●○●質問スレ@違反or事故 part32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 04:44:40ID:???○違反しちゃったんだけど点数って何点?
○反則金・罰金はいくら?
○人身事故なんだけど付加点数って何?
○免停って何点で何日?どうやったら短くなるの?
○免許とって1年以内に違反しちゃったんだけど初心者特例って何?
○聴聞会にでれば減免出来るの?
等の質問は下記サイトを参照ください。
【交通違反の基礎知識】 ttp://rules.rjq.jp/
その他の質問をされる方も事前に目を通しておくことをお薦めします。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 10:33:42ID:xQcELQb1信号無視で事故を起こして警察を呼びました。
相手方も大丈夫というので「あとは2人で示談にしてね」と言われたので
被害者側に連絡したものの、忙しいというのを理由に一切無視されました。
しばらくして保険屋から電話が来て「修理に出しているので100万くらいになる」と言われました。
見積もりや修理先なども何も一切話し合いをしていません。
出さなければ裁判を起こすと言っていますが、一方的に事を進められ意味がわかりません。
どうしたら良いのでしょうか。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 11:02:18ID:???入っていないなら払うしかないだろ
信号無視した方が悪いに決まってる。損害を与えたのに払わないで済むわけがない
額に疑義があるなら修理明細を出させて相手の保険屋と話し合え
納得いかなきゃ裁判になれば裁判官が決めてくれる
相手は弁護費用も上乗せしてくるけどね。訴費つーのは大抵負けた方が払うことになる
ちなみに自賠責は人身専用、物損は払ってくれないよ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 11:22:07ID:???放置車両違反金を納付していれば免許点数は加算されず違反暦として残らない。
現在の免許点数は一点、免許点数は加算であって減算ではない。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 11:31:55ID:???右折車線から全部抜かした。最後の一台を抜かそうとした時、
対向車の右折車と衝突。ふざけるなと。弁償してもらえるのだろうか。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 13:07:20ID:???抜いた車のほうが過失割合多くなるんじゃね?
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 13:28:25ID:???>右折車線から全部抜かした。
違反をしたことによって事故が起きたんだから、違反した方が悪い。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 14:28:06ID:???23`オーバーだとパトに言われました。
否認して切符へのサインを拒否。
簡単な調書を作成されました。
後日現場検証すると言われたけど仕事のため不参加。
一応サインはしなかったが、振込用紙を渡されたのですが
この後どうすればいいですか?
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 14:34:22ID:???払い込んでもいいし、検察から呼び出されるまで待っててもいい。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 18:07:18ID:???0377名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 19:40:39ID:3HeAWYMF本当にそれだけ出してなかったの?
>>375
検察からの呼び出しってのは100%あるものなのですか?
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 20:25:13ID:???0379名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 20:44:00ID:???起訴される可能性が高そうな事件だったら、事実確認のため検察から呼び出しを食うことがある。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 20:56:36ID:3HeAWYMF事件っていうか、ネズミ捕りで捕まった単なるスピード違反、
しかもせいぜい10キロ20キロオーバーくらいの。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 21:18:25ID:8soSNRkf免停についてわからないことがあります。
初心者期間中にバイクで一時停止違反を3回やってしまいました。
30日間の免停プラス違反車講習は行ってませんので(後でワケアリ)
短縮講習が受けれません。
しかも、これが一番痛いのですが、同時にまだ初心者期間中の
普通免許まで免停です。
バイクの違反はすべて初心者期間中に犯しましたが
免停の通知、開始日が来たのが初心者期間が終わっての五日目なので
両方とも免停になってしまいます。
何で違反者講習を受けなかったのかというと
初心者期間中のバイクだけが免停になっても車が使えればいいやと
思いお金ももったいないので講習には行きませんでした。
嫌がらせか知らないけど免停の通知が来たのは違反者講習の
予定日から確か二ヶ月以上後の期間終了後でした。
(最後の違反は19年5月15日です。違反者講習の予定日は6月15日)
ココからが本題です。
もし免停終了後にお車で何かしら違反したら
どうなるんですか??
点数の計算が複雑でよくわかりません。
初心者期間中だと再試験とか怖いのです。
次に4点でも車で違反したらまた免停なんでしょうか。
ちなみにバイクで次に違反したら免停、免取になりやすくなるのは
わかったのですが。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 21:39:09ID:/TYXtq3j363ですが やはり取り消しですか・・・私は2年間無事故無違反はしたこと
ないですね、大体1点は引かれていますし 面取りの覚悟を決めて起きます。
電チャリでもかうかな
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 22:37:00ID:???免停や免取の基準となる累積点数はすべての免許で共通だし、免停や免取の処分も共通。
つまり車で違反しようがバイクで違反しようが、それらの点数が累積されていくし、
何で違反しようが、免停になれば、すべての車を運転することができない。
だから、今後、車かバイクに関係なく累積点数が4点になれば再度免停。
なお、バイクはすでに初心運転者期間を過ぎたというのだから、
「バイクで次に違反したら免停、免取になりやすくなる」ということはない。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 22:53:50ID:8soSNRkfありがとうございました。
私自身は制限速度で走っていて安全ドライバーのつもりですが
一時停止のときは線を越えて左右をかくにんしちゃうんですよね。
今は線の手前でまず歩行者じゃなくて警察が居ないか
確認してからそろそろと出ています。
ちなみに今は大学で英語を専攻しているので
留学に行って現地の免許がほしいと思います。
ちなみにオーストラリアの予定ですが向こうでも
点数カウントされたままなんですかね?。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 23:28:11ID:???0386名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 23:34:36ID:???免許とるのに頭のよさは関係ないからだよ。
知識と経験だけでしょ、いるのは。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 01:20:04ID:lvr5dmaR点数だって同じ。もし点数買えるなら1点10万で買うけどな。
取り消しになった今はもう遅いけど・・・
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 01:39:20ID:jG76IIqi0389名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 01:42:03ID:???速度超過や飲酒、シートベルトをしていないなどの違反はしていませんでしたが、自転車が止まるだろうという過信から
注意義務を怠りました。
刑務所直行ですかね。。。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 02:21:54ID:???こんな所に書き込んでいる場合かよ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 03:05:54ID:???本当
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 05:36:52ID:???前科があるとか、任意保険に加入してなく補償もできないとかでなければ、
最悪でも執行猶予付きの懲役で済むんじゃないか。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 07:12:05ID:/BjIs4XJ0394名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 07:39:35ID:???0395名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 09:19:41ID:/BjIs4XJ0396名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 09:38:20ID:???レスありがとう。
自分のことではなく、知り合いの話なんだ。
そうなんですか、執行猶予つきの懲役……
直行というわけではなさそうですが、なんか『懲役』とつくとこわいな。
仕事で移動中だったらしく会社がお金やらはもってくれるようですが……
うむぅ、やっぱ心配になってきました。もっと自分でも調べてみます。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 10:57:19ID:???免許の更新可能時期は、誕生日の前後各1ヶ月。
それより前に更新したいときは期間前更新という手続きになる。
これは海外旅行や入院等やむを得ない理由で、更新期間内に
更新を受けることができない人のためのもので、パスポートや診断書
出張証明書など証明できる書類が必要。
>>393
期間前更新しても累積点数ゼロにはならない
>>395
次回更新日の変更もありません
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 11:44:00ID:???更新行ったら通知ハガキのまま青5年だった。
これって次の更新の時に無違反でも更新期間短くなるとかあるのかな?
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 12:38:14ID:???はい。次回にカウントされます
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 20:00:48ID:???いや20qオーバーなら次回の更新の免許が青になるだけで5年のままだよ。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 20:09:03ID:???0402名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 21:28:09ID:V8Jm1t/E最大何回払いまでなら可能でしょうか?当方酒気帯びで捕まり30万以下の
罰金がくると思うのですが生活があるためとても一括では無理です。
拘置所?で1日5000円もいい名と思ったのですが会社に居た方が
圧倒的に有利なので却下しました。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 21:42:12ID:???0404名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 21:44:34ID:???検察庁の「徴収事務担当者」とご相談、条件は結構厳しい。
ttp://www.moj.go.jp/KEIJI/keiji15.html
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 22:09:46ID:V8Jm1t/Eなるほど把握しました、一応駄目もとで言ってみます。
家賃とローンをすっぽかせばいけそうですがちょっと厳しいので全力で
あたってみます、レスありがとうございました。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 22:42:04ID:???のでしょうか?
0407通りすがり
2007/09/05(水) 23:28:38ID:EBvEhmyF軽犯罪法第1‐16 虚構申告の罪。また場合によっては刑法第172条虚偽申告罪や刑法第103条犯人隠避罪等色々あるので所轄の警察署にでも聞いてみたら?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 00:00:52ID:???0409名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 00:04:31ID:6l/Hkf56職質の時、または捕まったときに免許証の提示を
求められ貸してくれと言われても、
提示はするつもりだが警官に渡す義務はないんだっけ?
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 00:10:57ID:???0411通りすがり
2007/09/06(木) 00:14:15ID:BgE+R+5p警部位なら解ると思うが?
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 00:15:32ID:???>>409は運転中の職務質問とは言っていないが?
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 00:30:24ID:???問1/自動車専用道路で125ccの自動二輪車で走行した。正 誤
問2/追い越し禁止場所では原付も追い越してはいけない。正 誤
問3/750`cの車をけん引する時はけん引免許はいらない。正 誤
問4/友達等が死にそうになっている時、電話が繋がらず運転できるものがいない時
酒を飲んでいるがやむを得ず運転をした。正 誤
問5/知り合いにお偉いさんがいれば飲酒しても構わないのである。正 誤
問6/渋滞中、胃が痛くなり近くに入れるところもないので、シートベルトを外して走行した。正 誤
問7/ (`・ω・´) 左記の表示のあるところでショボーンした。正 誤
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 03:56:25ID:???バレたら軽犯罪で逮捕。
たとえば違反逃れで車両パクられたとウソ言うとか。
バレたら違反金+科料 9000円ぐらいとられる。
あと犯罪者として指紋もとられる。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 14:05:56ID:???犯罪をでっちあげない限りは犯罪にはならないですか?
例えば車両を友達に貸していたとか。
もちろんその友達のとは連絡がつかないということにして。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 19:52:34ID:YsdxxYGY違反講習はだいたいいつぐらいになるのでしょうか?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 20:18:58ID:LXZEIRNr問7は誤だ。
0419ブラックナイト
2007/09/06(木) 21:06:12ID:9LE4YLq90420名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 21:54:01ID:???うっかりしてたんですって思いっきり泣きつけば罰金の方は減額があるかもしれないが点数は無理だな
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 22:22:21ID:???一ヵ月以内じゃね?
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 22:31:23ID:TIAIOZps> 原付で自賠責保険未加入で捕まりました。20歳以上です。初犯です。罰金はいくらになるでしょうか。経験者や聞いた話しでもいいのでコメントお願いします。
あなたは人命軽視の人間のくずです。生きてるだけで社会の迷惑です。
早く死んでください。ネットでもリアルでも、皆が そう思っています。これは事実です。あなたに自覚がないだけです。
0423ブラックナイト
2007/09/06(木) 22:48:23ID:9LE4YLq9罰金は分割や、貯まるまで待ってくれたりするのでしょうか?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 22:59:51ID:A/BJYrv2何させられるん?
0425ブラックナイト
2007/09/06(木) 23:17:20ID:9LE4YLq9なんか分割した人も、待ってもらってる人もいるのですが‥‥
ってか罰金が1番気になるーーーーーーーーーーーー
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 01:08:14ID:???刑務所で規則正しい生活。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 01:55:35ID:uOnCdRzNニートpeercast配信者、永井浩二がついにメジャーデビュー!
詳細を訪ねたい方は、スロットサロン板の
★スロ板住民のネトラジ゙★(番号) ~~~~~~~隔離 までどうぞ
---------------------------------------------------
永井浩二 音声ゲスト生出演のお知らせ 2007-09-06更新
「ジャンクの花園」公開生イベント!!@LOFT/PLUS ONE
【場所】新宿ロフトプラスワン
【司会】DJ急行、セラチェン春山
【ゲスト】マッスル坂井(DDTプロレス)
かーず(かーずSP)
Bash(変集動画)
【日時】2007年9月9日(日)
Open/18:00 Start/19:00
【料金】¥1000(飲食代別)
【公式サイト】Subcul.tv
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 01:56:53ID:???警察の対応次第。
駐禁とかだったら例の責任者払いとかで済むけど
違反とかがあまヒドい場合はツっこまれたあげく逮捕とかの可能性あり。
あそこは面子が大事だから。
0429ブラックナイト
2007/09/07(金) 06:56:17ID:LIAZx1/90430名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 14:31:07ID:???高々15K程度をケチったばかりに数十万の罰金。あほらしいと思わんのかね
保険切らすようなDQNに言っても無駄だと思うけど
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 15:07:53ID:???0432名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 16:34:52ID:???早くて9月末〜10月上旬
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 18:05:41ID:ZlMSI7h4学科で落ちれば時間無駄にしなくてよかったのに・・・
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 22:51:04ID:???防犯登録の確認されるのですが、待つ時間も長いしなんか気分悪いので
そのまま無視して逃げたらどうなるんですか?別に何もないなら今度から必死に逃げ回ろうと思うんですが・・・
何しろ待ち時間5分〜長くて10分 先月だけで5回以上は止められて今日もされてるので・・・
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 23:23:02ID:???鍵付ければいいだけなのに、なんでわざわざ瓜田に履を納れる?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 23:32:11ID:M0t+j6zyあるある
止められるたびに警察も暇だなと思う
実際別に悪いことしてないんだし逃げても罪にはならんだろ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 00:15:04ID:lAo2oLcK0438名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 00:24:08ID:???前歴0だと15点以上で免取りだから、50km/h以上超過だと取り消しだけど
オービスは低めに出るから結構45km/h超過くらいかもよ。
それなら累積9点の免停60日。
あと、減点じゃなくて加点だからね。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 00:28:56ID:lAo2oLcK0440名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 00:33:47ID:???だから免停60日なら運転できないのは30日程度。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 02:10:46ID:2tAsiIKU0442名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 02:20:03ID:+nKz0V2y何で捕まっかしらんけど
普通に無免許運転だろ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 07:13:53ID:???スーパーの駐車場から出ようとバックしてたら後ろの駐車してた車にぶつけてしまいました
夜中だし人もいなかったんでそのまま逃げてしまったんですけど絶対バレますか?
(相手の車はフロントナンバープレート多少破損。周りに防犯カメラなし)
同じような体験した人いますか?
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 07:21:32ID:???仮免許取得者が、その車を運転できる第一種免許を3年以上受けている人もしくは指定自動車教習所の教習
指導員を同乗させずに運転した場合は「仮免許運転違反」となり12点・10万円以下の罰金。
仮免許練習中の表示を前後にしていない場合は「仮免許練習標識表示義務違反」となり1点・反則金6千円。
以上はいずれも普通車、それ以外の違反はそれぞれの違反点数・反則金に順ずる。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 11:34:24ID:g7S1uY8t> 質問です。
>
> スーパーの駐車場から出ようとバックしてたら後ろの駐車してた車にぶつけてしまいました
>
> 夜中だし人もいなかったんでそのまま逃げてしまったんですけど絶対バレますか?
>
> (相手の車はフロントナンバープレート多少破損。周りに防犯カメラなし)
>
> 同じような体験した人いますか?
あなたの行為は犯罪です。既に交通事故では なく、器物損壊罪という刑法261条に違反しています。
あなたは社会に迷惑をかけ続け、大して役にも立っていない社会悪です。
犯罪を繰り返し、それを隠ぺいしようとインターネットで情報収集しようとたくらんでいます。
これは犯罪の隠ぺい工作であり、このインターネットの とうこう じたいも犯罪行為です。
もうあなたは前科者です。刑法上ではレイプ魔などと同じ扱いになります。
このまま生きていても生き恥をさらし続けるだけです。だから早く死んでください。
0447ddd
2007/09/08(土) 12:09:30ID:OX1e+l6khttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1189218197/
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 13:52:39ID:894x1Ae5そうすると免許取り消しになると思うのですが、取り消しになった後すぐ免許を取ることは可能なのですか?
今、二輪の教習所の卒業証明書は持っているのですが、免許取り消しになる前に試験を受けるか、取り消しになった後に受けるか迷っています。
学科教本には、初心運転者期間制度により免許の取り消し処分を受けた人には欠格期間は適用されません とは書いてあるのですが…
そもそも欠格期間というのも詳しくは分からなくて…
誰か無知な僕に教えて下さい…
長文すいません。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 14:20:46ID:+nKz0V2y俺も同じ状況起きて運悪く当てた車に人乗ってて
仕方なく示談したw
でもバレてないなら警察に通報されたとしても見つかる可能性は0だろ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 14:43:07ID:???無灯火かつ片側二車線の道路でふざけて車道走ってるところをはねて、警察の人もちょっと同情してました。
その警官の口ぶりから察するに、付加点数は
>専ら以外の原因で治療期間15日未満の軽傷事故 2点
に当たり、安全運転義務違反と合わせて4点になると思うのですが(そうでなければ免停になってしまうので)、
いまだに違反点数の通知が来ないです。
そもそも免停等に相当しない場合、通知なんて来ないもんなんでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 14:55:03ID:gLmsRdtb0452名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 15:11:10ID:UE9MyuuG7:3くらいでで君に分があるんじゃね?
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 15:18:37ID:gLmsRdtb0455名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 15:44:24ID:H8ZN+Jwl自分が無免・検なしの車にのっていて
赤信号停車中後ろから追突されました。
警察を呼ばず示談ですますということになりました。
相手は保険を使うみたいです。
自分の車はかなりべっこりいってて
走行不能です。
相手から修理代もらうことは可能ですか[
0456たか
2007/09/08(土) 15:47:46ID:SP7Av01s三年前《九月二十三日だったかな…》にネズミで34キロオーバーで捕まり、免停30日と検察庁に呼び出しが来ました。 罰金は払ったんですけど、免停講習も免停30日も受けてません。
最初のハガキから一回ハガキが来ただけで何にも来てません。
行こうとして忙しくて行けなくなって電話したときもまた暇な時にきて下さいって言われれだけで…
更に試験場から教習所に講習場所を変えてもらって《帰りが0時迄無免許になるから捕まりにくい場所のため》また行けなくなった時も、(まぁ暇な時に何時でも良いから来て下さい)って感じで…
二年前の八月に二回目のハガキが来てから何にも音沙汰無いからこのサイト見るまで忘れてました。
六点引かれた点数はどうなったんですか〜??
因みにそれからは一回も捕まってません。書き換えも行ってません。
長文、読みにくくスイマセンけど、わかる方お願いしますm(__)m
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 16:38:02ID:gLmsRdtb0458名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 17:38:22ID:???書き換え時に免停が執行される
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 17:59:34ID:???そのとおりです。
免停の場合のみ通知が来ます。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 20:42:31ID:894x1Ae50461名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 21:13:04ID:???欠格期間とは免許を取れない期間のことです。
これが適用されないと言うことはつまり、
すぐにまた免許を取ることができるということです。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 21:57:27ID:894x1Ae5あと、そもそも再試験の通知はいつ来るのですか??
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 22:38:30ID:???警察呼ばないと保険使えないんじゃなかったっけ?
警察呼ばれると面倒だから、あきらめたほうがいいんじゃない?
0464たか
2007/09/08(土) 22:42:49ID:SP7Av01s書き換えの時に免停になるんですか〜?(>_<)
やっぱり書き換え免停になるんですか〜?
前の四月のは書き換えの時には言われなかったんですよ〜(T_T)
行った方がいいんですかね〜?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 23:50:09ID:Unh4oKfn0466名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 01:04:21ID:fulZsgpD短縮30日
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 01:14:48ID:VPSZtmPV■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています