パトカーの追跡から逃げ切った人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/03(金) 14:15:10ID:Pe21F+/J0083名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/18(土) 21:25:13ID:EiUmHupX手裏剣?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/18(土) 21:32:37ID:47s/xs6o0085名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 07:58:53ID:vLY6qalX>チギりまくった。
乳首を?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/19(日) 22:52:39ID:???それは投げるもの
撒くのは マキビシ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 23:45:34ID:ntBrB8ss勘違い甚だしいクズ多過ぎ。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 07:13:08ID:4Xhv1oqT一方通行の道で、検問 その時、酒飲んでて『ヤッベー』と思い、一方通行の道で何十回と切り返し逆走
そしたら追って来なかったよ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 17:25:28ID:jY98K9oYあると聞いて飛んできますた
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 19:12:03ID:dzCPJYSO0091名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 08:06:11ID:JSxMHSdbシートベルトの検問突破したら、見えない所で白バイ待機してたw
住宅街走り回ったから危険だと思い諦めたんだと思う
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 14:06:16ID:KbtUEyVf原付ミッションで捕まるかってのWWW
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 14:31:26ID:Ws/VwPmB御存じの方いましたら教えて下さい。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 14:39:59ID:JSxMHSdb誰かが叩いてくれるでしょう
0095青い地球シャ゙ー
2007/08/23(木) 00:28:30ID:???0096名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 02:48:09ID:RYl/RvZTシマウマいじめてると動物愛護団体に訴えられるぞ!
0097青い地球ジャー
2007/08/23(木) 20:02:44ID:???0098名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 22:56:51ID:D+ZXA5ab一日中PCに張り付き、ID変えつついちいち自分に対する書き込みに反応する>>277!!
【覆面】東北道を語ろう【ヤダ(´Д`;)】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1177600894/277-n
277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 01:54:43 ID:Gx55UCpR0
>>276
機械に頼っているようじゃダメ
俺は10年位前のレーダー探知機を
未だに使用しているが
(壊れないので買い換えしてない、ちなみに今のが2台目)
スピードで一度も捕まった事がない(今はゴールドっすw)
いつも先頭を走るが先を見通す力も必要
この前は京葉道路で光電菅でネズミ取りしてたが
カラーコーンを発見して150から急ブレーキでセーフw
隣車線走ってたバイクは哀れサイン会場へ。。。
高速走る時はレー探プラスオプションのネズミ取りマップ本を併用
隣に友達乗せると必ず(よくその速度でページ探せるね)って驚かれる
覆面も不穏な空気を読めるか否かが勝負
先月も熊谷から浦和まで17号をずっと150〜200キロで走って来たんだが
都県境の信号で捕まった時やな予感がして制限速度で橋を渡ったら
後ろから(さっきまで90キロ程度でイキガっていたアホ)が俺の事を得意気に追い越していったんだが
(ご丁寧に何考えているのか中指立てていきやがった)
予感的中ポリさんがそいつの背後にぴったり張り付き計測開始
(俺がその後ろ走ったら130だった)
見事赤灯回って御用w
走っている時は五感を使って走れ
ダメだったら毎回データ更新出来る最新版に買い換えよう
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 15:16:13ID:2iMmfmIb0100名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 15:55:41ID:rs+CpgW0超激安ワンセグ・液晶プラズマテレビ
SONY東芝 他
『家電製品 超激安』
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/24(金) 21:13:40ID:+i/bEC0W認めなけりゃ何とかなることが多い。
一旦停止してなかったろ?
ハァ〜〜〜〜止まったっちゅうの!!!
俺はサインせんぞ!絶対しないぞ!
って言ったら、もういい行け!だってさw
あと、黄色信号突っ込んだら止められた。
でも青だったって言い張ったら頑固ポリで
調書取られた。2回出頭したけど
検分とかして終わったよ。
もちろん切符も反則金も無し。
さすがに事故起こしたりはダメだが
軽微な違反ならゴネ得だね。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 14:45:01ID:WeIYb3P80103名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 19:38:20ID:???0104青い地球ジャー
2007/08/25(土) 21:38:44ID:???0105素人
2007/08/26(日) 07:23:05ID:4Yaa+5Mi例えば、お腹がピーで、早く家へ着きたいので急いでいたとか・・・。
夜、酒を飲んでしまったが、奥さんが産気づいたので
あわてて乗せて行って、途中で捕まった人がいました。
人情的には事故ってなければ、アリだけど・・・。
どう思いますか?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 07:32:52ID:eOm8QcKdあんましうウソつくのはよくないぞ。
カメラなんか、ついていないし、
仮についていたとしても、顔が写っていなければ問題ナシ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 07:42:56ID:eOm8QcKd免責はされない。
ただ、ノルマ(内部では、努力目標と言う)に追われていない警官や、
勤務終了間際の警官などだったら、見逃してもらえる可能性もある。
すぐに帰りたいし、1枚の切符切るのに、そんな時間かけてられないしね。
ごめんなさいと素直に認めるアホは切るが、
暴れる奴や、否認する奴は、時間対効果のことを考えて、切らないこともある。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 08:46:45ID:TA6n3fac0109名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 12:18:28ID:???緊急避難は警察が判断する問題ではない。あくまで起訴された上、裁判所が判断する
・お腹がピー スピード違反の理由にはならん。コンビニでトイレを借りればよい
何より体調不良の時は運転を開始してはならない
・妊婦 タクシーか救急車呼べ お腹の赤ん坊ごとアボーンしかねない危険行為
救急車もタクシーも間に合わないなら隣のダンナにでも運転してもらえばいい
代替行為がとれる場合には緊急避難とは認められない
電話もない、携帯の電波も届かない山奥で事故って運転手が心肺停止か出血多量で瀕死の場合
免許を持っていない助手席の人が山の麓まで運転して降りてきた場合だったら免責されるだろうがな
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 13:44:30ID:MGhejnu2悪いことして言い訳する小学生か
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 17:34:43ID:HP6uh+sq0112名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 00:24:05ID:???常備してるわけではないが
コンパネの上にデジカメ設置。
でもPCの機種によってはなかったりナビだったり。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 01:01:31ID:wrzd+NMT0114名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 02:51:32ID:???0115名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 01:46:35ID:teNc+f4b0116名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 11:44:00ID:gb0sP3EV0117名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 13:34:53ID:???東名高速で覆面パトに捕まったことがあって、「前の車に接近しすぎたから危険運転」とかで
1点減点。
実際はスピード違反(覆面パトのメーターは140キロを指していた)で追跡しだした
らしいのだが、自分がいつまでたっても気づかずに県境を越えてしまった為に
スピード違反で捕まえることは出来なくなってしまったらしい。
その辺のカラクリはよく解らなかったけど、50キロオーバーが1点減点ですんだのは事実
「県境を越えると」っていうのは、まんざら嘘じゃないとおもう
ただこれは10年くらい前の話だということと、追跡されている間ずっと140キロで走ってた
わけではなく、ほとんどの間は流れに沿って走っていたということは付け加えておく。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 15:18:04ID:mqsdgJw8計測される前にスピードを、落す。
アウトorセーフ?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 15:40:41ID:???セーフだと思うけど、他になんか違反っぽいものがあったら、それでやられそう。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 23:12:58ID:ddYWnZEj捕まったが、追い越す時にブレーキを踏んだら34キロオーバー
しかとられなかった。
一発免停だけど
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 04:26:08ID:EVjMMyBJ白バイなら速攻で諦めるけどww
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 09:18:51ID:Da26BFmXアウトorセーフ?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 09:29:26ID:???日本の文化としてOK
アメリカならテロを予測させる挑発行為として
警戒を超えて武器を準備した防衛体制に入る
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 10:11:39ID:Da26BFmXアウトorセーフ?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 10:20:29ID:???くだらないこと考えてないでオナニーして寝ろ
警察には必殺技の安全運転義務違反っていうのがあるから
大概のことはセーフではない
だからといって大概のことは捕まらないからアウトでもない
ちなみにバーンナウトする車両構造が道路運送車両法
違反になる
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 10:24:17ID:???訂正
車両法の違反になる可能性がある
片側のみのブレーキ構造に問題がアル可能性も
FRでフロントサイドブレーキや
FFのリヤサイドブレーキならOKだが
通常の油圧構造を変更した駆動輪外制動はダメ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 10:43:55ID:Da26BFmXアウトorセーフ?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 18:46:13ID:3YgGCfo20129名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 22:34:21ID:???0130名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 00:04:07ID:ym+70PPFつか
ふりきったのか危なすぎて追跡やめたのかわからんが
普通の一車線で200ぐらいだしてにげますた
気がついたらアクセル全開で
多分一歩間違えてたら
今頃出所かな
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 01:00:32ID:???0132名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 01:43:48ID:iVJ7dQ+8白バイがでてきたら余程運転に自信が無いかぎりあきらめる。やっぱプロには勝てましぇん。
オマワリだってかなりあくどいやり方してんだからたまには逃げるっつーの。
他県に逃げると有効というのは管轄がどうのこうのでオマワリ同士でもめたくないみたい。
だから一般道で追われて高速のると追いかけてこない場合もあるらしいよ。
逆もまた然り。連携プレーされたらその限りではないが。
ナンバーひかえられて連絡きた友達は電話でシラきったら大丈夫だったみたい。
最近はカメラつんでるの結構いるからそれは気をつけたほうがいいみたい。
ていうか最初から法定速度守るつもりないならナンバーなんか折っとけ。
大体200オーバーで走ってたら速度差あんだからびびってアクセルゆるめなきゃ
追いつけねーよ!あんまり追いかけすぎて事故とかあると過剰追尾で面倒になるみたいだし。
まあ俺は車で違反する気にはなれないけど。逃げる自信ないから。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 02:03:19ID:iImTtoRl0134名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 01:19:51ID:L8BTzXn9雰囲気、臭い、・・・やっぱり分らん
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 06:08:37ID:???0136名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 00:28:16ID:XWUxc9afセダンで8ナンバーの車がいたら覆面の可能性が高いです。3ナンバーの覆面も
いますが。高速の覆面はパトランプが自動で出てくるのでその機械部を隠すために
スモークかカーテンをつかっています。よくよくみるとフロントの赤色灯が見えるときも
あります。これは聞いた話ですが、東名にはポルシェの覆面とかいるみたいです。
自分は、高速道路では覆面を見分けることより周りの車の流れの中にいることを心がけていますが。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 00:33:18ID:XWUxc9af135さんの言うとおり。いかにも真面目そうなくせに目がギラギラしてる
男2人でセダンに乗っていたら気をつけてください。服が2人とも青っぽかったら
十中八九覆面です。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 01:13:56ID:???いまの交機の覆面は3ナンバーばっかで8ナンバー付けてるのは所轄の交通課の古いY31とかくらいだぞ。それに手動マグネット式の赤灯つけてるのは機捜の覆面で交通取締のはみんな自動でせりあがってくる赤灯つけてるよ。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 02:47:13ID:???自動でせり上がるタイプは8ナンバーになっちゃうのよん
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 11:06:38ID:???0141名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 13:04:54ID:???最初から装備してそうだし、3ナンバー取れるんじゃね?
いまだとトヨタのクラウンになかったっけ?
8ナンバー車は、普通の車に構造上の改造を加えたために
普通乗用から警察四輪に変わるからだったと思う。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 14:54:55ID:???0143名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 15:45:59ID:???三菱ディアマンテが有名だとおもう。
インプレッサ、スカイラインは聞いたことあるけど、
パトカーモデルはあるのかな?
構造変更してないだけだろうか?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 16:06:46ID:5+J+q/rb0145名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 16:07:37ID:???特種用途車と行って3ナンバー(普通乗用車)1ナンバー(普通貨物)でもない
国交省指定の特定構造を持った自動車のこと
特種(特殊じゃない)の要件に当てはまるかはまらないかの
問題で回転燈のみがそれを左右する要件でなければ関係ない
たとえば流し台だけを乗用車に搭載したってキャンピングカーにならないだろ?
そういうこと
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 21:53:32ID:8ZeUQRPq0147名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 05:39:38ID:lxumNS3m追跡されたっぽいんですけど、80キロぐらいで走行してそのまま帰宅してしまったんですが、
どうなんでしょうか?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 05:45:39ID:???赤いランプついてたり止まれ!とか言ってたらし指示無視だぞ
まあもしナンバー見られてて警察家に来ても
「え?朝走ってなかったんですけど…
家の車勝手に乗られてるのかも、そういえばガソリンの減りも最近…」
とか言ったらおk
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 05:57:19ID:lxumNS3mいえ、信号差し掛かったところで救急車来たんで、
普通に停止しちゃいましたね。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 06:11:22ID:???じゃあただ単に後ろ走ってたってだけじゃね?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 08:15:24ID:wXbOhmlH0152名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 09:04:13ID:lxumNS3mだといいですね。
自分知らないふりして、一気に加速して帰ったんで
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 23:05:40ID:???0154名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 00:47:24ID:f7AxUhUc今信号無視で、パトカーに追いかけられました。でもバイクだったので距離をつめられることなく逃げ切ったのですが、ナンバーばれていたらアウトですか?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 01:16:06ID:GM2/l9OT0156名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 12:46:42ID:???知らんでおK。顔つき写真持ってきたらout
てか単車乗ってて、捕まるヤシが考えられん…
ナンバー折って走れよ。
PCなら住宅街入ったらマケる。
白バイはまともにやったら逃げ切れないんで、公園や河川敷とか、バイク一台入れる細い入り口に入って逃げる(白バイは横幅あるから、入って来れない)
地元限定だけどなW
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 17:46:02ID:???0158名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/11(火) 12:59:44ID:z8Wn3ATk0159 ◆oDNkitL9PA
2007/09/12(水) 11:24:05ID:DgPlT8e1あっ乾いてる時ね。
白バイから逃げる練習だって。
田舎なもんで(^^;)(;^^)
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/13(木) 04:18:48ID:hYcHkhkfまじ、楽勝!
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/13(木) 07:37:54ID:gX5+aEWaこの度胸さえあればどぅにかなった
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/13(木) 14:41:25ID:nrKsqQcW0163名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/13(木) 19:22:50ID:BT/Cb0hdチキン
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/13(木) 19:23:38ID:BT/Cb0hd>>154
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/13(木) 23:37:41ID:LWjKCFMN田んぼあるようなとこに白バイ配備してるわけないwwww
>>162
ロサンゼルスwwww
0166136です
2007/09/14(金) 00:41:39ID:2/Aor0v/165さん→間違い!田んぼのなかのみちで4回白バイにあったぞ!3回あきらめて捕まって1回見逃してもらったけど。
ていうか136ですけど138さん!俺は8ナンバーも3ナンバーもどっちもあるって言ってるのよ!
何ナンバーが特殊車両で赤灯がどうのこうのって詳しくは知らないけどどっちも見たことあるから話してるだけ。
普通のPCは8ナンバーだけど前に覆面に家まで護送されたときに、「パトカーって皆8ナンバーなんですか?」ってきい
たら「古いのは3ナンバーもあるよ」って警官が言ってたんだよ。俺は警官でも陸運局の人でもないから実際は知りませんよ。
ちょっと前に見た常磐道の紺のクラウンの覆面は一個前の型(17クラウン)で8ナンバーだったよ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/14(金) 00:57:50ID:???0168名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 19:03:14ID:???どうでもいいけど安価ぐらいちゃんと打てないのか
そんなんだからしょっちゅう捕まるんだ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 22:52:54ID:???どんだけ運転下手くそなんだよw
パトカーならナンバー上げて慌てずに住宅街入れば勝てるのに何故川にw
という俺はまだ免許なし('A`)
家の近くのたんぼ道で無免で乗ってる予備軍です。。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 02:36:46ID:???仕事終わってから深夜に長距離高速を走行した後だった為、ボッとしてて何気に結構速度出てたみたい。
赤灯に気付いた瞬間、反射的にアクセル捻ってました。
一瞬でパトカーはミラーから消えていったけど、あとから心配になってこんなスレにカキコしてる俺キメェ
でもそんなの関係ねぇ!
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 13:03:16ID:???実に読みにくい。
アンカー覚えたら書いて
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/18(火) 22:49:56ID:L0agccLj集会帰り、一人で帰ってたらデリカに挟まれたW
何とか逃げたが30分ビタづけ!
ディアルもロクショクでカチ割られた。悪いことは続くな。
ちなみに横浜の下川井
分かる奴居るか?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/18(火) 23:28:35ID:3JrhTrYF0174名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/19(水) 03:42:07ID:???欧米か!!
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/19(水) 03:54:56ID:5i2CwOrTがあるが、この場合、煽った車のナンバーを控える事。
それがないと免責の可能性はほとんどなくなる。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 22:58:03ID:eH8pX7fm0177名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 20:25:00ID:???0178名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 14:25:11ID:???それ、やったら安全運転義務違反で切られた。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 14:31:00ID:???カロバンじゃ180も出ネーヨ嘘つき
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 02:01:46ID:/qY5eKfV違反者が通行人を巻き込んで事故死しました。
その場合、そのパトカーの運転手はどういった責任になるの?
一応過度の追跡云々になるとおもうけど
懲戒免職?諭旨免職?あるいは人事異動や減給程度?
クビまでいかなくても普通に平気で同じ現場で入れるとは思えないが
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 02:05:19ID:???http://www.youtube.com/watch?v=OgOQYEtH7IA
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 02:05:58ID:???信号待ちの状態で真後ろにパトカーがいる状態で
エンジンを切って、押して堂々と信号無視
その後信号を渡りきったらエンジンを掛けて発進
これってアウト?セーフ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています