免許取り消し関係スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001語れ
2007/07/24(火) 23:21:13ID:???0002帰れ
2007/07/24(火) 23:24:31ID:???0003名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 23:54:39ID:ibucDAizそれとも自動車学校で最初から習うんですか?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/25(水) 00:05:38ID:???あなたが免許を取ろうと思い立った当時、
どういう手段があったのかを思い出せば
自ずと答えがわかろうというものです。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/25(水) 00:27:30ID:828vj4lGなんか書類見ると欠格期間終了一ヶ月前に処分者講習を受けるのがおすすめと書いてあったんで、
筆記試験合格で免許採取得かと思いました。違うのかな?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/25(水) 00:56:08ID:???オマエくらい知能が低い場合は
自動車学校で取り消し経験を申告して手取足取り指導して貰え
ちなみに
運転免許試験も大学受験も司法試験も特別な学校や予備校に
通う必要はない
何人も受験資格を満たす資格や講習等を受けて準備をしてから試験を受ければokだ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/25(水) 01:04:52ID:???俺はホントばかです。
最短で取得する方法はセンターで仮免→処分者講習→本試験ですか?
俺ホントは取り消しじゃなくて免停にもならないぐらいのはずが恋人かばっちゃって…。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/25(水) 01:10:42ID:???俺は取り消しぐらいのことをしたんだと思う。
0009↑
2007/07/25(水) 12:10:59ID:???0010名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/25(水) 21:42:10ID:QK71ajR6まぁ頑張れ。欠格期間内は運転しないようにね
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/26(木) 02:16:28ID:???0012名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/26(木) 22:46:37ID:???それとも関係者以外は非公開?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/27(金) 00:48:05ID:G4CF7IXrどんな違反で取り消しになりましたか?
また、1点、2点の軽微違反がメインで取り消しまでいった方はいますか?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/27(金) 21:18:31ID:voRO6bFeこないだ聴聞会行ってきたよ。
たぶん出来る気がする。でも無関係な人間がいれる空気ではないと思うよ。
順番に名前も呼ばれるし人数も数えられるし。
結果的になんとか色々な手段を使って俺は減免されて面取り→免停になった。
最近の事でまだ記憶は鮮明だから聞きたい事あったら聞いてくれ。
同じ境遇の人になら答えられると思う。
これから夜勤だけど朝には返答出来ると思う。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/27(金) 21:47:58ID:OfO+7uRpどんな違反で免取になったのでしょう。あとどうすれば免取から免停になるんでしょうか?あまりみられない例なのでお願いします。
001614
2007/07/28(土) 21:18:50ID:4m7V/Lt8遅くなってすまん。
50以上のスピード違反+累積で取り該当。前歴は無し。
自分は運悪く日本の中で1番厳しいと言われる公安委員会管轄の住所だったから
まず処置が易しい別の公安委員会に変更した。
あとは上申書やら反省文を持参する…等などした。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/28(土) 21:25:50ID:dblcMEwrこれ最強
0018名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 02:26:25ID:BEIruS45上申書や反省文とはどんな感じのものですか?あと賞状や国からの感謝状などあるといいときいたのですが。
001914
2007/07/29(日) 06:51:18ID:vdoWrx0Bジークは良くない。色々試したけど一番強力なのはカリフ○ルニアナンバーだと思う。
>>18
上申書も反省文も大体同じ物。多分これを出すのと出さないのとじゃかなり違うと感じた。例文はぐぐれば出てくるはず。言い訳じゃなく素直に罪を認めて反省している旨を書くのが一番。
あと一緒に聴聞会受けたおっさんで賞状提出した人いたけどその人も減免されてたよ。
0020名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 19:10:20ID:QEC/y8cP刑務所入りで免許剥奪になる事故って
どんなものがあるんでしょうか。
飲酒に対人事故とかですよね…
スレと違ってたらごめんなさい。
0021名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 19:35:34ID:???参加する、というか、傍聴の動機は
今度いつか自分も聴聞される側にまわってしまった場合に手の内を知る、というか、
こーいうふうな物を持参して、こーいうふうな返答をしたら、
首皮一枚で、取消→長期免許停止
にもって行ける、など事前準備のためなのだが。
002214
2007/07/29(日) 19:49:58ID:vdoWrx0Bうーん。多分出来ると思う。壁に注意書があってそこに一般参加OKとか書いてあったような…。
撮影録音は勿論ダメってあったけど。もしかしたら都道府県によっては全くダメな所もあるのかも。
もし聴聞会呼ばれちゃったら厳しい公安委員会は避けて別の地方の公安委員会の聴聞会受けた方が絶対いいよ。
0023名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 19:59:45ID:BEIruS45上申書などはどうなのに書いていけばいいですか?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/29(日) 20:59:31ID:QKJqAUG/□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無視■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□て死亡した人”が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 20:06:04ID:VwDvv4UM0026名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 20:10:33ID:DuFje5rdしかも、個人情報保護法違反だってさwww
http://bbs7.cgiboy.com/7R2643837/
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 20:40:21ID:yCnU9MIE0028猫ミント
2007/08/09(木) 20:20:43ID:FEQffUHV0029名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 22:17:23ID:???前歴はいくつあるんだ?
0030猫ミント
2007/08/09(木) 22:44:29ID:FEQffUHV0031名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 09:43:07ID:???免停まであと2点という意味だと思う
情報を小出しにしないで前歴の回数、免停喰らった以降の違反歴を
時系列ですべて書け
0032猫ミント
2007/08/10(金) 11:04:01ID:Ah9obAGU0033名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 11:48:41ID:???0034猫ミント
2007/08/10(金) 11:59:53ID:Ah9obAGU0035名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 12:31:59ID:???0036猫ミント
2007/08/10(金) 12:34:05ID:Ah9obAGUかなりショックです…
なんとか逃れる方法わないですか?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 12:48:01ID:???ってか、恋人なんだろ?自分が足になってやればいいじゃんか。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 13:25:46ID:idWbGFNg聴聞会行け。飲酒、無免以外の違反なら免停へ減免の可能性はゼロではない。
実際俺が減免されたんだから間違いない。
厳しい公安管轄に住んでるんなら住所も移せ。出来ることは全てやった方がいい。
まじで免許再取得は超超だるいし大変だぞ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 15:57:45ID:Zo7I8Vrd原付の違反がほとんどメインで、免停中に原付を運転して黄色い車線を
踏んだのが見つかってアウト。
聴聞会では全く何の予備知識ももたず、いきなり
一発目の聴聞。「何も言い訳はありません」とか
言っちまった。そんなこと言ったの漏れだけ。
すげーアホだ。
でも聴聞会って面白いね。ひき逃げやってるのに
「仕事で車使うので免取は勘弁してください」とか抜かしてる
おやじがいんのw
0040あかさたな
2007/08/10(金) 17:28:33ID:0Krl//Z00041猫ミント
2007/08/10(金) 19:35:21ID:Ah9obAGU私わまだ17歳で免許ないんで彼氏の足になってあげれないんです…
今回私のせいでこのスピードオーバーしたッて言われかなりショック受けてます↓↓人のせいにされて腹立てられて…涙
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 21:45:20ID:???0043名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 00:23:50ID:???0044名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 02:54:23ID:Bd/Bn8Xb0045猫ミント
2007/08/11(土) 03:58:03ID:EC/KiVJU0046名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 07:42:43ID:???別れちまえ
今抱えている悩みが消えるぞ
そんな奴を助けてやる、なんて思ってると自分まで深みにはまっていくだけだ。
0047猫ミント
2007/08/11(土) 12:09:40ID:EC/KiVJU0048名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 13:37:40ID:3cAqd+ha0049名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 13:40:54ID:???0050名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 16:09:59ID:JxOKMTeIこれでも分からないなら取り消されろ
まぁなにもしなくても取消だがなw
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 17:58:48ID:???減免されているヤツなど聞いたことがない
残り10点という意味が分からないが前歴1ならギリギリ欠格1年
前歴2か事故で安全運転義務違反とか付けば欠格2年
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 23:33:05ID:???0053名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 03:16:14ID:9uh/MCL9行政処分の対象となってるから出頭しなさいとか書いてる紙きたんだけど
車、原付で行っていいのか分からないんですが。。
免取点数に達してるから意見の聴取なんだろうけど、違反内容や点数、
代理人、補佐人申請書とかも無く、車とか原付で来ちゃだめよとかも
書いてないんだけど・・・ 当日に免許剥奪されるなら乗って行ったら
まずいよなー。
意見の聴取通知書でググってみたんだけど出てくる書類と違って
すごく簡単な説明しかない書類です。後日処分決定するとか
書いてるなら分かるんだけどなぁ。ちなみに大阪・門真の試験場からです。
何か分かる方いたら教えてください
>>52
取り消しから何年経過しようと、再取得する際には取り消し処分者
講習を受けないと、免許もらえないよ。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 03:35:00ID:???乗ってっちゃダメだね
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 03:40:55ID:9uh/MCL9そうですね、一度рオて確認してみるか・・・
ただ、調べたら他の人が貰ってる通知書と違うから気になって仕方が無い。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 01:54:41ID:???免停になる奴って、シートベルトつけないのがえらいとか
思ってんのかな?よほど学習できない奴
だと思うが、ちがうかな
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 19:35:11ID:xVqO2GP0やっちゅう
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 16:57:50ID:jCc6x76L再取得しようと思っているんですが、
自動車学校通いなおしと免許センターでいきなり受験
って実際どちらが良いんでしょうか。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 17:11:22ID:???うまく行けば安く早く取れるが、場合によっては挫折感を何度も味わう方法
どっちがすきかを考えてやるべき。
どっちがいい、とかはないと思う。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 21:26:53ID:C9NTzvbA0061名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/26(日) 23:48:35ID:???欠格明けまであと2ヶ月、二年のクルマ無し生活は辛かったけど学ぶ事も多かったよ。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 09:32:06ID:1la5Fw2f0063名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 11:08:14ID:VgWg/bnlなんとか減免で免停になれたよ。
無免と飲酒で検挙の奴は行くなよ。時間と金の無駄だからな。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 21:17:25ID:???0065名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 22:57:25ID:???点数12点
0066経験者です
2007/08/28(火) 00:14:54ID:t8bsLNT3一番のお勧めは
合宿免許です。
最短2週間です。
しかも高級レストランのランチの要領で(閑散期の売上増)
お値段も通常より安いのです。
I県K市(ブルトーザのメーカーと同名)の話
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 01:48:41ID:???0068名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 10:28:11ID:???運が悪くない限りばれないと思うよ。
それより、車検受ける金がないなら車に乗るな。
事故ったら、お前も相手も不幸なんだから。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 12:25:20ID:???免許停止になり免許をかなりの期間取りにいかなかった場合どうなるんでしょうか?
お答えお願いします。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 21:25:13ID:???有効期限が過ぎれば失効ということになるけどそれまでは取っておいてくれる
それよりその状態で運転したら免許不携帯だ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 21:37:29ID:???最近は切符切る時でも「車検証も見せて」って言われるからその時ばれるぞ
そうなりゃ違反と込みで取り消しになるし罰金30万円取られる
1年欠格になるし取り直すのにも金はかかる
何だかんだでかなりの損失になると思われ
12万もありゃ通せるんだから車検通した方がいいよ
あと人身事故起こしたら人生終わるから
被害者救済で無保険でも相手には支払われるけど、そのあと保険会社から払った分の請求書が回ってくる
自分に原因があるので自己破産もできん→樹海行きだ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 23:22:40ID:rhrJi8ue無車検でつかまっても行ったほうがいいですか?やはり意味ないですか?
0073Help!!
2007/08/29(水) 01:54:17ID:???0074名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 02:26:45ID:???0075名無し
2007/08/29(水) 08:33:31ID:lkNePMo+飲酒無車検無保険無免許人身死亡事故・・・・・・・・・罰金と刑期は?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 09:16:17ID:???無い。
>>75
ばあいによるんじゃね?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 09:39:50ID:LIsuhapL0078名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 11:20:03ID:???被害者が嘆願書書いてくれるんならともかく。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 11:58:29ID:u8sMGmfJ> 無車検で人身でも聴聞会いったほうがよい?減免される可能性はあり?
あなたは人間の くずです。危険運転を繰り返し、善良な人に危害を与え続けている社会悪です。
あなたのような人殺しは社会に存在しては いけません。
できるだけ早くしんでください。
あなたはリアルで嫌われています。これは事実です。あなたが気づいているかどうかにかかわらず。
だから早く死んでください。あなたのような極悪殺人ドライバーは生きるかちなどありません。
お願いですからしんでください。しんでください。世界中の人間が思っています。あなたは死ぬべきです。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 12:42:06ID:l8tn8VBk0081名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 19:45:57ID:???罰金は絶対にあり得ない
無車検も飲酒も線の犯行(運転する前から違反するってことを覚悟してからやる犯行)だから重いよ
9月前なら懲役4年の実刑
9月以降なら8年くらいの実刑だろう
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 12:50:43ID:27goc95R0083名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 12:52:54ID:???減免はほぼありえない、と聞いたよ。
消防警察あたりの感謝状とかあれば、減免されるとか聞いたことあるけど
ほぼ免取り確定じゃね?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 14:34:16ID:???聞いたことある。とか
らしい。みたいな不確実な情報なんて不要だから
知らないなら黙ってろよ
行政処分の減免ガイドラインや必要な公的機関の表彰、感謝状
くらい調べてから出直せ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 14:55:55ID:???おk
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 15:12:42ID:27goc95R0087名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 15:19:15ID:???なんだそれ先に言えよ
その場合は免停180日に軽減されるよ。
0088カブトムシ
2007/08/30(木) 18:08:32ID:HbJ040Vz0089名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 18:20:10ID:???0090名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 18:22:20ID:???31 名前:あ〜あ 投稿日:2007/08/30(木) 18:11:57 ID:HbJ040Vz
今日、取り消しになったよ!もうやけくそだ!
今から、女行くぞ!
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 18:22:41ID:???0092名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 22:11:34ID:???頑張ってきます(`・ω・´)
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 08:36:31ID:???ガンガレ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 16:28:42ID:???違反やっちゃったか検問に引っかかったかいずれかですかね
本籍地(自宅)まで来て調べに来るようなことってないんでしょうか
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 17:57:45ID:???毎日やっているわけではないので全員が全員捕まるわけではないが
単なる都市伝説、自分だけは捕まらないと思っている奴が捕まる
火のないところに煙はたたない
免許センター付近は確率が高いからやってるだけ
それを乗り切れば自宅なんかは絶対に張らないよ非効率きわまりない
ただ免停になるような運転する人はそれだけ警察に止められる確率が高いわけで
いくらいつもより注意して安全運転に努めたとしてもひょんなことで止められたりする
捕まらない人ってのは10年も20年も止められたことがないって人もいるしね
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 01:38:55ID:???試験も免停も書き換えもやってる免許センターなんて
まいにち莫大な車両が出入りするんだから検問なんて
事実上できないし意味がない
やってるのは分室とか支所あつかいの場所でしょ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 06:20:28ID:???免許センター出てきて駅やバス停方向に行かない奴をつける
そいつがクルマなり原付にでも乗ればちょっと走らせてから難癖つけて止める
自転車なら敷地内に止められるから、徒歩で駅やバス停の方に向かわない奴はかなり可能性が高い
もちろん書き換えの人もいるので100%ではないけど、その辺で一時不停止待ち伏せして10件挙げるより
無免許1件の方がはるかに高得点だからね。1日1件でも十分ウマー
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 18:47:05ID:???そんなの地域性だろ?
免許センターによっては1000台以上の駐車キャパを
書き換えと試験者が入れ替わり立ち替わり
免停なんて1割弱しか来てないしのって来るのはその中の5%以下だろ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 21:57:59ID:???どこなんだ教えてくれ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 17:19:47ID:mSmFpP4M0101名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 01:14:05ID:WnV/8bcZ0102名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 08:27:38ID:???変わるのですが、今現在欠格期間中の場合、新しい苗字になって
何食わぬ顔で免許センターに原付免許なんて受けに行ったら
受かっちゃいます?
因みに、現住所は変りませんが多分本籍は変ると思います。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 08:58:10ID:???やってみたら?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 14:08:23ID:???それで金借りまくってたのをミナミの帝王かなんかで見たことがある。
人柱よろしく。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 17:44:35ID:???2年間お世話になりました
ちなみに>>1はオレw
みんな本当にありがとう
まだ欠格期間中の奴も頑張れよ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 18:15:28ID:jG76IIqi皆さん免許は大切にしたほうがいいよ。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 01:09:13ID:???バス時間まで時間あったから15分くらいかけて幹線道路付近のバス停まで歩いてたんだが、明らかに見張ってるだろうと思われるパトカーや私服の見張りが立ってた。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 01:42:10ID:???まぁ、あれだ
超過が50未満か55未満である事を祈れ
55以上ならあきらめろ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 02:20:31ID:vpA/B4J00110名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 02:31:09ID:???教習所?免許センター?
合宿?
俺も今年の4月に結核明けたんだけど
まだなんですよ
結局二年間毎日乗ってたなぁ〜
今もやけど
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 08:06:40ID:PrYLapEW54キロ以下だったら、大丈夫なんですか!?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 12:25:47ID:9gFfxIr4関係者?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 13:17:59ID:JfR0fmGT僕も今免停中におかまほられて無免許扱いで欠格3年、、、、
本籍や現住所が変われば普通に期間中でも取得できますかね・・・・?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/06(木) 21:12:30ID:X7S0ks+7もろ悪質な無免許だろ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 13:19:35ID:7UU6iIeX0116名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 13:30:58ID:MXdkjcDY巨乳・リアディゾン 最強激安写真集
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 14:54:29ID:???前歴なしで3点持ってるなら50`以上で+12点の15点で免取対象。
欠格は1年。ただし、その3点もらった後1年無事故無違反なら免停で済む。
30日免停を講習受けて1日だけ免停で終わり。
オービスだったら誤算があるから10`以上マイナスされた速度が記録されてる。
49`なら免停で済む。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 16:31:11ID:???いちいち戸籍まで調べられる訳ではないので取得するのには問題ない。
ただし、交通事故おこして過失致死とかになったらヤバイかも。
(刑事事件は重大事件において戸籍簿まで準備されるので)
前の戸籍(旧姓)に遡って調べられるとは考えにくいのでなんとも言えんが。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 17:18:01ID:RaQr8vyc10キロ以上マイナスになるんですか!?オービスだったら…
50の所を、光ってから、メーターみたら、100前後ぐらいです!!泣"
5キロでもマイナスだったら、助かりそうです!!
実際50キロオーバーだ!!と思っても、実際は、48キロオーバーだったとかってあるんですか??
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 00:26:07ID:8WC/1E8hえっ?!そんな割引ねぇよ
多分ぴったり50オーバーで「あと1km/h遅ければ・・・」って泣くと思うよw
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 00:59:39ID:VabgeftPメーターの誤差で、48キロオーバーになったみたいな!!
速度よりメーターの方がちょい早め!?
欠格になると仮免もとれないですか?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 14:03:15ID:???オービスなら31オーバーか51オーバーかが多いかな。31じゃないかな?
誰も文句言えない数字だしてくるから。
メーター読み50くらいオーバーなら31の可能性大。
正確な数字は検出されてるけど、
違反としての数字はだいたいこんなもん。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 19:13:10ID:OJWdSuLXそれって信じて大丈夫ですか!?
なんで、31キロオーバーになるんですか!?
49キロとかじゃないんですか!?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 19:34:53ID:???現代の速度計測器で100%完璧なものはまだ出来てない。
雨、夜中、夕方とかで全ての条件於いて完璧に計測するのはまだ無理。
だからマイナス誤算を加味して違反としてる。
50`超過なら12点加算。
30`超過なら6点加算。
20`なら2点、それ以下なら1点。
49`なら30`でも点数は変わらないわけで、
誤差を加味して49`超過違反とするよりも、30`として処理すると、
処分不服とか不服意見申し立てとかが少なくなって、
違反者をすんなり処理していく事ができる。
行政って1人あたりに時間掛けてられない。
まぁ、地域によって違うだろうけどだいたいこんなもん。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 01:51:33ID:pEQpCsG8すごい詳しいですね!!
もし53キロオーバーだとしたら、51キロオーバーになる可能性ありますか!?
メーター読みで、50の所100前後だったので、51キロオーバーの可能性もありますが、誤差で31キロオーバーってなるんですか!?
相手はループコイルでした。
お願いします。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 22:40:21ID:???しつこいな
そんなもん通知が来たらわかるだろうに…
仮に事前に知ったところで処分回避は不可能
諦めて罰金貯めとけ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 20:43:22ID:???0128名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/11(火) 16:13:42ID:XFoO81uaだけどすげぇ珍しい名前のやつとかはどうなんのかな?
同姓同名で生年月日も同じで
本籍と現住所が変わってれば普通に余裕かもしんないけども・・・。
免許センターのおばちゃんは新規取得のやつに際して、どんな
検索かけたり仕事してんや?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/12(水) 10:57:13ID:???メーター誤差と測定誤差を加味して目安としてはメーター読みマイナス5〜10%の速度が写真にプリントされてる。 これでオケ?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/12(水) 16:34:58ID:qfuamYI5どもです
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/12(水) 16:54:57ID:qfuamYI5累積3点あるますが?
49キロ以下じゃないとヤバイっす。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 17:02:49ID:???て言ってもまぁ無理か
で、都道府県どこよ?
神奈川ならもう気にすんなとしか言えない
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 17:06:32ID:QR3dJq3p0135名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/18(火) 12:48:26ID:???オービスV-Lj型(ループコイル+フィルム)の定期点検では、速度誤差は0〜-5%、-1km/hの範囲とされている。
他の機種は知らんが、取締り機器はだいたいこの基準が適用されていると推測される。車検で許容されているメーター誤差
は40km/hのときに+15%から-10%の範囲を示すこと。取締りでは正確な速度を計測(本当に正確かは別)して、メーター誤差
を含めて運転者が速度違反を認識できる範囲で検挙している。有人の速度取締りで15km/h未満超過の検挙数が極端に少
ないのはこのせい。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/18(火) 18:59:56ID:WGIswOD8俺は17点から180日に減免だった。
東京って事だし、飲酒が絡んでいなければ諦めない方が良いよ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/18(火) 20:10:51ID:UTxPZjC8って事は、結婚や、何かの理由で戸籍上の名前が変われば、
欠格期間でも免許取れちゃうと思うんですが…
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/18(火) 20:15:00ID:???ちなみに警察のコンピューターでは生年月日と名前で管理してると思うから
本籍地や住所変更では同一人物ってすぐバレちゃうと思うんですが。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/18(火) 20:33:20ID:???下記の 36- あたりに書いてあるね。
http://mr2.jp/cgi-bin/BBS/readres.cgi?bo=ANY&vi=1133163608
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/18(火) 20:47:51ID:PmqdYLzd聴聞会ってなんですか?
飲酒とかやってないというか飲めません。
俺に可能性ってあるんですか?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/19(水) 00:28:12ID:???0142名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/19(水) 01:07:51ID:???お前の事だ!ボケ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/19(水) 09:33:59ID:???フィルム式のオービスは最新式のオービスに比べて
ごっつい経費が掛かってる。
フィルム交換業務なんぞ全て業者へ委託してるケースがほとんど。
焼き回しして、写真にしてだけでも金かかるもんだから
10万近く罰金とれるスピードじゃないと撮影しないわけ。
且つ明らかに運転者が違反してると認識し、
面倒臭い文句がでない数字を違反と記録してるわけ。
地域によって違うだろうけど、首都圏なら条件絞ったところで
違反者はわんさか居る訳。
まぁ、行政の呼び出しに行ってみんとわからん訳だけどね。
結果報告楽しみしてるぞ!
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/19(水) 10:20:38ID:K4oBG59c引越の住所変更は残るのに。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/19(水) 12:30:06ID:???採算で言えばオービスは地方税で運営して罰金は国庫に
はいるから関係ないよ
まして警察の呼び出し検挙や検察庁のコストも莫大で
鼻から採算なんて考えてない
過去の判例から重い罪じゃないと自動右撮影検挙に適さない
と言われたから適度に高速車両を撮ってるだけ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/19(水) 13:34:40ID:???http://www.info-style.co.jp/ai.php?operate=1188293096&im=1175694847
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/19(水) 15:32:04ID:???前の戸籍はもちろん残りますよ。戸籍は除籍後80年保存されますから。
でも免許取るのには戸籍の提出までは必要無いでしょ。住民票だけ。
住民票には、旧姓は書かれてないから。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/19(水) 17:35:39ID:K4oBG59c0149教えて下さい
2007/09/19(水) 19:44:12ID:bXt2nz9M私はあと1点しかありません。
通知を無視することはできますか?
対処としてはどんなものがありますか?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/19(水) 20:18:46ID:???あと一点?
今までどんな違反したか書いてみ。
あと何キロぐらいで光ったんだ?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/19(水) 20:44:31ID:???大人しく免停受けろようや
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 04:07:15ID:???住民票には本籍は記載されてるけど前の本籍って記載されてないから。
結婚して妻の姓に変更して他都道府県に住所移して本籍も移す
ついでに下の名前は別の読み方のフリガナをふる。
例えば鈴木修 すずきおさむさんなら すずきしゅう ってね。
で、だれか実験で、原付免許を受けに行け。結果報告を待つ。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 06:42:02ID:NZBfpRPv除籍するってこと?
戸籍上には理由を記載するんだから正当な理由が必要なのに住所変更の度に本籍を変えるのは本当に可能?
住民票は住所変更したら前の住所に線を引いて消す形にしてるのに本籍が変わっても前のは残されないわけ?
っつーか読み仮名を偽ってたら犯罪じゃん。
大丈夫、大丈夫と煽っておいて結局は誰か取りに行け?
あんまりにも知ったかぶりするから突っ込んでみただけだけどさ。
自分は二種持ちだし。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 06:49:58ID:???さっさと免許返上して、二度とハンドル握る仕事するなよwwww
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 11:29:25ID:NZBfpRPvひがむな
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 12:08:25ID:DXOEuBM+案の定欠格期間も取消者講習も不要やった
軽殺も斜歩庁と一緒でやっぱ痴呆公務員でっせ
同一県内で出来るかは知らんけどな
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 14:27:17ID:???住所変更の度に本籍を変えるのはもちろん可能ですよ
そうすれば住所と本籍がいつも同じで覚えやすいし。
家族の一人が結婚すると「婚姻によりどごとこに新しい戸籍を作ったから除籍」って書かれるけど
家族揃って移せば転籍ですね。転籍後の戸籍は除籍謄本として保管されますが、
転籍前の戸籍には、どこどこにいつ転籍と書かれて保管入りです。
それに名前の読み方は正式なものは存在しません。
なぜなら戸籍上にはフリガナが振ってないからです。
では、その人の名前の正式な読み方をしるスベはあるのか?
いいえありません。本人申告だけです。
文字を変えなければ本人が変えたい時に読みを変えてしまうのは
裁判所の許可もなにも必要無いわけです。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 15:02:41ID:NZBfpRPv戸籍のことは分かったけど、要は住民票はどうなの?
結局、変更前の本籍は載るんじゃん。
住民票には読み仮名が記載されないだけで本籍さえ分かれば全部バレるんだし こういう所で犯罪を助長するようなことは書くべきじゃないよ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 15:07:45ID:???念のため言っておくが
犯罪ギミなことを助長する板なんだよ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 17:16:27ID:NZBfpRPv私文書偽造じゃん。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 19:32:34ID:???良〜く聞くいて下さいね。
住民票には以前の本籍は載りません。
ウソだと思ったら住民票とにらめっこしてね。
住民票に載ってる本籍は現在の本籍のみです。
ちなみに結婚して姓が変わった人の旧姓も住民票には載りません。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 20:40:14ID:rMMB+AGtいちよまた一年欠格期間とはゆわれたんだか…
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 21:28:41ID:???勝手に北海道の原野にでも、沖縄の海岸にでもうつせばいい。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 21:40:04ID:???0165名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 22:07:10ID:NZBfpRPv変更した日付も。
住所と同じ形式ですよ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 22:31:06ID:fOa4cDcqくるらしいけど、そのはがきに何時から免停とか書いてあるの?
もしくは葉書を受け取った時から免許がなくなるのかな?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 22:45:47ID:???来るのは簡易裁判所への呼び出し通知
取消対象の場合の流れは以下
(1)簡易裁判所で略式裁判>罰金納付
(2)聴聞会>処分決定★ここで免取内容or減免免停日数ケテーイ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 22:49:03ID:fOa4cDcqありがとうございます、警察の人は裁判所の通知と処分の葉書が来るって
言ってたけど、ちなみに酒気帯なんですよね・・・
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 22:52:17ID:???是非は兎も角、前歴が無いなら免停ですみますやん。
もし前歴・他の加点あって取消対象に入るのなら、
今から覚悟して置いた方が正直良いです
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 22:58:57ID:fOa4cDcq何度もありがとうございます、ベルトで2回捕まりましたので
自転車買っておきます、ありがとうございました。。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 23:01:36ID:???ベルト2回なら2点だから、
酒気帯びって13点の方の濃度だったのか
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/20(木) 23:15:01ID:???改正前と改正後とどっちに捕まったのか・・・
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 01:48:23ID:???何の苦労も無く飲酒による違反も事故も、事件もゼロになるのになぁ。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 01:51:01ID:???0175名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 01:59:48ID:???0176名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 02:08:02ID:tAiwXX2D一体何点くるんでしょうか?
足して25天?(T_T)
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 02:12:56ID:???そのうち無線内蔵チップを体に埋め込むようになって犯罪率0になるよ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 12:41:31ID:???かわいそうに。
50点くらいかな。
欠格3〜5年だ。
無免になった対象の違反も加算で、前歴もあるだろうから5年が濃厚だな。
0179178
2007/09/21(金) 12:56:52ID:???ついでに。
9月19日0時に飲酒の罰則強化の道交法が施行されて、
罰金が倍額で同乗者や車を借りてるなら貸した人も捜査される。
もちろん酒の提供者も対象。
事故で懲役対象なら1年以上から3年以上になったし。
酒と無免は聴聞に行っても時間の無駄。
罰金の目安は酒気帯びで20万が40万、酒酔いで50万が100万に。
ちなみに検知拒否は30万から50万にアップ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 15:17:21ID:9gmo2kRj0181名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 16:24:20ID:aND5tREjhttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190346180/
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 17:29:22ID:???スピード違反29キロオーバー
右折禁止
以上のことしてしまった。
免取りだよね?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 00:48:29ID:???0184名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 03:51:31ID:jj/WGvm0いちよまた一年欠格期間とはゆわれたんだか…
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 03:52:02ID:???5年
0186sekiseki0000@yahoo.co.jp
2007/09/23(日) 14:23:59ID:Ulhl/GqNネットでお金が貯まる魔法のお財布[マイお財布]が無料で貰えるサービスです。
登録ユーザー数は、すでに110万人を超えています。
お財布.comに登録すると、サイトやメールの広告を見たり使ったりするだけで、
マイお財布にお金を貯めることができるようになります。
貯まったお金は、マイお財布から現金/Edy/WebMoneyに300円から出金できます。
しかも[リアルタイム出金]なので、出金直後に受取れます。
★今すぐマイお財布をゲットして、お金を貯めよう!
登録はこちら
http://www.geocities.jp/sekiseki0000/1.html
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 19:54:18ID:3A1NwkXL欠格明けにとりあえず原付とったのですが
前免許の経歴書で大型自動車みたいに教習所で大型二輪から教習いけますでしょうか?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 02:34:14ID:???法的には普通二輪を持ってなくても大型二輪は取れるよ。
教習所によっては普通二輪所持を条件としているところがあるが。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 03:06:51ID:mDf+cgm+俺の嫁は原付きから大型二輪取ったよ。
勿論教習所的には反対したが無理やり行きましたよ。
二度手間だからね。商売的には教習所はうま味がないだろうけどね。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 15:44:00ID:gkdj9r3qいちよまた一年欠格期間とはゆわれたんだか…
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 17:45:48ID:jb6uNpxJ>>189
ありがとう
中型から大型は7万弱
原付(免許なし)から大型は12万弱
のようなので経歴書で中型ありにならないかなと思いまして
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 20:10:16ID:WXy2Uh+4やっぱり名前と生年月日か〜。
名前変えるのは不可能に近いからなぁ・・・。
どうもお世話になりました。
欠格明けを待つしかないっすね↓
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 02:16:50ID:???経歴には普通二輪経歴は有りになるから問題ないよ
ただし大型二輪の普通二輪「所持者」の教習には
資格にならないけど自慢にはなるでしょう
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 22:03:17ID:Et+iuXxp0195名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 23:11:05ID:3DBVHGyx0196名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 23:55:34ID:1asadMgwゴネるんではなくて、本当にそうだから、、、。ただ、それを、最後まで主張できなかった自分に腹が立つ。実際に、スピード取締りの方法その他で裁判で問題になっているということもその時は、知らなかった。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 00:24:19ID:HtDg2YTB0198名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 09:41:28ID:???ヘタレは一生後悔してろ!カス
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 13:22:25ID:???日頃バレんだけで、バレた時くらい素直になれば?
文句あるなら徹底的に争えばいいじゃん。
このおまんこカス!!
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 14:09:31ID:???0201名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 15:28:59ID:Vb891efnこら!
おまんこカスに失礼だぞ!
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 15:32:47ID:???本当。ガンバレヨ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 18:15:43ID:1H2M4nZv0204名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 22:17:12ID:HtDg2YTB80歳くらいなら今でも使えるかもね
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 00:48:32ID:???失格期間
失格期間
失格期間
失格期間
失格期間
失格期間
失格期間
失格期間
失格期間
失格期間
失格期間
失格期間
失格期間
失格期間
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 01:58:40ID:aKEoOnHAいちよまた一年欠格期間とはゆわれたんだか…
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 02:09:15ID:???0208名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 08:21:17ID:e37hlRzP0209名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 09:33:32ID:fpRSujgaその講習2日間終った日から一年間の内に何かしらの免許を取得しないとまた受けなきゃならんから、原付でも取っておけばぉΚ!
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 13:54:39ID:6zHHrm+Fあと免取りは免許を返納すれば大丈夫と聞きますが違反した時にキップ切られて免許没収された場合はできないんでしょうか??
何か分かる事があれば教えて下さい。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 14:47:38ID:xRYbnaNX前歴3回以上で4点〜9点で欠格1年、過去5年以内に取り消し処分歴があれば3年。
免許返納して欠格期間短縮だが、もう出来ないんじゃね?
昔は出来たらしいが。
つか、この位の事、調べればすぐ分かるだろ。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 16:09:12ID:6zHHrm+F0213名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 17:23:21ID:???赤切符で運転してたら、29キロオーバーで捕まりました。
免取りですか?
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 18:55:58ID:xRYbnaNX内容が変わるんだし。
前歴0回なら、速度超過55キロオーバー12点+29キロオーバー3点=累積15点で免取り。
前歴1回なら、3点累積で、免停もないはず。
意見の聴取会で反省の弁を述べ、180日の免停に減免される可能性はあるが、
速度超過を2回も連続でやるのは反省していない+確信犯と見られる
可能性があるし、よほどの理由が無い限り、減免は期待出来ないかも。
意見の聴取は地域性があって地域によって厳しい所もあるし
比較的緩いとされているところもある。東京とかはかなり緩いらしい。
どうしても取り消されたくないなら、東京に住所移して
意見の聴取を受ける事だな。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 19:57:26ID:???http://www.nicovideo.jp/watch/sm1153492
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1153400
お前ら少しはこの可愛いネトアでも見て癒されろ
知らない奴は東瑠利子でググれぃ!
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 20:29:17ID:Pp6RRL3w丁度15点であと1km/hに泣くか
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 00:53:20ID:???いや赤切符で運転中ってことはその違反の処分はまだ受けてないんだから前歴持ちならもうその時点で免取確定でしょ。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 01:13:27ID:Mis008Ow0219名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 01:31:13ID:???再所得
再所得
再所得
再所得
再所得
再所得
再所得
再所得
再所得
再所得
再所得
再所得
再所得
再所得
再所得
再所得
再所得
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 01:40:30ID:1m8F+SlJ赤キップでの違反はカウントされないと聞いた事あるけどガセネタ?
知人が昔赤キップで違反して加点されなかったと聞いた事があるよ。
つまり失効中は違反にならないというグレーゾーンみたいな感じ?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 01:53:36ID:YZa8Rhg9性懲りもなくまた取るようなこういう奴に限って己の運転に何の疑問も持ってねーし。
取り消しの奴らも同じだわ。
スピード出してテメーが自爆するのは自業自得。
他人を巻き込むかもしれんことは全然分かっとらん。
一回取り消しになった奴らに二度と免許なんか交付せんでいい。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 02:01:46ID:???0223名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 02:18:34ID:???0224名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 08:16:01ID:YZa8Rhg9基本的に再試験は合格させないよ、公安も。
繰り返すんだよ、こーゆー奴は。
どーせまた自動車学校に通うはめになるんだし、もう免許は諦めな。時間と金の無駄。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 20:51:43ID:???今年2月から取消2年くらいました。
今回無免で運転してオービスを光らせるアホなことをやってしまい
出頭通知が来ました。60kmオーバーと仮定すると罰金数十万+欠格期間も
2年ぐらい延長ということでいいのかな?
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 21:31:13ID:YZa8Rhg9欠格期間80年とかあれば良いのにね♪
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 23:35:46ID:RFToQCYRここまで凄いのには滅多にお目に掛かれんな
結論は元々の2年+今回の1年+確変2年で合計5年
罰金は知らん
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 02:51:34ID:SkffvopC取消処分通知書を捨ててしまったんですが、取消処分者講習を受けるときには再発行が必要でしょうか?
ググってみたところ、身分証明書があれば不要、みたいなことが書いてあったんですが、都道府県によって違うのか?
当方、兵庫県です。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 09:36:37ID:SpzQoYEAこれ以上は無いので次は収監
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 21:41:58ID:EOyHz24wいちよまた一年欠格期間とはゆわれたんだか…
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 21:46:11ID:tpNgEF9+もう、なんかお前らアホだろ。
取り消し喰らった時、なにを思ってたんだろ・・・・。
普通、こりねーか?
俺なんか、しばらく車を見るのもイヤだったけどな。
お前ら欠格どころか永久停止を喰らえ。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 22:32:33ID:9sCk1ScZそれより質問の回答貰って置いてレス入れないってのは分からんなぁ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/29(土) 23:41:36ID:???何で何回も書いてんの?
しつこい
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 16:32:24ID:wl8u9Yjaいちよまた一年欠格期間とはゆわれたんだか…
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 18:01:46ID:NWYxYoHVググれカス
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 18:41:56ID:wl8u9Yjaいちよまた一年欠格期間とはゆわれたんだか…
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/30(日) 19:58:37ID:???ググれカス
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 01:01:37ID:4h9y7FCe0240名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 02:38:46ID:???0241質問です
2007/10/01(月) 03:38:16ID:1zviCGDBさらに(今年3月)に2回目。。。さらに2日前にもう1回。。。
これって、どの様な処分になっちゃうんでしょうか。。。?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 04:02:35ID:???免許がない状態なのに なんで運転するの?
なんで?
なんで?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 04:32:57ID:sBLcoJwhは他のスレでも全く同じ事書いてる精神病患者です。躁鬱病なので構わずスルーしてあげてください。
構うと悪化して237のためにならない。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 08:42:14ID:???は他のスレでも全く同じ事書いてる精神病患者です。躁鬱病なので構わずスルーしてあげてください。
構うと悪化して237のためにならない。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 12:18:34ID:???あなたはもうずっと欠格期間5年から減りません(また無免するだろうから)
次回くらいにまた無免で捕まったら今度は常習ということでタイーホの可能性もありうると思う。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 12:28:55ID:???0247名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 13:08:28ID:???0248名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 18:01:03ID:???0249名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 22:48:00ID:???ハガキが来た結果、短期免停で済みそうです…。以前、駐禁したんだが、累積点数六点らしい。明日、講習行ってきます。
捕まってからは、間違いなく飲酒運転なんぞしてないんだけど、(しようとも思わん…)今回、免停と罰金払って済むのなら、免許無くなる前に気付かせてくれて、ほんとにありがとう。
身の回りや警察等の皆さん。ほんとに反省しています。事故でも起こしたらと思うと…。
こんな状態でようやく免許がとても大切、大事なんだと気付かされました。
このスレにも不安を抱えてる方がいると思います…。僕を含めて、停止処分で済んだなら、これから免許を大切に、そして大事にして生きていきましょ。
長文+スレ違い(ですよねやっぱ…)スイマセンでした。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 23:35:35ID:/TNLiPof前歴なし
昨年10月 逆走で加点(点数忘れた)
今年9月 酒気帯び0.3(12点)
どうなる?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/01(月) 23:48:08ID:EKD/Df0g逆走って一方通行か? それなら2点で逆走から1年たってないんで
ギリで免取りかな。ところで俺も9月に酒気帯びで捕まったけど
まだ行政処分通知がこねーな お前着たか?
他の酒気帯びした人は何ヶ月位で行政きた?
0252j
2007/10/01(月) 23:57:18ID:Gfo9ZPKT0253名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 00:00:49ID:j7lO9ifL10月24日に裁判所行きだわ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 00:03:44ID:LT8Gqgwd免停ってことは0.25未満だったのか ウラヤマシス
>>253
250か? もうキタのかよ はえーな 俺は行政通知と裁判所の葉書が
ほぼ同時に来るって言われたけど全然こねーぜ 早くしろっての
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 00:09:25ID:j7lO9ifL250だ。切符切られた時に言われたぞ。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 00:12:57ID:LT8Gqgwdマジでか 俺は管轄が違うからかしらんけど何も言われなかったな
葉書で通知が来るって聞いただけだ つーか酒気帯びで12点だったのか?
普通13点だよな? 俺も12点だったらギリで90日免停で生き残れそうなんだが・・・
12点ならお前もギリで残るぞ、書き間違え立ったらスマソ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 00:16:46ID:j7lO9ifL13点だな、書き間違いだわ。
12点ならオマエもオレも生き返るな。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 00:17:35ID:j7lO9ifLワリい13点だな
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 00:18:40ID:j7lO9ifL13点が正解。
12点なら免停で済んだのに…
免取りか、終わった。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 00:19:14ID:???0261名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 00:20:46ID:LT8Gqgwdやっぱ13点か ちょっと期待してワクテカしちゃったよ
別に嫌味とかじゃねーからな 勘違いするなよ。
多分お互い15点でアボン臭いが諦めるしかないなー。
でもお前の場合は前回の違反から1年近いから奇跡が起きれば残るかもな。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 00:27:59ID:j7lO9ifL0264名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 00:53:20ID:KmOHmfd40265名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/02(火) 10:27:41ID:???0266名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 20:43:34ID:bfyKesRl免許とれると上の方で書いていたけどマジなんだろうか?
母親の母(姓違います)と養子縁組は出来るんだろうか。
これって違法?
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 21:45:32ID:LStzH/if0268名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 21:49:57ID:LStzH/if0269名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 22:10:38ID:???0270名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 22:19:28ID:LStzH/if0271名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 23:34:00ID:HqluAM/d減点じゃなく、加点な
これ豆知識
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/03(水) 23:42:56ID:LStzH/if0273名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/04(木) 11:26:35ID:???オービス54キロオーバー、右折禁止、シートベルトなんだが。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/04(木) 13:30:59ID:???赤切符の上にその違反じゃ免取りでしょ。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/04(木) 14:35:47ID:???終わりか?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/04(木) 21:50:56ID:JCtxy0U10277名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/04(木) 22:03:13ID:???三回目なら公判請求されて執行猶予付きの判決が相場だぬ
4回目は懲役確定だぬ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 01:05:38ID:CV0CRDvL郵送が来る場合って現地の警察から来るの?
それとも運転免許本部からくるの?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 05:48:57ID:???よかったじゃん
また沖縄に行けてwww
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 12:25:55ID:???基本、違反者現住所の警察に手続き転送される。
否認すると現地に呼ばれるって話もある。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 13:32:16ID:+AF+YhEH0282名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 14:18:45ID:???それなら前歴は0。
酒気帯びなら免停と簡裁で略式裁判して罰金払って終了。
そして前歴1になる。
改正後に捕まるとはイタイ出費だな・・・
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 14:34:08ID:???>母親の母(姓違います)と養子縁組は出来るんだろうか。
違法ではない。
免許取れるかどうかは自分で試してみてくれ。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 14:40:15ID:+AF+YhEH0285名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 16:33:42ID:Iu7e0KUz縁組自体は普通に出来るんだな。
免許はどうなんだろうなぁ、名前だけのチェックならスルー出来そうだけど
名前+生年月日+本籍住所、顔写真も確認されるっぽいし、
地元の試験場じゃ無理っぽいな。
他府県で本免学科って受けれたっけ。
0286質問
2007/10/05(金) 16:37:35ID:c9j3Fs7C0287名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 16:40:33ID:c9j3Fs7C0288名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 18:00:50ID:iayWveE30289名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 18:43:11ID:Iu7e0KUz氏ねよ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 18:57:23ID:c9j3Fs7C0291名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 19:48:44ID:iayWveE3慎重さが足りなさすぎだよ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 20:41:42ID:juegPeR/日本語でオケ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 20:47:06ID:Iu7e0KUz0294名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 21:06:51ID:???逆ギレはみっともないよ、さっさと消えろやカス
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 21:35:35ID:???180日免停の前に免停前歴あるか?
なければ免停にもならない。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/06(土) 00:40:42ID:???0297名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/06(土) 09:14:20ID:R8rfuFQ/0298名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/06(土) 09:17:58ID:OT7CgqJZ0299名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/06(土) 11:18:43ID:???お前には反省と言う言葉が無いのか
取り消しを減免にされたのに、懲りずに一年以内に違反はするし。
過去に前歴が2回もあるなんて、何で同じ事を何回も繰り返すんだよ。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/06(土) 11:31:52ID:???0301名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/06(土) 11:33:21ID:???前歴が何回でも2点なら取消にはならない。
直近の180日の前に前歴2回合わせて3回なら4点で取消、2点で150日免停。
しかしそんな運転続けてたらいずれは取消だぞ。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/06(土) 11:54:39ID:OT7CgqJZ0303名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/06(土) 12:22:10ID:g/Lp7h/I0304名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/06(土) 12:44:42ID:???だから2点なら前歴何回でも取消にならないって言ってんだろ。
しかし2点に対する免停処分前にまた2点以上の違反を重ねると取消。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/06(土) 12:47:43ID:???ならない、免停90日。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/06(土) 16:25:48ID:???人身事故を起こす前に免許を返上しろ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/09(火) 16:09:00ID:???以上。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 11:44:13ID:heSIYcfq僕もスピード違反で免取になりそうなんですけど…
良ければ教えて頂きたいのですが。
ちなみに僕はスピード違反は2回目です↓
でも今回は悪そうな人達に絡まれてそれから逃げようとしている時の出来事でした↓↓
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 12:05:29ID:???0310名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 15:54:52ID:VKSLwF4N0311名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 18:48:12ID:5/iw4ZW2悪人に追われて。。
これは無理そうだな
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 20:19:29ID:heSIYcfqよければ教えて頂きたいのですが(>_<)
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 20:32:27ID:sw3/RhWP0314ぉじさん
2007/10/10(水) 21:10:57ID:XoFFN+9W0315名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 22:12:57ID:???0316名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 23:11:43ID:OnJ2vt89「〜〜で急いでました。すみません」って
方が高感度が高く減免になりやすいかも・・
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 23:15:00ID:???0318名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 23:22:42ID:5/iw4ZW2社会インフラの復旧で急いでいたと言う理由なら高確率で減免されるけど、
その他の主張は正直五十歩百歩。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/11(木) 00:34:44ID:PbQ6TOD30320名無し
2007/10/11(木) 10:26:32ID:???0321名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/11(木) 12:11:34ID:sNE+nR4m前歴2回で免停あけから約2年で4回シートベルトで切符切られて
あげくに昨日オービス起動させました
メーター読みでは85キロだったので多分30キロ超過で6点加算で累計10点になるのですが、
これって免取でしょうか?
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/11(木) 12:45:16ID:???その間に1年でも無事故無違反があるなら前歴はチャラで、累積点数による
無事故無違反期間が1年未満なら、免取で欠格1年かな?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/12(金) 09:53:53ID:???0324名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/12(金) 12:35:07ID:???バッティング(これにより内藤出血)
ttp://www.sanspo.com/sokuho/071011/image/sokuho044_1.jpg
そして傷口狙い(ゴシゴシ!)
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1192104440406.jpg
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1192106539472.jpg
どうせ負けなら何でも有り
ttp://img.2chan.net/b/src/1192104007544.gif
泥亀オヤジ 投げろ!!
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000042234.mp3
http://www.uploda.org/uporg1060970.mp3.html
P=kameda
11R開始時、元世界王者の兄から素晴らしいアドバイス。
「大毅、ヒジでもエエから目に入れろよ」
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/19(金) 05:28:12ID:???マルチでスミマセン
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/19(金) 13:42:58ID:NpZhg2570327名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/19(金) 14:32:28ID:???マルチやめぃ
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/19(金) 14:59:39ID:NpZhg2570329名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/19(金) 18:40:22ID:S15B5W6+あと何回って…
あんたあと何回無免で乗ろうとしてんだ?
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/20(土) 21:21:46ID:9T/NY6al免許の有効期限切れにうっかり気付かないまま速度違反で捕まりました。
現場の警官が免許取り消しにはならないよ、と言っていたのですが
調べたらうっかり失効も免取確定と書いてありました。
結局どちらが正しいのでしょうか?
不安で不安で。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/21(日) 00:25:24ID:xfMJqm7o免許取り消しは確定ですが欠格期間が点数的に2年なのですが意見の聴取などに参加することによって1年になるということはないですか。。?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/21(日) 02:31:59ID:7XvDph2M0333名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/21(日) 07:09:33ID:Lwgera9i90日の短縮講習は受けたの?ちょっと我慢すれば無事済んだのに。
原付無免とか一番止められやすいのによ・・
意見の聴取での減免は、無免許だと皆無だな。あきらめて2年欠格食らってください。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 09:20:43ID:o0BPhFd1大切な人がもうすぐ検事取り調べがあり、もうすぐ裁判になります。
やっぱり懲役になるんでしょうか?
心配で…不安で…
すいません、教えて下さい
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 10:00:01ID:ImIzLzas0336名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 10:04:02ID:???前科にもよるが、懲役はないでしょ。
罰金か、執行猶予じゃない?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 10:21:27ID:o0BPhFd1前科は分からないですが少年院、鑑別所はあります。
大丈夫だったらいいんですけど…
今度の出頭は事故から10ヶ月後だし時間もかかってるので
深刻な事件なんだなーと思いまして。
人身事故って事は捕まるのかなーと思いまして…
すいません、あたしよく分からんくて。涙
分かりにくい文章でごめんなさい。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 12:18:26ID:+2cyWzp9欠格期間中に無免で事故か。
就職状況、反省の有無などによっては収監される可能性もあるな。
今回はなくても次やったら確実だね。
同種同罪を繰り返すと確実。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 16:04:17ID:???人身ではなかったものの無免+物損事故で以前叔父が懲役行きましたよ。。
無免は繰り返す可能性あるから次は間違いなく懲役ですよ。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 16:42:02ID:KFoIJutVまぁこれから一年間は初心者期間ってことだ。
前歴1ってことはなんか違反重なったらまた取り消しになるから安全運転を心掛けるよ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 18:01:47ID:???0342名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 18:24:02ID:qj2zv7bvおめでとう!
>>341
本当の初心者なら規定のサイズのマークをつけるのが義務なんじゃね?
カー用品店等に売ってる小さいサイズの付けてたら前方と後方から
初心者である事が分からないしダメだと思われ。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 00:01:59ID:50fxMXXa知り合いが免取2回
一回目一年欠格と、二回目三年欠格の経歴があり、現在二回目の三年が後2ヶ月で終わる所で今日無車検・もちろん無免許で人身事故をやっちゃいました。相手の方は骨折で全治2ヶ月前後なんですが、どういう処分になりますか?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 00:08:41ID:???0345名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 00:08:41ID:???0346名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 00:15:27ID:???逮捕状出そうな場合はどんな感じ?
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 00:30:01ID:50fxMXXa5年で済みそうですか?
>>345
実刑マジですか?でも今日は現場検証なども終わり身元引き受け人(親)が来て帰れたようなんですが、後から捕まるとかはあるんですか?
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 00:34:08ID:???実刑はないだろう。
たぶん5年だと思う。
違ったらごめん。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 00:41:14ID:50fxMXXa夜分遅くにほんとうにありがとうございます!
実は会社の同僚でして、免取なら車に乗らない仕事もあるので何とかやっていけそうなんですが、さすがに実刑となると・・・と思っていました。
ですが今日、犯罪者的あつかいで、ぶつけた部分に指をさして写真などを取られたり、車検切のシールもしっかり取られていました
これは事故上の処理と考えても良いんでしょうか?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 00:42:16ID:50fxMXXaすいません、取られたりじゃなくて撮られたりでした
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 00:52:48ID:???実刑あるとしたら、もうパクられてると思う。
撮られたのは、証拠とか違反のことだと思うよ。
長くて5年だと思う。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 03:49:38ID:fjzbZjK7ってか知り合いじゃなくて自分の事じゃん
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 07:02:18ID:50fxMXXaありがとうございました( ^ω^)
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 10:06:47ID:cmFOkuZp自分は免許取得した事が無いのですが、無免許運転で2回ほど捕まったことがあります。
捕まってから5年ほどたち、これから免許を取った場合、
その場で取消などの処分を受けるのでしょうか?
詳しい方教えてください。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 11:44:28ID:???友人から原付を譲ってもらうという事になり、
原二ナンバーの車両で運転していたところ、通行区分帯違反(1点)でおまわりに捕まりました。
青切符へのサインはせず、調書も作成していません。
納付書も受け取りませんでした。
後日おまわりからあなたの免許では運転できないので至急連絡を取りたいと通知がきました。
交通裁判所への出頭もしないでくださいとの記載がありました。
乗る前にエンジンを49ccに載せ変えてもらっており、
後日役所で変更手続きをする予定でした。
通行区分帯違反で取り締まりを受けた翌日、別の管轄のおまわりに同じ件で指摘を受け、
エンジンを見せ事情を話したところ、すぐに変更手続きをしろということでペナルティはありませんでした。
結局、エンジンが不調の為、車両は友人に返却しました。
詳しい方、御指南願います。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 12:30:31ID:???>後日役所で変更手続きをする予定でした。
変更手続きする前に乗ってるんだから違法改造じゃね?
>>347
>後から捕まるとかはあるんですか?
裁判になるのは間違いないので多分執行猶予付き(しかも保護観察のおまけ付き)の有罪になると思われ。
執行猶予+保護観察の期間中に刑事・行政処分を食らったら次は100%実刑になるぞ。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 04:21:47ID:Tb407vI+これってどうなるの?
欠格?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 08:27:34ID:zc1ONdZc反則金だけですむよ。
ただその前に欠格の意味わかってないでしょ?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 11:44:24ID:hHB1fNVo見直しがあるから又後日通知書を送るので待ってて下さいと言われました。
前歴2回の4点なのですが、内容も点数も変わると言われました。
そこで、意見聴聞で取消処分から免停になる確率はどの程度かどなたか教えて下さい。
お願いします
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 12:27:10ID:7m+TRt/pまぁ違反の内容にもよるけど、前歴2回じゃ減免は厳しいのではないかね。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 12:31:54ID:hHB1fNVo今回は人身事故でおそらく4点以上が確定です。過去の違反は原付で右折禁止等で
1点とか2点ばかりでした。スピード超過や飲酒はありません。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 13:23:39ID:???マルチしてんじゃねーよカス氏ね
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 14:57:54ID:Tb407vI+ありがとうございます!
欠格の意味は全く分かりません…
実は友達が>>357の状態になってしまい『次は一年だー』って言っていて。
>>357の状態で欠格になるにはどれくらい点数が加算されてる可能性がありますか?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 17:25:49ID:???聴聞会って、減免になる人数って決まってるの?
一日5人までとか…
回答お願いします
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 20:31:36ID:???地域にもよるが、減免の可能性ある。
別に人数は決まってない。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 22:52:06ID:???住みは、東京です。
理由としては、なにが一番いいんですかね?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/25(木) 12:45:44ID:N9j2FVxz7月に免停で30日(短縮で1日)ってことは、これで前歴1。
前歴1の場合は10点以上で取消になります。
駐禁(2点)だけなら全然セーフ。
ただし、一年以内にもう一回駐禁切られると60日免停。
ちなみに前歴1回ならこんな感じ。
4-5点:60日
6-7点:90日
8-9点:120日
10-19点:取消(欠格1年)
20-29点:取消(欠格2年)
30-39点:取消(欠格3年)
40点以上:取消(欠格5年)
ちなみに欠格は免許を取ることができない期間のことね。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/25(木) 17:39:42ID:xK2sREsN丁寧にありがとうございます!
一安心しました。
友達に気をつけるように言います!!
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/25(木) 19:52:39ID:???行政処分は現在欠格5年以上はない。よって5年。
刑事処分は無免許で人身事故という事でかなり悪質とみなされ
罰金刑以上のものを覚悟しておいた方が良い。
罰金刑であっても50万以上は確実。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 06:59:42ID:xnFzhzAa執行猶予付けられますか?
その他に罰金刑以外に考えられる刑を教えて頂けますでしょうか?
宜しくお願いします
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 08:03:37ID:y9oCjq0O後悔と反省で渦巻いています。
何点かご教授下さい。
過去の免停が2回あり、今回13点で免取になります。
1.この場合聴取へ行っても、全くの無駄になってしまうのでしょうか。
完全に自己責任なので、謝って反省文を書くことしかできませんが。。
罰を減らしてもらえる見込みはないということでしょうか。
2.同じくこの場合の罰金の相場が20-30万ということですが、
実際それ位でしょうか?
支払いが困難な場合、分割や、振込み、期日をきって待ってもらう。
等の対処はして頂けるのでしょうか。
3.欠格一年ですが、その後、教材などを購入して一発受けようかと
考えています。かなり難しいでしょうか。
以上です。
本当に馬鹿な事をしました。
家族で運転できるのは自分だけで、病気持ちの家族をいつでも
病院に運べるように取得したはずなのに、自分は最低です。
色々長文で質問してしまってすみません。
何かおわかりになる方いらっしゃればどうか、教えて下さい。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 09:09:17ID:???(2)罰金はそんなもの、支払いは借金してでも払うのが基本なので、
分割等は無いと思ったほうがいいです。しかし、払う意思があるけども
金が用意できない場合は分割してくれる事もあります。
(3)きちんと要点をつかめばいけますが、難しいです。
「免取欠格明けました!」等のスレを読みましょう。
0373371
2007/10/26(金) 09:21:38ID:y9oCjq0O補足です。
原付で捕まりました。
以前の違反(駐禁・スピード・黄色線など)もほぼ原付です。
372>>
ご丁寧に有難うございます。
本当に有難うございます。
上記に書かせていただいたとおり、原付なのですが、
教えて頂いたことに変わりなどないですよね・・。
何度もすみません。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 11:38:40ID:Q+UBAMcc0375名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 11:45:24ID:WQcCo2l1刑罰は罰金か刑務所で刑務を終えるかのどちらか。高額な罰金でも分割は
出来ないので、払えないのであれば、刑務を終える事になる。
今回初犯ではなく、3回目で人身となると、個人レベルの論で執行猶予の可能性を楽観するのは現実的ではない。
交通専門の法律家に相談すべきだろう。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 11:59:27ID:WQcCo2l1免停の目安は6点10点12点と覚えておく
とよい。35キロオーバーで確か9点。
ぎりぎり30日。一日講習受ければ次の日には
免停了。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 12:42:11ID:Q+UBAMcc0378名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 14:20:55ID:???一般道で35キロ超過は6点。
結論は同じだが。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 14:25:32ID:???0.45だと酒気帯じゃなく酒酔いで逮捕でもおかしくない。酒酔いと酒気帯の区別は数値じゃないが、傍証にはなるし。
原付だから甘くしてもらったかもしれんな。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 15:04:34ID:???今は0.25以上で酒酔い扱いだっけ?わからんけど。
道交法改正前と改正後だと罰金も全然違ってくるぞ。
改正前なら上限50万、改正後だと上限100万だ(酒酔い運転)
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 16:35:11ID:???警察官が「こいつは運転に支障があるほど酔ってる」って
判断するかどうかにかかってるわけだから
0.45でもしゃっきりしとけば酒気帯びでしょ。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 19:32:49ID:???0383名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/27(土) 01:08:52ID:???その数値によって酒気帯び、飲酒を判断される。
酒気帯びでも現在は行政処分は免停級。罰金は30万なので注意。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/27(土) 07:37:26ID:???酒酔い運転は呼気中アルコール濃度の数値には関係なく、「アルコールの影響により正常な運転
ができないおそれがある状態」である場合。歩かせてふらつくか、眼振・瞳孔の拡大、会話などから
判断・認知能力の低下がないかなどの点が総合的に判断する。
飲酒検問で検挙されたときに警官が話し掛けてくるのは会話能力の確認の意味もある。0.25mg以上
検知されたらちゃんと会話しておかないと、白線上を歩かされることになる。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/27(土) 09:31:36ID:4i4BQFje0386名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/27(土) 17:04:58ID:cmOw66C6前回(釜掘られた)
今回(スピード出しすぎて釜掘った)
あと携帯と追い越し違反等で捕まった場合、免停ですか?
今回の事故は相手方がいい方で人身にはしないみたいですが…
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/27(土) 17:06:44ID:cmOw66C6今年24歳になります。
0388金星
2007/10/27(土) 17:41:40ID:???警察署へ免許証を返しに行く暇がないからってずっと使い続けている
人がいますが。これはまったく罪にはならないのですか?
知って返さないって本人も言ってるから確信犯ですけどね。
その免許のおかげでバンバン仕事してるし会社騙してるし。
姑息な考えばかりする人なんでお付き合いやめたけど
免許証の事はどうも釈然としない!
今もずるく生きているかと思うと正直者が馬鹿みたいだわ。
これどうなの?
だいたい警察がだらしないんじゃん!さっさと取り上げたらいいのに。
あ、でもきっとこういう人は無免許でも検問さえなければって
考えで平気で運転し続ける人なんだろうな。
警察ってば、甘〜〜〜い!!
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/27(土) 17:55:43ID:???とっとと警察&会社にちくれば良かろう。
0390ふん
2007/10/27(土) 19:17:16ID:jJhOBHuX0391名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/28(日) 14:10:29ID:uZUNhIcb取り消し処分歴等が無くて初犯の無免なら1年じゃないの?
免許センターで聞けば教えてくれそうだけど本人確認出来ないと無理かも。
欠格期間開始日は処分が下った翌日からだった気がする。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/28(日) 18:18:43ID:oGtXoY0U飛び出しによる過失での人身事故(普通二輪対自転車)、相手が全治一か月程度の怪我。
相手から嘆願書も書いて貰える。
保険についての示談も完了。
と言う状況でも罰金刑などの刑事罰を受ける可能性は高いですか?また受ける場合でも嘆願書などから減刑される可能性はありますか?
あと似たような事例などがあったら教えていただきたいです。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/29(月) 12:23:10ID:XSaCK7Da俺は5点取られた。今、免許停止60日で公安委員会で短縮講習うけた帰りだ。クソポリ市ね(〒_〒)
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/29(月) 16:31:42ID:XX/FKNc0一ヶ月のけがなら罰金くるやろ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/29(月) 17:11:59ID:Pncqz08z>>393オマエみたいな馬鹿は同じ事を間違いなく繰り返す、お疲れ様。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/29(月) 19:00:53ID:JyTAkWqv回答ありがとうございます。
やむを得ない事故と言えば言いすぎですが、相手の車間からの飛び出しによる事故でも重過失になるのですか?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/29(月) 20:25:23ID:???それなら重過失にはならんだろ。
刑事は不起訴かもな。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/29(月) 20:54:29ID:Pncqz08z理不尽かもしれんが歩行者は過失0。
あなたの言う通り不起訴になる可能性は大かと思うがね、罰金を払わせるだけのがお上には都合上簡単。
免停濃厚でしょうが頑張って下さい。
後、罰金の分割は障害者等で無い限り無理ですよ、金額関係無く一括が原則。
サラ金より取り立ては厳しいです。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/29(月) 21:01:05ID:/rezJ2un地元の警察署で再発行のため、すぐには発行できないんですが…
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/29(月) 23:58:27ID:GTmdor0O2回の事故が両方人身ではなく物損扱いなら点数は加算されない。
追い越し違反 2点
携帯電話 1点
計3点
前歴が無ければ免停は6点〜だから、セーフ。
前歴1回でも免停は4点〜だから、大丈夫。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 01:35:49ID:59Ip1v27って友達いなさそうw
不安な人を煽って何が楽しいんだか。
車間からの飛び出しで歩行者過失0って笑わせるなよw
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 02:07:54ID:/iNBhWGP法廷速度30kmの一方通行の道を
40kmで走行中、道路脇にいた幼稚園児が飛び出してきた。
近くに母親がいた。
急ブレーキに急ハンドル切るも間に合わず、はねる。
全治1週間
安全走行義務違反4点、累積は無かったから、
なんとか、免停は免れた。
相手の嘆願書あり。
刑事罰もなし。
相手側も非を認めていた事と軽傷という事で刑事告訴はなし。
お巡りさん曰く
「状況的に相手の不注意もあるけど、車と歩行者だから過失は10−0」
と言われた。
こんなことが約1年前にあったけど、
恵まれたケースだと思ってるので参考にはならないかも。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 05:13:41ID:ipggkgvR世の中なめてんなら死ねよ。
保険、道交法を知ってて物を言え、(笑)
馬鹿なやつ程『〇〇みたいな奴』って言うよな(笑)
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 08:17:04ID:???車間からの飛び出しなんて実質は歩行者が100パーセント悪いけど、歩行者保護の観点から車に過剰で非現実的な注意義務課してるだけ、それでも専らにはならない。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 09:07:52ID:59Ip1v27過失は6:4または7:3だよ?
友達いない障害者くんw
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 13:18:34ID:???0407名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 13:27:12ID:???関係ないが、過失割合には影響する。
歩行者が保護されてるからって、どんな場合でも過失ゼロってわけじゃない。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 21:19:13ID:???そんで歩行者無過失論唱えてた厨房は 歩行者 過失割合 でググってみたのか?
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 00:10:01ID:K3lrcvMO0410名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 06:29:05ID:RcpwClf8こだわってるほうがキモい
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 12:30:43ID:???言い訳してねーで歩行者過失ゼロ言い張るか、素直に間違い認めて謝れよ。
問題は書いてる内容が正しいかどうか、IDがどうとか話すり替えんなタコ。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 12:41:53ID:K3lrcvMO少なくとも俺はID出してるしw
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 12:55:07ID:RcpwClf8歯茎剥き出しで何をシャカリキになってんだ?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 13:03:12ID:K3lrcvMO歩行者は常に過失ゼロとか池沼みたいなこと言ったの誰だよ。
お前みたいなカスには上から目線で当然だろ。
歯茎が何だって?
それ面白いと思ってんの?
そりゃ友達おらんわな
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 13:27:23ID:8Mm2FPjq住所など暗記できてたのに身分証なんか持ってる訳ないwww最悪
逮捕にならんでよかったけど、免取や
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 13:33:01ID:???低能池沼がおとなしくトンヅラこけばいいのに、見苦しく暴れんなよ。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 15:25:31ID:/m1U/1An何の違反で捕まったの?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 15:39:14ID:???アホなことしたもんだな。
違反内容によっては意見の聴取で減免されるかもしれんし、違反否認して免許は提示のみ手渡し拒否なら切符切られなかったかもしれんのに。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 15:44:07ID:RcpwClf8馬鹿かオマエは!
馬鹿は必然的に免許を無くしてしまう馬鹿行動するんだよ!
車ね間から不意に飛び出して跳ねられても同じ事言えるか?そーじゃねーだろ?馬〜〜〜〜〜鹿。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 16:10:08ID:/m1U/1Anそいつ精神病患者だよw
0421415
2007/10/31(水) 16:24:43ID:8Mm2FPjq0422名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 16:45:37ID:/m1U/1Anネズミ取り?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 17:34:34ID:???擁護でも何でもなく、歩行者が常に過失ゼロは事実かどうかという話をしている。
お前が救いようのない大馬鹿者だってことはよく分かったから、もう止めとけ。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 17:56:55ID:K3lrcvMO0425名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 19:04:14ID:RcpwClf8浅ましい奴だなオマエ!
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 19:19:15ID:K3lrcvMO過失ゼロは言い過ぎでしたごめんなさい
池沼は僕でした
って言えよwww
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 21:14:33ID:RcpwClf80428名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 21:29:50ID:???何やかんやで違反点数が18点になり取り消しを覚悟しました。
その話を叔父さんへしたところ、『中学〜高校と同級生が○○警察署長をしてるから
ダメ元で何とか頼んでやる』といわれました。
・・・ 細かい話は省略として、その約1週間後 ・・・
着手金というか謝礼で40万円天を署長へ支払いました。 (間違いなく全額です)
その結果、取り消しにはなりませんでした。v(^_^)v が、少々問題が・・・
当然、満点に戻っているものと思い、後日ルンルン♪で点数を調べてみたところ、
累積14?・・・ぉ,おぉk? な、なんと!残り1点!ギリギリじゃないですか?!
ようするに4点だけしかマイナスにしてくれなかったわけです!
丸々18点もみ消すのも同じ手間だと思うのですが? ナゼに4点だけ?ハァ?
取り消しにならなかった以上、署長へ文句をいうわけにもいかず、公表もせずですが
かなり緊迫した運転で何とか1年間乗り切りました。
【備 考】
* なお、帳簿上14点に戻したためか?免停など行政処分は一切ありません。
* 2チャンも警察等が閲覧してると聞きますが?『こんなもんなんですよ』\\\
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 22:24:15ID:???プ
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 22:32:20ID:K3lrcvMO0431名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 07:49:53ID:???今どきそんなことができるのは驚きだが、40マソは高いな。得したのかどうか、微妙。
まー署長にすると、バレたときのリスク考えるとそんなもんかも。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 12:50:44ID:N8hxTLcU0433名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 15:35:32ID:???http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/1878/index.html
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/
是非見てみてください
日本はあやまる必要はありません。
★中国 韓国は歴史捏造が大好き★
★ 大天才 聖徳太子は 中国は野蛮すぎるし
話の通じないアホであるので かかわるのを禁止し
外交をしないことにした
福沢諭吉も 脱アジア論を唱えた ★
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 18:16:18ID:???ネズミ捕りでスピード超過6点をもらいました。
叔父さんはその2日後に、その取り締まりを受けた警察署長に話をしました。
それにより指定された謝礼金を、その4日後に全額支払ました。
署長がどのような方法を使ったかは永遠の謎ですが、点数が戻ったことは明らかな事実です。
ですが4点とお情け程度から考えて>>432さんの言う『嘆願書』的なもののような気もします。
またこの謝礼が高いか否かと考えた場合、満点なら安く。4点だけなら1点10万となり
かなり割高な気もしますが・・・取り消しによる欠格や手間を考えれば安い...微妙デスw
勝手な推測になってしまいますが・・・署長自信も満点に戻す『気』ではいたと思いますw
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 19:22:18ID:???累積12点の時点で免停の対象で、免停受けないかぎりいつまでも点数消えないはずだが。
本当に今は点数消えてるのか?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 20:25:48ID:ZRjlZw960437名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 20:36:49ID:sSvGwRQu警察、検察、裁判所の異常性
【裁判】 “「警察が事件作り上げた」と被告主張” 高知でのバスと白バイの衝突事故、2審もバス運転手に実刑判決★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193880352/
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 20:40:29ID:???これって、改めて教習所で大型受けることってできるんかいな??
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 21:48:27ID:ZRjlZw96普通車の再試験か?普通車だったら仮免の実技と学科は免除だぞ。
ちなみに取り直してもまた初心者からだから大型取れる条件には
満たさないんじゃね?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 23:36:09ID:???通常、免停が明け満点へと向かうには、その起算日があるはずなのですが?
それがいったい何時から開始となったかは不明です。 まったく身に覚えの無い日からカウントされてます?ハァ
ただいえるのは12点へ2点プラスされ14点になったのではなく、なぜかいきなり14点の状態になり?
その日より無違反にて1年間経過した時点で満点に戻ったしだいです。 イリュージョン?
0441たくろうじゃぱん
2007/11/01(木) 23:44:14ID:0vTZMsxT免除していただいた方いますか?ちなみに免停になった事はありません、初めてです。
だれかいますか〜?
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/01(木) 23:48:00ID:???今からでもレボ探して読んどこう。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/02(金) 01:12:07ID:???http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/1878/index.html
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/
是非見てみてください 。
日本は一切謝罪する必要はありません。
★中国 韓国は歴史捏造が大好き★
★ 大天才 聖徳太子は、 中国は残酷で嘘つきで野蛮すぎるし
姑息で話の通じない阿呆であるので かかわりを持つのを禁止
し外交をしないことにしました。
福沢諭吉も 脱アジア論を唱え中国とのかかわりを抑制しました。★
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/02(金) 07:07:30ID:+7EbCw49馬鹿は死ねよ、同じ事繰り返すんだからよ(笑)
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/02(金) 11:40:12ID:WtUVOX7w自分の事を棚にあげていることに気付いていない奴。
自己紹介乙。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/02(金) 13:02:39ID:+7EbCw49まぁオマエらみたいな馬鹿が沢山いるお陰で警察が儲かる訳だがな(笑)
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/02(金) 13:46:47ID:WtUVOX7w0448名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/02(金) 19:21:48ID:mSsJOjcr保険の不払いが多いらしくチェック表にチェックさせられたんだけど
免許証の更新年数を聞かれたが今携帯してないと言ってごまかしたのだが(ちなみにディーラーは家から近い)
来年もこういう形でごまかすしかないかな。再来年になったら欠格期間が終了して免許が取れるわけだし
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/02(金) 22:20:13ID:???0450名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/03(土) 01:11:20ID:???http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/1878/index.html
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/
是非見てみてください 。
日本は一切謝罪する必要はありません。
★中国 韓国は歴史捏造が大好き★
★ 大天才 聖徳太子は、 中国は残酷で嘘つきで野蛮すぎるし
話の通じない阿呆であるので かかわりを持つのを禁止し
外交をしないことにしました。
福沢諭吉も 脱アジア論を唱え中国とのかかわりを抑制しました。★
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/03(土) 02:14:30ID:ZO51E1+00452448
2007/11/03(土) 04:09:51ID:DffoCVO2原付の任意保険の更新のときはそんなの聞かれなかった。
車の更新のときは「えっ」と思ったけど。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/03(土) 16:07:05ID:9EyZfFHI「意見の聴取」の日からだ。裁判とは別
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/03(土) 20:38:19ID:Q3HISqgY裁判所で罰金を払った後、
数日後に「意見の聴取」の為に免許センターへ来るよう日付指定で通知が来る。
指定された日に免許センターへ行って免許を預けて免停開始。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/03(土) 22:19:30ID:???>>451
早ければ >>453 の通りだけど、出席しなかった場合など遅くなる(する)
こともある。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/08(木) 16:26:31ID:n3eIYhZI初心運転期間中ですが先日、違反(−2)で捕まり免停まであと1点しかありません。
その場合、免許所得から1年が経過する来年の8月に点数は回復しますか?
また、あと1点残して−2で捕まるのと−1で捕まるのとでは罰則に違いがありますか?
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/08(木) 18:02:10ID:???0458名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/08(木) 18:18:06ID:V30h8fuK0459名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 08:20:07ID:???0460もも
2007/11/11(日) 20:24:09ID:Bjz/tBm1今回の違反は再試験に該当しますかィィ
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 02:21:20ID:1AesAJsR受けなければ再試
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 06:14:23ID:6aVxebI6世の中の為になると思うよ。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 10:21:35ID:???普通は、そこで気付いて更に違反する奴なんて居ないけどね。
ドンドン繰り返して、たっぷりと時間と金を無駄にして、目一杯の欠格期間をゲットしましょう。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 14:39:16ID:CpGsx2bX初心期間での違反が重なり再試験扱いになりますよね?
で、再試験に落ちた後すぐに免許取れるのは分かりますがその場合1番最初からなのですか?
それとも仮免実技、学科は免除でのスタートになるのですか?
詳しい方、宜しくお願いします!
ちなみに普通車です!
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 19:45:35ID:???取り消し者講習も受けなくてもよい。
俺は再試験で落ち学科は受かったものの実技で落とされその場で取り消し処分。
すぐに取り直そうと思ったものの実技7回目でいまだに取れない。
完走さえもさせてもらえない(方向転換、縦列)
再試の学科に受かっても、学科は免除にならない。もう一度本免学科を受けなければダメ。
取得時講習もまた受けなければいけない。
要は社会のルールを守れなければこれだけめんどくさいよ、という事。
再試で取り消しになってもその場で仮免許が発行されない(後日)
学科も実技も別々。取得時もまた別。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 20:43:09ID:CpGsx2bXじゃ再試験落ちても教習所に通う時は仮免所持スタートと言う事でよろしいのですか?
0スタートよりは全然マシですよね?
一発試験に受かる自信がないので教習所に通うつもりなんで・・。
仮免所持スタートだと多少気が楽です!
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 21:07:05ID:???毎度毎度試験場で落とされるといい加減気がめいるよ。
何しろ緊張が凄い。ある意味プレッシャーとの戦い。
仮免入校だから18万くらいかな(合宿は仮免入校あまりやってなく、探してみたけど一番安くて山形で15万くらい)
もう一つ、再試験通知は配達記録で来る。本人手渡し。受け取ってから一ヶ月以内に再試験
通知を受け取らなければ永遠に『いわく付きで』乗れる。
おまけ
再試験まで一ヶ月、免許を持ってる状態だから試験場近くを死ぬ気で練習した方がいい。
試験場に技能試験コース図が売ってるから買ってひたすら練習。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 22:05:33ID:A5psG/t6仮免は持ってたみたいです
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 22:41:40ID:???仮免持ってて普通車で捕まったのか?
仮免取り消しの欠格1年。普通に無免許じゃないかな。
仮免許違反で助手席にその車を運転できる3年以上の免許所持者を同乗させてないと12点
とかあったけどな。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 22:46:20ID:???とりあえず無免許だから欠格1年ですよね
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 01:26:53ID:jCLqi3VK0472名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 01:38:17ID:s7+fRWoBレス遅くなりました。
丁寧に教えて頂き大変助かりました。
当方神奈川なので二俣川なのですが試験コースはかなりアップダウンが激しいのを覚えています。
またあれをやる位なら時間をお金で買うつもりで教習所に行きます。
次の免許は絶対手放さないようにします!
ありがとうございました!
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 03:21:09ID:xnukNGrt0474名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 03:40:49ID:p17/XbDA0475名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 16:54:54ID:xnukNGrt0476名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 17:30:28ID:???0477お花畑
2007/11/14(水) 17:30:49ID:???0478名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 23:37:00ID:yuwjIQn7昨日釈放されたけど、俺もうだめぽ。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 03:41:24ID:???http://home22.inet.tele.dk/flash/swf/gamemun.swf
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 09:46:10ID:???0481名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 10:33:39ID:cOo+OM7U0482名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 16:13:10ID:66TqvitYどちらかというと枯れ葉マークの方が相応しいのですが
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 16:43:10ID:???あるよ。初心運転者標識表示義務違反 1点
なお加点な。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 16:45:21ID:cOo+OM7Uジジイババァマーク好きなら貼れば?つか車に乗らない方がエエんちゃう?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 18:00:29ID:66TqvitY0486名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 19:27:34ID:???0487名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 20:17:03ID:fbaehnbo適当に答えてんじゃねえよ、ダラ共が
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 20:48:23ID:???0489名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 22:36:47ID:66TqvitY本当に?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/16(金) 00:40:58ID:Q2FqDt0K0491名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/16(金) 01:17:22ID:o0b3JS3Rとりあえず落合について考えよう。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/16(金) 10:40:39ID:???半年前にいろいろな違反が重なり6点になり
30日免停⇒1日講習で済んだのですが
一昨日信号無視で捕まりました。
このような場合罰金だけでなく
講習や免停など発生しますか?
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/16(金) 13:34:34ID:???運転するに相応しくありません。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/16(金) 17:31:33ID:4Afuv+Er0495名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/16(金) 21:58:32ID:EjQh5+AU1日講習は違反者講習というものだったか?
これなら、講習終了後に前歴0回・累積点数0点に戻ったはず。
だから、今回の信号無視で2点累積になるだけで、30日免停まであと4点。
1日講習が処分者講習だったら、
講習終了後に前歴1回・累積点数0点となる。
で、今回の信号無視で2点累積となり、60日免停まであと2点。
違反者講習と処分者講習の違いは、自分で調べてくれ。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/19(月) 13:21:25ID:YOyoXhQL免許なくても,任意保険かけているということは保険の割引継続のため?
無免許で運転して事故っても,被害者保護の場合を除き任意保険使えないから,
物損などは間違いなく,完全持ちだしだよ。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/21(水) 11:28:23ID:74kYaX/w0498名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/21(水) 19:02:02ID:44U2Zwi6人がいる そんなもんさ 真面目は損 所詮人間界
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/21(水) 19:13:16ID:04BSHCD1実名出してほしー
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/21(水) 19:36:57ID:ytW5AT/m0501名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/21(水) 20:04:13ID:???いやでもむかしはそれが可能だったんだよ。おれも免停や違反などで何度か
お願いしたことあったな。
ただ○○関係はその後のお礼や選挙の時の手伝いが大変だったからあまり頼まなかったが
親父の親友の娘が○○のキャリア組の人と結婚したからその人には何度かお世話になった。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/21(水) 21:46:36ID:???まぁ、その場合でも簡裁行って罰金だけは払ってくる必要はあった訳だけど。
コンプライアンスと言う言葉が席捲し出した昨今じゃ有り得ない話
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/21(水) 21:49:33ID:???「罰金だけは払っておいてやるよ!」とうそぶくシーンがあったんだけど
あれは実態に即していたんだよね
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/22(木) 07:10:22ID:mWhCmI/i0505名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/23(金) 01:02:03ID:cRNqKgD1自分名義のバイクが2台(排気量違いの同タイプ:シャドウ400とシャドウ750)免許は普通自動二輪のみです。
大型バイクのほうで事故(無免許)を起こして事故証明をとる際に車検証と自賠責証明書を積んでいなかったので後日出しに行くのですが
その際ナンバーを間違ってつけていたと申告して中型バイクで事故を起こしたことにすれば免許取り消しは免れることはできるのでしょうか?
自分相手ともに車は無傷に近いです。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/23(金) 01:14:24ID:???オマワリの対応)がどのような事案にするかによりけりなので
どうにも答えようがない。
開放されるとき、何て言われたんだ?
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/23(金) 01:27:52ID:cRNqKgD1どちらも外傷はないので病院にいって何ともないようであれば物損事故にしますか?と言っていました。
開放されたときは・・・とりあえず物損で処理しておきますと言っていたと思います。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/23(金) 03:57:54ID:yXlUEHOT0509名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/23(金) 04:57:46ID:???0510名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/23(金) 11:54:51ID:???0511名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/23(金) 14:33:43ID:???あー、もしかしてオマワリには現認されてなくって、ってことか?
事故った相手とやりとりしただけで、オマワリは呼んでなくて。
だったら、大人しく自腹で賠償とかの処理したほうが良いだろう。
0512505です
2007/11/23(金) 15:06:13ID:???いえ・・・ちょっと書き方が分かりづらくてすみません。
警察の方が来て事故証明を取る際に車検証等がなかったので後日提出、
相手側も出来れば人身にはしたくない、ので警察の方が開放際に一旦物損事故にしておく、で解散という感じでした。
0513505です
2007/11/23(金) 17:32:14ID:???0514名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/26(月) 07:12:14ID:EwX0wup70515名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/27(火) 19:37:23ID:99grx//C60日の免許停止で講習を受けると30日に軽減されると書いてあります。
私はパニック障害持ちで電車バスなどに乗れず、遠い免許センターに
行くのでさえ辛いです。
私のような立場の方にアドバイスもらいたいです(´;ω;`)
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/27(火) 20:47:06ID:wwL2qsHQアドバイスってなんぞ・・・
講習受けずに60日間運転せずに過ごすか、出来るだけ早く免許奪還
するために講習受けるかだろ?
60日間運転しなくても支障が無いなら金払ってまで講習受ける必要無し。
免停中に乗って捕まったら取り消しね^^
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/27(火) 22:16:02ID:99grx//Cありがとうございます。
遠いからどうやって行っていいか考えるだけで怖くて。
仮に30日になっても30日間運転できないなんてもう真っ暗。
始めたばかりの会社にも言うの迷ってる。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/27(火) 23:01:36ID:???遅レスで悪いけど、タイーホ!されなかっただけマシだと。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/28(水) 07:30:30ID:cIJ0cRRx生活云々ていうなら覚悟せぃ!!
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/28(水) 09:04:58ID:???車運転しても大丈夫なのか?
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/28(水) 09:16:06ID:???0522名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/28(水) 10:46:32ID:UD9GCmZv0523名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/28(水) 13:05:03ID:6TpC5MXu20000円で造ってくれるょ♪
http://photo.awalker.jp/pup.php?ID=yaoh0222&serial=398282&c_num=8707
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/28(水) 21:48:34ID:IltulUiWどんな違反して免停なったの?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/28(水) 23:14:48ID:???さらに一回の人身事故起こすのにかろうじてまぬがれたという運任せの難逃れが10回はあるってこと
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/29(木) 03:40:39ID:CYUaGY/m言葉が足りないよ?
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/29(木) 07:36:00ID:???あ、ホントだ。一行足りなかった。スマソ
「だから、517のような人身事故起こすやつは常日頃から危険きわまりない運転してるので、免取りにすべき」
と、こいうこと。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/29(木) 09:43:33ID:CYUaGY/mココで質問する奴らって自分の犯した罰を上手い具合に軽減しようと己の為に質問するだけの奴らばかりだな、それにマジレスする馬鹿も。
それが面白くて覗いてんだが…
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/29(木) 10:59:08ID:ONJ1YtTp昨日免取り(聴取会で)になったんだが、
罰金の通知が未だにない。
いつくるんだ!?
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/29(木) 11:53:10ID:jDByGEwn0531名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/29(木) 12:58:23ID:???あたりめーじゃん、違反のもみ消し板なんだから。
ここじゃお前がスレ違いの荒らしなんだよ。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/29(木) 18:03:59ID:N9E8Zsxe0533名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/29(木) 19:22:03ID:???あと1点で免停、10点で取消。
4点または2回以上の違反の合計で3点で再試験、事実上取消。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/30(金) 16:15:04ID:E87Hskzkで、2月に欠格明けるんですが
昨日正確な日にちを免許センターに問い合わせたんです
そしたら処分者講習はないからそのまま教習所に行ってねって言われました
期間延長ってのは講習行かなくていいのかな?
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/30(金) 17:55:29ID:8jS99l/7そしたら最近とうとう通知が来たんですが、中期の免停になったみたいなんです。
でもハガキには交通事故の付加点数が記載されてなかったんですが、付加点数は記載されないもんなんでしょうか?
私はてっきり免取りになるものだとばっかり思っていました。。
誰か教えてください!
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/30(金) 19:01:18ID:DQ2bftd8免許の有効期限切れにうっかり気付かないまま速度違反で捕まりました。
現場の警官が免許取り消しにはならないよ、と言っていたのですが
調べたらうっかり失効も免取確定と書いてありました。
結局どちらが正しいのでしょうか?
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/30(金) 19:25:19ID:oSZwybaV免取りになったら新たに取得する際に取り消し処分者講習を
受けるのが義務付けられているはず。
うっかり失効、再試験で免取りになった場合は受けなくて良いきがした。
>>536
失効ってどの位の期間なの?それによって変わるんじゃない。
1日とか1ヶ月とかならセーフじゃなかったっけ?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/30(金) 19:55:17ID:???何らかの事情があれば半年内はOK!忘れたくらいじゃ駄目だろうね。
監獄に入ってとか、病気とか。半年過ぎれば仮免からスタート!
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/30(金) 20:05:00ID:???そりゃ失効状態から再取得する場合の特例の話。
失効も免許の効力がない状態だから、免停中と同じ。
うっかりだろうがなんだろうが、運転したら無免許運転で取消だよ。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/30(金) 20:06:33ID:???その事故が人身じゃなかったんじゃねーの。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/01(土) 02:47:06ID:Of5P/LGL0542名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/01(土) 04:59:28ID:???死ねばいいんだが…
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/01(土) 13:27:45ID:STpHt1U+人身です(´;ω;`)
>>520
渋滞は避けてます。
>>522
いいえ、パニ持ちです
片道50キロある免許センターまでどうやって行くか考えてます。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/01(土) 15:52:30ID:Of5P/LGLあんた精神患者か?
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/01(土) 16:10:59ID:CqMGkipf相手に、ケガを負わせて於いて
心配もしねーーー
自分の事しか考えずに
精神異常者だぜ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/01(土) 16:19:37ID:c40NEGW30547名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/01(土) 18:14:54ID:TUVkeV+7前歴3だと4点で取り消しなのに、またスピード違反するとかありえんなw
そこまでいったら普通は超安全運転するか、乗るの控えるかするって。
違反常習者がいくら反省してますと聴聞会で述べても口だけだと
思われてほぼ取り消し確定だな。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/02(日) 00:20:52ID:Gk0/ZE6G0549名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/02(日) 08:47:22ID:???免停の原因となった違反や今回超過した速度にもよるな。
20キロとかなら減免の可能性あるんじゃね。
あと地域によって厳しさがだいぶ違う。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/02(日) 11:35:10ID:7FvH84lq0551名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/02(日) 11:41:15ID:???薄くもなにも、可能性ない!
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/02(日) 17:16:45ID:???0553名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/02(日) 18:09:44ID:???0554名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/02(日) 19:46:45ID:???免停処分が終わってるなら前歴1累積6点で60日免停。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/02(日) 23:23:07ID:???0556名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/03(月) 03:02:52ID:dMhZZGHG0557名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/03(月) 05:20:45ID:lqBZFMKG0558名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/03(月) 12:52:04ID:EpZZraPf0559名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/03(月) 13:07:39ID:lqBZFMKG0560名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/03(月) 13:57:26ID:eExzatjO0561名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/03(月) 17:49:17ID:???0562名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/03(月) 18:36:25ID:???初心者講習通知はくるのでしょうか?
警察からはくると言われましたが、調べたら最初が3点の場合こないと書いてあるので困惑しています。
どなたかよろしくお願いします。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/03(月) 19:00:40ID:???じゃあ、いいんじゃない?
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/03(月) 19:27:23ID:???取り消しスレより質問スレの方が適当だな
結論は1回3点ならセーフ。
だが後は無いぞ。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/03(月) 19:28:19ID:???例外規定だしな
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/04(火) 00:34:52ID:gRuzSNfw0567名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/04(火) 06:33:05ID:ei2joMzb0568名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/04(火) 07:23:54ID:Kfp9B3a/http://www10.plala.or.jp/the-vsop1985/
0569名無しさん@お腹いっぱい
2007/12/05(水) 02:52:45ID:EAGv2zC2ちなみに中国地方です
おかしくないかい?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/05(水) 04:10:22ID:???前歴2回
一回目:原付二人乗り1点 駐車禁止2点×3回 計7点
二回目:一時停止無視1点、右折禁止路右折2点、指定通行区分違反1点 計4点
1回目 30日免停
2回目 60日免停
二回目の免停が明けたのが11月の頭でした。
12月の頭に自動二輪を運転中
36Kmの速度超過で捕まりました。
1 この場合6点→免許取り消し 罰金7万。欠格期間1年間でいいのでしょうか?
2 簡易裁判に呼ばれているのですが、聴聞会は全員に開かれるものなのですか?
「意見の聴取」と「聴聞会」は同じものなのでしょうか?
3 速度超過で捕まったとき一緒にいた友人(その人は捕まっていない)が聴聞会に一緒に来て、
普段は安全運転をしている等アピールしたり、私が出す反省文とは別に嘆願書を書いてもいいと
言っているのですが、そのようなことは出来るのですか?また意味があると思いますか?
4 反省文 上申書 嘆願書 の違いは名前どおりの違いだと受け取っていいのでしょうか?
反省文のみとかで提出するものですか?それとも上申書と反省文と嘆願書、
全部出したほうがいいのですか?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/05(水) 05:56:17ID:3bNMzchAこれだから馬鹿トラック運転手て…
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/05(水) 06:04:09ID:3bNMzchA@スピード違反の罰金+罰金=○○万円
A〜C意味無し。
相手は公安なので警察より上の組織、よっぽどの大物コネクションがなけりゃ『俺はこれだけ頑張ったのに…』と思い本末転倒になるから辞めとけ。
つまり馬鹿は馬鹿。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/05(水) 06:57:55ID:???嘆願書の類はほぼ無駄だが、その違反歴なら減免の可能性はある。
一応、意見聴取には行くんだな。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/05(水) 09:20:17ID:???552です。信号無視の分はどうなりますか?
0575名無しさん@お腹いっぱい
2007/12/05(水) 09:24:49ID:EAGv2zC2バカでも何でもいいからおしえてくんないかな?
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/05(水) 10:32:03ID:???0577名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/05(水) 10:49:54ID:???道路交通法第八十五条第五項を読め、それにおまえが該当するかは知らない。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/05(水) 16:53:12ID:y7KiduD81はググれ
2の聴聞会・意見の聴取は同じ意味。
飲酒や派手な点数超過で無くて甘い県なら出る価値は大いにある。
厳しい県なら無意味。
3の同乗者の嘆願書なんて意味ない。共犯者の作文なんか読む価値も無いだろ。
公務の警官が同乗していたのなら別だが。
事故被害者が加害者の為に出して有効になる性質のモノだ。
4は570の状況では意味無いな
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/06(木) 12:50:57ID:???公道36キロオーバーは派手な点数超過ですか?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/06(木) 21:09:41ID:7BMwnelC0581名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/06(木) 23:52:40ID:???再取得オメ!
二度と免取ならないように
免許は大切にな。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/07(金) 21:55:52ID:LiFwf9BU0583名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/10(月) 14:09:14ID:k8VpgNMP免許取り消し後に2回捕まり(留置所に一度入りました)欠格の延長になりました。
その欠格期間が過ぎたら、免許センターに行き講習の方を受けてから、
再度教習所に通える様になるのでしょうか?
もしくは何か通知の方がくるのでしょうか?その場合引っ越していたら届かないのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ございません
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/10(月) 15:29:40ID:???1年前に3年間の免許欠格期間中に運転して捕まりました。
裁判所に行って罰金払ったりしたのですが、欠格期間が延長すると思ってたのですが
いまだに何も連絡ありません。
これって欠格期間が延びなかったのでしょうか?
それとも自分から問い合わせないと欠格期間の延長は教えてくれないものなんですか?
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/10(月) 18:33:16ID:???別に欠格期間中でも、取消講習受けられるし、教習所にも入れる、つーか、欠格期間明けにすぐ免許取りたいヤシはみんなそうする。
だだし、取消講習の受講証は有効期限1年、教習所の卒業証は6ヶ月なので、受けるのが早過ぎると無駄になるってだけ。
あと教習所や地域によっては、取消講習受けてからでないと入れないとこがある。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/10(月) 18:34:54ID:???免許関係の通知は免許持ってるヤシにしか来ない。
欠格期間延長だの終了の通知なんて来ない。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/12(水) 09:50:51ID:Jf+hRVL50588名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/12(水) 13:09:13ID:WEX4wvAq0589h
2007/12/12(水) 19:58:47ID:q98jKItthttp://news.ameba.jp/research/2007/12/9385.html
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/12(水) 22:00:26ID:ia+Yyxy5教えてくださいm(__)m
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/13(木) 00:29:01ID:???超過50キロ以上は何キロでも12点、前歴ないなら90日免停。
しかし刑事は公判請求で、執行猶予。
リーチかかってる状態になるから、当分おとなしくしろよ。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/13(木) 06:05:39ID:nIPU6BFG0593名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/13(木) 14:36:29ID:92kmRXei昨日無免で捕まったと新聞に出ていた。
あと36日、絶対に運転しないと心に誓った。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/13(木) 16:40:56ID:kWTvSpjx高速で70キロオーバーなら略式ですむ
可能性もあり。検察呼び出しでぺこぺこしてろ
0595免停
2007/12/13(木) 16:54:16ID:nAr2jrAk誰かいますか?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/13(木) 17:56:41ID:nIPU6BFGそーなんですか…
頑張りますm(__)m
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/13(木) 20:39:23ID:31hRhF7/無免許の状態かつ飲酒運転で捕まると、何が起こるのでしょうか?
裁判所とか服役とかあるのでしょうか?
どうか、お願いします。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/13(木) 21:34:24ID:???人身事故起こしたらアウトだが、そうじゃなくて初犯なら執行猶予はつくだろ。
0599597
2007/12/13(木) 21:51:11ID:31hRhF7/事故とかではなく、検問?後ろからウ〜ウ〜?で発覚したようです。
このスレ読んでて気になったのが、『無免許の理由』です。
今回捕まった人が無免許だった理由が、去年の夏にはすでに酒で免許取り消しだったらしいのです…。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/13(木) 21:59:53ID:9swMFIgFそんな懲りない奴はタイーホだな!
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/13(木) 22:19:59ID:???逮捕?はもうされているようです。今警察署内に宿泊しているようなので。
いや、逮捕という言葉についてまずググってみます。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/14(金) 06:49:44ID:GWWiVe/7何がしたいのかが分からん。
まさか警察の目の前で殺人して無罪を勝ち取ろうレベルの考えか?
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/14(金) 10:53:53ID:????すいません、よく分かりません…。
「どうなれば逮捕」なのかと思いまして。
逮捕状とかの書類があって初めて「逮捕」なのか、
パトカーに乗せられた時点で「逮捕」なのかとか。
そして>>597に追加です…。
+無車検が加わります。
免許の欠格期間は4年か5年?
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/14(金) 12:16:25ID:GWWiVe/70605名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/14(金) 13:22:12ID:e9LBVhuy0606名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/14(金) 15:58:22ID:???警察に身柄確保された時点で逮捕
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/14(金) 21:22:41ID:P8RZnkFr20万なせらむりだろ
労役にいってください
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/15(土) 00:43:12ID:Jj9SUn/y総合すると、
1年半前、酒気帯びが原因での免取り→欠格期間はあけているが無免のまま。
無免状態でまた飲酒運転→ついでに車は車検切れ
です。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/15(土) 06:26:56ID:???2枚届きました。
行けばおそらく減点18点の免取り確定だと思います。
そこで質問なんですが
まず11月20日の50kmオーバーの処分を受け、90日の免停が明けるまで、最初の40kmオーバーの出頭を引き伸ばし、
免停が明けた後に出頭して、新たに「前歴1 減点6」で90日の免停を受けるなんて事は可能なんでしょうか?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/15(土) 10:02:26ID:???誰でも思いつくことだが、ダメに決まってんだろバーカ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/15(土) 12:13:26ID:???ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/siryou/tuutatu-1.htm
ここに答えがあるかもしれない。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/16(日) 06:31:56ID:???「その者の責に帰すべき理由以外の理由により」って前提が入ってんだろ。
つまり、警察の手続きが遅れて通知が来なかった場合の話。
ハガキが来てんのにシカトぶっこいたんじゃダメなの。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/16(日) 09:02:02ID:???いない場合は「処分を受けるべき者の責に帰すべき理由以外の理由に起因」に当らな
いのか?オービスに撮影されたら日に通知が投函しされ、その翌日に100%配達されて、
すべての人が読むと保証されているのか?
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/17(月) 04:06:00ID:oKO/+5vCだれか教えてください
自分は欝系の病気してて免許の更新をしていないのですが1年以上たっていても更新をできる方法はないでしょうか
ちなみに入院などはしていません
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/17(月) 06:04:59ID:nqQCSsRY>>605罰金の分割は基本的に無理、社会的弱者(身障者など)は特例として認められるがな。
検察の取り立てはキツイぞ〜、払わないと労役確定通知くるしな、
誰に責任があるかを考えれば借金して罰金は払わなきゃイカンわな。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/17(月) 06:38:18ID:Ld929Dpi素人に法律の網目は潜れないということだ。
潜ろうとすればするほど、自分の首が絞まってしまう。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/17(月) 07:06:48ID:nqQCSsRY0618名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/17(月) 07:45:52ID:???おまえバカだろ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/17(月) 08:11:13ID:oKO/+5vCくわしいひといないですか?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/17(月) 08:30:41ID:nuIzasx/お金はなんとかなりますが、平日の休みはなかなか取れません
仕事で車は使わないので、すぐに再取得しなければいけない訳ではありません
住まいは東京です
アドバイス下さいm(__)m
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/17(月) 10:21:11ID:nqQCSsRY>>620平日無理なら一発不可能、コツコツ自動車学校を奨める。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/17(月) 12:26:45ID:???なんだよお前マルチか死ねよ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/17(月) 12:30:31ID:???せめて病気だった診断書とか出してもらえるかどうかだな。
それも無理なら諦めろ。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 00:20:38ID:HKrGdoAK0625名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 09:37:20ID:???だったら診断書持って免許センター行って交渉してみろ、なるべく早く。
要は入院してなくても、病気で外出できない状態だったことが証明できればいいわけだから。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 10:39:59ID:e6fewAyzもし奇跡がおきて更新できたとして、そんな奴が運転中に発作が出たら…
人の迷惑省みずてか。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 12:24:17ID:???そんなことない。カゼだって入院することはあるし、外出歩けないことはある。
診断書で何らかの心身不調により外出不可が証明されればよい。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 13:42:27ID:e6fewAyz鬱が一年毎日続くのはありえない、調子の良い時に行かなかったのは自己責任。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 15:18:48ID:???学科試験が免除される。病状に関しては要相談、診断書次第かな。
ttp://www.npa.go.jp/koutsuu/license_renewal/living_abroad.htm
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 15:46:27ID:q19oGySd何でも鬱病のせいにするな
これだから精神患者はw
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 15:52:05ID:q19oGySd0632名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 16:00:20ID:ORvDhMAi0633名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 20:16:25ID:???このスレの対応は素晴らしいな
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 22:42:51ID:Lh3yShTg一体なにが原因で鬱になったんだい?いやじゃなかったら話してごらん、楽になるよ。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/20(木) 01:00:28ID:???ネット見てたら、前歴2回30km/hオーバーで捕まってその場で免許没収、赤切符渡されて、後日赤切符の裏に書いてる場所に出頭とか。
違反をした日のおよそ2週間後に聴取に来い、っていう事例とか。
俺、67km/hオーバー。もっと悪い。 前歴一回です。先月最終週でした。
なのに、免許は取り上げられてないし、赤切符貰ってない。サインはしたけど。
どうなってんの?
ちなみにやらかしたトコと住んでるのは違う県です。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/20(木) 01:04:50ID:???さっさと消してくれ。バイクは全部売り払ってしまったし。
バスの定期が高いから、駅まで8kmほど自転車通いです。嫌になるくらい寒い。駅に着く頃は逆に暑い・・・
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/20(木) 06:24:31ID:ThQv2Sytそんな気になるなら免許自主返納して徒歩生活したらええやん。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/20(木) 08:08:14ID:???0639名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/20(木) 11:51:15ID:???先日スピード違反で赤切符切られ、本日裁判所に出頭してきました。
それは罰金をはらって終わったのですが、
後日行政処分の通知が来るといわれました。
行政処分の通知が届いた後、
またどこかへ出頭することはあるのですか?
意見の聴取とは今日裁判所で行った確認みたいな事で全てですか?
質問ばっかですみません。
だれかお願いします。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/20(木) 18:34:22ID:WEG0PbpA免許をあずけにいくだけでオッケー
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/20(木) 22:50:34ID:L1ezqkTt0642名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/21(金) 07:18:17ID:9DiZVDXK0643名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/21(金) 18:43:45ID:waT+7ataさすがに車の使用は諦めるか。
だが、しかし・・・!
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/21(金) 19:34:09ID:NgPU7QjC糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
0645さん
2007/12/21(金) 20:15:51ID:KSc1d4rH取り消し処分者講習ってどんな内容の講習なんですか(・△.`)?
電話でも予約できますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています