トップページihan
157コメント55KB

スーパーでの長時間駐車は違法?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おばかさん2006/05/13(土) 10:06:55ID:4ezHKjeg
所謂大型ショッピングセンターの駐車場に長時間停めていると
警察に捕まっても仕方ないんでしょうか?例えばその日に
スーパーを利用していると話が変わってくるのでしょうか?
経験された方いますか?

0069FD2006/06/29(木) 11:48:42ID:U9/VhemB
突然の書き込みで申し訳ありません・・・。
住んでいるアパートの駐輪場に、自転車を止めているのですが、毎日毎日 止めた場所を移動されていて、翌日には出しにくい所に追いやられています。
犯人は上に階の住人だと思うのですが、何か罪を与えることはできないでしょうか?
お互いの敷地内で、他人の所有物を勝手に移動する事は、犯罪にはなりませんか?
0070名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/29(木) 12:09:01ID:Zo/ISNaq
http://pic.to/gazo03.chbox.jp/home/gazo03/data/gazo/wara/src/1141725257305_jpg
0071名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/30(金) 00:17:09ID:???
>>90
ならないね
位置が決められているならともかく・・・
移動できないように鎖でつないでおけば?

それかお前が夜中に起きてそいつの自転車を奥に移動してしまえ
犯罪じゃないしな
それでトラブルになったらワザと向こうを怒らせて一発殴らせれば?
そっこーで警察呼んで暴行で逮捕してもらえ
そのあと病院行って診断書もらえば傷害罪に格上げだ

民事で損害賠償請求して2,30万円ふんだくってやれ
0072名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/30(金) 00:18:52ID:???
おお未来にレスしてしまった>>69
0073FD2006/06/30(金) 10:40:34ID:2LjbIx4X
ありがとうございました。
しかし、先手を取られてしまいました。
今まで位置を決めていなかった大家に、苦情を言いに行かれ、ワタクシの方が奥にしまうよう命じられました。惨敗です。
大家に逆らうのは止めときます。
失礼しました。・・・
0074名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/30(金) 17:05:25ID:???
無断駐車は罰金2万円頂きます。とか書いてある駐車場ありますよね。
あれって本当に請求してもいいんですか?
0075名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/30(金) 17:09:58ID:???
>>74
「罰金」という一般的に制裁金を意味する方言は使っているが
公な意味あいは損害賠償請求なので請求することは問題ない
0076掲示板に戻る2006/07/01(土) 00:18:31ID:XngFXivi
>>67
>>68
両氏ありがと!
同テーマで再度お尋ねしたき事有り。レス頂ければ幸いです。
0077名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/01(土) 01:01:13ID:???
>>76
こっから先は有料だよ
0078名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/01(土) 03:48:43ID:???
>>74
厳密にいえば私人が『罰金』と称し金を徴収してはダメ。支払う義務もない。
損害賠償と考えても二万円はいきすぎ。

http://response.jp/issue/2005/0620/article71746_1.html
0079742006/07/01(土) 08:54:57ID:???
>>74
>>78
勉強になりますね〜。
損害賠償を請求するっていうのは法的な手続きを踏まないと
いけないってことですか?裁判おこすとか?
すいません、法律のことはド素人なもので。
0080名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/01(土) 09:29:11ID:???
>>79
損害賠償請求するのに裁判は必要ない
ただ強制的にとるには裁判所の手続き等が必要。
不法行為から時間がたてば賠償金に利息もつく。
私有地に勝手に駐車した場合の賠償額は、周辺の駐車場の使用料金が基準となる。
例えば勝手に24時間停めた場合、近くの駐車場が月額31000円ならば計算上で一日1000円。
多くて三倍程度の3000円ぐらいが妥当。
ただ悪質と判断された場合、状況によっては逮捕される事も賠償額が上がることも考えられる。
また暴言を吐いたり暴力行為をすれば当然逮捕の可能性あり。
倫理上も法律上も許される行為ではないので他人の土地に勝手に駐車するのはやめましょう。
もし停めてしまったなら手土産持って謝罪し適正だと思われる金額は払いましょう。
0081名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/01(土) 09:30:18ID:???
>>79
損害賠償請求するのに裁判は必要ない
ただ強制的にとるには裁判所の手続き等が必要。
不法行為から時間がたてば賠償金に利息もつく。
私有地に勝手に駐車した場合の賠償額は、周辺の駐車場の使用料金が基準となる。
例えば勝手に24時間停めた場合、近くの駐車場が月額31000円ならば計算上で一日1000円。
多くて三倍程度の3000円ぐらいが妥当。
ただ悪質と判断された場合、状況によっては逮捕される事も賠償額が上がることも考えられる。
また暴言を吐いたり暴力行為をすれば当然逮捕の可能性あり。
倫理上も法律上も許される行為ではないので他人の土地に勝手に駐車するのはやめましょう。
もし停めてしまったなら手土産持って謝罪し適正だと思われる金額は払いましょう。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/01(土) 09:31:04ID:???
かぶってごめん
0083スーパー経営者2006/07/01(土) 10:13:49ID:mu2NG2dl
うちのスーパーの駐車場に3年も普通乗用車が放置してある。
警察に何度か通報して、所有者に連絡とってもらったが
行方不明らしい。所有者の名前を警察に聞いたが答えてもらえなかった。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/01(土) 10:33:31ID:???
>>83
ナンバーの照会なんて運輸支局に行けば有料だが
万人に自由に教えてくれるのに3年も何やってるんだか

弁護士を通して相談し拾得物にしたりするか
合法的に処分して訴えが合った場合に車輌の損害賠償と
放置駐車料を相殺して代金を相殺すればいい

とりあえず所有者確認で撤去依頼の内容証明
0085名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/01(土) 10:40:54ID:???
>>83
まあ法的処置は金も時間もかかるので深夜に手袋はめて従業員総出で道路へ移動させる。
そしたら行政が撤去してくれる。
あくまで違法。
0086742006/07/01(土) 14:06:09ID:???
>>80
よく分かりました。ご丁寧にありがとうございました。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/02(日) 00:13:01ID:???
そいつがそこに停めてしまったせいで自分がコインパーキング入れたり
店の客が入れられずに商売の機会を失った場合
上乗せされるよ
0088名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/02(日) 02:24:04ID:???
>>87
>そいつがそこに停めてしまったせいで自分がコインパーキング入れたり店の客が入れられずに商売の機会を失った場合
上乗せされるよ

それが定期の契約者の車ならば駐車場経営者は損害がないので契約者への損害賠償のみ

店の駐車場で客が入れなかった場合は損害額の証明が極めて不可能に近いので損害賠償の上乗せが認められるのは難しいです
0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/03(月) 08:49:53ID:???
>>88
店なら、さっさとレッカー移動させて
有料駐車場に掘り込んでおけば問題ないんじゃないのか
その分請求すればよいだろ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/03(月) 10:05:39ID:???
日本では自力救済認められないからそりゃ無理です
不便な国です
0091名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/04(火) 00:16:14ID:???
全然可能
じゃデパートの入口前(私有地)に朝来たら停まってても移動できないの?
私鉄の線路上(私有地)に夜中停めてあっても移動できないの?
学校の校庭のど真ん中(私有地)に停めてあっても移動できないの?
0092名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/04(火) 01:17:54ID:???
>>91
痛いね
暇だから馬鹿にもわかるよう説明してあげるよ

店の駐車場とデパートの入口前や私鉄の線路上、学校の校庭をなんで一緒に考えちゃうの?
店の駐車場になぜ警察が介入できないかというと刑事事件でなく民事事件だから
民事の場合レッカー等強制手段とるには裁判所がからむわけ
理由は前レスしたようにこの国じゃ自力救済が認められてないから
んで馬鹿なおまえが言う>>91は明らかに威力業務妨害罪っつー刑事事件なの
つまりは警察が介入できるから自分でなんとかする必要ないの
アドバイスするしないはおまえの勝手だが法律無視して自分勝手な妄想アドバイスは意味がない
まぁそれだけならまだしも、真っ当な説明してる人に噛み付くのも自分の知的レベルがバレるから醜い
0093名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/06(木) 01:42:14ID:QRwqdsd7
>>92
あなた言い方に愛がないけど>>91を黙らせたのはすごいね。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/06(木) 02:10:54ID:???
>>92
流れから考えると

>>89 店への威力業務妨害
>>90 自力救済は認めない
>>91 可能

>>92 店は民事で威力業務妨害にはならず自力救済はダメ
だたし>>91は威力業務妨害の刑事事件

そう見えるが店の駐車場で威力業務妨害が治外法権になるのは
どういう根拠だ?
0095名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/06(木) 02:37:09ID:???
すいません横から失礼します。
>>94
>>89は威力業務妨害なんて言ってませんよ?

あと治外法権の使い方間違ってます。

失礼しました。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/06(木) 11:15:35ID:???
>>94
>店の駐車場で威力業務妨害が治外法権になるのは
どういう根拠だ?


治外法権という言葉を使ったのはどういう根拠だ?
0097名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/06(木) 11:27:47ID:nTEvdQ8g
あほ
0098名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/06(木) 11:31:07ID:???
放置自動車に該当するといって
引き取ってもらえんのかなあ。
私有地であれ、適用できないのかな?
届以外の場所なんだし
0099名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/06(木) 11:47:07ID:???
>>98
適用とは、どの法律のことでしょうか?
0100名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/06(木) 12:48:44ID:???
>>99
なんか良い方法は無いの?
0101名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/06(木) 13:28:38ID:???
>>100
質問者に質問?!
その神経にあっぱれ。
0102名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/09(日) 03:16:56ID:8YtzP8ZK
>>96禿同
0103名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/09(日) 15:36:24ID:???
>>101
つーか全然空気読めてない上にスレ違いで恐縮なのだが、
なぜ質問者に質問しちゃイカンのだ?
0104名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/09(日) 18:29:26ID:???
>>101
>>89のアイデアについてどう思う?考え聞かせてよ
0105名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/09(日) 18:31:57ID:???
>>103
きみも>>89-92についてどう思う?
0106名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/09(日) 20:59:56ID:???
>>103>>104>>105
>>99の答は何だったんだ?
0107名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/11(火) 19:42:41ID:l00XEH3r
遺失物として警察に届け出ればオケ
0108名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/11(火) 20:40:17ID:Hxiy1d5d
おれの家の前に不法駐車。
あまりにじゃまなので、ちょうど来たピアノ運び屋のつれと
一緒に、引きずって電柱とワイヤの間で、運転しては出られ
ないところ(公道上)翌日JAFが引きずり出したらしいけど
ちょっと可哀想だったかな、などと仏心。。。
これって犯罪?
0109川路大警視 2006/07/11(火) 22:32:56ID:???
本当はダメなんだろうけど自分も同じ事されたら…ウインチで引きずり出してやるだろうな!(笑)
しかし、その車輌って軽自動車?普通車なら、尚驚異的な体力だな、怒りが起こした力ワザか?
0110名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/13(木) 22:59:25ID:???
>>109
ネタに決まってんだろ
ハァ夏だな
0111桔梗屋利平2006/07/14(金) 04:28:29ID:???
誰がネタと決めたんだ??半角カタカナでしか書けない携帯操作も知らない坊や
釣りとしても釣られて悪いんか??
0112名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/14(金) 14:42:54ID:???
>>111
アツくなんなよ
夏だなハァ
0113名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/14(金) 14:50:56ID:Q/1LLB00
結論として、交通課の範囲じゃないよな。生活安全課とかの範囲になる罠。
0114名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/14(金) 14:56:28ID:b4sIKCx4
田舎のパチンコ屋も無駄にデカいから駐車しとけるよね
0115名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/14(金) 17:28:16ID:???
>>112
暑さで脳でもやられたのだろう
ハァ夏だ
0116桔梗屋利平 2006/07/15(土) 00:31:57ID:???
俺らの住んでる所は高原で涼しいんですが…なにか?多少不便でも暑いよりマシだろ(笑)
0117名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/15(土) 00:37:13ID:???
>>115
その通りだな
ハァ夜もアツイ
0118名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/15(土) 19:44:29ID:???
>>117
高原で酸素が薄くてやられたらしいぞ
ハァ那須塩原だな
0119名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/17(月) 17:17:06ID:Z8PNvTQ1
さっそくですがおまじないです。
恋を語らず何を語?とゆう世の中ですが
このコピペ必ず5つのスレにかきこんでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます。
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみに、あなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白OK
されます。
0120名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/18(火) 07:22:45ID:AaU45L1S
雨ばかりでバイクに暖簾。くそ〜〜〜〜
0121名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/18(火) 22:01:30ID:???
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/18/img/200607/869218.jpg
0122名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/18(火) 22:03:23ID:???
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/18/img/200607/869218.jpg
0123名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/26(水) 16:09:07ID:GwLSU7+i
ちょっと質問なんですが、先日、駐車場に無断で5時間ほど駐車してしまいました。
帰ってくると『ここは社員用の駐車場です。駐車できなくて迷惑しています。下記の電話番号に電話してください!』
と、張り紙がありました。電話していないのですが、まずいでしょうか?
罰金等の看板は無かったのですが、訴えられたりするのでしょうか?
0124名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/26(水) 17:58:25ID:U/WDp+r2
>>123ナンバー控えられてるかもしれないな。
まぁ無視でOKかと!
ただしお前がその社員駐車場にて、違反駐車常連なら話は違う...。
01251232006/07/27(木) 02:18:56ID:R+Yxcb3E
>>124
レスありです。
違反駐車常連ではないです。初めてでした
0126名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/27(木) 13:50:45ID:me6BmQdN
何が「初めてでした」じゃクソが。今すぐ謝罪の電話しろボケ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/27(木) 22:44:15ID:???
>>123
訴えられろカス!
0128名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/29(土) 15:23:41ID:???
>>123
5時間!!長すぎるだろ
お前自分の駐車場にそれやられても腹立たないのか?

周りに空きがあるように見えてもそこは他の会社の契約だったりと見た目だけではわからないからな
その間、コインパーキングに停めたりして費用が発生していれば当然請求はできる
荷物の積み下ろしに不自由したりといろいろ被害を被っている場合もある

まぁいきなり民事の訴状が届くのではなく、内容証明郵便で「いつまでにいくら払え」という書面が届くよ
それで払わない場合は裁判所に訴えるという段階を踏む

たぶん電話して謝れば今回だけは勘弁してくれると思うが
0129名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/29(土) 18:44:21ID:1qpoFT1u
これコンビニなんだが、どうにかならない
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1146714976/l50
0130名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/29(土) 18:47:20ID:tUwYUPSp
.
0131名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/29(土) 21:15:25ID:G/p9wd7z
この話をどこかに2時間以内に…一瞬で裏返しになって死ぬことがあるらしい…
0132???2006/07/29(土) 23:02:44ID:m5IKLCQj
殺したいやつ(復讐)絶対に ゆるせないやつがいる。
0133岡田健太郎 2006/08/04(金) 19:58:24ID:???
たくさん復習したい奴らがいるんだが、教えてくれょ
0134名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 19:19:10ID:???
>>133
本屋で参考書を買う
0135岡田健太郎 2006/08/06(日) 01:12:48ID:???
やっぱ復習→復讐でした。
実は早く死にたいのですが少年院に行きそうなんですが…http://s.pic.to/49rk1
0136名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 13:21:42ID:OsBQG6ab
ってか、長時間駐車して貼紙はられて、書かれている番号に電話する人
って、いるのか?
自分なら、絶対に無視するのだが。
0137名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 04:04:54ID:???
>>136
したときあるよ
人の車に勝手に貼り紙すんなよっていったら
人の駐車場に勝手に停めるなって怒鳴られた
0138名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 07:28:59ID:???
馬鹿ばかり
0139名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 02:40:04ID:FGMudF65
自力救済は例外的に認められてます。
0140名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/28(月) 17:34:46ID:???
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
0141名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/28(月) 21:59:57ID:???
そもそも店側が駐車くらいで簡単に警察とか呼んじゃねぇ。メリットとデメリット考えてんのかな。その場限りの勝ち負けで熱くなってるような店長の経営手腕ってかなり疑わしいですよね。
0142名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/29(火) 15:54:06ID:JiJLmCS8
確かにw 常習犯なら別だけど
0143名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/09(土) 02:48:41ID:???
私には、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき
、部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で
服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶった
りされます。最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは
、学年1美人でもてます。彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピ
ペして5ケ所にカキコして下さい。私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。44日後友達は
行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。すると7日後
に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
: :     信じる信じないは勝ってです
0144名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/13(水) 07:55:24ID:WC0/yfnz
私、本が大好きで週に10冊程を決まった書店で買っていました。
ある日、書店で友人に出会いそのまま近くの居酒屋で飲んで、居酒屋の閉店時間近くに家族から携帯に電話があって・・・
『おまわりさんが二人来て、○○ていう本屋にある車をどかせって怒鳴って帰ったよ』
一気に酔いが冷めて、警察に電話をして事情を話すと
『おたくの事情は知らん。今すぐ車を移動しなさい』の一点張り。
わたくし、生まれて初めて飲酒運転で帰宅しました。警察公認で。
0145名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/13(水) 11:42:42ID:???
店の中の人から一言。

スーパーの駐車場はあくまで私有地。無料だからといって買い物利用以外で停めてもいいはずない。
長時間駐車、長期駐車なんてもってのほかで不法占拠と言われて紙貼られたり警察に通報されてもしょうがない。
警察に電話するというのは犯罪に関わってたりするとイヤだから。(実際、放置車両から異臭がするので警察に通報したら車のトランクの中に死体があったという事も・・・(( ゚д゚))ガクブル)
紙を貼るのは他の客への見せしめの意味合いが強いと思う。
厳しいところだとミラーに駐車違反ロック付けたり、タイヤロックしてしまうところもあるらしいからなあ・・・

どうしても長時間駐車したいなら店の人に一言断ること。それが道理ってもんだ。
大抵は断られると思うが、運が良ければ邪魔にならないような所を指定して貸してくれるかも知れない。
通報されていなかったり、紙を貼られたりしてなくとも長時間駐車したのならせめてその店で1000〜2000円の買物していくのが人としての礼儀だと思われ。
0146名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/13(水) 21:34:50ID:fdMq70ce
3年位前の話しだけど福島県の飯坂温泉に泊に行ったのね。一月なのにノーマルタイヤで...。現地に着いたら案の定どーにもこーにもならなくなって、現地のCO-OP(生協)に3日間駐車させてもらった。店長を呼んでもらって1日につき千円で交渉したら難無くOK。
後で嫌な思いするぐらいならお金払えば。タイムズなんかより全然安いよ。
0147名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/22(金) 19:56:25ID:8bd4tZbl
http://www.tokuhou-kantoh.net/store/00329/index.html
0148名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 16:51:59ID:OLeUiueZ
異論はあるとは思いますが・・・・
私有地では道路交通法の違法駐車とはなりません。
駐車場というオープンスペースなので家宅侵入ともいえません。
極論ですがコインパーキング等では料金の踏み倒しがあってもとがめる法律が
無くて困っているみたいです。
ただ違法でないからと言って褒められた行為ではない事だけは確かです。
0149名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 18:42:53ID:jS2C3j3S
>>123
無視
0150名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 22:08:41ID:zO6T1dZ5
(`ε´)毎日止めていたらおもいっきりボディを凹まされてた!
多分、スーパー店員の仕業。
0151名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 22:40:54ID:???
スーパー店員乙
0152名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 00:46:01ID:dQPFulGS
なんでIDがある人と???の人がいるの?
0153名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 00:54:46ID:???
こうか?
0154おまわりさんの味方2006/10/10(火) 01:51:24ID:8AKvlGFe
公道では道交法。その他公的な土地では保管法の「青空駐車」
民事は裁判しでいで、どんな厳しい裁判をされるかわかりません。
警察以上に裁判所は厳しい。
企業は海外での訴訟の嵐になれているので、「民事裁判の嵐」
が吹き荒れるでしょう。
オープンスペースという言葉が目にとまりましたが、やはり通常は
刑法の建造物侵入にあたりますし、民事でも営業の妨害の可能性が
出てきます。
0155名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 14:34:58ID:???
へえ、私有地で青空駐車なんだ。
0156名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 18:24:21ID:/0gHj28W
>154
コインパークでの長期駐車と踏み倒しの事件をこないだテレビで特集していた。
駐車場は建造物にならないそうだ。営業妨害の線はいけそうだな・・・
海外では訴訟は暇な弁護士が安値でいくらでも引き受けてくれるが日本は事情が
違うよ

まあ都内じゃよくあるトラブルだな・・・空いている駐車場にこっそり停める
なんてのはよくある話 俺も六本木の彼女のマンションに通ってた頃空いている
スペースによく停めたよ。森ビルの管理だったが監視員が回ってくる日知ってた
から・・・褒められた話じゃないけどね
0157名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 00:08:37ID:???
保管法も警察が作成する切符で処理されるんだけど・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています