免許取り消しになったやつ集まれ!その8!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 14:28:36ID:TcVfIS1F罪状
バイク免停中に運転
↓
検問にかかる
↓
2年欠格
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 14:30:34ID:???0003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 14:50:55ID:JTOwwLw+あるいは外国免許→国際免許にできるっけ?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 16:31:51ID:TcVfIS1Fただ六ヶ月で切れるが。
国際免許は無理。
免許取消くらうと日本の道路で運転できなくなるとのこと。
ただ、ひとつ気になるのは、
名前変えて、結婚して本籍変えて、住民票移した後、他県でとれるのかってこと。
実践した人いる。
あと、これは犯罪なのかな?
他人の名前冒用したわけじゃないし、証書偽造したわけじゃないから犯罪にならんと思うが・・・
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 16:34:52ID:???仮免は取れる。
外国免許やその国際免許を持っていても日本国内では運転できない。
捕まると無免許扱いでさらに欠格期間が延びる。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 16:46:35ID:JTOwwLw+俺昔免停食らったとき自分の身上調査書(うろ覚え)って奴見たけど
昔の本籍も記載されてたから無理なんじゃない?
まあ俺の場合本籍移動したって言っても県内だけどさ。
それより仮免で乗り続ければ良いじゃん、隣に同乗者乗せて「仮免練習中」ってプレートはってw
あと欠格と免停の中間ってないの?免停90日の上行ったらすぐ免許取り消し&欠格なの?
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 22:13:18ID:5jRrN7l8120日と180日があるよ
>>4
結婚や養子縁組で苗字を変え、取れないのを承知で免許を取得した場合
相手の錯誤に付け込んで財物を騙取しているので詐欺罪になります
ばれたらね
たいていはばれないけど
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 22:50:59ID:TcVfIS1Fそもそも国家に対する詐欺罪って。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています