免許取り消しになったやつ集まれ!その8!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 14:28:36ID:TcVfIS1F罪状
バイク免停中に運転
↓
検問にかかる
↓
2年欠格
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 20:11:37ID:YMXAQnu40454名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 20:16:39ID:hT/hQlSG0455名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 20:24:02ID:???検問?事故?張られた?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 21:33:48ID:???欠格期間の間は日本国内では運転できません。
こんど無免で捕まると、多分逮捕で懲役+執行猶予、さらにやると実刑です。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 22:07:36ID:/2NyoUTP欠格中に無免だけで捕まっても一回目なら罰金20万と欠格延長のみ。
正味3回目からが執行猶予付き懲役判決。
事故 飲酒 逃亡なければこんなとこ。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 23:04:22ID:???罰金で済んでた人は、懲りずに無面運転中、
検問突破
↓
もちろん追跡され
↓
もちろん速度超過+もちろん信号無視
↓
運良く追跡をまくもアパートに帰ってみれば警官うじゃうじゃ。。。
↓
タイーホ
↓
2年ほどオリの中
って人がいました。
0459459
2006/12/06(水) 00:59:25ID:YJFRR0eF自転車で照会しに警察に行ったら
運転管理課に聞いてくれって
言われた
講習を
受ける
事できますか
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 01:09:02ID:???0461名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 07:33:23ID:NNm6Wls0電話で、90日の免停。
他に、10万円以下の罰金、もしくは懲役(裁判官が決める)と
言われたのですが、超過速度は教えてもらえませんでした。
オービスが光った時に、うろたえて速度を確認しませんでした。
80キロ制限の自動車専用道を、80キロ前後のオーバーだと思いますが、
80キロ以上でしょうか?それとも以下でしょうか?
上と下では、違うみたいなので心配です。
もう、スピードを出すのには懲りました。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 07:47:56ID:???初犯なら執行猶予はつくだろ。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 08:54:07ID:9cOMBOjaありがとうございます。
身内が近くにいない場合は友人でいいんですよね?
>>455
仕事で車に乗るはめになり、しかも地方に行かされた際
雪道で止まれなかったので仕方なく信号越えたら赤無視になりました…
戻らなきゃ行けない状況だったのでテンパって
兄弟の名前(有免許)を言ってしまいました…
自分最低です。
そこの管轄にはすぐには行けないので、近くの警察いってきます。
ついでに転職も…
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 10:33:38ID:???ここは運転管理課じゃないよ
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 11:05:02ID:AvxWbRaR自分の場合は2日間、7時間講習を提示されたよ。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 11:42:42ID:llAN6U6Wやばいぞ 友人が同じ事
して執行猶予4年くらったぞ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 12:34:00ID:???0468自転車おやじ
2006/12/06(水) 12:54:33ID:kH/tnREU0469名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 15:10:42ID:sAc6q7J+でも俺はもっと悪質(欠格中にスピード違反で二重免許提出あとバレ呼び出し)も罰金21.5万と欠格延長。
今日出頭してると思うけど多分そんなとこだろ。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 18:56:43ID:???兄弟の名前の件が立件されるとつくかもしれません。
>>469
二重免許がお咎め無しだったのかと思います。
先程帰宅しました。
書いたのは簡単な始末書のみでした。
身元引受人も必要ないようです。(今のところ
明日調書を作るとのことですが、管轄が違うため
止められた警察には一度行かないと駄目なようです。
そこに行くときは身元引受人必要かと思われます。
結論出るまでにどのくらいかかるのかな・・・。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 19:24:34ID:sAc6q7J+身元引き受け人に署名してもらい帰る。後日検察から呼び出し有り略式裁判 即罰金払い終わり。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 22:11:54ID:???氏名詐称が立件されなければその流れなんでしょうね。
立件されると拘置されそうだな・・・。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 23:09:12ID:sAc6q7J+0474名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 23:09:26ID:NqBLfDr330日免停中の無免で検問で提示要求されたから、紛失届けだす前の免許出したら、本庁に無線が行って調べられ、アウト。
しかも、初犯なのに逮捕。
現場によりけりなのか??
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 23:34:37ID:M6RcFjuUなんか挙動不審だったんだろ。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 23:56:34ID:M6RcFjuUよっぽど挙動不審だったんだろ。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 23:57:50ID:M6RcFjuU0478名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 01:51:15ID:???講習会の費用すら無かったんかいな(笑)
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 02:11:08ID:pWdzJPYV474じゃないけど、講習は平日しか実施しないから、仕事抜けさせてもらえなければダメ。
俺がそうだった。
結局無免で上司にも内緒でこっそり乗っていて、無事免停明けたから良かったけど。
あの時の上司、氏ね、ヴォ怪我!
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 07:32:28ID:k3jeWdcsこちらが言う以外に、警察には調べる方法があるのでしょうか。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 07:45:13ID:???0482名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 13:01:38ID:H4o2hwzw0484474
2006/12/07(木) 13:31:39ID:35KFCwCi月に2,3回しか乗らないし、そんな遠くに行くこともなかったので。
そして、なにより、講習で仕事を休むわけには行かなかった。
検問の時不審な点があったかといえば、自分にはわからん。
ただ、バイクに乗ってて、まず飲酒の検知をした後、免許出してといわれ、そのまますぐ出したら、言った警官の
隣にいた新人っぽい白バイの警官がすぐ本庁に問い合わせて、アウト。
飲酒検問っぽかったが、もしかしたら、緊急配備検問だったのかもしれん。
とにかく、それで、「この免許はどうしたんだ?」と問われ、素直に答えたら、その場で逮捕。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 13:57:28ID:???新人研修中だったとか…
まったく関係ないけど
自転車検問みたいな事してる時に、
盗難自転車じゃないか
すごい調べられた事があります。
オロオロした若い警官が一生懸命に問い合わせしてたよw
おじさん警官が研修してるので、すみませんと言ってました
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 18:20:55ID:???そうですか。私もそうだといいのですが・・・。
ところで現場の警察に仕事で会った人の名前を聞かれたんですが
これは言った後本人に連絡いくんですかね?
あと親にも連絡いくんだろうか・・・。
親バレは避けたいところですが、そうもいかないですよね。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 19:11:51ID:H4o2hwzw今現在逮捕拘留されてないなら検挙されたことは警察からは話は出ないから会社や家族等にもバレない、安心するべし。
但し後日の検察等の呼び出しに応じずシカトし続けた場合は自宅か職場へ来るよ。
(もし自宅も職場もトンズラしたら身元引受人に迷惑かかる)
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 20:23:01ID:???何度もありがとうございます。
同じように行くといいんですが・・・。
今日調書を近所の警察署で作り、その後現場の警察と電話で話したんですが
相手の名前を言ってもらう事にはなる(なんでかは聞いてないです
親に連絡いくかもしれないしいかないかもしれない
と言われました。
なんとなくあやふやな対応でやや苛立ちますね。仕方ないとはいえ。
親には念の為言うべきか言わないべきか・・・
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 23:49:58ID:H4o2hwzw自分から話さない限り親にバレる事はないから安心していいと思う。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 00:55:41ID:F4vv2pTTやっと、、、やっと、、後3ヶ月で免許が取れる!!!!!
0491自転車おやじ
2006/12/08(金) 01:46:19ID:ZYoXyzhH0493名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 02:55:57ID:sln/o8H10494名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 07:00:08ID:???葉書が来ないこと、来ても超過55キロ以下を祈るだけ。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 07:58:05ID:ZYoXyzhH0496名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 09:50:41ID:Ys9V1fjw0497名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 10:44:59ID:G4MoKga7聴聞会で180日の免停の可能性は有るだろが90日までの減免は難しいだろ。中期60日は論外じゃないか?
>>496 警察からオタクの○○さんは免取りになりましたなんて連絡は絶対無い。警察関係者?が個人的に会社の人間と親しいなら解らないがまずあり得ないだろ。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 10:54:33ID:Ys9V1fjw早速ありがとうございました。聴聞で会社の事をきかれたので。一応退社しますが、退社日とかを聞かれたから、裏付けとかとるのかなと心配してました。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 11:03:07ID:???0500名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 11:25:06ID:???0501名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 16:20:28ID:???そうですか。ありがとうございます。
自分は20代後半です。
連絡がいくような年ではないので、なぜそう言われたのかが疑問です。
仕事先の人ならまだわかるんですけどね。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 23:56:12ID:???「何か申し開きが有りますか?」との問いに
「違反した時期に彼女が精神的に患っていて、毎日の様に彼女の家と自宅を
往復していた為に、ついうっかり」って言ったら180日の免停で済んだけど…。
ちなみに前歴1で累計2点+50`以上オーバーの12点で14点で
取り消し対象でした。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 00:51:50ID:USnpbplo講習行って100日は意外に早く過ぎるよ。
聴聞会での申し開きのその理由はあまり減免には関係ないだろうな。
微妙なラインは生意気な態度ならアウト!聴聞会は結構人間を見るし過去の違反内容を考慮するからオタクの場合聴聞行った時点で理由に関係なく180日だったと思う。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 11:49:33ID:Y6GAncE10505名無しさん@お腹いっぱい
2006/12/09(土) 12:36:00ID:iC2fun1g今年の4月に酒気帯び、シートベルト違反が重なり計16点で免許取り消し。
5月中旬から欠格期間開始。
昨日無免許で捕まってしまいました。
この場合は何年の延長になるのでしょうか?
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 12:39:04ID:???1年我慢できないんだから
どうせまた無免だろ。永久に取れなくたって影響ないだろ
0507名無しさん@お腹いっぱい
2006/12/09(土) 12:49:45ID:iC2fun1gそう言われるのもしかたありません・・・
車は今日の午前中に廃車にしてきました。
もう絶対乗らないと誓いました。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 12:55:06ID:???絶対乗らないなら欠格期間は関係ないだろ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 13:29:58ID:???0510名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 14:15:54ID:wqS1p8rH合計31点の欠格2年、更に過去5年以内の免許取消歴ありで
+2年の欠格4年だよ・・・
欠格開始日は無麺で捕まった日が開始日だから欠格期間が
明けるのは2010年12月
但し最初が前歴1の累積16点で取消となった場合は3年+2年
の欠格5年
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 14:49:49ID:Y6GAncE10512505
2006/12/09(土) 15:28:13ID:iC2fun1g猛省します。。。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 16:47:47ID:USnpbplo0514名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 17:09:27ID:wqS1p8rH実はオレも前歴1の時オバ50qで欠格1年を喰らい、
検問で無麺が発覚し、欠格4年の経験者
当時は道交法改正前だったので無麺は12点だったけど
今は19点にupしちゃったよね。
色々あったけど2年前に免許を復活させてます。
我慢すれば何とかなるよ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 17:33:45ID:WPsEeW8m今もむめんで夜だけバイク乗っています。
あと半年なので乗らないようにしてますが、もし検問をやっていた場合は免許
見せるのでしょうか?
あと全然バイクは乗れるんですが
一発で受かるでしょうか?一発受けてうかったという話を聞いたり
まわりにそうゆう人いないので…
長くなってすいません。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 17:36:59ID:???検問で免許見せるのでしょうか?
とかって質問自体がバカだって思わないか?
そんなもん誰にも分かる訳無い
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 17:56:13ID:UIg6c8RJ週末などは高い確率で検問をやっている。
車は免許提示させること少ないが、バイクは十中八九免許の提示求められる。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 20:07:43ID:Y6GAncE10519名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 20:25:53ID:???なんとか仮免と処分者講習の報告できそうかな。はぁ〜辛い辛い
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 21:10:15ID:deHCIcGY週末の飲酒検問はバイクで何回か遭遇したことがある。
でも1回も免許提示を求められたことはない。
日中の検問は、遭遇したことが1回もないので知らん。
とはいえ、無免運転なんて相当危険だろ、特に夜は。
ちょっとしたスキをついて言い掛かりつけてくるオマワリはいるし。
もらい事故さえ許されないんだぞ。
そういう俺も年明けまで乗れないよー
90日免停が免停講習受講で45日になったけど、それでも長すぎるよー
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 21:36:13ID:USnpbploたった45日の免停なんてアクビしてる間に終わる感覚に思えるぞ!ここは免取りスレでスレ違い。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 05:59:53ID:???普通車よりはるかに事故に遭いやすいし、大抵は被害者となるんだが
無免のおかげで、骨折るような事故でも逃げなきゃならなくなる
免許さえあれば100万くらい取れるような事故でもね
動けないような事故ならそこでアウト
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 10:17:38ID:qzLoT+Hu0524名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 14:24:28ID:???3年以内に免停されたことがあるから免取り確定らしいんです。
そこで、顔が似ているペーパードライバーに代わりに出頭してもらうつもりなんですが
もしバレたらどうなりますかね?
「あ、やっぱダメっすか〜すいませ〜ん(笑)」でなんとかなりますか?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 15:17:08ID:???「確定」なのに「らしい」のか?頭悪そうだな
3年以内というのは10ヶ月とか11ヶ月ごとに1回軽微な違反を繰り返して3年引っ張った奴しか該当しないぞ
普通は4点累積して再度免停になってしまうからな
ここ1年無事故無違反なら全部消えてる(というか加味されない)
>もしバレたらどうなりますかね?
駐車違反程度ならわからんでもないが、写真撮られたオービスでやろうなんてやっぱり頭が悪そうだな
車検証の使用者と出頭してきた運転手が違う場合、かなり根掘り葉掘り聞く
ちょっとでも矛盾点があれば所有者の免許申請写真を取り寄せてどっちが似てるか見比べるよ
ばれれば友人は犯人隠避・有印私文書偽造で懲役刑、オマエは犯人隠避教唆プラス速度違反
>「あ、やっぱダメっすか〜すいませ〜ん(笑)」でなんとかなりますか?
なるわけないだろう
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 16:59:53ID:oym5G4CS0528名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 17:20:06ID:???0529名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 17:39:21ID:gHosz9Dlもし出来たとしてその友達はどうすんだ免停で済めば良いが…お前加点1点の重さ解ってんだろ?俺なら百万貰ってもヤランな
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 19:20:32ID:ZEwj66k+0531名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 20:15:10ID:???161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/10(日) 15:32:45 ID:oym5G4CS
すにません。駐車、シートベルト、スピード違反(56キロ)合計15点なんで免取なんですが、聴聞会で減免される可能性ありますか?教えてください。
162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/10(日) 15:37:07 ID:???
55キロ以上は減免なし
ご愁傷様でした
164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/10(日) 16:58:57 ID:oym5G4CS
本当に55キロ以上は減免ないの?
162 お前なに?うぜーよ
165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/10(日) 17:23:31 ID:???
↑くそマルチ野郎がなに逆切れしてんだ?
教えてもらっておきながその言い草、犬畜生にも劣るな。
取消決定、ザマ見ろハゲ。
166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/10(日) 17:41:29 ID:???
>>164
DQNの多いこの板でもなかなかいないクソ虫小僧くん
・同じ質問を同時に複数のスレに書き込むのは、「マルチ」といって大変嫌われるマナー違反です。
・制限速度を56キロ以上超える違反の場合、悪質として減免の可能性は非常に低くなります。
あきらめて回線切ってクビくくって死ね
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 21:35:55ID:???もう自動車学校は通ってもいいのでしょうか?
取消者講習はまだ受けていません。
0533532
2006/12/10(日) 21:55:39ID:UUQ1mVBRこのスレ最初から見ました
取消講習も自動車学校も大丈夫なようですね
ただ仮免の有効期限は半年ですよね?
仮免取得から半年以上経っていても、自動車学校を卒業していれば
免許失効期間が空ければ本免試験を受けることはできますか?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 22:04:03ID:dMcC488F0535名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 07:50:10ID:???卒業証の有効期限内(たしか半年)なら大丈夫。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 10:20:32ID:???免許を持った状態で、何食わぬ顔で教習所に行く
→卒業→役所に行って本籍・住民票を移す
→間髪入れずに試験場で学科を受け免許を交付してもらう。
この一連の作業で、二重取りが可能か検証できる方いますか?
免取りになった人以外はバカバカしいと思うでしょうが…2枚目あれば…
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 11:16:47ID:???0539名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 01:29:51ID:rKigmTQG0540名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 08:17:43ID:1MVtX0lxお世話になりました!
0541ラット
2006/12/12(火) 09:11:49ID:jcwmqybM0542名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 11:26:33ID:???そんなこと聞いてどうする。
俺は乗って捕まって2年食らったがな。
2年は本当に辛いから乗るな。
中期なんてハナクソだよ。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 11:10:09ID:t7rXJBfQ中期?確かに楽勝だな。マジに乗らない方が身のためだ。
罰金、再取得への手間と経費、社会的信用の失墜。
履歴書には、新しい免許の取得年月日を記載しなければならないだろうから、
大手の会社なら転職時に突っ込まれるはず。最悪、不採用。
他にも洒落にならん事が盛りだくさん。
それでも乗りたいのならどうぞ。
忠告しておくが免停になるような人間は、警察に止められる要素が
非常に高い運転を行っていると言う事を自覚しておいて下さい。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 20:19:20ID:+Mdh6GPr同僚→シートベルトしたことなし、 スピード超過なんて毎日、酒気帯びもしょっちゅうなのにゴールド免許。
俺 シートベルト4回、一時停止非完全停止1回で短期免停→2ヶ月後オービスでやられ免取り…運転歴20年何だったが免許が無くなるなんて考えてもなかった。OTL
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 23:43:26ID:0JxJQRnK俺も免停中乗ってたけど交通ルール完璧に守って乗ってたよ
後ろからよく煽られてたけど関係ない
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 23:53:40ID:kPGsAHkcまだ二ヶ月しか立ってたいのに
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 00:23:17ID:r2IAWeII23分前にやっと3年経過した。
一足先にこのスレを卒業するぜ!
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 00:29:10ID:???100%相手の過失のもらい事故でもアウトだって事をわすれるなよ。
俺はそれが一番恐ろしくて数日で運転やめて1年待った。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 01:17:23ID:???欠格1年後、仮免中に一人で運転中、もらい事故(信号待ち中に追突され)で仮免取り消し、欠格3年に
昇格したがな。35万の自動車学校代パーになったがな。アンタの言う通り。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 03:12:28ID:mJ0eOv4iここのスレのおかげ?
かな。ムメンのり
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 10:08:48ID:RuOuOttw0552名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 11:00:01ID:12xJe+xi未来に…
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 17:15:26ID:12xJe+xi検問に引っかかるとどうなる?罰金のみで済むかな?
個人的にはかなり悪質な様にも思うが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています