トップページihan
295コメント82KB

罰金いくらだった?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/11(水) 23:31:01ID:TgiUsu2b
参考まで。
0006名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/12(木) 10:35:36ID:???
>4

どれがどれなんだよ!
本税、不申告加算税、延滞税、重加算税、本税分の利息?
だいたい所得税か?
地方税か?
その他かぁ?
0007名無し2007/04/12(木) 15:21:34ID:1plVFNJj
38万
0008名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/13(金) 01:02:13ID:???
8円
0009名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/15(日) 22:48:18ID:tiHnG9E7
>>5
2回目の無免許は確か懲役刑だよ。
たぶん執行猶予&保護観察が付くよ。けど次はないぞ!!
次は3回目は間違いなく実刑だからな
0010名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/16(月) 00:11:08ID:???
10万円
0011名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/16(月) 19:52:22ID:???
それにトイチの利息で。
0012名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/20(金) 06:24:08ID:d9TXNq6N
オービスで42キロオーバー

罰金8万

免停1ヶ月くらいかな
0013名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/20(金) 18:27:15ID:LgjvL4Ir
福岡県の警官の飲酒運転が報道されたけど、罰金15万だと。
懲戒免職にはなるらしいが、どうして罰金が安いのか(相場は初犯でも20万だろ)納得いかない。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/20(金) 19:07:03ID:???
>13

退職金パーの分、社会的制裁がされたってことで割り引かれたんだろ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/20(金) 19:48:39ID:???
退職金をチャラにしてその見返りに罰金が5万の値引きじゃどう考えても割りにあわないな。

飲酒はやめとけ!
0016名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/28(土) 21:16:51ID:D9gpcsxH
信号無視で6千円
0017名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/30(月) 22:29:32ID:???
高速オービス44キロオーバーで 罰金6万でした。
0018名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/08(火) 08:55:49ID:B9EjO9zA
酒気帯び運転で捕まったんですが、罰金て大体いくら位ですか?
0019名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/08(火) 09:37:03ID:???
ここはネタスレ
0020名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/08(火) 15:15:31ID:B9EjO9zA
はい
0021名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/09(水) 11:46:30ID:Tp3oypAl
高速オービス 76`オーバーで 罰金10万円で減点12・・・もちろん免取でしたΣ(T▽T;)
0022名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/09(水) 15:58:07ID:mCvKDsFk
フロントのナンバーを付けて無くて捕まったんですけど、道路運送車両法違反のナンバー隠蔽って罰金はいくらぐらいなんですかね?
0023名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/09(水) 16:25:29ID:???
>>22
マルチ乙
50万以下
0024名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/12(土) 20:10:22ID:YjedLzbx
銃刀法違反で20万だった
0025名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/12(土) 20:26:55ID:???
test
0026名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 18:55:44ID:RDoTMdfx
踏み切り突っ切ったら9000円
0027名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/13(日) 22:51:28ID:LQeOatY6
サツに捕まった…
ヘッドライトの片方が切れている車で暗い道を運転中
目の前に警官が二人立っていて呼び止められたが気づかぬフリして逃げた
案の定カブに乗ったサツが追ってきて捕まった。
けど「車両検問中」とだけ言われ免許証の提示だけで終わった
免許証の番号は控えられたが切符は切られなっかたしサインも
書いてない。
ランプが切れてる事さえ言われなかった。免許証の番号を控え終えると
なにも言わずに去って行った。ランプは近々交換しようと思うんだが…
これって点数と反則金はどうなるんだ?問題ナシでおっけー?

0028名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/14(月) 01:01:32ID:???
>>27
カッコつけてるようだけど
そういうの捕まったって言わないから
0029名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/14(月) 03:50:16ID:???
つうか何でこんな過疎スレで質問してんだ?
スレタイにも関係ないし
0030名無し2007/05/19(土) 07:53:13ID:PpO2edTe
オービス35キロオーバーで十万だし
大型だからってあんまりだよ
イヤだって行ったら裁判しますかだと
だるいわい
0031名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/19(土) 10:37:54ID:???
>>29
6年前から違反揉み消し板に出没している"大古田崇"が降臨したのだ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/20(日) 18:21:09ID:CefCbiU1
日本ホッケー協会で痴漢で逮捕された26歳の男は大学生の時にも逮捕歴あり。今回は狙った子をつけまわし何度もやっていて捕まったが示談だって?
0033名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/21(月) 08:29:40ID:lp8+Abwz
酒気帯び罰金20万、点数6点かなりオチタね・・
0034名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/26(土) 01:58:55ID:6amVsaYu
>>29
自信がないから
0035名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/26(土) 05:59:08ID:X63crGhx
11年前、56キロオーバー、信号無視その他もろもろで13万。2年取消。現行犯逮捕。痛かったわ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/27(日) 00:21:55ID:9hCpuCC8
制限60km/hの公道でネズミ取りに39km/hオーバーで捕まった(;_;)罰金はいくらぐらいでしょうか?
0037名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/27(日) 01:07:51ID:???
地域や前歴にもよるがおそらく6〜7万だよ。
0038名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/27(日) 01:37:09ID:9hCpuCC8
そうですかぁ…質問に答えていただきありがとうございます。
0039名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/28(月) 04:24:26ID:q9s8u7lU
無免で2回捕まって略式裁判を受けました。罰金っていくら位なのか知ってる方教えて下さい。
0040名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/28(月) 11:34:21ID:???
>>39
ネタ乙

略式だろうが正式だろうが裁判したなら
罪状と求刑があるし略式は求刑=判決なので
略式裁判を受けて罰金額がわからないのはネタ以下
0041名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/28(月) 15:47:42ID:q9s8u7lU
ネタ以下とはどう言う意味ですか?1回目の時は25万でした。。
0042名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/28(月) 20:03:49ID:???
>>41
略式裁判ならその場で罰金がいくらだって言い渡されてそれを払って解放されるってことだ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/28(月) 20:08:44ID:/sKAi72k
人身事故で20マン
0044名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/28(月) 20:27:52ID:cc7oc37F
知り合いの話なんだが、酒気オビで免停中にまた酒気オビで逮捕。さてハウマッチ?
0045名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/28(月) 20:31:15ID:FlVw7PmG
この手の質問レスで「友達が〜、知り合いが〜、」と聞いてくる奴は大概自分のことを聞いてる法則
0046名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/28(月) 21:01:19ID:cc7oc37F
答えは?ハウマッチ!
0047名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/28(月) 21:10:44ID:q9s8u7lU
2回目も1回目と同様で罰金の金額が書かれた紙が郵送で届いて、そのまた後日に郵送で振込み用紙が届くって検察の人に言われたんですが。。2回目だと罰金いくらか知りませんか?
0048名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/28(月) 23:15:02ID:???
>>47
いったいどこの検察?略式やって罰金は後日郵送で振込なんて聞いたことないが。そしたら聴取だけしてその日は終わりだったのか?

それともまさか…



釣られた?
0049名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/29(火) 00:29:23ID:6yqRTamd
1回目もそうだったのですが2回目も検察庁へ行き聴取して検察の人が略式裁判(?)の書類に名前とハンコを求められたから言われ通りにしたら後日、郵送で罰金の金額が書かれた紙が届くから‥って言われたんです。。釣られたってどう言う事ですか?
0050名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/29(火) 01:08:10ID:???
略式にも種類がある
赤切符だと警察検察裁判所を一気に回って罰金払う「三者即決」

一般書式ですでに書類送検されている事件を検察庁に呼び出してそのまま裁判官から略式命令
をもらうまでやる「二者即決」(在庁略式とも言う)

時間が無くて終わりまで待てない場合、検察で調書と略式請書だけ取って後日起訴する「在宅略式」がある
これだと1,2ヶ月後に裁判所から書留で略式命令が届くから後日振込み用紙が郵送されるという意味で
合ってるんじゃないか?
0051名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/29(火) 02:29:00ID:6yqRTamd
きっと、その在宅略式の方ですね。罰金の金額までゎ解りませんか?
0052名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/29(火) 07:15:08ID:6yqRTamd
土曜から実家を空けてて今帰ってきたら特別送達で届いてました。
中身を見たら被告人を罰金25万円に処する。って書かれた赤切符が入ってました。2回目も1回目の時と同額でした。振込み用紙が後日届くってなってましたが、どれ位で届くのですか?
0053名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/30(水) 00:54:43ID:???
他に何も入ってなかったか?
略式に対する不服申立期間が14日間あるからそれが経過してから納付書が
送られてくるので20日後くらいだと思う
けど、確定前でも仮に納付できると書いてあるはずだから検察庁に聞いてごらん
0054名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/30(水) 05:53:58ID:w3tDOxur
原付無免許+信号無視で赤切符切られたんですけど初犯の相場っていくらくらいですか?
0055名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/30(水) 14:20:12ID:???
6万円也
0056名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/31(木) 03:12:59ID:???
10万〜15万
0057名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/03(日) 00:22:50ID:EwZnShvb
400の単車、無免許で捕まったのですが、罰金いくらぐらいですかね?初犯です。
0058名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/03(日) 08:10:40ID:???
>>57
16万
0059名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/05(火) 15:33:08ID:???
すみません
赤切符切られて明日裁判所に行くのですが
罰金を払うお金が今ありません
この場合後日支払いに出来るのでしょうか?
0060名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/05(火) 22:47:57ID:???
>>59
出来る 分割おkって10万払った俺が言ってます。
0061名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/06(水) 02:42:04ID:???
フン
川東康男さんならトイチで幾らでも貸して頂けますよ。

ご連絡くださいませ
0062名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/07(木) 19:11:54ID:???
堤防道路 ねずみ捕り 制限40kのところを61kで御用!
15000円也。

ちなみに〜59kなら12000円、66k〜なら18000円、70k超えは10万以下とのこと。

〜59は捕まえない感じだったので余計に悔やまれる61k。
0063名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/09(土) 10:06:23ID:2gUVIuRX
無免許運転A度目で 略式・罰金309000円でした。現在 分割交渉中(・ω・)
0064名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/09(土) 14:09:45ID:mWvHQGYG
分割て特別な理由がないと無理なんですか?
0065名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/09(土) 15:59:38ID:OSdKPl8+
累犯常習犯だと労役勧められるよ(-。-)y-゚゚゚
0066名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/10(日) 01:41:05ID:???
>>64
罰金も刑罰の一種
懲役刑を受刑者の都合で分割できると思う?
0067名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/10(日) 13:19:25ID:N75NpmI5
淫行の県条例違反で略式になりました…罰金いくらくらいになるのだろうか…
0068名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/10(日) 13:30:49ID:VPVaKg3P
40マンだった
0069名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/10(日) 14:15:55ID:OFFEKnEq
スピード違反で捕まった点数を消す方法ってないですか?
0070名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/10(日) 14:29:20ID:t5OnYMtL
基本的には 分割って言うのは無いけど、貯めるのを待ってくれるそぅです。毎月電話で 今月は○万貯まりました、と連絡することになりました。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/10(日) 15:20:58ID:N75NpmI5
>>68さんマジすか…
検事にも30〜50の間だろうとゆわれましたOrz
0072名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/11(月) 00:52:21ID:h68nfggt
>>70 そうなんだ。ありがとうございます
0073名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/11(月) 20:15:46ID:kr7hBmKf
東京おはよう逮捕強化中みたいだよ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 18:04:23ID:DOX0jb70
教えて下さい。恥ずかしながら34キロオーバーで捕まってしまいました。罰金はいくらぐらいでしょうか?14年前に32キロオーバーの時は40000円でした。金額は14年前の事も影響が出るのでしょうか?
0075名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 19:46:32ID:???
いまはもうちょい値上がりしてるから地域にもよるがおそらく5〜6万くらいじゃないかな。
0076名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 21:11:15ID:DOX0jb70
>>75返事ありがとうございます。お巡りさんの話だと14年前の前科も金額に反映されるという内容で、最高で10万円までと言われた。口振りからして7から8万円ぐらいは覚悟しとけみたいに解釈してしまう感じでした。
0077名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 07:30:27ID:Qv7NMfVG
そのおまわり頭悪そうだな…
0078名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 08:48:34ID:Pv8AitT9
>>77.こっちも参考程度に尋ねたらそう言われました。今は4万円よりも値上がりしてたと思って。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 22:15:17ID:LCBDROl4
ちょいとお聞きしたいのですが、250のバイクを免許公布から一年は二人乗り出来ないと言われました。
警察に捕まった場合、点数と罰金はいくらでしょうか?
0080名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 22:22:57ID:???
>60
嘘つけっ!
罰金(科料)は刑罰ですので、分割して納付することは出来ません。
0081名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 08:37:08ID:cBRedBEK
>>71
マジすよ、酒だったので
でも免許が生きているだけで満足です
0082名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 21:33:14ID:???
原2種酒気帯び0.25以上だと、罰金いくらぐらいでしょうか?
0083名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 22:43:19ID:xaSm3ndw
>>82
捕まったの??
0084名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 01:49:07ID:???
飲酒検問に捕まりました・・・
0085名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 02:03:20ID:I5kNYbxH
>>82
50マン
0086名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 05:30:19ID:59hNBaYE
>>82
50マンはかなり痛い額だ
0087名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/17(日) 19:27:01ID:klg1s065
ほんとに金ない人は申請して分割にしてもらえる人もいる
0088名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 00:22:42ID:???
それ以上に労役行ってる人の方が数は多いよ
0089名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/18(月) 15:11:28ID:ppy76M5T
分割になんかならねーよ
0090名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 12:40:59ID:sgxkmE1C
相談所みたいなトコで分割にできるよ。 だけど、ほとんどの人が無理。 俺も無理だったから40万一括だった!! 給料明細とかもってくんだけど、基本的に分割はできないよ。 分割できた奴は相当貧しい暮らししてるんだな。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 21:11:28ID:S5kduSvJ
↑ってことは、分割が認められるぐらいなら労役場に入れってことか?奴らの考えだと。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/19(火) 22:01:48ID:4+50pEvO
教えてください。
原付で人身事故しました
相手は骨折で重傷扱い。
こっちは原付で相手はチャリです
だいたい罰金いくらくらいきますか?

今は検察庁からの連絡待ちです
0093名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 02:13:10ID:???
骨折までいくと不起訴ってわけにはいかないな
原付だったら2,30万ってとこ
もちろん加療期間が延びればもっと重くなる

原付対自転車で自転車側が死んでしまったんだが自転車にもそれなりの責任があると認められて
業務上過失致死だけど罰金50万だったというのを見たことはある
0094名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 05:57:45ID:REP3LD6L
マジレスありがとうこざいます。
感謝いたします

やはりそれぐらいの額はくると…
お金用意出来るまで待ってはくれませんかね…
泣きそうです
0095名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 12:11:26ID:???
どうせ検察の呼び出しは2,3ヵ月後
罰金になってもそれから2ヶ月くらいは引っ張れるから
月に5万ずつくらい貯めていけ
0096名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 13:43:41ID:XfrafT11
65km/hオーバー

罰金70000円
0097名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 15:30:51ID:CgDO2hCw
31キロオーバー
前歴なし初回
罰金60000円

普通?
0098名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 15:35:37ID:???
>>97
普通なら20000ダナ
ボッタくられたね。控訴しな
0099名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 16:27:29ID:nQBpfyLW
>>97
高すぎ!
初回じゃなくても6万は行かない。
0100名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 17:05:10ID:CgDO2hCw
>>98-99レスさんくす
気になってココ見てきたけど
相場が5〜6マソって書いてありますが
どうなんでしょう?

スピード違反対策相談室
http://speed.higai.net/bakkinhyou.html

皆さんもっと安いのかなぁ?
0101名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 19:47:45ID:xugY45rA
6万は普通で一発免停です!
0102名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 20:09:18ID:???
目安としては上限はもちろん100Kで超過速度X1.5〜2Kと思えばよいかな。
0103名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 20:56:46ID:CgDO2hCw
最安値っていくら位なんでしょうか?
一発免停で5マソ以下の人も居るん?

自分の場合 
40km/h制限を71kmで捕まりました。
前歴は無いですし
免許取得後 15年間以上 無事故で
違反は5年程前にシートベルト未着が1回です

何を基準に金額がバラツクのでしょうか
自分の罪は認めますがなんかモヤッとする簡易裁判ですね
0104名無し募集中。。。2007/06/20(水) 21:19:21ID:20j5MHWy
それはおかしいなあ
つい先月スピード違反32キロオーバーで25000円だったよ
0105名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/20(水) 21:41:54ID:CgDO2hCw
>>104
高速道路での違反でしょ
普通車なら反則金で2.5マソの減点3みたいですよ

私の場合一般道でしたので処罰が厳しいみたいですorz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています