トップページihan
158コメント48KB

飲酒運転で捕まるとどうなるんだ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぽこ2007/04/08(日) 09:55:00ID:kiiyksMB
飲酒運転して捕まったヤシ、飲酒運転で捕まるといったいその後どうなるのか
詳細を教えてくれ
0081名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/29(金) 02:37:11ID:???
>>80
その管の画像でも無いとダメでしょうね
当然切符も切られてるよね。

でも本人の目の前ではやるんだけど??
0082名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/29(金) 07:31:29ID:FJWYNuNg
生三杯で二時間じゃ、アウトだろ。
0083名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/29(金) 15:52:46ID:Jx0LzHa3
てすと
0084名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/01(日) 17:22:07ID:9Fml2cJ9
酒気帯びで事故を起こし、大したケガではなかったけども病院に収容されました。
警官は呼気濃度チェックをやらずに帰り、後日事情聴取ということになりましたが、この場合どうなるんでしょう。
警察から病院に採血データの提出の依頼とかあるんでしょうか。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/01(日) 21:44:19ID:BwoY19qD
>>84
酒気帯びというのはあなたの判断だから大丈夫だとおもうよ
事故については詳細ないとなんともいえんな。
0086842007/07/01(日) 22:15:05ID:9Fml2cJ9
事故は車同士で軽いケガ程度です。
医療者側から警察に「酒臭い」という話は言っているのは確実なのですが、その場での検査はやらずに「じゃ後日」と去ってしまったんです。
意外でした。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/02(月) 01:26:05ID:8TJYpHn6
>>86
事故の処理が優先されるからOKですよ、たぶんw
相手との示談が成立すればお咎めなし。
0088842007/07/02(月) 18:32:57ID:F2LlwriM
>87
ありがとうございます。
そういうものなんでしょうか。
何か不思議ですが。
生きた心地がしません。
0089名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/02(月) 21:12:16ID:???
>>88
示談の件だけは慎重にね
刑事になるとややこしくなるらしいから、でものう大丈夫かw
0090名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/03(火) 16:15:34ID:z+Rrjdwy
埼玉県川口市在、川口金属工業鰍ノおいて昨年
従業員が飲酒による死亡交通事故を起こした。
本来なら、交通刑務所行きを
会社は遺族に多額の慰謝料を払い、また某国会議員を通じ裏工作。
本人は、現在勤務中。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/03(火) 21:59:11ID:???
従業員思いの良い会社ですね
0092名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 02:20:30ID:u8RbC3cz
>>90
有能な社員さんなんでしょうね。
0093名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/06(金) 17:03:19ID:hnxD3hvk
>>90
慰謝料を払うだけマシだ。

最近は、無保険で支払い能力が無い奴が多い。




0094名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/08(日) 23:21:42ID:eRkW2Veb
93>慰謝料を払うだけマシだ。

最近は、無保険で支払い能力が無い奴が多い。


イラン人にひき逃げをされるのが一番悲惨ですね。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/10(火) 16:14:26ID:h5tP42U4
酒気帯びではなく
完全な飲酒運転で捕まった場合罰金って
今現在いくらとられるものなのでしょうか?
0096名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/10(火) 21:55:41ID:???
>>95
60万とかじゃなかったかなw
0097名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/11(水) 08:11:28ID:WuviSRVS
長文スマソ。
質問させてください。

友人がおととしの春頃に酒気帯びで捕まりました。
が、出頭をばっくれていて警察が家に来たそうです。
その時はどうなったのかよくわかりませんが、
未だに罰金も払ってないそうです。
このままだと逮捕なり、それなりの罰を受けるのでしょうか?
教えてください。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/12(木) 08:53:50ID:Xt/lW0Uf
バイクで走行中車にはねられ、その車は逃走。
なんでぶつかったのかは意識が飛んでてわからない。
救急車で警察がアルコールの検知する袋に俺が息を吹き込んだらしいが、かなり飲んでると言われたらしい。
検知管を封筒に入れ、サインを求められたらしいが、拒否.
今は病院のベッドです。
逃れる方法ありますか?




0099名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/12(木) 10:16:58ID:???
無い事も無いです。
0100名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/12(木) 10:26:39ID:C/9ebQ7+
飲酒運転で捕まった場合
初犯だと情状酌量で
罰が軽くなったりというケースは存在するのでしょうか?教えてください。お願いします。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/12(木) 12:31:38ID:???
存在します。
0102名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/12(木) 13:42:10ID:Xt/lW0Uf
>>103ぜひ教えていただきだいのですが..
0103名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/12(木) 14:34:48ID:C/9ebQ7+
>105
ありがとうございます。
情状酌量により
どの程度の減罰が考えられますか?
酒酔い運転が酒気帯び運転ぐらいまでの罰に、すまされることもあるのでしょうか?
0104名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/12(木) 14:48:24ID:???
>>103
ケースバイケース
最高刑は悪質とか再犯に科せられるので初犯は非常に甘い
しかし
矛盾にも取れるだろうが
飲酒運転の98%以上は酒気帯びであって
酒酔いと認定されるくらいだと超悪質である証になるので
実刑を喰わないが執行猶予という甘さも無く
罰金刑の最高レベルには行くよ
0105名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/12(木) 14:56:46ID:OCtqFGzN
【参院選】民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏(民団幹部)が立候補…在日参政権訴え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184200703/l50
0106名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 03:54:45ID:n9/V3k29
あれ?
飲酒事故で即入院。退院して事故現場に呼び出されても『覚えてないです』一点張りで刑罰なし。
私はバイクでの単独事故。病院にも血液検査結果など証拠はあるはずなんだが。
こんな事ばかりだと思ってた。
0107名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 06:04:32ID:nrQpQeZL
俺は飲酒運転しないけどバイクはちょっとぐらいならおkだと思う
基本は自分が痛いだけだし 
車は人に害及ぼすから駄目
0108よし2007/07/13(金) 10:25:16ID:oP7KQcXZ
昨夜近くの飲み屋の帰りに捕まりました
ベロンベロンでしたからもうだめかって思った。がなんとセーフ!

サプリメント飲んだ。

知り合いから呑んだらこれのんでおくと、飲酒のプーハーやっても数値計測ひっかからないよ
っていわれ、かねだしてかって積んどいた。


びっくり
おまわりもびっくり
首何回もひねってた!

とりあげずラッキー!
0109名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 12:01:08ID:mkCbHmj3
最悪やorz
覆面にSpeed違反で捕まり、飲酒まで調べられ…。
出ちゃいましたorz
0.3で酒気帯です。Speedは納得いかないのでサインしませんでした。
漏れこれからどうなるの?携帯からスマソ。
0110名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 12:18:54ID:???
4輪と仮定すると、0.3なら酒酔いで25点の免取、罰金20万程度(前科無しなら)。
あとは、累積にもよるが、前歴0か1なら欠格2年、前歴2なら欠格3年。
2輪なら罰金が15万くらいかな?
0111名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 12:23:06ID:???
ごめん間違えた、酒気帯びだったんやね。
13点で、前歴0なら免停90日、それ以外なら免取欠格1年(累積にもよる)。
こんな感じ。罰金は前科無しなら20万でいいとおもう?
0112名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 16:32:02ID:mkCbHmj3
>>111
レスありがとうございます。
その場合Speed違反も認めたら点数上乗せですか?
前科ですが二年ぐらい前に傷害でorz
まじ死にたいorz
0113名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 17:00:20ID:???
ここで言う前科って酒気帯びの前科だから、
傷害の前科が今回関係してくるかどうかはわからない。
点数上乗せについても、酒気帯びの方しか取らない様な気もする。
0114名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 17:21:20ID:mkCbHmj3
なるほど、酒気帯の前科は無いですわ。
ね、知り合いからも聞いたんですが両方ともきるか、と?
なんにせよ明日、警察いってきますわ。
いろいろとすいません。
0115名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 19:17:37ID:9p2/tnsT
やべー。今会社の飲み会の帰りなんですが・・・上司に誘いに断れず生ビール3杯にチュウハイ2杯
飲みました。でも明日姉ちゃんが車使うっていうし・・どうしたら良いですか?
0116名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 19:18:34ID:???
>>115
ビビッてんじゃねーよ!
0117名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 19:31:33ID:???
運転代行使え
0118名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 19:39:52ID:9p2/tnsT
今iモードで運転代行検索したんすけどかかりません。
自宅までの距離は10キロって感じです。。もう酔ってないので平気ですかね?
まだ飲酒検問やるには早いっすよね?
今ならいけますかね?
0119名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 19:44:40ID:???
そうだ!今なら平気だ!逝け!
こんな時間から飲酒検問はねーよ!いけ!行くんだ!勇気を出してハンドルを握れ!
大丈夫だ!きっと何もないさ・・・・今日も何事も無く帰れるさ・・・
君ならつかまらないさ。。。大丈夫。。酔ってないし。。。。平気だよ。。いつも通っている道だろ?
ゆっくり行けば絶対に平気だよ!何も無いよ・・大丈夫・・・さ、エンジンをかけよう


明日の朝刊に君の名前が載ることを祈っている・・・・
後悔先に立たず・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0120名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 20:36:23ID:yN1fAQru
>>122
着いたらカキコミしてね!心配だから
0121名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/13(金) 22:37:02ID:qcaDeQVY
やばいよ・・・飲酒は・・・
昔、つかまったね・・・留置だね・・・
前科関係するね・・・留置期間にね・・・
飲酒絶対だめ・・・絶対のるなよ・・・
自分はもちろん・・・相手が絡む場合があるからね・・・
後悔するよ・・・最悪だったね・・・
0122名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/14(土) 05:50:14ID:as/HoxhD
今飲酒運転で捕まったんだけど、
切符も切られず、誓約書?に書かせられて代行で帰って来ました。
罰金とか無し?
0123名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/14(土) 06:16:53ID:???
>>122
アルコール0.15未満だったら誓約書のみ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/14(土) 07:15:49ID:3gOMiI/f
150km走らされる
0125名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/15(日) 09:26:43ID:Z53WxbB0
腕立て伏せ150回やらされる。
0126名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/16(月) 06:51:23ID:QSjCKH7F
例えば、朝方にAとBの車同士の衝突事故を起こした場合。
Aが前日飲んだの酒が残っていて、事故当時警察の飲酒検知で
微量の0.01や0.02でも数値が出てしまえば、飲酒運転事故になってしまうのですか?
それとも、基準数値の0.15未満ならセーフ?
0127名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/16(月) 08:07:11ID:V/56z0KD
ばーか
0128名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/16(月) 16:51:57ID:cXGVEPWG
>>セーフ
0129名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/18(水) 16:15:35ID:TV66MFBR
飲酒運転して事故った奴とかニュースで見てて、こいつ馬鹿だな、遺族可哀想になぁ、とか思わないの?

俺は飲酒運転する奴は本当に最低だと思う。
もし、将来のある子供を引いたりしたら、お前ら責任とれんのか?
0130名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/18(水) 17:07:31ID:KtZiBPBf
すいませんじゃすみません。
0131名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/20(金) 22:33:03ID:28Mt/KVW
すいませんじゃすみません


まさにそのとおり
0132名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/21(土) 05:20:43ID:s1SPCo1w
ヤバイ!! 飲酒で人身やっちまった!! でも相手はかすり傷だったんだが!! 自分はビビってそのまま逃走してしまった!! 俺の人生終わったかも!! この場合だいたい何年の禁固刑なの!?
0133名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/21(土) 05:35:51ID:01OD8NAn
2年
0134名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/21(土) 06:11:23ID:s1SPCo1w
マジかい!!?
ヤバイよ〜!! しかも警察今家来たし!! 終った!!
0135名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/21(土) 10:15:17ID:GeZ+phNW
そんな奴が2ちゃんやってる余裕あるのか?てかマジ捕まっちゃったのかな?
0136名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/21(土) 11:02:56ID:Bk0XdWrM
糞が
ビビるくらいなら、飲酒運転やめろや。
まさか飲酒運転カッコいいとか思ってんの君ら。
0137名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/21(土) 14:29:19ID:s1SPCo1w
やっとこ解放!!
また警察署に行かなくてはその時が本当に終りさ!!
マジ考えることはこのまま逃げたい!!
0138名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/21(土) 14:46:42ID:???
解放されたってことは在宅で処理が進むということ
今後一度でもばっくれるとその時点から身柄を拘束され裁判終わるまで出て来れなくなるぞ
下手をしたら実刑まで行く

素直に呼び出しに応じていれば在宅起訴で執行猶予か略式で罰金で済む
仕事休んでも呼び出しには応じた方がいいぞ
0139名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/21(土) 14:59:18ID:s1SPCo1w
マジかぁ〜!!
逃げないようにしよ!!
マジ飲酒運転はもうしないようにしよ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/22(日) 03:00:39ID:???
ホントぎりぎりだと思う
何か1つでもマイナスファクターがあれば塀の向こうだわ

被害者には手厚くしないと・・・検事は被害者にも被害感情聞くからね
「なしのつぶてで何の連絡もない。厳罰に処して下さい」なんて言われた日には・・・
0141名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/22(日) 06:59:01ID:jyIzeQ/R
飲酒ってのはね、その後の運転人生に爆弾抱えるようなものなのよ。自分は悪くない事故でも、送検されたりすると必ず調べられて処分が重くなったりするんですよ。飲酒でつかまると人一倍気をつけなきゃならなくなる、これが怖いとこなんですわ。罰金の金額じゃないんだぽん。
0142名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/22(日) 09:49:04ID:7r1x6A9b
>>139こいつなんか頭悪そうだな
びびって逃げ回って2ちゃんにどうしようと書き込むクズが
0143名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/22(日) 22:06:31ID:???
略式の訴状っていつになったら来るんだ?7/12にひょんなことで朝方
二日酔いのアルコールで検挙されたんだけど、調書取られてから
暫く何も無かったから「こりゃパイかなw」なんて思っていたら先日
行政処分の通知は来た。
労役逝くつもりなんだけど、周囲との調整とかしなくちゃならんのに…

ちなみに弁当(交通以外ね)持ちなんで、もすかして執行猶予取消しか?
0144名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/22(日) 22:12:00ID:???
>>143
裁判所に行った?
0145名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/22(日) 23:04:52ID:???
あ、間違えた検挙されたのは6/13ですた。
なんにも無いので裁判所も逝っていません。

なにせ、当日調書取られてから先の金曜日まで何の音沙汰も
無かったから、本気でパイかと思ってたくらい。

ちなみに些細なことで警察沙汰になり(当方は被害者)、ついでに検挙された
案件。運転してるとこの証拠は本人の供述だけで、警察官の現認無し、
という適当な取り締まりだったし一時期は争おうかと思ってたくらい
なんだけど、お上に逆らってもしょーがありませんから。はい。
0146名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/22(日) 23:45:17ID:???
>>145
争うも何もお前二日酔いだったんだろ?
頭悪いんじゃね?
0147名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/23(月) 00:47:51ID:???
在宅略式の場合、略請にサインしてから検取が裁判所に送るのが1ヶ月くらい
受理した裁判所が略式命令を出すのが2ヶ月後くらい
だから3ヶ月くらいは待つよ
0148少年法により名無し2007/07/23(月) 10:45:49ID:b4gxowGh
飲酒運転取り締まり
   

  A 飲食店の前で張り、乗車前に警告する
  B 飲酒店の前で張り、乗車後に警告する
  C 飲酒店の前で張り、乗車後車輪の回転を確認後、駐車場内(民地内)において警告をする。
  D 公道に出た瞬間に、停止ご検挙する。
  
  A〜Dの中で適切な取締り方法はどれか答えよ。
   
0149名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/23(月) 22:05:14ID:???
>>147
そんなに掛かることもあるんだ。了解しましたありがとうです。
0150名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/25(水) 01:02:42ID:???
>>148
民地内が大使館敷地内か米軍基地でないなら

閉鎖又は監視下の管理用地で一般人の立ち入りを堅く
禁じた場所で無い限り道交法の適用下なので

Cは飲食店用もしくは民間駐車場だろうから
検挙対象だよ
0151名無しさん@お腹いっぱい2007/07/26(木) 16:00:24ID:+VcDURlr
>>23
25の意見に+ケツに乗ってた奴の家族から損害賠償請求されるな
(まあ任意保険入ってたら相手の賠償分は出るだろうが、自分の治療費などは一切出ないし、前科が付いて社会から抹殺される事になりそうだね)
一生人殺しとして生きていってくれやってのが追加される
0152名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/27(金) 00:12:50ID:???
>>148

飲酒運転をやめさせるのに一番有効なのはD。
0153982007/07/29(日) 02:08:18ID:???
>>106

>あれ?
>飲酒事故で即入院。退院して事故現場に呼び出されても『覚えてないです』一点張りで刑罰なし。
>私はバイクでの単独事故。病院にも血液検査結果など証拠はあるはずなんだが。
>こんな事ばかりだと思ってた。


昨日退院しますた。
そしてポリスから電話がきて明日出頭で現場検証と事情聴取だそうです。
「知らない」の一点張りがはやり通用するんですかね?

ちなみに目撃者は1人もいないです。
0154名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/04(土) 02:00:12ID:???
>>153
知らない、証拠出せバカ
って言えば証拠を出してきて
そのまま否認で書類送検されて有罪
0155名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/22(水) 03:57:15ID:6bj45yfF
詳しい方に質問なんですが、自分は全く飲んでなくて彼女が飲んでて、その子とキスした後に検問にかかったら飲酒運転になりますか?
そうとう酒臭かったんですが・・・   今まで一度も検問自体経験したことが無いので、いつもどうなるのか不安です。 やっぱりそれくらいじゃ引っかかんないんですかね?
0156名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/22(水) 16:15:10ID:7qCKHBRF
>>138
在宅起訴で執行猶予になったら罰金はないの?
0157名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/31(金) 01:46:25ID:TFtgB2F/
>>154
罰金刑は前科付かないから全くもって問題無い
0158名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/01(土) 14:52:41ID:???
>>107
チャリンコでも死亡事故あるらしいよ。保険どうなんだろね?怖い・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています