バイクに対する駐車違反に抗議する part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0174169=163=158
2007/05/01(火) 23:21:38ID:???ID勘違いした。駐車違反は道交法だけか知らん。車庫法その他関連法規
あるけど現場の警察官が民事だからと言って動かない。
だから、警察を使わない方法を考えて実行してるだけ。公道にバイクが何ヶ月も
駐車違反切られていて放置してあるので、レッカーとか移動してくれないと通報
したがそのまま何ヶ月も放置されてる地域です。レッカーは私道ではなかなかし
てくれません。駐車違反も滅多に切りません。通報して、まず警告札。1日たって
もその状態が何度もあります。そこで通報すると初めて駐車違反切ってくれる
地域です。地元の取り締まり現場はザル状態です。東京23区の繁華街です。
これ以上詳細場所を示すと余計状況が悪くなるので明かせません。
廃棄するまでに行くのはまずないと思います。取りあえず
「この私道の放置自転車及び自動二輪は所有権を放棄したものと見なし廃棄処分します。
防犯登録がある場合は、警察に照会し廃棄費用も請求させて頂きます。」と掲示すし、その
傍らに頑丈なワイヤーロックを捕獲用と明記し吊り下げて置くと効果絶大です。
単なる「駐輪禁止」だと効果ないところに上記のように掲示し直す価値はあると思います。
その後の処理は不安なら警察に任せる方が賢明かも知れませんね。ロックして警察に
通報がリスク少ないでしょう。その際、ロックしたことを明示しないと事故が起こるので
気をつけて下さい。
>>172
敵とクズとはニュアンスが違う。
>お花畑の子だから、相手にするのよそうぜ
何で相手してるの? お馬鹿だね。おれも今後、君は相手にしません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています