トップページihan
90コメント29KB

レーダー探知機って意味あるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/16(木) 16:02:02ID:e0EKYpK0
レーダー探知機についての情報求めます!!
1.レーダー探知機で覆面パトカーが分かるのか?
2.レーダー探知機は、どこのメーカーがいいのか?
3.実際、役にたつか?
4.どこのめーかーのものがいいか?
など、とにかく情報をください!
よろしくお願いします!!
0002セージマン2006/11/16(木) 16:54:15ID:5XdeolWi
2ゲット
高いやつならおK
0003名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/16(木) 16:57:28ID:???
三つ(´∀`)
0004名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/16(木) 18:51:05ID:1TTnX4Zr
4ゲット
0005名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/16(木) 23:31:26ID:???
4万のレーダー使っているが、

・カーロケ受信機能はあるが、反応しないパトがあるのはしょっちゅう。
・ステルスアラームを受信したときにはもうすでに遅し。(スピード測定済みってこと)
・検問も測定班とサイン会場間の通信を有線でやってたら、警告は無理。
・光電管の移動オービスには対応できない。

お守りみたいなもんと考えるが吉。
0006通行人 2006/11/16(木) 23:45:36ID:???
まだ使えるな!カーロケ対応なんてのもあるが、警察無線システムの変更に伴い受信できる地域は減少傾向になりつつあるし最終的にはダメになる。
カーナビ付けてるなら場所をプロットするのも手だし集団で走る時には先頭を走らない!なんてのは常識。前ばっかりで無く後ろも気にしてれば大丈夫じゃない??
0007おまわりさんの味方2006/11/16(木) 23:48:13ID:Lpg+gp1v
私は警察から「探知機をつけたら」と勧められました。
0008名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/17(金) 01:27:42ID:I5W8Dqvf
意味ないよ…最近新しいのが出てるから反応しない場合もある
0009名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/17(金) 08:26:00ID:???
GPS付きなら固定オービスの大半はカバーできる。
パトの車載レーダーにも有効。
ネズミ取り、覆面パトには役に立たず。
0010名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/17(金) 10:07:06ID:???
>>9
白バイも忘れるな。
0011名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/17(金) 12:01:02ID:hY3fYxiW
高速でオービス警告機能だけ使ってる。
0012名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/17(金) 15:19:15ID:JjOJ92lg
>>1
セルスターとかどうよ?
0013名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/17(金) 18:35:17ID:???
車板逝け
0014名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/21(火) 10:19:08ID:E9289FF1
勘違いしてる人がいるみたいだが…

カーロケ受信機能は、カーロケ波を受信して
パトの接近を知らせる機能であり、
「警察車両接近警告機能」では無い。
当然ながら、カーロケ端末を搭載してない車両は
接近を知る事が出来ない。

ミニパトや所轄のゲタ車は基本的に
カーロケを搭載してないよ
0015名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/21(火) 22:12:14ID:???
>14

は?そんなことみんな知ってるが。誰が勘違いしてるって?
0016通行人 2006/11/22(水) 11:22:08ID:???
カーロケを任意でカットするスイッチを増設して解除してる車輌もいるし…第一無線システム変更に伴い風前の灯状態なんですが。
0017名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/23(木) 20:39:03ID:4h8+HG+D
業者!早く高性能のステルス対応のレータン出してくれ!!!!
0018名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/24(金) 22:44:18ID:ljvwDVKK
レーダーのおかげで たすかることもあるけど すべては カバーできないよ 一番は 自分の直感と 運だ
0019名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/26(日) 09:48:26ID:hAI2lx7F
警察官が道路の法面の上にいて、双眼鏡で見ており、無線で連絡、直前でレーダーのスイッチON、レーダーにひかかった時はアウトだよ…(田舎の話、都会はどうなの?)
0020名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/26(日) 16:52:23ID:???
レーダー探知機で唯一役に立つといえばオービス位だな
0021名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/26(日) 23:49:58ID:???
ループコイル式もあるよ
0022名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 13:14:56ID:???
GPS付きならカバーできる。

ってか固定式オービスで引っかかる奴って相当アホじゃないか?
警告看板あるのに。

俺はネズミ捕りと移動オービスを完璧にカバーできるレー探があったら10万でも買うな。
0023名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/03(日) 02:19:38ID:???
ネズミは光電管が多いからね
ムリじゃない?
0024名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/03(日) 11:33:02ID:???
そうなんだよ・・・。光電管式移動オービスは最強最悪の取り締まりだからな・・・
これ以外は何とか自分の注意で逃れられるが、移動オービスは街灯のないところに隠れられたら
防ぎようが無い。
0025名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/08(金) 18:30:28ID:2ZByTnzN
五月蝿いので無線は切ってる、カーロケとGPSは使える!
0026名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/09(土) 00:52:37ID:uQS+h6ef
GPSレー探とナビにプロットする事である程度はカバー出来ないかな??光電管式って愛知や岐阜では見たことないけど…地方格差ってあるんかな?
0027名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/09(土) 23:36:07ID:???
愛知の移動オービスで光電管式のが存在するよ。
俺捕まったもんorz

ちなみに国道一号、岡崎-音羽の区間
0028名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/10(日) 12:27:20ID:pfA8UAJe
0029名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/11(月) 18:02:08ID:???
単発で質問スレ立てんな!
0030名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/27(水) 22:35:39ID:???
セルスターかコムテックが良いんじゃない?
0031名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/04(木) 17:16:23ID:0xVWouDH
セルスターの5万円位するレーダーがかっこいい!!
がっ、しかし!!
レーダー探知機なんて所詮ただの気休め(お守り!?)笑
視力5.0くらいあればOK!!(^^)
0032名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 09:56:10ID:IDpOId2c
GPSでの取締ポイントは一番使えるかも。
無線系は参考程度だろうね。
0033名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/07(日) 07:03:47ID:prXfOPiO
レーダーの前に違反すんな
0034名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/07(日) 08:22:12ID:y4az2JY1
いたちごっこ。
0035名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/07(日) 10:25:52ID:jPrzqfgp
映像>>NHK紅白で裸の女性ダンサー?異例の謝罪
http://bluetree.501megs.com/tube.htm
0036名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/11(木) 06:41:39ID:yr/StIbI
意味無い 気休め程度 結局ゆっくり走るかなるべく車に乗らないしかないんだよ
0037名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/11(木) 08:16:57ID:???
光電菅やステルスのネズミ以外なら有効だよ。特に固定オービスには有効。
漏れは長距離ドライブで初めてのとこをよく走るので、かなり依存してる。
0038名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/11(木) 10:03:04ID:???
固定なんて手前に3つも看板があるのになんで引っかかるかね
よっぽどぼけっと運転しているのだろうか?
0039名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/11(木) 20:00:55ID:???
夜だとなかなか気付かないこともある。
常に看板を気にしながら走るのも疲れる。
場所がはっきり分かる方が楽だし安全じゃないか?

まああんまり依存すると危ないのも確かだが。
漏れは新しいオービスガイドが出ると必ず買ってる。
0040名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/12(金) 12:59:28ID:vjE43fv+
>>38
何の予告もないとこもあるよ
0041名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/12(金) 13:11:08ID:dU3x0Mvz
>>40
それ、どこだよ?
0042名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/12(金) 13:23:06ID:???
予告があろうとなかろうと、
流れにそって走っていれば別に写されることはない。
つまり無用の長物

大体一般道でも、
少なくとも30キロ以上オーバーしていないと写されないでしょう?
流れとしては、50キロ制限のところだと、50キロから60キロぐらいだよ。
よく出している人でも70キロぐらいでしょう?
固定オービスに関しては、レーダー探知機なんていらないよ。
ネズミ捕りにしても、前の車の動き見ていたらよくわかるよ。
測定器を切ったりつないだりしてレーダー探知機に引っかからないように
取締りしていることが多いし、当てにしてもしょうがないよ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/12(金) 13:25:34ID:???
一般道で、途中の細い道から出た場合、予告看板が出されていない
所あるから、そう書かれているのではないですか?
0044名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/12(金) 13:28:57ID:???
人それぞれだが、一般道でも夜のバイパスとか、100キロ近くで流れてることもある。
80制限の中央道も平坦な直線なら140くらいで流れてる。
世の中には色々あるんだよ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/12(金) 13:37:04ID:???
ついでに書くと、合図送ってくれる人もいるし
0046名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/12(金) 13:55:18ID:???
だから、前の車見てたらわかるってば、
俺初めての道でもつかまったことないよ。

看板は、普通あるし、初めての道は、30キロ以上オーバーは絶対にしない。
高速道なら50キロ以上はオーバーしない。
それに、140キロで流れているとき自分も流さなければいけないわけではないよ。
そのような所、皆が皆そのスピードで走っているわけじゃないでしょう?
それに、他の車が、オービスがあったら普通スピード落とすでしょう?
俺の住んでいるところなら中国縦貫が、すいててスーピードよく出しているけれど、
それでも深夜二時三時に走ったらスピードメーターで120キロも出していたら、
ほとんど抜いちゃうことになるよ。中には、抜かれることもあるけれどね。
それにしても、いろんな所走って5年ぐらいで20万キロ以上走る僕にしても、
平均140で走っている道って見たことがない(笑
140も出ない昔の軽四は、はしれないな(笑
0047名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/12(金) 14:02:52ID:???
後ついでに書かせてもらったら、メーターで140キロなら
本当は120も出ていない場合が多いよ。そのあたりになったら
相当プラスの誤差が出るからね。
0048名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/12(金) 14:13:34ID:???
オット、山陽自動車道が一番空いているな。
出来立ての頃走ったけれど、ほとんどの場合、前後に車見たことはなかった。
自分ひとりの道って感じがしていたよ。
たまに車を見てもそんな140キロで走っている人は見たことがなかったよ。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/12(金) 17:56:56ID:???
だから人それぞれだって言ってんだろ。
需要があるから売れてんだろ。
現にオービスに引っ掛かってるヤシがこの板にも山ほど来てんだろ。
お前に理解力と想像力が欠落してるのは分かったから、自慢したけりゃよそでやれ。
0050名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/13(土) 21:21:09ID:???
秋山の右手グローブ細工疑惑 まとめサイト
http://www24.atwiki.jp/sweatslip/pages/6.html

秋山の右手の銀色の何か写真集

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader392434.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader392452.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader392456.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader392469.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader392505.jpg

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader391964.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader392404.jpg

http://up.nm78.com/dl/3807.jpg
0051名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/15(月) 00:43:17ID:???
>>48
今はけっこう混んでる 中国より走りやすいから皆流れて来るんだよな
今中国はガラガラ
0052名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/18(木) 17:33:19ID:???
ちょっと聞きたいんだけど鼠取りやってて、俺の前の車がとまれの旗ふった警官スルーして逃げていったんだけど
そのまま警官、何を思ったのかこっちに来ておまえも違反だから
切符きるとか言って
イスに座らされて28キロオーバーで切符きられた。そんなに出してないと言うと証拠があると言って、逃げた奴の記録を出してきた。
明らかに
警官の違法だけど、これどうしたらいい?


裁判したら金かかるし、かならず負けると言われた。違反してないならしてない証拠を示せとも言われた。誰かHELP
0053名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/18(木) 23:18:00ID:oeMkV3yu
↑悔しいけどあきらめろ。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/18(木) 23:32:37ID:???
>>52
サインしないで検察にそう言う。監察室に報告。公安委員会に審査請求。全部やっとけ
0055名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/18(木) 23:38:29ID:???
身代わりになった様子を誰かが証明してくれないとしんどいかもな
0056名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/19(金) 01:25:57ID:+l8U4Nk4
>52
嘘の証拠でも証拠がある以上どうにもならん。
警察は平気で嘘つくぞ。
0057名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/19(金) 05:09:51ID:???
うそを立証汁
0058名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/19(金) 08:15:16ID:???
前の車と同じようなスピード出してたんだろ。
0059名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/19(金) 12:01:51ID:???
俺がネズミ取りちゃんに捕まった時は何キロ出てたかとナンバー全部プリントに出てたぞ
0060名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/19(金) 22:17:42ID:reuvhsIF
徹底的に闘え!!結果を待つ!!
0061名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/20(土) 06:11:09ID:X2wUnYCx
オービスと古いレーダー付けてるパトカーになら反応するけど、最新式の次々出てるから旧型のじゃ反応しないことがあるって聞いたよ
0062ローゼン麻生 2007/01/21(日) 02:35:46ID:???
ステルスでも反応するょ!ダメなのはループコイル式と光電管式は場所を覚えるとか、いかにもな場所では先頭を走らない事だな
0063↑↑↑2007/01/21(日) 07:40:48ID:???
先頭じゃなく捕まった
>>52がいる訳だが・・・
0064名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/21(日) 08:54:49ID:???
>>62
光電管式なら、先頭走ろうが後ろ走ろうがダメだろ。
0065名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/21(日) 12:43:54ID:???
俺のレーダーは美女に反応するんだよ
0066名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/21(日) 14:05:30ID:???
優位なメスと劣位なオスの歴史

生物:生活能力のあるメスが生活能力のない矮小なオスを養う関係は生態系にはいくらでもある
それで、受精卵ができて、オスの精子が必要なくなる
すると、どのオスも追い出されるか、殺されるか、
メスの体内に吸収されるかのいずれかの運命になる

人類:人間も古代ではメスが優位
一例:アマゾンは狩猟民族で、狩猟の女神アルテミスを信仰していた
女のみの部族であるため子孫を残すためには男が必要である
このため時折捕虜として男を連れ帰ることがあった
捕虜となった男は全裸にされ手枷、足枷がつけられ子作りの道具として多数のアマゾンによって嬲られ精を搾られた
その結果、すぐに発狂するか廃人同然となり、男性機能が役に立たなくなった者から順に絞め殺された
男児が生まれた場合は即、生き埋めにして殺すか、不具として奴隷とする
女児の場合はそのまま戦士に育てた
こうしたメス優位な社会が古代ではごく当たり前であり、男は女に約5500万年間虐げられてきました
メス優位社会は母なる大地(女神崇拝)、自然崇拝が基本です

メス優位がオス優位?になったのは、キリストや仏陀や孔子などの男尊女卑思想登場前後からです
オス優位?社会は父なる天を崇拝、文明マンセーが基本です

ところが、昨今はフェミニスト(女尊男卑思想)によりまたメス優位となってきました
それにつれてメス本来の凶悪性が出てきました(オス優位?な時代ではおとなしくしていただけ、殴られちゃうからね
これらは、妻の夫殺しが年々ハイスピードで激増している事からも分かります
鬼嫁、熟年離婚、女だけ過剰な保護、貢ぐ君、不幸で悲惨な結婚生活、女子にのみ甘い判決、豪華な女子刑務所、金銭搾取、女優遇マスコミ、他多数

女の子は優しい?か弱い?(笑)メスは本来凶悪です。今後、更に男性差別が激しくなっていくでしょう。最終的にオスはメスの奴隷になります
オス優位な仕事場も、今後はどんどんメスに奪われていくでしょう(3k労働や兵役は残してくれるでしょうが・・・
こうして地位も経済力も生活力もやる気も無くしたオスをメスがどのように扱うかは上記を見れば分かります。
男性諸君!恋愛(避妊SEX)は楽しみつつ、不幸で悲惨な結婚生活は回避し、約5500万年間の恨みを晴らそう!
0067名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/23(火) 13:54:24ID:dQWCMdyu
おれはモトモト、レーダー!?はぁ?
の人間だったんだか去年、鼠になってしまい罰金18000と累積で免停30日になり講習代13000くらい払った。
それまでは自分的には鼠捕りやオービスは目視でいけていたが歳をとったためかその役目果たせず…
正月の初売りでコムテックの液晶付きのレーダーが19800で売り出しだったので並んださ。
モチ誤作動もたまにある(自動ドアかなにか)おれのレーダーは銀行大好き。
カーロケに対しては警察車両が無線を使っていなければ反応しない(なのでたまに反応なくても近くにパトがいる)が一度覆面の発見はした。
道の駅や取り締まりポイント、事故多発地点…ete
一つの目安として活躍はしてる。
0068やすのり2007/01/24(水) 21:58:36ID:JAIRCMVF
ちょっとお伺いしたいんですが、セルスターで無料データ更新キャンペーンとかあるって聞いたんですがそれって券みたいなのついてるんでしょうか?対象商品購入しても何もついてないのですが…。どなたか方法教えてくださいm(_ _)m
0069名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/24(水) 22:11:05ID:???
>>68 保証書といっしょに送ればオケですよ。たしか取説に送り先が書いてありました。
0070やすのり2007/01/24(水) 22:51:55ID:JAIRCMVF
↑ありがとうございますm(_ _)mてっきり自分のだけキャンペーン期間外だったのかと心配しました。さっそく送ってみます。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/25(木) 03:41:23ID:???
送っている間に捕まらない(笑
0072名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/25(木) 14:47:08ID:R+NjromE
私は、小学3年です。 は、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時 、どちらかの家に行き、だれもいないとき、部屋 で横になって裸でだきあいます。
それがだんだ んエスカレートしていって、学校の体育倉庫で服 をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きい おっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶっ たりされます。
最初は、苦手だったんだけどだん だん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたし は、学年1美人でもてます。
彼も同じで、美男 美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ 44日後に死にます。それがイヤならコレをコピペ して5ケ所にカキコして下さい。
私の友達はこれを信じ ず4日後に親が死にました。44日後友達は行方不明・・・・。 いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付け ました。すると7日後に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事 故で入院しました。 : :     信じる信じないは勝ってで
0073名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/25(木) 15:14:05ID:???
書くならちゃんと書けバカ
0074shin2007/01/25(木) 18:25:43ID:zIiAvR5t
皆様にお尋ねします 最近警察用カーロケ−タ歯波 407.725Mhzが 入感しません 周波数が変わったのかな? 情報ご存知の方は書き込みお願いします (*- -)(*_ _)ペコリ
0075イソリソ 2007/01/26(金) 03:04:53ID:???
カーロケ波が変わったって言うよりも、警察無線のシステム変更に伴い停波した模様です。現在使えてる場所でも最終的には全て使えなくなります。(^^ゞ
0076名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/26(金) 17:37:12ID:A8nzCkgS
>>74
ATM荒らしがそれを使って警察が来る前ににげてたことが発覚して大都市から順番に周波数かえていってるらしい。
また何年かあとに新しいものがでると思われ。
いたちごっこがつづくと思われ。
0077田宮榮一2007/01/26(金) 23:55:30ID:???
現行のMPRって警察無線システムにはカーロケデータ添付が出来なかった為に別付けシステムとして製作された為に傍受できたが…新型の警察無線のAPRシステムは音声通話もカーロケも多重波として送信される為に受信は不可能です。
0078名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/28(日) 13:52:08ID:???

200Km以上で 測定不能だろ
0079名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/28(日) 23:38:58ID:UN/LcJDP
>>74 でも都内はそんなに頻繁にじゃないけどまだまだカーロケはいってくるよ。
0080shin2007/01/29(月) 21:33:00ID:Ci+B7TCi
74 で書き込ませていただいたものです 皆様いろいろ貴重なご意見 資料等 参考になりました
     どうもありがとうございました みんな情報を生かしてつかまらないようにしようぜ!
0081名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/29(月) 21:38:24ID:FA6SVVzG
ミノフスキー粒子まけばおk
0082名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/17(土) 22:24:14ID:???
>>81
く わ し く
教え
0083名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/20(火) 20:56:45ID:???
>>82
ガン
ダム
0084名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/21(水) 20:25:14ID:1hTRkE2o
カーロケって何?
0085名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/22(木) 00:14:42ID:???
110番が入った場合一番近くのパトカーを急行させるため警察の本部が
パトカーの居場所を把握するためのもの
GPS位置情報をパトカーに積んだ無線で飛ばしていた
この周波数を見張ることによって近くに警察車両がいるかいないかがわかる

倉庫あらしがこのカーロケを利用して警報が鳴ったあと、警察が接近するのを察知したと
いうことがあったため廃止の方向に向かっている

今レー探に付いていても、いずれは使えなくなると思われ
0086名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/22(木) 23:40:04ID:WfUo15vx
結論:「レーダー探知機は気休めに過ぎないが、多少の参考にはなる。」
0087名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/26(月) 12:17:46ID:???
レーダー探知機ってつけてても違法ではないんでしょ?
0088名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/26(月) 13:23:48ID:???
結論:「安全運転をしろ」
0089名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/28(水) 21:02:29ID:6Rg0fj4n
>>78
それは昔のオービス
Hシステムは250キロでも、はいチーズ!
0090名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/28(水) 23:07:42ID:rpRs90rW
(´∀`)パシャッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています