不能です。
相手から修理代もらうことは可能ですか[
0456たか2007/09/08(土) 15:47:46ID:SP7Av01s
誰がわかる方居ますか?

三年前《九月二十三日だったかな…》にネズミで34キロオーバーで捕まり、免停30日と検察庁に呼び出しが来ました。 罰金は払ったんですけど、免停講習も免停30日も受けてません。
最初のハガキから一回ハガキが来ただけで何にも来てません。
行こうとして忙しくて行けなくなって電話したときもまた暇な時にきて下さいって言われれだけで…
更に試験場から教習所に講習場所を変えてもらって《帰りが0時迄無免許になるから捕まりにくい場所のため》また行けなくなった時も、(まぁ暇な時に何時でも良いから来て下さい)って感じで…
二年前の八月に二回目のハガキが来てから何にも音沙汰無いからこのサイト見るまで忘れてました。
六点引かれた点数はどうなったんですか〜??
因みにそれからは一回も捕まってません。書き換えも行ってません。
長文、読みにくくスイマセンけど、わかる方お願いしますm(__)m
0457名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/08(土) 16:38:02ID:gLmsRdtb
453です。僕保険入ってないんで自力でやるしかないです。どうなることやら↓
0458名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/08(土) 17:38:22ID:???
>>456
書き換え時に免停が執行される
0459名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/08(土) 17:59:34ID:???
>>450
そのとおりです。
免停の場合のみ通知が来ます。
0460名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/08(土) 20:42:31ID:894x1Ae5
誰か>>448への回答お願いします_(._.)_
0461名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/08(土) 21:13:04ID:???
>>460
欠格期間とは免許を取れない期間のことです。
これが適用されないと言うことはつまり、
すぐにまた免許を取ることができるということです。
0462名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/08(土) 21:57:27ID:894x1Ae5
分かりました。ありがとうございます。
あと、そもそも再試験の通知はいつ来るのですか??
0463名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/08(土) 22:38:30ID:???
>>455
警察呼ばないと保険使えないんじゃなかったっけ?
警察呼ばれると面倒だから、あきらめたほうがいいんじゃない?
0464たか2007/09/08(土) 22:42:49ID:SP7Av01s
456ですm(__)m
書き換えの時に免停になるんですか〜?(>_<)
やっぱり書き換え免停になるんですか〜?
前の四月のは書き換えの時には言われなかったんですよ〜(T_T)
行った方がいいんですかね〜?
0465名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/08(土) 23:50:09ID:Unh4oKfn
前に事故して免停60日の通知が来ました。2日間講習受けたら免停期間の短縮って何日になりますか?
0466名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/09(日) 01:04:21ID:fulZsgpD
>>465
短縮30日
0467名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/09(日) 01:14:48ID:VPSZtmPV
2日受けても30日残るんですね…諦めて60日免停の方が金もかからんしマシかもって感じですね(-_-;)
0468名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/09(日) 03:01:55ID:???
そういう考えのやつは絶対に免停中にも運転するよな
マジで屑。救えない
0469名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/09(日) 03:39:47ID:???
免許更新したら、中型免許になって返ってきたんですけど、どうゆうことなんですかね?
今まで普通自動車免許以外取得したことは一度もありません。
8屯まで大丈夫って書いてあるんですが…あきらかにミスですよね?こんな事ってあるの?
因みにゴールドです。
0470名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/09(日) 04:13:56ID:???
>>469免許制度が変わった。
04714502007/09/09(日) 11:18:40ID:???
>>459
ありがとうございました。気をつけて運転します。
0472名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/09(日) 12:27:24ID:DWplrrfG
>>469
新聞位読めよw
0473名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/09(日) 12:56:01ID:721HmHLQ
再試験の通知は初心運転者講習の期限過ぎてからどれぐらいで来ますか??
0474名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/09(日) 13:42:25ID:y/1vtrm/
駐車違反なんですが。
バイクには札もシールも貼られなかったのに、1ヶ月以上たっていきなり「入金しろ」って通知が来た。
これって異議申し立て出来るのだろうか?
0475名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/09(日) 13:48:22ID:lrxxM9Ds
二輪通行禁止のとこに行ってパトカーに、止まりなさい
と言われたんですが聞こえないふりしてソッコーで逃げました。
ナンバー見られてる確率は半々なんですがこれって後から何かなりますか?
0476名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/09(日) 14:48:17ID:BKnfp0m3
【最強】オレ、小林卓巳。なんか質問ある?【彼女は5人】
http://c-docomo5.2ch.net/test/-/siberia/1169774261/
0477名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/09(日) 16:06:00ID:???
>>473
配達記録で来るよ。受け取って『1ヶ月以内に再試験を受けなければならない。』
受け取らなければ定期的に配達が送られてくる。ちなみに俺も先週再試験落ちて取り消しになった。
学科は受かったけど、実技で落とされた。受かる確立は全体の10%。
非常に厳しい。落ちても仮免許は後日くれるからまだましかも。
俺の場合は2回の免停やら書き換えやらで、2年後に通知が来た。
0478名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/09(日) 18:36:16ID:721HmHLQ
>>477ありがとうございます。
2年後…そんなに遅いんですか…。初心運転者講習を受けなかったらすぐ来るのかと思ってました。来るまでの間に他の免許とかって取れないんですかね?
0479名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/09(日) 19:47:30ID:???
>>469
講習、寝てたろ?。

1ヶ月ぐらい前に行ってきたけど、30分の講習が始まるまでに
50分待たされたぞ。ばっかじゃなかろか。
0480名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/09(日) 19:53:48ID:???
>>478
いわゆる上位免許ってやつでしょ?原付なら普通免許、普通免許なら大型、
普通自動2輪なら大型自動2輪。でもそれぞれに得る為の条件が必要だから
難しいかも。もし原付で初心運転者講習を受けなければいけないなら、それはほっぽかしといて
普通をとればいいと思うよ。俺の場合は、2回の免停と書き換え、住所変更とかあったから
2年後という遅さだったと思うよ。初心を受けれるなら受けたほうがいいよ。
期限過ぎちゃった?再試験はほんと甘くないよ。落とすための出来レース。
試験も1回きりだし。
04814752007/09/09(日) 20:17:44ID:lrxxM9Ds
すみません、分かる方是非教えて下さい。

二輪通行禁止のとこに行ってパトカーに、止まりなさい
と言われたんですが聞こえないふりしてソッコーで逃げました。
暗かったし逆車線だったんでナンバー見られてる確率は半々なんですが
これって後から書類送られてきたりしますか?
0482名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/09(日) 20:46:24ID:o/5BdwEh
↑こないよ。
確実じゃないとポリも迂闊な事できないから。
0483名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/09(日) 20:55:44ID:???
2輪で高速入る前にスピード超過してて、
パトが赤色等光らせて追ってきている場合
高速入った後も追いかけてくるのでしょうか
0484名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/09(日) 22:19:09ID:721HmHLQ
>>480えっ、僕普通二輪を取ろうと思うんですけど、講習すっぽかしても取れるんですか?もう期限過ぎてしまってるんですけど…
あともし取れても、その後再試験で落ちたら二輪の免許も取り消しとかってならないんですかね??
0485名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/09(日) 22:59:15ID:y/1vtrm/
すみません。どなたかの意見を聞かせて頂きたいのですが。
駐車違反?なんですけども、バイクには札もシールも貼られなかったのに、1ヶ月以上たっていきなり「入金しろ」って通知が来たんです。
これって異議申し立て出来るのでしょうか?なんか納得いかないんです・・・。
0486名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/09(日) 23:09:22ID:???
>>485
弁明通知書ってのが一緒に送られてくるって聞いたけどな
0487名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/09(日) 23:41:15ID:y/1vtrm/
レスありがとうございます。
来ましたね。でも何を書けば良いのやら?今度電話して聞こうとは思ってますけども。
とにかく札が付けられていなくても駐車違反に問われるのかが気になる所なんですよね。
0488名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/10(月) 00:25:59ID:???
>>484
それは問題ないよ。でも、原付の免許だったら、学科50問だけだよね?
再試験や再試験を受けなくて取り消し処分になった場合は、行政処分でないから
欠格期間などはないよ。只、取り消しの通知を取りに行く手間がめんどくさいけどね。
二輪取った後に再試験で落ちて、取り消しになるなんてことはないから心配しないで。
0489名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/10(月) 01:29:24ID:bcAjKcVM
初心者なので教えて下さい。基本的にオービスや移動オービス以外のスピード違反は現行犯なんですかィ後で書類くることありますかィィ
0490名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/10(月) 01:41:30ID:???
>>489
気にするな。
0491名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/10(月) 01:47:54ID:???
何で同じスレ内で出た質問を何度もしてくる奴がこう多いのかね?
交通違反犯しといて逃げようとする奴は基本的に社会不適合者が多いんだね
早く死ねば良いのに
0492名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/10(月) 07:00:40ID:iWTgEQyd
>>488では今二輪の免許取りに行っても大丈夫ということですね?
ありがとうございました。
0493名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/10(月) 14:12:20ID:hpovj5iX
質問です。
刑事罰で執行猶予の判決がでたら、もう罰金とかはないんですか?
0494名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/10(月) 14:21:48ID:???
>>493
執行猶予中に執行猶予取消になるようなことしない限りはな
0495名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/10(月) 14:31:39ID:hpovj5iX
>>494
ありがとうございます。じゃあ裁判費用だけなんですねー。
0496名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/10(月) 14:56:08ID:jNAOji2O
シートベルト違反て罰金は無し、点数一点だけで合っていますか?
調べればすぐわかるのですが外からなもので。
どなたかお願いします。
0497名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/10(月) 15:30:24ID:???
座席ベルト装着義務違反で1加点 反則金なしだよ
0498名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/10(月) 15:33:30ID:???
家裁と年少とは、どういう場所で、どういう事をするのですか?
0499名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/10(月) 15:35:36ID:f0xqkxww
東京の連れがこの前捕まった時には@点の罰金無しって言ってたけど、愛知県だとA点の罰金三千円って金額を聞きましたよ〜
県によって違うのかな〜f^_^;
0500名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/10(月) 16:07:02ID:???
2点の反則金3000円ってそんなの無いよ。
組み合わせで使えそうなものと言えば
高速自動車国道惜置命令違反:2点0円
混雑緩和処置命令違反:1点0円
座席ベルト装着義務違反:1点0円
幼児用補助装置使用義務違反:1点0円
警音器使用制限違反:0点3000円
免許証不携帯:0点3000円

座席ベルト+チャイルドシート+免許不携帯=2点3000円って感じ?
でもこんなにまとめて切符切るかな?
0501名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/10(月) 16:12:53ID:???
一度に複数は切れないよ。
警官が3人いれば3つの切符を切れるけど。
0502名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/10(月) 22:31:14ID:???
>>501
道路交通法施行令 別表第2 備考
一 違反行為に付する点数は、次に定めるところによる。
1.1の表の上欄に掲げる違反行為の種別に応じ、同表の下欄に掲げる点数とする。この場合において、同時に
2以上の種別の違反行為に当たるときは、これらの違反行為の点数のうち最も高い点数(同じ点数のときは、そ
の点数)によるものとする。
警官が何人だろうと複数の違反も検挙できる。同時に違反しているときは違反点数が最も高い点数しか計算され
ない。反則金はすべて支払わなくてはいけない、そこまでする警官がいればだが。
0503たか2007/09/11(火) 01:05:02ID:MCg8ETjJ
そっかぁ〜!やっぱり昔と同じで一点だよね〜
それともこれからなるのかな〜?ムカつくわ〜(ーー;)A点&罰金あるって言われたからたまにシートベルトしてた(笑)
0504名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/11(火) 11:51:53ID:DGyQ8Nk5
先日
酒気帯びでつかまったんですが
何点減点ですか?

因みに免取は何点からでした?
よろしくお願いします
0505名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/11(火) 12:45:31ID:???
>>504
体内アルコール量によって違います。
ちなみに加点制度なので減点はされません

免停は前歴無しで6点Getからです
酒は例外無く免停か取消です
0506名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/11(火) 12:46:11ID:???
>>504
取りは前歴無し15点Getからです
0507名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/11(火) 13:16:39ID:DGyQ8Nk5
酒のメーターは0.15mlということにしてくれました

何点加点ですか?
0508名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/11(火) 15:00:40ID:???
>>507
6点あげよう
0509名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/11(火) 15:01:04ID:???
>>507
6点ゲットオメ
免停30日。
0510たか2007/09/11(火) 15:21:26ID:MCg8ETjJ
昔だったら捕まらないで注意だけの量なのに…
罰金は20万位かな〜(゚o゚)
0511名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/11(火) 15:25:14ID:RRWQxsiG
今日携帯電話使用等で捕まりました。これは自分の過ちで、悪いとおもって
います。おかしいのはそのあとです。

携帯に知らない番号から着信。私は出ました。(もちろん停車中)
さっきの警察の方で「免許証をかえしわすれました。」とのこと。
そういえば返してもらってない。
その後、届けに来ました。つーことはそれまでは免許不携帯じゃない?
だからその人に、携帯の違反は了承しますが、不携帯も違反にして
下さいといいました。

そしたら、「故意でなければ免許不携帯にはならない」と言われました。
そんなの道交法に書いてないし。
みなさん、免許証不携帯ってこんなもんなんですよ。
0512名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/11(火) 15:32:23ID:KMGbt+R7
ワンポが返し忘れたせいで不携帯になっちゃったから
ごまかしたかったのかな?
0513名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/11(火) 15:45:40ID:RRWQxsiG
>>512
ごまかされちゃった〜。

イライラ・・・・

故意の人なんかいないでしょって言ったら、いるって言ってました。
警察の方々は故意の人しか切符切らないんだって。
0514名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/11(火) 15:49:50ID:K5BMB+Cm
酒気帯のものですが、その前に標識違反で2点加点されてますが
免停30日ということでしょうか?
合計8点ですよね?
0515名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/11(火) 16:48:17ID:???
たかうぜ〜
0516名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/11(火) 17:01:28ID:KMGbt+R7
>>513
バロスwww

ちょ故意ってなんだ〜。
『オレ今日は免許もたねぇゼ!』
って運転するヤツ限定って事かよww

末端のワンちゃんはホントアフォですねぇ。。。

できれば署内中に
『この木瓜こんな事ほざいてますけど大丈夫ですか!?』

って聞いて回ってほしかった。。w

0517名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/11(火) 22:36:07ID:yM+RTIG6
>>514
危なかったね。酒気帯び13点だよ。・・・あれ?
その前に2点加点されてるんだよね?
取り消しだよ!!
0518名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/11(火) 22:53:29ID:???
いや、0.15の酒気帯びは6点
標識違反が2点
前歴1回までなら取り消しは無い。
0519名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/12(水) 00:46:04ID:EKijHHuF
1週間前に完全に車を停止した状態で衝突されて、
幸いに過失の方は0で済みそうなんですが
その時に私の車が車検切れから1月経っていることに気づき、
警察とお茶を濁すようにお話をしていたら、結局車検切れがばれました…。

まあ事故自体の過失は相手側にあったので、そっちの方に話がすすみ
違反きっぷは切られませんでしたが、心配です。
どうなるんでしょうか?
0520名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/12(水) 11:00:20ID:???
物損なら目瞑っててくれるんじゃないか?
人身ならキップ切られるだろうな
0521カラス ◆GhdsxJ3slU 2007/09/12(水) 11:06:00ID:DgPlT8e1
>>511 刑法上で複数の罪を犯した場合、一番重いもので裁く、と云うのが日本のやり方とか聞いてますよ。
だからアメリカの様な何百年と云う様な刑罰が発生しないとか。
専門家ではないので、詳しくは分かりませんが、悪しからず。
0522名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/12(水) 11:06:57ID:???
どなたか教えて下さい。
非常にわかりにくい標識を見落とし、一方通行逆走してしまいました。
交番の警察につかまり、交通違反警告書というのをきられました。
反則金、加点はないと説明されました。
ゴールドなのですが、次回はどうなるのでしょうか?

あと若干スレチですが、一方通行出口なのに進入禁止のラインがひいていない事ってありますか?
0523名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/12(水) 12:35:02ID:???
>>522
警告書は何の意味もない紙切れです

進入禁止のラインが無い場所は無数にあります
05245222007/09/12(水) 20:34:11ID:???
>>523さん、有難うございます。

進入禁止はラインを目安にしていたのですが、今まで運がよかったようです。
今度から気をつけます。
0525名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/12(水) 21:52:06ID:cECTqRiz
>>520さん ありがとうございます。
ほんの少し安心しました。
0526名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/12(水) 22:55:30ID:AJzvEKwB
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
0527名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/13(木) 00:18:19ID:dLnxZKEO
↑懐かしいな。
以前好きだったコにこれをやってもらったら異性のどこにも俺の名前が入らずに切ないおもいをしたなぁ…
0528名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/13(木) 03:59:34ID:psfjCFV+
すいません。ちょっと質問させてください。


先日、友人と話していて、別の友人が免停になったらいしいのですが、免許の点数は普通は違反(免停明け)なら、その日から一年で戻りましすよね?

でも、免停になった友人の話だと3年経たないと、点数は回復しないと僕と話していた友人が言っていたのですが、本当でしょうか?


わかりづらくて、すいません。

0529名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/13(木) 07:05:14ID:???
点数は基本的には三年経過で消える。ただ特例として一年間無事故無違反ならリセットされる。
0530名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/13(木) 09:13:41ID:???
今日の朝ママチャリで20キロくらいの速度で車道の端をキープしながら
走行してたら車に吹かされたんだが、これは俺が悪いのか?





それにしても自転車相手に吹かすとは・・・w
0531名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/13(木) 09:28:49ID:???
>>530
吹かしたらまずいのか?
0532名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/13(木) 09:59:59ID:???
>>531
どうなんだかね
他の車は自分の隣をすいすいと通っていったんだが
そいつだけ抜かさずに吹かしてきた
0533名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/13(木) 18:33:07ID:yokQ7gTI
ちょっとスレチだけど教えてくれ。

飲酒で捕まると何で会社にまでバレるんだ?
捕まった訳じゃないし俺は自営なんでどうでもいいんだが
警察官の飲酒でも現場で公務員とだけ言っても後々バレてる
学校の先生や公務員などバレたら困る人は適当な知り合いの自営の
店の名前でも言ってりゃ首にならずにすむと思うのは俺だけか?

昔会社員時代スピードで一発免停なった時も会社から何も言われなかったんだが
制度が変わったのかそれとも飲酒の場合は徹底的に勤務先まで調べるって事か?
0534名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/13(木) 19:01:26ID:???
>>533
ヒント:報道
ヒント:事情聴取

重罪を犯した犯人を検挙すれば報道機関に実名で会見で知らせるし
犯罪に業務との関連が有るか無いか調べるために勤務先で事情
聴取されたり

公務員の場合は実刑は失職だからね
そういう意味でも実刑が予測される犯罪なら監督官庁に
知らせるのは理不尽でもない
0535名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/13(木) 19:50:05ID:yokQ7gTI
>>534
飲酒のうえ人身事故でも起こせば重罪とも思わなくもないが
ただの飲酒で捕まっただけで事情聴取とかってないだろ
実刑なんかもまずないしw

そこそこの会社の連れが60キロオーバーで捕まったが会社には
何の連絡も無かったと思われ、点数的にもこっちの方が重罪と思われ。。
0536名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/13(木) 19:59:36ID:???
放置違反納付書と弁明書がきました。
7/9の違反らしいのですが、全く覚えてません・・・
警察に覚えないといったらどうなるのでしょう?
また無視した場合にどうなるのかと、有効な弁明書の書き方があれば教えてください・・・
0537名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/13(木) 20:49:22ID:???
ただの飲酒運転でも立派な道路交通法違反事件という刑事事件なんだよ。
0538名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/13(木) 20:50:42ID:???
ただの飲酒運転も何回もやれば懲役実刑になるよ。
0539名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/13(木) 21:32:09ID:???
酒気帯でも刑事罰は無免と同じくらい重いよね

ってかもう無免よか重くなったんだっけ?
0540名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/13(木) 22:26:16ID:+hMOWcEL
あれ、この板スレ大量に消えてない?
0541名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/14(金) 01:03:19ID:???
知り合い(3女)の姉(次女)の話なんですが、免停中に車を運転していたらしく
その際接触事故を起こして相手方が警察を呼び、免許証の提示を求められ
まずいと思ったらしく、とっさに免許証不所持ということにして長女の名前を使って
連絡先などを警察、相手側の双方に伝えたと言うことなんですが、
長女が当然のことながら、カンカンに怒っているらしく本当のことを警察に
言いに行かなければならないということで、今家族会議をしている最中ということです。

こんな場合、"警察は事故したのが次女本人だと分かるのか?”
あと、"事実を自分自身で自白しに行くと逮捕されるのか?”
この2点をどなたか詳しい方がいらっしゃれば教えていただけるでしょうか。
0542名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/14(金) 01:27:05ID:XRbcGWyi
バレたら二人とも捕まるよ。隠匿しないで正直に署までGO。家族会議開いている場合じゃない。
0543名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/14(金) 01:29:34ID:???
>>542
ありがとうございます。やっぱそうですよね。
ちゃんと署まで行かせるように言っておきます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています