免許取り消しになったやつ集まれ!その8!
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 14:28:36ID:TcVfIS1F罪状
バイク免停中に運転
↓
検問にかかる
↓
2年欠格
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 17:02:00ID:Id2V+zGgありがとうございます。
免停になるとしたら現在累積4点なので、
人身事故扱いで1番少なくても2+2点で4点なので中期免停ですよね?
再試験よりは良いかなと思う考えはおかしいですかね?
再試験は落ちたらまた取り直す必要があるからちょっと嫌ですね・・。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 17:09:04ID:???前歴0累積8点なら30日の免停。
しかし人身が専らの原因なら、一番軽くて3点なので、累積9点で90日の中期免停。
それに再試験と免停はどちらも受けなけりゃいかん。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 17:14:04ID:???免停で
なく、取り消しが確定
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 17:17:36ID:???頑張れよ!
再試験のポイントは教習場の運転が出来るかどうかだよ。
合格率10〜15%だぞ。
いつもの運転は忘れて教習場運転に留意すること。
ポイントは
完全な一時停止。(ズルズル一回で終了!)
右左折時の充分な減速。
左折時の巻き込み防止の左への目視確認を伴った寄せと小回り。
ウインカーを出す行為をする際の
確認→ウインカー→確認→行為、の徹底。
とくに、
障害物を避ける為にセンターラインを越えて、また戻る時、発進の時、車線変更時、右左折時。
確認はルームミラー、バックミラー、目視の三点セット。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 17:35:09ID:???0840名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 17:37:06ID:Id2V+zGgありがとうございます。
念のため試験場近くの教習所で教官を横に乗せての練習走行を何回かしようと思います。
学科はなんとかなると思うので・・。
838さんの言うポイントを心掛けて頑張りますよ!
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 17:40:20ID:???ただし、仮免も本免も技能試験が混んでいて、
一度落ちると次の試験の予約が10日〜2週間後。
普通の免取と違って取り消し処分者講習が無いのが救い。
仮、本免とも学科、実技が一度で受かったとして、約一ヶ月、その後取得時講習の予約が一週間後でそれが終ると免許が交付される。
これは最短の場合であり、実技に一度でも落ちる度に10日〜2週間プラスになる。
非公認の教習場の取り消し者コースなんかに入って最短狙いか、
公認に行って学科のみで取得が早いかもな。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 17:49:18ID:Ke5mT2zB。。。。。
検討オ祈る
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 17:53:33ID:Id2V+zGgなるほど、落ちた後に一発で試験場に通うか教習所を選ぶかも考えないといけないんですね・・。
時間を金で買うなら公認の合宿が1番早いですよね?非公認だと結局練習だけできて試験そのものは実技も試験場でやらなければならないんですよね?
やはり時間をお金で買うのが良いかな・・。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 18:01:58ID:Ke5mT2zB0845名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 20:52:41ID:???0846名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 21:13:33ID:???お前、質問スレとマルチしてんのか?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 22:00:37ID:YshOFIys0848名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 23:21:04ID:0rf3v8Bl取消処分者講習ですか?自分も明日が一日目なんです♂どんなことするんスかね〜〜
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 00:38:38ID:???9〜9:30 講習目的の説明
9:40〜10:50 運転心理適正検査
11〜11:50 運転適正検査、法令説明
昼休み
13〜13:50 危険予知運転の解説
14〜17:00 運転技能診断 1回目
ざっと、書くとこんなもんだよ。
33800円忘れるなよ!
最初に書類記入して金払うんだけど
持ってきてないアホが約一人いて近くのコンビニATMに走ってたぞ。
おつりは用意して有るのでぴったり持っていく必要はない。
2日目は明日行ったら判るから省くよ。
お話聞いて、ビデオ観て、シュミレーターして、運転するだけ。
た・だ・し、2日目の感想文書きはまいったね!!
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 05:55:22ID:PhUHo/i8丁寧にありがとうございます。しっかりと学んで参ります。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 16:53:28ID:???教習所は、クランクを15秒以内にクリアしましょう。
とか、クランクをバックで入り口まで。とかあり得ん練習してますw
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 21:48:58ID:???>教習所は、クランクを15秒以内にクリアしましょう。
とか、クランクをバックで入り口まで。とかあり得ん練習してますw
後者のが全然楽なわけだが・・・
つか、大型じゃないんだからクランクなんて10秒あれば余裕で抜けられるだろ。
俺は昔教習所で
「1速でこのメーターの数字が1h/kmにならないくらいに
クラッチで調整して動かしてみなさい」
なんてお遊びやらされたな。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 08:27:29ID:FtLej9N+後は、如何にして女子学生をゲットするか……
イケメンでもない俺には、そんな遊びより遥かに難易度が高い。
こちらを路上教習にもちこめれば最強なのだが…
0854栃木のオサーン
2007/01/16(火) 09:41:11ID:0seDJKsH0855名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 10:32:27ID:6gH84jdE講習2日間終わりましてこれから教習所通います
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 12:36:45ID:AOTpEGh4痛すぎるw
教習所行って出会い探すかなw
隣に居たおじさん懲役喰らって泣いてた
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 13:32:39ID:IbhJ4L4c0858あぼーん
NGNG0859栃木のオサーン
2007/01/16(火) 15:44:46ID:0seDJKsH0860名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 21:28:53ID:gRyG/Ds1> すいません。今日、46キロオーバー6点で捕まったんですが、過去多分3年位前に、30日の免停講習に行ったんですが、それ以降違反してません。今回も講習で1日免停だけになるんでしょうか?
あなたのような危険運転を繰り返し、悪質な迷惑駐車を常習化している極悪ドライバーに、大勢の善良なドライバーが迷惑を受け、恐怖を感じています。
あなたは有害な生物です。しかも、あなた自身も「自分が社会に迷惑な存在であること」を自覚しています。
その証拠に、あなたは自分の投稿した内容を知人に見せることが できません。
あなたには、そんな勇気も根性も ないのです。
あなたは自他共に認める社会の ごみです。
できるだけ早く首をつって自殺してください。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 22:26:27ID:kjOI004n漏れは3回目で取れたよ。(学科で落ちたのが悔しい)
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 23:43:45ID:FtLej9N+0863名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 23:44:59ID:???3回目って仮免と本免で3回か?
つか、学科で落ちるなよw
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 23:58:13ID:kjOI004n年がばれるが俺が取ったときチャイルドシートもシートベルトもヘルメットも(これは原付か)無かった
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 00:10:43ID:uQL3xF44>>864
あんた40代だろ。おれもだ。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 01:10:10ID:Lf/4Kx7G自動車免許の更新を一年以上してない
所謂無免許状態だ
理由は欝とゆーか引きこもり状態になってて更新期間を過ぎてしまってた
今は立ち直ったのだが、気付いたら免許の期限が切れてたってわけ
病院で診療を受けてたわけでもない
この場合はやはり仮免からやり直ししかないのかな?
欝だったとゆー証明が公にできないし
それとも何か更新できる手段ってあるのかな?
誰か教えてください
できれば試験とかせずに更新で済ませたいと思ってるもので
すみませんがお願いします
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 01:29:41ID:???無理
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 02:37:24ID:0pbkKvBF0869名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 03:43:18ID:???1年経っちゃってたら始めからだな
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 05:18:17ID:sj7vb6sy俺なんか塀の中にいたときに期限切れ失効して出所から4カ月して在監証明とりにいったら貰えなかくて免許無しになったよ。2年ほど無免で乗って教習所通って免許とった。
0871栃木のオサーン
2007/01/17(水) 07:51:28ID:iZzXHFH20872名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 18:52:11ID:???0873名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 19:48:57ID:IzxNgiPz0874名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 22:37:04ID:1z8DnZKs警察署で必要事項を記入する用紙(予約申請書?)の「講習車種の欄(四輪・原付)」
の四輪のほうにだけ○をつけたのですが
普通免許の取り消しだと四輪だけに○をすれば良かったのでしょうか?
予約後に渡された「取り消し処分者講習受講通知書」の「講習車種の欄(四輪・原付)」
の欄にも同じように四輪にだけ○されています。
0875栃木のオサーン
2007/01/17(水) 22:38:44ID:iZzXHFH20876名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 22:47:37ID:???それでいい。
原付の方は、講習中車の運転がないってだけ。どっちでもおk。
費用変わらずだから、一発再取得をしようと思ってる人は車で受けた方がお得かも。
技能を受けられるって意味で。
0877874
2007/01/17(水) 22:57:12ID:1z8DnZKsども、ありがとう。
あ、それから原付免許を取ってから普通免許を取ると
初心者期間がない(いきなり青免許)っていうのは本当ですか?
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 23:14:13ID:???初心者期間は有るよ
0879874,
2007/01/17(水) 23:26:45ID:1z8DnZKsども、誤情報だったみたいですね。
以前この板のどこかのスレで原付免許を取ってから普通免許を取ると
初心者期間がなくなるから、一年間安心して乗れるって書き込み見たので。
やっぱ、そんなうまい話はないですよね。ありがとうございました。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 23:27:36ID:zCJJeY3B0881名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 23:48:42ID:???誤情報とも言えない。
免許が青になるのは本当。
ただし、それは原付の上位免許の普通車を取ったからであり、
普通車の初心者期間は残る。
普通車の初心者期間をただちに無くしたいのならば、
普通車の上位免許の大型を取るしかない。
ただし、何の免許も持たずにいきなり大型は取得出来ない。
あくまでも普通をとってから大型をとるか、
大型特殊をとってから大型をとるかしかない。
元ダンプの運ちゃんの取り消し者なんかは大特→大型がお決まりのパターンだが
普通車しか乗ったことが無い人にはけっこう大変である。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 23:53:57ID:???マルチは死んだ方がいいよ
0883874
2007/01/17(水) 23:54:49ID:1z8DnZKsなるほど〜そういうことですか。意味分かりました。
大型取るのはめんどくさいなぁ。。一年間はおとなしくしときますw
ありがとうございました。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 00:31:56ID:jOBjCmNe0885名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 01:13:14ID:???0886名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 08:24:24ID:5YFA0f7v見ろよ、前川なんて( ´艸`)ククク
ゲレンデなんか乗ってんじゃねぇーよw
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 12:34:24ID:H4acPrNj0888名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 13:00:17ID:0pioMqT80889名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 13:11:58ID:???絶対やめとけ。
0890ローゼン麻生
2007/01/19(金) 22:13:08ID:???0891名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 22:20:05ID:H4acPrNj0892名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 01:31:33ID:zA8yblhU> 取消処分者講習の予約をしてきて気になる部分があるのですが、
> 警察署で必要事項を記入する用紙(予約申請書?)の「講習車種の欄(四輪・原付)」
> の四輪のほうにだけ○をつけたのですが
> 普通免許の取り消しだと四輪だけに○をすれば良かったのでしょうか?
> 予約後に渡された「取り消し処分者講習受講通知書」の「講習車種の欄(四輪・原付)」
> の欄にも同じように四輪にだけ○されています。
あなたのような危険運転を繰り返し、悪質な迷惑駐車を常習化している極悪ドライバーに、大勢の善良なドライバーが迷惑を受け、恐怖を感じています。
あなたは有害な生物です。しかも、あなた自身も「自分が社会に迷惑な存在であること」を自覚しています。
その証拠に、あなたは自分の投稿した内容を知人に見せることが できません。
あなたには、そんな勇気も根性も ないのです。
あなたは自他共に認める社会の ごみです。
できるだけ早く首をつって自殺してください。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 17:17:34ID:4KHCWfrb0894名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 16:07:58ID:Po3CeMl80895名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 16:25:15ID:???本免までガマン・ガマン
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 20:19:40ID:5LGIUUx20897名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/25(木) 00:50:10ID:e4fcmNYC>>894
0898894
2007/01/25(木) 08:02:03ID:5M6cUBms俺も2年の後一ヶ月だ。どう考えても辛すぎだよな?
せめて原付だけでもあれば仕事も出来るが、場合によっては『死ね』と言われるようなもんだ。
ま、『他人様をひく前にお前が死ね』と言うことなのかな?
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/25(木) 16:03:45ID:???取り消し処分者講習もう受講したかい?
欠格前までに仮免まで取れるからな!
さっさと試験場通えよ!
一度仮免試験落ちると、今、混んでるから次の技能試験の予約は10日〜14日は
先になるから3回目に受かったとして一月〜一月半は掛るぞ。
欠格開けになるべく早く免許が欲しいをならなんでも早め、早めだぞ!
ガンガレ!
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/25(木) 16:47:00ID:???0901名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/26(金) 00:23:46ID:pnrVqz4i0902名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/26(金) 00:31:27ID:I03oED7S0903名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/26(金) 00:39:30ID:N10+Kh+uまだ4点違反出来るぞ勝負したれや
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/26(金) 00:44:21ID:cZkpm76K0905名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/26(金) 01:55:30ID:???0906名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/26(金) 02:07:25ID:???4点で取り消しや勝負せんかい
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/26(金) 08:18:08ID:NOQGJesh0908名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/26(金) 08:42:53ID:L2/orDCy電動自転車の話で盛り上がったな・・・。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/27(土) 18:51:19ID:AGSX7md30910名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/27(土) 19:17:40ID:???毎年この時期混みますね
女子高生でもナンパしてください
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/27(土) 20:01:37ID:wz631n2T来月の27日に裁判所に呼び出しです
罰金はいくらでしょうか?
それと累積5点で合計18で免取りだと思いますが、いつ頃、免許証を返す公聴会の通知が来ますのでしょうか?
教えてくれませんでしょうか。お願いします
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/27(土) 20:16:50ID:???罰金は30万ぐらい用意すれば良いかな
取り消し確定だから、聴聞会なんか気にしなくても勝手に葉書届くから
飲酒がらみ減免100%無いから
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/27(土) 20:31:01ID:???酒気帯びなら30万以下欠格1年
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/27(土) 23:41:34ID:wz631n2T無免許だけはしないようにいたします
あの、もう一つよろしいでしょうか?
気が早いと承知の上ですが、失格期間が残り半年過ぎたぐらいから教習所に通い
失格期間内に卒業し期間が明けてから学科試験を受けるのが最短でしょうか?
それと学科を受けてしまう前に原付を取り、その後学科を受ければ青色になりますか?
既出ならすいません
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/27(土) 23:56:13ID:???確かに青色になるけど、初心運転者のままだから無意味
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/28(日) 00:23:56ID:rI3vRrNl再就職するときなんとなく青色の方がいいのかな?
なんて思ったけど駄目なんですね
これはうっかり失効してから免許を取った場合は
緑になってるんですか?
それとも青色何ですかね?
教えて厨ですいません
0917916
2007/01/28(日) 02:55:05ID:rI3vRrNlありがとうございました
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/28(日) 08:49:18ID:???無意味じゃないよ。
まぁ、人によるけど。
初心者期間であることに変わりはないが、
このご時世、どこいっても身分証明、身分証明って
何かってえと見せなきゃならん時に緑免許出すのはちょっと抵抗感有る人には良いよ。
それに初心者マークなんか今から付けてらんないから
検問でも青ければそれでほとんどパスになるよ。
白バイにスピードなんかで捕まって照会されて初心者期間がバレて、その時若葉付けてなくても
違反はスピードだけにしてくれるし、
青で有る事にメリットは有ると思うよ。
余分に原付の試験代掛る=青に価値観を感じるかだ。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/28(日) 10:07:55ID:???初心者マーク付ける気なんざさらさら無い。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/28(日) 11:21:36ID:???0921名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/28(日) 12:01:18ID:uPbOqqrg0922名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/28(日) 14:00:51ID:xm+LROUI> 質問なんですが、木曜日に飲酒で捕まりました
> 来月の27日に裁判所に呼び出しです
> 罰金はいくらでしょうか?
> それと累積5点で合計18で免取りだと思いますが、いつ頃、免許証を返す公聴会の通知が来ますのでしょうか?
> 教えてくれませんでしょうか。お願いします
あなたのような危険運転を繰り返し、悪質な迷惑駐車を常習化している極悪ドライバーに、大勢の善良なドライバーが迷惑を受け、恐怖を感じています。
あなたは有害な生物です。しかも、あなた自身も「自分が社会に迷惑な存在であること」を自覚しています。
その証拠に、あなたは自分の投稿した内容を知人に見せることが できません。
あなたには、そんな勇気も根性も ないのです。
あなたは自他共に認める社会の ごみです。
できるだけ早く首をつって自殺してください。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/28(日) 14:36:31ID:VlLaIDubそれと取り消し者講習受けないと仮免は出ないんですかぁ?
0924911
2007/01/28(日) 14:59:35ID:rI3vRrNl五百メーターしか離れていない距離の所だから大丈夫だと言う甘えがあったんです。
この件を妻の実家、自分の実家に報告し別居をするという話になっています
何故なら仕事を退職しないといけませんから
不幸中の幸いなのか、人様の体を傷つけていないのが救いです
とにかく今は罰を受け、無免許だけはしないよう約束したします
どん底を味わいこれからの事、妻、子供の事を考えてみます
死ぬのなら罰を受け子供たちに多少のモノを残してから逝きたいと思います
動揺が隠せないため、支離滅裂な書き込みですが許して下さい
そして無免しないために車売ってきます。ローン二年あるけど、金集めて完済してから保険を保留にしてきます
会社は自主退社に何とかしてくれそうです
とにかくいつまでにやらなければいけないかわからず書き込みしたんです
とにかく取り消しが確定し、失格期間が始まる前になんとか身辺を整理してきます
チラ裏長文すまんでした
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/28(日) 16:13:36ID:TbmKzJ15ちょっと待て!!
全てをする前になにをどうしたのかよく説明しろ。
どこでどんな違反した?
誰に話した?
会社や家族には話したっぽいが、全部話したのか?
動揺してる時にバタバタなんかするもんじゃないぞ!
今日の朝方に自己解決しましたってカキコした奴だよな!
とりあえず落ち着け!
何をして、現状どうなってるか説明しろ。
きっと、あんたがこれから踏み出す道は俺達がこの前歩いた道だ。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/28(日) 16:35:23ID:???取り消し処分者講習は予約していつでも受けられる。
試験場に行って空いてる日時に予約入れて来い。
二日間連続で朝からで、約二ヶ月待ち。
講習前、欠格前でも試験場で仮免までは取れる。
なお、教習所に通うならば講習も欠格も関係ない。
卒検まで受けられて、講習受講済みならば欠格開けに学科試験のみで免許が貰える。
ただし、教習所によって講習済みでないと入所出来ないところや、講習済みで欠格開けてないと卒検だけは受けられないなどと違いが有るので
必ずその点を教習所に確認する事。
なお、茨城や京都などは講習より仮免が先になるぞ!
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/28(日) 16:44:34ID:???茨城や京都で講習の前に仮免が要るってのは、
他府県では処分者講習が所内だけなのに対して、
ここは外(路上)に行くので仮免が必要なのだ。
仮免の有効期限は半年なので、あまり早くとっても欠格開けて本免とる前に切れちゃう恐れが有るので注意!
たしか、もう一つ位仮免とってからじゃないと講習受けられないとこが有ったと思うが、どこか忘れた。
大阪だったような気もするのだが・・・。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/28(日) 21:39:15ID:???0929911
2007/01/29(月) 00:16:26ID:MhCyJ1Qeレスありがたかった
事情説明します
今までの累積が多分5点あると思います
その中で木曜日に酒気帯び0.27で赤切符もらいました
近くの駐車場に車を止め知人と飲んでいました。
何軒かハシゴしてタクシーで帰ってかたのですが、次の日に仕事で車を使いたいために取りに行ったのです。
それが最後、駐車場からでで直ぐに後ろからパトカーです
私は自動車メーカー勤務の営業です
飲酒は許されません
ですから自ら次の日に会社に報告し、依願退職にさせてもらいました
会社も動揺してますが、自動車に関わる一員として私は責任とりたいと思いました
その胸を妻、妻の実家、自分の実家に報告し今後を話し合いました
とにかく免取りが来てしまう前に家のローンや車のローンなどまずはどうしていくかのはなしあいを今検討中です
妻はとんでも無いことになったと今日実家に帰っていきました
まずは車を売りたいと思っています
ここを見ていると無免許の恐ろしさ痛感しました
ですから、ない方が良いですし支払いも楽になります
0930911
2007/01/29(月) 00:22:35ID:MhCyJ1Qe家は何とか今後やり直したいので何としてでも守りたいと思ってます
ですから、本当は今、車に乗りたくないですが動ける内にやっておかなきゃならないんですよ
だからいつ頃に免許証を返納しなきゃいけないのか知りたかったしだいです
本当に長々すんませんです
0931911
2007/01/29(月) 00:25:57ID:???再三に渡りスマンカッタ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/29(月) 01:47:59ID:???2年前に免取(1年欠格)になってその半年後に
無免で捕まりました。
僕はいつまで免許とれませんか?
+2年?+4年?
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/29(月) 01:55:05ID:???最初の欠格点数がわからないと答えようが無い
5年覚悟しとけば吉
0934932
2007/01/29(月) 02:03:54ID:???5年ですか?
会社も首かな
免取になった時に内緒にしていて
無免で捕まった時に2年ですって
話してた。2年ならって首まぬがれたけど
5年って言ったら・・・
はぁ馬鹿な事するんじゃなかった
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。