★偽装結婚・・・騙されたアホのためのスレ★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なんでじゃ?
2007/03/12(月) 01:08:13ID:M84doIsQ特にブローカーを噛ましたわけでもなく、普通に相手国でも結婚して連れて来たのに、
来た瞬間様変わりで帰ってこないバカ嫁を告発する手はあるかな?
そのままクソまじめに告発すると公文書虚偽記載(?)でタイーホ、海外渡航もできなくなる。
しかし、家は使われるタマには帰ってくる、で稼ぎたいだけ稼いでエッチもさせない。
怒り絶頂、自分の権利は温存してなんとか告発できないものでしょうか?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/12(月) 05:28:00ID:MHZ60cvS0003名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/12(月) 06:59:55ID:???0004名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/12(月) 10:53:38ID:???同情できない。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/12(月) 10:56:15ID:???一応結婚しているのなら
売春にもならんだろうし、安心しろよ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/12(月) 11:06:53ID:???>公文書虚偽記載
ってなにをしたの?
ま、結婚して一緒に住まなきゃならない法はないんだから、別に相手が法律違反してるんじゃないじゃん。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/12(月) 11:19:24ID:???偽装結婚したのですよ。日本に入国させるために、
金もらってね。
全体を見渡してね。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/12(月) 15:49:58ID:???ビサのステータスだって日本人の配偶者等だろ?
次のビサの更新にはあんたの戸籍謄本や住民票、在職証明、納税証明、等が要るだろ。
週2回は犯らせるか、月々金を入れないと次の更新はさせないし、
離婚届けを提出して不法滞在にしてパクらせるって言ってやれよ!
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/12(月) 15:54:56ID:???法律マンセイのやつが来た。糞スレまで法律持ち込むな。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/12(月) 16:50:43ID:???>偽装結婚したのですよ。日本に入国させるために、
>金もらってね。
なら、なんで1は怒ってるの?
偽装結婚なら嫁が帰ってこないからといって怒る必要はないじゃん。
事実上の婚姻関係が欲しいから1は怒ってるんじゃないの?
事実上の婚姻がしたくて結婚したなら偽装結婚じゃないじゃん。
0011怒れ
2007/03/12(月) 21:29:28ID:2mRTf6hz泣き寝入りしちゃダメ。絶対捕まえな。
夫婦は同居する義務があることは民法で規定されている。
また最初からVISA目的で偽装結婚したなら、入官とか法務相に訴えてVISAを停止させ、指名手配並に追い込んだらいい。
なめられたらいかん!
0012怒れ
2007/03/12(月) 21:40:13ID:2mRTf6hzわりぃ、よく読んでなかった。家にタマに帰ってくるだけでエッチもさせないのか…
これはわざと離婚させようとしてるな。離婚するとVISAがどうなるか詳しくわかりらんが、嫌がらせして離婚させようとしている。
どうするかな… うーん、離婚するしかないな(笑い)
いやそれじゃ悔しいから、金貯めさせて財産分与させるか… 女連れ込んで嫌がらせするか… いやそれだとこっちら不貞行為で不利だし。
やっぱこれは社会問題にするしかない。TVとかに出演して仕返ししろ。 いや、それだと自分に仕返しがきそうだし…
一応考えてみたけと、いかが?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/13(火) 11:20:58ID:???>夫婦は同居する義務があることは民法で規定されている。
日本の法律じゃ出稼ぎも、遠洋漁業も、単身赴任もできないのか?
海外出張なんてとてもムリだな。
0014同居の義務は本当
2007/03/13(火) 11:28:23ID:JwAqk5IQこれは民法に書いてあります。
遠洋漁業・出稼ぎは本拠地(主たる住所)が夫婦同じになるから問題ない。
単身赴任や海外出張は夫婦の合意がなければ民法の婚姻条件を満たさないから、離婚の正式理由にできます。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/13(火) 14:10:24ID:???単身赴任や海外出張させる企業は法律違反ということか。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/13(火) 14:15:32ID:???偽装結婚じゃないだろ。
1は婚姻生活を営みたいから結婚したんだから。
1がした行為は単なる国際結婚。
0017違法な企業について
2007/03/13(火) 14:30:00ID:JwAqk5IQこれは実際に裁判所で争われている。
判決は「会社員は会社命令に従いたくない場合、退職するばよい」というかなり不当なもの。
民法上は会社命令に従って転勤した場合、妻の同意なくして別居となれば当然「婚姻要件を満たさない」ことになる。
ただし、どこに住むかは夫婦で話し合って決めることなので、夫が引っ越したいと言っているのに妻がイヤだと言えばこれは両方の5分5分になります。
0018偽装結婚だと思う
2007/03/13(火) 14:35:46ID:JwAqk5IQいや、このケースは女の側に偽装結婚の意思がある。明らかに違法。
男はそれを知らずして結婚させられたのだから、だまされたことになる。
こんな外国人が日本に増えたら犯罪も増えるし、社会は廃れてゆくから他人ごとじゃない。
実際自分のところにも偽装結婚の話はくる。それは違法だよと言うと、わかってる、捕まらなければいいと開き直ってるよ。
元締めのブローカーとか調べて、警察や入官に訴えるといい。確実に仕返しされるから…
0019補足
2007/03/13(火) 14:40:08ID:JwAqk5IQ意外とみんな知らないかもしれないから補足。
海外勤務を妻の同意なくして強行した場合、家庭裁判所に訴えられれば夫の責任で離婚にできる。
妻に愛人がいる場合もこれを証明できないと財産はもってかれて離婚成立。
ただし、2年くらいの別居がだいたい目安なので、短期間で戻った場合は微妙。
夫婦は同居、これは民法の基本です。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/13(火) 18:47:39ID:???>妻の同意なくして
じゃ、これを同意したら、妻も違法だろ。
「夫婦は同居しない」に同意するんだから。
0021民法
2007/03/14(水) 00:16:03ID:mrRZ9k49民法というのは契約行為に関する規定です。刑法のような罰則はありません。
婚姻は夫婦の契約行為です。二人が同意すべきこととして同居の義務があり、一方のみがこれを破ることはできません。しかし、婚姻という契約行為は夫婦二人のみによってなされるもので、第三者や国がこの二人の合意事項に介入することはできないのです。
だから二人がやむを得ず一時的に別居することを認めた場合は何ら問題ありません。
商品の売買契約に例えて考えたらよい。最初両者で取り決めた約束を片方が一方的に破ることはできない。しかし両者が合意すれば問題ないのです。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/14(水) 02:26:08ID:???0023名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/14(水) 10:16:05ID:???飯だけ食わせておけば家事してくれてセックスただでやらしてくれる肉奴隷として?
そういう態度が見え隠れしてるんじゃないの?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/15(木) 12:23:11ID:KPTgr3TDこれだけレスがついて何か言いたい事は無いのかい?
それともそろそろ削除依頼出しておくか?
0025民法の解説した者ですが
2007/03/15(木) 16:39:46ID:pQFt/hAf毎日家に帰ってこない外国人妻は、同居の義務を知ってるからたまに帰ってくるのです。
とりあえず夜の仕事を続けられるかどうかは旦那様の気持ち一つです。
「ちゃんと妻としての夜の営みしろよ」と言ってあとは割り切って好きなように働かせるしか解決策はないのでは?
もちろん民法に夜の営みの義務は規定されてませんが、「そういう事実がないと偽装結婚だってバレるよ」とさとしてみては?
逆ギレされて殺られないように。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/16(金) 08:44:42ID:???なんでいつも一行ずつ空けるんだ?
たいした内容を書いてるワケでもないのに、頭が悪そうに見える。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/16(金) 10:51:20ID:H9BjSlgh____
/⌒ ⌒\ ング ング
/ (●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ チュパチュパ
| ( \ |
\_ ヽυ ::\ /
\ .:::\
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/17(土) 10:54:40ID:???しかし日本ってそんなにいい国かね?
出稼ぎにはいい国かもしれないな。
日本円もって外国に遊びに行くか。。。
0029なんでじゃ?
2007/03/20(火) 14:43:19ID:3JnzkR7p交通違反板だが裏技脱法技を知ってる人が多そうなのでカキコしてみた。すまん。
偽装結婚というのは100%入管が決める。線引きがないから。
妻が働いちゃ行けない、(合意があれば)別居しちゃいけない法律なんてない。
結婚実態という曖昧な状況を主観で判断して、裁判なしに国外退去させる、
犯罪発生の予防的措置だが、勿論法整備なしで人一人の権利を剥奪するわけだから、
憲法違反国際法違反であることは明白だ。
摘発構造が超法規的特高的なのでこちらも構えないと危なくてしょうがない。
こちらとしては8氏の言うように離婚するのが一番いいが、
これには入管の内規である6ヶ月間の観察期間を過ぎてからでないと逆にこちらが疑われ最悪公文書偽造になる。
入管の言う『結婚実態』には最低半年程度は仲睦ましく暮らすだろうってことが入っているから、それ以内だと元々グルだったと判断するのだ。
直接入管・警察に言っても、警察は離婚前は民事不介入で入管から頼まれなければたらい回しに事務的対応、
入管は担当者の人柄が全てを決めるから賭博以外の何物でもない。最後は「あなたにも嫌疑がかかってます」でチョン。
そういう実例が幾つもあるので怖くてお役所には言えない。しかも持参金なんて持ってきていたら完全にアウト。
結局半年間不満不平を溜めた日記を付けたり、法律相談行政相談所に相談に行って私的公的に誠実に対応した実績を作り、
半年経ったら追い出すか突き出すか(登録者番号とビザ・パスポート番号で)するのが正攻法らしいが、
自業自得とはいえなんであんな馬鹿の為にと思うとショートカットする方法はないかな?
とスレを上げてみた次第。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/20(火) 22:02:44ID:???それに特高?
あんたいくつ?
おじいさんかい?
0031カレーウンコ
2007/03/25(日) 20:54:34ID:???今まで彼は「恥ずかしいから」と面と向かって言わなかったのですが
「キチンと段取り踏まないならYESと言わない」と言い正式にプロポーズさせました。
愛情はナイ訳ではないけど結婚自体はビザ目的で私にはなんのメリットもありません。
結婚して彼の家族が仕送りで豊かに暮らせるならイイかなぁって感じで
別に結婚に関してお金を貰うつもりもないんだけど、
一応日本国民としての自分のリスクは計算してしまいます。
ビザ婚するなら一度退去させた方がいいのでしようか。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/25(日) 22:20:28ID:???0033返すのはいいかも
2007/03/26(月) 14:30:04ID:???それなら役所への婚姻届は出せますが、入管にビザ申請しに行った時に収監退去の場合がありますね。その後の離婚は本人がいなくても出来ますけど。
それにその状態では再入国許可は出ませんから一度帰したら5年間再来日できません。結婚して子供がいて金がないなどの申請をしまくって2年目に再来日できた事例がある程度です。
日本同士の結婚とは根本的に権利の度合いが違いますから、入管にとって本人同士の気持ちなんて二の次です。
同じ感覚で結婚すると数年間の法律と手続きと慣例の迷宮を彷徨う事になりますよ。剥離剤でも離れないくらいなら応援しますけど。
あと、その状況だといわゆる普通の結婚生活になるでしょうけど、あなたが公務員で『偽装だ』と入管が判断すると問答無用で刑事罰が付きますよ。
あとこっからは余計なお世話ですけど、自分の権利も確保しようとしないで、
だらだら同棲を続ける中国人なら、大概相手を道具としてしか思ってませんから。言葉は全てその場凌ぎの方便です。
生活基盤を作ってあげても感謝なんてしませんから、労力は全て無駄になります。自分と自分の親族が満足できたらはいさようなら。
感謝はその場の言葉だけ。
その辺も理解の上でしょうかね?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/03(木) 22:06:56ID:CQItsMWH0035名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 16:11:35ID:m7TYgEqC特別高等(ry
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 03:00:37ID:???それは判るんだよ!
壺もきかないってのはどういう意味なんだかなー。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 15:21:24ID:???http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1178615151/
0038ゆきみ ◆YU/QpRXBgw
2007/05/14(月) 01:01:37ID:3s1kzr7e0039名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/14(木) 15:06:07ID:YrWR0Vn60040名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/09(月) 19:31:38ID:nlxwRvk+■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています