●○●質問スレ@違反or事故 part32
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 04:44:40ID:???○違反しちゃったんだけど点数って何点?
○反則金・罰金はいくら?
○人身事故なんだけど付加点数って何?
○免停って何点で何日?どうやったら短くなるの?
○免許とって1年以内に違反しちゃったんだけど初心者特例って何?
○聴聞会にでれば減免出来るの?
等の質問は下記サイトを参照ください。
【交通違反の基礎知識】 ttp://rules.rjq.jp/
その他の質問をされる方も事前に目を通しておくことをお薦めします。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 04:45:32ID:???Q: この前違反して6点減点されました、あと何点減点されたらで免取ですか?
A: 反則金通告制度は前暦0回累積点数0点から始まる加点方式です。
減点されることはありません。
Q: 反則金納付書の納付期限を越えてしまいました。どうすればいいの?
A: 納付期限を越えた納付書では、反則金を納めることができません。
再度督促が届きますのでそれまでお待ちください。
Q: 違反キップの記載内容が間違っています。無効になりますか?
A: 現場で違反を認めサインした以上、受け取った違反キップの記載内容に
間違いがある事に気が付いても、ただ単に「誤記」として訂正されるだけです。
誤記を理由に違反した事実まで無効になることはありません。
Q: 先ほど警察の制止無視して逃げました。
ナンバー見られたかもしれないけど後日逮捕とかありますか?
A: 殆どの場合はその後の連絡などありません。ただし証拠撮影等されてた場合
「○月×日△△時頃??付近を走行してた運転手さんにお尋ねしたいことが
あるので一回署まで来てください」 という内容の案内が来ることがあります。
Q: 免許取得の為に広い駐車場で運転の練習をしていたら無免許運転だと
言われました。駐車場は道路じゃないですよね?
A: 人が自由に出入りできる場所は公道として扱います。
アナタが駐車場を貸し切って完全閉鎖するなり、管理して出入りを厳重に
規制しない限り私有地も公道とみなされます。
Q: 免停中期の違反をしたのですが後3ヶ月で免許の更新時期です。
更新をせず、うっかり失効で再交付を受ければ過去の前歴点数は消えますか?
A: 再交付でも過去の前歴点数は継承されますので無意味です。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 04:46:30ID:???ttp://www.police.pref.gunma.jp/koutuubu/02sidou/houti-syaryo/answer.htm#a11
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 05:09:22ID:???更新をせず、うっかり失効で再交付を受ければ過去の前歴点数は消えますか?
A: 再交付でも過去の前歴点数は継承されますので無意味です。
↑
違反前歴にはなるけど点数はなくなるよ
0005たばこはECHO@携帯
2007/08/04(土) 08:58:03ID:???0006名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 15:05:42ID:BlO3bokH免許不携帯の切符切られたつもりでしたが
シートベルトの方で切られてました。
そして免停通知がきたのですが、
前回の違反を不携帯にすることは無理ですよね?
0007たばこはECHO@携帯
2007/08/04(土) 15:25:07ID:???0008名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 19:17:14ID:???前に光らしたときは一ヶ月位で通知が来たと思うんですが、
今年のGW中に光らしてしまいまして、まだ通知が来てません。
半年後に来た、とかいう都市伝説とかってマジですかね?
3ヶ月過ぎたんで自分の中ではセーフとか思ってるんですけど、まだ早計なのでしょうか?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 21:04:11ID:???2つ切られなかっただけでもよしとしなきゃ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/04(土) 21:52:52ID:+KZJ+CR00011たばこはECHO@携帯
2007/08/04(土) 23:16:37ID:???0012前スレ438
2007/08/04(土) 23:49:57ID:???まず、はじめに、違反が悪!だとか絶対にげきれねぇ!ばか!くず!とかの類のレス
についてですが、そんなこと言われなくても誰でもわかっている事なんですよね・・
この板タイ【違反の潰し方】をもう一度よく見直してから煽っていただきたいものです・・
さて、あれから1ヶ月経つわけですが何の音沙汰もなく平穏無事に暮らしておりますw
まぁ所詮、罰金1万ですからどっちでも良く、逃げ切れたらラッキーってスタンスですが・・
それでは、また何かあればご報告いたします。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 01:17:33ID:DgEoXIrx免停30日(短期講習受けて)前歴2回ですが、
次は2点の違反で90日の免停でしょうか?
信号無視、一時停止、一方通行などですぐに免停ですか?
0014たばこはECHO@携帯
2007/08/05(日) 01:33:38ID:???0015名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 02:11:27ID:???正解、2点で免停5点で取り消し対象だよ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 02:38:50ID:UcdTFIVo無車検の車で放置車両のステッカーを貼られたのですが、
駐禁とは別に無車検の事も問われるのでしょうか?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 02:55:54ID:???ありがd
厳しいな・・・気をつけないと・・・
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 08:55:52ID:???もしかして前歴の数え方知らないんじゃないの?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 20:48:40ID:2S9qPTaKところが違反を確認した警察官ではなく
応援でよんだ警察官に切符を交付されました
サインはしていません
裁判になったとき切符を切った警察官も出廷されるのでしょうか?
細かい事とはいえ確認をしていない警察官に切符をきられるのは
納得いきませんし
これ自体、無効ではないでしょうか?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 21:22:46ID:Z+yAy22V無料出会い系サイト攻略
http://deaimuryoude.10.dtiblog.com/
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 21:24:16ID:???目撃したのはレーダーを操作した警官だけですよね
誘導されて机のトコで切符を作成するのは別の警官でしょ?
それで無罪判決出てますか?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 21:41:30ID:???サインしなきゃ違反がなくなるとでも思ってんのかなこの手の馬鹿は
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 22:02:20ID:???免停60日で(短期講習受けて30日)前歴2です。
0024通りすがり
2007/08/05(日) 22:04:21ID:qpT/r0du0025名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 22:37:43ID:???1年だよ
取消しになった時に欠格期間を決定するときには過去3年間の行政処分歴が参照されるが
これはあくまで取消しが決定した「後」に関係してくる数字
1年間無事故無検挙であれば、前歴点数はゼロということになる
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 22:40:07ID:???車外に身を乗り出す、
いわゆるハコノリは
道交法違反になるのでしょうか?
先月の選挙の時、ある候補者が
ソレをしていたので気になりました。
しかもウグイス嬢が
「●●本人、ハコノリしております、宜しくお願いします!」
その候補者は次点で落選したのだけど
トップ当選した人の運動員が、
公職選挙法違反容疑で逮捕され、
連座制で失職する可能性が出てきました。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 23:08:48ID:???違反じゃね?まぁ宣車に乗る候補者はシートベルト免除だけど
つか、うрしてくれ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 00:02:16ID:???サンクス。ってことは、今度2点以上の違反で免停90日がくるけど、
これから1年間無事故無違反でいけば点数は戻るの?戻るって言い方は
おかしいけど。言いたいことは、あと2点と言うプレッシャーで何年我慢すれば
いいってことです。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 00:42:39ID:???0030名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 12:21:28ID:???消えるって言う言い方はちょっと間違い。記録自体はずっと残る。
前歴も累積点も過去3年間の合計を計算する。。それ以前のは数えないってだけ。
だから原則的には3年で消えるって言い方も出来る。
1年間無違反ならご褒美としてリセットされるのはあくまでも特例。
1年間無事故、無違反の期間があればそれ以前はカウントされず、前歴、累積点とも0に戻る。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 13:22:52ID:???店で買うとしたら何円?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 14:17:18ID:???9823円
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 18:17:02ID:dn5RgKRd0034名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 18:20:06ID:???2日
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 18:54:53ID:dn5RgKRd二日でつかまえにくるんですか?約2ヵ月たってるんですけどこないですよ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 21:24:29ID:Ci9PLfW7その友達の保険も私の保険も適用できない場合
民事の責任は、運転者(友達)か所有者(私)どちらがとらなければなりませんか?
刑事の責任は運転者(友達)だと思うのですが、民事は違うと言っている人がいるので・・
0037たばこはECHO@携帯
2007/08/06(月) 21:46:36ID:???他者運転特約や他の特約を利用すべし
とりあえずスレ違い。
法律勉強相談板に行ってこい
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 22:45:36ID:???スレ違いではないが、http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1185935447/
此方の方が、より正確だよ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 02:35:22ID:xRXwH6o2先週初回の免取になったばかりで今度簡裁に呼ばれているのですが簡裁で捕まって刑務所行きとかありますか?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 07:01:05ID:???他府県で捕まったらそれよりだいぶ遅くなる?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 08:06:05ID:???0042名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 10:01:21ID:???長い間憂鬱ですな(´ω`)ションボリ
0043.
2007/08/07(火) 19:29:10ID:TP2UWUaH0044名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 20:16:24ID:???相当痛い思いをするだろうし、ヘタしたら死ぬ事になるかもしれないよ?
まぁ、相手の車がドライブレコーダーを付けていたり、目撃者が何人かいれば話は別だけど
普通は車の方が悪いと判断されるね。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 21:01:10ID:???弁明通知書
納付命令書
督促状
がきました。
このあと何通督促状がくるのですか?
どれくらいのタイミングで払うのがベストでしょう?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 21:09:38ID:???0047名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 01:08:02ID:o9ETbVQd法定速度で走ってた自身があったのでサイン拒否
した者です。
今のところ何も言ってきませんが、サイン拒否しても
点数はしっかり付いてるのでしょうか?
別にそれで免停になるとかではないですが。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 02:10:49ID:Sk24MBGd0049名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 06:31:39ID:???どうせならさっさと煮るなり焼くなりしてほしいもんですわ(´ω`)
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 14:24:03ID:vZTN6x19>なんか以前と違ってスレがなくなっているからここで質問させて下さい。
>私は免許証の取り消し処分を受けたのですが、まだ返納していません。
>それは返納するまでは免許証は有効と聞いたからです。
>(おそらくここのスレで聞いて免許センターでも問い合わせた)
>だから免許証の有効期限まで乗るつもりでした。
>しかしながら、今朝、新聞を見ると「免許証返納義務違反」というので捕まっている人が居ました。
>この件についても当然問い合わせたのですが、返納要請?のハガキを送ってもずっと来なかったりすると
>反則金と同様で捕まえに来ることがあるそうです。(その明確な用件はわからず)
>この事について何か詳しい方が居られましたら体験などを教えていただけませんか?
他のスレで見たんだけど、どういう時にこうなるのですか?
通常あり得るの?ググッたけど見つからん。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 14:27:19ID:X0bgtrayやってみて。http://afboy.jp/icx/1ja3126/ 得しても損することないよ。
ページの一番下から同じ自分用のサイトが、簡単に作れるんだ。
サイトつくれば、自分への振込み口座登録して、説明通り番号入力だけ
だよ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 14:43:33ID:???多分だけど、もし乗っていて違反した場合に取り消しの人はコンピュータに入力できんので、
コジツケになるが返納義務違反になるのでは?つまりスピードや信号無視でも点数は加点されけど・・・。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 17:51:45ID:40bXHBIp反則金は払うつもりなんだけど、これって、点数引かれるのかな?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 18:13:23ID:???0055名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 18:47:09ID:???このサイトが詳しい。ちなみに点数はちゃっかりつく
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/
>>53
反則金を払えば点数はつく。
反則金を払わずに放置違反金を払えば点数はつかない
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 19:13:54ID:???自宅にいながらかなり高額の報酬が得られます。
副業としては最高のアルバイトだと思います。
私も現役チャットレディで月に10万以上稼いでます。
下記のサイトを参考にしてください。
http://www2.atpages.jp/nicl1216
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 20:21:42ID:o9ETbVQdちゃっかり付きますか。まあ、いいんですけど・・・
レスありがとうございました。サイトも見てみます。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 21:05:04ID:W8c+UNBQhttp://imepita.jp/20070808/586890?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 22:06:14ID:paQeDzHx53です。ありがとうございました。
放置違反金で払うようにすれば点数が付かないんですね。
公安委員会からの書類郵送をおとなしく待ちます。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 22:54:13ID:EayLvups0061名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 23:07:50ID:???0062名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 23:22:26ID:EayLvups通常なら三時間から四時間って聞いたのですが
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 23:29:25ID:???で検索を
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 02:20:36ID:???バカ正直に出頭しちゃうと切符切られて反則金。
ハガキ(請求書)くるまで放置が吉。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 20:04:38ID:???0066名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 21:06:24ID:???0067名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 21:36:29ID:???0068名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 22:11:50ID:???下手なこと考えずにさくっと罰金払って
有給もらって短縮講習受けて1日免停で終わらせろ
特に職場に通知が行くことはないよ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 00:37:03ID:ZUibBS6D免許取り消しになり、再取得しました。初心運転期間中に二点累積があります。初心運転者期間を過ぎたら俗に言う満点になるのでしょうか?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 01:25:57ID:kQwZd/Oyさっき二輪で高速をはしってた時に赤い閃光うけました。
あるのはわかってたんですけどまわりの車もそこそこ出てたと思ったんで・・。
二輪でも車と同様鮮明にうつしだされてほぼ確実にはがきが届くんですか?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 02:47:12ID:???0072名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 03:44:34ID:???お前の単車は前にナンバーがついてるんか?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 08:14:55ID:???免許の点が満点になることはない。
累積加点方式だから、満点という概念はない。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 09:33:40ID:???2点のまま最後の違反の日から1年以上無事故無検挙なら消える
3点以上になると初心者講習
受講しなければ再試験、落ちれば免許取消し
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 12:10:08ID:???幕僚長クラスならムリだろ。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 12:14:57ID:kQwZd/Oy前にナンバーないんでどぉなのかなと…。
大丈夫なんですかね…。
ほんとくだらない事きいてすみません。ありがとうございました。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 14:44:10ID:???車両の前と後ろを同時に撮影する、速度自動取締り機も存在する
0078???
2007/08/10(金) 20:43:59ID:P2UGpPNI先日、車対車の事故を起こし相手は1週間程度のケガで相手の車は全損の場合、罰金と点数はいくらぐらいでしょうか?ちなみに原因は過労運転で信号見落としです…。
宜しくお願いします。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 02:16:58ID:???信号無視なら2点罰金1万以下だけど
過労運転は13点、8万円ぐらいだから警察には過労だった事は隠したほうが良いね
(もう言っちゃったかな?)
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 02:45:16ID:Bd/Bn8Xb0081名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 02:46:50ID:Bd/Bn8Xb最初から学科勉強しなさい
0082???
2007/08/11(土) 08:13:59ID:/vDI60czこの場合、人身事故扱いにしたら罰金はいくらになるんでしょう?教えて下さい!30万から50万くらいは覚悟してるんですが…
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 12:51:15ID:KGjvfch4速度が40kmのところを65kmほどで走行のためだと思います
自分も同じ速度で走っていたのですが前の車のみ止められました。
自分は止められなかったのですが一瞬徐行状態の時に警察官に自分の車のナンバーも控えていたようです。
後日速度違反で罰せられたりするのでしょうか?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 13:26:25ID:???その前の運転手は何で俺だけ捕まるんだとか言ってるだろうけど
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 14:56:04ID:eqZdQ//y0086名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 15:22:25ID:???0087ペーパー
2007/08/11(土) 19:57:59ID:BxiZF6ftこの間(今月の頭)に一般道で30Kオーバーで捕まりました。もちろん赤キップ切られてしまいました(T_T)
通知はまだ来てないのですが、裁判所への地図みたいなのはもらいました。
この場合、減刑とか無理なんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
お願いします
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 00:06:31ID:???サインもしてるだろうから指定日に裁判所に出て行って簡単なやりとりやって終わり
10万円以下の罰金だけど金額は向こうの胸三寸
反省の色があれば最低金額の5万程度ですむけど何度も呼び出しに応じなかったりすれば上がる可能性もあるかもしれない
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 02:17:41ID:???平成15年にゴールドで更新。
平成17年11月に駐停車禁止違反。
平成19年8月(今日)携帯電話所持の違反し1点累積。
累積がゼロに戻るには3ヶ月無事故無違反でよろしいでしょうか?
来年更新ですがゴールドは次の次の更新までムリでしょうか?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 02:25:43ID:???3ヵ月で累計しないという特例は2年以上違反歴がないことだから
19年8月の違反には適用されない。
よって、一年違反歴がないという特例が適用されるから、累積ゼロに戻るのは20年8月。
ゴールドは5年待たないと無理だね。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 03:21:21ID:+uNTvepu相手はかすり傷でバンドエイドが車にあったので少し手当てし、
救急車はいらないということで呼びませんでした。
本来警察を呼ばなければいけなかったのですが、
相手は携帯壊れたから金だけ貰えれば呼ばないでいいということで呼びませんでした。
そして携帯番号を教えて欲しいと言うことで教えました。
そしてその時に持ち合わせの金を渡しました。
しかし相手は一週間後携帯に電話をかけてきて、
手を捻ったから治療代出せだのチャリが壊れたから金出せなど事実かも分からないことで金を請求してきます。
払わなければ警察に通報すると相手は言っています。
相手は携帯番号を知ってるだけで、こっちの詳しい住所や名前や車のナンバーは知りませんが、
ぶっちしても大丈夫でしょうか?
それとも金払って示談書書いてもらった方がいいですかね?
どうすればいいかどなたか教えてください。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 08:24:20ID:???おはようございます。回答ありがとうございました。
先ほど前回の青切符を探してみたところ違反日が平成16年の9月でした。
ということは
>3ヵ月で累計しないという特例は2年以上違反歴がないこと
が適用されるでよろしいでしょうか。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 08:26:04ID:???どんな理由で減刑されるんだ?
30キロなら5万だよ減刑なんてない
免停の減免と勘違いしてるんじゃないか?
意見の聴取も90日以上の免停でないと開かれない
今回は30日免停だから短縮講習受けに行けば29日短縮されて1日免停になる
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 08:28:59ID:???される
でも次回ゴールドは無理
軽微違反だと次回更新時は青の5年だから
次々回の平成25年の更新時にやっとゴールドになる
0095たばこはECHO@携帯
2007/08/12(日) 13:42:16ID:???無灯火なら10割負担する必要ないよ。
自転車が右側通行していたのなら更に!
自分も痛いけど、警察に行ったら?
健保が使えない高校生は、自己負担の多さに
諦めると思うよ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 15:15:55ID:???警察から聞かれたら「そんな事故など知りません」で丸く収まる
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 15:46:04ID:???どうせネットとか知人とかの聞きかじりでごねれば大金取れるとか思ってんだろうクソガキは
どんな軽微な傷だろうが警察に届けた方がいいよ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 16:18:35ID:???『止まってください。』
ってでかい旗振られた場所から50m先くらいに
徐行して止まりました。
でもこっちに来るでもなく、こっちを見てるわけでもなく・・・
なんだよ俺じゃねえのか。と思い逃げてしまいました。
が、今思うと確実に俺だわ
後日、警察から電話きたり自宅にに来たりしますか??
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 16:57:46ID:S00L5E2uしかし、4回と言うブログ等の書き込みや、4回目で車両停止、4回目なら免除される等様々な書き込み(情報)があります。
実際の所どうなんでしょう??
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 19:35:00ID:QyOIbiluひき逃げで届けを出されかねないから
こっちからこちらから警察へ"相談"した方が良いかもね
もしかしたら車種とナンバーを覚えてるかもしれないし
車の傷、自転車の傷、塗膜片から事故の事実は分かるが、
無灯火かどうかなんて分からないし、
自転車と自動車なら大きい方が負ける場合が多い
>>98
普通、現行犯じゃなきゃ捕まえないけど
警官のノルマがやばいと呼び出しかけてくる時もある
まあでも大丈夫でしょ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 19:39:11ID:???向こうがしないでくれといったりしなくてもいいですといった場合でも 『 絶 対 に し ろ 』
010291
2007/08/12(日) 19:41:48ID:u79phGB/警察に届けたほうがいいんですかね?
ただ事故証明もとってないしもう保険おりないですよね?
>>96
もうそれでいこうかなw
>>97
相手の高校生はただ金が欲しいだけで、
キッチリした対応の仕方を何も分からないみたいです。
事故起こした時少し相手と会話したんですが、
相手は高1で暴走族に入ってるらしく、タバコを片手に不良少年という感じでした。
その後の電話では病院行ってけっこう金かかったから今すぐ欲しい言ってきましたが、
保険証はないの?と聞くとそんなの知らないがとりあえず金かかったと言ってます。
金払わないなら親に警察に通報したらとか言ってますが、相変わらず親は出てこないし、
とりあえず金を貰って全部自分のものにしたいのが伝わってきます。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 21:08:44ID:???親を出せっていうのがいいんじゃないの
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 21:31:09ID:wS1MggJj首都高のオービスについて気になったので質問させてもらいます。
昼間に首都高7号線の錦糸町のオービス前を120〜130kmぐらいの
スピードで通過したのですが特に問題ありませんでしょうか?
一様速度規制図では60km区間となっておりました。
もしオービスに引っかかったとしたら昼間でも撮られたと気づくぐらい
の光り方をするのでしょうか?
お詳しい方ご回答お願い致します。
0105104
2007/08/12(日) 21:35:27ID:wS1MggJjです。誤字すいませんでした。
0106たばこはECHO@携帯
2007/08/12(日) 21:42:17ID:???出る所(裁判所)に出て話しをしましょう……
と言った方が。。
訴えるのは向こうだから少し動きを見てみれば!?
払う金額は裁判所の判決の方が示談より少ないと思うよ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 21:51:02ID:/OQmJnXP錦糸町上り下りは通勤に使っているのでいろいろ試して120km/h
までは大丈夫。今もそんくらいでオービスの前を走りにぬているよ。
130km/hは試してないなあ。
0108104
2007/08/12(日) 22:01:06ID:wS1MggJj実際にはアナログメータで120から130へ上がって行く感じで
通り抜けました。
周りのくるまが急にスピードを落とし始めましたが自分はかまわず走って
いたのですが、よくよくオービス設置場所であることを思い出し、
気になってしまいカキコ致しました。
ちょっと安心致しました。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 22:25:48ID:h9rCote1> 首都高のオービスについて気になったので質問させてもらいます。
> 昼間に首都高7号線の錦糸町のオービス前を120〜130kmぐらいの
> スピードで通過したのですが特に問題ありませんでしょうか?
> 一様速度規制図では60km区間となっておりました。
> もしオービスに引っかかったとしたら昼間でも撮られたと気づくぐらい
> の光り方をするのでしょうか?
> お詳しい方ご回答お願い致します。
お前は危険運転を繰り返して社会を危険に陥れる人間の くず。
お前のような社会悪が平気で交通事故を起こして他人の命を奪っていく。お前は風見しんごの こを殺した殺人ドライバー予備軍。
ネットで犯罪のやり方を聞く前に早く自殺しろ。卑怯者。
0110104
2007/08/12(日) 22:32:12ID:wS1MggJj犯罪のやり方を聞くために書いたわけではありませんがやはり109さん
のおっしゃるとおりです。軽率でした。
今後は法定速度を守り安全運転を心がけます。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 22:59:30ID:???このコピペ久しぶりに見た
0112104
2007/08/12(日) 23:31:49ID:wS1MggJjでもグサッときました。ちゃんとこれからは安全運転します。
011391
2007/08/13(月) 02:37:55ID:uwNJuaGfヤバいです…相手嘘かホントか分からないけどナンバー覚えてると脅してきました…
警察に行った方がいいですかね?
ただ、今実家に帰ってて事故起こしたとこと全く違うとこにいるんですがどうすりゃいいですかね?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 04:32:12ID:???おたくがどんな車に乗ってたのか知らんが、向こうが非合法でくるなら
こっちも非合法対応だねw
俺なら逆に車の修理代ふんだくってやる!
世間知らずの不良クソ厨が一番のいいカモなのに!
そのシノギ俺に譲ってほしいくらいだまったく・・
10万目標にガンガレオサーンw
まあ、K車やカローラならハクも糞もないがね・・
@このままずるずる強請られ続ける
A警察を間に入れて、しかるべき罰金・点数・治療費を支払う
Bがん無視→携帯番号変更
C弁護士などしかるべき人間を間に入れ示談→結果、費用はかさむ
D逆切れ→その筋のお友達がいれば暴走族は一発解決。お堅い仕事には逆効果NG
好きな道を選んでちょーだい
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 04:39:46ID:???追加
E公明党員(創価でもおk)の知り合いがいれば頼む
こいつらは票田のためなら末端までよくはたらいてくれるぞマジで
俺の知り合いにはヤクザ広域3次団体幹部=創価支部幹部のスーパーな二束の草鞋助っ人がいるw
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 05:26:02ID:???人に頼むと言う事は借りを作るんだよ。
正攻法でいきな。
0117たばこはECHO@携帯
2007/08/13(月) 09:33:51ID:???ひどい場合は恐喝で告訴してしまえ!!
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 14:59:02ID:wTvvlgHT普通免許を受けてから何年経てば大型免許を取れますか?
平成17年1月に普通免許を取りました。
今年の6月に改正されたので、変わりましたか?
又、免停明けですぐ取れますか?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 15:25:45ID:???ただし途中免停になった期間があるなら、その分伸びます。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 16:08:32ID:wTvvlgHTなぜこんな質問をしたかたとゆうと、再試験通知が今頃来ました。
普通免許は平成17年1月に取ったのですが、初心者期間に3点以上の
違反を犯してしまい、初心運転者講習を受け、その後、又3点以上の違反を
犯してしまいました。住所変更、免停2回等を経て、ようやく約2年越しで
再試験の通知が来ました。聞くところによると95%落とされると聞き、必死で
対策を探したところ、上位免許(普通にいたっては大型など)を獲とくしていれば
再試験は免除されると知りました。でも、普通免許収得から3年ではだめですね・・・
しかも免停2回もやっていては・・・。実際のところ再試験の合格率はどのくらいなのでしょうか?
又、再試験に不合格だと仮免許を申請するともらえるみたいなのですが、
次回受け直す時は、応急救護等も又やらなくてはいけないですか?
長文失礼、よろしくお願いします。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 17:12:52ID:???もっと早くに動いていれば助かった(大型取れた)かもしれないのに
俺の知る話では再試験の合格率は10%
6月に新設された中型の受験資格は普通とって2年なので
それで再試験回避できないか要確認だと思う。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 18:41:52ID:wTvvlgHTレスありがと。警察試験場に電話で聞いてみても冷たく事務的に答えるだけ。
「質問は以上ですか?もう電話を切っていいですか?」ひしひしと感じられます。
ちなみにもっと早く再試験通知が来ていれば、免停30日、60日(短期講習2回)
書き換え、その他の違反の罰金など払わなくて済んだのに・・・
なぜ、免停講習の時に一言でも教えてくれなかったのだろうか?書き換えのときに再試験が
控えてますよと教えてくれないのか?再試験通知は過去に配達記録で1回
出してるらしいですが、自分は全く知りませんでした。無駄な金と時間を費やしました。
再試験で落ちても聴聞会はありますか?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 19:55:38ID:???ただし欠格期間は無いので即取り直し可能
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 20:34:20ID:???H18年に高速道路で36km/h超過で反則金を支払う
↑の状態で今月50km/h以上の超過で
オービスに撮影されてしまいました
自分で調べた所、前回違反分は3ヶ月無違反で消えて
今回分のみで、12点の90日免停だと思うんですが
この解釈で合っているでしょうか?
因みに、オービスの件ではまだ通知は着ていません
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 22:47:51ID:???あってるよ。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 03:11:13ID:sGUQt4Bi車はカローラではないですが、同じくらいのクラスですね。
二十代ではそんないい車乗れる程金ないですわw
あと流石にヤクザとかの知り合いはいないですね。
こういう時にそういう助っ人がいるのはほんと羨ましい限りです。
ガキの方はもう面倒くさいので無視することにします。
携帯かえようと思ってましたから、ちょうどいい機会ですし…
もう警察に呼び出されたらそん時はそん時ですわw
ほんと相談のってもらってありがとうございました。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 03:21:03ID:sGUQt4Bi正攻法ですか?
もう遅くないですかね?
>>117
そりゃ警察怖いですもんw
正直警察がいなけりゃただの頭の悪い糞ガキなんだけど、
警察という武器を振りかざしてどんどん攻めてきますからねw
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 05:12:59ID:pymp7b4w0129名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 08:20:39ID:???4回目で実刑だろうが3回目の執行猶予も取り消されるので倍くらい喰らう羽目になる
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 09:51:30ID:B36YVbvg0131名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 12:00:06ID:???飲酒の方が罰則ゆるいのに二回で公判とかよく見るがどうなんだろ?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 14:37:17ID:???出頭の通知が来るらしいよ。
応じなければ更新時に取り消されるとか。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 20:40:36ID:gt4yf+FH0134名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 20:55:20ID:tQex28ME0135名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 22:03:31ID:gt4yf+FH0136名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 22:19:15ID:???5点の罰金なし
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 22:30:16ID:gt4yf+FH0138名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 02:14:02ID:???バイクで事故って
自分の片足が切断されたのに
気が付かないまま
1.5kも走ってたのは
>>1のdqn.jpの管理人
"がめひっと"こと大古田崇
らしいが本当か?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 02:14:35ID:???バイクで事故って
自分の片足が切断されたのに
気が付かないまま
1.5kも走ってたのは
>>1のdqn.jpの管理人
"がめひっと"こと大古田崇
らしいが本当か?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 02:51:05ID:dCsKxr6wちなみに点数、罰金は幾ら位なんでしょうか?
すいませんが、教えて下さい。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 04:53:43ID:R5iwSGNL0142名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 05:54:24ID:???駐禁で罰金払う必要など無い
素直に出頭した場合、点数がつき、払っても払わなくてもいい「反則金」の処分になる
出頭しなかった場合、点数はつかないが必ず払わなければならない「放置違反金」の処分になる
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 08:30:48ID:???基本現行犯だが、警察側がその気になれば張り込んだり、尾行したりと
いろいろ方法がありそうやね。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 09:46:15ID:R5iwSGNL0145名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 10:30:56ID:n/teGQmX先日、居眠り運転して気付いたときは赤信号で突っ込み、車対車の事故を起こしました。お互い軽いケガで済みましたが、この場合人身にした場合免許取り消しになりますか?教えて下さい!宜しくお願いします。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 14:25:25ID:AE1ofn1M3日程前、乗用車を運転中に信号無視で2点+\9000の処分を受けたのですが、パトカー内で事情を説明している時、
警官からしきりに「今は帰りなのか?」「信号は見ていて分かってて無視したのか?それとも、見てなかったorぼーっとしてて通り過ぎたのか?」
としつこく問いただされ、反射的に「見てましたよ」と答えてしまいました。
あの時、後者を選択していれば警告という形でおとがめ無しだったのでしょうか?
因みに私は18の免許取りたての初心者で今回が初めてでした。反則金はまだ払っていません。
出来ればどうにかうまく終わらしたいのですが、流石に大人しく払うしかないのでしょうか・・・。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 15:16:57ID:???無免許の人が乗るのを確認して、警察に通報してみては?
>>145
人身でも、怪我の度合いによって違うんじゃなかったっけ?
以下参考
ttp://rules.rjq.jp/fuka.html
>>146
もう無理、おとなしく払って以後気をつけよう。
まあ無いと思うけど、後者選んでたら前方不注意とか脇見とかついてたかもよ?
ってどっちにしろ、信号無視には変わりないはず。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 16:45:09ID:???>払っても払わなくてもいい「反則金」の処分になる
これはねーだろw
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 18:36:27ID:???0150名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 22:18:27ID:dCsKxr6wレスどうもです☆
来年ゴールドなんで、
点数引かれたくないんですよ汗
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 22:26:26ID:???ttp://www.police.pref.gunma.jp/koutuubu/02sidou/houti-syaryo/answer.htm#a16
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 22:57:23ID:rN4p5vsuhttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=547110
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 23:12:16ID:dCsKxr6w悩みが解決しました☆
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 18:41:24ID:???数日後、不安だったので同じ道を走ってみたがカメラらしきものが全くなかった。
ネットで情報を探したが設置情報がなかった。俺が見たのは幻?
それとも移動式とか変則的な取締り機があるの?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 18:57:07ID:A+XoOvSHこの場合って免停30日で講習受ければ1日になるってので良いのでしょうか?
去年事故起こすまでは一回も違反などは無いです。
回答よろしくお願いします
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 19:52:44ID:???その金を払わなくていいはずが無いんだよ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 19:53:07ID:VLKKfwldこの後どうなるんですかね???ド●モに通話記録の問い合わせとかするんでしょうか?
そしたらバレちゃうな・・・・
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 21:51:34ID:ru5182ms会社のポスターで、飲酒運転はダメよ!というのがあったんだけど、
その中に、飲酒運転の車に同乗したり、お酒をすすめた人も同罪です!
てあったんだけど、点数引かれたり、罰金払ったりするの?
教えて栗栗!
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 23:47:08ID:TFRZ6i8E集団ストーカーとは
最近、集団型のストーカー犯罪が大きな社会問題になっています。
いわゆる通常のストーカー犯罪とは違う不特定多数の集団による、
組織的な犯罪の集合体のことであり、被害者は多数にのぼっています。
多くの被害者の体験によると、犯行は不特定多数の加害者を伴って連日行われ、
期間は数年にも渡る長期的な嫌がらせ・悪質なデマ・つきまとい・盗聴・盗撮などが
被害状況として続きます。
また、加害者の風体は、サラリーマン・暴力団・肉体労働者・OL・主婦であったりと
さまざまな職業や立場風の人が加害者として関わっています。
年齢も老若男女で下は中学生〜老人に至るまでさまざまな年齢の加害者が登場します。
ありえないことだとお考えでしょうが、これは事実なのです。
一見、被害妄想かと思えるような事ですが、あながち不可能ではないことが分かってきました。
また、多数の被害者が確認されていますが被害者の多くの被害状況が驚くほど似ているのも特徴です。
(→犯人像の推測)被害者が知人に相談して事の解決に当たろうとすると、その知人にも被害が及び
知人が協力に及び腰になるということも被害の解決の難しさに拍車をかけています。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 00:05:19ID:???運転した本人ではないので点数は加点されない。
しかし、「重大違反唆し等」として、免停や免取の処分を受ける。
免許持っていない人が重大違反唆し等をしても、免許がないのだから、免停や免取の制裁はできない。
しかし、免許を取ろうとするときに、保留や拒否の処分を受ける(実質的に、免停や免取の事後処分)。
これらは行政処分で、公安委員会(実質的には警察)がする。
その他、幇助犯や教唆犯として、罰金等の刑事処分を受ける可能性もある。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 00:12:22ID:???道路交通法第65条の2
何人も、酒気を帯びて車両等を運転してはならない。
何人も、前項の規定に違反して車両等を運転することとなるおそれがある者に対し、酒類を提供し、又は飲酒をすすめてはならない。
車を乗ってきてると知ってる人間のコップに酒を注いだだけで幇助成立。飲食店も酒を出した時点で幇助成立
これは共同正犯なので運転者と同等の罪を幇助者も負うことになる
というわけで幇助者の処分は免許取り消しなり罰金を違反者と同じだけ食らう
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 00:15:38ID:???飲酒者をAとし車の持ち主BだとしてBがAに酒を飲んだことを知りながら運転させると共同正犯で同じだけの罪
教唆だと少しは軽くなるかもね
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 00:48:39ID:KkM1/zin先程の話なんですが、車で走行している時に、警察官が電柱の影からいきなり出てきて、写真を撮られてしまいました。
前後の車は何もなく、私の車だけ写真を撮られ訳が全く分からないのですが、何らかの違反してしまったということですか?
写真に問題がなければ、何も処罰を受けなくても済むのでしょうか?
写真を撮られた時の前を思いおこしても、走行スピードは法定速度内でしたし、シートベルト未着用や信号無視や踏切一時不停止や携帯使用などは一切やっておりません。もちろん改造などはしてなく普通のセダンタイプの車種です。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 00:51:38ID:???何が「成立」だよ
中卒か?
そんなのは裁判では何の効力もない
車を乗ってきた人間が電車で帰るか飛行機で帰るか
ママにおんぶされて帰るかは誰も予測できない
むしろ
一般的に広く知られた犯罪を犯すと言うことの確率は低いし
常識人なら代行でも頼んで乗って帰らないのが普通なので
何も「成立」はしないよ
包丁を売ったら殺人幇助が「成立」するのか?
多くの国民は包丁を買っても殺人を犯すほど非常識では無いのに
自動車で帰る意思表示や過去の同様な行為を知っていなければ
教唆や幇助で有罪を取るなんて至難の業
っていうか負け戦はしないので不起訴
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 01:50:10ID:???0166158
2007/08/17(金) 05:20:00ID:???さんくす (`・ω・´)ゞ
へ〜本当なんですね
他人の車に同乗する時は気を付けます
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 06:35:24ID:???なにも違反をしていないというのですから、処罰を受けることはありません。
それより、写真を撮るという警官の行為の方が問題です。
だれにでも肖像権があり、これは最高裁判所も認めた数少ない新たな人権の一つです。
犯罪を犯していないのに写真を撮られたということは重大な人権侵害です。
本来は、その場で車を停めて、その警官に写真を撮った理由を聞くべきでしょう。
そのうえで、正当な理由がない場合は、公安委員会への苦情申立て等を行うべきです。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 07:17:04ID:???事例はあくまで事例。
捜査のときに、その店主がどのような証言をしたかでしょう。
その飲酒運転で検挙された容疑者が、その店の常連客で飲酒運転を恒常的にしていたのであれば
店主は当然をそれを黙認し、車を運転して帰ることが容易に想像できたと判断されるでしょう。
それが一見の客ならどうだ?
車で来ていても、代行で帰ると思ったと証言するでしょう。
そうなると幇助が成立しない。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 13:24:03ID:???0170名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 18:34:39ID:DUCmV+1R人身事故を起こして4月20日に刑事罰の罰金を支払いました。
次は免許の減点の行政罰なのですが今日現在通知が来ません。
だいたいどれぐらいに通知が来るものなのでしょうか?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 21:21:28ID:yFB9qQI7去年までゴールドだったのですが、駐禁でなど重なりで一気に60日の免停になりました。講習を受けて30日になったのですが、次の免停には4点ですよね?
今日、スピード違反で26qオーバーで3点くらいました!(;_;)
次違反したら免停になると思うのですが、何日の免停になるのでしょうか?
誰か教えて下さい!m(_ _)m
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 21:58:48ID:8kisZA9F長期やろ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/18(土) 01:17:23ID:wDCuqrF50174名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/18(土) 01:31:59ID:???高速道路で135km/hで走ってたそうです。そのとき、60km規制だったそうです。
これは75kmオーバーとられるんでしょうか?
また、過去に駐禁・一旦停止無視も犯したみたいで、タイミングしだいでは、累積
15点になるそうです。15点になった段階で、免取りになるんでしょうか?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/18(土) 04:28:41ID:???場合によっては、免停180日に減免
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/18(土) 22:08:26ID:???私はすぐに帰省のバスの時間だったので解放され、彼は交番に連れて行かれました
彼が無免許運転だったそうで、何度か電話がかかってきて質問されました。
この場合、私も後日調書をとられたりするのでしょうか?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 04:30:25ID:???0178名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 05:54:38ID:???状況によるので一概には言えませんね
その日のあなたの性交渉の回数によって変わってきます
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 08:09:20ID:???彼が略式ではなく正式な裁判をすることになれば調書を取られる
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 11:35:50ID:NQldNkGH0181名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 12:51:21ID:ncXCw9JP> 俺の友達が、オービスくらって、簡易裁判所から出頭の手紙が来たそうです
> 高速道路で135km/hで走ってたそうです。そのとき、60km規制だったそうです。
> これは75kmオーバーとられるんでしょうか?
> また、過去に駐禁・一旦停止無視も犯したみたいで、タイミングしだいでは、累積
> 15点になるそうです。15点になった段階で、免取りになるんでしょうか?
おまえは危険運転を繰り返す人間のくず。風見信吾の娘を殺す極悪非道な鬼畜の仲間。
お前の存在自体が社会の迷惑。お前が生きてるだけで社会が腐る。
要するに、お前は 腐ったみかん。周りまで腐らせる諸悪の根源。
お前はゴキブリ以下の害虫だしね。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 13:20:05ID:???0183名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 15:28:31ID:???0184名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 17:36:52ID:???要は彼が無免許と知っていたんじゃないかと警察は疑ってる訳だ。
あんたはシラネで終わりだよ。知ってたなら無免許幇助になり、免許保持者なら取り消し、免許なくても欠格1年。
0185たこ
2007/08/19(日) 19:29:33ID:JLdE5k++./三 -ー- \
__/二 /-、 r- Y
{_|三/ ー- -‐ |
==(_ミ{_ 。。 |
| | -=ニ=- !
__∧ ヽ `ー' /_
/:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::\\ //::::::::::::::i
|:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
|:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
|:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l
|:::::::::::|、 @ ノ__l || ◎.ノ::::|
l:::::::::::{>─- ─L!|.` ー┤:::::|
ヾ::::::::`ヽ_______,}:::::::l
./\::::::::::\ i | l! ./:::::::|ヽ
/ \:::::::::::> .| l /:::::::/ \
/ \/ \ / ̄ ̄l \
./ ヽ_!_!_j_} └|_!_!_!j \
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 21:02:18ID:w5yXEih0高速入ったら諦めて高速警ら隊にパスしてた。
俺が信号無視で追われたときは高速内まで来たのになぁ。
0187あぼーん
NGNG0188名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 00:37:08ID:???0189名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 05:26:12ID:xQqV+rQO0190名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 07:45:21ID:???そりゃ罰金じゃなくて反則金だろ。
反則金を払わなければ、書類送検され、検察官の気分次第で起訴される。そうなれば、本当の罰金。
ただ、もう1年経っているということから、もうすでに不起訴処分で終わっている可能性が高い。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 16:19:52ID:???しかし、駐禁の場合警察署に出頭すると点数は引かれない、という話を聞きました。
もしそうならば警察署に出頭すれば点数は引かれず、よって点数は3点のまま。なので、初心者講習に行く必要もない、ということにはならないでしょうか?
わかりづらくて申し訳ありません。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 16:25:41ID:???なるんじゃね?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 19:42:13ID:???逆だろ。出頭しないで葉書待って払えば点数そのまま
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 21:25:44ID:QG8/c9KT時間どれくらいかかるかと罰金がいくらくらいになるかも気になる。
スピード違反25キロの罰金も同時支払い?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 00:03:09ID:???罰金は50K〜100K程度
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 00:12:49ID:???切符は無くても確認できるが、そんな事より文面から察するに、まずは君の態度が気になる…
ゆとり教育にもついていけず、落ちぶれて今に至ってない?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 01:02:59ID:???0198名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 01:15:48ID:???0199名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 03:15:02ID:???0200名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 23:29:06ID:0OWZGBhF死んだら?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 02:20:36ID:???事情聴取から一ヶ月。
風船も膨らまされ、検知管をもろ見せられ、知らないの一点張り。
飲酒の件についてはまた近いうち呼ぶかもしれないといわれたのですが。
いまだひき逃げの犯人は見つからず。
一ヶ月が経過していますが大丈夫なんですかねェ。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 08:03:20ID:???0203名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 11:52:14ID:???何が大丈夫か 分からん・・・。
「呼ぶかも」と言っているのなら、ひき逃げ犯が見つからない限り呼ばれない。あなたが警察を呼んだなら自損事故の処理みたいなもので終了。
ひき逃げ犯が見つかれば、相手のいる事故が成立するから 飲酒運転を蒸し返されるぞ! 証拠も残っているし・・・
ひき逃げ犯が捕まらないように 祈りなさい。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 17:47:06ID:Yu/F4aOt反則金を払わずに放置していましたら
つい先日に「交通反則通告是正通知書」というのがやってきて
手元のの青い紙にチェックがはいっていた
「不注意による確認義務」のチェックがはずされた赤い紙がやってきました。
こんな訂正って当たり前のことなんでしょうか?
それなら違反そのものも是正して重くなったり軽くなったりするのでしょうか?
教えてください。
いっそこのまま裁判にでもしてみようと思ってますが不利になるのでしょうか?
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 17:58:29ID:???よくある質問
Q: 違反キップの記載内容が間違っています。無効になりますか?
A: 現場で違反を認めサインした以上、受け取った違反キップの記載内容に
間違いがある事に気が付いても、ただ単に「誤記」として訂正されるだけです。
誤記を理由に違反した事実まで無効になることはありません。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 18:28:07ID:xDqCfUNL0207名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 18:34:44ID:???0208名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 19:41:48ID:6k+KDYz60209名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 21:06:58ID:???0210名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 22:33:35ID:X5Yq1PTK4年前、3年前、2年前にスピード違反で青キップをきられましたが
一度も反則金を払っていません
このままにしていても大丈夫でしょうか?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 23:02:04ID:???時効は3年なので2年前のは完全に大丈夫とは言い切れないが
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 23:20:54ID:???文章がヘタですいません。。
自分からは呼んでません。
ぶつかったときに気絶したらしく、通りすがりの人が通報したみたい。
退院した後の現場検証で、ガラスの破片が落ちてました。
俺は自爆したとか言ってたけど原付に車の塗料がついてたみたいです。
でも目撃者は0。
道路にカメラもないしナンバーも車種も道路に全くわからないので警察は捜せないでしょうね。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 23:29:38ID:X5Yq1PTK後日、自宅に着いたハガキを持参して警察署に行き「お金がないのですが」と言うと
「いつでも良いのでお金ができたら来て下さい」と言われました。
もし何かあるとしたら、自宅に電話での呼び出しがありますよね?(単身赴任なもので)
又、何かありましたら宜しくです。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 00:15:52ID:???反則金は法的に支払い義務はありません。
あくまでも払いたい希望者が任意で払うのもので
支払いたくないなら放っておけばOK
これは支払うことで刑事立件による書類送検ができなくなる
優遇制度なので払いたくない人や裁判を受けたい人は
払わないことで本来の裁判を受ける権利を行使します
ただ支払わないことで100%起訴されませんから
不起訴の場合は裁判は受けられません、刑罰も下りません
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 18:24:07ID:FiVYUCE1どのくらい向こうから連絡がなければ
認められたということになるんでしょうか?
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 20:20:12ID:???認められることはありません。
警察が自らの誤りを認めることはありません。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 22:41:00ID:???なぜなら運転していたのが自分だということを白状してしまっているから
キジも鳴かずば撃たれまいに
0218前スレ277
2007/08/23(木) 23:51:20ID:OPYJE28i自信があったためにサイン拒否、出勤途中だし調書は後で署へ行くと
言いながら結局行ってないんだけどどうしよう?と相談した者です。
アドバイスに則りバックレました。
今頃になって調書作るから来て〜とハガキがきてうるさいのですが
やっぱりあの時お答えいただいたように出頭する必要無しで良いでしょうか?
後々調書が無いことでこちらに何か不利になることもないのなら、
あえて時間とお金をかけて出向くことも無いなと思っているのですが。
いきなり逮捕しに来たりしませんか?
行かないなら行かないで、電話して「行かない」って言った方がいいかな?
(検察から呼び出しがあったら行くつもりですが)
余談ですが、私がサイン拒否った時「何かの間違いじゃないか」と
抗議する私にオマワリってば、「ちゃんと前や後ろに他の車両が
いないことを確認して測定している」とか説明してたけど、
今日同じ場所でまた原付専門ネズミ捕りやっていたのですが、前にも後ろにも
私のような原二(乗り換えたのでもう捕まらなーい♪)や中型バイク、
横には車もいっぱい走ってたのに思いっきり捕まえまくってました・・・
このウソつきめ!!
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 00:02:33ID:016rGrnW先日二種原付をコンビニの前の歩道に夜12時から1時間程置いて飯を食べ戻ったらグリップのところに黄色い紙が巻いてありました。
そこには放置車両違反!?とか書いてあり違法駐車とは別みたいに書いてありました。
一週間程たちますがまだ振り込み用紙がきません。
どれくらいでくるっしょうか!?
あと反則金!?と減点はどうなんでしょうか 減点は無いみたいな事を調べたら出てきました
長文乱文失礼しました。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 00:09:34ID:S07Z47PS最後の2行がよくわからないので説明してもらえるとありがたいです。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 00:53:55ID:???完全に、ブラックリストに入ったな。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 03:41:51ID:tCSHs4AM(いきなり命令口調のためぐち)
そいつの所属や勤務する派出所は分かるんですが何か合法的なやり方での報復の仕方教えてください
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 03:50:40ID:tCSHs4AM0224名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 03:56:57ID:ExXfwdNQE−mailの欄に「sage」と入れてください。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 04:01:50ID:???ありがd
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 05:05:32ID:???0227名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 08:20:13ID:???警察の出頭要請も拒否すれば逮捕令状でます。
同じ場所のネズミとりをビデオに取っておけば
裁判の時に役立つかもよ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 11:39:50ID:???>いきなり命令口調のためぐち
警察は命令、警告できるから、命令される行為をしていたのならしかたがないな。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 18:15:45ID:LfIogtpOエッチは週二回
いつも中出しです
0230ゆう
2007/08/24(金) 19:56:54ID:Fh0BcIun教えてください。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 21:34:43ID:???0232たばこはECHO@携帯
2007/08/24(金) 21:48:17ID:???遡及が読めないんじゃまいか?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 01:09:36ID:wLtPDpEs例えば信号無視で白バイに捕まった場合、
1、切符にサインしない場合その先どうなるのか
2、サインはするが反則金は払わず、最悪起訴されたとして、
警察は信号無視を証明できるのか
以上2点について教えて下さい。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 01:42:01ID:???自動車と自転車。
自転車の被害者は、大丈夫と言い立ち去る。
自動車の加害者は、心配そうに声をかけ救急車の手配しようとしていた。
結局、警察呼ばずその場で加害者も立ち去っていった。
この場合は、事故として記録ないから何もなし??
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 03:37:19ID:???サインした時点で違反を認めてるから警察が証明する必要すらないわけだが
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 04:10:40ID:???事故としての記録以前に被害者が名乗り出なければ、ひき逃げにもならないわけで・・・
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 04:13:11ID:???>>236
切符っていいうのは「簡易調書」と言われるもので
よく殺人犯とかが取調室で書かれてる「調書」の簡単な物
反則金を納めず裁判に移行する場合はあたらめて警察が
調書を取るために呼び出す場合もある
また略式であれ正式であれ裁判になったとき
調書のサインは証拠能力としては低い
裁判になって供述を覆すことは多々あることで「事実」優先なので
新しい証拠や証人の前では人間の曖昧な記憶や警察の憶測を
重視して書いた調書の比重は軽い
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 04:20:05ID:???事故による傷害は被害者や加害者が訴えなくても
事件は成立する
業務上過失傷害罪は親告罪ではないので訴え出ようが
黙っていようが事件としては成立するのである
金持ちが現金に物を言わせて事件を無いものにできないよう
脅迫や何らかの圧力で口封じをできないような措置
金銭的和解が示談が成立したからと言って
刑事責任を回避できないようにね
ただし、生活にかかわる些細な事故や傷害で
お互い様的に納得して終わるような些細な物は
届け出が無い限り慣例として事件として扱わないだけ
もし被害者が瀕死の重傷や重度の障害になった場合は
被害届け訴えに関係なく傷害もしくは業務上過失傷害として
警察は捜査、検挙の義務がある
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 10:30:32ID:XSn7Tceh0241名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 10:58:53ID:???0242名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 11:29:20ID:???クルマ2台を巻き込む人身事故なら立件はされるだろうね
示談が済めば罰金にはならんと思う
示談を急げ
>>241
車屋はかばう理由などないから1回照会がくればその日は誰々に代車として貸し出していましたとゲロするよ
それ以降はお前に追い込みがかかる
レンタカーと同じだ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 12:21:00ID:???240と同様に信号待ちで停止していた車2台に追突してしまいました。
前の車2台を運転していた方が首が痛いということで、保険会社の方に人身事故にして処理をお願いしました。
この場合罰金や点数はどうなるのでしょうか?
また、これからの流れ(いつ頃出頭するか等)が全くわからず悩んでいます。本当に申し訳ないのですが教えて下さい。よろしくお願いします。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 15:05:07ID:wLtPDpEsありがとうございます。
おっしゃる様に切符切られてサインしても、
サインさせられたと言うことは出来ると思うので、
結局警察側が違反の事実を証明しなければ
ならないんですよね?
そこで客観的な証拠がない状況では、
有罪にはなりえないということでよろしいですか?
0245たばこはECHO@携帯
2007/08/25(土) 16:25:40ID:???駐禁を切られる馬鹿………
少し位、法律学べばいいのにと思う………
ところで他府県の方々、土日等で駐禁が除外される場所ってありますか?
またあれば、どんな場所ですか?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 23:23:08ID:???その客観的な証拠が、「警察官の現認」だからどうしようもない。
少なくとも、有罪無罪を決める裁判所はそう判断する。
「被疑者は罪を逃れたいから嘘をいう可能性が高い。一方、警察官は嘘を言えば懲戒処分等の制裁を受けるから、
嘘をいう理由はない。捜査のプロだから、見間違いもあり得ない。」という論法だ。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 23:27:32ID:???横断歩道付近で車停めるのが〈駐車禁止>の違反だと言ってる真性馬鹿ハケ-ン
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 00:07:32ID:CqfgycB5お巡りさんが裁判でなるべく有利になるように供述書を書いてくれたんだけどやっぱり免取りになるかなあ?
経験者居ませんか?
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 00:21:33ID:???うっかり失効なら免取にならないんじゃないか?
お巡りさんとしては、うっかり失効を主張されたらたまらないから、やさしく対応したんじゃない?
そうだとすると手遅れだね。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 00:33:16ID:CqfgycB5後は裁判の時に上手く訳を話してみて下さいと言われました。
免取りになる可能性が高いですかって聞いたらそれはなんとも言えないと言われた。
更新しても免取りになったら費用が無駄になるなあ、、、、、
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 00:36:59ID:???行政処分はサジ加減ひとつ
経過期間が1ヶ月以内とかなら言い訳がたつけど半年とか1年経過じゃ信じてもらえない
もちろん故意に(失効を知っていて)運転したのであれば刑事処分(罰金)も行政処分(取消)も両方くる
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 00:43:06ID:???「うっかり更新忘れてた」って供述調書に書いてくれたなんて良心的じゃない。
普通ははなんとか故意の無免許運転にもっていきたくて、「失効に気付いていたけど、忙しさにかまけて更新していませんでした」
みたいな内容の供述調書にしらないうちにサインさせられていたなんてことが多いと思うけど。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 00:49:03ID:CqfgycB5正直なところ失効には気が付いていたんですけどなかなか平日休めず
来週の水曜日にやっと休みが取れたので試験場に行こうと思ってたんです。
まあ成るようにしか成りませんね。
ありがとうございました。
0254粉
2007/08/26(日) 01:04:49ID:???実はこの前ネズミ捕りに捕まり原で37kmオーバーで捕まりました。
捕まった時に簡単な調書を取られて終わったんですが、その時k察が免停で
もしかしたら家庭裁判所に行ってもらうことになるかもって言われたんです。
俺が、家裁は必ず行くのですか?って聞いたら向こうも忙しいから今年一杯は様子見て
と曖昧な答えが・・・他スレで調べても略式で罰金を決めると言う形のようなんですけど。
赤キップで捕まったら必ず家裁もしくは簡易裁判所に行くのでしょうか?
ちなみに交通違反で捕まったのはゼロ、免許取って1年経ってません。
捕まった時は18歳(誕生日2日前)で未成年扱いで今は19歳です。
あと3日ほどで一週間経ちますが特に通知は来てないです。免許証も手元にあります。
今日、自校を卒業して本免の試験もあるんですけど。1番手っ取り早く?簡単に済むにはどうすればいいですかね?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 01:10:31ID:???そこから家裁に送られるので家裁から呼び出し来るのは2ヶ月後くらいだぞ
19歳だと微妙なお年頃
家裁から逆送になって検察庁で罰金もありうるね
クルマの免許は関係ないね
できたら先に免停受け終わってから受けた方がいいかも
0256粉@携帯
2007/08/26(日) 01:43:37ID:???レスありがとうございます。免停の通知は裁判所へ出頭の通知より先に来るんですよね?
自校の校長に聞いたら原付免許を取り消しにして普通車を取るのもありだって言われたのですが・・・どうしたら取り消しに持っていけるのですかね?
当方、学生で簡単に休めるような学校ではないのでできれば学校を休まずにいきたいのです。裁判所は行かないとどうなるんでしょうか?
行くのであれば平日に限られるのですか?
お答えいただけたら幸いです。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 02:56:17ID:???家裁も検察庁も平日のみ
行かなきゃ身柄を拘束されて無理矢理連れて行かれる
赤切符相当で行かずに済むということはない
休んでも行け
初心運転で取消にして即普通免許取れないこともないけど取消歴が付くぞ
今後も捕まるかもしれないのだから取消歴なんぞない方が良いに決まっている
結論
普通免許は取らずに原付の30日免停が来るまで待つ
免停が来たら短縮講習受けて29日間短縮、1日免停で終わらせる
後日普通免許受ければ原付の再試験はなくなる
刑事処分は学校休んでも行け
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 05:34:06ID:???家裁の呼び出しは親と同伴で平日
逆送される場合でも未成年は必ず家裁の審判がある
これを無視すると逮捕され身柄拘束を受けて審判を受ける
逆送の場合は家裁の判事が少年法保護の対象にしないと
判断して検察庁に戻す審判を下す
未成年の中で18歳以上の交通違反者は高確率で逆送
その場合は親は不要で自分だけ検察庁に呼び出されるが
無視すれば逮捕状が出るので身柄拘束されて裁判
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 08:04:47ID:???しかも、免許もしっかり提示して、サインも指印もしませんと言う奴は最強だろうな。
否認事件を1件処理するのと、アホみたいに素直に認める違反50件処理するのは同じくらい大変だから、
地域警察官(交番や自動車警らのパト)の場合は、ほとんど見逃す。
交通課のレーダー取締りは、難しいが。
あと、シートベルト違反で捕まった場合は、道交法上の罰則はないから、
ベルト違反のみでの逮捕はできないから、思う存分否認してもよし。
逮捕されたら、こっちのもん。
国家賠償を請求できる。
0260粉@携帯
2007/08/26(日) 11:06:34ID:???逆送になると処分が重くなるとかってあるんですか?
質問ばかりですいません。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 11:41:27ID:???シートベルトの場合、行政処分だけだから否認してても行政処分されてる。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 11:51:18ID:i0d2mcnL警官いわく、罰金9,000円と2点減点らしいんですがその通りですか?
駐禁みたいに反則金を払えば減点なし…ではないですぅ…よぉ…ねぇ…?(泣)
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 12:00:01ID:???事件は通常、警察→検察と送られる
成人ならそのまま検察が起訴不起訴を判断して起訴なら裁判所に起訴する
未成年の場合、そのまま検察で判断することは許されない
検察は処分意見を付して家裁に送致する
家裁では不処分、審判不開始、短期・長期保護観察、少年院等の処分を決める
それに収まらないような事件は成人と同じ裁判を受けるようにと刑事処分相当と
いうことで検察庁に逆送され、検察は成人と同じように裁判所に起訴をして
罰金なり懲役刑が科される
つまり家裁なら罰金はない。審判不開始か交通短期保護観察
検察に逆送なら罰金。どっちが重いとかはない。正直、保護観の方がウザイ、罰金の方が後腐れなくていい
18歳以上なら逆送が選択されやすい。おそらく逆送で罰金だろう
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 12:27:10ID:QD+6rCXY何日免停ですか?
あと、会社が警察に問い合わせて教えるんですか?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 12:32:29ID:???高速か?一般道か?前歴は?違反歴は?
会社が問い合わせても教えないが
「無事故・無違反証明書、運転記録証明書、累積点数証明書、運転免許経歴証明書」を本人に取らせて提出させる会社もある
毎朝免許証をチェックする会社もある
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 12:38:40ID:QD+6rCXYいや〜、実は今の会社に耐えられなくなって、
嘘ついて辞めたいんですよね。
交通違反したらクビなんで…自分から辞めるといってもギリギリ人数でやってるから辞めるって言いにくいです。
交通違反で良いいいわけないですかね?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 17:34:00ID:i0d2mcnLネット(携帯)で調べる事はできるでしょうか?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 17:35:53ID:???それなら、飲酒運転で捕まったとでも言えばいいんじゃないか?
偽証罪もないだろ。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 18:02:04ID:???免許証不携帯(点数0点、反則金3千円)で捕まればいいんじゃね
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 18:41:14ID:???ネットや携帯でどうやって本人確認するんだ?
他人のも調べ放題になるぞ
センター行かなくても近くの交番に用紙があるから記入して郵便局で申し込めば
免許の住居地に郵送される
あと減点じゃないから!!
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 20:39:13ID:???0273粉@携帯
2007/08/26(日) 21:38:02ID:???0274名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 22:39:25ID:???0275名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 22:49:47ID:rFI8CJaK免許取って9年、無事故無違反でゴールドなんですが、昨日山奥のコテージに泊まって、
「飲み足りないからちょっと麓のコンビニ行こう」とついつい飲んで運転したら運悪く捕まってしまいました。
受け答えは完璧だったし、「10m歩け」とかもふらつく事なくやれたんですが、
飲んだ量のワリに呼気のアルコール量が多いなあ(0.52)との事でした。
処分について聞いたら、「30万以下の罰金としか言いようがないです、具体的な金額はちょっと」
と言われたので、罰金だけなのかなあと思っていましたが、ぐぐってみたらどうも免停ぽいので。
免停の場合はその場で免停と言われるものなのでしょうか。
自業自得は重々承知してますが、はっきり免停だと言われなかったもので気になります。
あと、通知が来るまで何日ぐらいかかるのでしょうか。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 23:21:46ID:???罰金は刑事処分で免停は行政処分。
それぞれは完全に別個の処分だから関係はないよ。
ちなみに酒気帯び0.25以上だから13点で免停90日か。
処分はまだ確定していないからポリは言及避けたんジャマイカ?
通知は大体一ヶ月くらいしたら来ると思う。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 00:18:45ID:cpLwX6HY短期だと思うよ!30日の免停を1日講習で。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 00:23:37ID:cpLwX6HY9月19日より酒酔いと酒気帯が厳罰化(100万と50万)になるので気を付けて下さい。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 00:35:04ID:???そんな程度の罰則の知識しか無いから平気で酒飲んで運転出来るんだよ
お前みたいな奴は事故で人殺す前に免許返納しろバカ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 00:56:18ID:???そのとおり。
馬鹿だからちょっとそこまでとか
酔っていないとかふらつかないで歩けるとか
本当にどうしようもない馬鹿だな。
は〜っ・・・死ねば良いのに。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 01:09:37ID:???本当に絶対つかまらないし事故らないって思っちゃうんだよね。
それで。まァ。事故りましたよ。
運よく俺はひき逃げされた側で、ひき逃げした奴は2ヶ月たってるけど
つかまったとかの連絡は一切なし。
だから俺の処理もないのかな。
本当に後悔するから。自分にいいこと全くない!
だからお前ら飲酒運転してる奴は本当やめといたほうがいい。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 03:14:59ID:pcbgn8CVお聞きしたいことあるのですが、誰かいますか?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 03:44:29ID:pcbgn8CVその巡査部長に警察手帳の提示を求めると、「持ってないし見せる必要もない」と言われました。
警察手帳を持ち歩くことは、警察手帳規則に規定されていること。
警察手帳を持ち歩いていない警察官に、職務を執行する能力はあるのでしょうか?
そのキップは無効にはなりませんか?
どうでしょうか…。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 05:53:36ID:???累積するってことは本物の警官だってこと
手帳を見せようが見せまいが違反には変わりないでしょ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 09:29:52ID:???小学生レベルの知識や常識も無い奴ばっかりなの?
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 13:14:51ID:???大古田崇がぁ〜 ふぃ〜
説教しているよ〜
でもそんなの関係ねぇ〜
でもそんなの関係ねぇ〜
でもそんなの関係ねぇ〜
はい おぱぴぃ〜
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 15:22:44ID:???ごねたりサインしなければ違反したことにならないと思ってる身体は大人頭脳は子供のお馬鹿さんばっかりだよw
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 20:46:23ID:???0289名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 21:43:13ID:???だからキップは無効になる
と言う発想が出てくる事が凄いな
こんな奴が普通に免許持って社会に出てる事に驚くよ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 23:38:53ID:???0291名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 10:01:52ID:gEnJl3Vbそして最後に落ちぶれていく人の末路は悲惨
旧経営陣は買収者に必ずと言ってよい程、追い出される
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 14:34:16ID:+Tu9YALD飲酒運転て現行犯じゃないと捕まらないんですかね?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 16:00:13ID:???基本はね。
明らかな証拠があればわからないけど。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 20:39:19ID:???当て逃げ、ひき逃げ、オービス撮影のスピード違反、現認されて悪質な場合でナンバー控えられた場合いがいは
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 00:17:06ID:5WO1p8To0296通りすがり
2007/08/29(水) 00:38:31ID:bWpH0pTI明らかな証拠ってどんな証拠?酔って呼気検査をしても数値として現れない人もいるみたいだけど!
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 09:19:06ID:???そんなことは知らないよ。
あちらさんが判断するんだからさ。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 10:33:51ID:???現行犯で疑いがあり検査で数値が出なければ泥酔でも検挙されない
(警察が立件して送検しない)
無罪と言うわけでもないが合理的な無罪証拠が警察の手で
造られてしまうため
しかし後日検挙の場合は、供述や飲酒事実の立証と運転事実の立証で
立件、有罪が取れる
飲食店の伝票や泥酔状態の多数の証言や直後の運転での事故等
1人で居酒屋で泥酔して伝票飲酒量や目撃証言で合理的な飲酒の証拠があり
直後の事故で運転事実が合理的に証明され
後日に検挙されても裁判で事故時の体内アルコールが立証されて有罪
0299あうあうあう
2007/08/29(水) 11:21:14ID:YykueTYl良いのでしょうか・・・危険極まりない・・・高速では、毎回、スピード違反を繰り返しているようです
http://tux.ti-da.net/e1719064.html#more
http://tux.ti-da.net/e1654104.html#more
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 11:38:22ID:???最近ブログに書かれたことは何でも「真実」として
受けとめてしまう頭の抜けた人がいるが
Webの世界はフィクションが多数ということを承知して欲しい
メータなんて改竄可能
北極の氷を俺が溶かした書いても信じるのかねぇ?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 11:56:04ID:u8sMGmfJ> 運転中に、警察に止められ、画像表示用装置?の注視として青キップを切られました。
> その巡査部長に警察手帳の提示を求めると、「持ってないし見せる必要もない」と言われました。
> 警察手帳を持ち歩くことは、警察手帳規則に規定されていること。
> 警察手帳を持ち歩いていない警察官に、職務を執行する能力はあるのでしょうか?
> そのキップは無効にはなりませんか?
> どうでしょうか…。
あなたは本物の ばかです。風見しんごの娘を殺した人と同じ危険ドライバーであり殺人犯です。
あなたのような社会の ごみが生きていていいはずがありません。
できるだけ早く首をつって自殺してください。
あなたはネットでもリアルでも嫌われています。大勢の人が、あなたに死んで欲しいと願っています。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 14:55:01ID:???すごいぞ、こいつのパワハラは。
すでに、かなりの数の告発をされていて、病気を患った人がいるにも関わらず、
そして、パワハラの事実を確認している(文書も正式に出ている)のに、何ら佐久間を処分しない役所。
何か佐久間に弱みでも握られてるの?
893が怖いのかね。
佐久間のパワハラ発言集
「オレに逆らったら、どうなるか分かってるんだろうな」
「オレのバックには○○○がついているんだ。お前をどうとでもすることができるんだぞ」
「オレは人を殺したとしても、絶対に謝らない」
「オレは人をいじめるのが、楽しくて仕方ないんだよ」
「お前、係長と喧嘩してこい」
「お前だけは、1時間前に登庁しろ」
「お前の休暇は、絶対に認めない」
「オレが気に入らない奴は、好きに異動させるのがオレのやりかた」
「女を泣かすって、気持ちいいな」
攻撃を加えた相手に対して、「登庁拒否とかするなよ。オレの勤務評価に影響するから」
他部署に殴りこみした挙げ句、話が通じないと「オレの言ってることが聞けないのか? オレはもう帰るよ」
(はなから、呼んでないってww)
が、一転。
自分の上司には、ペコペコしちゃって。
「庁舎に戻してください」と議員に泣いて哀願w
人を殺しても謝らない人間が、おべんちゃらで頭を垂れるのな。
それから勤務時間中に、視察と称して若い女の子と、どこに行ってるのかな?
いったい、何を視察してるんだいww
虫けら以下。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 16:14:14ID:???>>1のサイトによると催促状が届いてそれで払えるらしいですが、どのくらいで届くのでしょうか?
あと何回ほど来るのでしょうか?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 17:54:36ID:G2lbVfHa293さん、294さん、ありがとうございます。
もう一つ質問です。
飲み屋から出てくるところをパトカーに見られ、
更に職質から逃げて自分の車を大破させて自分は走って逃げた場合・・・
ってどうなるんですかね?
0305あ
2007/08/29(水) 17:59:21ID:/uunnEjeこの後どうなりますか?面倒臭くなるなら認めた方が利口でしたか?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 18:13:33ID:/uunnEje携帯電話を手に持ってました。んでゴネタんですけど…仕事休んで出頭?するなら払った方がいいかなと考えてます。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 18:21:38ID:zcqIuGLbある日、2点減点の軽い違反をしたと警察2人に止められまして
私は違反ではないとキップのサインを拒否して、交通裁判所に
出頭しました。
その後の指示された流れが、交通執行課宛てに正式裁判申し立て書を出して
腹を決めている事を示すといった形なのですが、そんな事をする
必要があるのでしょうか? 私としては、さっさと検察庁に出向いて
自分の不服を申し出たいのですが、警察を経由しなくてはいけませんか?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 19:33:47ID:???それをやらないと損しますよ
点数の手続きは違反事実があったものとして刑事処分を待たずに進行します
そうなってしまうと検察で起訴してもらって裁判で無罪を勝ち取るか
検察庁で嫌疑なしもしくは嫌疑不十分で不起訴にならなくては点数が戻ってきません
すべての交通違反を刑事処分を待ってから点数処理をしていたのでは半年近くかかってしまいますからね
ですから正式裁判まで行ってでも争うつもりなので点数の処理を止めてくれと言っておかないとあなたの損です
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 20:18:20ID:lo492Myaもうすぐ裁判所へ行かなければいけないのですが
記載されている裁判所はかなり遠いんです
絶対にそのキップに記載されている裁判所へ行かないといけないんでしょうか?
自宅から一番近い簡易裁判所には行けないんでしょうか?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 21:16:22ID:???まで読んだ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 23:44:30ID:zcqIuGLbでは、現時点ではまだ点数がひかれていないのでしょうか?
不起訴から点数抹消するスレでは、免許書番号を控えられた
時点でアウトらしいですが。
書類も直接検察に出すとかしないで、警察に一旦ださないと
いけませんか?
恐らく勝てなくても、裁判するぐらいの覚悟はありますが
素人なんで書類作成にあまり自信がないです。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 23:52:45ID:???0313名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 23:54:26ID:???0314名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 23:59:53ID:???免許書なんて言ってるドアホが裁判で勝てるわけねーだろ
死ねよ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 00:20:38ID:???反則金の時に払っておけば何ということはないのに、罰金となると立派な前科持ち
わけもわからずとりあえず否認してサイン拒否すれば何とかなると勘違いしている奴の末路だ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 00:42:17ID:???たかだか数千円払いたく無い為にアホみたいに労力を使うんだな
どんだけ貧乏人なんだよw
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 01:07:47ID:???理不尽な取締りについてはたかが数千円と言わずにきっちり争うことが
くだらない取締りを減らすことにつながると思われる
0318309
2007/08/30(木) 02:33:31ID:9ZbM+h0Aおねがいします
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 02:39:33ID:???半年ほどでは裁判所はまだ出て来ませんか?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 06:11:35ID:QkdV3CcKちなみに道路使用許可はないです
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 07:40:10ID:???そんな都市伝説信じてるようじゃきっちり争えるだけの頭は無いな
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 08:39:38ID:???無知もいいとこ
不起訴にも種類があることを知らない
何千件に1件しかない「嫌疑なし」でもなければ責任は問われない
>>309
赤切符の裏に書かれている裁判所というのは警察・検察・裁判所が同じ建物に入っており一括で処理できる
特別な交通裁判所なので別の簡裁ではだめ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 09:11:08ID:???反則金か罰金かどっちだ?
反則金は2ヶ月もすれば刑事処分に移行して書類送検される
検察庁に呼ばれず知らないうちに罰金になることはないので事件はまだ検察庁にある
担当者によっては1年ぐらい抱えている人もいるのでまだわからん
問い合わせをするとによって「寝た子を起こす」ことになりかねないので時効までほっとけ
時効は違反をした日から3年
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 09:40:26ID:???記載されてるならそこ行け
嫌なら自分で電話して聞け
友人の為に熱くなるのは分かるが
ちょっと付き合いを考えたほうがいい
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 10:09:40ID:???本当にチラシ配り?
電話ボックスのビラ貼りじゃないんでしょ?
チラシ配りだけなら問題ないでしょ
ビラ貼りや客引きは軽犯罪法違反か迷惑防止条例違反だから捕まる
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 10:59:28ID:???> どなたかわかりませんか?ずっとググったりしてるんですが答えがでないんです
> おねがいします
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 17:44:14ID:???赤切符の裏に書かれている裁判所というのは警察・検察・裁判所が同じ建物に入っており一括で処理できる
特別な交通裁判所なので別の簡裁ではだめ
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 20:28:17ID:Rxe+h67r一ヶ月半前に車検切れる十日前の車を知人に売りました。
名義変更に必要な書類を相手に渡し、名義変更も車検もすでに終わっていると思っていたところ、交機から速度違反の手紙が。
そこで知人に怒りの電話をしたところ、名義変更も車検も通してないとのこと。もちろん違反を犯した日も無車検。
この場合、自分と知人におこる被害を教えていただきたい。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 21:04:46ID:???明日この違反運転者講習というものを受けに行くのですが、これは行き帰り共に自身で車を運転して行っても問題がないのでしょうか
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 22:30:54ID:???0331たばこはECHO@携帯
2007/08/30(木) 23:55:58ID:???あなたは無罪。
知人は有罪。
033291
2007/08/31(金) 18:59:34ID:DGuxFxlBあの後電話やメールも来なくなり
すっかり安心してたんですが
再び今日メールがきました
もちろんガン無視を貫いていますが
1ヶ月たって診断書もなくこっちの住所も名前も知らないで
もし通報したとして警察は動くのでしょうか?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 22:03:23ID:BatS/08d私は被害者の方だったけど、ジジイのくれた電話番号と名前が
デタラメで(とっさによくウソつけるなと感心した)後で周りに
警察に届けるべきだと言われて「「その日のうちに」警察に
行ったけど、「んなもん事故の時に呼ばなきゃ今頃来たって
どうもならんよ」って感じでけんもほろろ〜だったよ。
一応話だけは聞いてくれたけど。
今からそいつがゴタゴタ言ったって警察が動くとは思えない。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 22:28:05ID:DpMXC+FFこの場合、罰金と免亭は来ないんですか?キップはきられてないです。
事故後に警察に呼び出された時、警察には、「免停は来ます」って言われたんですけど・・・。
033591
2007/08/31(金) 23:12:48ID:DGuxFxlB被害者の方ですか…
何か被害者の方に答えてもらうなんて申し訳ないです^^;
ただこっちの立場としてはその回答を聞けて凄く安心しましたw
どうもありがとうございます!
それにしても警察って意外と適当なんですねww
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 00:30:24ID:???事故時の診断書ないと意味がない。
仮に今診断書出ても事故のものと証明しないといけないはず。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 11:34:42ID:???公文書として無効ですか。
具体的には、名前は「眞一」なのに「真一」と書かれたのですが。
反則金を払わないと、後々どうなるのでしょうか。
教えてください、お願いします。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 11:40:29ID:???切符はおまえさんが無効と言い張れば無効になる。
だが、違反は無効にはならない。
結論:切符訂正して終了。
反則金の支払いは義務ではないから、払わければ、刑事手続きがとられるだけ。
その後に不起訴になるのか、起訴されて前科持ちになるのかはおまえさんの運次第。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 12:02:22ID:???ありがとうございます。
起訴された場合に裁判所に通う時間が取れそうじゃないので、
ここは大人しく払うことにします。
すっきりしました。
0340あぼーん
NGNG0341名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 02:16:45ID:???H18 8月 免許更新
なんですが、先ほど転回禁止で青切符切られました。
これだと、3ヵ月で累計しないという特例が適用されますよね?
あと今後、無事故無違反を続けてゴールドになるにはいつになりますか?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 02:45:05ID:???違反日から5年後(無事故、無違反)ならゴールド。今回の違反は3ヵ月後に0になる(無事故、無違反なら。)
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 04:50:06ID:???ゴールドには5年と40日必要
だから次の書き換え時には青の5年免許になる
その次がゴールドだから書き換えたばかりだと10年近く必要になる
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 05:15:09ID:???真夜中に書き込みありがとうございます。
>>343さん
今は青の三年免許なんで次はH21年に更新なのですが
今回の違反があっても青の五年免許になるんですか?
>ゴールドには5年と40日必要
ということは・・・
H19年9月から5年と40日だと、H24年10月(だいたいですが)。
それまで無事故無違反(それ以降も)で更新をする際にゴールドに
なるという認識で良いですか?
確認なんですが・・・・
H21年8月に更新し、青の五年免許。
次はH26年8月更新。
このH26年の更新の際にゴールドになるということであっていますか?
もし今回違反していなかったら次のH21年の更新の際にゴールドに
なっていたということですよね?orz
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 21:46:29ID:vdT3Ts900346名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 23:24:37ID:ZbmUCJ25パトカーに追われても逃げ切ればセーフ?
ナンバー見られても平気なんですか?
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 01:36:00ID:???オービスは現行犯じゃないと思うんだ。
それを考えたらわかるよね。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 01:39:00ID:ovOSJtPR0349名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 01:43:03ID:???何もない
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 01:54:04ID:???写真とかビデオとかで記録に残ればアウト。
例:オービス
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 02:15:25ID:???0352名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 02:39:40ID:???現行犯の必要もないし、証拠は運転者の特定と犯罪事実だけでOK
基本的にはビデオも写真も不要
赤切符相当の違反は重罪なので一般犯罪と同様に考えて良い
犯行事実の証拠を元に犯人特定の証言(警察官でok)があれば
立件は可能だ。
強盗や窃盗だって現行犯でなくても犯人を見ただけの証拠で
有罪に持ち込めるのと同様
実際には悪質でも無いかぎり捜査してまで犯人を挙げないけどな
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 03:03:34ID:t7KjLCNU40km制限のとこを26kmオーバーで切られて18000円払わないでいたのですが
こないだポストに不在票が入ってて配達証明の反則通告とあるのですが
これは受け取らないと後々まずいでしょうか?
ちなみに今まで免停とかは1回もないです。
ここ1年以内の違反はシートベルトで1点食われただけです。
こんなんでも払わないでいると出頭命令とか来るんでしょうか?
正直言って埼玉のド田舎の40km制限道路を40kmで走ってたら
トラックに特攻されるし。いちいちバカの相手したくないです。
18000円は大金でしょう。ふざけんなって感じ。
しかも僕は軽自動車で、200kgの機材満載の状態でした。
そんな僕が捕まるようなふいんきな所なので、ほかにも大型トレーラーまで
つかまってました。ほんと偉い迷惑な話です。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 03:32:44ID:???0355名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 09:00:48ID:t7KjLCNU0356名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 09:01:32ID:???違法な取締りではないように思えるが。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 09:41:53ID:uVBkYSOI夜、後ろか追いすがってくる車が見えたのでミラーで見てたら、赤灯がぱらり。即フルブレーキング。
停車時には、パトが50mくらいつめて来ていたので、ロクな精度ではないと思うんですが、
44キロオーバーらしいです。
パトの中で、話聞かれて、なんか赤い紙ピラピラさせてました。拇印おして帰ってきたんですが、
よく考えたら、免許は手元にあるし、キップもくれませんでした。
同県内の、二つ隣の署です。僕はどうなるんでしょうか?管轄の関係で、通知がやたら
遅れちゃったりするんでしょうか?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 12:19:17ID:???「急制動しているバイクの数値を測れるのか?」などで、ゴネル価値は有るでしょうか?
自分でも44もオーバーしてなかった気がするんで。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 12:39:04ID:???証拠がないと無理でしょ。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 13:07:41ID:???未成年なら家裁行き。罰金はどーなるかなあ?
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 14:08:00ID:YB9g/NZJ0362名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 22:18:21ID:vDTWRHCU学科はだいぶ再勉強して自信あるけど、どうせ実技で落とされるんだよな。
どんなに完璧に運転しても落とされるんだろうな・・・
誰か再試験やった人いる?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 22:21:34ID:DgOR/PvM捕まりました、まだ処分の通知は届いておらず赤切符も捕まった場所の
警察の管轄が違うせいかもらえませんでした。
で今年に入ってシートベルト着用義務違反を2回していまして
酒気帯びも13点の方と思いますが一発免取りでしょうか?
いままで免停などはなったことがありません、警察に問い合わせてみても
裁判所の方が判断するから判りかねるといっていまして、サイトで
調べると13点なら13+2で15で免許取り消しっぽいのですが、
詳しい方ご教授ください。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 23:26:56ID:IFljQVZr0365名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 01:07:53ID:MwUJlaFcまったく同じパターンで捕まった人いるよ。シートベルト2回、それと酒気帯びで。
しばらく経ってから所轄の試験場から通知が来ると思うよ。
通知には取り消しとは書いてないけど、行けば取り消しだね・・・
欠格は1年だね。せめてシートベルト1回だけだったらよかったのに・・・
って、悩んでたよ、その知り合いも・・・
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 09:26:53ID:???無事故・無違反の運転者に対する特例
2年以上の免許期間、無事故・無違反であった者が、軽微な違反行為(点数が3点以下である違反行為)
をした場合、その後さらに3ヶ月の免許期間、無事故・無違反であったときは、その点数は加算されません。
があるからもう少し時系列がはっきりしないとなんともいえん。
>>364
駐停車違反なのか放置駐車違反で出頭したのか、していないのかで違う。で罰金と反則金の違いは把握し
ている?
0367364
2007/09/04(火) 09:50:36ID:dvgGcEttありがとうございます。出頭はせず、放置違反金を払いました。
最終的に自分が知りたかったのは、H18年7月までに5点の減点され、19年6月に放置違反金を支払った後に、9月に一点減点された場合の点数は何点なのか。
と言うことなのですが…
説明足らずですいませんでした
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 10:33:42ID:xQcELQb1信号無視で事故を起こして警察を呼びました。
相手方も大丈夫というので「あとは2人で示談にしてね」と言われたので
被害者側に連絡したものの、忙しいというのを理由に一切無視されました。
しばらくして保険屋から電話が来て「修理に出しているので100万くらいになる」と言われました。
見積もりや修理先なども何も一切話し合いをしていません。
出さなければ裁判を起こすと言っていますが、一方的に事を進められ意味がわかりません。
どうしたら良いのでしょうか。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 11:02:18ID:???入っていないなら払うしかないだろ
信号無視した方が悪いに決まってる。損害を与えたのに払わないで済むわけがない
額に疑義があるなら修理明細を出させて相手の保険屋と話し合え
納得いかなきゃ裁判になれば裁判官が決めてくれる
相手は弁護費用も上乗せしてくるけどね。訴費つーのは大抵負けた方が払うことになる
ちなみに自賠責は人身専用、物損は払ってくれないよ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 11:22:07ID:???放置車両違反金を納付していれば免許点数は加算されず違反暦として残らない。
現在の免許点数は一点、免許点数は加算であって減算ではない。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 11:31:55ID:???右折車線から全部抜かした。最後の一台を抜かそうとした時、
対向車の右折車と衝突。ふざけるなと。弁償してもらえるのだろうか。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 13:07:20ID:???抜いた車のほうが過失割合多くなるんじゃね?
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 13:28:25ID:???>右折車線から全部抜かした。
違反をしたことによって事故が起きたんだから、違反した方が悪い。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 14:28:06ID:???23`オーバーだとパトに言われました。
否認して切符へのサインを拒否。
簡単な調書を作成されました。
後日現場検証すると言われたけど仕事のため不参加。
一応サインはしなかったが、振込用紙を渡されたのですが
この後どうすればいいですか?
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 14:34:22ID:???払い込んでもいいし、検察から呼び出されるまで待っててもいい。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 18:07:18ID:???0377名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 19:40:39ID:3HeAWYMF本当にそれだけ出してなかったの?
>>375
検察からの呼び出しってのは100%あるものなのですか?
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 20:25:13ID:???0379名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 20:44:00ID:???起訴される可能性が高そうな事件だったら、事実確認のため検察から呼び出しを食うことがある。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 20:56:36ID:3HeAWYMF事件っていうか、ネズミ捕りで捕まった単なるスピード違反、
しかもせいぜい10キロ20キロオーバーくらいの。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 21:18:25ID:8soSNRkf免停についてわからないことがあります。
初心者期間中にバイクで一時停止違反を3回やってしまいました。
30日間の免停プラス違反車講習は行ってませんので(後でワケアリ)
短縮講習が受けれません。
しかも、これが一番痛いのですが、同時にまだ初心者期間中の
普通免許まで免停です。
バイクの違反はすべて初心者期間中に犯しましたが
免停の通知、開始日が来たのが初心者期間が終わっての五日目なので
両方とも免停になってしまいます。
何で違反者講習を受けなかったのかというと
初心者期間中のバイクだけが免停になっても車が使えればいいやと
思いお金ももったいないので講習には行きませんでした。
嫌がらせか知らないけど免停の通知が来たのは違反者講習の
予定日から確か二ヶ月以上後の期間終了後でした。
(最後の違反は19年5月15日です。違反者講習の予定日は6月15日)
ココからが本題です。
もし免停終了後にお車で何かしら違反したら
どうなるんですか??
点数の計算が複雑でよくわかりません。
初心者期間中だと再試験とか怖いのです。
次に4点でも車で違反したらまた免停なんでしょうか。
ちなみにバイクで次に違反したら免停、免取になりやすくなるのは
わかったのですが。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 21:39:09ID:/TYXtq3j363ですが やはり取り消しですか・・・私は2年間無事故無違反はしたこと
ないですね、大体1点は引かれていますし 面取りの覚悟を決めて起きます。
電チャリでもかうかな
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 22:37:00ID:???免停や免取の基準となる累積点数はすべての免許で共通だし、免停や免取の処分も共通。
つまり車で違反しようがバイクで違反しようが、それらの点数が累積されていくし、
何で違反しようが、免停になれば、すべての車を運転することができない。
だから、今後、車かバイクに関係なく累積点数が4点になれば再度免停。
なお、バイクはすでに初心運転者期間を過ぎたというのだから、
「バイクで次に違反したら免停、免取になりやすくなる」ということはない。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 22:53:50ID:8soSNRkfありがとうございました。
私自身は制限速度で走っていて安全ドライバーのつもりですが
一時停止のときは線を越えて左右をかくにんしちゃうんですよね。
今は線の手前でまず歩行者じゃなくて警察が居ないか
確認してからそろそろと出ています。
ちなみに今は大学で英語を専攻しているので
留学に行って現地の免許がほしいと思います。
ちなみにオーストラリアの予定ですが向こうでも
点数カウントされたままなんですかね?。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 23:28:11ID:???0386名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 23:34:36ID:???免許とるのに頭のよさは関係ないからだよ。
知識と経験だけでしょ、いるのは。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 01:20:04ID:lvr5dmaR点数だって同じ。もし点数買えるなら1点10万で買うけどな。
取り消しになった今はもう遅いけど・・・
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 01:39:20ID:jG76IIqi0389名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 01:42:03ID:???速度超過や飲酒、シートベルトをしていないなどの違反はしていませんでしたが、自転車が止まるだろうという過信から
注意義務を怠りました。
刑務所直行ですかね。。。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 02:21:54ID:???こんな所に書き込んでいる場合かよ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 03:05:54ID:???本当
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 05:36:52ID:???前科があるとか、任意保険に加入してなく補償もできないとかでなければ、
最悪でも執行猶予付きの懲役で済むんじゃないか。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 07:12:05ID:/BjIs4XJ0394名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 07:39:35ID:???0395名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 09:19:41ID:/BjIs4XJ0396名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 09:38:20ID:???レスありがとう。
自分のことではなく、知り合いの話なんだ。
そうなんですか、執行猶予つきの懲役……
直行というわけではなさそうですが、なんか『懲役』とつくとこわいな。
仕事で移動中だったらしく会社がお金やらはもってくれるようですが……
うむぅ、やっぱ心配になってきました。もっと自分でも調べてみます。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 10:57:19ID:???免許の更新可能時期は、誕生日の前後各1ヶ月。
それより前に更新したいときは期間前更新という手続きになる。
これは海外旅行や入院等やむを得ない理由で、更新期間内に
更新を受けることができない人のためのもので、パスポートや診断書
出張証明書など証明できる書類が必要。
>>393
期間前更新しても累積点数ゼロにはならない
>>395
次回更新日の変更もありません
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 11:44:00ID:???更新行ったら通知ハガキのまま青5年だった。
これって次の更新の時に無違反でも更新期間短くなるとかあるのかな?
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 12:38:14ID:???はい。次回にカウントされます
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 20:00:48ID:???いや20qオーバーなら次回の更新の免許が青になるだけで5年のままだよ。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 20:09:03ID:???0402名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 21:28:09ID:V8Jm1t/E最大何回払いまでなら可能でしょうか?当方酒気帯びで捕まり30万以下の
罰金がくると思うのですが生活があるためとても一括では無理です。
拘置所?で1日5000円もいい名と思ったのですが会社に居た方が
圧倒的に有利なので却下しました。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 21:42:12ID:???0404名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 21:44:34ID:???検察庁の「徴収事務担当者」とご相談、条件は結構厳しい。
ttp://www.moj.go.jp/KEIJI/keiji15.html
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 22:09:46ID:V8Jm1t/Eなるほど把握しました、一応駄目もとで言ってみます。
家賃とローンをすっぽかせばいけそうですがちょっと厳しいので全力で
あたってみます、レスありがとうございました。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 22:42:04ID:???のでしょうか?
0407通りすがり
2007/09/05(水) 23:28:38ID:EBvEhmyF軽犯罪法第1‐16 虚構申告の罪。また場合によっては刑法第172条虚偽申告罪や刑法第103条犯人隠避罪等色々あるので所轄の警察署にでも聞いてみたら?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 00:00:52ID:???0409名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 00:04:31ID:6l/Hkf56職質の時、または捕まったときに免許証の提示を
求められ貸してくれと言われても、
提示はするつもりだが警官に渡す義務はないんだっけ?
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 00:10:57ID:???0411通りすがり
2007/09/06(木) 00:14:15ID:BgE+R+5p警部位なら解ると思うが?
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 00:15:32ID:???>>409は運転中の職務質問とは言っていないが?
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 00:30:24ID:???問1/自動車専用道路で125ccの自動二輪車で走行した。正 誤
問2/追い越し禁止場所では原付も追い越してはいけない。正 誤
問3/750`cの車をけん引する時はけん引免許はいらない。正 誤
問4/友達等が死にそうになっている時、電話が繋がらず運転できるものがいない時
酒を飲んでいるがやむを得ず運転をした。正 誤
問5/知り合いにお偉いさんがいれば飲酒しても構わないのである。正 誤
問6/渋滞中、胃が痛くなり近くに入れるところもないので、シートベルトを外して走行した。正 誤
問7/ (`・ω・´) 左記の表示のあるところでショボーンした。正 誤
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 03:56:25ID:???バレたら軽犯罪で逮捕。
たとえば違反逃れで車両パクられたとウソ言うとか。
バレたら違反金+科料 9000円ぐらいとられる。
あと犯罪者として指紋もとられる。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 14:05:56ID:???犯罪をでっちあげない限りは犯罪にはならないですか?
例えば車両を友達に貸していたとか。
もちろんその友達のとは連絡がつかないということにして。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 19:52:34ID:YsdxxYGY違反講習はだいたいいつぐらいになるのでしょうか?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 20:18:58ID:LXZEIRNr問7は誤だ。
0419ブラックナイト
2007/09/06(木) 21:06:12ID:9LE4YLq90420名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 21:54:01ID:???うっかりしてたんですって思いっきり泣きつけば罰金の方は減額があるかもしれないが点数は無理だな
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 22:22:21ID:???一ヵ月以内じゃね?
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 22:31:23ID:TIAIOZps> 原付で自賠責保険未加入で捕まりました。20歳以上です。初犯です。罰金はいくらになるでしょうか。経験者や聞いた話しでもいいのでコメントお願いします。
あなたは人命軽視の人間のくずです。生きてるだけで社会の迷惑です。
早く死んでください。ネットでもリアルでも、皆が そう思っています。これは事実です。あなたに自覚がないだけです。
0423ブラックナイト
2007/09/06(木) 22:48:23ID:9LE4YLq9罰金は分割や、貯まるまで待ってくれたりするのでしょうか?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 22:59:51ID:A/BJYrv2何させられるん?
0425ブラックナイト
2007/09/06(木) 23:17:20ID:9LE4YLq9なんか分割した人も、待ってもらってる人もいるのですが‥‥
ってか罰金が1番気になるーーーーーーーーーーーー
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 01:08:14ID:???刑務所で規則正しい生活。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 01:55:35ID:uOnCdRzNニートpeercast配信者、永井浩二がついにメジャーデビュー!
詳細を訪ねたい方は、スロットサロン板の
★スロ板住民のネトラジ゙★(番号) ~~~~~~~隔離 までどうぞ
---------------------------------------------------
永井浩二 音声ゲスト生出演のお知らせ 2007-09-06更新
「ジャンクの花園」公開生イベント!!@LOFT/PLUS ONE
【場所】新宿ロフトプラスワン
【司会】DJ急行、セラチェン春山
【ゲスト】マッスル坂井(DDTプロレス)
かーず(かーずSP)
Bash(変集動画)
【日時】2007年9月9日(日)
Open/18:00 Start/19:00
【料金】¥1000(飲食代別)
【公式サイト】Subcul.tv
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 01:56:53ID:???警察の対応次第。
駐禁とかだったら例の責任者払いとかで済むけど
違反とかがあまヒドい場合はツっこまれたあげく逮捕とかの可能性あり。
あそこは面子が大事だから。
0429ブラックナイト
2007/09/07(金) 06:56:17ID:LIAZx1/90430名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 14:31:07ID:???高々15K程度をケチったばかりに数十万の罰金。あほらしいと思わんのかね
保険切らすようなDQNに言っても無駄だと思うけど
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 15:07:53ID:???0432名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 16:34:52ID:???早くて9月末〜10月上旬
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 18:05:41ID:ZlMSI7h4学科で落ちれば時間無駄にしなくてよかったのに・・・
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 22:51:04ID:???防犯登録の確認されるのですが、待つ時間も長いしなんか気分悪いので
そのまま無視して逃げたらどうなるんですか?別に何もないなら今度から必死に逃げ回ろうと思うんですが・・・
何しろ待ち時間5分〜長くて10分 先月だけで5回以上は止められて今日もされてるので・・・
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 23:23:02ID:???鍵付ければいいだけなのに、なんでわざわざ瓜田に履を納れる?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 23:32:11ID:M0t+j6zyあるある
止められるたびに警察も暇だなと思う
実際別に悪いことしてないんだし逃げても罪にはならんだろ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 00:15:04ID:lAo2oLcK0438名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 00:24:08ID:???前歴0だと15点以上で免取りだから、50km/h以上超過だと取り消しだけど
オービスは低めに出るから結構45km/h超過くらいかもよ。
それなら累積9点の免停60日。
あと、減点じゃなくて加点だからね。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 00:28:56ID:lAo2oLcK0440名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 00:33:47ID:???だから免停60日なら運転できないのは30日程度。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 02:10:46ID:2tAsiIKU0442名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 02:20:03ID:+nKz0V2y何で捕まっかしらんけど
普通に無免許運転だろ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 07:13:53ID:???スーパーの駐車場から出ようとバックしてたら後ろの駐車してた車にぶつけてしまいました
夜中だし人もいなかったんでそのまま逃げてしまったんですけど絶対バレますか?
(相手の車はフロントナンバープレート多少破損。周りに防犯カメラなし)
同じような体験した人いますか?
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 07:21:32ID:???仮免許取得者が、その車を運転できる第一種免許を3年以上受けている人もしくは指定自動車教習所の教習
指導員を同乗させずに運転した場合は「仮免許運転違反」となり12点・10万円以下の罰金。
仮免許練習中の表示を前後にしていない場合は「仮免許練習標識表示義務違反」となり1点・反則金6千円。
以上はいずれも普通車、それ以外の違反はそれぞれの違反点数・反則金に順ずる。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 11:34:24ID:g7S1uY8t> 質問です。
>
> スーパーの駐車場から出ようとバックしてたら後ろの駐車してた車にぶつけてしまいました
>
> 夜中だし人もいなかったんでそのまま逃げてしまったんですけど絶対バレますか?
>
> (相手の車はフロントナンバープレート多少破損。周りに防犯カメラなし)
>
> 同じような体験した人いますか?
あなたの行為は犯罪です。既に交通事故では なく、器物損壊罪という刑法261条に違反しています。
あなたは社会に迷惑をかけ続け、大して役にも立っていない社会悪です。
犯罪を繰り返し、それを隠ぺいしようとインターネットで情報収集しようとたくらんでいます。
これは犯罪の隠ぺい工作であり、このインターネットの とうこう じたいも犯罪行為です。
もうあなたは前科者です。刑法上ではレイプ魔などと同じ扱いになります。
このまま生きていても生き恥をさらし続けるだけです。だから早く死んでください。
0447ddd
2007/09/08(土) 12:09:30ID:OX1e+l6khttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1189218197/
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 13:52:39ID:894x1Ae5そうすると免許取り消しになると思うのですが、取り消しになった後すぐ免許を取ることは可能なのですか?
今、二輪の教習所の卒業証明書は持っているのですが、免許取り消しになる前に試験を受けるか、取り消しになった後に受けるか迷っています。
学科教本には、初心運転者期間制度により免許の取り消し処分を受けた人には欠格期間は適用されません とは書いてあるのですが…
そもそも欠格期間というのも詳しくは分からなくて…
誰か無知な僕に教えて下さい…
長文すいません。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 14:20:46ID:+nKz0V2y俺も同じ状況起きて運悪く当てた車に人乗ってて
仕方なく示談したw
でもバレてないなら警察に通報されたとしても見つかる可能性は0だろ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 14:43:07ID:???無灯火かつ片側二車線の道路でふざけて車道走ってるところをはねて、警察の人もちょっと同情してました。
その警官の口ぶりから察するに、付加点数は
>専ら以外の原因で治療期間15日未満の軽傷事故 2点
に当たり、安全運転義務違反と合わせて4点になると思うのですが(そうでなければ免停になってしまうので)、
いまだに違反点数の通知が来ないです。
そもそも免停等に相当しない場合、通知なんて来ないもんなんでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 14:55:03ID:gLmsRdtb0452名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 15:11:10ID:UE9MyuuG7:3くらいでで君に分があるんじゃね?
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 15:18:37ID:gLmsRdtb0455名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 15:44:24ID:H8ZN+Jwl自分が無免・検なしの車にのっていて
赤信号停車中後ろから追突されました。
警察を呼ばず示談ですますということになりました。
相手は保険を使うみたいです。
自分の車はかなりべっこりいってて
走行不能です。
相手から修理代もらうことは可能ですか[
0456たか
2007/09/08(土) 15:47:46ID:SP7Av01s三年前《九月二十三日だったかな…》にネズミで34キロオーバーで捕まり、免停30日と検察庁に呼び出しが来ました。 罰金は払ったんですけど、免停講習も免停30日も受けてません。
最初のハガキから一回ハガキが来ただけで何にも来てません。
行こうとして忙しくて行けなくなって電話したときもまた暇な時にきて下さいって言われれだけで…
更に試験場から教習所に講習場所を変えてもらって《帰りが0時迄無免許になるから捕まりにくい場所のため》また行けなくなった時も、(まぁ暇な時に何時でも良いから来て下さい)って感じで…
二年前の八月に二回目のハガキが来てから何にも音沙汰無いからこのサイト見るまで忘れてました。
六点引かれた点数はどうなったんですか〜??
因みにそれからは一回も捕まってません。書き換えも行ってません。
長文、読みにくくスイマセンけど、わかる方お願いしますm(__)m
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 16:38:02ID:gLmsRdtb0458名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 17:38:22ID:???書き換え時に免停が執行される
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 17:59:34ID:???そのとおりです。
免停の場合のみ通知が来ます。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 20:42:31ID:894x1Ae50461名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 21:13:04ID:???欠格期間とは免許を取れない期間のことです。
これが適用されないと言うことはつまり、
すぐにまた免許を取ることができるということです。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 21:57:27ID:894x1Ae5あと、そもそも再試験の通知はいつ来るのですか??
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 22:38:30ID:???警察呼ばないと保険使えないんじゃなかったっけ?
警察呼ばれると面倒だから、あきらめたほうがいいんじゃない?
0464たか
2007/09/08(土) 22:42:49ID:SP7Av01s書き換えの時に免停になるんですか〜?(>_<)
やっぱり書き換え免停になるんですか〜?
前の四月のは書き換えの時には言われなかったんですよ〜(T_T)
行った方がいいんですかね〜?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 23:50:09ID:Unh4oKfn0466名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 01:04:21ID:fulZsgpD短縮30日
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 01:14:48ID:VPSZtmPV0468名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 03:01:55ID:???マジで屑。救えない
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 03:39:47ID:???今まで普通自動車免許以外取得したことは一度もありません。
8屯まで大丈夫って書いてあるんですが…あきらかにミスですよね?こんな事ってあるの?
因みにゴールドです。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 04:13:56ID:???0472名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 12:27:24ID:DWplrrfG新聞位読めよw
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 12:56:01ID:721HmHLQ0474名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 13:42:25ID:y/1vtrm/バイクには札もシールも貼られなかったのに、1ヶ月以上たっていきなり「入金しろ」って通知が来た。
これって異議申し立て出来るのだろうか?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 13:48:22ID:lrxxM9Dsと言われたんですが聞こえないふりしてソッコーで逃げました。
ナンバー見られてる確率は半々なんですがこれって後から何かなりますか?
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 14:48:17ID:BKnfp0m3http://c-docomo5.2ch.net/test/-/siberia/1169774261/
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 16:06:00ID:???配達記録で来るよ。受け取って『1ヶ月以内に再試験を受けなければならない。』
受け取らなければ定期的に配達が送られてくる。ちなみに俺も先週再試験落ちて取り消しになった。
学科は受かったけど、実技で落とされた。受かる確立は全体の10%。
非常に厳しい。落ちても仮免許は後日くれるからまだましかも。
俺の場合は2回の免停やら書き換えやらで、2年後に通知が来た。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 18:36:16ID:721HmHLQ2年後…そんなに遅いんですか…。初心運転者講習を受けなかったらすぐ来るのかと思ってました。来るまでの間に他の免許とかって取れないんですかね?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 19:47:30ID:???講習、寝てたろ?。
1ヶ月ぐらい前に行ってきたけど、30分の講習が始まるまでに
50分待たされたぞ。ばっかじゃなかろか。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 19:53:48ID:???いわゆる上位免許ってやつでしょ?原付なら普通免許、普通免許なら大型、
普通自動2輪なら大型自動2輪。でもそれぞれに得る為の条件が必要だから
難しいかも。もし原付で初心運転者講習を受けなければいけないなら、それはほっぽかしといて
普通をとればいいと思うよ。俺の場合は、2回の免停と書き換え、住所変更とかあったから
2年後という遅さだったと思うよ。初心を受けれるなら受けたほうがいいよ。
期限過ぎちゃった?再試験はほんと甘くないよ。落とすための出来レース。
試験も1回きりだし。
0481475
2007/09/09(日) 20:17:44ID:lrxxM9Ds二輪通行禁止のとこに行ってパトカーに、止まりなさい
と言われたんですが聞こえないふりしてソッコーで逃げました。
暗かったし逆車線だったんでナンバー見られてる確率は半々なんですが
これって後から書類送られてきたりしますか?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 20:46:24ID:o/5BdwEh確実じゃないとポリも迂闊な事できないから。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 20:55:44ID:???パトが赤色等光らせて追ってきている場合
高速入った後も追いかけてくるのでしょうか
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 22:19:09ID:721HmHLQあともし取れても、その後再試験で落ちたら二輪の免許も取り消しとかってならないんですかね??
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 22:59:15ID:y/1vtrm/駐車違反?なんですけども、バイクには札もシールも貼られなかったのに、1ヶ月以上たっていきなり「入金しろ」って通知が来たんです。
これって異議申し立て出来るのでしょうか?なんか納得いかないんです・・・。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 23:09:22ID:???弁明通知書ってのが一緒に送られてくるって聞いたけどな
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 23:41:15ID:y/1vtrm/来ましたね。でも何を書けば良いのやら?今度電話して聞こうとは思ってますけども。
とにかく札が付けられていなくても駐車違反に問われるのかが気になる所なんですよね。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 00:25:59ID:???それは問題ないよ。でも、原付の免許だったら、学科50問だけだよね?
再試験や再試験を受けなくて取り消し処分になった場合は、行政処分でないから
欠格期間などはないよ。只、取り消しの通知を取りに行く手間がめんどくさいけどね。
二輪取った後に再試験で落ちて、取り消しになるなんてことはないから心配しないで。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 01:29:24ID:bcAjKcVM0490名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 01:41:30ID:???気にするな。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 01:47:54ID:???交通違反犯しといて逃げようとする奴は基本的に社会不適合者が多いんだね
早く死ねば良いのに
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 07:00:40ID:iWTgEQydありがとうございました。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 14:12:20ID:hpovj5iX刑事罰で執行猶予の判決がでたら、もう罰金とかはないんですか?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 14:21:48ID:???執行猶予中に執行猶予取消になるようなことしない限りはな
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 14:31:39ID:hpovj5iXありがとうございます。じゃあ裁判費用だけなんですねー。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 14:56:08ID:jNAOji2O調べればすぐわかるのですが外からなもので。
どなたかお願いします。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 15:30:24ID:???0498名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 15:33:30ID:???0499名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 15:35:36ID:f0xqkxww県によって違うのかな〜f^_^;
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 16:07:02ID:???組み合わせで使えそうなものと言えば
高速自動車国道惜置命令違反:2点0円
混雑緩和処置命令違反:1点0円
座席ベルト装着義務違反:1点0円
幼児用補助装置使用義務違反:1点0円
警音器使用制限違反:0点3000円
免許証不携帯:0点3000円
座席ベルト+チャイルドシート+免許不携帯=2点3000円って感じ?
でもこんなにまとめて切符切るかな?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 16:12:53ID:???警官が3人いれば3つの切符を切れるけど。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 22:31:14ID:???道路交通法施行令 別表第2 備考
一 違反行為に付する点数は、次に定めるところによる。
1.1の表の上欄に掲げる違反行為の種別に応じ、同表の下欄に掲げる点数とする。この場合において、同時に
2以上の種別の違反行為に当たるときは、これらの違反行為の点数のうち最も高い点数(同じ点数のときは、そ
の点数)によるものとする。
警官が何人だろうと複数の違反も検挙できる。同時に違反しているときは違反点数が最も高い点数しか計算され
ない。反則金はすべて支払わなくてはいけない、そこまでする警官がいればだが。
0503たか
2007/09/11(火) 01:05:02ID:MCg8ETjJそれともこれからなるのかな〜?ムカつくわ〜(ーー;)A点&罰金あるって言われたからたまにシートベルトしてた(笑)
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/11(火) 11:51:53ID:DGyQ8Nk5酒気帯びでつかまったんですが
何点減点ですか?
因みに免取は何点からでした?
よろしくお願いします
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/11(火) 12:45:31ID:???体内アルコール量によって違います。
ちなみに加点制度なので減点はされません
免停は前歴無しで6点Getからです
酒は例外無く免停か取消です
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/11(火) 12:46:11ID:???取りは前歴無し15点Getからです
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/11(火) 13:16:39ID:DGyQ8Nk5何点加点ですか?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/11(火) 15:00:40ID:???6点あげよう
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/11(火) 15:01:04ID:???6点ゲットオメ
免停30日。
0510たか
2007/09/11(火) 15:21:26ID:MCg8ETjJ罰金は20万位かな〜(゚o゚)
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/11(火) 15:25:14ID:RRWQxsiGいます。おかしいのはそのあとです。
携帯に知らない番号から着信。私は出ました。(もちろん停車中)
さっきの警察の方で「免許証をかえしわすれました。」とのこと。
そういえば返してもらってない。
その後、届けに来ました。つーことはそれまでは免許不携帯じゃない?
だからその人に、携帯の違反は了承しますが、不携帯も違反にして
下さいといいました。
そしたら、「故意でなければ免許不携帯にはならない」と言われました。
そんなの道交法に書いてないし。
みなさん、免許証不携帯ってこんなもんなんですよ。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/11(火) 15:32:23ID:KMGbt+R7ごまかしたかったのかな?
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/11(火) 15:45:40ID:RRWQxsiGごまかされちゃった〜。
イライラ・・・・
故意の人なんかいないでしょって言ったら、いるって言ってました。
警察の方々は故意の人しか切符切らないんだって。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/11(火) 15:49:50ID:K5BMB+Cm免停30日ということでしょうか?
合計8点ですよね?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/11(火) 16:48:17ID:???0516名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/11(火) 17:01:28ID:KMGbt+R7バロスwww
ちょ故意ってなんだ〜。
『オレ今日は免許もたねぇゼ!』
って運転するヤツ限定って事かよww
末端のワンちゃんはホントアフォですねぇ。。。
できれば署内中に
『この木瓜こんな事ほざいてますけど大丈夫ですか!?』
って聞いて回ってほしかった。。w
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/11(火) 22:36:07ID:yM+RTIG6危なかったね。酒気帯び13点だよ。・・・あれ?
その前に2点加点されてるんだよね?
取り消しだよ!!
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/11(火) 22:53:29ID:???標識違反が2点
前歴1回までなら取り消しは無い。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/12(水) 00:46:04ID:EKijHHuF幸いに過失の方は0で済みそうなんですが
その時に私の車が車検切れから1月経っていることに気づき、
警察とお茶を濁すようにお話をしていたら、結局車検切れがばれました…。
まあ事故自体の過失は相手側にあったので、そっちの方に話がすすみ
違反きっぷは切られませんでしたが、心配です。
どうなるんでしょうか?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/12(水) 11:00:20ID:???人身ならキップ切られるだろうな
0521カラス ◆GhdsxJ3slU
2007/09/12(水) 11:06:00ID:DgPlT8e1だからアメリカの様な何百年と云う様な刑罰が発生しないとか。
専門家ではないので、詳しくは分かりませんが、悪しからず。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/12(水) 11:06:57ID:???非常にわかりにくい標識を見落とし、一方通行逆走してしまいました。
交番の警察につかまり、交通違反警告書というのをきられました。
反則金、加点はないと説明されました。
ゴールドなのですが、次回はどうなるのでしょうか?
あと若干スレチですが、一方通行出口なのに進入禁止のラインがひいていない事ってありますか?
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/12(水) 12:35:02ID:???警告書は何の意味もない紙切れです
進入禁止のラインが無い場所は無数にあります
0524522
2007/09/12(水) 20:34:11ID:???進入禁止はラインを目安にしていたのですが、今まで運がよかったようです。
今度から気をつけます。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/12(水) 21:52:06ID:cECTqRizほんの少し安心しました。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/12(水) 22:55:30ID:AJzvEKwBこれは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/13(木) 00:18:19ID:dLnxZKEO以前好きだったコにこれをやってもらったら異性のどこにも俺の名前が入らずに切ないおもいをしたなぁ…
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/13(木) 03:59:34ID:psfjCFV+先日、友人と話していて、別の友人が免停になったらいしいのですが、免許の点数は普通は違反(免停明け)なら、その日から一年で戻りましすよね?
でも、免停になった友人の話だと3年経たないと、点数は回復しないと僕と話していた友人が言っていたのですが、本当でしょうか?
わかりづらくて、すいません。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/13(木) 07:05:14ID:???0530名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/13(木) 09:13:41ID:???走行してたら車に吹かされたんだが、これは俺が悪いのか?
それにしても自転車相手に吹かすとは・・・w
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/13(木) 09:28:49ID:???吹かしたらまずいのか?
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/13(木) 09:59:59ID:???どうなんだかね
他の車は自分の隣をすいすいと通っていったんだが
そいつだけ抜かさずに吹かしてきた
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/13(木) 18:33:07ID:yokQ7gTI飲酒で捕まると何で会社にまでバレるんだ?
捕まった訳じゃないし俺は自営なんでどうでもいいんだが
警察官の飲酒でも現場で公務員とだけ言っても後々バレてる
学校の先生や公務員などバレたら困る人は適当な知り合いの自営の
店の名前でも言ってりゃ首にならずにすむと思うのは俺だけか?
昔会社員時代スピードで一発免停なった時も会社から何も言われなかったんだが
制度が変わったのかそれとも飲酒の場合は徹底的に勤務先まで調べるって事か?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/13(木) 19:01:26ID:???ヒント:報道
ヒント:事情聴取
重罪を犯した犯人を検挙すれば報道機関に実名で会見で知らせるし
犯罪に業務との関連が有るか無いか調べるために勤務先で事情
聴取されたり
公務員の場合は実刑は失職だからね
そういう意味でも実刑が予測される犯罪なら監督官庁に
知らせるのは理不尽でもない
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/13(木) 19:50:05ID:yokQ7gTI飲酒のうえ人身事故でも起こせば重罪とも思わなくもないが
ただの飲酒で捕まっただけで事情聴取とかってないだろ
実刑なんかもまずないしw
そこそこの会社の連れが60キロオーバーで捕まったが会社には
何の連絡も無かったと思われ、点数的にもこっちの方が重罪と思われ。。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/13(木) 19:59:36ID:???7/9の違反らしいのですが、全く覚えてません・・・
警察に覚えないといったらどうなるのでしょう?
また無視した場合にどうなるのかと、有効な弁明書の書き方があれば教えてください・・・
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/13(木) 20:49:22ID:???0538名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/13(木) 20:50:42ID:???0539名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/13(木) 21:32:09ID:???ってかもう無免よか重くなったんだっけ?
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/13(木) 22:26:16ID:+hMOWcEL0541名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/14(金) 01:03:19ID:???その際接触事故を起こして相手方が警察を呼び、免許証の提示を求められ
まずいと思ったらしく、とっさに免許証不所持ということにして長女の名前を使って
連絡先などを警察、相手側の双方に伝えたと言うことなんですが、
長女が当然のことながら、カンカンに怒っているらしく本当のことを警察に
言いに行かなければならないということで、今家族会議をしている最中ということです。
こんな場合、"警察は事故したのが次女本人だと分かるのか?”
あと、"事実を自分自身で自白しに行くと逮捕されるのか?”
この2点をどなたか詳しい方がいらっしゃれば教えていただけるでしょうか。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/14(金) 01:27:05ID:XRbcGWyi0543名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/14(金) 01:29:34ID:???ありがとうございます。やっぱそうですよね。
ちゃんと署まで行かせるように言っておきます。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/14(金) 02:26:35ID:???ってなったんならバレないんじゃね?
姉の免許も傷つかない
どうせ無免で保険使えないし自腹で示談だな
人身ならキップ切るときバレるだろうから警察いけ
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/14(金) 07:11:13ID:KWH6ubCu次女の将来を考えると申告するのが正解
しかし機転が利くと言うかずる賢いと言うか
嫁さんにするとスリルがある人生が送れる事請け合いw
0546アルバイトでも
2007/09/14(金) 07:40:40ID:???信号無視、被害者ムチウチ全治3週間(通院中)点数6点、免停30日、罰金50万円でした。飲酒運転したわけではないのにこれはひどすぎる。略式裁判の裁判官は庶民の感覚を分かっているのか疑問
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/14(金) 08:12:48ID:KWH6ubCu0548名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/14(金) 11:53:39ID:k/+KaiLL行かなきゃバレないよ。
友達が同じ事やったし。
逆にほんとの事を言ったら捕まる。
0549ペロ
2007/09/14(金) 18:37:17ID:???それとも仮にこっちの修理代の見積もりが10万かかかり7:3でこっちの分が悪かったら相手の保険屋からは3万円しか出ないとかなの?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/14(金) 19:00:49ID:???過失医割合は修理代もケガも関係なく事故が発生した責任の
配分をする
そこで7:3の割合で和解したら賠償額はあなたが7割払えばいい
自分の修理代の7割と相手の修理代の7割を払う
自分の修理代が10万なら3万を受け取る権利が発生するが
それは相手に7割賠償したら発生するもので
相手に支払う費用があれば相殺されて貰えないことも
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/14(金) 20:14:07ID:???人身でないならこのままばっくれ通す手はある。
自首したって罪は軽くならないし、家族なら犯人隠匿にもならないから、ダメ元。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/14(金) 22:26:35ID:???刑罰なんだから庶民の感覚という問題ではないよ。
相手の怪我がもっとひどかったらそんなもんでは済まないよ。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/14(金) 23:25:21ID:???0554名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 00:34:29ID:mZfr96CB0555名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 01:10:27ID:???0556名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 01:14:37ID:TLhLy8HA> 知り合い(3女)の姉(次女)の話なんですが、免停中に車を運転していたらしく
> その際接触事故を起こして相手方が警察を呼び、免許証の提示を求められ
> まずいと思ったらしく、とっさに免許証不所持ということにして長女の名前を使って
> 連絡先などを警察、相手側の双方に伝えたと言うことなんですが、
> 長女が当然のことながら、カンカンに怒っているらしく本当のことを警察に
> 言いに行かなければならないということで、今家族会議をしている最中ということです。
>
> こんな場合、"警察は事故したのが次女本人だと分かるのか?”
> あと、"事実を自分自身で自白しに行くと逮捕されるのか?”
> この2点をどなたか詳しい方がいらっしゃれば教えていただけるでしょうか。
教えるも何も、あなたの行為は全部 重罪と呼ばれるもので、家族会議どころの話じゃないですよ。
無免許 運転、しかも その最中の交通事故、警察への虚偽申告、インターネットでの悪質な情報収集。
道交法で さばかれるのは「免許を所持していて、過失による状態」まで。
あなたのは全部 しゃれになってないくらい逸脱しています。確実に前科者になります。
そもそも、あなたは免許取り消し中に車を運転して、更に交通事故を起こしたことの反省がみじんも感じられません。
あなたのような人間のくずが風見しんごの娘をひき殺すのです。
あなたは社会の害虫であり存在自体が迷惑です。
ヒットラー以下の人命軽視であり生きる資格は ありません。
今すぐ首をつって自殺してください。それが唯一の方法です。これは事実です。
0557名無しさん@お腹いっぱい。:
2007/09/15(土) 02:28:00ID:???「あなた」ではなくて、「あなた」の知り合いの姉の話なんですが、何か?
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 07:12:15ID:2x+H1cN40559名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 07:20:59ID:???7年以下の懲役若しくは禁錮又は100万円以下の罰金
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 11:43:06ID:???管理人らしき”めがひっと”とかいう阿呆は
自分が答えられない質問は、警告します、削除しますと
わめき散らす基地外なのか?
一般道路に関する質問をお待ちしていますとかぬかしてたから
渋谷ジモの俺が、ハチ公前からセルリアンタワーまでの道順を
聞いただけなんだが、答えられなかったのか、発狂しやがった
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 12:14:17ID:???チョンゴダの仕業だから。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 15:42:52ID:7ARDFsBH俺車で寝泊りしてて住所不定なんだけど
警察は何処に通知するつもりなの
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 15:53:47ID:???車検証の使用者の住所
どのみち車検が取れなくなるので自ら払い込む確率が高い
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 18:13:24ID:???駐車違反でも車検通せなくなるのか?
0565:名無しさん@お腹いっぱい
2007/09/15(土) 19:25:38ID:P2A14ntSを二人乗りで僕が後ろに乗ってて、ガス欠したため僕がバイクを押して駐車
して翌日戻ったら、駐車違反になってました。またその翌日学科うけて小型の免許
は取れたんですが、出頭したら点数加算されるんですか?また出頭したら、警察から
友達に本当に運転したのかどうか連絡を取るように言われるんでしょうか?
免許取る前日の駐車違反なんで、警察に「無免だったんだろ」って突っ込まれそうで怖いんですけど
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 20:16:44ID:???無免運転するカスは死ね。
黄色いワッカをつけられたんなら観念して出頭するしかない。
駐車違反のシールなら無視しておけばOK。
シール貼られた駐車違反なら、持ち主に反則金を払うような督促が来るだけ。
出頭すれば反則金+2点の切符を切られるから損する。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 23:29:32ID:hPc2stXP偶然巡回中の警官に見咎められきっぷを切られました。
こちらは呼び出していただけで通話はしていないと主張し
警官も相手に電話をして通話はしていないことを確認したのですが
それでも手で保持してるだけで違反になるといいきっぷをきりました。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/doukou/doukou.htm
ただ↑のサイトを見る限りあくまで「通話」が問題であるように思えるのですが
この場合、処分の取り消しは認められるでしょうか?
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 23:31:21ID:???屁理屈いうなよ
携帯操作してたんだろwwww
だめじゃんwww
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 23:39:03ID:hPc2stXP法律は厳格に条文通りに適用されるものですよね
だとすれば
携帯電話等を手で保持して通話したり、メールの送受信等のために画像表示用装置※を手で保持して注視した場合
この警視庁の案内に基づけば取り締まりは不当であると抗弁できるのではないかと思いまして・・・
事実、警官が相手に通話の有無を確認したのも、その事実に意味があるからではないでしょうか?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 23:41:34ID:???で?サインしたの?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 23:44:41ID:hPc2stXPそこに「通話の事実なし、発信したのみ」と記入しサインしました。
ただちに最寄りの警察署に相談したところ
係員がおらず回答できないため数日後に返事をするとのことでした。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 23:46:00ID:???まあ警察の回答を待つのみだな。
もし認められればそれでよし
だめなら裁判で争う。
ただ負ければ前科だお
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 23:54:02ID:hPc2stXPいったいどういう理屈で前科がつくんですか?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 00:02:12ID:???反則金制度ですお
軽微な違反はかね払えばおk
犯罪者にはならない
8日以内に払わなければ
いろいろ通知が来て
家庭裁判所か簡易裁判所で裁判して
罰金刑です
前科として取り扱われます
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 00:06:26ID:5NChVrZh0576名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 00:08:17ID:j3hKpeVI裁判になったら
「通話の事実なし、発信したのみ」って事は使用したんでしょ
なら有罪って自動的に決まっちゃう可能性大
最近は何かと屁理屈言う奴が増えたので機械的にやっちゃうよ
最初から、「通話の事実無し」って書いとけばよかったね
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 00:09:35ID:???サインしたのが間違い
切符だけ貰っとけばよかったのに
と
免許も持ってない道路交通法オタクの高校生が教えています
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 01:06:54ID:???通話が問題って馬鹿か?
答えてる人たちも頭大丈夫か?
『画像表示用装置※を手で保持して注視した場合』って文章がはいってるだろ。
携帯を見て操作してる時点で違反なんだよ。
発信するときに操作してなかったっていえるのか?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 01:16:05ID:???だから俺はアウトだと
裁判したいならすればいい
弁護士に言ったら即ほかに池といわれそうww
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 02:40:16ID:???ただ、出頭通知に指定されている日に本人は都合を合わせられないらしく、
できれば別の日に出来ないのか、と言ってるんですが、変更は可能でしょうか?
また、変更する場合、曜日も何曜日しかダメとかがあるのか、
平日なら割とどうにでもなるものなのでしょうか。
ちなみに京都府です。あと、講習は受けないらしく、ただ処分を受けるだけにするそうです。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 02:57:37ID:???両方可能ですよ。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 04:44:20ID:5IxE+ZAV『不利益な供述の強要禁止、自白の証拠能力』
何人も、自己に不利益な供述を強要されない。
これからは、憲法に基づき悪徳警察官の質問には断固として黙秘しましょう!
あと納得いかない場合は、絶対サインをしない!何故なら、納得いかない、私は潔白だ!と思うならサインをする必要がないからです。
あと免許証は、瞬時に提示(無免許、不携帯の疑い防止)し、決して提出は、やめましょう!
サイン無き青、赤切符は裁判時にとても有利でありますし、不起訴になる戦いができます。
私は違反をしていない!潔白だ!警察の取り締まりに疑問を感じる!警職法違反の疑いがある!権力の乱用だ!等さまざまな戦いも、できやすくなります。
最後に我が国日本は、
戦後立派な民主主義国家であることをお忘れなく。
決して警察国家ではありません。
悪徳警官を、私人による取り締まりを致しませんか!
場合によっては、私達私人の手で逮捕も致しましょう!
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 05:08:55ID:5IxE+ZAV現場警察官(ノンキャリア)は、大半がさほど教養は無く、憲法、法律に大変無知です。
不起訴と起訴猶予の違いも答えられない愚鈍君がだ生息しております。
警察学校によなよな通っている頃は、教養を多少は植え付けられたと思いますが、
いざ警察官になりますと、教養は、必要なくキャリアの命令に従い、警察権力を頼りに弱い国民を取り締まる。
社会の秩序、安定の為には程遠いノルマ達成の為の取り締まり。
ただ社会の安定、平和の為には警察は必要不可欠であります。
警察がいなければ、社会は乱れます。
私が言いたいのは、決して警察を憎まないで下さい。
また怯えないで下さい。
堂々と警察と向き合ってください。
警察の取り締まりに納得いかなければ、法的に戦ってください。
それが日本警察の為にもなるのです。
世界に誇れる警察を私達で作り上げていこうではありませんか!
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 07:09:39ID:LimcjKRq0585名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 09:09:41ID:???ただ、取り締まりのための法の整備を再構築する必要があるだろうね。
原付きノーヘル2人乗りより、駐車違反の方が罰は重い。
警官は法に従って、原付きノーヘル2人乗りより、駐車違反という重い罪を取り締まる。
つまり、原付きノーヘル2人乗りという弱いものいじめするよりは、駐車違反という重大違反を取り締まることを法が望んでるとされる。
法の再構築が必要だと思う。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 10:11:03ID:???追突されたんだろ?0%に決まってるじゃないか
お前さまがわざと急ブレーキを踏んだ場合は知らんw
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 11:33:57ID:???相手は鞭打ちで全治3週間。後の現場検証では両者問題ありと言ってたのに
俺は免停+罰金30万
大爆笑だった
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 11:41:16ID:???そりゃ過失は両方にあるから両者に問題はあるわな。
当然の結果だな。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 12:03:25ID:???罰金になるのはあたりまえだよ。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 12:12:19ID:???0591名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 14:11:40ID:???0592590
2007/09/16(日) 14:27:34ID:???0593名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 14:31:34ID:???知り合いに放置違反金を渡せば良いだろ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 16:20:01ID:???俺も>>590と同じような感じで車を修理に出しててディーラーの代車で駐禁切られたんだけど、ディーラーが仮納付するから15k払えって言われて払ってきたんだけど
ディーラーが言うには出頭して警察に15k払ったらディーラーに払った15k返すって言われた
やっぱ点数引かれるんですよね?
0595質問m(__)m
2007/09/16(日) 16:42:54ID:???ついこの間、二日続けて青切符(2点×2)を切られました。
時期の記憶が定かではないのですが、それ以前の違反はある。
違反内容はシーベルで2回の2点、時期が微妙な3年前位なのね。
この違反の2点が3年以上前なら?私は免停にはなりませんよね?
逆にこの2点の違反が3年未満にしていたのなら?免停だよね??
エロイ方、是非ご教示願いますm(__)m
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 17:22:37ID:???正解だwww
免許停止になるように祈ってるよwww
0597595
2007/09/16(日) 17:37:00ID:???サンクス!
本当にシーベル2回の2点が微妙なんだよね〜
確か累積点数の計算は「過去3年間だけの違反」
と、までは理解していたわけだが、時期が微妙
通知が来るのを待つか?銭払って確認するか?
確認方法はもう上記二つしかないのかな??
0598595
2007/09/16(日) 17:40:54ID:???0599名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 17:44:05ID:???それじゃ意味ねーしwww
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 17:44:38ID:???0601名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 18:08:08ID:???>>595 だまされるなよ。
無事故・無違反の時期が1年続いているんなら加点はゼロになってるよ。
青切符が2連続ってことならたとえば、今月の5日と昨日の15日に違反していたと仮定する
17年9月5日から18年9月5日までの間に違反がなかったとすると、
その2連続できられた青切符しかカウントされませんよ。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 18:12:15ID:???軽微な違反(1点と2点)の累積で6点になった場合は、
行政処分が猶予されて、すぐに免停というわけではありません。
次に1年以内に違反した場合に6点をプラスして行政処分が下ります。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 18:35:52ID:???よかったねwww
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 18:49:54ID:???@H16.09.15 1点
AH16.10.15 1点(最終違反)
BH19.09.14 2点
CH19.09.15 2点
AとBとの間が2年以上の無事故無違反なので累積点数はBとCの4点。
よって、初回の免停である6点に達していないのである(´・∀・`)
【こんな場合(おまけ)】
@H16.09.12 1点←累積時効成立
AH16.09.14 1点←累積対象
BH17.09.13 1点←累積対象
CH18.09.12 2点←累積対象
DH19.09.13 2点←累積対象
上記の場合は累積6点の30日免停。
0606605(訂正)
2007/09/16(日) 18:53:09ID:???@H16.09.12 1点←累積時効成立
AH16.09.14 1点←累積対象
BH17.09.13 1点←累積対象
CH18.09.12 2点←累積対象
DH19.09.11 2点←累積対象 ←訂正箇所
上記の場合は累積6点の30日免停。
0607595
2007/09/16(日) 19:04:02ID:???ありがとう!
要するに累積違反点数の計算対象は過去3年間だけの違反点数だけど
間に無事故無違反が継続して「1年以上」あれば、累積計算リセット
この仕組みは非常に素晴らしい♪公安委員会やるじゃん♪
0608質問です。すいません
2007/09/16(日) 19:36:09ID:OPzXL18H任意保険なら(自分の)車両保険がついてくるものがあるってこと
くらいはわかりますが・・・。
自賠責の保険証(の裏)みてもどの程度、どういう場合保障されるかっていうのが
いまいち分からないんですよ。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 20:13:32ID:???ググれカス!
自賠責保険は車を運行する際には必ず入らなければいけない強制的な保険
任意保険は自賠責で補償されない部分を補完するための保険<加入推奨
ttp://www.aos.ne.jp/visitor/insurance/insu_liability01.html
ttp://www.ms-ins.com/agency/car/jibaiseki/index.html
0610質問です。すいません
2007/09/16(日) 21:03:45ID:OPzXL18Hそれはわかるんですが、小さい事故は自賠責で収まると思うんですが
どうして任意使うのが普通なのかなあと。保険料高くなるのが任意だし。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 21:06:00ID:4gsUvSyM僕、どうなっちゃうんしょうか・・?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 21:15:21ID:???小さい事故じゃなくて、人身事故の場合保険が降りる。上限つきでね。
相手や自分の車などの物に対しては保険は降りません。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 21:19:43ID:???半年以内だったら適性検査のみで再取得できる
0614すみません。質問です
2007/09/16(日) 21:21:29ID:???飲酒運転(原付)で免停になりました。
3ヶ月まっても初心者講習の案内が来ないので
警察に尋ねてみると、いろんなところに回され、待たされたあげく
「普通免許で原付での違反だから初心者講習はないよ」とのこと。
警察の方もよく分かってないようでしたので不安です…
(周りと相談してました)
本当でしょうか??よろしくお願いします
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 21:44:45ID:zUxVw7H7原付の二人乗りで、車と事故しました。
後ろに乗ってた子が、ケガしたんですけど
この場合、病院代はどうなるでしょうか。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 21:52:23ID:OPzXL18H警察や保険には連絡済みですか?
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 22:03:39ID:zUxVw7H7子供が起こした事故なんですけど
止まってる車にぶつかったらしいんです。
今から病院と警察に行く所です。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 22:27:07ID:???アホかお前。
追突された方が払うわけないだろ?何聞いてんだ。
よくそんな知識で原付に乗れるような子供を持てたもんだな。
お前の息子は犯罪者だよ。
自動車運転過失致死傷罪
7年以下の懲役若しくは禁錮又は100万円以下の罰金
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 22:27:15ID:???無いよ。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 22:39:39ID:OPzXL18H設定ありで「10万まで自分で払う」という感じになりました。
15万円の物損で10万円までの実費は自己負担、ということになったんですけど
このときに任意でなく自賠責を使う、という事もできたのですか?
昔のことなのですがふと思ってしまったんです。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 22:46:48ID:OPzXL18H人身ではなく物損だからですね。すいません
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 22:48:02ID:???お前>>612でレスした俺を馬鹿にしてるのかw
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 22:54:51ID:zUxVw7H7子供はケガした方じゃ
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 22:56:01ID:2AdpjhrSその場でサインをしなかったので、事情徴収をすると言ってなかなか
解放してくれないので、「急いでいるのであとで出頭するから」
と言ってようやくその場を免れました。
ただ、減点1点、罰金6000円で警察に出頭するのもかったるいので、
罰金を払って済ませようと思い、その事を担当警察官に電話すると
「サインが必要。サインを書きにきてほしい。」
と言われましたが、サインはしたくないと言ったら、
事情徴収拒否?尋問拒否?とかで処理するからいいと
言われました。
そこで、質問が2つあります。
1:事情徴収拒否というのは何かの罪にあたるのですか?
2:担当警察官の態度が非常に悪かったので苦情を入れたいのですが、
どこに苦情を入れたらいいのでしょうか?
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 23:01:39ID:???事情徴収
事情徴収
事情徴収
事情徴収
事情徴収
事情徴収
事情徴収
事情徴収
事情徴収
事情徴収
事情徴収
事情徴収
事情徴収
事情徴収
事情徴収
事情徴収
事情徴収
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 23:38:42ID:aH4Orr44o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
/ \
/ / i
| ● (__人_) ● | キングカワイソス
! ノ
丶_ ノ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 23:41:52ID:???0628名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 00:25:59ID:???0629名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 00:32:32ID:???事情聴取を拒否したところで新たな罪に問われることはないが
出頭拒否続けると,もともとの罪である道路交通法違反の罪でタイーホ
警察官の態度が悪くて苦情言っても,タテマエでは
道路交通法違反の犯罪人が苦情言ってるわけで
殺人罪の犯罪人が「警察官の取調べ態度が悪い」と苦情言ってると
同程度なわけで,向こうにしてみればハイハイワロスの世界でしょう
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 00:42:03ID:???してた子供が自動車運転過失傷害罪だよ。
0631ちょり
2007/09/17(月) 02:15:07ID:8ONcKjW8友達が信号無視で交差点に入って車と衝突。
乗っていた運転手は腰に持病を抱えていて、治療の為に通院していた病院から帰る途中の事故だったそうだ。
相手は診断の結果全治7日のケガ。
人身事故で片付けたんだけど事故から3週間たってるのにまだ腰が痛むから病院に通わせてもらってるって言われたんだって。
警察からも処分の連絡がまだこないらしくて。。。相手のケガによって処分が重くなるって聞いたんですけどこれって免停で済みますかね?
ちなみに友達は初心者で今日、事故前の違反で初心者講習に行ってきたばかりなんです(´_ゝ`)
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 02:26:10ID:???当て逃げだ
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 03:18:08ID:tbx8YSPk警察に都合悪い事は教えんなぁ〜(怒)
>>624 まず警察官の怠慢、傲慢な態度及び権力の乱用、違憲の疑いを現認した場合、速やかに警察官を取り締まる警察官監察室に苦情を述べましょう。
電話なら、苦情内容をボイスレコーダーで録音しましょう。
あと書面なら、監察室長宛てに、上申書を送りましょう。
その際、その悪徳警官の管轄、名前が必要になりますので、必ず控えておくように!
あとサインは、あくまでも任意であり、納得がいかなければしなくていいのです。
もしあなたに出頭命令がでたなら、堂々と出頭し納得いかなければ、サインはしないでください。あと言いたくない事や、不利益な供述はしない。全て黙秘する。
これは、あなたの権利なのです。
堂々と黙秘しましょう。あとボイスレコーダーを持参し、取調室の会話を全て録音しましょう。
警察の武器が、警察権力とピストルなら、
あなたの武器は、憲法による権利とボイスレコーダーです。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 03:35:51ID:???0635名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 03:37:57ID:tbx8YSPk憲法第11条
『基本的人権の享有と性質』
国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない。この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利として、現在及び将来の国民に与へられる。
この憲法を特に覚えておくように!
あなたを悪徳警官(ショッカー)から、守ってくれる正義の味方(仮面ライダー)なのです。
私人による悪徳警官取り締まりを強化しましょう。
場合によっては、逮捕も致しましょう!
年々検挙率が低迷する我が国警察を世界一の優秀な警察にする為にも我ら善良なる国民が指導しようではありませんか!
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 03:55:20ID:tbx8YSPkおまい夜勤の警官か?w
納得いかなかったから、サイン拒否してる奴にその言いぐさはねぇだろ〜権利なんだしよぉ
そうそう
あと携帯で電話してたか?どうか?の現認は、
警察官であっても、2人以上必要だからね。
1人の悪徳警官に見られたからって、警官も我らと同じただの人間よ!
目の錯覚、見間違え、
確認不足、勘違い、
色々あるよ〜 w
警察官の見たもの、言ったことが絶対なーんて、事あるわけないからね。憲法がチミを守ってくれるからねー!
ただ、
今回は、チミは携帯を使用しながら運転してた事を認めてるよね!
だったら正直に認め、サインしなさい。
僕が言ってるのは、あくまでも潔白論であり、
悪徳警官の取り締まりである。
悲しいけど、悪徳警官は、生息しております。
これらを駆除する事が、世のため、国のため、
なにより我ら善良なる国民の為だからです。
チミは、これから二度と運転中は、携帯によるお喋りは絶対しないように!
私は、違憲、違法が大嫌いです。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 03:57:40ID:???そこで質問なのですが、もし仮に私がミラーが無い状態で警察に捕まったらこれは違反になるのでしょうか?
私は群馬の田舎町に引っ越して来たばかりで知人もいません。
カー用品店は私の知る限りでは自宅から約10km以上はあります。
どなたかどうか回答よろしくお願い致します。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 04:06:09ID:tbx8YSPk警察に理屈は通用しません。
ただの法の番人!違法か合法か、のどちらかしか判断しないロボットです。
電車、バス、自家用車、自転車でミラーを買いに行ってください。
私は、違憲、違法が大嫌いです。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 07:47:30ID:Fcd0GKYNその場合、治療費は運転手に請求出来ますか?
とりあえず病院で二万だけ払ってきたんですけど
警察には、二人乗りやし治療費は自分で払いなさい、みたいな事を言われたみたいなんですが。
0640594
2007/09/17(月) 08:01:56ID:NAGMJ8Lq点数引かれない方向で事を進めていきたいんですけど・・・
ディーラーからは弁明通知書のコピーを渡されました
仮納付の金を払っただけじゃ駄目なんですよね?
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 08:28:36ID:???> 子供が起こした事故なんですけど
> 止まってる車にぶつかったらしいんです。
> 原付の二人乗りで
> 後ろに乗ってた子が、ケガしたんですけど
> この場合、病院代はどうなるでしょうか。
↑カキコを読む限り、運転手はお前様の子供だろ?
まさか駐車していた車の運転手に請求するつもりか?
もしかして後ろに同乗していて怪我をした子供の方だとしたら
もちろんバイクの運転手に請求”は”できるよ。
ただし原付の二人乗りはもちろん違法なわけだし
不法行為をした結果の怪我だからどこまで法的に保護されるかは微妙
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 08:41:06ID:Fcd0GKYNケガしたのは、俺の彼女の子供!前の車が止まった所に追突した。
頭打ってるから今日も、朝から病院に来てって言われたみたいやけど
治療費は、請求出来るかしりたいんです。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 09:00:25ID:wocwlCFCけど、友達だろ。さらに共犯者だよ。たかが2ケツと思うかも知れんが。
普通の被害者ヅラはできませんよ。
お前がヤクザならば、治療費全額キリトリに行くのもいいかもね。
裁判したって、2〜3割とれるかどうか。
後は、お前らの人間性次第で決めればいいんじゃね。俺なら請求
できないわ。恥ずかしくって。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 09:36:48ID:Fcd0GKYNとりあえず金は使いたくなかってんけど
後々もめても嫌やから人身で診断書は、だしとこーと思うんやけど
0645耳チギレ柔道ケイ痔はワープロ雨天馬鹿ばかり
2007/09/17(月) 09:44:28ID:k1TQc1ekにサラ金詐欺目的の偽装結婚・偽装養子縁組の十数人のグループが存在するこ
とを法務局通じて通報したら・・・多忙で・・泳がせといて・・捜査せず・・
そのうち 首謀者のひとりの三原アツミ(姓は変わってる)が殺人・子分の
長谷川 恵 が殺人未遂服役終了し 北野 恵美と養子縁組親子になったり
妻に・従兄弟になったり・・サラ金から1000万以上借りて・覚せい剤で
4回目の服役・・警察官は 三原の殺人 長谷川・北野の覚せい剤使用で戸籍見てるのに・・アタマ悪いとしか言い様ない・・花岡ケイ痔などは長谷川の言いなりでダメ
氏名の 氏と生年月日だけでブラックリスト作成・偽装縁組は戸籍の履歴見ないと・・逮捕に戸籍取っただけでバレナイ。金借りて姓変えれば払わなくても大丈夫・・耳チギレケイ痔ではサラ金詐欺は捕まらん。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 10:15:05ID:???確実に揉めるなw
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 10:22:59ID:???普通は友達なら、友達の免許のことも考えて、人身で届け出しないんだけどな。
違法と知りながら乗ってた後ろのヤツも同罪になるかもなw
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 10:31:58ID:Fcd0GKYN0649名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 10:47:55ID:???おまえさんから見たら、大事な子供に怪我しやがって!運転者が責任とって賠償しろ!
という気持ちはわからんでもないが、子供には子供の世界があるから、穏便に済ませるもの
なら穏便に済ますほうがいいと思うよ。
親がでしゃばって、子供同士の関係が悪くなってイジメに発展しても知らないよ。
最近の子供は限度知らないから、殺すまでいじめるからな。
まして、原付で2ケツするようなヤンチャなさかりでしょ?
とりあえず、警察には物損のままで出して、治療費は健康保険使って通院。
完治後に自賠責に被害者請求すればいいでしょう。
人身事故じゃなくても「人身事故証明書入手不能理由書」てのを出せば使える可能性も
あるからさ。
まぁ、違法行為があるから、自賠責の調査事務所がどう判断するかはわかんないけど
それで治療費回収できればそれでよし。
回収できなきゃ、原付で2ケツするようなヤンチャに育てた親を恨めばいいだけでしょ。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 10:55:48ID:???0651名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 11:01:50ID:Fcd0GKYNそうですね。なんか納得しました…
母子家庭で生活が苦しいみたいやから、あまり金を 使わしたくなかってんけど
相手の親の対応にまかせます。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 11:25:50ID:/WewVvhJ> 今日携帯電話使用運転で捕まりました。
>
> その場でサインをしなかったので、事情徴収をすると言ってなかなか
> 解放してくれないので、「急いでいるのであとで出頭するから」
> と言ってようやくその場を免れました。
>
> ただ、減点1点、罰金6000円で警察に出頭するのもかったるいので、
> 罰金を払って済ませようと思い、その事を担当警察官に電話すると
> 「サインが必要。サインを書きにきてほしい。」
> と言われましたが、サインはしたくないと言ったら、
> 事情徴収拒否?尋問拒否?とかで処理するからいいと
> 言われました。
>
> そこで、質問が2つあります。
> 1:事情徴収拒否というのは何かの罪にあたるのですか?
> 2:担当警察官の態度が非常に悪かったので苦情を入れたいのですが、
> どこに苦情を入れたらいいのでしょうか?
>
>
>
お前は風見しんごの娘を殺したドライバーと同じ交通違反ドライバー。
いつ人殺しになってもおかしくない社会の迷惑な存在。
お前は多くの人間に嫌われている。生きてても仕方ない社会の害虫。
世界中の人間がお前に死んで欲しいと心から願っている。早くしね。
0653法と正義の番人
2007/09/17(月) 12:28:24ID:tbx8YSPkノンキャリ警官か??
w
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 12:29:30ID:???実際にこれが原因で事故起こして、後ですごく後悔してる人がたくさん
いるんだよ〜。
事故起こしてからでは遅いんだよ〜。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 13:14:31ID:NfoAdX77罰金ではなく、反則金
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 13:59:52ID:???何故、コピペに突っ込みを?
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 14:10:47ID:tbx8YSPkなにもおまいに言われなくても…‥♪
1つ教えてやるかぁ♪
交通事故時にシートベルトの圧迫が原因での死亡事故が年に数10件発生している事をご存知?
時には、命綱シートベルトが凶器となり人の命を奪います。
心臓病の方、腰痛の方、太っている方、妊婦の方、体を縛りつけると恐怖を感じる方、座高が低い方、シートベルトをすると運転に集中できない方etc
無理してシートベルトを着用するのは、やめましょう♪
もしシートベルト不着用で、悪徳警官に容疑をかけられた場合、上記の当てはまる旨を述べましょう!
それでも、悪徳無知警官がしつこいようであれば過剰追求の恐れありと述べ、
場合によっては、私人による警察官職務執行法律の違反容疑で、
現行犯逮捕しましょう!
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 14:25:48ID:???ベルト圧迫死ほどの追突ならフロントガラスに頭突っ込んで即死。
ベルトしていた方が致死率低いよ。
それに妊婦などベルト着用猶予あるじゃんか。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 14:34:42ID:tbx8YSPk合法に弱く、違法に強い。
ヤクザ(違法暴力団)は、合法に強く、違法に弱い。
私達、善良なる国民は、悲しいかな、権力と暴力をもっておりません。
力で言いますと、私が持ち合わせているのが、
経済力と行動力と人力です。
この3力!で、いままで数々の悪徳警官やチンピラをねじ伏せてまいりました!
チンピラ駆除には、有能警察(キャリア)の力を借り、
悪徳警官駆除には、
時間と金と人脈のある私が行ってまいりました。
そぅ
私は、
正義と法の番人なのです。
最後に、
私は、違憲と違法が大嫌いです。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 14:41:11ID:???0661名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 14:44:56ID:tbx8YSPkおまい、やはり無能ノンキャリ警官だなっ w
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 14:51:45ID:tbx8YSPk本当に悪徳警官の横暴でお困りだなっ
と思えた書き込みに対しては、
私、
法と正義の番人が無料でアドバイス致します。
あ〜楽しい w
頭が良くて、金がありゃ天国だわ〜 この国は!
反対は、地獄だわ(泣)
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 15:26:43ID:NJHBxhWi通達が来たらお金払えばいいんですか?
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 16:56:08ID:???書き込むことはできるのに調べることはできない頭なんていらねぇだろ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 17:09:32ID:NJHBxhWi答えないならいちいち無駄な書き込みすんなよカス
0666法と正義の番人
2007/09/17(月) 17:50:10ID:tbx8YSPk君の勝ち!
たぶんこいつ→???
キャリアに買われた使い捨てノンキャリ警官だ!このスレ、
警察の監視下にあるよ!
一丁、法的に取り締まってみようかなぁ w
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 18:48:49ID:yxUMGBqs0668名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 18:58:58ID:???警察官職務執行法はわずか8条の法律なんだが、読んでも何条に違反しているかわからなかった。
違反の取締りという公務を執行している警官がなぜ私人として、何条に違反しているのか説明してくれ。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 20:19:03ID:tbx8YSPkどうだ!
おまい、どう思う?w
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 20:20:32ID:???0671名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 21:46:08ID:tbx8YSPk出て行こっと
おまい(???)
どうよ w
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 21:49:04ID:II1ROhYq両方バイクだったんですが、相手が足首を一週間ほどの捻挫。。
その時点から俺が一方的に悪い事になって100:0になってる。。
今日訳のわからないまま、修理代払うと言ってしまった。
保険屋も明日まで閉まっていて、どうしたらいいかわからない。。
保険屋に言ったら何とかしてくれるんだろうか?
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 22:07:20ID:???0674名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 23:38:45ID:???自分の過失を認めたらいかんのですよ。
保険屋と相談してからの一点張りでいいのに。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 23:49:55ID:Xnsd3oiSサヨウナラ(_´Д`)ノ~~法と正義の番人なんて言って何も解んないじゃない?
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 23:57:55ID:Xnsd3oiS解らなくて当然!法と正義の番人とカキコしてる野郎が法律知らないんだよ!
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/18(火) 00:59:33ID:???0678法と正義の番人
2007/09/18(火) 01:02:59ID:2APy7v7Gってか
IDも知らないおまいにゃ言われたくないなぁ
W
1人二役のつもりだったの?
友達いないのか?
(*≧m≦*)
0679624
2007/09/18(火) 09:36:16ID:???ご回答ありがとうございました。レスが遅くなってすみません。
>>625
>>627
>>628
×事情徴収→○事情聴取ですね。
以後気をつけます。
>>633
教えていただいてありがとうございます。
警察官監督室に苦情を言えばいいわけですね。
ボイスレコーダーは持っていないので、文書で
上申書を送ってみます。
>>636
>あと携帯で電話してたか?どうか?の現認は、
>警察官であっても、2人以上必要だからね。
自分の場合、現認している警官は一人だけなのですが、違反は認めるべきでしょうか。
運転中、携帯で通話はしていなかったのですが、携帯を耳に当てていたことは認めた
ので、それを覆すのは無理ですよね?
自分を捕まえた警官はそこいらのチンピラよりタチの悪い態度でしたが、
もしかしたら現場はその人一人だけだったからかなぁ。
>>654
そうですね。携帯をいじるのはきちんと停止してからにします。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/18(火) 10:52:50ID:Z928ZgtU認めてた件については、『あまりに警官の態度が横柄で怖かったから』
あくまでも、警官の見まちがいだと主張すれば勝てる可能性もある。
1人で現認だし、それ以上の裏付けとろうにも、通話してないから通話記録も
あがらないしね。
警官の取り締まりの態度について、細かく苦情を書くこと。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/18(火) 12:20:20ID:8MDI0cOb始めは何もわからず走り去ったが、ミラー越しにオッサンが必死に当たったのをアピールしてたのを見て初めて「当たったの?」という感じだった。
そのまま自分は去ったのだが相手が被害出したら轢き逃げになるよね?でもアピール後はあきらめたか、そのまま歩いて行ったのだが……
タイホーか?俺?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/18(火) 12:23:20ID:ko1VaJGJ運転者はその後、出頭しないとだめですかね?
使用者には出頭してくれと言われたのですが
ちょっと調べた感じだと仮納付をすればそれで終わりっぽくて使用者・運転者とも点数付加なしのようなんですが、どうしたらいいのでしょう?
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/18(火) 14:10:20ID:+tTF7AGw0684名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/18(火) 14:36:02ID:???気にしなくて良い
>>681
診断書が出て被害届が受理されればね。
逮捕は逃亡の恐れがなく任意で聴取に協力すれば
在宅起訴
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/18(火) 14:54:44ID:???ロムれクズ。
53 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2007/08/08(水) 17:51:45 ID:40bXHBIp
今日、大阪キタの歩道で、原付を30分ほど停めてたんだけど、戻ってくると「放置車両確認標章」という黄色いシールが貼られていた。
反則金は払うつもりなんだけど、これって、点数引かれるのかな?
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/18(火) 15:14:40ID:???おれ、その場面のおっさんの立場経験したよ。
ミラーは当たっただけじゃなくて倒れたけどね。
もちろん、ムカついたから、ポリのところに行って、ひき逃げ(全治1週間の)で処理してもらいました。
安全運転義務違反 2点
全治1週間の怪我 3点
ひき逃げ 23点
28点で一撃免取w
罰金は50万くらいかな。
通報されてないことを祈ります。
逮捕はされないとと思うよ。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/18(火) 17:17:21ID:bP0fPP3t最悪
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/18(火) 19:07:18ID:???むやみに人を陥れる奴は地獄へ落ちるぞ
仏教でもキリスト教でも
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/18(火) 19:07:50ID:???0690名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/18(火) 19:10:31ID:???その場では無車検がバレなかった場合です。
この場合、その場で気づかなかった警官の責任はどうなるんだろう。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/18(火) 23:50:31ID:???3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/19(水) 04:03:48ID:0LUVkjci0694どちて坊や
2007/09/19(水) 10:49:21ID:Ysao5OPO今任意保険の対人では保障が無制限の所が多い!それを確認して保険会社に言った方が。保険会社も社会保険庁と同じで事故っても払わない悪質な所もある為、はっきり言うべき!
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/19(水) 11:14:59ID:0LUVkjci0696名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/19(水) 14:37:03ID:73DVBhHYそのおっさん元気そうにアピールしてたんだろ?
ちょっと当たったくらいじゃケガしてないだろうし、
警察行っても、「どこひかれたんですか?」って言われても、
実害がないだろから答えれないんじゃないかな。
681の車に当たったかどうか証明できないだろ。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/19(水) 17:36:48ID:rrnJmFuZあれから4日経ちますが、出頭要請もないし、とりあえず大丈夫だと思います。形では親の車なんで親からの電話にはビビってました。ヘタレだなぁ〜。意見くれた方ありがとうございます。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/19(水) 18:35:49ID:4Irtn5rH当方の保険屋が、怪我の程度の割に治療の期間が長すぎるとの事で、訴訟にすると相手方に伝えたら、いまになって人身に変更しろと言ってきました。事故から半年以上たってるのに人身に変更になる事はあるのですか??宜しくお願いしますm(__)m
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/19(水) 18:48:01ID:GdgrjP+a0700名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/19(水) 19:19:39ID:???人身に変更は出来ませんよ。
保険屋に任してほっときなさい…
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/19(水) 19:57:34ID:4Irtn5rH0702名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/19(水) 22:08:56ID:???点滅信号付きの交差点で東西方向は黄色の点滅南北は赤の点滅です。
自分は南から北に相手は北から南に進行してました。
交差点に差し掛かる手前で左側から右側に移動して右折をしようとしました。
移動している途中で相手方の車と接触して転倒して両肘と顎に擦り傷、右の足の付け根に打撲をしました。
相手方は急いでいたらしく免許書を出して名前と住所と自宅の電話番号を知らせて治療費など出すから後で教えてといって去りました。
すぐ知人に電話をして警察を呼びなさいと言われたので呼び、相手方不在のまま現場検証をしました。
この場合、報告義務違反、救護義務違反、当て逃げにはならないのでしょうか?
警察にはこちらが悪いと言われました。
免許を持っているので自転車、歩行者の動きを予測したり、当たりそうならそうなる前に車を停めたりクラクション鳴らしたりすると思います。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/19(水) 22:33:03ID:???警察GJ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/19(水) 22:36:11ID:???一時不停止のあなたが悪いのは当然でしょ。
黄色点滅のほうの車線を予測すると思います。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/19(水) 22:46:03ID:???直進車妨害の挙句にぶつかったんだろ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/19(水) 22:54:36ID:D93ko/rm事もあろうに方向転換したってだけでしょ
どう考えても警察は普通の判断です
0707704
2007/09/19(水) 23:05:20ID:???読み違えてたな。
両方南北で、あなたは南からで車は北からか。
よく読むと、交差点内の接触じゃなくて交差点の南側って事だよね?
あなたは交差点の前で横断したって事ですか?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/19(水) 23:23:58ID:???大丈夫ですよ。
2月の事故を今さら人身にかえれませんよ!
保険屋に、任してほっときなさい。
警察にも電話で済むような内容ですよ。
気にしないで保険屋にまかせなさい。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 00:03:05ID:???そうですよ
こっち側で車が来てぶつかりました
右側の歩行者用のラインまであと一メートルもなかったし斜めに鋭角に渡っていました
幅員5メートルの道でセンターラインなしです
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 00:12:49ID:DrdDsJkYやはりそうですよね?保険屋と弁護士に会うので聞いてみます。相手(自営業)は右手が痛いそうなのですが、痛いはずの右手をたくさん使ってるところをビデオテープ(3本)に収めてありますのでそれも観てもらいます。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 00:43:30ID:RFH6egIC点数は加算されないの?
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 01:11:25ID:???加点はされないけど
3月以下の懲役又は50万円以下の罰金になってるよ。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 01:16:23ID:???0714名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 02:25:37ID:???被害直後から通院していれば診断書が出るので可能
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 03:24:04ID:???あなた及び当事者に生じても私は責任を持ちません。
ここに書いてあることは絶対に実行しないでください。
同意するなら以下の文章を読んでもらってもかまいません。
あのーできるかどうかわかんないけど
オレすごいこと発見しちゃったんですけど。
一種免許をお持ちの方で
免取、免停、欠格期間などなど運転できなくなる期間を
ほぼゼロにする方法を。
では以下、時間のある方はオレの脳内妄想よんどいてください。
んで、
方法を今すべて書いたんだけど、途中でわざと交通違反を犯し
警察に検挙されないといけないと説明の中で指示したので
犯罪行為を助長させる恐れがあったので
書き込みをやっぱり自粛します。
まじでこの方法いけると思うんですけど知りたい人って
どれくらいいますか??
人数によってはヤフオクでこの情報うろうかな。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 04:12:52ID:4TMlUIl30717名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 05:48:38ID:???最近は野生のパンダが人を襲うこともあるから、
パンダを見かけたら逃げるのが得策。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 06:24:02ID:4TMlUIl30719名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 09:31:08ID:DrdDsJkY近日中に保険屋と顧問弁護士に会うので、相手が痛いほうの手を中心に使い働いてるとこを撮影してきたビデオを見てもらいます。
(保険屋は相手が痛くないのに通ってるのではないか?と疑ってるようです。)
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 07:14:00ID:???ナルト好きの人、嵐を追い出すのを手伝って下さい!お願いします!
【NARUTO】ホモが作者公認になりました4
http://same.u.la/test/r.so/anime2.2ch.net/csaloon/1189927763/
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 16:36:12ID:aND5tREjhttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190346180/
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 16:46:16ID:???納付書届くの待ってるんだけど、まだ来ない。。。
免許書住所が実家で○○県、いま暮らしているのが××県で、青切符の住所欄も××県に
なってるんだけど、こういう場合納付書ってどっちの住所に届くの??
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 19:30:36ID:???0724名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 20:09:20ID:Norr8Idq事故起こしたらまず任意はいってる奴は点数とか以外は気にしなくていいよね。
任意はいってない奴いる〜?
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 21:04:08ID:???/〃 | __
/\ _ | __
__ , -――-、 /\ノ
ヽ/\l::::::::::::::::::::\ /: : /
,..-―-、/) |: : :|::::::::::::::::::::::/: : /
/⌒Y (_ノ /) |: : :|:::::::::::::::::::::|: : : /
 ̄l ̄l、 ) /`〉 ヽ:: :|::::::::::::::::::::l: : :/
l: : :`ー--‐'‐'´: :/ \|∧ハ/l/: ::〈
\: : : : : : : : : :く |: : : : : : : : : : `ー-┐ ,.、
l: : : : : : : : : :`ー―┐ ,、 |: : : : : : : : : : : : : : |二lニノ
ヽ.: : : : : : : : : : : : : :|ニノ |: : : : : : : : : : : : : : |
ヽ: : : : : : : : : : : : :| ヽ: : : : : : : : : : : /
\: : : : : : : : :/ \ : : : : : : /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ノ|  ̄ ̄ ̄ ノ)
ノしノ し'( ノ)__ノ (ノ(
'――――-'′ '-――一-'′
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 22:00:15ID:???2日まえに、信号のない交差点で自分チャリ、相手車で衝突しました
幸い相手側はそんなにスピードを出していなかったおかげで
大事には至らなかったのですが、その後警察からの検証を受け
相手側とあと会社の上司も駆けつけてきて三人で話しし
結果保険で支払うことになりました
後日、会社の上司から連絡が入り
保険屋とは直接会社で話しするので
と言われましたが、これって
どう考えでもおかしいですよね
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 22:10:11ID:???0728名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 00:39:46ID:???2.上司が賠償金を(ry
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 02:32:59ID:???違反歴:2年前にシートベルト違反1回
状況:
片側2車線の整備された道路。信号待ちで先頭だった俺は仕事で約束の時間があったこともあり、青になると同時にフルアクセル
↓
峠を上るような感じで頂上を越え、下りに入る。このとき俺はサイレンススズカ状態。
↓
下っていると対向車がパッシング。「ライト点いてるかな?」なんて確認していると、けーさつが通せんぼ。
↓
峠の頂上付近に測定器があったらしく、102キロ、42キロオーバーで赤きっぷ。
↓
「いくら払うの?」「裁判所が決めるから知らん」 「一日講習がどうのこうの・・」で、6点減点、一発免停ということがわかる。
↓
「書類が郵送されるから」と何も手渡されずに釈放。俺予後不良。
そこでお聞きしたいのが
・赤きっぷだと紙も渡されないの?
・一日講習、6〜7万の罰金はまぬがれないようだが、意義申し立てするメリットはあるのか
・前科になると聞いたけど、犯罪者扱い!?
お詳しい方、経験のある方、ご意見お聞かせください。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 03:39:58ID:+bUzY5pW罰金も六万くらいだろ
昨日から交通安全週刊だぞ
0731たか
2007/09/22(土) 04:46:21ID:y4oicxSL俺は34`オーバーでF万来たよ。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 04:50:30ID:3+Sm9Yeeさっき駐禁とられたんですが、反則金っていくらくらいでしょうか?
また、去年の12月にスピード違反で一発免停くらったんですが、今回の駐禁で1点(?)引かれることでまた一発免停になったりしますか?
点数が復活するのに、何ヵ月か無事故無違反が必要なのは聞いたんですが、何ヵ月か忘れてしまったので…
どなたか教えて下さい。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 05:49:16ID:???0734名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 06:06:45ID:???運転者の現住所がその案件を処理する裁判所の管轄ではない場合は渡されないときもある。
取締りが不正、42km/h超過が不服等警察の主張が自分の主張と異なるのであれば裁判で争う。
交通前科になるので一般生活上は不自由、差し支えはない。
>>732
駐停車違反で駐停車禁止場所等ならば違反点数2、反則金12k円。駐車禁止場所等ならば違反点数1、反則金10k円。
放置駐車違反で駐停車禁止場所ならば違反点数3、反則金18k円。駐車禁止場所等ならば違反点数2、反則金15k円。
反則金はいずれも普通車の場合、放置駐車違反は車両の使用者が放置違反金を納付すれば、違反点数は付加され
ない。免許停止に関しては前歴が不明なので断言できない。
0735729
2007/09/22(土) 07:28:05ID:???それが現実だろうね・・・。正直、悪いことをした気になれない。ただ単に運が悪かったとしか・・・。
>>734
そうですか・・・。本当はもっと食い下がりたかったけど約束があったのでハイハイと言われるままに認めてサインしました。
今までが優良運転者であった、後は・・・何らかの理由で反論したいけれど、材料に乏しいですね。
やはり言われるままの罰金を払って講習を受けることが賢明でしょうかね・・・。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 07:40:18ID:???0737726
2007/09/22(土) 07:50:44ID:???チャリで通勤途中に事故を起こしました
>>728
2は重要です。ぼられる可能性はあると思います
1も普通に考えでも保険屋と
本人と話するのが常識ではないでしょうか
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 08:36:30ID:3+Sm9Yee携帯からなんでよく分かってないんですが、スレタイ(?)は読んできました。
前歴って、過去3年以内の違反ですよね?だとすれば1回なんですが、この場合一発免停は避けられるんですよね?
あと、3ヶ月たつと〜っていうのは、僕には適用されないんですか?
申し訳ないですが、ご教授お願いします。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 09:41:54ID:+gDaD+JB携帯からだと>>1が見れないもんで。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 10:58:13ID:???優良運転者の場合軽微な違反の場合3ヶ月で消える。
前歴は行政処分の回数のこと。(免停回数)
どこで駐禁をとられたかによって2点か3点なので、1点ではない。
前歴1回の違反者は4点でまた免停になる。
ところで駐禁は、シール貼られたの?
シールならもう出頭したの?
もしシールなら出頭せずに放置しておけば点数なしで、反則金を払えばいいよ。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 11:48:15ID:???文句があるならその場で警察に言えよ
なにが約束があったから素直にサインしましただよ
サインしたなら後から文句言うな
文句があるなら後から言わずにその場で直接本人に言え
自分で犯罪犯しといて潔くない女々しい奴ばっかり
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 13:06:19ID:1YQsTKOVこれを抜けれれば免停回避が出来ます。
【違反状況】
1.駐車禁止場所でない。
2.放置駐車違反。
3.道路左端から3.1mのところに駐車したのがNGらしい。
4.警察は8分間移動していないことを確認。
5.法人車両。(道交法改正で、名義代表者に累積加点される可能性は?)
6.自宅マンション前で就寝中の出来事。
とりあえず、こんな感じですがよろしくお願い致します。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 13:31:55ID:???0744名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 13:54:30ID:OkcvXNcH未だに反則金納付書みたいなものが送られてきません。
出頭はしていません。
実は数年前に引越しをしたのですがまだ登録は前の住所のままです。
これって前の住所に送られてきてるのでしょうか?
このまま放置しておくとやばいですか?
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 16:49:20ID:???8時間じゃなくて?
実行犯以外に加点はないので名義人は点数にかんして
関係ない
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 17:04:47ID:???0747名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 18:27:25ID:6f5/6vjHhttp://z.la/kgiuf
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 22:28:27ID:NDsJ+e+v追尾式の場合200M赤色灯つけて追尾しないとだめだったような気がするんだけど
どうなの教えてエロイ人?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 22:43:59ID:???高速では300m。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 22:52:07ID:yxeFQg0hミラーで見えたときには確実に赤色は回ってなかったし、100Mも
追尾はしてないです。この場合は違法な取り締まりだから無効になるんですか?
まあサインしてしまったから今回はもうどうしようもないんだけど。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 22:59:29ID:???白バイは追尾式。追尾する距離を200m以上としているのは警察の内規(取り締まりの手引き)によるもので、それを守
らなくても法的に問題はない。赤色灯の点灯については、都道府県の条例によって除外されている場合が多いので一
概にはいえない。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 23:10:34ID:yxeFQg0h法規で定められてるわけではないんですね。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 23:50:39ID:???覆面でもですか?
パトカーは赤色つけてないとつかまらないですか?
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 02:28:43ID:ljBSTP01付属していた「お知らせ」には
今後、公安委員会が放置違反金(反則金と同額)の納付を命ずると
書いてあったが、その場合は免許点数の付加は無く、
警察に出頭して反則金を納付した場合は免許点数が付加されるとあった。
これってほっといた方が得って事ですか?
734,740は矛盾しないって事?
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 02:45:54ID:a3mLOTu/つか前回は全く同じパターンで25オーバー。何で違うの?
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 07:26:42ID:???白バイのメーターがそのまま取締るときの速度になります。
白バイの加速時とかに計測されたら大き目の数字になったりする。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 14:41:28ID:/PtfYIPf警官次第だが、ほとんどの警官はしばらく計測しながら追尾して
速度違反なら捕まえる
あくまでも切符を切るのは違反だと確信できる速度のみだが、
時には1キロオーバーでも切符を切ることもある
>>755
計測したときがたまたまスピードが出ている時だったからか、
追尾しながら計測してたとき、ずっと20オーバーで走ってたからかも
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 19:26:03ID:zWGcBGJS沖縄自動車道で120ぐらいで走ってたら
オービスが光ってました
誤作動かどうかわかりませんが
仮に出頭命令がきた場合
現在東京に住んでいるのですが、わざわざ飛行機のチケットを買って
沖縄まで行く必要があるのでしょうか?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 19:28:45ID:???ある。
俺の友人は違反を認めることを条件に近くの署で処分してもらったが、あくまでイレギュラーだと思う。
0760m(._.)m
2007/09/23(日) 19:42:02ID:Co6iE5/P0761名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 19:52:54ID:???俺がお前のバイクを凹ましたいわww
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 20:02:42ID:rrGjwWQK俺達の力でガソリン代を少しでも安くしよう。
最近、ガソリン高いですよね・・・
ガソリン税の中には、30年前のオイルショック時に"臨時""暫定的"に増税されたはずの
「オイルショック特措税」が、いまだに課税され続けている。
オイルショックっていつの話?
意外と知られていないこの話。2chからmixi、ブログにいたるまで日本中に知らせませんか?
社会現象にまでなれば、この税金は消える可能性が高いです。
定率減税は即座に廃止したくせに、こういう増税はたましだまし続けている政府に鉄槌!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3%E7%A8%8E
1970年代のオイルショックを機に、暫定措置として「租税特別措置法」が成立、以来30年以上も暫定的に2倍の税率を課し続けている。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 20:40:27ID:???違反した事実を認めるのであれば、あなたの住所を管轄する警察署に処理を移管することができる。
以降の手続きはすべて最寄の施設で行うことが可能。もし違反事実を争うのであれば沖縄まで行か
なければならない。一度沖縄からお伺いのお電話が来るはず。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 20:52:56ID:OoZfTt6z床屋から左方向の公道に出ようと停止していた状態で左右確認して発車
しようとアクセルを踏んだところ、左歩道から自転車が来ていて、簡単
な接触がありました。自転車は高校生らしき人が運転していて少しよろ
ついた程度でそのまま、自転車で走り去っていったようです。知り合い
は安否を気遣うことを悩みながらも、そのまま自転車で走っていったの
で大丈夫だろうと思いそのまま何もせずにいたようです。この場合は
今からでも警察に行ったほうがよいのでしょうか?知り合いがかなり悩んで
みてられません。どうかアドバイスお願いします。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 20:54:44ID:???その場でね。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 21:01:43ID:???ガソリン税の中には、30年前のオイルショック時に"臨時""暫定的"に増税されたはずの
「オイルショック特措税」が、いまだに課税され続けている。
オイルショックっていつの話?
意外と知られていないこの話。2chからmixi、ブログにいたるまで日本中に知らせませんか?
社会現象にまでなれば、この税金は消える可能性が高いです。
定率減税は即座に廃止したくせに、こういう増税はたましだまし続けている政府に鉄槌!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3%E7%A8%8E
1970年代のオイルショックを機に、暫定措置として「租税特別措置法」が成立、以来30年以上も暫定的に2倍の税率を課し続けている。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 21:19:07ID:OoZfTt6z時が過ぎるのを悩みながら待つしかないのでしょうか?知り合いは
まじめな人間なので少し気の毒に思えます。でも今回の知り合いの
件でどんな軽微と思われるものでも警察に届け出ることが必要だと
思いました。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 21:56:13ID:???超過速度は33キロオーバーです。
ここからが本題なんですが、朝早くに祖母が亡くなってしまい実家に帰る途中に捕まってしまいました。
警察官に事情を話したところ赤切符を切られました。このときに違反をした理由を別紙に記入し、「事情が事情なので切符と別紙を裁判所に提出します。
検察の方がこの別紙の記載事項を確認し、酌量の余地があれば処分はされません。」とのことでした。
赤切符の違反であるにもかかわらず免許証の預かりも切符も渡されませんでした。自分も慌てていたこともありよく確認をしないでそのまま帰ってきてしまったんですが
こんな経験をした方は居ませんか?警察署に連絡をしてもう一度きちんと確認をするのがいいんでしょうか?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 22:02:10ID:iDzRTmAQ時に、自分は実家引っ越し&大学の寮に引っ越しをしていて
何処に通知が来るのか分からないので、質問させてください
数年前 引っ越ししました。今の免許の本籍はその引っ越し前の所。住所は引っ越し先なのですが、
免許更新時に緊急連絡先はここで(本籍の住所)いいかときかれ、何故かハイと言ってしまいました。
まず一つ目の疑問は、優先されるのが、免許に記載された住所なのか緊急連絡さきはなのか
それと、一年半ほど前に、一時停止義務でも捕まったのですが、その時に、住所を聞かれ
大学の寮を答えたら青切符にその住所が書かれ、隅に免許証にかかれている住所が書かれました。
もしかしたら、この時に連絡先が更新されたのでは、とも考えています
この場合、緊急連絡先、免許証記載住所、現在住んでいる大学寮。の3か所が考えられますが
送られて来るのは何処になりますか?
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 22:08:12ID:???俺的には理由なんか関係なく処分すると思う。
誰かが死んでしまったから、と言えば違反が取り消されるなら、皆そうしてる。
公安で言うやむを得ない理由とはそういう理由じゃダメだと思う。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 23:23:56ID:QMGji9aXhttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190346180/
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 00:29:01ID:???0773名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 01:14:14ID:+ojK+rk7その後信号待ちしているところで相手が車から降りてきて恫喝されました。
自分は車のドアを開けずに警察に通報。
警察が来る間、車は揺らすはドアノブが外れるくらいの勢いで強引にドアを開けようとするわ、
窓ガラスを力いっぱいにぶん殴るわで…
結局は警察は車にキズはなかった事だし…って事で収拾。
相手は頭も下げずに憮然とした表情で謝られただけでした。
新車で購入しまだ1年未満なだけに帰宅後、後からだんだん怒りがこみ上げてきて
やっぱり目に見える形で被害がわからないと被害届けを出しても無駄でしょうか??
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 01:22:31ID:wpTCSe+E大きい道で60キロ規制の道を56キロ走行の26キロオーバーでつかまりました。
まあそれは原付だったししょうがないと思うのですが、帰って友達に報告したところなんとそのバイクを廃棄処分していたといわれました。
なんでも友人に譲るらしく名義変更の最中だったそうです。まさかつかまるとは思わず貸したと言っていましたがこの場合はスピード違反以外の罰則も科せられますか?
その場では何も言われなかったのですがやっぱりバレてさらに罰則ですかね?
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 01:32:03ID:???そのままばれることは無い。
気をつけろよw
てか、友達を選んだほうがいいよ。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 01:44:20ID:7yUDpr2D赤切符切られて裁判所に行ったんだけど
何故か48キロオーバーに訂正されてた。
44キロと48キロでは罰金の額もちがうの?
罰金は8万だった。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 01:45:39ID:wpTCSe+E即レスありがとうございます。
ばれないと聞いて安心しました。これからは気をつけます。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 05:12:11ID:???0779名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 08:11:45ID:???オービスならば撮影された車両の使用者の住所・名前宛に「何年何月何日何時何分にどこどこで運転してたヤツ、警察まで
ちょっと来い。」(意訳)と書かれたはがきが届く。運転者が警察に出頭すると間抜けな顔で写っている記念写真を見せられ、
違反事実を認めるか、認めないかを聞かれる(事実上一択)。
オービスがいくら高性能になっても、自動車を運転する人間の免許証を写すことはできない。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 08:20:44ID:swBNhYPu裁判所行ってんだろ。なぜ、その場で聞いてこないで、ここで聞くの?
基本は、その場で納得するまで突っ込むこと。
あとでグチャグチャ悩んでも、次の段階では戻れない事が多いから。
正式な手続きも踏まず超過速度が変わってるっちゅうのは、突っ込み様に
よっては違反無しにできたかも・・・。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 09:55:54ID:7yUDpr2Dすいませんでした。
とっとと終わらせたかったから
別にいいやって思って・・・
どうせたった4キロ違うだけだし
でもこれが50キロオーバーに訂正されてたら
間違いなく抗議してたよ。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 10:34:21ID:bUtb2V/m知り合いも同じような状況でオービスで50kオーバー撮られた。
後日公安委員会の弁明会?で叔母が危篤なので母を乗せて急いで病院まで走ったんだと説明したみたいだが
結局軽くはならなかったみたい。
軽くなる場合ってのは事故で相手に怪我させて最初に診断した時の治療期間が後に短くなったとか、つまり長期治療の必要が短期に切り替わったとかそんな場合くらいらしい
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 11:24:59ID:???>別にいいやって思って・・・
だったら聞くなw
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 14:06:32ID:???身内が死んだとか危篤だとかなんて言う小学生でも考え付くような言い訳は
大人の社会じゃ通用しないんだよ
大体お前のババァが死んで法律を犯してまで早く帰った所で何か変化があるの?
少しでも早くお前が家に着けば生き返るとでも思ったの?
嘘付くならもっとマシな嘘付けよ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 14:38:21ID:t/n+EgHEネズミ捕りにひっかかったけど
免停になったら仕事が出来なくなるとか言ったら
場合によっては多少見逃してくれる事とかってあるの?
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 15:07:17ID:PFu59nD+あと9時間弱だあ〜
今日は運転しないでおこう!
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 15:07:36ID:???0788名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 15:18:50ID:???免停になって仕事にならないって分かってるなら最初から免停になるような事するなカス
って言われて終わり
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 16:03:09ID:???×一年立とう→○一年経とう
×9月25日→○9月26日
×点数が戻ってきます→○点数計算から除外されます
×今日は→○明日まで
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 16:44:51ID:PFu59nD+9月26日になった時点で0になるんですか?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 18:02:44ID:t/n+EgHEスピード違反して白バイに捕まったらどうなるの?
白バイとしてはどういった態度になるの?
よほど悪質にオーバーしていない限り、
白バイもたとえばそれが元で
タクシー客が試験会場に遅れたりしたら、また鬱陶しい事になりそうだから
ある程度は見逃してくれる?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 18:27:02ID:???本気で聞いてるの?
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 18:33:52ID:???問 タクシーを運転中、乗客から急ぐよう要請されたので制限速度を
超えて走行した。 (第二種免許問題集より抜粋)
タクシー運転手は一般運転手よりも法規に準じた走行を求められます。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 18:54:20ID:???別に急げと要請されなくて仮に制限速度60キロの道を70キロで走ってても、
10キロオーバーで速度違反で止めて
タクシー運転手に事情を聞いたが、
白バイ警官の機嫌が悪かったので、わざと意地悪して客の試験に遅らせたとしても
乗客は何の文句も言えない
ちなみに事情聴取を受けている時に乗客が逃げても白バイ警官は絶対に追わない
逆にタクシー運転手が追いかけようとしたら止める
ちろん白バイも人間だから相手がヤクザだったり、弁護士だったり、警察幹部の関係者だったり
ここで強硬手段とったら鬱陶しいことになりそうだったら、
その時の状況判断で見逃すケースはいくらでもある。
むしろ791のケースなら見逃すケースのほうがほとんどだろう
またタクシー運転手が乗客にピストルなりナイフで脅されたとしても
脅したという写真なり証拠がなければスピード違反は成立する
つまり客の言う事を無視して、法定速度どおりに走って客にキレられるか
無視して運悪く捕まるかは運転手の状況判断しだい
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 19:42:57ID:???お国が一年というときに比較的使われる。
交通違反の事例ではそれが正解。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 00:14:25ID:???原付で配達してます。ピザの鮮度を落とさないために法定速度は
いつも余裕でオーバーしとります。
だから警察にはいつもお世話になっております。
今私は初心者期間中です。
そのうち90日間の免停が来るはずです。
ここで問題です!!
A.私はこのまま免停になるのをまって免停があけてから
業務を再開したほうがいい。
b.私はもっと点数をとられて初心者期間中に免取になり、
また試験場で原付免許を取ってから業務を再開したほうがいい。
C.私はスピード超過で逝ったほうがいい。
d.その他
の内どれでしょう!!
建設的な意見お待ちしております。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 00:39:50ID:xHCDDO1E北朝鮮の強制収容所行きをお勧めします。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 01:06:58ID:???それは難しそうです。
早い話をすると
初心者期間中に免取と免許取得を何度も繰り返しても
原付の試験を受けて免許を受けることが何回でもできますか??
とみなさんにお聞きしたいのが内情です。
免停を食らうと配達ができなくなるので
初心者期間中のうちに罰金なし1点減点のノーヘルでも繰り返して
ささっと免取になって次の日には原付の免許を取りに逝きたい
と思ってます。
このやり方って無理??
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 04:04:46ID:???0800名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 08:43:47ID:???ヒント:初心運転期間
>>796
初心期間で90日免停って・・・・
免停自体は何度目なの?
確かに、通常の免取(免停の前歴0の場合15点)は、欠格期間があるが
初心期間の特例での免取の場合はすぐに再取得できる。
でも、通常の行政処分で、免取になった場合は欠格期間が付いてくるよ。
お前相当ヤバいよ。
免停90日って事はすでに1度は行政処分を食らって
免停+初心者講習を受けてるってことだよね。
行政処分(免停の回数)が1度だけだとしても、10点で取り消しなわけ。
免停の前歴1回で、90日免停は6点か7点。後4点か3点で免取だ。
そうなると欠格期間が付いてくるからね。
というか、なんなのこの馬鹿。
書いててムカムカしてきた。
速度違反なんかしててもそんな簡単につかまらないだろ。
おまえの注意力のなさは危険だ。
免取になってそのまま取得するな。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 10:58:27ID:???取り消し再所得は可能だが
累積点数が消える訳ではないよ
累積点数は1年間の無事故無違反がないと消えないので
最初から点数持ちでスタート
当然免停になる
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 13:31:42ID:LeAwHBOAまた、欠格期間を理解していない。
今は1年か?その後でしか、免許書交付してくれないだろ。
つまり、面取→欠格期間(1年間免許無し)→教習所→合格→免許取得
なの。
面取、欠格期間1年なら、次に車運転できるのは、1年1〜2ヶ月後だ。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 14:58:42ID:???もしかしてジジィ?
初心者期間 取り消し 再試験 でググってみな
今は新規に取った免許または新規に追加した免許に
対して初心者期間があり場合によって取り消される
その場合は取り消しの翌日再試験で合格すれば新しく交付される
原付と二輪はな
仮免等の流れにそって合格すれば欠格期間はない
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 16:06:01ID:???速度超過 出頭要請11回無視の男逮捕
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 17:11:36ID:rmJ+5L/2てめえに本当か嘘かなんか分かるのか?
てめえの親が死んで休暇願提出するときに「嘘つくんじゃねぇ。もっとマシないい訳考えて来い」って言われても平気で居られるのか。
よく考えてから発言しろこの糞馬鹿野郎。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 18:46:04ID:???身内が危篤だから、死んだからと言って法を犯したり
他人を危険にさらす行為は認められないし
情状酌量もされない
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 20:13:12ID:???HAHAHA!
よく考えてから発言しろw
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 20:26:40ID:???運転手さん、そんな時こそより一層の安全運転をお願いしますよ。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 21:26:45ID:???休暇願いと犯罪を同列で考えるって・・・どんだけ〜
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 23:53:46ID:xHCDDO1Eまもなく点数戻ってきて一年間無事故無違反達成です。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 23:54:13ID:lNQfO1CYスピード違反は初めてです。
罰金はいくらぐらいですか?
四万円程度という人もいれば、八万円程度と言う人もいます。
払う立場になれば、全然違うので、よろしくお願いします。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 00:02:13ID:W3ju2nBm皆さんやっと一年間無事故無違反達成です。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 00:06:51ID:???最近駐車場内で事故を起こしたんですが、前の車に続き、走行していた所前車がバックで下がってぶつかりました。
2ヶ月後に体が痛いとの事で人身事故にしたいと言ってきました。
この場合、人身になるのでしょうか…?
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 01:07:59ID:/qY5eKfVここでよくわからないのですが
2004年8月に違反者講習を受けています
そしてそれから3年後の今年の9月に累積6点となりました
この場合は一応3年たったということで、もう一度違反者教習をうけることが
できて累積0になるのでしょうか?
またたとえば累積7点の場合はこの場合どうるのでしょうか?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 01:24:13ID:???罰金額は裁判で決まるから、相場としては8万覚悟しろ。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 01:27:37ID:???読めば判るだろうが、7点は非該当。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 01:30:27ID:???診断書しだい、だいたい警察が受け付けんから大丈夫でしょ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 01:36:50ID:???数年前に親父と葬式帰りに
親父がお酒を飲んで車を運転していた時
警察に検問で引っかかったけど
「葬式帰りだから・・・」っていうと警察は何も言わずに
「じゃ気をつけて」って見逃してくれました
親父も始めから見逃してくれることを前提に言ったみたいだけど
こういうのって何か馴れ合いみたいなものってあるのでしょうか?
親父はもう死んだので聞けばよかったと思ってます
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 01:38:42ID:???814は間違いね
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 03:22:51ID:???大体頭の悪い奴の付く嘘は分かるもんだよ
お前の書き込み見てると本物のアホっぽいもんな
そんな程度の奴の嘘なんてすぐ分かるって事だよ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 09:38:13ID:???親が死んだ時なんて休暇願い出してる余裕なんて無いだろ
お前の親は死亡予告でもするのか?
お前の糞ババアが死んだ時も予告して死んだか?
なら余計急ぐ必要なんてねーだろ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 10:56:05ID:???人を殺したって執行猶予になることもあるんだから
見逃してくれたからどーだって言われてもねぇ
極端な話し昔の0.25だったらカナリ酔っぱらっていても
数値に出ないので、機材を持っていなかったら
身柄拘束して試験機材を用意するだけ無駄ってことになる
近所なら見逃すほうが速い
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 13:40:13ID:???道路交通法、改正されたのしってるか?
改正前の事例は、無意味。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 13:41:40ID:jlejQCwz飲み屋から出てきて、車移動させようと曲がった瞬間検問してた。
2〜3杯しか飲んでなかったので、意識はしっかりしてたが、息吹きかけたから
激バレのはず。気をつけて、帰ってね。だけで終わった。
大体、罰金だって今と違って、ションベンだった。うちは田舎で、酒気帯び罰金と
タクシー帰宅5〜6回が、バランスとれるぐらい。7回に1回捕まっても浮き。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 14:14:53ID:4Mo4WiMI先週と今日携帯保持で捕まったが全て
「携帯をブレーキペダルの下に落とした」
で見逃し。
緊急処置ですな。参考まで
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 15:00:53ID:/1YfDGLyまだ通知がこないんだが?
こんなもんなの!?
0827みみり
2007/09/26(水) 15:29:24ID:eYG6hDczどぉゅー捕まりかただったン??
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 15:41:47ID:yNzCH7HFこれは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
0829826
2007/09/26(水) 15:53:57ID:/1YfDGLyパトカーの中で赤キップ切られたが、
用紙はもらってない!
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 16:10:40ID:???0831名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 18:01:36ID:zO4J7SN0これって車を差し押さえするための罠なのかな?
ちなみに車は敷地内にはなく離れた場所に駐車してある。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 20:03:35ID:unZK5iJwすると前の車のオヤジ、信号で止まった時こっちを向いて
写メりやがった!!!キモッ・・!!
あおる事はいけないことでも
現行犯じゃなきゃダメだろ??でもあおるのは何違反?
携帯に撮られたことに腹がたつ!!!
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 20:11:18ID:???車間距離不保持になる。それで追突すれば安全運転義務違反もついてくる。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 21:16:06ID:???いや、ミラーを見て「ウホッ」と思ったんではないだろうか?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 21:41:31ID:UTu7MCLt車間距離不保持っていうのがあるのか・・・。
追突もしていないし今となっては相手だってどうしようも
ないでしょ??
だったら最初からあおるなって話か?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 22:15:13ID:???煽る割りにヘタレなんだな
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 23:41:17ID:aMDGVsPB0838名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 00:17:04ID:???0839名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 00:44:04ID:ir4RtLts遅れて払っても大丈夫でしょうか?
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 00:51:43ID:???アホばっかりなの?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 00:53:45ID:???ま、免許はたぶんサヨナラってころだろうな。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 00:54:00ID:???0843名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 01:05:45ID:???0844名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 01:18:10ID:???大丈夫
おかあさんのおそうしきがあっても
いはんしゃこうしゅうはぜったいにいくんだぞ
にーとのオレはお金がなくていけなかったけど
839
次回の通知はは期限をまもりましょう
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 02:04:58ID:???その講習の通知は何だった?
最後の1点が確かに初心者運転期間を過ぎてたなら大丈夫だね。
おそらくその通知は6点に達したために来た通知でしょう。
普通6点だと免停処分になりますが、軽微な違反の合計で6点になった場合は、
講習を受けることによって、免停は保留になります。
しかし、次の違反が加算されないということはありません。
次の違反+6点で処分が下ります。
0846???
2007/09/27(木) 08:08:15ID:VlhjZBrXその年の7月に原付で信号無視2点
そして今週一般60を、27キロオーバーで3点
信号無視の加点はすでに消えてますよね?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 15:34:03ID:TNuneNgNアホかお前
消えるわけないだろが 笑
最初から自動車学校通えよ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 15:35:39ID:TNuneNgN大丈夫
一年間違反ないから消えてよ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 15:49:54ID:???0850名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 18:17:20ID:URTNBUBG3年と少し前にスピード違反で捕まりました。(ゴールドでした)
そして先週、接触事故をおこし(かすった程度)相手が通院すると言い出した為に、
警察に呼ばれ人身で加点と言われました。(警察では何点かは分からないとの話)罰金は無いとの事。
更に昨日、一般道50キロを100ぐらいでオービスにひっかかりました。
点数と罰金は全部でいくらぐらいになるでしょうか?
読みずらい文章ですみません
宜しくお願いします。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 18:18:00ID:hUplyI0J再試験は初心運転者講習を受け、3点以上の違反を犯したもの(期間内に)が受ける。
よって、あなたは大丈夫。
ちなみに俺は再試を受け、実技で落ちた。もちろんその場で取り消し。
1回限定のテストは非常に難しい。『落ちた理由を警察官に聞いたところ、坂道発進で
50cm程後退したため』
情状として仮免スタート。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 20:00:29ID:???0853名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 22:43:10ID:???人身事故が5点以上
スピード違反が本当に50キロ以上ならば12点なので合計17以上となり免許死亡。50未満ならば6点なので合計12点以上だから長期免停。
車のメーターは実際よりも低い速度を示す場合が多いので、メーター読み100キロなら50未満になるんじゃない?
ところで撮られたのは本当にオービス?
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 22:56:48ID:URTNBUBG「オービス」と書きましたが、私の住んでいる地域にたまにある移動型のワゴン車なんですけど(意味分かりますか?)
それと、人身5点以上でも罰金無しだったりするのでしょうか?
警察官から「私の経験から、今回は軽い事故だから検察には、たぶん呼ばれないと思うよ」と言われたのですが
5点以上ですか・・・。今回のスピード違反で免取りも覚悟って事ですね
因みに罰金は、分かりますか?
何回も申し訳ないです。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 23:08:51ID:t/ZqfNKI軽いんなら、2週間とか1週間だと思う。
点数は安全運転義務違反の2点と相手の怪我で3点〜。
2週間以内の診断書であれば、罰金は無いと思っていい。
点数も2週間以内であれば5点。
移動型オービスですか、結構レアなものですね。
俺は見たことありません。
罰金は10万くらいです。
50キロ以内であればですが、6点なので免許は助かります。
100キロくらいとのことですが、50未満であることを祈っておいてください。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 23:09:35ID:ndjdqwlP質問お願いします。
当方昨年の10月に酒気帯び運転で捕まりますした。罰金30万円と加点13点です。罰金は払ったのですが、免停の呼び出しはいってません。
最近、一方的な事故を起こされ、免許を提示しました(駐車場に止めてた車をぶつけられた)。一年間無事故、無違反の特例での累積点数リセットはありますでしょうか?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 23:16:16ID:t/ZqfNKI免停を受けない限り永遠に13点加点されたまんま。
やばいよ、それ。
2点のショボイ違反をしただけで免取だよ。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 23:17:19ID:t/ZqfNKI酒気帯びが混ざってたら100%免取になるからね。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 23:17:35ID:???0860名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 23:17:59ID:???人身5点は事故の原因が自分にある場合の一番低い点数。初めての事故で軽傷ならば普通は起訴猶予。
スピード違反は10万以下
テンプレ読むかググればもっと詳しくわかるよ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 01:07:18ID:???あなたこそ消えてよ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 01:45:52ID:???人身、もし罰金つくなら12万円以上になるよ。
最近、事故ったので調べてみた。
治療が15日未満と以上だと点数も変わる。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 08:08:37ID:43dBpVbk診断書は5日なのですが(かすった程度なので)
相手がゴネている為に長引き、人身事故になってしまいました。
スピード違反も含め、結果が出るまで不安な日々が続きそうです。
罰金に関しては、払えない=牢屋wって事ですよね 頑張って稼がないと・・。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 13:51:42ID:0GPIXOb3知っている人教えてください↓↓
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 13:52:49ID:???サンクス 安心して寝れる
しかしあれだな 講習受けたら次の処分は また6テン違反したら なんてウマーだね
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 13:55:09ID:???かなりやばいです
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 14:27:24ID:PEmphURZめちゃくちゃヤバいぞ
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 17:50:18ID:pkwmWiJz自賠責請求の書類を送ってもらいましが、病院の支払いで話しがまとまりません。
うちには健康保険を通さないと全額負担できません。話し合いがまとまらない時は弁護士に頼むしかないのでしょうか?
0870質問
2007/09/28(金) 17:57:49ID:???現時点(H19.9.28)から遡及して3年(H16.9.28)という事でいいの?
仮にH19.9.27に違反をしていた場合は、累積点数の対象にならないの?
私の頭では免許制度が非常にややこしくて^^;
詳しい方がいれば是非ご教示願いますm(__)m
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 18:07:42ID:qTOore0gもっかい3行目を読み直してみて。
0872870訂正
2007/09/28(金) 18:43:57ID:???○仮にH16.9.27
スマソm(__)m
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 19:28:45ID:???最後に貰った点数が処分対象になるかどうか
計算するときに、そこを起点に三年間さかのぼって
前歴と累積を計算する
ただし途中に1年の空白があったら、それ以前は計算対象にならない
0874870
2007/09/28(金) 19:49:47ID:???最終違反を「起点」に過去3年ということは・・
―例―
@H16.02.15 2点←累積対象外
AH16.09.27 2点←累積対象外
BH17.09.26 1点←累積対象内
CH18.09.25 1点←累積対象内
DH19.09.24 1点←累積対象内
EH19.09.28 2点←最終
上記の場合、累積されるのはB〜Eの5点。
よって、@Aの4点は累積計算除外になる。
こういう理解で間違いないですかね??
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 20:02:19ID:TxX6SW/0H19.9.28〜H16.9.28の3年間だけの違反点数を積算
その例の場合はB〜Eの違反点数が足されて累積5点
そんな例みたいな奴はいないと思うが君の理解でおK
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 20:14:44ID:TxX6SW/0前歴(免停の数)がある場合は違うよ
前歴0→6点以上で免停確定→5点ゆえセーフ
前歴1→4点以上で免停確定→5点ゆえ60日免停
前歴2→2点以上で免停確定→5点ゆえ免取1年
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 20:24:56ID:TxX6SW/0過去の処分は消えません。残念!
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 21:17:52ID:EkOTNNGk俺19のとき高速で36キロオーバーで捕まったんだけど
実家に通知が来たらしい
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 21:28:42ID:???免停回数も過去3年分だけが対象だよ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 21:41:19ID:???Cの時点で違反者講習か免停になっているはず。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 23:46:50ID:nUBzl3PXこねぇよ。たぶん。
初心者期間でそれ以前にも違反しててそれできたんじゃないの
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 01:18:05ID:???一時停止をきちんとしたのにしてなかったと警官に言われて
裁判所出廷命令の通達が届くことを警官から告げられました。
私は裁判にかけられるのでしょうか?
お願いします。教えて下さい。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 07:04:13ID:???裁判にかけられるかかけられないかは自分で選ぶことができる。
お前様のお好きなようにどうぞ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 08:38:49ID:???その状況だと、青切符をもらわなかったのか?そうだとすると、裁判になるかどうかは自分では選べない。
青切符をもらっていれば、反則金仮納付書ももらっているはずだから、それで反則金を納めれば裁判にはならない。
そのかわり、反則金を納めたら、取締りにどんなに不満があっても、もはや裁判で争えなくなる。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 08:53:41ID:???ちなみに
処分点数に達してるのに処分を受けないと
処分を受けるまで何年間無事故無違反でも累積点は消えないからね
処分を受けて点数が消えて、前歴を貰ってから
無事故期間の計算を始める
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 09:10:05ID:???よくそういう風に言われているけど、それって本当?
処分点数に達していても、1年無違反ならそれ以前の点数は抹消されるのでは?
もちろん、処分を受けなければいけないことには変わりはないが。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 10:22:01ID:xrOS9pmt0890名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 10:27:09ID:???0891名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 10:37:44ID:???先日車検切れた車で信号待ちしてたら追突されました。
相手が全額保険で修理してくれるとの事で、保険屋から連絡が・・・・・。
「車検証のコピー用意して下さい」
車検証の日付を改ざんしてコピーを保険屋に渡しましたが
保険屋は陸事に連絡して確認って取るものでしょうか?
確認取られたら「公文書偽造」ですよね。今は鬱です・・・・。
事故は物損で人身事故では有りません。
どなたか教えて下さい。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 10:54:27ID:???君はりっぱな犯罪者。
びくびくして過すくらいなら正直に言ったほうがいい。
ただ車検切れと事故は無関係なので修理はしてくれる・・・ハズ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 10:55:01ID:???気にするな
たかだか「三年以下の懲役又は二十万円以下の罰金」だ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 11:59:48ID:J6ziyctIマズいね
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 12:42:33ID:???そんな深刻な内容を2ちゃんねるでしか相談できないお前って・・・・
プギャー
0896例外あり
2007/09/29(土) 14:03:23ID:???単純な免停逃れの場合は貴殿のおっしゃるとおり
しかし、内容によっては違うケースもあるみたい
普通はどんな内容、どんな時期であれ処分を強制
だから賢明で裕福な方は弁護士を同伴させるみたい
あくまでもケースバイケースらしいが・・・
0897ZOIDS SAGA ◆///a//YNkE
2007/09/29(土) 14:42:41ID:B/s5bBh9=^..^=
=^..^=
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 14:48:18ID:/bjayc510899優良運転者メリットについて
2007/09/29(土) 15:26:17ID:???・1年間無事故無違反・・・行政処分に関わる累積点数及び前歴リセット
・2年間無事故無違反・・・上記+3点以内の違反なら違反後3ヶ月で累積リセット
現在認識をしているのが上記2点だけなんだが
無事故無違反が3年の場合や4、5年の場合は
上記2点以外にメリットはあるのでしようか?
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 15:42:56ID:zXSFSkYP呼気に含まれるアルコールの量。
0.25mg以上で13点。
0.15mg以上で6点。
酒酔い運転は上記の数値に関係なく、正常に運転できない場合の違反。
一撃で25点となります。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 16:16:15ID:???それ以外特にない。あとは、ゴールド免許になるとかその程度。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 18:43:29ID:evVvzmqe2年無違反だったんで、3ヶ月無違反なら点数減点にならないけど、違反歴としては残ると言われました。
実は11月から新しい会社に転職することになったんですが、バイク通勤の条件が一年間無事故無違反なんです。
個人の違反歴って第三者でも簡単に調べれらるんでしょうか?
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 18:43:31ID:MjBb9+Ja車検証のコピーで陸運事務所に問い合わせした事はない。
自分から言わなければバレないョ。御安心を。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 19:25:01ID:???0905名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 21:10:06ID:lloeI0q5その後、よく考えてみたら私の通ったルートに規制時間の通行禁止場所は
無く、私の横にいたミニバイクと勘違いされたようです。
釈然としないので電話で抗議した。
取り締まった白バイの警官と30分くらい電話した。
その後その上司から電話があり「その取締りに100%の自信がないと言っておりますので、
今日の取り締まりは無かったことに・・・」 「明日切った青切符と納付書を回収に参ります」
そして回収に来た。
「点数は累積とかしませんから」と言っていたが本当に大丈夫なのかが心配です。
私と同じ様に後から取締りが無かった事になったという経験のある人いませんか?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 21:11:08ID:???違反暦を第三者が調べることはできないが、うちの会社では運転免許経歴についての証明書を本人に提出させる。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 22:01:12ID:???やってしまった事は今更悔いてもしょうがないよ。
傷が広がる前に正直に言ったほうがいいよ。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 22:50:01ID:F9Z7uYmZたった5分停めていただけなのにと文句を言い、初めは免許証の提示を拒みましたが、すぐに免許証を渡しました。
仕事は?などと質問されましたが、答える必要はないと言いました。
婦警は私の車の後ろで切符を切っていたようですが、免許証を返してくれただけで、サインを求めることは何も言わず、私がエンジンをかけたら、発進する時に気を付けるようにと言っただけでした。
私は切符の紙も見ていませんし、勿論納付書なんて渡されていません。
これってどういうことですか?
私がサインを拒否したわけでもないのに、何故何も渡されないのですか?
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 23:11:32ID:???こういう子は何で婦警に聞かず2chに頼るのかね〜 ヽ('A`)ノ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 23:14:59ID:???何も渡されてなければ何も無いんじゃない?
切符を貼る前に帰ってきたから、取締りを中止したんじゃないの?
0911908
2007/09/29(土) 23:28:47ID:F9Z7uYmZ私が「たった5分なのに」と抗議したら、婦警は「交差点5m以内は即、違反です。教習所で習ったでしょ」と怒っていました。
私の免許証を見て、紙に書き込んでいたということは、切符を切っていたということですよね。
この違反で免停になってしまうので、頭に血が上り、暫く車を走らせてから切符をもらっていないことに気付きました。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 23:31:57ID:1lDy6zvo免停は確実みたいなんですが、何日になりますか?
過去に無免許、仮免違反しています。
これも判断され重くなりますか?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 23:36:39ID:???どうなんだろうね?
オイラは駐停車禁止で切符もらわなかった事無いからね。
駐車禁止で切符を貼られる前に駆けつけてセーフって事は何回かあったけど。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 23:54:39ID:???あなたが青切符の受領を拒んだわけではないんでしょ。
拒んだわけでもなく青切符を交付されなかったのだから、何もおとがめなしということだと思われる。
警官は青切符を交付する義務があるから、それなしに違反点数累積や検察庁送致をすれば重大な手続き違反。
0915908
2007/09/30(日) 00:23:23ID:rxO+kBlL青切符なんて見ていないし、サインを求められてもいません。
もしお咎めなしなら、何故免許証を書き写していたのでしょうね。
免停がかかっているので、非常に心配です。
交通安全センターに直接行けば、その場で自分の違反経歴を教えてもらえますか?
郵便局で700円振り込んで…というのは、2週間くらいかかるそうなので、直接行ってみようと思っているのですが。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 07:10:15ID:???違反の日時、前歴が不明なので回答不能。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 10:28:59ID:nlpb5sx7事故は一昨日で、前歴は
二年前に仮免違反
それから免許をとり一年は無事故無違反でしたが、半年でシートベルトで三回捕まり、今回人身事故しました。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 10:53:48ID:0TT24P9F規則を守れない、同じ過ちを三度も繰り返す、挙げ句に人身事故…。
二度と運転しないでください。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 13:42:33ID:ovlDdhR2シートベルトくらいしろよ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 16:39:12ID:???交通事故の原因となった違反行為、専ら当該違反行為をした者の不注意によって発生したものかどうか、
被害者感情等々、事故では不確定要素が多すぎて処分が下るまで点数は確定できない。
シートベルトを除く過去の違反が原因で行政処分が重くなることはまずない。刑事処分は重くなるかもな、
その態度で。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 04:53:02ID:BcCADjIeこれは罰金+前科って事になるんでしょうか?
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 09:37:56ID:???さっき専門学校に登校中、学生駐車場近くの細い道で対向車と対向中にドアミラーで相手の車を擦ってしまいました。すぐに謝って話し合いをしようと思ったのですが、後ろにも車が詰まってたのでとりあえず駐車場に車を停めてすぐに戻ったのですが、もう相手の方はいませんでした。
私は訴えるつもりはナィのですが、相手の方に後から警察に言われると恐いので、すぐに警察に連絡しました。
今のところ相手らしき人からは連絡は来てないので、とりあえず届け出をしに昼休みに近くの警察署に車を見せに来て、とのことでした。
この場合、処分はどうなるのでしょうか?
動揺しているので、文がおかしいところが有ると思いますが、お許しくださいm(__)m
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 09:47:37ID:GnCIOoLQ両方動いてた?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 09:54:43ID:???0925922
2007/10/01(月) 09:56:01ID:???0926名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 09:57:41ID:GnCIOoLQそれに両方動いてたのならなおさら気にしないでいい。
その場で通報してるんだし、当て逃げにもならない。
相手がどうにかするつもりなら、相手も警察に通報等してる。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 10:02:15ID:???それは赤切符じゃないよ。色は赤いけど。
それは通告書というもの。同封されている納付書で金を払えば、前科にならない。
0928922
2007/10/01(月) 10:10:05ID:???923・926サン有難うございました。
おかげで、かなり気持ちが落ち着きました。
あと一つ質問お願いしますm(__)mスミマセン。
この場合、違反点?は来るのでしょうか?
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 11:06:54ID:U3rsdYS/何の違反もしてないので、点数はありません。
(その状況じゃ人身事故にならなさそうだし)
0930922
2007/10/01(月) 11:22:18ID:???もし相手が後で連絡して来て、何だかんだで人身にするとか言い出さないか不安です;
小心者なので運転には気をつけていたのですが、こんなことになって辛いです。
923サン、929サン、丁寧に答えてくださり、有難うございましたm(__)m
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 14:45:29ID:BcCADjIeなるほど、色が赤かったのでビックリしましたよ…サンクスです!
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 14:49:19ID:???>すぐに謝って話し合いをしようと思ったのですが、
一言くらい声かけてからその場を離れるのが
常識ではないのか?
>後ろにも車が詰まってたのでとりあえず
言い訳にしか聞こえん。
俺なら当て逃げされたと届け出るだろうな。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 15:07:15ID:UqXOvtyKあるようですが、その時違反した車を違反日から30日以内に廃車する予定です。
別に車検制限は痛くも痒くもないのですが、このまま逃げ切れるでしょうか?
違反のお知らせに、地方税として〜〜みたいな文言があったんで、気になったのですが。。
結局、財産差し押さえとかに発展し、逃げ切ることは不可能でしょうか?
0934こんな事って・・・
2007/10/01(月) 15:54:09ID:02wozGjOどうみても私が100%悪いようなうっかり追突事故を過去
4回(4件)も起こしても全くお構い無しという事例がありました。
直ぐに車から降りて謝罪しK札に連絡しようとしたら先方は「連絡するな!」と言うのです。
私は顔色や臭いで直ぐに“ピン”ときました。飲酒なのです。
私はこれで立場が逆転したと思いました。
私はこれぞとばかりに何度もK札に連絡するので・・・と言っても「連絡するな!」と一点張りです。
今にも泣きそうな真っ赤な顔で私に訴えてくるのです。
どいつもコイツもしょうがない野郎ばかりなので私は許してあげました。
深夜ってコチラが悪くても立場が稀に逆転することもあるのですね!
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 16:03:45ID:???世田谷で一家殺しても府中で三億盗んでも
逃げ切ることは可能だからね
制度上は公権力を行使し財産差し押さえで徴収されるので
逃げる努力をしなければ徴収される
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 16:37:52ID:U3rsdYS/車両を危険な場所から移動するのも義務だ。
当て逃げにはならないよ。
相手は通報すらしていないし。
むしろ相手が戻ってきていない、>>922が当て逃げされてるだろ。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 17:04:21ID:???アドバイスお願いします。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 17:23:47ID:U3rsdYS/引き取らない。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 17:27:02ID:???保管所から盗む
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 17:49:21ID:???もちろん引き取るのが前提ですw
>>939
それはさすがに厳しいw
つか金取るのって法律に書いてあるんですかね?
大体勝手に持って行ってるくせに窃盗にならないんですかね。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 18:02:00ID:iD60aRMn0942名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 18:29:43ID:???アナタ低脳なの?
私は100%追突した自分が悪いので保険会社とK札へ事故届けをしたいだけ
それを拒むのは飲酒運転の野郎達。その内痛い目にあうのは飲酒運転の野郎達だと子供でもわかる。
次回は問答無用で通報します。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 20:38:00ID:???お役所がやる場合にはちゃんと条例で決めてからやる。条例に穴がある場合もあるが、ここで
聞くようなあなたにその穴を探すのは無理。弁護士に相談したら?
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 21:31:33ID:+18fryywレーダーに補足されたけども、停車させられる場所の前で車を乗り捨て逃亡した場合
どうなりますか?
ていうか、今その状況です
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 22:44:12ID:???「飲酒運転するけど捕まりますか?」と聞いているようなもの。
どうなるかわからん。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 22:46:08ID:???0947名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 22:55:09ID:+18fryyw身柄を拘束されてない場合は逃亡にならないそうです
速度違反は現行犯が鉄則とのこと
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 22:57:14ID:+18fryywスピード違反は現行犯が鉄則とのことです
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 22:58:01ID:+18fryyw0950名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 23:22:21ID:86RBKd7m0951名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 00:25:43ID:15859RuY2、 去年10月に人身事故を起こして点数4点。
3、 今年5月に駐車違反→出頭せず→反則金の督促状がきて支払い。
3は点数は入ってないっぽい(点数ついてたら免停だけど、何も音沙汰ない)
現在累積4点?
1年無事故無違反なら累積点数が0になるっていうけど
点数が元に戻るのって、
去年の10月から1年なのか?今年の5月から1年なのか?
それと、こういう場合前歴は何回?
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 00:35:53ID:vqKXciJc現在4点。
人身事故から1年で累積を計算しなくなる。
前歴は、免停の回数のことなのでゼロ回。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 00:39:53ID:15859RuY即レスありがとう。
去年の事故からもうすぐ1年になるので、累積が消えるのかなぁと思って聞いてみました。
ちょっと安心した。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 00:48:10ID:???オービスは現行犯ではないが、検挙される。
鉄則じゃないな。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 01:19:10ID:???対策が得られなくて残念・・・。
弁護士に相談するのも金かかるし、そこら辺の適当にもらうことにします。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 08:11:43ID:vqKXciJcクズは市ね
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 12:31:43ID:???スレ違いな上に板違いのゴミは氏ね
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 19:15:43ID:OBiCzT/s免許取り消し→欠格期間5年後に免許取得→一年以内にスピード違反41キロオーバーで6点減点→免許停止30日→講習で1日に→初心者講習。という状態です。あとは裁判所だと思うんですが、違反から、5ヶ月たちます。まだ通知は来ないもんですかね?
あと、通知は、書留や配達証明とかの郵便できますか?それとも普通郵便ですか?
ちなみに、ここは広島、違反は沖縄でした。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 20:57:09ID:???通知は配達記録で来るよ。
逆に質問だけど、取り消しの欠格5年ってなにやったの?
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 21:05:14ID:???平成18年12月にゴールド免許で更新。
平成19年9月に会社の車(営業車)で駐車違反してしまいました・・・
今回まで5年以上事故違反はありません。
この場合
・次はゴールド更新は無理でしょうか?
・放置違反金?を払えば点数は引かれないようなレスを見ましたが
どうするのが一番良いでしょうか?
詳しい方是非ご教授下さい。おねがいします。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 21:24:00ID:???周知の事実だが在日支那人・南朝鮮人は「凶悪犯罪者」である。
自国内ではイカれた反日運動を日々繰り返し、「金」の為に日本へ侵入し続け、日本内部でも反日活動を繰り返す。
奴らは「金」の為なら平気で「盗み」や「殺人」を行い女を「強姦」する。
または、公になりにくい「万引き」で入手した商品を売りさばいくことを生業としている。
留学と称し犯罪の為に日本へ侵入し大学等に湧いている工作員である
支那人南朝鮮人を追放しなければならない。
在日は「凶悪犯罪者」である。
南朝鮮・支那はは日本にたかるハイエナ以下のゴキブリである。
南朝鮮は育ててもらった大恩ある日本から独島を奪い、大量の犯罪者を送り込み、
統一教会というイカれた反日組織をつくりあげ日本を侵略しつつある。
日本人は早急に反中・反韓組織をつくらなければ手遅れになる。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 21:31:37ID:???0963名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 21:41:48ID:???>>3
>>962
落ちた。9/30時点はあった
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 21:42:59ID:???反則金納付→アウト
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 21:45:17ID:???レスありがとうございます。
放置違反金にて払えば点数も引かれずゴールド継続ってことですよね
ただ会社に弁明通知書が送られてくるってことですね・・・
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 22:36:25ID:OBiCzT/sありがとうございます。
欠格5年だけど、シートベルトやスピード違反や駐禁などですm(_ _)m
最後は免停中の無免許運転です。車があると、ついつい乗っちゃうんですよね。今考えるとバカでした…。
取り消し者講習とか行くと、人身事故とかで、人を殺してたりする人が欠格期間1年とかだと納得いかなかったですよ。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 22:49:59ID:fwIhReN70968名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 23:09:02ID:vqKXciJc過失による傷害致死と、自分自身の責による無免許。
お前アホだろ。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 23:40:06ID:xoGkMqAZ何が不服なんだ?
黄色も止まらにゃーおえんぞ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 23:54:10ID:???お前のようなアホは免許返納しろよ
お前みたいなのが免許もってると社会の迷惑だ
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 09:12:09ID:???君みたいな道交法大好き君はスレ違い
黄色で止まる義務は無いし、そもそも大抵の場合普通の人は加速します
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 10:27:33ID:???じゃあこんな所で吠えてないで不服申し立てして裁判でも何でもすれば良いじゃん
「僕が交差点を通過した時は絶対黄色信号でした、
黄色信号では止まる義務はないし大抵の人は加速します
よってこの取締りは間違っています」って言えよ
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 10:47:21ID:???つーかスレタイよく見ろ
お前みたいなのはお呼びじゃあないんだよw
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 11:20:58ID:???0975ベテラン
2007/10/03(水) 15:25:57ID:???手元に切符を保管されている方は是非見て下さい。
赤信号無視の下に黄色信号の欄があると思いますので・・
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 15:49:07ID:???0977ベテラン
2007/10/03(水) 16:53:51ID:???それに関しては正論だと思いますよ。
その件だけではとことん争えば良い。
ただ、赤も黄色も同じ扱いなのは否めない・・
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 18:07:57ID:???■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ) ←★おすすめ!
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■都道府県警察本部のハイテク犯罪相談窓口
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.npa.go.jp/hightech/soudan/hitech-sodan.htm
■公安調査庁 http://www.moj.go.jp/KOUAN/
■インターネットホットライン連絡協議会 Home
http://www.iajapan.org/hotline/
■【インターネット上の違法・有害情報の通報窓口】 ←★おすすめ!
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal41-reporting.html
■逮捕候補
microの中の人(micro-circuit.ddo.jp) 毎晩配信中 ( ゚∀゚)o彡゜タイホ!!タイホ!!
(2) 検挙事件の状況
○ ネットワーク利用の詐欺が490件で前年同期(733件)より33.2%減少。
○ 児童買春事犯及び青少年保護育成条例違反が385件で
前年同期(239件)より61.1%増加。
● 著作権法違反が127件で前年同期(46件)より176.1%増加。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 20:51:45ID:PCc0N4mC15年 免許停止1回
16年 免許停止2回
17年2月 違反12点
17年4月 免許取り消し
19年4月 免許再取得
19年9月 違反2点
といったかんじなんですが免許が取り消しになる以前の行政処分も前歴に入りますか?
この場合は前歴4回累積2点ということで免許停止150日ということでしょうか。
自分なりに調べてみたんですが間違っていたら教えていただけませんか。
もし150日免停なら次の仕事を探すはめに・・・・・
どうかお願いします><
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 21:21:32ID:3WDyuo2u0982名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 22:05:34ID:???正解。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 22:09:35ID:LStzH/if0984979
2007/10/03(水) 22:34:13ID:???俺、もう乗っちゃダメだ、って。
もし免停にならなくても車を運転しない部署にしてもらうよう既に上司に伝えてあります。
プライベートで使ってるバイクも買い手がつき次第処分する予定です。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 22:58:13ID:c3I/Ev2A0986名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 23:23:38ID:???0987名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 23:28:39ID:LStzH/if0988名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 23:32:51ID:???0989更新について質問
2007/10/04(木) 00:41:15ID:???で、今免許更新(更新期限10/4)の事を思い出しました。
更新葉書だけ持って行き、更新&交付出来る?若しくは再交付後に更新?
もしかして更新出来ずに失効?こんな俺はどうなるの?誰か教えてm(__)m
0990989
2007/10/04(木) 01:13:01ID:???大変、お騒がせしましたm(__)m
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/04(木) 04:28:03ID:vkaF4r5d行政処分の出頭通知書が来ました。
その後、しばらく免許更新のお知らせが
届きました。
この場合、免許更新しなければ
出頭しないで大丈夫なのでしょうか?
教えてエロい人。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/04(木) 04:48:51ID:oteTO3MU免許すてる気か?
まぁいずれにしろ処分は受けるのは当たり前。
法律だからね。
そうじゃないと無免で捕まった奴に罰金があるのがおかしくなるだろ。
無視し続けたら交通刑務所行きになるだけ。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/04(木) 04:55:31ID:vkaF4r5d罰金は払いました。
免許がなければ、免停にする事も
出来ないなぁと思いまして・・・。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/04(木) 07:56:06ID:???免許失うほうが、免停よりもいいの?
それなら、何もしなければいい。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/04(木) 08:01:53ID:???本当に免許持ってるのか?
発想が小学生並みなんだが・・・
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/04(木) 13:56:13ID:vkaF4r5d一度免許を失効させてから
すぐに(うっかり失効)で再発行してもらえば
免停はなくなるよ!
これは更新のタイミングがいい時だけの裏技。
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 00:16:26ID:???免許ないんだから免停にならないけど、免許を新しく申請するときに免停期間分だけ保留されるはずだったと思うけど。
また、前歴回数には、「累積点数が6点に達したこと」も含まれるから、前歴回数が1増えることになると思うんだけど。
これらは、免停や免取を受けずに免許を失効させるという逃げ道を封鎖する目的で導入されたはず。
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 00:25:46ID:C3Zhf1yq11点で60日免停なのですが、刑事処分になった場合、さらに点数加算になる事などあるのでしょうか?
罰金だけなのでしょうか?
信号のない横断歩道で歩行者をはねてしまい重傷を負わしてしまいました。
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 01:20:36ID:prLLe6No1000名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 01:23:21ID:prLLe6Noありがと。初の1000ゲッツ
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。