●○●質問スレ@違反or事故 part32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 04:44:40ID:???○違反しちゃったんだけど点数って何点?
○反則金・罰金はいくら?
○人身事故なんだけど付加点数って何?
○免停って何点で何日?どうやったら短くなるの?
○免許とって1年以内に違反しちゃったんだけど初心者特例って何?
○聴聞会にでれば減免出来るの?
等の質問は下記サイトを参照ください。
【交通違反の基礎知識】 ttp://rules.rjq.jp/
その他の質問をされる方も事前に目を通しておくことをお薦めします。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 04:45:32ID:???Q: この前違反して6点減点されました、あと何点減点されたらで免取ですか?
A: 反則金通告制度は前暦0回累積点数0点から始まる加点方式です。
減点されることはありません。
Q: 反則金納付書の納付期限を越えてしまいました。どうすればいいの?
A: 納付期限を越えた納付書では、反則金を納めることができません。
再度督促が届きますのでそれまでお待ちください。
Q: 違反キップの記載内容が間違っています。無効になりますか?
A: 現場で違反を認めサインした以上、受け取った違反キップの記載内容に
間違いがある事に気が付いても、ただ単に「誤記」として訂正されるだけです。
誤記を理由に違反した事実まで無効になることはありません。
Q: 先ほど警察の制止無視して逃げました。
ナンバー見られたかもしれないけど後日逮捕とかありますか?
A: 殆どの場合はその後の連絡などありません。ただし証拠撮影等されてた場合
「○月×日△△時頃??付近を走行してた運転手さんにお尋ねしたいことが
あるので一回署まで来てください」 という内容の案内が来ることがあります。
Q: 免許取得の為に広い駐車場で運転の練習をしていたら無免許運転だと
言われました。駐車場は道路じゃないですよね?
A: 人が自由に出入りできる場所は公道として扱います。
アナタが駐車場を貸し切って完全閉鎖するなり、管理して出入りを厳重に
規制しない限り私有地も公道とみなされます。
Q: 免停中期の違反をしたのですが後3ヶ月で免許の更新時期です。
更新をせず、うっかり失効で再交付を受ければ過去の前歴点数は消えますか?
A: 再交付でも過去の前歴点数は継承されますので無意味です。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 04:46:30ID:???ttp://www.police.pref.gunma.jp/koutuubu/02sidou/houti-syaryo/answer.htm#a11
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 05:09:22ID:???更新をせず、うっかり失効で再交付を受ければ過去の前歴点数は消えますか?
A: 再交付でも過去の前歴点数は継承されますので無意味です。
↑
違反前歴にはなるけど点数はなくなるよ
0005たばこはECHO@携帯
2007/08/04(土) 08:58:03ID:???0006名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 15:05:42ID:BlO3bokH免許不携帯の切符切られたつもりでしたが
シートベルトの方で切られてました。
そして免停通知がきたのですが、
前回の違反を不携帯にすることは無理ですよね?
0007たばこはECHO@携帯
2007/08/04(土) 15:25:07ID:???0008名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 19:17:14ID:???前に光らしたときは一ヶ月位で通知が来たと思うんですが、
今年のGW中に光らしてしまいまして、まだ通知が来てません。
半年後に来た、とかいう都市伝説とかってマジですかね?
3ヶ月過ぎたんで自分の中ではセーフとか思ってるんですけど、まだ早計なのでしょうか?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 21:04:11ID:???2つ切られなかっただけでもよしとしなきゃ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 21:52:52ID:+KZJ+CR00011たばこはECHO@携帯
2007/08/04(土) 23:16:37ID:???0012前スレ438
2007/08/04(土) 23:49:57ID:???まず、はじめに、違反が悪!だとか絶対にげきれねぇ!ばか!くず!とかの類のレス
についてですが、そんなこと言われなくても誰でもわかっている事なんですよね・・
この板タイ【違反の潰し方】をもう一度よく見直してから煽っていただきたいものです・・
さて、あれから1ヶ月経つわけですが何の音沙汰もなく平穏無事に暮らしておりますw
まぁ所詮、罰金1万ですからどっちでも良く、逃げ切れたらラッキーってスタンスですが・・
それでは、また何かあればご報告いたします。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 01:17:33ID:DgEoXIrx免停30日(短期講習受けて)前歴2回ですが、
次は2点の違反で90日の免停でしょうか?
信号無視、一時停止、一方通行などですぐに免停ですか?
0014たばこはECHO@携帯
2007/08/05(日) 01:33:38ID:???0015名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 02:11:27ID:???正解、2点で免停5点で取り消し対象だよ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 02:38:50ID:UcdTFIVo無車検の車で放置車両のステッカーを貼られたのですが、
駐禁とは別に無車検の事も問われるのでしょうか?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 02:55:54ID:???ありがd
厳しいな・・・気をつけないと・・・
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 08:55:52ID:???もしかして前歴の数え方知らないんじゃないの?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 20:48:40ID:2S9qPTaKところが違反を確認した警察官ではなく
応援でよんだ警察官に切符を交付されました
サインはしていません
裁判になったとき切符を切った警察官も出廷されるのでしょうか?
細かい事とはいえ確認をしていない警察官に切符をきられるのは
納得いきませんし
これ自体、無効ではないでしょうか?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 21:22:46ID:Z+yAy22V無料出会い系サイト攻略
http://deaimuryoude.10.dtiblog.com/
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 21:24:16ID:???目撃したのはレーダーを操作した警官だけですよね
誘導されて机のトコで切符を作成するのは別の警官でしょ?
それで無罪判決出てますか?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 21:41:30ID:???サインしなきゃ違反がなくなるとでも思ってんのかなこの手の馬鹿は
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 22:02:20ID:???免停60日で(短期講習受けて30日)前歴2です。
0024通りすがり
2007/08/05(日) 22:04:21ID:qpT/r0du0025名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 22:37:43ID:???1年だよ
取消しになった時に欠格期間を決定するときには過去3年間の行政処分歴が参照されるが
これはあくまで取消しが決定した「後」に関係してくる数字
1年間無事故無検挙であれば、前歴点数はゼロということになる
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 22:40:07ID:???車外に身を乗り出す、
いわゆるハコノリは
道交法違反になるのでしょうか?
先月の選挙の時、ある候補者が
ソレをしていたので気になりました。
しかもウグイス嬢が
「●●本人、ハコノリしております、宜しくお願いします!」
その候補者は次点で落選したのだけど
トップ当選した人の運動員が、
公職選挙法違反容疑で逮捕され、
連座制で失職する可能性が出てきました。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 23:08:48ID:???違反じゃね?まぁ宣車に乗る候補者はシートベルト免除だけど
つか、うрしてくれ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 00:02:16ID:???サンクス。ってことは、今度2点以上の違反で免停90日がくるけど、
これから1年間無事故無違反でいけば点数は戻るの?戻るって言い方は
おかしいけど。言いたいことは、あと2点と言うプレッシャーで何年我慢すれば
いいってことです。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 00:42:39ID:???0030名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 12:21:28ID:???消えるって言う言い方はちょっと間違い。記録自体はずっと残る。
前歴も累積点も過去3年間の合計を計算する。。それ以前のは数えないってだけ。
だから原則的には3年で消えるって言い方も出来る。
1年間無違反ならご褒美としてリセットされるのはあくまでも特例。
1年間無事故、無違反の期間があればそれ以前はカウントされず、前歴、累積点とも0に戻る。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 13:22:52ID:???店で買うとしたら何円?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 14:17:18ID:???9823円
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 18:17:02ID:dn5RgKRd0034名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 18:20:06ID:???2日
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 18:54:53ID:dn5RgKRd二日でつかまえにくるんですか?約2ヵ月たってるんですけどこないですよ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 21:24:29ID:Ci9PLfW7その友達の保険も私の保険も適用できない場合
民事の責任は、運転者(友達)か所有者(私)どちらがとらなければなりませんか?
刑事の責任は運転者(友達)だと思うのですが、民事は違うと言っている人がいるので・・
0037たばこはECHO@携帯
2007/08/06(月) 21:46:36ID:???他者運転特約や他の特約を利用すべし
とりあえずスレ違い。
法律勉強相談板に行ってこい
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 22:45:36ID:???スレ違いではないが、http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1185935447/
此方の方が、より正確だよ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 02:35:22ID:xRXwH6o2先週初回の免取になったばかりで今度簡裁に呼ばれているのですが簡裁で捕まって刑務所行きとかありますか?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 07:01:05ID:???他府県で捕まったらそれよりだいぶ遅くなる?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 08:06:05ID:???0042名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 10:01:21ID:???長い間憂鬱ですな(´ω`)ションボリ
0043.
2007/08/07(火) 19:29:10ID:TP2UWUaH0044名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 20:16:24ID:???相当痛い思いをするだろうし、ヘタしたら死ぬ事になるかもしれないよ?
まぁ、相手の車がドライブレコーダーを付けていたり、目撃者が何人かいれば話は別だけど
普通は車の方が悪いと判断されるね。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 21:01:10ID:???弁明通知書
納付命令書
督促状
がきました。
このあと何通督促状がくるのですか?
どれくらいのタイミングで払うのがベストでしょう?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 21:09:38ID:???0047名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 01:08:02ID:o9ETbVQd法定速度で走ってた自身があったのでサイン拒否
した者です。
今のところ何も言ってきませんが、サイン拒否しても
点数はしっかり付いてるのでしょうか?
別にそれで免停になるとかではないですが。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 02:10:49ID:Sk24MBGd0049名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 06:31:39ID:???どうせならさっさと煮るなり焼くなりしてほしいもんですわ(´ω`)
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 14:24:03ID:vZTN6x19>なんか以前と違ってスレがなくなっているからここで質問させて下さい。
>私は免許証の取り消し処分を受けたのですが、まだ返納していません。
>それは返納するまでは免許証は有効と聞いたからです。
>(おそらくここのスレで聞いて免許センターでも問い合わせた)
>だから免許証の有効期限まで乗るつもりでした。
>しかしながら、今朝、新聞を見ると「免許証返納義務違反」というので捕まっている人が居ました。
>この件についても当然問い合わせたのですが、返納要請?のハガキを送ってもずっと来なかったりすると
>反則金と同様で捕まえに来ることがあるそうです。(その明確な用件はわからず)
>この事について何か詳しい方が居られましたら体験などを教えていただけませんか?
他のスレで見たんだけど、どういう時にこうなるのですか?
通常あり得るの?ググッたけど見つからん。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 14:27:19ID:X0bgtrayやってみて。http://afboy.jp/icx/1ja3126/ 得しても損することないよ。
ページの一番下から同じ自分用のサイトが、簡単に作れるんだ。
サイトつくれば、自分への振込み口座登録して、説明通り番号入力だけ
だよ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 14:43:33ID:???多分だけど、もし乗っていて違反した場合に取り消しの人はコンピュータに入力できんので、
コジツケになるが返納義務違反になるのでは?つまりスピードや信号無視でも点数は加点されけど・・・。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 17:51:45ID:40bXHBIp反則金は払うつもりなんだけど、これって、点数引かれるのかな?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 18:13:23ID:???0055名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 18:47:09ID:???このサイトが詳しい。ちなみに点数はちゃっかりつく
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/
>>53
反則金を払えば点数はつく。
反則金を払わずに放置違反金を払えば点数はつかない
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 19:13:54ID:???自宅にいながらかなり高額の報酬が得られます。
副業としては最高のアルバイトだと思います。
私も現役チャットレディで月に10万以上稼いでます。
下記のサイトを参考にしてください。
http://www2.atpages.jp/nicl1216
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 20:21:42ID:o9ETbVQdちゃっかり付きますか。まあ、いいんですけど・・・
レスありがとうございました。サイトも見てみます。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 21:05:04ID:W8c+UNBQhttp://imepita.jp/20070808/586890?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 22:06:14ID:paQeDzHx53です。ありがとうございました。
放置違反金で払うようにすれば点数が付かないんですね。
公安委員会からの書類郵送をおとなしく待ちます。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 22:54:13ID:EayLvups0061名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 23:07:50ID:???0062名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 23:22:26ID:EayLvups通常なら三時間から四時間って聞いたのですが
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 23:29:25ID:???で検索を
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 02:20:36ID:???バカ正直に出頭しちゃうと切符切られて反則金。
ハガキ(請求書)くるまで放置が吉。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 20:04:38ID:???0066名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 21:06:24ID:???0067名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 21:36:29ID:???0068名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 22:11:50ID:???下手なこと考えずにさくっと罰金払って
有給もらって短縮講習受けて1日免停で終わらせろ
特に職場に通知が行くことはないよ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 00:37:03ID:ZUibBS6D免許取り消しになり、再取得しました。初心運転期間中に二点累積があります。初心運転者期間を過ぎたら俗に言う満点になるのでしょうか?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 01:25:57ID:kQwZd/Oyさっき二輪で高速をはしってた時に赤い閃光うけました。
あるのはわかってたんですけどまわりの車もそこそこ出てたと思ったんで・・。
二輪でも車と同様鮮明にうつしだされてほぼ確実にはがきが届くんですか?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 02:47:12ID:???0072名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 03:44:34ID:???お前の単車は前にナンバーがついてるんか?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 08:14:55ID:???免許の点が満点になることはない。
累積加点方式だから、満点という概念はない。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 09:33:40ID:???2点のまま最後の違反の日から1年以上無事故無検挙なら消える
3点以上になると初心者講習
受講しなければ再試験、落ちれば免許取消し
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 12:10:08ID:???幕僚長クラスならムリだろ。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 12:14:57ID:kQwZd/Oy前にナンバーないんでどぉなのかなと…。
大丈夫なんですかね…。
ほんとくだらない事きいてすみません。ありがとうございました。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 14:44:10ID:???車両の前と後ろを同時に撮影する、速度自動取締り機も存在する
0078???
2007/08/10(金) 20:43:59ID:P2UGpPNI先日、車対車の事故を起こし相手は1週間程度のケガで相手の車は全損の場合、罰金と点数はいくらぐらいでしょうか?ちなみに原因は過労運転で信号見落としです…。
宜しくお願いします。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 02:16:58ID:???信号無視なら2点罰金1万以下だけど
過労運転は13点、8万円ぐらいだから警察には過労だった事は隠したほうが良いね
(もう言っちゃったかな?)
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 02:45:16ID:Bd/Bn8Xb0081名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 02:46:50ID:Bd/Bn8Xb最初から学科勉強しなさい
0082???
2007/08/11(土) 08:13:59ID:/vDI60czこの場合、人身事故扱いにしたら罰金はいくらになるんでしょう?教えて下さい!30万から50万くらいは覚悟してるんですが…
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 12:51:15ID:KGjvfch4速度が40kmのところを65kmほどで走行のためだと思います
自分も同じ速度で走っていたのですが前の車のみ止められました。
自分は止められなかったのですが一瞬徐行状態の時に警察官に自分の車のナンバーも控えていたようです。
後日速度違反で罰せられたりするのでしょうか?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 13:26:25ID:???その前の運転手は何で俺だけ捕まるんだとか言ってるだろうけど
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 14:56:04ID:eqZdQ//y0086名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 15:22:25ID:???0087ペーパー
2007/08/11(土) 19:57:59ID:BxiZF6ftこの間(今月の頭)に一般道で30Kオーバーで捕まりました。もちろん赤キップ切られてしまいました(T_T)
通知はまだ来てないのですが、裁判所への地図みたいなのはもらいました。
この場合、減刑とか無理なんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
お願いします
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 00:06:31ID:???サインもしてるだろうから指定日に裁判所に出て行って簡単なやりとりやって終わり
10万円以下の罰金だけど金額は向こうの胸三寸
反省の色があれば最低金額の5万程度ですむけど何度も呼び出しに応じなかったりすれば上がる可能性もあるかもしれない
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 02:17:41ID:???平成15年にゴールドで更新。
平成17年11月に駐停車禁止違反。
平成19年8月(今日)携帯電話所持の違反し1点累積。
累積がゼロに戻るには3ヶ月無事故無違反でよろしいでしょうか?
来年更新ですがゴールドは次の次の更新までムリでしょうか?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 02:25:43ID:???3ヵ月で累計しないという特例は2年以上違反歴がないことだから
19年8月の違反には適用されない。
よって、一年違反歴がないという特例が適用されるから、累積ゼロに戻るのは20年8月。
ゴールドは5年待たないと無理だね。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 03:21:21ID:+uNTvepu相手はかすり傷でバンドエイドが車にあったので少し手当てし、
救急車はいらないということで呼びませんでした。
本来警察を呼ばなければいけなかったのですが、
相手は携帯壊れたから金だけ貰えれば呼ばないでいいということで呼びませんでした。
そして携帯番号を教えて欲しいと言うことで教えました。
そしてその時に持ち合わせの金を渡しました。
しかし相手は一週間後携帯に電話をかけてきて、
手を捻ったから治療代出せだのチャリが壊れたから金出せなど事実かも分からないことで金を請求してきます。
払わなければ警察に通報すると相手は言っています。
相手は携帯番号を知ってるだけで、こっちの詳しい住所や名前や車のナンバーは知りませんが、
ぶっちしても大丈夫でしょうか?
それとも金払って示談書書いてもらった方がいいですかね?
どうすればいいかどなたか教えてください。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 08:24:20ID:???おはようございます。回答ありがとうございました。
先ほど前回の青切符を探してみたところ違反日が平成16年の9月でした。
ということは
>3ヵ月で累計しないという特例は2年以上違反歴がないこと
が適用されるでよろしいでしょうか。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 08:26:04ID:???どんな理由で減刑されるんだ?
30キロなら5万だよ減刑なんてない
免停の減免と勘違いしてるんじゃないか?
意見の聴取も90日以上の免停でないと開かれない
今回は30日免停だから短縮講習受けに行けば29日短縮されて1日免停になる
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 08:28:59ID:???される
でも次回ゴールドは無理
軽微違反だと次回更新時は青の5年だから
次々回の平成25年の更新時にやっとゴールドになる
0095たばこはECHO@携帯
2007/08/12(日) 13:42:16ID:???無灯火なら10割負担する必要ないよ。
自転車が右側通行していたのなら更に!
自分も痛いけど、警察に行ったら?
健保が使えない高校生は、自己負担の多さに
諦めると思うよ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 15:15:55ID:???警察から聞かれたら「そんな事故など知りません」で丸く収まる
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 15:46:04ID:???どうせネットとか知人とかの聞きかじりでごねれば大金取れるとか思ってんだろうクソガキは
どんな軽微な傷だろうが警察に届けた方がいいよ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 16:18:35ID:???『止まってください。』
ってでかい旗振られた場所から50m先くらいに
徐行して止まりました。
でもこっちに来るでもなく、こっちを見てるわけでもなく・・・
なんだよ俺じゃねえのか。と思い逃げてしまいました。
が、今思うと確実に俺だわ
後日、警察から電話きたり自宅にに来たりしますか??
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 16:57:46ID:S00L5E2uしかし、4回と言うブログ等の書き込みや、4回目で車両停止、4回目なら免除される等様々な書き込み(情報)があります。
実際の所どうなんでしょう??
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 19:35:00ID:QyOIbiluひき逃げで届けを出されかねないから
こっちからこちらから警察へ"相談"した方が良いかもね
もしかしたら車種とナンバーを覚えてるかもしれないし
車の傷、自転車の傷、塗膜片から事故の事実は分かるが、
無灯火かどうかなんて分からないし、
自転車と自動車なら大きい方が負ける場合が多い
>>98
普通、現行犯じゃなきゃ捕まえないけど
警官のノルマがやばいと呼び出しかけてくる時もある
まあでも大丈夫でしょ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 19:39:11ID:???向こうがしないでくれといったりしなくてもいいですといった場合でも 『 絶 対 に し ろ 』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています