スーパーでの長時間駐車は違法?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おばかさん
2006/05/13(土) 10:06:55ID:4ezHKjeg警察に捕まっても仕方ないんでしょうか?例えばその日に
スーパーを利用していると話が変わってくるのでしょうか?
経験された方いますか?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 10:19:25ID:???不必要な駐車時間分には
基本的には民事として損害賠償を求められる
また移動を促されても占拠を続けた場合は刑事事件の
立件もたやすい
例えばライバル会社やミギツバサやヤクザが多数台の車輌で
買い物以外に駐車場を占拠した場合を想像してくれ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 10:26:28ID:kHWS/CSC0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 11:17:19ID:???刑事よりは民事だろ
これが停めっぱなしなおかげで新たな客が停められずに利益を逸した
ということで、民事の損害賠償請求訴訟を起こされる可能性はある
向こうも金をぶん取るのが目的ではなく目的外に停められるのを防止
したいだけなので、行きか帰りにでも買い物してやれ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 11:54:33ID:???常習的に繰り返し行わなければ大丈夫な気がするが
閉店後も駐車してるとかだとつかまっても仕方が無いような
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 13:08:33ID:???0007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 13:45:49ID:???だから民事のみならヤクザと右翼と債権者の不法占拠が
あとを絶たなくなると何度言ったら(ry
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 14:44:10ID:???お前>>1読んでんの?
>>1は右翼かヤクザなのか?
ショッピングセンターの駐車場に長時間停車している車を警察がレッカーするなんて
聞いたことがないぞ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 15:31:38ID:???バカ?
レッカーは土地所有者の責任でやるんだよ
刑事事件とは別の話だから
スーパーで殺人事件が起きて血塗れになっても警察は
掃除もしてくれないしクリーニング代もくれないよ
駐車場が不法占拠で刑事事件状態になっても基本的に撤去は当事者
刑事責任が発生する場合があるということで民事責任が消滅する
訳ではないのは文脈でわかるよな?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 15:59:36ID:???0011名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 16:30:42ID:???車を動かす為には警察は来ないが刑事事件に
相当すれば犯人を検挙するために動く
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/13(土) 18:02:49ID:???>>1に対しての>>2
>>4,6に対しての>>7
は前提と言うか想定場面が違う
質問に対しての答えになっていないし、流れを無視していきなり右翼だヤクザの話まで飛躍する
だれもそんなこと聞いちゃいないし、そんなことはきかんでも小学生でもわかる話だ
0013おばかさん
2006/05/14(日) 00:56:57ID:UYBYTWKq参考になりました。
0014名無しさん@お腹いっぱい
2006/05/15(月) 00:43:56ID:8tlDUbqB結構歩道からは離れてて、歩道へはみ出し駐車したわけでもなさそうで。
駐車違反になるんですか?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/15(月) 08:54:07ID:o5rMB5z60016名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/20(土) 18:45:06ID:rFotfMlaよって交通違反ではない。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/21(日) 01:45:17ID:ZrhiBWMhそれ言うなら民事不介入だろw
確かに刑事は出てこないだろうがw
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/21(日) 08:06:39ID:ie8wCflm恥ずかしい ポっ
削除したい
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/21(日) 09:11:47ID:5QB9g4w2大丈夫
ID変わったから
知らんぷりしてろ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/21(日) 13:05:36ID:ie8wCflm0021名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/21(日) 13:39:46ID:???0022名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/21(日) 21:20:36ID:???ワロス
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/29(月) 12:57:55ID:zpOseGxPこないだ白木屋の駐車場で「営業時間外の駐輪は処分します」
って立て看を見たんだけど
この場合白木屋は窃盗罪の構成要件を満たすんじゃないか?
この立て看に窃盗罪の違法性を消す効力はないと思うんだが
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/29(月) 14:08:40ID:???他人の財物を窃取した者は、窃盗の罪とし、十年以下の懲役に処する。
だな、難しい漢字でよくわからんので辞書で調べてみた。
せっしゅ 【窃取】(名)スル ひそかに盗み取ること。
つまり、立て看板の有無は余り関係なくて「営業時間外駐輪の処分」が
「ひそかに盗み取ること」に値するかどうかが問題になると思う。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/29(月) 18:04:21ID:zpOseGxP過去の判例でも鍵かけてある自転車は占有形態が継続しているって判断だから
このケースは窃盗罪が適用されると思うんだが
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/29(月) 23:35:53ID:???放置自転車として撤去してもらうという意味だろ
これなら自転車の占有が白木屋に移るわけではない
それが認められないなら放置自転車の撤去作業員は全員窃盗罪で捕まることになる
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/30(火) 14:11:25ID:y3BJ1h7X0028名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/01(木) 11:25:19ID:???0029名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/03(土) 21:30:52ID:Iq2JqvwC殺人事件にまで発展するかもしれません。
イギリス
・腹を立て男性が監視員をひき殺す
・「俺ばっかり取り締まる」と監視員の家族四人を惨殺
・若者の間で監視員を襲撃することが流行。
韓国
・トラブル回避の為、女性監視員を採用したが、拉致られ暴行される
・一部の運送業者と癒着し、競争相手の運送会社ばかりに取り締まっていることが発覚
・運送会社の労働組合が監視員宅に連日抗議デモを敢行し、監視員は自殺
・「違反禁前払いすれば、駐車自由」というふれこみで「違反禁前払い詐欺」が流行。
・警察車両(覆パト?)を取り締まったら。公務執行妨害で逮捕される。
・報復として監視員宅に放火。家族5人が焼死。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/03(土) 23:41:14ID:???電車とか公共交通機関がまともに通ってないような田舎なんだけど。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/03(土) 23:48:41ID:ml+od/VF刑事罰を受けるようなことはほぼ間違いなくない
あるとすればスーパーの損害賠償だけ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/04(日) 00:10:34ID:???レスありがとうございます。それでしたら大丈夫そうです。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/04(日) 03:05:02ID:???などとカスみたいな単発質問スレを立てた>>1が叩かれないのが不思議だ。
>>1、クソスレ立てんな氏ね。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/05(月) 04:27:06ID:gBypi86h手立て無し。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/05(月) 04:32:09ID:???(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …?! 何が言いたいの?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/05(月) 05:24:39ID:???渋谷区の【某】郵便局なんか昼から夜まで【長時間駐車はざらにあるよ】、
【いつも】3台分は常【に】駐【車している車があるけど】<s>されているけれども</s>
手立て無し。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/05(月) 05:31:21ID:???(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …?! 何がしたいの?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/05(月) 13:10:25ID:B6Fa3gqD一晩とか数時間で訴えても無駄だし。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/05(月) 13:29:00ID:???よーくかんがえてごらん。
他人の土地に車を止めたら損害賠償が発生するんだよ?
まぁ訴えられないからOKってのは真実
しかし土地所有者にたたき壊されたらどうする?
当然弁償はしてくれないからアンタが訴訟だよ
訴訟の時に土地の不法占拠の代金が相殺されるだけだな
もう少し踏み込むと
そのたたき壊された損害を与えたのがどこの誰かを
証拠を添えて立証しないといけないんだよ
俺の土地や店の駐車場に寸分でも部外者の車両が入ったら
叩き壊すよ(w
いつでも訴えてもらって結構
004038です
2006/06/05(月) 15:01:43ID:B6Fa3gqDそういう場合は車に傷をつけたりワイパーゴムをずらしたりしてたんですが、やはりそれ系のやり方が1番効果的なんですね。
次回からは目撃者に注意しながらパンクさせてやります。自分は個人の私有地に勝手にとか絶対しませんよ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/05(月) 15:54:07ID:???やっちまえ。
タイヤは横をカッターで裂けば再起不能で2本やればスペアタイヤ不能
前後でやればバランスから4本交換だ
苦情が入ったら
見ませんでしたねぇ。
ところで無断駐車なので駐車料払ってください
2マンで結構ですと言って作成済みの領収証を出そう
法外な駐車料は無効なんだが高いと思ったら返還の裁判で
争って貰えば良いことだからね
コイン駐車場や有料は決済をするまで車両を出さない工夫が
あるので払わなかったら太い鎖と南京錠で縛るのも可能
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/13(火) 13:46:31ID:???0043名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/16(金) 07:58:15ID:yrw/KBpe詳しいレスあげてるのは法曹界の方々?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 15:57:16ID:???友達の家がスーパーの隣で、家の駐車場とスーパーの駐車場が並んでいるみたいなんだけど、
一昨日から友達の家の駐車場に見知らぬ車が停まっていて困ってるそうです。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/17(土) 20:49:35ID:???あなたが原因
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1149387564/
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/19(月) 22:15:09ID:YJE1yayy0047名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 00:05:03ID:???日本語でOK
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 20:49:12ID:eD+qLFiZ地球はみんなのもんじゃないか、勝手に自分の物にするな
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 21:32:41ID:HX8K0IBg言ってる意味がわかんない。もう一度。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 22:24:34ID:/QUeYpuN例えば、自分の土地(家)で人質とって立て篭もった時、警察は入ってこれないのですか?
この前、近所の家で防犯ブザーが鳴ったんだけど(誤作動)
不在だったみたいで、警察呼んだんだけど、勝手に家には入れないって言ってたから聞いてみました。
理解できますか?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 23:08:42ID:???どこに人質がいたんだよ
頭大丈夫か?
オマエの想像が根拠じゃ簡単に他人の住居には入れないよ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 23:11:27ID:pFGmVa5+なんで、防犯ブザーが鳴っただけの状況と、人質とった立てこもりの状況を同じと考えるんだ?
警察が万引きで逮捕しなかったといって、殺人犯を逮捕できないことはない。
0053多摩川のタマちゃん
2006/06/20(火) 23:26:37ID:9xfDTUDp0054名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 23:29:40ID:/QUeYpuN0055名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/21(水) 00:11:32ID:???そこは、難しい判断だね。
事件になっていたら、警察が叩かれるだろうし、
普通に、誤作動なら、やりすぎと非難されるだろうし
緊急だとの判断なら、入ってくれるだろうけど、
普通は様子見だろうね。
そのうちの親戚なら対応も違うんだろうけどね
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/21(水) 01:18:20ID:???たとえばお前の家で誰もいないのに目覚ましが鳴っていた
隣の人が防犯ベルと勘違いして警察を呼んだ
鍵がかかっていて入れなかったので玄関ドアを体当たりで壊して入った
目覚まし時計を止めて帰っていった
お前は家に帰ってどう思うのか?
「いつもウチに気を配ってくれてありがとう。この調子で次回もがんばってくださいね」
って思うか?
「誰がドア壊したんだよ。壊してまで入るかフツー」
って思わん?
0057川路大警視
2006/06/21(水) 02:09:04ID:???0058名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/21(水) 14:13:14ID:q5B+NwhUなるほどね、なるほどなるほどなるほどね!
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/22(木) 12:43:17ID:COCzx9fZストーカーや立ち入るなと釘を差してる絶交中の友人が来たら訴えることも出来る。
そんな話。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/24(土) 01:06:00ID:???警察に行ったら、公道ではないから取締りはしないけど、と口頭注意だけ受けました。
0061掲示板に戻る
2006/06/24(土) 21:47:34ID:rzR0lXo7損壊になる場合だったら、張り紙した奴を(特定できたら)訴えられる?
教えてフィクサー
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/24(土) 21:56:16ID:???貼り跡が残っても洗剤で洗うことで消える程度ならOKだろう。
再塗装が必要になるほどダメージがあれば訴えることも可能
0063掲示板に戻る
2006/06/24(土) 21:58:51ID:rzR0lXo70064名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/25(日) 03:30:08ID:???訴えてOK
ただし損害賠償が認められる過程で他人の財産を
侵害していた時間の損害賠償で相殺される
逆に金を取られてオシマイ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/25(日) 08:30:21ID:???ならない
スプレーや釘で「ここは駐車禁止です」とかやれば完璧に器物損壊にはなるが
跡も残らずはがせるなら問題ない
そもそもそこに長時間駐車している方が侵害しているわけで
0066掲示板に戻る
2006/06/28(水) 22:31:30ID:yxONAGPf例えば自分の家の塀際(公道)に駐車していた車に対して、「邪魔だ」とフロントガラスにべったりと大きな張り紙。
普通は当局(警察)に連絡し、その措置(レッカー等)に委ねるの法治国家の市民としての行動だと考えるが。
これって”盲目の正義”に基づく単なる私刑じゃないの?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/29(木) 02:23:34ID:???単なる民事的な財産の損壊に準ずる行為
相当の損害があり訴えられれば刑事責任も賠償責任もあるが
常識的な張り紙で訴えるかな?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/29(木) 06:52:01ID:???パンクや10円パンチ、スプレーなどであれば明らかにやりすぎなので、これは犯罪
セロハンテープか何かですっとはがせるようなら無問題
紙のガムテではがし残しがあるようなら悪質、嫌がらせと判断されてもおかしくないが
その被害者は元々法を犯しているわけで保護をする価値があるかどうかが問題になる
ガムテで跡が残っても洗剤で洗えば落ちる程度なら警察も取り合わないのでは?
0069FD
2006/06/29(木) 11:48:42ID:U9/VhemB住んでいるアパートの駐輪場に、自転車を止めているのですが、毎日毎日 止めた場所を移動されていて、翌日には出しにくい所に追いやられています。
犯人は上に階の住人だと思うのですが、何か罪を与えることはできないでしょうか?
お互いの敷地内で、他人の所有物を勝手に移動する事は、犯罪にはなりませんか?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/29(木) 12:09:01ID:Zo/ISNaq0071名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/30(金) 00:17:09ID:???ならないね
位置が決められているならともかく・・・
移動できないように鎖でつないでおけば?
それかお前が夜中に起きてそいつの自転車を奥に移動してしまえ
犯罪じゃないしな
それでトラブルになったらワザと向こうを怒らせて一発殴らせれば?
そっこーで警察呼んで暴行で逮捕してもらえ
そのあと病院行って診断書もらえば傷害罪に格上げだ
民事で損害賠償請求して2,30万円ふんだくってやれ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/30(金) 00:18:52ID:???0073FD
2006/06/30(金) 10:40:34ID:2LjbIx4Xしかし、先手を取られてしまいました。
今まで位置を決めていなかった大家に、苦情を言いに行かれ、ワタクシの方が奥にしまうよう命じられました。惨敗です。
大家に逆らうのは止めときます。
失礼しました。・・・
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/30(金) 17:05:25ID:???あれって本当に請求してもいいんですか?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/30(金) 17:09:58ID:???「罰金」という一般的に制裁金を意味する方言は使っているが
公な意味あいは損害賠償請求なので請求することは問題ない
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 01:01:13ID:???こっから先は有料だよ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 03:48:43ID:???厳密にいえば私人が『罰金』と称し金を徴収してはダメ。支払う義務もない。
損害賠償と考えても二万円はいきすぎ。
http://response.jp/issue/2005/0620/article71746_1.html
007974
2006/07/01(土) 08:54:57ID:???>>78
勉強になりますね〜。
損害賠償を請求するっていうのは法的な手続きを踏まないと
いけないってことですか?裁判おこすとか?
すいません、法律のことはド素人なもので。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 09:29:11ID:???損害賠償請求するのに裁判は必要ない
ただ強制的にとるには裁判所の手続き等が必要。
不法行為から時間がたてば賠償金に利息もつく。
私有地に勝手に駐車した場合の賠償額は、周辺の駐車場の使用料金が基準となる。
例えば勝手に24時間停めた場合、近くの駐車場が月額31000円ならば計算上で一日1000円。
多くて三倍程度の3000円ぐらいが妥当。
ただ悪質と判断された場合、状況によっては逮捕される事も賠償額が上がることも考えられる。
また暴言を吐いたり暴力行為をすれば当然逮捕の可能性あり。
倫理上も法律上も許される行為ではないので他人の土地に勝手に駐車するのはやめましょう。
もし停めてしまったなら手土産持って謝罪し適正だと思われる金額は払いましょう。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 09:30:18ID:???損害賠償請求するのに裁判は必要ない
ただ強制的にとるには裁判所の手続き等が必要。
不法行為から時間がたてば賠償金に利息もつく。
私有地に勝手に駐車した場合の賠償額は、周辺の駐車場の使用料金が基準となる。
例えば勝手に24時間停めた場合、近くの駐車場が月額31000円ならば計算上で一日1000円。
多くて三倍程度の3000円ぐらいが妥当。
ただ悪質と判断された場合、状況によっては逮捕される事も賠償額が上がることも考えられる。
また暴言を吐いたり暴力行為をすれば当然逮捕の可能性あり。
倫理上も法律上も許される行為ではないので他人の土地に勝手に駐車するのはやめましょう。
もし停めてしまったなら手土産持って謝罪し適正だと思われる金額は払いましょう。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 09:31:04ID:???0083スーパー経営者
2006/07/01(土) 10:13:49ID:mu2NG2dl警察に何度か通報して、所有者に連絡とってもらったが
行方不明らしい。所有者の名前を警察に聞いたが答えてもらえなかった。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 10:33:31ID:???ナンバーの照会なんて運輸支局に行けば有料だが
万人に自由に教えてくれるのに3年も何やってるんだか
弁護士を通して相談し拾得物にしたりするか
合法的に処分して訴えが合った場合に車輌の損害賠償と
放置駐車料を相殺して代金を相殺すればいい
とりあえず所有者確認で撤去依頼の内容証明
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/01(土) 10:40:54ID:???まあ法的処置は金も時間もかかるので深夜に手袋はめて従業員総出で道路へ移動させる。
そしたら行政が撤去してくれる。
あくまで違法。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 00:13:01ID:???店の客が入れられずに商売の機会を失った場合
上乗せされるよ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 02:24:04ID:???>そいつがそこに停めてしまったせいで自分がコインパーキング入れたり店の客が入れられずに商売の機会を失った場合
上乗せされるよ
それが定期の契約者の車ならば駐車場経営者は損害がないので契約者への損害賠償のみ
店の駐車場で客が入れなかった場合は損害額の証明が極めて不可能に近いので損害賠償の上乗せが認められるのは難しいです
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/03(月) 08:49:53ID:???店なら、さっさとレッカー移動させて
有料駐車場に掘り込んでおけば問題ないんじゃないのか
その分請求すればよいだろ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/03(月) 10:05:39ID:???不便な国です
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/04(火) 00:16:14ID:???じゃデパートの入口前(私有地)に朝来たら停まってても移動できないの?
私鉄の線路上(私有地)に夜中停めてあっても移動できないの?
学校の校庭のど真ん中(私有地)に停めてあっても移動できないの?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/04(火) 01:17:54ID:???痛いね
暇だから馬鹿にもわかるよう説明してあげるよ
店の駐車場とデパートの入口前や私鉄の線路上、学校の校庭をなんで一緒に考えちゃうの?
店の駐車場になぜ警察が介入できないかというと刑事事件でなく民事事件だから
民事の場合レッカー等強制手段とるには裁判所がからむわけ
理由は前レスしたようにこの国じゃ自力救済が認められてないから
んで馬鹿なおまえが言う>>91は明らかに威力業務妨害罪っつー刑事事件なの
つまりは警察が介入できるから自分でなんとかする必要ないの
アドバイスするしないはおまえの勝手だが法律無視して自分勝手な妄想アドバイスは意味がない
まぁそれだけならまだしも、真っ当な説明してる人に噛み付くのも自分の知的レベルがバレるから醜い
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 02:10:54ID:???流れから考えると
>>89 店への威力業務妨害
>>90 自力救済は認めない
>>91 可能
>>92 店は民事で威力業務妨害にはならず自力救済はダメ
だたし>>91は威力業務妨害の刑事事件
そう見えるが店の駐車場で威力業務妨害が治外法権になるのは
どういう根拠だ?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 02:37:09ID:???>>94
>>89は威力業務妨害なんて言ってませんよ?
あと治外法権の使い方間違ってます。
失礼しました。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 11:15:35ID:???>店の駐車場で威力業務妨害が治外法権になるのは
どういう根拠だ?
治外法権という言葉を使ったのはどういう根拠だ?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 11:27:47ID:nTEvdQ8g0098名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 11:31:07ID:???引き取ってもらえんのかなあ。
私有地であれ、適用できないのかな?
届以外の場所なんだし
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 11:47:07ID:???適用とは、どの法律のことでしょうか?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 12:48:44ID:???なんか良い方法は無いの?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 13:28:38ID:???質問者に質問?!
その神経にあっぱれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています