交通違反違反金〜すりぬけてぇ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/30(月) 18:33:11ID:xGrm1BPpところに公僕が……。右折やめて中央線に戻り直進したら白い公僕がプゥ〜ン
と後ろへ。かくして一点減点と違反金5000円が課せられました。
払いたくねぇ……。ヽ(`・ω・´)ノ ウワァァン!!
欲しい物があったのに買えないわ。貧乏学生から夢を奪うのが公僕の仕事ですか。
他の人が迷惑ってのも在るかもしれないが、公僕にだけはなりたくねぇなぁ〜(´・ω・`)ショボーン
払わなくて良い方法ないかな……(´・ω・`)
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/30(月) 18:54:28ID:???0003名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/30(月) 21:23:54ID:???0004名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/31(火) 05:14:11ID:???オンドレラ! オービス光らせて逃げようとしてる奴らをとっとと
捕まえんかい! 怠けるな、税金泥棒!
全員即刻逮捕せい!!
出頭せん奴は即、家なり会社なり学校なり出かけて逮捕しろ!
遠方で違反犯して逃げようとしている卑怯者は早急に地元の警察と
協力して直ちにオトシマエつけさせろ!
出頭せん奴の逃げ得を許しやがったら承知せんぞ!
社会正義と法の下の平等の具現の為、即刻行動しろ!
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/31(火) 08:15:35ID:???払わなくてもok
00061
2007/07/31(火) 11:46:52ID:???金で無罪になれてよかったと思うことにするぉwww
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/02(木) 09:44:43ID:???0008名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/02(木) 13:37:56ID:???行かなかったためにテストを受けたが落ちて免許とられた。
これって免許取り消し処分に該当するのかな?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 15:07:15ID:stq4EGtY0011名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 15:41:55ID:+gzTiGaRいいなぁ
羨ましいなぁ
ヨダレ出ちゃいそぉ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 14:17:50ID:4a7b9Qec0013名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 14:54:14ID:4yaTfYOH見逃し? ちなみに名義は故人&身障者除外表掲示
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 16:29:56ID:SjZvl4Lg減点2+七千円の罰金で切符切られたけど、激しい口論の末、警告のみとなり見逃して貰った。
00151
2007/08/14(火) 21:05:20ID:???ゆっくり走ってちょんって足着けばおkなんじゃん?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 22:40:48ID:???ブレーキランプがついて、タイヤが静止したかどうか
って昔聞いたような気がしたけど。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/18(土) 14:19:33ID:t570VaFXの違反って何?
右折してないなら右左折方法違反にならんだろう。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/18(土) 15:20:14ID:9IAzbWE+指定通行区分違反または進路変更禁止違反と面割れ
00191
2007/08/18(土) 21:04:38ID:???うむぅ、そうなのか?
詳しく知らなく中途半端でスマソw
>>17
うん、>>18の言った様な感じの。
右折しちゃえば罰金は3000円で済んだ。
知識があれば回避できた。
まぁ、その前に二段階しろって感じだけど。
てゆうか二段階って慣れてない時やったら逆に危なかったよwww
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 09:54:13ID:???0022名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 06:33:47ID:hf5FHBF80023名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 21:18:35ID:eXpzyXaNパトカーに追われてもひたすら逃げて車をぶつける。
それから更に走って逃げる。
んで、二日か三日後に出頭する。
レッカー代6万かかるけどね。
多分信じてもらえないけど、東京の田舎で起きた本当の話。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 23:43:40ID:???あと一点でまた免停なんでほんとに減点してもらえるなら喜んでやらせてもらいますw
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/18(火) 01:02:11ID:???酔っ払いが走って逃げても負けるんじゃね?
0026どちて坊や
2007/09/19(水) 10:53:54ID:Ysao5OPOそれよりムチウチで後遺症が残ると思うけど!
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/19(水) 13:29:32ID:Kmr30p01ムチウチどころか次の日普通に仕事してましたよ。ただエアバッグはでたらしいです・・。
>>25
どうなんですかね・・。本人は川原で一晩過ごしたって話ですけどね。
>>24
福生周辺なら・・・。
ただ他人を巻き込んだら完全にアウトなんで、あくまでも自爆で。
しかし、今の警察がおかしいのか社会がおかしいのか・・・。
一時不停止を見られて罰金一万とられたひとが職場にいるんですけど、
なんだかなぁ・・・。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/19(水) 13:33:53ID:???http://www.info-style.co.jp/ai.php?operate=1188293096&im=1175694847
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/19(金) 13:48:27ID:NpZhg2570030名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/20(土) 20:20:03ID:0jDcorGBこれは、差別だ人種差別だとか、
自分はBだから差別するのかとか
騒げば、許されないか?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/20(土) 21:33:48ID:4fiCKm2iあきらかに差込の所までベルトささってなくて手で持ってるのに、
ベルトしてる!って言い張って(すごんで?)やつらを黙らせた時があった・・。
切符は切られなかったけど、そんな態度に引いた・・
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/21(日) 08:57:39ID:???0033名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/21(日) 17:21:48ID:J2MIKX4/まさかパトカーに乗らされ説教されるとは思わなかった。
なんか警察24時の雰囲気だった・・・。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/21(日) 18:38:10ID:???>しかし、今の警察がおかしいのか社会がおかしいのか・・・。
>一時不停止を見られて罰金一万とられたひとが職場にいるんですけど、
>なんだかなぁ・・・。
どこがおかしいの?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/21(日) 21:03:45ID:???バカかお前
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 08:55:54ID:BQQY9Wud民事で損害賠償を起こすのが一番簡単で、効果的。
「威圧的な職務質問で、心的ストレスを感じた」心療内科で診断書をもらって
裁判所で書類の書き方聞いて、自分で提訴することもできると思ったけど
まぁ最近では、ラジオCMしている弁護士もいるから
メールと電話でだけで、書類を作って貰えるしね
途中で提訴を取り消す事もできるからね
おっと、マスコミには連絡して記事にして貰おうね
警察に苦情を言っても、内部で何もされずに終わり
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 07:25:11ID:VJmv9hRk逃げずに素直に止まったみたいなんだけど.なんで? 2ケツで逮捕されたって聞いてビックリしたw
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 08:51:04ID:???公務執行妨害とかとられたのかも。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 10:21:28ID:BaBq2x/Yまぁ‥禁止承知で堂々とやってんだから、しゃあないわな‥
普通は、素直に停まらず逃げるべきところなんだが‥笑
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 17:10:52ID:1rxB9Mfu集団危険行為とかがあったんじゃないのか?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 21:14:39ID:Tn8RG2Xa0042名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 21:49:29ID:???0043名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 22:22:23ID:???0044名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 14:24:11ID:???0045名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 19:38:48ID:GBm9wXi4書かれてるある内容が一部違ってるところがあるんだけど言ったほうがいいのかね
まぁ社会人なのに学生になってるってだけだけど
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/02(金) 19:24:16ID:xnSYYLVMこれをもとに違反しなかったことにできないでしょうか?
004746
2007/11/02(金) 19:28:00ID:xnSYYLVM(どう証明すればいいかは考え中ですが)
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/02(金) 23:52:44ID:???誤字とか書き間違いとかで訂正されるだけ。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/05(月) 01:14:58ID:bPfXXocPhttp://mej.jp/hs/es/oyaji/menteikaihi.htm
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 02:29:23ID:5NIPQCDUメモ帳を持ち歩け。
警官に止められたら、
「警察手帳を見せてください」とていねいにいえ。
理由をきかれたら
「あなたが本物の警官かどうか私にはわかりませんから」とていねいにいえ。
警官は警察手帳を見せなければならない職業だ。
そして、警察手帳の氏名、所属をメモ帳に書き込め。
警察官はその時点で不愉快になっているはずだが、
それでようやくおまえらも警官に人と認められる。(それ以前のおまえらは単なる金づるだ)
その後、免許の提示をもとめられたら、さっきメモ帳に書いた名前を呼んで、
「◯◯さん、免許の提示には任意ですが、応じます」といって
免許を見せろ。だが、免許を渡してはならない。
青切符を作成しますといわれたら、
「どうぞ」とていねいにいえ。「しかし、署名はいたしません」とていねいにいえ。
理由をきかれたら「◯◯さんのおっしゃる違反はしていないからです。まったく身におぼえがありません」とていねいにいえ。
見たといわれても「しておりません」とていねいにいえ。
スピード超過の記録があるといわれても
「私のクルマ(オートバイ)のスピードの記録ではありません。それは◯◯さんが運転されていたクルマ(オートバイ)のメーターの記録です」とていねいにいえ。
裁判して大金払ってもいいんだな、と脅されたら
「やむをえません。正式裁判にするつもりです」とていねいに微笑んでいえ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 20:46:10ID:???何より制限速度で走ると返って危ない道路状況が警察にとっては素晴らしい
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/18(日) 18:53:18ID:???後ろの奴が落っこちて来て、俺寸前でそいつの頭潰しそうになった。
普通にヘラヘラして謝ってたけど、今思い出しても((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
その時はしばらくボーっとしてしまった。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/20(火) 01:39:08ID:fMFeTRm1非常に為になりますな!覚えておきます!
ところで一時停止とかでキップ切られたら、何とかならないの?
捕まった現場、後日について対処策はないか?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/20(火) 01:48:29ID:fMFeTRm10055名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/20(火) 03:36:01ID:BlkyT+1f交通違反の裁判の場合はお金がかかってしまうと貧乏人と金持ちが
公平にならないから。
「裁判になってお金かかるなら今ウソでも認めたほうが財布が傷まない」
↑こうなると法律的にはまずいのです。
まぁ、弁護士雇ったりしたらかかるけど。
雇わなければ税金で国が出してくれる。
つまり「金がかかる」は脅しであって真実ではない。
実際出頭しなくても書面だけでも出来る。
そうしたら郵便代だけしかかからない。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/26(月) 01:49:42ID:???>>46
反則金を払わずに刑事手続きにすればいい。で簡易裁判所の交通分室で
「2日の違反ではありません。1日の違反であれば認めますので
訂正してください。」で突っぱねればいい。それでもあれこれ言われれば
「あとでその日のアリバイが必要になった時など、思わぬことになったら嫌です」
当日の行動など相当突っ込まれると思うけど嘘をつかなければ大丈夫。
>>48
「実は違反は1日でした」
「じゃ訂正しておくね」
「やっぱり2日でした」
「じゃ訂正しておくね」
「本当は3日だったような」
「じゃ訂正しておくね」
警察ってそんな組織か?「切符に2日って書いてあるんだから
2日の違反に間違いありません」って言われる方が自然だよ。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/26(月) 09:08:05ID:???0058名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/26(月) 12:41:53ID:???「実は違反は1日でした」
「調査の結果1日と確認できました、訂正します」
電話で取締った警官に問い合わせたり、交通反則告知書の処理手続き用の控えを確認
すればいいだけ。実際には控えが回った段階で誤記が判明して、取締った警官に照会が
入る。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/26(月) 23:12:26ID:???こういうスレや教えてgooなんかには>>58みたいな警官が
「抵抗しても無駄だ、払え」って書き込むんだよ。
ボランティアなの?それともネット工作班みたいのがあるの?
>>58の書いてることは事実、でも現実にはそうはいかない。
運転者にとっての「困った警官」は警察内部でも困った存在だったりする。
ちゃんと手続きをしなかったり、自分は間違わないって突っ張ったり。
でもそれらも諦めずにごねてから明らかになること。
だから頑張れ、ごねろ>>46
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/27(火) 12:46:38ID:???法律が納得できないのであれば、悪いのは警察ではなく立法府。人間としての
レベルの問題。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/28(水) 14:04:04ID:???まず初めに駐車禁止を切られて、二点+15000円を払いました
で、その次に一時停止で捕まって二点+9000円を払うことになったのですが、
これを何とか切り抜ける方法はありませんか?
今週発売のspaで、駐車禁止は青切符を払わなければ持ち主へ「放置違反金」
の納付がいくらしいのですが、その場合違反点数はつかず、違反歴にもならないって書いてました
これは本当ですか?
あと、一時停止のほうなんですけど、反則金を払わなくても大丈夫ですか?
反則金の納付は任意で不服があれば払わなくてもいいと書いてますが
免許を取って一年以内なので初心者講習があるのですが、反則金を払わないと
何か言われたり、車検が通らないなどいったことはありますか?
教えてクンですいません
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/28(水) 15:00:16ID:???駐車違反の件は出頭して切符切られてるんなら
点数付加されてるよ。
反則金は任意だから払わなくても良いよ。
どっちにしろ初心者講習受けないと駄目じゃね?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/29(木) 13:35:49ID:1po8uVWU体の調子がわるくて胸いたくて、信号を見ることが出来ませんでした。
っていったら、気をつけてかえれよって感じで見逃してもらえました。
俺はいかにも病弱そうに見えるんだが、得することもあるようです。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/29(木) 19:17:28ID:???006561
2007/11/29(木) 20:26:13ID:???駐車違反は−2点ですよね
初心者講習は何とか免れられませんかね
行かなかったらほとんど受からないテスト受けないとダメだし
結構リスク高いですよね
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/30(金) 09:57:14ID:BiMj3Ta20067名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/30(金) 12:43:46ID:Ef+fdVGN0068名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/30(金) 13:00:16ID:???0070名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/02(日) 02:32:42ID:???まぁはっきり言って君は9000円を払うよ。
初心者講習が不安なチキンに、これからの警察の再三の嫌がらせに
耐えられるわけがない。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/03(月) 02:10:36ID:vbUSJRF2教えて下さいよろしくお願いしますm(_ _)m
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/03(月) 09:06:47ID:???0073名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/03(月) 12:57:56ID:EpZZraPf0074名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/03(月) 13:25:31ID:???0075名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/03(月) 15:29:49ID:EpZZraPf0076名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/03(月) 16:26:51ID:???行政罰じゃなくて刑事罰だから前科がつく。
飲酒って酒酔いのことだと思うけど
酒酔いなら5年以下の懲役又は100万円以下の罰金
酒気帯びなら3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
だよ。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/05(水) 00:58:04ID:tRQB4Vb80078名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/05(水) 05:30:51ID:beWU46Js0079名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/06(木) 17:33:52ID:S/61Idla>>警察の再三の嫌がらせ
kwsk
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/06(木) 23:22:12ID:q61J9R7R2点の15000円
「担当した警察官の態度が非常に悪く、説明も曖昧でだまされた感じがする」って
ひとつ管轄が上の県警にキチンと担当警察官の部署氏名を報告しておいた
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/07(金) 09:37:09ID:???0082名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/09(日) 01:21:40ID:HgI3rXdjつ:当て逃げ。立派な犯罪
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/09(日) 12:26:33ID:04kPv7EVこの状態でおまわりに捕まったらどーなる?アンサープリーズ。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/09(日) 14:39:29ID:???0085名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/09(日) 15:59:53ID:SqblFQ6+0086名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/09(日) 23:21:30ID:UyL2ubD/YouTube
高知白バイ衝突死/警察が証拠をねつ造?@
http://jp.youtube.com/watch?v=mRv7I9umtLA
高知白バイ衝突死/警察が証拠をねつ造?A
http://jp.youtube.com/watch?v=3QhmztLH_os
高知白バイ衝突死/警察が証拠をねつ造?B
http://jp.youtube.com/watch?v=ZKZbetY9J2o
高知白バイ衝突死/警察が証拠をねつ造?C
http://jp.youtube.com/watch?v=CAmJG2SdmVg
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/11(火) 04:30:41ID:DaAHpmRm上からのお達しにより、日々違反者を目撃して、
切符をきることが主な仕事(成果)なのだ。
肝に銘じておいてほしい。(とくに若い人に)
事故を未然に防ぐことが交通警官の仕事ではないんだ。
事故や違反を見つけ(ときに捏造し)、そのたびごとに切符をきって金を集め、
違反点数がたまったら免停講習で金を集め、あるいは免許取り消しにして
いちから金ヅル人間をつくる。
酒酔い運転する奴は何度でもするから、本来なら一生運転させないほうがいいのだが、
欠格期間をもうけ、おためごかしをいいながら、恩着せがましく免許をあたえる。
人が少なくなって行く時代だから、
生かさぬように殺さぬように運転者を生産しつつ、集金するためだ。
なぜ、そんなに金を集めたがるのだろうか?
違反者から集めた金は警察官OBが天下る会社や機関に流れるから。
つまり、自分たちの将来の安定のために、
交通違反者をつくり出し、金をまきあげているわけだ。
したがって、切符(反則金)を持ってくる警官は役職の上の人間にとって愛い奴ということになる。
事故を未然に防ぐことが存在意義じゃなくて、事故や違反をつくり出し、
集金することが目的なのだ。
これが日本の交通警察の実態。
とことん腐っている。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/11(火) 12:01:40ID:???そこまで判っているんなら 掴まるようなドジ踏むなよ
ヘマやって掴まってからぐだぐだ言うな
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/11(火) 17:53:25ID:6Cfnxrs1自転車と輪行だけで充分生きていけると思う。
0090あぼーん
NGNG0091名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/13(木) 11:43:26ID:???運転手が分からないんだから
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/14(金) 17:57:26ID:???私、初めてなんで分からないんです 親切な方教えてね (´・ω・`;)
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/14(金) 19:27:18ID:???6月以下の懲役(過失の場合は3月以下の禁錮)又は10万円以下の罰金
なんだが、一般道か高速道かによっても量刑が変わるし
運転していた車両によっても変わってくる
まあ、点数6(免停)&7〜8マソ てところかな
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 13:52:50ID:jCSAQ/xK後日警察から書類が送られてくるらしいのですが、なんか回避する方法ありますか?
お金もないし本当に困っています。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 14:57:44ID:0oozH/3h0096名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 17:16:14ID:GoXvECr40097名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/25(火) 19:18:07ID:dLePE7icその紙には『この車の使用者は、○○県公安委員会から放置違反金の納付を命ぜられることがあります。』と書かれていました。
それで質問なのですが、『納付を命ぜられることがある』ということは『納付を命ぜられないこともある』=『請求はない』ということなのでしょうか?
駐車違反は初めてなので、よくわかりません…。お優しい方、答えのほう、よろしくお願いします(T_T)
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/25(火) 19:19:48ID:???0099名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/25(火) 23:33:28ID:???放置違反金の請求がこない場合って
・盗難にあったとか天災でやむをえなかったとかの理由が認められた場合
・違反者が出頭して反則金払った場合→これは違反もあなたがやってるので違反金と反則金どっち払うかという話で終わり
くらい?まあ普通は請求がきますわ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/26(水) 13:31:03ID:0r4YY7u4わかりやすい解説をありがとうございましたm(_ _)m
盗難や天災の場合かぁ…
盗難届けとか出してなかったら、盗難されたとわめいてみても無駄なのでしょうか?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/26(水) 14:10:55ID:???駐車違反 所有者責任 をぐぐれ (但し悪用禁ず)
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/26(水) 18:02:00ID:0r4YY7u4自分でもいろいろ調べてみたところ、最後にもう1つだけ疑問が生まれたので、お力添えお願いします。
『車で駐車違反をして、請求された反則金も払わなかった場合、車検を受けられない措置をとる』とあったのですが、原付の場合、車検などないので、反則金と違反金、どちらも払わなかったら、どうなるのでしょうか(?_?)
いつも、長文ですみません。
よろしくお願いします。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/26(水) 18:50:24ID:???より正確を期するために」ここは一つ、 ID:0r4YY7u4が身をもって人柱になり
報告してくれたまい
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/26(水) 20:08:19ID:FBsjaRNY0105名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/27(木) 12:42:43ID:OCz1i1cE口座差し押さえますよという督促状が来る。
俺はたまたまその時点くらいで金に余裕があったので
万が一の時を考えて収めにいったのでその先は分からん。
みんな払いたくない気持ちと経済状況は分かるけど
払えば気もラクになるし。実際ここでうだうだ考えてプチ鬱になってるんだし
まぁパチンコあたりでスったと思って払えばいいんじゃない?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/27(木) 15:11:17ID:mcR8VmTx大半の方々が通っている道ですもんね…自分だけと思っていたのが恥ずかしいです(>_<)
いろいろとお見苦しいところを見せて、すみませんでしたm(_ _)m
おかげで気持ち的に楽になりました!!すられたと思って払ってきます(^^)レスしてくださった方々に感謝です(^^)ありがとうございました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています