トップページihan
374コメント119KB

パトカーの追跡から逃げ切った人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/03(金) 14:15:10ID:Pe21F+/J
いる?
0002名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/03(金) 14:20:53ID:???
いるけど?
0003sage2007/08/03(金) 21:53:53ID:GM/RUTJ8
なにか?
0004名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/03(金) 23:07:18ID:/NcgIoU6
パトカーから逃げる。最高
0005名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/03(金) 23:09:00ID:/zglrE4V
余裕
0006名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/04(土) 01:35:37ID:CMxbxk6F
体験談を教えてくれ
0007名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/04(土) 05:57:46ID:wN5c+QHl
パンダにも覆面みたいに速度測定器ついてるの?
0008名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/04(土) 08:53:33ID:TlWsYumX
バイクなら超余裕

今は高速戦ならT88フルチューンGTRだからまず負けない
ナンバーも手元レバー引けばナンバーの角度変えれるようにしてあるから怖くない(120%違反だがw)
ただ、日中の市街地戦をするなら渋滞の中歩道を通過したり逆行したり何でも有りでないとまず逃げれないから
昼間の市街地は危険覚悟と小回りがきく車の方が良い

ちなみに、俺の悪友は市街地戦を車高を上げたパジェロミニで何度も逃げきってるw
中央分離帯をまたいでハイおしまいってね・・・
助手席の警察官は間違いなく降りてくるけどそこでアクセルを緩めたら駄目、つかまるからw
アクセル吹かし気味ッぽく思いっきり踏めば警察は100%車の前には出てこないからみげれますよ

ただ、カーチェイスする前に3人乗りパトだったら気をつけろ
3人乗っているときは運転手が”交機”の場合があるからな
普通にカーチェイスさせたらメチャクチャ上手いし・・・高機は諦めるって判断が交通課の奴より遅いからしぶといぞw

もちろん、白バイにはケンカ売るなよ〜
小回りがきくから市街地戦も強いし、高速戦ですらハッキリ言って分が悪い
250km↑で余裕ぶっこいたつもりで居たが追いつかれて1回つかまった事があるw

一番簡単に逃げるには、警察に追跡は危険と判断させるくらい危険な逃げ方をするのが一番w
0009名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/04(土) 09:06:28ID:TlWsYumX
最後にこれだけは言っとく
高機は250kmでの追跡を危険と判断しないくらいしぶといからな〜
マジでw
0010名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/04(土) 09:12:03ID:mPVyzf09
逃げ切ったけどやっぱナンバー控えられたら終わり?
0011名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/04(土) 11:43:46ID:Iuc7xBHT
>>10
場合によっては緊急手配かけらてしまうよ
スピード違反では捕まらなくても信号無視や軽微な違反をするまで
追いかけられて整備不良で車差し押さえとかもあるとか
0012名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/04(土) 12:07:36ID:TlWsYumX
ポリはその気になれば何でもやるぞ
今までの例で言えば、完全に逃げ切って現行犯確定しなくなった状態でパトカーとすれ違い来ると思いきやそのまま追従・・・
ウザイからコンビニに入ったところ免許証と車検証だして〜ってw
理由は車道から駐車場に入る際に、車道から歩道をまたぐ際は”一旦停止”であるとw
もっともだが・・・・誰もやってねーよ!!!!
って事で調べられて最終的に尾灯の不色で切符きられた経験ありw

ま、悪いのは俺なんだがw
0013名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/04(土) 12:09:32ID:MC7NPYKr
現行犯じゃないと、いけないんじゃないの?
0014名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/04(土) 12:18:09ID:TlWsYumX
>>13
オービス、駐車禁止等、証拠が残りそれが間違いないものとして立証できるもの、
及び騒音及び共同暴走行為等で且、常習性がありそれを公安に立証できる状況であれば現行犯でなくても可能
が、上記以外はほぼ立証が不可能
だからほぼ、99.99999999に逃げれば勝ち
現行犯での取り締まりのみだと思ってもおk
0015名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/04(土) 14:33:48ID:mPVyzf09
10の者なんですが湾岸線で追跡されてナンバー読まれてたぶん家電かかってきた臭いんですけどこれって軽察が突撃お宅訪問系ですかに?
0016名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/04(土) 17:42:54ID:wN5c+QHl
逃げきったよ〜
0017通りすがり2007/08/04(土) 23:29:00ID:Xr5GPxh4
一度逃げてしまうと、逃げられた警官が今度こそはとやっきになってくる。どうしても捕まえる時はNシステムで追い掛けられる。
0018名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/05(日) 01:09:27ID:Iwl2WXvr
オフバイクで、白バイに執拗な追跡をされ、神社の階段を駆け上がり、
にげきりました。BMW F650最強!!!
0019名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/05(日) 11:47:29ID:grCiNRNw
高速は恐いね
ランプに待ち伏せとか手回し早すぎw
0020名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/05(日) 13:14:08ID:ZlHAbU+b
>>8
自慢すんなカス
0021名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/05(日) 14:38:16ID:6pmEg0rC
>>8話つくんなカス
0022名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/05(日) 18:33:31ID:/WtgQnMs
あげ
0023名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/06(月) 02:35:41ID:GuHQnm4l
>>7 付いてるよ!最近はレーダーで速度測るPCあるし
0024名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/06(月) 03:32:54ID:???
昔バイクで白バイから逃げた。ビルの隙間はしって。運だな
0025名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/06(月) 08:06:22ID:3aCT4cmm
>>1-24
全員カスw
0026名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/06(月) 11:18:14ID:I1FiJV9w
俺の地元田舎だったからパトカーには徒歩で勝てた(´・ω・`)
チャリ最強説が香しいwww
0027新居菊門ゑ2007/08/06(月) 15:08:31ID:MTKkz/xP
 法律を文言そのままに守る必要は無いト思う
歩道に入る前に一旦停止とか、お巡りさんでも見逃すような
ヤツとか、ケースバイケースな物もあるし。
デモ>>8みたいな空想は、何時か悲劇につながると思う。
 「イケナイコトしたい」と「カッコイイ」を混同するのは
他人にも自分にもマイナスにしかならないから。
                     (´・ω・`)
0028名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/06(月) 16:03:19ID:???
そもそも、パトカーに追いかけられ無いようにすればなんの心配も無いと思いつつ小一時間
>>27の言うとおり、道交法に関しても警察は結構甘いから、
スピード(法定+α少々or流れに沿う)、一旦停止、シートベルト、厨禁、信号無視ぐらいを守ってれば、
まず追われる事も捕まる事も無いような気がしてきた、シートベルトで四六時中捕まってる俺でしたとさw
スレ的には逃げる方法がメインだろうからスレ違いっちゃそれまでだけどね
0029名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/06(月) 16:08:11ID:???
逆にシートベルトで切符切られるやつが理解できない。
0030名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/06(月) 17:12:39ID:???
営業で乗り降り激しい仕事してるからするの面倒臭くて道に出た瞬間パトに、アーーーーーってな感じで今までに3回
反則金は払った事は無いけど>>29の言うとおり35歳にもなってシートベルトで捕まる俺がマヌケなのは認めうお
0031通りすがり2007/08/07(火) 00:05:37ID:fMCGFk52
交番の目の前でシートベルトで捕まった。安全の為と言われたらそれ迄!国民の安全の為にありがとう。
0032名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/07(火) 04:19:54ID:GsNV7JgM
夜道ではライトを消して、ブレーキは踏まずにサイドブレーキを駆使してアチコチ曲がるのが効果的よ♪

0033名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/07(火) 06:45:04ID:TdKl6dUP
パトカーから逃げきる奴、くたばった方がいい。迷惑なんだよ!ヴァアアァァァアアアァアアアアカ!
0034逃げたよ2007/08/07(火) 08:20:56ID:yCnU9MIE
逃げきった時は脳内麻薬出るね。パチンコでフィーバーした時の感覚。
0035名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/07(火) 16:14:41ID:/cS0hkYs
あれは、5年前かな。
大学の帰り道で、2台の原付で2けつ(俺後ろ)してたら、対面からパトカー来て
『そこのバイク停まりなさい!』
って言ってUターンしてきた。
そっから路地に行って俺はそこで降りて、他の知らない下校中の生徒に紛れて、駅まで悠々と歩いてダチと合流したのはいい思い出。
ぶっちゃけドキドキ感は異常だったけど。
その数日後に同じやつに2ケツしてもらって遊びに行こうとしたら、こけたのもいい思い出。そいつと2ケツすると何かしら起きるという。
0036通りすがり2007/08/08(水) 00:24:22ID:ZrI8sdaT
>>34
警察が日本から無くなった時どうなるかを考えて行動したほうが良いよ。犯罪で滅茶苦茶になるよ。人は殺し放題、サリンは巻き放題。大変な世の中になるよ。
0037通りすがり2007/08/08(水) 00:31:16ID:ZrI8sdaT
>>36
訂正           巻く⇒撒く
0038名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/08(水) 02:23:17ID:f3eRvKeg
おとなしく捕まってろネズミ共
チョロチョロするな!
0039名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/08(水) 02:39:13ID:VEYzVlp6
これはマジ話.知り合いの家族の話だが,国道を明らかに免停のスピードでかつ飲酒の状態で運転していたらしい.
警察がこれを見逃すはずもなくパトカーを飛ばしたが,彼は免停は明らかだと判断しスピードを上げ自宅に帰り,着くやいなやカミさんに風呂を沸かさせた.
当然警察はナンバーから家を割り出し彼の自宅に向かい,家から出て来たカミさんに話を聞くことになったのだが,彼女が言った言葉にア然とし警察は諦めて帰ったらしい.
「主人はずっと風呂に入っていましたよ」
0040名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/08(水) 03:33:59ID:yUf2Je2Y
>>26俺も田舎だが夜中に逃走したから真っ暗で行き止まりに突入…はい終わり…チャリだったのに…
0041警察 ◆UQGXiNcZ/I 2007/08/08(水) 03:37:43ID:???
ふぅ(´д`)
0042名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/08(水) 14:14:54ID:???
>>35ナチスに追跡されてるユダヤ人の心境だな。
0043名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/08(水) 19:43:49ID:glAnfT1L
吉田拓郎聞きながら逃走したら気持ちよかったわ
0044名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/08(水) 20:52:48ID:/1nDt/vl
危なげに運転すりゃそんなに追ってこねーよ。
0045通りすがり2007/08/08(水) 23:34:35ID:ZrI8sdaT
>>39
ネタに釣られる訳ないでしょ!ナンバーが判るなら先回りして被疑者宅で待ち伏せすれば良い。
0046392007/08/09(木) 01:50:21ID:op7EPXiU
ネタじゃねえよ!!!
警察を撒いたから自宅に遅れて到着したんだってば.
警察も調べるのに数分はかかるだろ?
俺も他人から聞いたらネタだと思ってしまうような話だが真実だよ
0047名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/09(木) 02:16:53ID:???
お前が知り合いにその話を聞いたという事は真実だとしても
その知り合いの話が真実だという保障は何処にも無いわけだ
0048名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/09(木) 02:22:59ID:???
ナンバープレートで身元が割れて警察が宅までいっても
その中にまで入れはせんwwwwwwwwww

入れないなら風呂に入っていた主人と日を改めて話すしかない
毎日警察が来れるのかなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0049名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/09(木) 03:16:08ID:op7EPXiU
お前らへりくつ言うな!
ただ今から10年以上前だから警察今より厳しくなくて諦めた部分はあると思う.
しかも善良な?おじちゃん夫婦だぞ.
嘘はつかんよ.
証拠がない限り現行犯じゃないと駄目なんだよ.スリと同じ.理屈じゃない,法律なんだよ.
0050名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/09(木) 03:21:22ID:op7EPXiU
14番のスレとか参考になるのでは?
とにかく真実.
世の中にはびっくりするような出来事がたくさんある.
0051名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/09(木) 06:16:26ID:oxkcAUCY
>>42
憲兵に追跡されるアカの心じゃ
0052名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/09(木) 08:37:45ID:5601zJVs
隣の県に入れば だいたい安心
0053名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/09(木) 08:56:36ID:???
以前はほぼ現行犯出ないと検挙不可能だったけど、今は逃げてもナンバー控えられたらアウトだぞ
運転者が分からない状況になった場合、車の所有者に責任が行くからね
2〜3年前と比べたら圧倒的にヤバクなったぞ
逃げた時その気になれば点数上乗せ幾らでもできるから余程の事が無い限り逃げるのは得策ではないかな
法案で決議でたから免許取り消しの最長期間も秋辺りには改正来てのびますよ
ちなみに、飲酒や無免許等の罰金や事故の際の最高懲役も伸びるのは確定しているよ

違反は止めようね^^
0054名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/09(木) 09:21:57ID:???
>>52
他県に逃げても今は駄目
違反状況をパトカメラで撮られてたらまずナンバーで住所割り出して所有者&利用者に違反確認
違反を認めなかった時点で矛先を所有者に変更
管理責任で後日キップをきります
出頭拒否したら車の停止&加罪付きます
(税務署から税金を払えと請求来ますが、陸運局管理のもと車検が受けれなくなります)
ここ数年で法律は、何らかの形で”誰かに”罪の償いをさせると言った法律に変化してますので違反をしない運転に切り替えるのがベストかと
ちなみに、車が盗まれて盗難届けを出そうと思ったが車が見つかった→その時、盗んだ奴が違反した
って言い訳をして罪を誤魔化そうとして成功すればいいが、盗んだ人が違反したって言った時点で
”道交法違反者調査中に窃盗事件の確認”をしたって事で警察の調査内容が切り替わりますから
嘘がバレたらもっと酷い事になりますよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています