先日、ファミマで買物した際、買ってもいないものまで支払っていたことが半日後
レシートの確認で判明。

物的証拠が無いので無駄かな、と思ったが、とりあえずファミマの本部に対策を
求めたところ、ちゃんと返金してくれた。

どうやって私の証言を信用したの?と聞いたら、レジを写している監視カメラと
POSデータとを照合させて、レジ担当者ののタイプミスを確認したんだそうな。

こういう使われ方もされているんだな、監視カメラって。驚いた。