罰金いくらだった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/11(水) 23:31:01ID:TgiUsu2b0002名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/11(水) 23:45:17ID:DW6lttYA0003名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/12(木) 00:36:59ID:???0004名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/12(木) 00:52:23ID:???追徴課税が2756万ちょっと
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/12(木) 08:32:02ID:uzM1UYQG0006名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/12(木) 10:35:36ID:???どれがどれなんだよ!
本税、不申告加算税、延滞税、重加算税、本税分の利息?
だいたい所得税か?
地方税か?
その他かぁ?
0007名無し
2007/04/12(木) 15:21:34ID:1plVFNJj0008名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/13(金) 01:02:13ID:???0009名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/15(日) 22:48:18ID:tiHnG9E72回目の無免許は確か懲役刑だよ。
たぶん執行猶予&保護観察が付くよ。けど次はないぞ!!
次は3回目は間違いなく実刑だからな
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/16(月) 00:11:08ID:???0011名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/16(月) 19:52:22ID:???0012名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/20(金) 06:24:08ID:d9TXNq6N罰金8万
免停1ヶ月くらいかな
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/20(金) 18:27:15ID:LgjvL4Ir懲戒免職にはなるらしいが、どうして罰金が安いのか(相場は初犯でも20万だろ)納得いかない。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/20(金) 19:07:03ID:???退職金パーの分、社会的制裁がされたってことで割り引かれたんだろ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/20(金) 19:48:39ID:???飲酒はやめとけ!
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/28(土) 21:16:51ID:D9gpcsxH0017名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/30(月) 22:29:32ID:???0018名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 08:55:49ID:B9EjO9zA0019名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 09:37:03ID:???0020名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 15:15:31ID:B9EjO9zA0021名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 11:46:30ID:Tp3oypAl0022名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 15:58:07ID:mCvKDsFk0023名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 16:25:29ID:???マルチ乙
50万以下
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 20:10:22ID:YjedLzbx0025名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 20:26:55ID:???0026名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 18:55:44ID:RDoTMdfx0027名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 22:51:28ID:LQeOatY6ヘッドライトの片方が切れている車で暗い道を運転中
目の前に警官が二人立っていて呼び止められたが気づかぬフリして逃げた
案の定カブに乗ったサツが追ってきて捕まった。
けど「車両検問中」とだけ言われ免許証の提示だけで終わった
免許証の番号は控えられたが切符は切られなっかたしサインも
書いてない。
ランプが切れてる事さえ言われなかった。免許証の番号を控え終えると
なにも言わずに去って行った。ランプは近々交換しようと思うんだが…
これって点数と反則金はどうなるんだ?問題ナシでおっけー?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 01:01:32ID:???カッコつけてるようだけど
そういうの捕まったって言わないから
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 03:50:16ID:???スレタイにも関係ないし
0030名無し
2007/05/19(土) 07:53:13ID:PpO2edTe大型だからってあんまりだよ
イヤだって行ったら裁判しますかだと
だるいわい
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 10:37:54ID:???6年前から違反揉み消し板に出没している"大古田崇"が降臨したのだ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 18:21:09ID:CefCbiU10033名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 08:29:40ID:lp8+Abwz0034名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 01:58:55ID:6amVsaYu自信がないから
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 05:59:08ID:X63crGhx0036名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 00:21:55ID:9hCpuCC80037名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 01:07:51ID:???0038名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 01:37:09ID:9hCpuCC80039名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 04:24:26ID:q9s8u7lU0040名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 11:34:21ID:???ネタ乙
略式だろうが正式だろうが裁判したなら
罪状と求刑があるし略式は求刑=判決なので
略式裁判を受けて罰金額がわからないのはネタ以下
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 15:47:42ID:q9s8u7lU0042名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 20:03:49ID:???略式裁判ならその場で罰金がいくらだって言い渡されてそれを払って解放されるってことだ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 20:08:44ID:/sKAi72k0044名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 20:27:52ID:cc7oc37F0045名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 20:31:15ID:FlVw7PmG0046名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 21:01:19ID:cc7oc37F0047名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 21:10:44ID:q9s8u7lU0048名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 23:15:02ID:???いったいどこの検察?略式やって罰金は後日郵送で振込なんて聞いたことないが。そしたら聴取だけしてその日は終わりだったのか?
それともまさか…
釣られた?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 00:29:23ID:6yqRTamd0050名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 01:08:10ID:???赤切符だと警察検察裁判所を一気に回って罰金払う「三者即決」
一般書式ですでに書類送検されている事件を検察庁に呼び出してそのまま裁判官から略式命令
をもらうまでやる「二者即決」(在庁略式とも言う)
時間が無くて終わりまで待てない場合、検察で調書と略式請書だけ取って後日起訴する「在宅略式」がある
これだと1,2ヶ月後に裁判所から書留で略式命令が届くから後日振込み用紙が郵送されるという意味で
合ってるんじゃないか?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 02:29:00ID:6yqRTamd0052名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 07:15:08ID:6yqRTamd中身を見たら被告人を罰金25万円に処する。って書かれた赤切符が入ってました。2回目も1回目の時と同額でした。振込み用紙が後日届くってなってましたが、どれ位で届くのですか?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 00:54:43ID:???略式に対する不服申立期間が14日間あるからそれが経過してから納付書が
送られてくるので20日後くらいだと思う
けど、確定前でも仮に納付できると書いてあるはずだから検察庁に聞いてごらん
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 05:53:58ID:w3tDOxur0055名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 14:20:12ID:???0056名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 03:12:59ID:???0057名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 00:22:50ID:EwZnShvb0058名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 08:10:40ID:???16万
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 15:33:08ID:???赤切符切られて明日裁判所に行くのですが
罰金を払うお金が今ありません
この場合後日支払いに出来るのでしょうか?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 22:47:57ID:???出来る 分割おkって10万払った俺が言ってます。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 02:42:04ID:???川東康男さんならトイチで幾らでも貸して頂けますよ。
ご連絡くださいませ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 19:11:54ID:???15000円也。
ちなみに〜59kなら12000円、66k〜なら18000円、70k超えは10万以下とのこと。
〜59は捕まえない感じだったので余計に悔やまれる61k。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 10:06:23ID:2gUVIuRX0064名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 14:09:45ID:mWvHQGYG0065名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 15:59:38ID:OSdKPl8+0066名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 01:41:05ID:???罰金も刑罰の一種
懲役刑を受刑者の都合で分割できると思う?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 13:19:25ID:N75NpmI50068名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 13:30:49ID:VPVaKg3P0069名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 14:15:55ID:OFFEKnEq0070名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 14:29:20ID:t5OnYMtL0071名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 15:20:58ID:N75NpmI5検事にも30〜50の間だろうとゆわれましたOrz
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 00:52:21ID:h68nfggt0073名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/11(月) 20:15:46ID:kr7hBmKf0074名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/14(木) 18:04:23ID:DOX0jb700075名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/14(木) 19:46:32ID:???0076名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/14(木) 21:11:15ID:DOX0jb700077名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 07:30:27ID:Qv7NMfVG0078名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 08:48:34ID:Pv8AitT90079名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 22:15:17ID:LCBDROl4警察に捕まった場合、点数と罰金はいくらでしょうか?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 22:22:57ID:???嘘つけっ!
罰金(科料)は刑罰ですので、分割して納付することは出来ません。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 08:37:08ID:cBRedBEKマジすよ、酒だったので
でも免許が生きているだけで満足です
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 21:33:14ID:???0083名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 22:43:19ID:xaSm3ndw捕まったの??
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/17(日) 01:49:07ID:???0085名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/17(日) 02:03:20ID:I5kNYbxH50マン
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/17(日) 05:30:19ID:59hNBaYE50マンはかなり痛い額だ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/17(日) 19:27:01ID:klg1s0650088名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/18(月) 00:22:42ID:???0089名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/18(月) 15:11:28ID:ppy76M5T0090名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/19(火) 12:40:59ID:sgxkmE1C0091名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/19(火) 21:11:28ID:S5kduSvJ0092名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/19(火) 22:01:48ID:4+50pEvO原付で人身事故しました
相手は骨折で重傷扱い。
こっちは原付で相手はチャリです
だいたい罰金いくらくらいきますか?
今は検察庁からの連絡待ちです
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 02:13:10ID:???原付だったら2,30万ってとこ
もちろん加療期間が延びればもっと重くなる
原付対自転車で自転車側が死んでしまったんだが自転車にもそれなりの責任があると認められて
業務上過失致死だけど罰金50万だったというのを見たことはある
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 05:57:45ID:REP3LD6L感謝いたします
やはりそれぐらいの額はくると…
お金用意出来るまで待ってはくれませんかね…
泣きそうです
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 12:11:26ID:???罰金になってもそれから2ヶ月くらいは引っ張れるから
月に5万ずつくらい貯めていけ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 13:43:41ID:XfrafT11罰金70000円
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 15:30:51ID:CgDO2hCw前歴なし初回
罰金60000円
普通?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 15:35:37ID:???普通なら20000ダナ
ボッタくられたね。控訴しな
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 16:27:29ID:nQBpfyLW高すぎ!
初回じゃなくても6万は行かない。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 17:05:10ID:CgDO2hCw気になってココ見てきたけど
相場が5〜6マソって書いてありますが
どうなんでしょう?
スピード違反対策相談室
http://speed.higai.net/bakkinhyou.html
皆さんもっと安いのかなぁ?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 19:47:45ID:xugY45rA0102名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 20:09:18ID:???0103名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 20:56:46ID:CgDO2hCw一発免停で5マソ以下の人も居るん?
自分の場合
40km/h制限を71kmで捕まりました。
前歴は無いですし
免許取得後 15年間以上 無事故で
違反は5年程前にシートベルト未着が1回です
何を基準に金額がバラツクのでしょうか
自分の罪は認めますがなんかモヤッとする簡易裁判ですね
0104名無し募集中。。。
2007/06/20(水) 21:19:21ID:20j5MHWyつい先月スピード違反32キロオーバーで25000円だったよ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/20(水) 21:41:54ID:CgDO2hCw高速道路での違反でしょ
普通車なら反則金で2.5マソの減点3みたいですよ
私の場合一般道でしたので処罰が厳しいみたいですorz
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 17:05:20ID:???0107名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/21(木) 22:40:04ID:VXrHbiwJわぁー仲間が居る
罰金60000円 乙orz
ちなみに私、違反者講習の話なんにも言われなかった
のだが後で自宅に通知くるのか?
免停は何時からなのだろうか?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 14:17:28ID:???封書にて検察に呼び出し
→検察所にて違反の確認
→署名捺印
→罰金金額と違反者講習の日時を指定される。
後日の違反者講習日の1日間が免停日数。
これに参加しないと、30日間の免停。
ガンガレm9(・∀・)ビシッ!!
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/25(月) 13:06:51ID:eibjp+LP僕とスピード違反の状況は同じようなものですね。
結果、罰金は6万円でした。
スピード違反の罰金は、10万円以下で金額の幅については
6-10万円だそうです(最近の例で)
釈然としない気持ちはよくわかりますよ〜。
ホント腹たちますからね。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/26(火) 20:37:07ID:wkuSRc0Q0111名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/26(火) 20:45:40ID:wkuSRc0Q訂正…免停講習
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/26(火) 21:24:04ID:12hjPmYd原付で17キロオーバー罰金7000円
スープラがパッシングしてたんだけど気にしてなかった… 最悪だな埼玉県警
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/26(火) 21:34:40ID:???0114名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/26(火) 21:46:19ID:5oPJtIG+つい先日アパートの柱にぶつかってしまい、再び無免で捕まりました↓アルコールは0.05だったので飲酒は大丈夫と警察に言われました。人の家と車を壊してしまい修理代だけでもかなりかかりそうなんですが…。
この場合いくらくらい罰金きますかね(>_<)あと、何年くらい免許取れないんてしょーか(>_<)
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/27(水) 00:52:36ID:???執行猶予は付くよ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/27(水) 17:06:42ID:FYQGmk1R禁固6ヶ月執行猶予3年だけどな
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/27(水) 21:35:11ID:???0118名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/27(水) 22:40:47ID:???死亡事故だった俺は呼ばれたよ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/28(木) 04:28:44ID:???というか、普通交通裁判所に検察の出張所みたいなもんが一緒にない?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/29(金) 06:31:46ID:???普通の検察庁
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/30(土) 06:45:26ID:???罰金の金額は裁判所が決めるから納付書?が送られてくるの待っててだって
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/01(日) 16:27:27ID:???免停講習のはがきキター
日にちに都合がつかなくて変えれるか
電話したらOKでした。
31kmオバーの減点6
罰金60000円+講習料13800円高くついたな・・・orz
しかしなんだ
公務員は電話の対応もクソだな
ネズミ捕りのおっさんや検察でも感じたが
特に中年♂。電話でのしゃべり方も知らんのか
俺はおまいの連れじゃないんだよ。
なぜそんなにため口で威張るのか?
講習の時もウォッチャーさせてもらうよん
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/02(月) 10:47:41ID:???0124名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/02(月) 20:37:48ID:???っと言いたいとこだが
奴らを観察するだけで行動にはうつさんよ。
俺小心者ですから
ただね。奴ら良い大学出てIQもさぞかし高いだろうが
社会人としてのレベルは下の下だなぁーって。
それに気づいてない彼らが歯がゆくてさ
って負け組みの俺が語る
んースレチすまん
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/02(月) 23:35:23ID:???0126名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/03(火) 21:29:32ID:???簡裁行きはその場で言われたよ。
捕まってから10日後のゼロの日を指定されたました。
赤切符に日付け書かれたしご丁寧に地図も渡されたよ。
んで簡裁済ませてから2週間ぐらいで
講習呼び出しのハガキが来たけど
都合つかず変更してもらた。
地域によってちがうのかなぁ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/03(火) 22:03:42ID:???それはその交通裁判所の管轄内に住所があって、その管轄内で赤切符を切られた場合のみ
旅行先なんかで赤切符切られてもその切符の裏に印刷されている裁判所に出頭できないっしょ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/03(火) 23:32:06ID:???0130名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/06(金) 20:34:24ID:Q4Ks5zN3で三時間前につかまった。だいたい6〜7万円くらいかかるな。やばすぎる生活くるしいょ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/07(土) 03:05:39ID:irXUPlVM0132名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/07(土) 09:27:38ID:doFSXi+l人殺しが、2ちゃんねるしてる場合かよ。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/07(土) 18:47:25ID:USORDdY4今年の五月に他県の高速でオービスが光りました。そして先月の最初にその県まで写真照合の案内が来て行ってきました。
結果は43キロオーバーとのことで、近いうちに裁判所と地元の警察署からハガキが来ると言われて待っていますが、今日ようやく警察から講習の案内が来たのみで裁判所からは音沙汰なしです。
オービス光って2ヶ月以上が経過しますが、こんなに時間がかかるものなのでしょうか??
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/07(土) 18:51:19ID:???0135名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/07(土) 18:58:42ID:USORDdY4ありがとうございます。他県だと時間がかかるんですね。これから気をつけます。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/07(土) 19:47:41ID:j6jhBw5V0137名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/07(土) 20:15:53ID:???今週、41kmオーバーで捕まりました。
3週間程度での呼び出しだとちょうど、会社のお盆休みにかかりそうなので
労役を希望しようと思っているんですが、その場で引っ張っていってくれるんですかね?
検察も刑務所もものすごくいやがるようなんですが、どちらか選択できるんですよね?
取り締まりの是非はともかく、罪は罪なので過酷な方法で償いたいのです。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/07(土) 22:28:55ID:j6jhBw5V0139名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/07(土) 22:48:47ID:tWqH7dyc労役は10月くらいだお。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/12(木) 13:12:05ID:???0141名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/12(木) 21:32:55ID:???罰金6〜7万、免停30日
1日の免停講習受けてテストで良ければ、
29日短縮(講習日の23:59まで乗れない)
講習代は大体\13000くらい。
14年前、11年前の違反は関係なし。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/13(金) 04:11:35ID:???0143名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/13(金) 09:54:31ID:I6bKPjms福祉に使われるとかだったら気持ちよくお支払いするのですが…
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/13(金) 09:59:30ID:???国庫の一般財源
普通に徴収された税金に混ざるだけ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/13(金) 10:07:37ID:???しかし企業経営でもすれば、効率の極めて悪い営業になる
機器や維持コストは高いが自動のオービスなんかは別として考えて
罰金刑は裁判所も絡むのだが
警察の取り締まりや捜査を経るコストは
キャリアでない平警官40歳程度の平均年収は1000万前後(夜勤があるから)
それが罰金刑対象者を団体行動で組織的にコストをかけて検挙する
イベントを開催する
この取り締まりコストと回収罰金は採算は取れない
そして検察庁と裁判所の経費がかかる
日本でもっとも給与レベルの高い組織団体だ
実際は検察事務官が多くの事務処理をするので高給な司法試験合格者が
手を出すわけではないが、警官より賃金コストは高い
反則金は比較的採算レベルだろうが
罰金は赤字回収だと思われる
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/13(金) 10:40:36ID:oP7KQcXZ昨夜近くの飲み屋の帰りに捕まりました
ベロンベロンでしたからもうだめかって思った。がなんとセーフ!
サプリメント飲んだ。
知り合いから呑んだらこれのんでおくと、飲酒のプーハーやっても数値計測ひっかからないよ
っていわれ、かねだしてかって積んどいた。
びっくり
おまわりもびっくり
首何回もひねってた!
とりあげずラッキー!
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/13(金) 10:53:37ID:???0148名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 17:02:57ID:X296vjNF0149名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 17:18:34ID:???車よりは多少安やすい。
仕事でテイスティングするのにバイクで通勤をしていたなら
雇用者に重大な管理責任を問うこともあるので
検察での言動は注意すること
とうぜん
テイスティングをして日常バイクに乗るような常習犯に
情状酌量は無いよ
「仕事だから」しかたないという理屈は通らない
「仕事で日常化して繰り返す」ということが重大なな罪なんだから
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 17:28:41ID:X296vjNF0151名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 21:23:39ID:???0152名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 23:17:35ID:???理由はわからないが数人だけ別室に呼ばれてたな。罰金を納める窓口がそばにあったので聞いてたら
罰金20万なんて人も数人いた。飲酒かな? 午後1時受け付け〜3時半終了。
数人ごとに別れての流れ作業だった。警察→検察→罰金の紙もらう→納付→終了。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/18(水) 01:26:59ID:???>一応仕事でソムリエをやっていて、テイスティング
思いっきり逆効果
常習的な酒気帯び運転を白状しているようなもの
仕事でアルコールを摂取する必要がある人が車バイク通勤はまずいだろ
店にも迷惑がかかるぞ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/18(水) 16:09:13ID:TMlGKKBM0155名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/18(水) 23:50:06ID:???0156名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/19(木) 00:52:43ID:???あれは口を軽くしようとしてるだけだろw
以後は威嚇しだす・・・交課あたま悪すぎwwwwww
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/19(木) 01:22:39ID:???0158名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/19(木) 21:00:33ID:sW653Sj30159名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/20(金) 02:40:34ID:???0160名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/20(金) 08:26:04ID:ep/vnrFD0161名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/20(金) 13:06:07ID:uuZcNNpn0162名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/20(金) 15:51:09ID:ep/vnrFD0163名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/20(金) 16:02:46ID:???累積がないとして、前歴0なら免停、それ以外なら免取1年。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/20(金) 16:59:55ID:???あと、違反点数は12点じゃなかったっけ?
ちなみに日本は加点方式だよ。減点されたらうれしい。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/20(金) 19:58:50ID:JNfixDr7検察庁から高速上43キロオーバーで呼び出しがあったんですけど、その日のうちに略式裁判を行うんでしょうか??
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/20(金) 20:33:39ID:IJ6blPTy0167名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/20(金) 20:45:21ID:JNfixDr7答えてくれてありがとうございます。即日に納付すると言うことは、ある程度の額は持っていくと言うことですよね??
無知ですみません。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/20(金) 23:52:58ID:ow/e5LJ5あとこの状態から免許更新出来るんですか?
誰か教えてくださいm(__)m
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/21(土) 00:29:42ID:fohieHcy免許更新期間を2週間越えたヤツいたけど、普通に更新できたらしい。
もちろん注意は受けたけど。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/21(土) 00:35:38ID:S7Gzzkgwレスありがとうございます!!m(__)m
月曜しょれっと行ってみなしす。
0171ライ
2007/07/21(土) 07:01:49ID:CilnauWk0172名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/21(土) 10:18:26ID:???0173名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/21(土) 10:45:53ID:???100万で済むなんて安いよなあ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/21(土) 15:54:41ID:ur38ulYL0175名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/21(土) 21:23:18ID:5eiaF4zm0176名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/21(土) 21:33:35ID:tBLjAoRs0177名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/21(土) 21:46:34ID:???裁判制度理解出来るか?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/22(日) 02:54:41ID:???罰金額はちょっとずつ違うよ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/22(日) 09:38:36ID:???23km/hオーバーで点数2点、15,000円の罰金
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/22(日) 10:04:30ID:???反則金って何か知ってる?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/22(日) 11:36:47ID:8iXS+jzc勉強代払ったら、確率リセットするまで当分のあいだ電車に変えな。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/23(月) 00:44:59ID:???0183名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/23(月) 06:21:20ID:80vkWK+f0184名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/23(月) 13:19:50ID:NAHsoNpt最初の免停短縮で2万?くらい、初心者違反の講習で1.5万!
免許再取得に30万、取消処分者講習で3.5万!!
総額60万弱!!
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/23(月) 14:46:45ID:qv53c1ZE0186名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/26(木) 11:00:03ID:Qljoor4u0187名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/28(土) 00:52:28ID:???0188名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/28(土) 02:36:38ID:V4ACn/5c0189名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 08:19:19ID:4gzR7qNi0190名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/30(月) 13:17:38ID:d4akXIlOまぁドキュメンタリー邦画見たりするんだよ、、、
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 15:17:39ID:v1W1UjyR0192名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 07:59:02ID:8Dw7WfqR0193名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 08:55:51ID:???0194名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 21:11:57ID:???仮に250ccナンバーで乗ったらどんな罪?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 21:12:38ID:???0196名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 21:20:23ID:???普通自動二輪あると仮定してだわさ。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 22:23:31ID:???道路運送車両法違反、自賠責法違反あと脱税
罰金は30万くらい
改造後の登録なら電磁的公正証書原本不実記録・同供用
懲役5年以下50万円以下の罰金
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 22:34:21ID:???あんた詳しいな。サンクス。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 23:52:32ID:Z276Z0cF0200名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 00:01:56ID:???こんないい加減な処分が真実なら払うことないwwwwwwwwww
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 00:34:18ID:EQETg0wt0202名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 08:05:56ID:iJTUemvV飲酒じゃなくて酒気帯だわ。んで6点で30日25万。そのあとのスピードで60日なんだけど、罰金がまだ来てないんだ!!半年たちます
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 13:54:01ID:3cAqd+ha0204名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 14:33:25ID:???0205名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 22:33:58ID:???0206名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 18:43:28ID:gt4yf+FH0207名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 23:46:20ID:???その説明ではどなたも返答できないとおもうよ
人身事故の内容を明記しないとね、点数は検証後に判断されるんじゃなかったかな
車対車の過失が50対50ならお互いの保険で手打ちじゃない?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 10:29:42ID:mYkjUNmu0209名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 11:43:05ID:FW8BWXXS0210名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 12:28:19ID:mYkjUNmu0211名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 15:06:46ID:???0212名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 21:54:33ID:mYkjUNmu0213名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 10:36:41ID:/UpRYy4a45キロオーバーで、罰金の額はその時に言い渡されるみたいです。短期の免停講習は済ませたのですが、手持ちのお金がありません。出来たら12月のボーナス時に払いたいのですが、待ってもらうのって可能でしょうか??
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 18:57:36ID:???「今は無理」と言うと振込み用紙渡されて
何日以内に振込むようにと言われる
督促くるごとに誤魔化し耐えるとかw
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 00:44:32ID:???何州の司法局だ?
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 01:09:32ID:j126T8Yr名古屋です。地域によって違ってくるのでしょうか?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 09:48:35ID:???司法局は中国地方にしか無いよ(w
>>213
罰金は8-10万弱、分割は不可能
無い場合は1日5000円で労役を科される
収監までには、だいたい数カ月の猶予があるので
その間に貯めなさい
ただし収監は予告無しで突然来る
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 10:13:37ID:???高速の45キロなら罰金は5,6万
>>213
分割は不可、冬ボーまではさすがに待ってくれない
上にも書いたように高速の45キロは罰金6万くらい
今月3万来月3万貯めて来月に払え
もしくはキャッシングでしのげ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 17:37:42ID:???罰金と点数ってどのくらい取られるんですかね?
0220219
2007/08/17(金) 17:38:36ID:???0221名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 18:24:02ID:???それを待てば点数なし、15000円(駐停車禁止場所なら18000円)
の放置違反金を支払う事で終わる。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 21:48:06ID:qnmuYOxN免停って通知来るんですか?!
しかも免停期間って指定されてるんですか?切られてすぐにその場以降ではなくて?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 23:44:49ID:bHwOiPzl0224名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/18(土) 00:04:41ID:6E/9Fkfm0225名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/18(土) 23:25:50ID:bUB11zIWどんな事故ですか?
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 20:11:26ID:torEEAB4安全運転義務違反だったと思うんだけど、反則金って納めなくていいのかな?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 13:11:40ID:wZc4Amdo東北自動車道でね。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 18:47:31ID:znEjr1N9当方は過去7年間無事故無違反。行政処分は免停60日(短縮30日)罰金20万円。
免停も罰金も痛かったが、何より検察庁に2回出頭したのが辛かった。
理由は、事故調書への警察官の記入漏れ。
ちなみにだが、相手の治療費や示談金はすべて保険会社。
自宅の自動車の保険に「ファミリーバイク特約(同居人の原付事故を保障)」というものがあり、偶然我が家は入っていた。
この保険は安い掛け金で自動車並みの保障(対人無制限)なのでかなりおすすめ。
0229粉
2007/08/26(日) 00:42:41ID:???実はこの前ネズミ捕りに捕まり原で37kmオーバーで捕まりました。
捕まった時に簡単な調書を取られて終わったんですが、その時k察が免停で
もしかしたら家庭裁判所に行ってもらうことになるかもって言われたんです。
俺が、家裁は必ず行くのですか?って聞いたら向こうも忙しいから今年一杯は様子見て
と曖昧な答えが・・・他スレで調べても略式で罰金を決めると言う形のようなんですけど。
赤キップで捕まったら必ず家裁もしくは簡易裁判所に行くのでしょうか?
ちなみに交通違反で捕まったのはゼロ、免許取って1年経ってません。
捕まった時は18歳(誕生日2日前)で未成年扱いで今は19歳です。
あと3日ほどで一週間経ちますが特に通知は来てないです。免許証も手元にあります。
今日、自校を卒業して本免の試験もあるんですけど。1番手っ取り早く?簡単に済むにはどうすればいいですかね?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 04:09:58ID:???もちろん親権者同伴ね。罰金は求められない代わり、保護観察が付くらしい。
赤切符もらってきてるなら、切符の裏に四角で囲った「少年」の場合という注記が
ありませんか?そこに詳しく書いてあるように思います(わし、ちょっと前には手元にあった
が、略式拒否した時に回収されたのでどう書いてあったか詳しくは思い出せない)
普免取得の最中となると、ちょっと面倒かもしれないなぁ。手続きは粛々と進むので
いずれ家裁呼出とは別に行政処分(免停)呼出が確実に来るから、今後どうしたら良いか
自校で相談するのも手かも。
予想では本免取得前に行政処分受けて1日免停で終わらせ、その後で本免合格した
方がいいような気がする。本免取ってから行政処分受けると、違反に関係ない普免まで
傷が付いてしまう(しかも初心者講習の対象になって非常にヤッカイ)
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 04:12:27ID:???免停講習とは別のがもう1回あるから、ご苦労な事です。
0232粉@携帯
2007/08/27(月) 14:01:07ID:???0233粉@携帯
2007/08/27(月) 14:14:41ID:???0234名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 00:30:14ID:???0235名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 21:27:33ID:???で、0・いくつというのは赤い告知証のどこに書いてあるのでしょうか。
0・15以上、というとこに印がしてあるのですが・・
実際0・5ぐらい行ってたのですが、「いくつに見えますか」「0・25ぐらい・・」
「違うでしょ」とやってる時に近所の住民から「うるさい」とクレームついて後は
警察署内で別の人に切符きられたのですよね。
よろしくお願いします。
0236ソニー矢沢
2007/08/29(水) 16:11:53ID:g8nZ4PKa0237名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 19:41:21ID:???0238ソニー矢沢
2007/08/29(水) 20:29:18ID:g8nZ4PKa0239ソニー矢沢
2007/08/29(水) 20:36:52ID:g8nZ4PKa0240名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 20:44:07ID:???0241ソニー矢沢
2007/08/29(水) 20:51:22ID:g8nZ4PKa0242名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 21:28:54ID:dUOJeQut県別にカキコしてちょ。
現金は不正が絡んでるような稀ガス。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 21:29:47ID:dUOJeQut神奈川県警は現金。
0244ソニー矢沢
2007/08/29(水) 22:27:19ID:g8nZ4PKa0245名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 22:42:18ID:???0246ソニー矢沢
2007/08/29(水) 23:08:52ID:g8nZ4PKa0247名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 23:10:22ID:dUOJeQut金は保険会社から調達。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 00:29:26ID:???1週間なら呼ばれずに不起訴だよ
被害者には電話して被害感情を聞くらしいから見舞いの電話でも入れとけ
示談は済んだのか?
>>242
罰金は検察庁
現金は即国庫に入るから不正も何もしようがない
どこの県でも同じだよ
カラ出張などの不正は国の予算から出ているものでしょどこの省庁でも同じ
徴収した罰金を直接検察の予算にするわけじゃない
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 03:01:48ID:yoOCsFjl0250名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 03:06:58ID:yoOCsFjlそれにしては、8万だったか高額なのに、
神○川県警は即刻現金出払えと五月蠅かったな。
オレは金をすぐ払えと言う奴は信用できないので、
振り込みとゴネきったら、翌日の振り込みにできた。
他のヤツは自宅まで取りに戻っていた。
東京都は振り込みだったのに、おかしくね?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 09:20:38ID:???交通裁判所だろ?徴収は検察が担当している
当日現金納付が基本だ
そこで取れないとズルズル延びる可能性が大だからその場でなんとか納めさせようとするんだろ
考えようによっては横浜地検の方が職務に忠実であると言える
0252ソニー矢沢
2007/08/30(木) 10:16:08ID:nL6ZpWc00253ソニー矢沢
2007/08/30(木) 10:17:42ID:nL6ZpWc00254名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 17:43:10ID:???日本語読めないのか?
0255ソニー矢沢
2007/08/30(木) 17:48:00ID:nL6ZpWc00256名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 21:52:26ID:???0257ソニー矢沢
2007/08/30(木) 22:18:07ID:nL6ZpWc00258名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 22:31:32ID:???0259ソニー矢沢
2007/08/30(木) 23:00:17ID:nL6ZpWc00260名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 23:36:27ID:c6yG0YQyかっこいい
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 01:39:32ID:oWWkbKSf高速道路50キロオーバーを2件。
前歴無し。 罰金はいくらぐらいでしょうか??
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 08:47:27ID:???50km/hオーバーなら10万円以下の罰金だから
20万いかないくらいじゃない?
点数は24点で、免取りの欠格1年ってとこかな?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 10:16:50ID:Vyk7xmY/そうだったのか。
しかし、すぐ金払えというのは商売にむいてないな。
罰金とはいえ、ノルマで儲ける税金なんだから、
客には気持ちよく払わせるもんだ。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 21:59:57ID:zyhfkuVZ取り締まりは、ドライバーとの頭脳戦。
だから、違反者を馬鹿にした態度とるのかなあ?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 22:08:01ID:???すぐ払えよ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 14:52:32ID:HJhj2BLJアウトバーンなら普通でも、日本なら刑事罰なんてさ。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 23:25:18ID:???0268名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 00:51:39ID:Vwq0xlDb自慢気に話していたので、周りから行く様即され(当然だわな)
無事に出頭(w
オービスの言い逃れできない映り具合に
「行って良かったです」とさ・・・
今時のゆとり脳てこういうのを指すのかね
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 02:01:09ID:Bi/hIhq5※9000円+延滞金を合算の上、至急下記の口座までお振り込みください。
【振込先】
三菱東京UFJ銀行
新宿通り支店
普通3297852
タカハシシンイチ
【注意事項】
依頼人の欄には必ずお客様の名前ではなく、ID番号又は電話番号を記入してください。(※それ以外では受け付けできません)
※振込み手数料は、お客様負担となります。 ※平日午後14時以降のお振込みは、翌営業日扱いになりますのでご注意下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
振込先をメールで受け取りたい方は振込先メールをクリックしてください
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 02:50:11ID:???これは、免停、ってことなの?
30日後に裁判所には行くのだけど、それまでは、赤キップ
が、免許証代わりなの?
ついでに聞くけど、原付でも、飲酒、と、酒気帯び、は
違うの?
コドモで悪いが、初めてだもんで・・
頼む・・教えてくれ・・
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 04:16:44ID:???いや飲酒云々ではなくて交通関係での処理の仕方も変わってくるからな
スピードとかなら18,19でも罰金になるけど酒気帯びだと未成年の場合やっぱり家裁かもしれんな
とりあえず年齢と飲酒検知の数値を書け
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 04:37:08ID:???人殺すぞ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 05:26:14ID:???初めてなんだ、このキップの意味教えてくれ、たのむ。
スケ〜ト織田が原付で10満だったけど、わしは10年以上前にスピ^ドで
車で35キロで7万ぐらいだった・・
関係あるの?
検知の数値自体がわからん・・酒気帯び、しかわからん・・
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 12:34:16ID:OdiEfb78血気盛んなところよし!
仕事も見所あるな。
出頭して正々堂々戦うことを進めるがな。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 12:36:49ID:OdiEfb78要するに交通法規は、
国々で好き勝手に決められてるってことだよ。
窃盗・殺人犯罪を裁く法律とは違い、
人間の倫理に基づくものではないということだ。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 13:22:47ID:???5年以上前の道交前科はあったとしても考慮しない
原付10万、自動二輪15万、普通自動車20万というくくりだったと思う
40過ぎって・・・会社クビになるなよ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 20:33:19ID:OdiEfb780278名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 11:11:46ID:3skC3Hij0279名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 11:19:57ID:???0280名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 14:14:14ID:3skC3Hij講習代っていくらぐらいっすか!?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 17:32:06ID:???さんきゅ。
で、この赤キップってのは裁判所行くまでの、免許証がわり、にはなるの?
今は免許証没収されてるから、普通はやっぱり免停、ってことなのかな。
交番聞きに行く前にぜひ聞いて起きたかったかったんだが・・
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 17:33:57ID:???知り合いはいるんだが、原付の酒気帯びでも助け求めたほうがいいのかな。
いつか車でなんかやらかした時のために、お願いモード、はとっておこうかと思って。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 18:07:38ID:???ためしにお願いしてみれば?
現状では現場で赤キップを切られて事務処理に回ると警察側からは無理に近い。次は検察からか、その
次の裁判所からになる。いづれも「知り合い」程度ではリスクが高すぎてやらないと思う。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 03:28:55ID:8j90Rx/Tいまは内部のチクリが多いから無理なんじゃ値?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 03:39:03ID:???まだ免停は執行されてないので、その赤切符が何の制限もなく免許証
代わり。没収されたのは出頭までの人質としてであり、免許証の効力は
続いているので免停期間には算入されませんよ。
あと、赤切符の場合は免許証を預かられても預かられなくても、どっちに
しても免停にはなります。公判に持ち込んで無罪にならない限りは。
漏れは起訴猶予で罰金は免れたが、セオリー通り免停は執行された。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 07:58:01ID:???もう1つのルートで、「こっちに貸しがある」ぐらいなんだけど
リスクが大きいかな、やっぱり。
>>285
なるほど〜、感謝です〜。
ほんで、裁判所で罰金払った後、何日免停かによって教習がかわってきたりするわけね。
その教習終わるまでは乗れない、と。
原付でかなり飲んでたのが、酒気帯び、なのは原付だと
飲酒はなくて酒気帯びから、ということなの?
じゃなくて原付でも飲酒運転ってありますよね?
事情徴収の時にかなりあやまって協力的にしたつもりだけど
これって、罰金とかには関係ありますかね。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 09:02:41ID:???その「貸し」がどの程度かにもよるよね。
社会的にまずいレベルの弱みを握ってるとかならまだしも
借金とか、なんか手伝った程度なら無理だろうね。
あと、結構上のほうの人じゃないと無理。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 20:51:00ID:Kqh2iyaA幾らかな?警察の人は30万以下の罰金だなって言ってたけど
点数はどうなんだろ?0.35くらい出たらしいんだけど。
捕まった場所が県は同じなんだけど俺が住んでる所とはかなり離れてて
警察の人が管轄が違うから後日郵送で処分?がくるって言って切符貰わなくて
なんかの紙にサインと捺印を押したけど、これからの流れはどんな感じでしょうか?
警察に切符のこと聞いたらこちらの書類を貴方の管轄に送ってからだから
1月くらい掛かるかも、みたいなことを言ってました。
普通は酒気帯びで捕まったら赤切符に違反点数とか書いてあるのでしょうか?
知り合いがスピードで捕まった時はそこに裁判所に行く日が書いてあったみたいですが。
やっぱ0.35だし13点かな・・・
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 22:05:16ID:???酒気帯び(0.15mg以上0.25mg未満)6点、酒気帯び運転(0.25mg以上)13点。
行政処分は「行政処分審議会」に出頭して、免許の停止または取り消し。刑事処分は「略式裁判」に出頭して
「有罪」を認めた場合は罰金(20〜30万円)が科せられる。呼び出しまでの時間は地域、忙しさで異なる。
>なんかの紙にサインと捺印を押した
自分が理解できない紙に軽々しくサイン、捺印するな。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/07(金) 23:39:46ID:Kqh2iyaA判りやすくありがとう把握したぜ。多分面取りだろーな・・・
サインと紙は酔っ払ってたから理解できなかったw
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 00:08:36ID:???0292名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 06:36:27ID:pIxKkpSP0293名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 23:33:14ID:4gDYgqJa自分の場合は、0.35で、罰金25万
点数13点で 免停90日(講習を2日受けて45日に短縮)でした。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 01:53:51ID:???申し開きのチャンスが与えられる。そこでまず60日に一段階軽くして
くれたりする事もあるが、酒関係がからんでいる時は完全に弁解の
余地なしという事で90日のままである。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 03:09:41ID:???それは車?
で、・いくつなんてどうやってわかるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています