カーナビは画面をチラ見するのは構わない
運転中にリモコンで「操作」してはいけない

無線は基本的に受信しっぱなしだから、特に操作を必要としない
チョコチョコ周波数変えたりしないし、しゃべる時にマイクのPTTボタンを押すだけだから
わき見する必要もないし問題ないんじゃないか?
周波数を変える必要があるなら赤信号で停まっているときか、脇に寄せてやればいい

画面が付いていないトランシーバーならいいんでしょうね
でもドコモのやつは誰にかけるかメニューから選ばんといかんでしょう
その「メニューを見て操作」というのがいかんということ