免許取り消し関係スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/05(水) 04:10:22ID:???前歴2回
一回目:原付二人乗り1点 駐車禁止2点×3回 計7点
二回目:一時停止無視1点、右折禁止路右折2点、指定通行区分違反1点 計4点
1回目 30日免停
2回目 60日免停
二回目の免停が明けたのが11月の頭でした。
12月の頭に自動二輪を運転中
36Kmの速度超過で捕まりました。
1 この場合6点→免許取り消し 罰金7万。欠格期間1年間でいいのでしょうか?
2 簡易裁判に呼ばれているのですが、聴聞会は全員に開かれるものなのですか?
「意見の聴取」と「聴聞会」は同じものなのでしょうか?
3 速度超過で捕まったとき一緒にいた友人(その人は捕まっていない)が聴聞会に一緒に来て、
普段は安全運転をしている等アピールしたり、私が出す反省文とは別に嘆願書を書いてもいいと
言っているのですが、そのようなことは出来るのですか?また意味があると思いますか?
4 反省文 上申書 嘆願書 の違いは名前どおりの違いだと受け取っていいのでしょうか?
反省文のみとかで提出するものですか?それとも上申書と反省文と嘆願書、
全部出したほうがいいのですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています