トップページihan
422コメント121KB

【車】車検のバックレ【バイク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/30(木) 19:00:36ID:gJatiTKd
車検って鬼高いよな・・
改造車なんか乗ってると車検何かとーらねーって。
バックレてもしマッポに捕まったら何点引かれて罰金いくら取られるん?
捕まったやつ、バックレ中のやつら集まれ!!
0002名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/30(木) 19:10:23ID:???
あのシールをカラーコピーして何人かで使い回せばOK
0003名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/30(木) 19:14:49ID:gJatiTKd
まぢかよ。それで終わりかよ・・
世の中そんな甘くないだろ・・。
0004名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/30(木) 20:04:30ID:???
事故った時やばいんじゃ・・自賠責が無いわけだし。
0005名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/30(木) 20:45:53ID:???
自賠だけは入っとけよ
0006裸翁2006/03/31(金) 22:40:16ID:???
それだけで、カバー出来ると思ってんのか(笑)
0007名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/31(金) 23:05:58ID:2FQXfiu/
思ってんだろーなw
0008名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 02:01:22ID:Vg+kQ6im
まあそれだけでいいんじゃね?
なんかあったときに後悔すればいいしなw

ちなみに無車検車の運転は6点減点。
罰金は裁判所で決まるからシラネ
0009名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/03(月) 09:31:25ID:???
>>6-7
車検:自分の安全のため、発覚したら6点減点
自賠:必要最低限の被害者のため、6点減点を免れる
任意保険:車検取らないような貧乏人が入るわけない

カバーできるできないの問題じゃないだろ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 16:27:11ID:???
無車検の車を乗っていて検問で捕まったら、何点減点なんだ?
0011名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 16:33:38ID:???
>>10
加点
0012名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 17:46:43ID:???
無車検6点、無保険6点
0013名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 18:21:48ID:???
法が変わって無車検、無保険って一発取り消しじゃなかったかな?
0014名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 19:47:36ID:???
無車検6点、無保険6点
飲酒無車検9点、無保険9点
酒酔い無車検16点、無保険16点
0015名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 20:11:10ID:???
>>14
勘違いでした。  ゴメンちゃい
0016名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/08(土) 21:23:44ID:gH48otOP
どっかの車のシールをデジカメで撮って自分の愛車に貼る。
0017アホか2006/04/11(火) 04:35:16ID:FunITxDf
車検のない車でもし事故ったら保険おりひんぞ。
車検の金なんか事故に比べたら…
0018名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/11(火) 16:16:12ID:kjHEx2jR
車検代も払えん奴は
車なんぞ乗るな

自転車にでも乗っとけ
0019名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 13:58:00ID:???
無車検はいいぞぉ〜

なんてったって、自動車税も重量税も払わなくていいからな
でも自賠責は入ってるし、整備も車検並以上にはやってる

無車検のクルマ運転してても下りるドライバー保険とかがあれば、喜んで入るんだけどな
0020名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/14(金) 14:22:13ID:???
>>19
貧乏人は車に乗るなよ乞食野郎
0021名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 22:07:44ID:59oNcjyD
金もったいないしイジったら通んないじゃん。
撮ってカラーコピーで大きさ合わせて貼るのがベスト。
0022名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 22:13:53ID:Y78hFgvc
裏車検で、やったらどう?
0023名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 22:39:57ID:???
裏車検だと自賠と重量税タダになるんかw
0024名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 19:36:34ID:a6agnbdB
無車検愛好家の友達が言ってました。
車検を取っても一つもいいことがない。
車検の効果があるのは検問の時だけと・・・・
0025名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 01:39:00ID:Rv3hsh2I
俺も一時期セカンドカーだけど無車検で乗っていた、先輩から書類もない素性のわからないシルビアもらって夜中に埠頭や峠で乗り回した。

車検は無かったが安い中古の社外パーツ買ってはちょこちょこ直して乗ってた

何だかんだで約三年乗ってたが最後は埠頭で事故ってしまい、いずれ直そうと思っていつも停めてる近所の団地の裏に路駐してたがいつの間にか無くなってた。
0026名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 12:05:13ID:???
>>24

そりゃ、車を所有している本人にはあまりいいことがないだろ。

サラ金業者が、利息制限法がないほうがいい。
ヒューザーが建築法がない方がいい。
と言っているのと同じだから。

0027名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 16:24:35ID:62yvYQ+G
車検ってローンくめるの?
0028名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 21:12:04ID:???
貧乏人は車に乗るなよ乞食野郎
ローン組むなら事前に毎月貯めとけ多重債務者が
0029名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 21:44:29ID:???
カネがなければ歩け。
タダだぞ、ビンボー人。
0030名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 06:48:37ID:MI1OczkY
かかとが減るお(^^)
0031名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 10:58:21ID:???
貧乏人は裸足で歩け
0032名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 15:10:12ID:mdIudiHi
石コロとか踏んだら痛いし。
0033名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/26(水) 18:12:06ID:???
クルマ買う金もケチって買わなきゃ、ガソリン代も掛からないってのがわからないんだな、DQNは。
0034「RCながらドライバー」2006/04/28(金) 15:32:27ID:fGl3P8is
俺はマジでRCカーと実車の同時運転している者なんだけど・・・

右手は実車のハンドル、
左手はホイラー・プロポのホイールにスティック埋め込んでを左指で操作!
これ、名づけて「RCながらドライブ!」

最初は通行止めこっそり外し未開通路や、滅多に車が通らない林道だったけど・・・
最近、味を覚えてしかも腕が上がったせいか、
車が時偶にしか通らない田舎の県道で堂々とやってる・・・(w・・・ネタじゃない本当だよ・・・

こんな俺にとってパトカーこそが最も恐れる天敵な訳だが、
もし、これをパトカーに見つかって御用!となった場合、どんな罰則になるのかなぁ?
例えばゴーカートで公道を走った場合に準じるんじゃないかと思うが、
自分が乗ってないRCカーだと違うのかなぁ・・・

道路交通法クグッテモ、俺アフォなのでよく判らないよ・・・(´・ω・`)
何かヒントになるもの教えてスマソ・・・m(_ _)m
0035名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 14:08:06ID:???
安全運転義務違反2点
0036「RCながらドライバー」2006/04/29(土) 21:14:37ID:1H6Bbtyz
>>35
えっ、そうなの?

とりあえずレスありがd!
0037名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/30(日) 21:15:13ID:???
最近の軽自動車はABSや電動パワステが付いているから、
うまくセンサーを騙せばリアルRCが作れそうだ。
0038名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 13:29:43ID:Qup20k1O
無車検って6点ですよね、罰金はいくら取られるの?
調べるのめんどいから誰か教えて
0039名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 13:37:11ID:???
>>38
17万
0040名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 13:51:21ID:iDQGV1ga
バカは調べて勉強しなさい。。。
どうせ悪いことしてるなら、悪いことしてお金作りなさい。そして車検を!!
0041名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 00:09:09ID:LoD0NO6G
農耕ことくはむほけんむしゃけんOKだとおもったからそれで通勤したら?
250以下の二輪は車検なしだが保険はある
0042名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 00:54:35ID:OSD3Zsy3
ちょっとお聞きしたいのですが。無車検の車に乗ってて事故を起こして。しかも飲酒!!この状態で捕まったらどぉなりますか?
0043名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 01:00:03ID:???
なんだマルチかよ
0044名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 01:13:54ID:OSD3Zsy3
何処に書き込みしていいか分からず。色々書き込みしてしまいました。すいません。
0045名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 05:33:10ID:mQnU+fdM
たぶん事故したら、酒気帯びじゃなくて酒酔いが適用されると思います。

無保険+無保険+酒酔い+事故の点数=6+6+25点+20〜3点=40点〜57点=免許取消+欠格4年〜5年

ただ、点数が無保険+無保険+酒酔いの三つあわせて計算されないかも?
酒酔いだけの25点になるかもしれん。
まぁそれでも欠格期間2年かな。

罰金は、酒酔いの上限の50万だと思う。
0046名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 09:21:54ID:WlwinDku
>>1-300
0047名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 15:09:37ID:???
闇車検で通せばそんなに高くならないし、S-MXで闇で13万くらいだったょ?通しちゃえば?
前、地元でS-MX見つけて、見てたら車検が15年で切れてんのwwシールが青かった(*´艸`)後々考えたら通すのが1番だね(´∀`)
0048名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 17:21:43ID:2ggD+96J
>>47

闇車検詳しく!
0049472006/05/05(金) 23:38:16ID:???
詳しくねぇ…私の場合ゎチーム関係で闇車する車屋紹介してもらって、見積してもらったんだょね(´∀`)正規なら20マソって言われて、無駄なお金だなぁって思ってたら闇があったからねぇ〜(*´艸`)知人に情報求めてみたら?ちなみに車種ゎ何でしょぅ??
0050名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 23:42:47ID:???
頭悪そうなレスだな
普通にディーラー頼んでも5ナンバーなら12万くらいだよ
0051名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 00:07:22ID:???
普通の車ぢゃなぃ場合の話ししてんぢゃんょ(*´艸`)プ
改造車だと車高とか色々問題ぁるけど、闇なら流してくれるからね(´∀`)普通のディーラーなんかで頼んだら車検対応になるようにサスやら換えさせられたりするしね〜(ダウンサスの話しね)
0052名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 00:19:01ID:???
ここは車検通すヘタレのくるところではないんですが
0053名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 00:24:14ID:???
ぇ、ってゆーかぁ?お前に言ってないし(*´艸`)みたぃな★闇車ん事聞かれたし、答えたまでだし(*´艸`)プッ
0054名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 06:02:21ID:WGgc7Je9
自動車税を払ってないと車検受けさせてもらえないの?カネ無い・・
0055名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 12:06:45ID:fBjJ/Too
添付書類必須で、逃げる道なし。
よって、無車検車に乗り続けてつかまったとき、莫大な罰金を払うことになる。
それも金がないということで払わないとさて、あとは、自由をなくすことになるか、
仕事をなくすことになるな。
だんだんとリスクは高くなるような。どっちを選ぶの?
0056名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 12:11:51ID:xVRyLSSJ
車を売れば解決でしょ?
0057名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 13:15:34ID:???
ヒント
登録抹消
0058名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 13:49:00ID:???
確かに抹消したら何もないね。捕まる前に抹消しちゃうのも手かもね★保険料をその月の分払うだけかな?
0059名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 14:19:36ID:???
莫大な罰金って・・・
せいぜい20万くらいでしょ
車検費用、自賠責、自動車税込みでそのくらいいっちゃうもんねぇ
捕まるまで無車検で乗って、捕まったら払えばいいんじゃね?
0060名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 14:23:03ID:sTODBvIa
http://www.sometime-waseda.com/ue/wana.html
0061名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 14:36:54ID:tLrPh7yd
無車検って知らないで助手席に同乗してたら
何か罰則ってあるんですか??
0062名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 17:29:41ID:???
知らない人を処罰する法律はないよ
0063名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 17:34:54ID:fBjJ/Too
なんだ。金はあるのか。あるのに無車検の車に乗りたいのか。
そういうことなら、事故を起こさず、検問につかまらず
乗りたまえ。
おいらにとっては20万円以上は大金だ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/08(月) 11:36:06ID:URrbJXV1
俺の友人は無車検のバイクに乗っている。
でもキスがうまい。
0065名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/08(月) 11:58:19ID:???
キミとw
0066名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/08(月) 12:23:35ID:mc58UtcP
キスがうまいって、君がうっとりするほどかい?
でも、俺って書いてあるしなあ。
あ、そうか、友人とは女か。
無車検=女=病気
0067名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/08(月) 14:26:43ID:URrbJXV1
近所の女性たちからもっぱらの評判です。
でももう一人の友人はちゃんとユーザー車検通してるのに、
みんなからケチだと嫌われています。かわいそうです。
0068名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/08(月) 17:20:34ID:mc58UtcP
ケチ=無車検=女=病気=かわいそう
ぐっと抱きしめてやりな。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/11(木) 22:44:52ID:???
金と点数に余裕があるんなら無車検で車乗っててもいいんじゃないか?
0070名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/12(金) 00:04:42ID:vdXH7Ot1
金に余裕あるなら車検出すだろw
0071名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/12(金) 07:07:41ID:GpBxp1GL
だめだめ。脳みそがない。
0072名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/12(金) 09:39:38ID:???
事故った時のこと考えてねーだろ。
人殺したら、億行く事も珍しく無いんだから車検も受けて、任意保険にも入っておけ。

任意保険だけ更新しててもダメだぞ。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/12(金) 21:30:42ID:???
>>72
逆だよ億逝くことが珍しいんだよ
殆んどが自賠責の死亡保障の範囲内に収まってる
億行くケースは0.3%程度
0074722006/05/13(土) 11:32:56ID:???
>>73
ソースは?
対人3000万でしょ。
3000万で、払いきれる死亡事故なんてほとんど無いでしょう。
0075名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/13(土) 13:06:17ID:???
>>74
えー
オマエ死亡ってそんなに金出ないんだよ
例の宝塚列車事故だって5K以下も多いし
交通事故は死亡者に多かれ少なかれ過失も出てくるし

つーか任意の掛け金がなんであんなに安いか考えてみ
0076722006/05/13(土) 15:02:51ID:???
5000万以下のソースは?
0077名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/13(土) 15:36:50ID:???
>>76
自分で調べろ
遺失利益とかで計算すればわかるだろ
まだ就業が未知の人間はまぁまぁ平均的に出るが
一度でも就職するとその薄給と残存勤続年数から
大した損害が生じないのよ

日航で墜落で坂本9に4-5千万しか賠償提示なかったのは有名だろ?
結果的に遺族が受け取らなくて確定はしていないが
確定申告を極端に低くしていたのが要因

40歳だと残存収入は少ないし薄給ならいくらも賠償額は出ないよ
0078722006/05/13(土) 19:38:10ID:???
坂本9のような、給料所得者じゃない人間は参考にならないよ。

薄給手取り300万で24〜65まで、およそ40年。
事故にあう時の平均年齢として残り20年が平均だとしよう。
昇給を計算しないとしても6000万になるけど?
自賠責の3000万を余裕で越してしまいますけど。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 00:48:19ID:???
>>78
遺失利益ってのは稼いだ金を損害賠償で取れるわけじゃないよ
稼いだ金から生きていくのに必要な金額を引いて残った金と
いうのが近いかな。
わからなかったら近所にホフマンさんかライプニッツさんという人を探して聞け

300万の20年残りだと3.0-3.5K万くらいか
まぁ色々過失を問われるし
家族持ちの働き盛りお父さんよりククができないガングロ女子高生
のほうが高くなることも悲しいが

長引く裁判で責任をやりとりして時間を消費し生活費を他人から借りるなら即金の
5Kで手を打とうじゃないのって示談交渉は現実としてある
0080722006/05/14(日) 01:34:55ID:???
手取り300万だと年収で400万くらいか。
400×生活費で、0.5×係数の0〜75歳までの平均で15で3000万だな
20〜35くらいまでだと係数が20だから4000万になるぞ。
遺失利益だけじゃないから慰謝料も入れると5000万クラスになる事十分にある。
しかも年収が400万のリーマンで、だからな。
過失を問われるのは車同士で、歩行者相手だとほぼ100%過失になる。
億は言い過ぎでも、自賠責でまかない切れないことが多いのは事実だよ。
任意に入っていないと、弁護士代もバカにならないし。

それよりも、車検受けてないのに自賠責からも支払われないだろ。
0081名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 03:44:24ID:???
>>80
自賠責は車検が切れていても支払われる
そんな書き込みしているくらいだから、馬鹿にされるんだぞ
0082名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 03:47:57ID:???
>>80
75歳まで働けるとおもってるの
保険会社はそんなにお人よしじゃない

0083名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 03:51:21ID:???
逸失利益=(収入額−本人の生活費)×就労可能年数に対応するライプニッツ係数
※ライプニッツ係数とは将来の収入を一時金で受け取るため発生するであろう年5%
の利息を控除する係数です。(要するに一括で支払うのでそのお金で運用利益が出る
がでるので利息分は支払い額から減額するという事)

※本人の生活費とは
死亡により必要のなくなる被害者本人の生活費のことです。
本人の生活費は証明ができれば実額を控除しますが、証明が難しいため、
次のように決められています。
●扶養者がいる場合  収入の35%が控除されます。
●扶養者がいない場合  収入の50%が控除されます。

【 計算事例 】  サラリーマンAさんの場合
サラリーマンのAさんは、路上で自動車に跳ねられ2日間入院した後死亡しました。

Aさん=60才 
平均月収 50万円  
請求権者2人(被扶養者あり) 
死亡にいたるまでの損害(治療費・慰謝料等)60万円 
葬儀費用200万円の場合


(1)葬儀費
200万円の領収書はありますが、自賠責保険で認められるのは100万円までです。
葬儀費は100万円となります。
 
0084名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 03:52:44ID:???
(2)逸失利益
Aさんの事故前1年間の収入は年齢別平均給与額より高いため事故前1年間の収入を使い、被扶養者がいるので収入額の35%を控除して計算

50万円×(100%−35%)×12ヶ月
         ×8.306(60才のライプニッツ係数)=3239万円

 逸失利益は3239万円となります。

(3)慰謝料
慰謝料の合計は
本人慰謝料350万+遺族慰謝料650万+被扶養者200万
 =1200万円となります。
慰謝料は1200万円となります。

0085名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 03:53:37ID:???
死亡による損害(3項目の合計)
葬儀費100万+逸失利益3239万+慰謝料1200万
 =4539万円となりますが、
自賠責保険の死亡保険金の支払い限度額は3000万円ですので、
3000万円となります。
 
ただし、死亡にいたるまでの損害(治療費・慰謝料等)60万円は傷害保険金として受け取れますので、この場合は3060万円受け取れることになります。

この事故に対して自賠責保険からでる額=3060万円

0086722006/05/14(日) 12:35:46ID:???
>>81
車検受けなくてどうやって自賠責だけ更新するの?
0087722006/05/14(日) 12:37:46ID:???
>>82
75歳でも支払われるんだよ。
もうちょっと勉強してから煽れ。
0088名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 01:13:44ID:???
>>86
池沼?
っていうか車検が何か知らないんじゃないのか?

逆に聞きたいけど自賠責がないのにどうやって車検を継続
するんだ?
継続車検というのは【事前】に自賠責保険を買って加入した
人間が受けられる検査なので(予備検査を除く)自賠責自体を
買ってない人間は検査を受けられない。
臨時運行(仮ナンバー)も借りられない

自賠責は1ヶ月から売ってるからね
普通に買いに行けば車検の有無に関係なく期間も開始日も選んで
加入できるよ
0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 01:41:16ID:???
>>88
正解
0090722006/05/15(月) 11:42:53ID:???
>>88
そうだったのか。
車検ってのは全部(自賠責とか)ひとまとめで車検って言うのかと思ってた。
ユーザー車検も受けた事無いからその流れわからんかった。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 20:31:55ID:???
>>49 闇車検紹介して下さい!継続でおねがいしますッ奠
0092名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 22:08:27ID:???
車検代すらけちるような低所得ギャンブル中毒カスは氏ね
0093名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/16(火) 13:54:17ID:C1RSiTAk
検問で捕まって無車検がばれなかった。 後から捕まる?
0094名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/16(火) 14:05:11ID:???
>>93
捕まらない。特に車検を確認する検問ではなかったろうし
死体を積んでいても核兵器を持っていても覚醒剤を持っていても発覚しなければOK
0095名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/16(火) 15:40:48ID:C1RSiTAk
94さん、ご丁寧に答えてくれてありがとうございました!
0096バイク乗り☆2006/05/18(木) 21:06:40ID:vM3qHHoX
いきなりすみません!初です。
どなたか親切な方教えてください。
400ccのオートバイの名義変更をする時に、
車検書が必要と言われていますが、
車検のとおっていない車検書でも名義変更できますか?
0097名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 21:10:27ID:???
車検がとおっていない車検証とはどういうの?
車検切れのことかなあ。廃車してから
改めて君の名前で車検を受ければいいんじゃね。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 00:03:44ID:NVd25jxT
>>93
前に車検切れの時にねずみ取りに捕まったことがある
止められてからフロントガラスのステッカーちらちら見られた(まだ色で年度が分かる時)
けどスルーだったよ
ねずみ取りで免停になったけどw
0099名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 00:16:46ID:pKkcCREr
おまえら、対向車見てみろ。3台に1台は昔の車検のままだから。
と、いうことは3人に1人は車検を通していないという事。
0100名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 07:34:47ID:PcFsRO31
>>99
さすがにそれはない。
1000台に1台位だろ。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 09:36:13ID:???
自賠責は車検通さなくても入るし
実際に事故を起こしても、被害者救済の立場から保険は問題なく出る

無車検の場合の違反点数は6点
自賠責に加入済みなので、無保険違反の6点はつかないので
6点だけですむ(自賠責未加入の場合6+6=12点)
よって、自賠責だけは加入しておけ
0102名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 11:03:21ID:???
やはり受けておいたほうがいいじゃね。
ブレーキが駄目になっていたりして事故の元で、解かって乗っていたということで
事故でもやりゃあ、懲役20年なんていわれかねない。
0103名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 11:15:41ID:???
>>102
そんな因果関係を裏付けて起訴できない
ばかか?
0104名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 15:50:16ID:tfM4E5mm
科学研究所ってのがあってそこで徹底的に調査はしないのか?
おいらはバカといわれようがやっぱり安心して車に乗りたいな。
無車検の車に乗るなんて考えられん。
ましてや事故起こして逃げたくもないし泣きを見たくもない。
10万かそこらの金ですめば安いものだ。
あ〜〜〜〜バカでよかった。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 16:26:17ID:???
なんか勘違いしてるが、車検ってのは整備を補償してくれる制度じゃないぞ?
車検うけてて、ブレーキがダメで事故っても車検は何も補償はしてくれん
0106名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 16:59:02ID:???
>>104
車検制度っていうのは「検査」なんだよわかる?
その瞬間にブレーキが効くなり保安基準が満たされていれば
1時間後に壊れても良いし実際ボロボロに壊れる寸前でも
瞬間的に効けば「検査」は通る

その程度の検査であるいじょう受けようが受けまいが
ブレーキの故障で危険運転は問われない
0107名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 17:39:30ID:???
車検に金払う分、自主整備した方がはるかに安全という事実
実際車検の検査を通す為の整備費用なんて微々たるものだし
最近の格安車検なんて、整備なんてしていないに等しい
検査を通す為にいかにケチるかってのがメインだし

0108名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/20(土) 00:24:40ID:???
最近車検受けた俺が来ましたよ。
車検だけは、マジ金ないのに困るね。
じゃあ車に乗るなよって話だけどw
0109(^^)2006/05/20(土) 05:56:54ID:SQ3Wck2x
おいらは去年九月に無車検で事故をおこし、もちろん無保険、自腹で相手に35万、もちろん罰金自腹で50万。点数12点ひかれた。免停一ヵ月。
0110名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/20(土) 06:55:13ID:uJOtOmeD
また、がんばって働けるね。^_^;
0111名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/20(土) 16:55:11ID:+k0dhoHX
つうか車検なんて国が金取る為の制度
高杉
0112名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/20(土) 20:13:31ID:???
抹消新規で闇やってくれるとこないかな
0113名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/20(土) 20:19:37ID:???
←良いサイト紹介しようか?
0114名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 00:21:13ID:???
勤め先の配送部の主任、以前免停の時も平気で車で出勤してきたし現在3月で車検が切れた車を金がないと平気で運転しているのだがどうよこれ?トラックの管理については会社もうるさいのだが。
0115名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 01:03:07ID:???
>>114
何も問題はないよ
だから何?としかいえない

世の中犯罪はあふれてるんだから小さな犯罪を一つ摘まれてもね
確実に言えることは捕まらなければ世田谷で一家殺そうが三億盗もうが
なんら問題はない
0116名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 06:50:46ID:HoAiKCqa
>>114
そんなことを同僚に知られてることが問題
不満があった時に配送者にチクられるんじゃないの
0117名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 21:35:37ID:???
免許の書き換えみたいにうっかりって事で
見逃してくれないかな?
0118名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 22:16:01ID:???
だから自賠責だけでも加入しておけ
0119名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 23:03:33ID:???
自賠責に入り直すってことは車検切れにも気付いているわけで
うっかりでもなんでもないな
0120名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 23:49:34ID:???
漏れは民間車検場で「書類作成」だけで通すのが「闇検」だと思った。



実際に今も継続して乗ってるからな・・・
0121名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 00:34:28ID:???
たしかに自賠責入り直したらうっかりじゃ通用しないよなあ…
車検なし自賠責なしだけどうっかりって事で見逃してもらった
神はここにはいないかな?
0122名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 01:10:11ID:???
そもそもうっかり犯そうが故意に犯そうが
刑事罰はほとんど変わらないだろ
再犯や整備が原因と憶測される事故で積みが重いくらい
0123名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 09:17:29ID:???
たしかに自賠責入り直したらうっかりじゃ通用しないよなあ…

うっかりでも故意でも罪の重さは変わらん。
まして事故起こした時に保険があるのとないのじゃ罪の重さが違う
よって入っていた方が特
0124名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 09:19:07ID:???
うっかりの場合 -12点
自賠責だけ入ってた場合 -6点

0125名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 13:48:54ID:???
同時進行だから観念的競合でどちらかになるんじゃないの?
0126名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 14:02:58ID:???
>>125

そんな事ない
無車検 6点
無保険 6点
0127名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 15:34:25ID:???
>>126
じゃあどーゆう時が観念的競合になるの?
0128名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 16:30:43ID:dU59o72i
>>127
ネズミ捕りで捕まった時にシールベルト未装着とか
0129名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 19:17:40ID:???
無車検の時に無保険との違いは?
0130名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 19:46:50ID:???
少しは自分で調べろよ
0131名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 20:46:04ID:???
分からないから聞いてるんだけど…
0132名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 21:31:46ID:???
自賠責と車検は別物
0133名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 02:55:42ID:???
罰金50万もとられるのか・・・
死にてぇ
0134名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 07:10:01ID:???
普通に車検通しても、自賠責は、車検期間より一ヶ月長く加入しているケースがほとんど
これは、うっかりで車検が切れて事故しても、最低限の被害者保護になるため
0135名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/26(金) 08:28:30ID:???
まぁでもその1か月超えた時に自賠責だけ入り直したら
うっかりなんて言えない罠
0136名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/26(金) 09:15:52ID:???
>>135
だからうっかりと言ったって言わなくたって
ホントウに忘れてもワザと受けなくても処分は同じ
更新忘れの無免許とは違うよ

首を絞めて殺したときと同じ
うっかりなんて言い訳は通用しない
0137名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/26(金) 15:52:49ID:???
首締めとは違わないかい?
0138名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/27(土) 08:13:33ID:???
いやうっかりなら全部まとめて勘弁してくれる可能性もあるが
自賠責だけ入っているということは確信犯の車検逃れ
計画的であり犯罪だということを確信して実行している
こちらの方が情状は悪いね

更新の際に車検証を確認しないような安めの掛け捨て任意保険に入って
そのまま自動更新しておけば?
もちろん最初は車検通していないと契約できないけど
0139名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/27(土) 09:34:15ID:???
>>138
掛け捨てじゃない任意保険ってあるのか?
貯蓄型?
0140722006/05/27(土) 13:23:03ID:???
>>139
ワロタw
0141名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/27(土) 14:16:58ID:???
>>138
意味不明だな。

許してくれる可能性があるって?
例えば今年の3月に切れていて過失を訴えてその場で許して
くれるかどうかだろ?
そんとき新規に加入した自賠責まで見せなければいいんじゃねーの?
その時点ではうっかり君と立場は同じだろ

そして許してくれず立件されそうになったら自賠責を出して
無保険を逃れれば良いだけ
0142名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/28(日) 01:27:10ID:???
>>141
意味不明だな
無車検取り締まるのに自賠責見ないわけないだろ
普通セットで保管するだろが
その時に自賠責だけ更新していれば確信犯とばれ
無車検は確実に取締りを受ける
0143名無しさん@お腹いっぱい。 2006/05/28(日) 22:40:36ID:???
無車検? 無保険?

はん。こんな美味しい違反見つけて、お巡りさんが許してくれるハズがない(w
確信犯であろうがなかろうが結果は同じ。赤切符切られておしまい。
後は刑事処分と行政処分の問題だけ。
0144名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 01:02:55ID:???
いや過失犯は処罰できない
0145名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 03:05:47ID:???
自賠責は被害者保護のためにあるので
故意で無車検だろうが全く関係ねぇよ
点数は無車検の-6点減点で、無保険分は引かれん
無車検で無保険の場合-12点
6点の違いはデカイ
0146名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 03:07:38ID:???
ああ、どうりで話がかみ合わないとおもったら
無保険と無車検が別物だって解ってない奴がいるんだな。
0147名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 09:04:11ID:???
わかってるって
実際物損で事故って車検と自賠責の期限切れを指摘されたけど、ホントにうっかりしていたので
そこんとこ主張したらまったく処罰は受けなかった

で自賠責だけ入っていたらそんな言い訳も通用しないわけでしょ
両方切れているのを承知で自賠責だけ入りなおしているんだから
うっかりのわけがない
その場合、確信犯的な無車検であり、無車検だけは確実に処罰されるだろうね
0148名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 11:05:20ID:???
つーか、車検受けろって話だよね!ちなみに日本だけなんでしょ?車検制度ってやつは!
0149名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 11:07:31ID:I5C3NvQQ
そんな極まれな例を挙げんなよ。
最近の話じゃ無いような気がする。

うっかりなんて事が、通用しないよ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 23:38:14ID:???
いや去年だが
普通に転がっているぞ、こんな話
0151名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/05(月) 15:45:45ID:???
車検って期限より一週間くらい遅れて受けても大丈夫なの?
0152名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/05(月) 15:57:40ID:???
>>151
1週間と言わず半年でも20年でもご自由にどうぞ
0153名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/05(月) 22:17:12ID:GUSYFrU3
>>151受けても大丈夫。
自分も車検切れで自走で車検場まで行き、一発で受からずバイク屋にパーツ買いに行く時白バイと遭遇して焦ったが。
0154名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/06(火) 05:53:44ID:1sB22BQA
昨夜・・無車検・無保険で信号無視でつかまりました・・・
そん時は信号無視だけで済んだのですが・・・
あとで、無車検・無保険の罰則来るんですかね・・・?泣
0155名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/06(火) 06:03:18ID:jOgXkxWk
>>154ご愁傷様レス…心配するなら始めから乗らなきゃ良かったのに…
念の為聞いてみては?
0156名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/06(火) 06:11:49ID:1sB22BQA
経験者・・・ぃますかね・・?汗
0157名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/06(火) 09:23:02ID:???
検察庁から出頭命令がそのうちくる
0158名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/06(火) 12:29:15ID:DB3+LA6n
>154
はやくおとなになれよ
0159名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/06(火) 16:03:53ID:2+yttjJc
駐車違反の反則金を払ってなかったら、車検を受けれないってホントですか?
0160名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/06(火) 16:05:00ID:2+yttjJc
駐車違反の反則金を払ってなかったら、車検を受けれないってホントですか?
0161名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/06(火) 17:55:35ID:N1f+NtuG
すいません。154です。ほんとは僕中学生で・・
2ちゃんねるデビューでなんか書き込みしてみたくて・・
つい嘘書いちゃいました・・
今日学校で友達に話したら・・・えらい怒られて・・
ここは怖いとこだから、適当なこと書くなって・・・

ほんとにすいませんでした・・
0162名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/06(火) 22:51:49ID:???
いやID違うし
0163名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/08(木) 23:37:01ID:???
ihan:違反の潰し方[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1032356039/68-69
0164名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/12(月) 02:41:14ID:CNaoWeZQ
去年無車検.無保険.飲酒の状態で女跳ねた。示談ですませた(笑)
0165名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/16(金) 22:28:10ID:6jHF0cEV
>>164
(笑)って全然笑えない
おまえのようなヤツがハンドル握ってると思うとヘドが出るw
0166名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/16(金) 23:07:28ID:+ryW8l9q
>>164
釣りか?クソ野郎
0167名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/18(日) 07:53:49ID:???
釣りだな
0168名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/20(火) 20:26:28ID:MAyQv2Nk
>>160
ホントです
0169名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/21(水) 11:17:12ID:???
1回抹消してもだめなのかな〜?
0170名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 09:22:38ID:Eq7Ejt/T
15万くらいかけて修理しないと車検通らないといわれた。
新しく買ったほうがマシだけどそんなお金ない。
今のとこ通勤に使うぶんには問題ないし、
あと1年半しか使わないので1年半無車検で乗り切ろうという考えが出てる。
0171名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 17:27:51ID:???
そりゃ運でしかないな
捕まらないかも知れないし捕まるかも知れない
闇で通してくれる所探した方がいいぞ 通常の車検費用+2万くらいでやってくれるだろ
0172名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/26(月) 00:30:54ID:???
てか車検証見せなきゃいけないシチュエーションて何だ?
酒気帯びとか??
普通運転免許だけじゃダメなん?
0173名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/26(月) 01:06:06ID:???
事故だろ
こっちが悪くない事故だって逃げなきゃならなくなるよ
0174名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/26(月) 11:52:43ID:???
軽微な違反でも車検証見せろって言う警察なんていっぱいいるだろ
0175名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/26(月) 16:44:26ID:???
まああれだ、

事故らなきゃいいんだ
0176名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/26(月) 17:43:31ID:???
>>172
今スピード違反でも見せろって言われるよ
「免許証と車検証持ってパトカーの後ろ乗ってもらえますかね〜」
って。
0177名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/27(火) 02:31:17ID:???
>>175
信号で停止していてオカマ掘られても警察に届けずにいいよいいよって言わなきゃいけない
向こうが「いや何かあると後で困りますし、保険屋にも連絡しないと」とか言って携帯で110番している
スキに逃げ出さなきゃいけない

もらい事故でも逃げなきゃならないんだぞ
0178名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/27(火) 02:49:27ID:???
http://www.sometime-waseda.com/ue/wana.html
0179名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/27(火) 05:13:26ID:???
>>177
そりゃ相手も自分の車両保険のこともあるだろうし、どの道警察呼ぶ罠。
で、こういうので逃げたやつが焦って運転してるもんだから電柱に成敗されるんだろうな。
と、無車検・無保険(任意保険は加入w)・検査章票偽造同行使の俺が言ってみる。
でも>>109のレス見て、車検通すまで乗らないことに今決めた。
0180名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/27(火) 21:24:13ID:???
>>179
アドヴァイス
・決して路上駐車はするな 少しの時間でもコインパーキング使え
・繁華街に行くな 特に新宿渋谷池袋は職質上等と思え
・フルスモ・ナンバーカバーは職質アイテムだから外せ
・なるべく高速を使え
0181名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/27(火) 23:04:12ID:???
それで街中でオカマ掘られないんですか?
0182名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/27(火) 23:25:48ID:???
オカマ掘られるとか東京だとそんな頻繁にあるん?
こっち田舎だからな
01831792006/06/28(水) 03:25:50ID:???
>>181
無車検運行する時の注意ってことじゃないの?
スモークは後部だけだし、フルノーマルの割と高年式の輸入車でいつもピカピカで乗ってたから職質はなかった。
信号で止まってたら、前の二台がフルスモでおまわりに止められて、俺(後部だけスモーク)のとこにも「知り合い?」って来たり、
赤信号で止まってたらトラックに突っ込まれそうになったり(間一髪逃げれた)あったけど今までは運がよかったな。
運のいいうちに止めておくのも見識かな。
0184名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/28(水) 21:49:52ID:???
>>181
掘られない様に注意するしかないな。やたら眩しいLEDストップランプにするとか。
>>183
ボロい中古セルシオとかでエアロバキバキとかテールランプが割れてるのも職質対象だから
ピカピカにしとくのは正しいけど、チャラい若者が不釣合いな高級外車に乗ってるとこれも職質対象なんだよな。
大切なのは目立たない事
あと後とか横にPCが居てもキョドって曲がったり巻こうとしたりしない事。
0185名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/29(木) 04:57:17ID:???
無車検車って7台に1台だっけ?
0186名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/29(木) 08:52:19ID:nbHyHvAW
バイクで人身事故→やべえ車検切れてた→車検証積んでないんで明日の現場検証時に持ってきます→朝一で車検通して無事セーフ。
そんな事もありました@10年くらい前。
01871702006/06/29(木) 12:30:34ID:???
最終見積もりが出た。19万らしい。闇のコネもないしこれはもう罰金払ってもそんな変わらん
やろうってことで無車検でいこうと思う。
なんかあったらここに書くは。
0188名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/30(金) 02:54:59ID:???
>>187
自賠責だけは加入しておけまじで
お前の為じゃなくて、被害者の為だ
0189名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/30(金) 16:41:08ID:???
高年式の車乗る余裕があるんなら車検位い通す金あるだろ?普通。盗難車とかなら別として。まあ盗難車なら海か山にでも捨てりゃあいいけど。
0190名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/01(土) 00:00:59ID:???
>>189
購入で金使い果たすんじゃないか?
最近の若い奴は車には維持費が掛かる事が判ってないからな
0191名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/01(土) 01:09:20ID:???
無車検でも職質くらいなら、車検証コピーして偽造してれば、「車上荒らしにあって、原本載せてない!」で桶でしょ?後日催促の電話があっても「引っ越したばかりで、見つからない!」で大丈夫じゃない?
0192名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/01(土) 02:53:38ID:???
>>191
その文の中でもウソがややこしく成長してることに気付かないならね。
しかも事故って保険金でも下りちゃった日にゃ詐欺ですぜ、あんた。
0193名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/01(土) 07:00:24ID:???
公文書偽造に詐欺、おまけに悪質だから初犯でも下手したら実刑くらうんじやあないか?当然、併合罪適用だから。人身絡んだら業過も付くし。
0194名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/01(土) 15:34:34ID:czhWZPAY
どうどうと無車検で乗り回しているのが最もリスクが少ない
小細工は無用。自賠責だけは加入。
これで問題なし。
0195名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/01(土) 20:52:22ID:Wt4WLSON
車検受けなくても自賠責だけ更新出来るの?車検の時に更新するもんだと思ってた
0196名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/01(土) 23:53:37ID:???
>>195
自賠責を先に買っておかないと車検も新規登録も
できないんだよ。
だから自賠責は車検に関係なく買える
リンバンだって自賠責買わないと貸してくれないよ
0197名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/01(土) 23:54:14ID:???
>>195
ちなみに自賠責は「更新」ではなく毎回新規に買うもの
0198名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/02(日) 00:09:06ID:???
>自賠責だけは加入
これを小細工という
0199名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/02(日) 01:29:41ID:???
小細工でもなんでも、何かあったときに、被害者救済になるんだから
入っておくべし。
直接人身事故に関係しない事で無車検が発覚した場合
自賠責の加入を言わないという選択も有る。

しかし、車検が切れたあとの一回目の無車検(言い方変だが)
時の場合は、自賠責を購入後車検を受けようと思ったが
金が無かったから無車検で運行していたという言い訳可能
理由は>>196

よってこれは小細工でもなんでもねぇよバカw
0200名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/02(日) 06:12:06ID:???
>>199
小細工と言ったのは私の間違いでした申し訳ない。
「悪あがき」といった方が正確でした。
0201名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/02(日) 11:50:41ID:???
そこ迄して車検代けちりたいのか?じゃあお上に支払う税金も当然バックレルんだろうな?
0202名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/02(日) 11:50:54ID:???
>>199
こーいうのを小細工と言うんだが
0203名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/02(日) 20:57:00ID:???
だから小細工じゃねーよ。
正規に自賠責保険加入して車検には入ってない状態なんだから
お前らの話の流れだと、脱法行為をして逃れる方法を小細工といってるとおもうがな。
自賠責は被害者救済のためにあるんであって、車検を受けないという意思の
奴(このスレタイトルを見ても明らか)に自賠責だけは入っておけというアドバイス
に噛み付く神経がわからんw

0204名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/02(日) 22:38:33ID:???
車検代払えない奴がいつ事故るかわからない相手の救済のために
自賠責に入るなどとは到底思えないがどうか?
事故ったときは無車検だってやばいだろう
やつらは事故った時のことなんて想定していないんだよ
0205名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/02(日) 22:49:29ID:???
>>204
ヒント
無保険の6点

もう既出なんだから何回も書かせるなよ

無車検の点数は6点
無保険の点数は6点

-12点と-6点の違いは解るよな
0206名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/02(日) 22:50:29ID:???
>事故ったときは無車検だってやばいだろう

車検通していても事故起こせばやばいのは当たり前
0207名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/02(日) 23:23:38ID:???
自分が事故らないと思っている奴は無車検で捕まったときのことなど考えていない
なんせ事故らないつもりなんだから

違反のときに「車検証と免許証持って前のパトカーの後部座席乗って」
っていうパターンはよくあるが、「自賠責の証書は?」などと聞かれたことはないなぁ
0208名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/02(日) 23:32:33ID:???
>>207
だからさぁ、車検通すには自賠責が必要なんだよ
おまえは直前のレスも読まないのか?
頭悪そうだなぁ・・・・
0209名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/03(月) 00:08:28ID:???
>>191
無理だね 昔はそれで行けたけど
○盗に偽造したナンバー付けてその番号の現在証明開けてそれ車検証代わりで検問スルー、ってのが一時流行ったからな
今じゃマジ物車検証じゃないとフレ番から何から見られるよ
スルーするには本物そっくりのミシン目付きの紙で本物ソックリにコピーするしかない
少しでも疑われればアウト

と言う訳で、止められそうになったら速攻逃げるしか無い
0210名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/03(月) 02:09:32ID:???

なんか大きな事故やっちゃって、賠償金が多額になっても
自己破産すればいいやっていう人がたまにいるけど
賠償金が払えないからという場合の自己破産(免責)は法律でみとめられていないのよ。
相手が賠償金の取り立てを諦めない限り死ぬまで支払い義務は有る
給料の一部を一生差押さえなんて事も。
0211名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/03(月) 04:19:29ID:nMgoFGu5
>>210
自分も怪我していれば、入院中は叱責されることは無いだろうから、
元気になったら病院飛び出して、盗んだバイクで走り出す
行く先も分からぬまま 自由になれた気がした37の夜
0212名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/03(月) 06:13:07ID:xPJeed5n
無車検で事故おこして自分の大事な人生が無車検って事になるなよ
0213名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/03(月) 07:39:30ID:???
>>212
自分ではうまい事言ってるつもりかもしれないけど、全く意味不明だよ。
もうちょっと頭使わないと>>212が人生の免停になるぞ。
0214名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/03(月) 07:44:55ID:87kTuwAC
>>213
自分ではうまい事言ってるつもりかもしれないけど、目くそ鼻くそだよ。
0215名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/03(月) 09:41:25ID:ndLxtDZz
だめだめ。そんな高等なことわざ使ってもここの住人には、わからんよ。
0216名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/03(月) 10:19:59ID:TwqUVfGk
車検証無くても今まで特に問題はなかった。
"はい車検証みして〜"
とか抜かすけど、そっから先には発展しなかったよ。
まぁ〜ちゃんと車検はユーザーでだしてるからさぁ
0217名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/03(月) 11:42:38ID:???
警察無線の紹介でその車が登録されてるかは瞬時に判明するから偽造したってむりよ
>>216
あくまで車検証の確認は、無線で紹介したうえで補強的に行われる物
0218名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/03(月) 11:43:33ID:???
紹介× 
照会○
0219名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/03(月) 11:44:33ID:???
>>217
つーか
1台っつ毎回照会なんてしないよ
不審車のみ
0220名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/03(月) 12:49:28ID:???
>>219
今は無線っていっても、端末だからね
パトカーにキーボードついてるの知ってる?
音声交信じゃないよ。
職質にかかった時点でほぼ100%やられてる

0221名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/03(月) 16:15:09ID:???
>>220
ナンバー照会では所有者などの登録情報を照会できるだけで、車検が切れてるかどうかまでは分からないんだよね。
あんまり知ったかと思い込みで書き込まない方がいいよ、バカがばれるからさ。
0222名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/03(月) 17:34:48ID:???
ナンバー照会で分かるのはどこまで分かるの?車検の有る無しは分からないみたいだけど・・。所有者と車種とそれ以外は何が出るのかな?
0223名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/03(月) 20:43:22ID:???
>>221
今は解ります。あなたラジオライフの見すぎでは?w
お前こそ知ったかと思い込みで書き込みしないようにばかにされるからさ
0224名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/03(月) 20:47:28ID:???
>>221
車検に登録している情報でないとしたらなんなの?w
何処から所有者情報得ているの?w
登録者の登録日から車検が切れているだろうという推測は解るよね
出てくる登録情報が古い物だった場合。
0225名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/03(月) 20:48:00ID:???
>>219
不審者だから職質するんだろ、まじでコイツバカすぎww
0226名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/03(月) 20:55:29ID:???
うん。
わざわざ陸運に照会しなくても、照会センターという部門に照会すればわかります。
車検についても、照会をした時点で照会センターの端末に表示されますので、その旨回答があるはずです。
0227名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/03(月) 21:05:37ID:???
以前は情報の更新が遅くて、前の所有者の情報出てきたりしたらしいけど
今は殆んどリアルタイムだよ。
お前らネットでパソコンの進化を身をもって感じてるのに
昭和の時代のお話しているようじゃ相当の年齢だろ
元カミナリ族か?w
0228名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/03(月) 22:40:13ID:???
警察無線もデジタル化でデータ交信が多くて音声交信の頻度が激減しているらしいね

0229名無しさん@お腹いっぱい。 2006/07/03(月) 22:55:36ID:???
>209

ミシン目付きの車検証なんて、いつの時代の話?
0230名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/04(火) 00:11:42ID:Mn5aYipX
今はほぼ車検証と同じ内容が出るよ
やっと自賠責厨がいなくなったか
あいつ1人だけ浮いているのに気がつかんのかなぁ
0231名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/04(火) 03:27:44ID:???
>>5で自賠責だけは入っとけって言われてるわけだが・・・
スレもろくに読まない、○○は解らないとか適当な事をいう
本当にここには知ったかしかおらんのですね
0232名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/04(火) 04:19:05ID:???
でもちゃねらからマヂ情報引き出そうとするなら、知ったか決めてレスを待つのが一番効果的だよ。
証明されたでしょ。ここだけの話ね。
0233名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/04(火) 15:00:01ID:jxC6Y0yw
196 197
丁寧に教えてくれてありがとう。更新じゃなく買うものなんだね。半年前に車校出たばかりなのにまったく忘れてたorz
0234名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/04(火) 18:58:10ID:???
>>229
車持ってるなら自分のグローブボックスに入ってる車検証出して縁を指でなぞってみ。
0235名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/04(火) 19:11:11ID:???
今の車検証はコピーしたらコピーって文字が写るんだよ!
0236名無しさん@お腹いっぱい。 2006/07/04(火) 22:33:53ID:???
>234

おまいさん、どこの田舎だい?
横浜陸事発行の車検証には、ミシン目なんてないな。
印字の様子から見るに、車検証専用の用紙にレーザープリンターで印刷してるな。
0237名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/04(火) 22:34:03ID:???
つ【スキャナー】
0238名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/05(水) 00:27:21ID:???
スキャナでもCOPYって出るんじゃない
0239名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/05(水) 15:12:40ID:???
スキャナは出ない
0240名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/06(木) 03:27:49ID:3Yq+JPlx
コピーなんて小ざかしい真似せずに、チンポコ付いてるなら無車検でど〜んと逝こうぜ!
0241名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/06(木) 13:14:49ID:???
無車検なら車乗るな!
0242名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/06(木) 20:52:39ID:???
無車検だからこそ安全運転するよな
たまに事故るDQN見るがそいつは車検あろうがなかろうが事故る奴だ
0243名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/07(金) 04:33:05ID:CtFbI/lW
俺のいないところで作られた規則などに縛られたくは無い

0244名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/07(金) 14:53:58ID:???
車検代くらい払えよ。国民年金とNHK受信料は払わなくていいから
0245名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/09(日) 22:45:00ID:???
10年近く、無車検のトラック乗ってるバカ知っとる!
0246名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/10(月) 01:48:17ID:???
無車検でも整備ってしてもらえるもんなの?まさか未整備ってこたないよね。
0247名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/12(水) 00:28:45ID:???
>>245
ネ申!
ギネスブックに申請しました。
0248名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/13(木) 12:17:42ID:bql94nC8
無車検より自賠責入ってないほうが罪は重い。車検無くても自賠責は入ろう。末梢されてなかったら任意保険も入っておきましょう。
0249名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/14(金) 14:38:42ID:6WYrP57T
今日単車で32`オーバーのスピード違反で捕まって赤切符きられたんですが、自賠責保険
が去年にきれてるのに何も警察につっこまれなかったんですが、このような場合
あとから連絡きたり、何かなったりするんですか?
見てみぬふりしてくれただけですかね?
教えてください。


0250名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/14(金) 17:30:22ID:???
自賠責が切れてるかどうかなんて警官に分かる訳ないだろ
0251名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/14(金) 20:01:45ID:wXvCUaZK
ペニス
0252名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/14(金) 20:47:08ID:???
>>249
とりあえずマルチは死んだほうがいいと思うよ
0253名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/14(金) 21:07:48ID:???
バイクだからなぁ。
0254名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/14(金) 21:14:54ID:3HKrDpCJ
原付きのとき車検したかったな〜。
0255名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/15(土) 23:28:06ID:???
すいません質問します。 今、車検が2週間程切れてるんですが金が無くて自賠責だけ入ろうと思うんですが、切れていても入れるんですか?教えて下さい。
0256名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/16(日) 00:05:15ID:???
>>255
おっけ
0257名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/16(日) 00:58:11ID:bginb0JS
>>256 有難うございました。
0258名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/16(日) 16:36:41ID:???
金が無いならチワワにでも借りに行け。車検代位貸してくれるだろ?
0259名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/16(日) 17:45:16ID:???
無車検のスリルがたまらない
0260名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/16(日) 21:23:47ID:???
今日、知り合いのディーラーから電話があって、車検受けた?って聞いてきたので、受けたと言ったら嘘付けって有難い説教されました。最近ディーラーなんか行ってないのになんでバレたのかなんか恐いっす。
02611702006/07/17(月) 15:32:42ID:???
うわさっきなんか怖い人の車にぶつけちゃって商用車で
なんかぼったくられそうな悪寒www神様ごめんなさい
0262名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/20(木) 06:00:07ID:???
保険はいってるなら事故しなきゃ損だよ
0263名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/20(木) 08:38:28ID:???
保険で足りるならね
あくまで保険は最低限の補償しかしてくれんよ
任意で無制限入ってても
0264名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/20(木) 09:46:43ID:3y42FyP5
>>260
おぬしの人間性くらい誰でも見抜けるわ
0265名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/20(木) 09:58:01ID:???
>>263
損害賠償請求で合理的なものは無制限契約ならOK
無理な請求だと思ったら交渉拒否して素直に訴訟にしてもらい
判決額を払えばいい
判決額は国が認めた合理的な賠償額なので保険会社は拒否できない
0266名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/20(木) 11:48:44ID:IJqD9+Vp
出先携帯御免
おいらも5年間無車検ですよ-
あんなくだらん制度いらないね

整備さえしてれば人に迷惑かからない
0267名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/20(木) 12:16:46ID:3y42FyP5
事故したら?
0268名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/20(木) 12:42:54ID:gIXMTti/
むかつくヤツが12月から車検切れて乗ってるんだが。一発で捕まるいいチクリ方ないか?
0269名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/20(木) 13:03:52ID:???
>>265
示談交渉サービスは無車検時の重大事故の場合利用不可
基本的に被害者との交渉は自分でやらないといけない
実際は弁護士を自費でつけることになる。
支払われる任意保険は、被害者の人的被害救済の為であって
物損関係の保険は支払われないし、自分向けの搭乗者障害などの
保険も一切支払われない。
事故を起こした人物が、重大な過失があるばあい、とりあえず保険会社から
被害者に保険金は支払われるが、その支払った保険金は
無車検運行で重大事故を起こした貴方に支払い義務がある。
よって、保険会社は被害者にたいして一億円はらったとしても、
結局は貴方に一億円の支払い義務がある。これが任意保険の仕組み
自賠責部分については、問題なく支払われ、無車検運行者の負担は無い。
ちなみに損害賠償の類は、自己破産、免責を認められていないので
請求者が諦めるまで一生支払い義務は残る


0270名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/20(木) 13:07:39ID:???
特に、最近では
無車検での保険金支払いは一切しないと約款に書き込みあり
しかしながら、死亡事故などで被害者救済の側面があるため
しぶしぶ保険会社は、被害者への支払いは行っているのが現状
しかし、外資系の格安保険の場合はそれすら支払いを拒否する事が多い
自賠責の範囲で収まる事故ならいいが、それ以上の場合は
一生支払い義務がのこるというリスクを承知の上で事に当たられたい。
0271名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/20(木) 13:15:46ID:???
>>269-270
おめーがバカ
任意保険も全く問題なく支払われる
自分の車両保険ですらオッケーww
無車検は、管理義務違反として車検切れのままでは
契約解除の対象となるが遡及することはできず。
車両保険は有責なんだよ。
ただし、そうとう保険屋ともめることは覚悟しとけよwwww
0272名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/20(木) 22:17:53ID:???
あんたら保険に詳しいんだな
0273名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/20(木) 22:49:50ID:???
少なくとも、保険は被害者には払われるから・・・
保険だけは入っとこうぜ
車検は入らなくてもオッケ
0274名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/20(木) 22:53:31ID:???
>>271
支払われるだろうが、多分次回からは任意保険入れないブラックになると思われ
いわゆる、契約拒否人物に該当
0275名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/21(金) 01:32:39ID:???
保険会社は被害者に支払った分を後で請求してきますよ
0276名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/21(金) 05:30:23ID:VQIk4SwB
仮ナンバーというのは、距離の制限ありますか?すみません、誰か教えてもらえませんか?
0277名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/21(金) 06:20:51ID:???
>>275
無い物は払えないし、絵に描いた餅w
0278名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/21(金) 07:13:02ID:JZgDVu62
その場ではなくとも、未来にわたって請求しますのでご心配なく。>>277
0279名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/21(金) 08:35:39ID:O+gtSi5d
将来に渡って給与差し押さえ
0280名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/21(金) 09:11:34ID:???
>>278-279
ありえん。

何十年もそんな事してたら税法上も損
税務署が損金として認める時期になれば勝手に損金処理として計上して終わり。
そのために、しつこく請求したが、取れなかったという理由が必要
実際の例として、加害者には支払能力がなく、毎月5000円づつ支払ってもらっていたが
8年後には損金処理として計上し、終わりというケースなど

0281名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/21(金) 09:16:15ID:???
無車検を凄い犯罪のように考えているが
飲酒や他の重大な違法行為(たとえばひき逃げ)によって
事故した場合なども建前上は保険会社は支払い義務は無い
被害者に支払われた保険金の最終的な支払いは加害者になるとおもわれるが
実際は、普通に保険金支払われて加害者の懐は痛まない。
無車検をもって保険金の支払いを渋ったら大変な事になるw
加害者もうっかりというかのせいがあるのだから。
ただし、先に書いた奴もいるが、今後自動車保険は加入できないかもなw
0282名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/21(金) 09:18:39ID:???
保険会社がしつこくやるのは、保険金詐欺の案件だ
これは相当しつこくやってくる。
0283名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/21(金) 09:26:34ID:SwF4gwIC
車検のすてっかーあるじゃね?フロントガラスの上についてるやつ
あれの偽造すてっかーとかないのかい?
0284名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/21(金) 11:00:11ID:???
>>283
罪が重くなるからやめろ。
無車検は堂々と乗り回すに限る
0285名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/21(金) 11:26:54ID:q8zPXOhB
車検きれてて
自分でユーザー車検場に行っても車検受けれますか?
0286名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/21(金) 11:29:59ID:???
>>285

                     ハ_ハ  
                   ('(゚∀゚∩ できるよ!
                    ヽ  〈 
                     ヽヽ_)

でも車検場にいくまでに捕まらないようにねw

0287名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/21(金) 11:30:37ID:???
借りナンバーつけていくべきだな
0288名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/21(金) 13:04:29ID:q8zPXOhB
>>286 >>287
教えてくれてありがとうございます。
そうですね仮ナンバー付けて行けば安心なんですが、その仮ナンバーすらどこで借りれるのかさえわかりません教えて下さい
本当にばかでごめんなさい。
0289名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/21(金) 13:05:26ID:???
ぐぐれやボケ
0290名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/21(金) 13:38:05ID:JZgDVu62
>>280
損金処理に移るまで請求できるんだから十分哀れな生活だろw
5000円しか取れないってことは、最低な生活ってことだしな。
0291名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/21(金) 15:21:15ID:???
>>290
給与差押さえって全額できると思ってる?
中小企業で社長が融通をきかせてくれるとまぁ毎月五千円とかありうるわけだがw
哀れも何も、無いところからは取れない。
0292名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/21(金) 15:24:40ID:???
>>290-291
つーかそれ以前に、無車検程度じゃ請求なんて来ないって書いてるだろ
ウゼェスレぐらい読みやがれよ
0293名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/21(金) 15:32:04ID:???
給与差押さえって、月給20万までは1/4、までしか差押さえできんかったとおもうが?
なんでも最低限の生活費は差押さえできないそうだ
それ以上の月給の場合は21万円を残して全額差押さえ
30万の給料を貰っていたら21万は手元に残る

0294名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/21(金) 15:34:18ID:???
詐欺じゃない限りそんな事はせん。安心しろ。
0295名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/21(金) 15:39:32ID:???
差押さえしてもね、幾ら取れるか未知数だし、大体逃げちゃうねw
夜逃げw

0296名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/21(金) 16:43:31ID:O+gtSi5d
偉そうに能書き垂れて、行き着く所は夜逃げかよ。
0297名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/21(金) 23:29:19ID:JZgDVu62
>>291
何いってんのw
5000円しか取れない=給料も少ないからその程度しかとれない って意味で書いたんだが?
そういう意味で哀れな生活って言ってるの。
もうちょっと読解力つけたら?
0298名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/22(土) 01:24:11ID:???
それ以前に金がないから車検なんてばっくれてるんだろ
元々最低な生活レベルなんだから全然ノーダメージなんだよ
人の心配する前に、自分の事かんがえたらどうだ?
0299名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/22(土) 01:25:33ID:???
>>281 よんでね。なんか無意味な論争してるみたいだから。
加害者に保険会社から請求なんてまずありません
詐欺事件の事案ぐらいです。
0300名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/22(土) 01:25:52ID:CLPZH93q
俺は突っ込みに来てるだけだから。
底辺レベルの生活だけど、車検は車もバイクも通して乗ってますよ。
0301名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/22(土) 01:28:32ID:???
>>271 もよんでなー
遡及することはできずって言葉理解できないなら、辞書でもひいてなー
判例もしらべてな。
0302名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/22(土) 01:32:19ID:???
契約時(事故時点)に無車検であると知らなかった、保険会社の責もある
それをもって、保険金を支払を拒否する合理的理由無いとの判例有り
誰も事故したくて事故しているわけではない事と、被害者救済の側面あり
ただし、車両保険は搭乗者障害の自分向けの保険金については
減額もしくは支払い拒否の可能性が大きい(過失の度合いによる)
0303名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/22(土) 01:33:58ID:???
あ、今書いた事は任意保険の話ね
自賠責は全く無車検でもノープロブレムだからw
0304名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/22(土) 01:47:39ID:???
車検通さない奴が任意保険はいるかよw
0305名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/22(土) 05:25:49ID:???
一般車両保険付きで入ってます。いつか車検通す日のために。
0306名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/22(土) 08:28:16ID:???
>>302
それはうっかり車検切れの場合だろ
無車検で自賠責だけ入れとか言ってる奴がうっかりの訳ないだろ
必ず突っ込まれて故意の無車検だとばれる
0307名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/22(土) 10:09:51ID:???
>>306
故意で有ろうと、うっかりであろうと扱いは変わらんよ
判例調べた?
0308名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/22(土) 10:14:20ID:???
無車検が起因とする整備不良が原因の事故で無い限り有責
保険は有効
0309名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/22(土) 10:25:08ID:???
任意保険屋がこだわるのは
自賠責保険の加入状況と
詐欺などの悪質事案だけ

殆んどの交通事故は自賠責の範囲で担保されているといえる。
(死亡3000万円、重度の後遺障害4000万円、傷害120万円)
それを超える支払いをカバーするのが任意保険。

5000万円の死亡保険金の支払いがあっても、任意保険屋は2000万円を支払えばいい
車検の有り無しなんて正直どうでもいい
0310名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/22(土) 10:31:16ID:???
自賠責が切れてて任意保険だけの場合はどうなるんですか?
0311名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/22(土) 10:40:58ID:???
>>310
そういうケースは、自賠責のカバー分はお前ら負担w
被害者との交渉がこのようなケースは非常に難航するので一番保険屋が嫌がるケース。

任意保険は自賠責で足りない部分をカバーする保険。
保険金は一括で任意保険会社から支払われるから
自賠責は関係無いように思っている人もいるがそれは間違い
単に自賠責分を任意保険会社が建替えて支払っているだけで
任意保険会社から自賠責に請求されている。




0312名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/22(土) 10:43:05ID:???
二輪車の場合は、自賠責が切れれて任意保険だけってケースがかなりあるよ
0313名無しさん@お腹いっぱい。 2006/07/22(土) 21:27:47ID:???
二輪車は、対人事故己より自爆事故が多いから、自賠責の出る幕があまりない。
0314名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/23(日) 03:35:08ID:???
無車検で自賠責加入を主張してる人はもちろん自動車税、重量税払ってないよね?
0315名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/23(日) 05:04:48ID:???
>>314
当たり前だろ
0316名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/23(日) 05:19:28ID:???
そうか。じゃあ次の車検、受けないことに挑戦してみるよ。
0317名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/23(日) 07:25:27ID:???
自賠責に加入しないと、そもそも車検の検査が受けられない

なんど説明すれば解るのか

自賠責と、車検(自動車税、重量税)はセットのようでセットじゃない
0318名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/23(日) 07:28:52ID:???
まぁ自動車税は車検受けなくても、登録抹消しない限り請求は来るよ
0319名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/23(日) 07:31:31ID:???
>>318
そこで、管轄外に住所移転w
0320名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/23(日) 07:42:55ID:???
>>318

車検切れで年を越した場合自動車税の支払いはない(課税保留)
ただし、その車で再度車検を受けようと思った場合、課税留保期間の自動車税の支払いが必要
0321名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/23(日) 11:42:07ID:NwY61eiK
>>319
住居移転したら、市役所・区役所内で転送されて請求されるよ。
だから2回引越ししないとだめ。
0322名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/23(日) 12:30:26ID:???
http://members.at.infoseek.co.jp/sinzan43/arasibbs2.html
0323名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/24(月) 01:28:04ID:BlIxbShM
>>320
だから今年は請求書来なかったのか。しめしめ ( ´艸`)
0324名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/24(月) 05:16:22ID:???
今度、初車検なんよ
ちなみにいくらくらいするの?
0325名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/24(月) 05:51:25ID:PugTib3m
ダンプのか?それともバイクかい?
車種がわからんし、消耗品を入れるかどうかもわからんし、ま、一万円以上だな。

わかった?
0326名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/24(月) 08:03:45ID:btFTJIuK
ずっと仮ナンバーとかは?
仮ナンバー詳しくないから 誰か仮ナンバーについて教えてください!
0327名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/24(月) 08:56:16ID:???
仮ナンバーは市町村から借りるだけだから
返さないといけないよ。
たしか五日間しか有効じゃないはず

あとぐぐれよ。
0328名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/24(月) 09:36:49ID:???
仮ナン借りるときに自賠責の加入と理由が必要
「修理工場に持っていくため」とか「車検場まで自走するため」など
しかも自宅からその目的地までの間しか有効でない
それ以外の場所で捕まったときは無車検扱い
0329名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/24(月) 16:10:53ID:???
>>328
>自宅からその目的地までの間しか有効でない

申請を出した市町村通ればどこへ行こうがおk

0330名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/25(火) 02:21:42ID:W3Auws0q
たとえばすんでるのが大阪だとして、京都で車買って無車検やからナンバーないし 大阪に持ち帰りたいとなれば京都で仮ナンバーもらえるんかなぁ?
0331名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/25(火) 02:59:26ID:W3Auws0q
↑車検の為の自走の目的しか無理でした 自分の住所の地区以外での役所で仮ナンってもらえますか?
0332名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/25(火) 04:42:41ID:???
自賠責の加入が必要だから、自宅に持って帰りたいとかなら、陸送たのんだ方が安くないか?
0333名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/25(火) 23:04:55ID:I0JgvWpT
無保険、無車検の車を廃車したいんですが、手続きはどのようにしたらいいんですか?昔の車検証もないし、今年の自動車税も払ってません。
0334名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/26(水) 00:47:27ID:eHgS7kRY
ずっと仮ナンバーの人とか。たまに見ますが捕まらないんですか?実際返さんかった人どんなもんか教えてください
0335名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/26(水) 06:08:44ID:???
>>333
廃車にするのに、自動車税は払う必要ないよ。
ナンバープレートもっていって、廃車届すれば?車検証は無くてもナンバーあれば大丈夫
解らないならググレ
0336名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/26(水) 06:09:36ID:???
>>334
仮ナンバーの方がよっぽど目立つだろ。
どうどうと、無車検のほうが、捕まらないよw
0337名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/26(水) 09:37:45ID:???
最近は、廃車の場合解体証明書が必要だから
業者にたのんだほうがいいぞ。
解体手数料とセットの方が安いし
0338名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/26(水) 09:40:54ID:???
>>337
完全登録抹消の場合でしょ?

一時抹消登録なら解体する必要はないよ
0339名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/30(日) 16:40:51ID:LZLd5ETz
ナンバープレート盗まれて再発行すると番号変わるの?
変わらないなら再発行してもらって、前のナンバープレートで登録抹消してもらえば
最強のツーリングマシン誕生?
0340名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/30(日) 19:06:27ID:???
ナンバーは変わる
0341名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/01(火) 13:46:37ID:MrWpC1rR
331          何処の役所でも貸してくれます、同時に何枚も借りれるって事、役所ごとにだけど!
0342名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/01(火) 13:55:33ID:AFwD9RCL
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。

0343名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/01(火) 14:50:37ID:???
>>342 古っ。
0344名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/02(水) 13:51:06ID:oWZNKZoH
去年の11月で車検切れ・・・そのままです。
親から10マン貰ったのに使っちゃった。
ここ読んでたら怖くなった。。。。
今年中に必ず車検受けます。
0345名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/02(水) 23:42:49ID:???
乗らなきゃいいだけ
0346名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/03(木) 04:17:44ID:???
気合で事故らなきゃいいだけ
俺なんか去年の9月に切れたままだぜ
その辺の坊やとは気合が違うんだよ、えへへ
0347名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 04:02:59ID:???
その気合っていうのは後ろからオカマ掘られたり
横から一時不停止で突っ込んでくる原付も避けてくれるのかい?
0348名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 10:42:09ID:???
オカマ掘られたのなら好都合じゃん。
車検代が手に入るし、車も・・・
0349名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 20:54:14ID:23A2+H+d
池袋にあるI建設の社長秘書のカルディナが無車検だぞ!
色は濃紺の足立ナンバー!リアガラスには『GANADOR』のステッカーが貼ってある模様
サンシャイン近くの不動産屋(I建設)
車検が無いのに、毎日、通勤で使用している模様!
0350名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 01:20:56ID:???
>>348
相手が保険使うから警察呼ばないと・・・
って言ったらどうすんだ?
逃げるのか?

それとも警察呼んで相手から金もらって
その金を無車検の罰金で国に巻き上げられた上に免停になるのか?
0351名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 03:13:36ID:???
武者権って罰金あるの?
0352名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 07:04:52ID:???
そういう時は自賠責厨にコール。解決してくれる。
チンチロリン♪
0353名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 09:57:16ID:???
>>351
ないよ。
0354名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 10:48:29ID:???
>>350
無車件だから、事故にあったから被害者に不利益は無い。
停車中にオカマなら相手が100%悪い。
車の修理代と治療費は満額でます。
無車検であったことの罰則は当然受けるだろうが

トータルの慰謝料等>無車検の罰金ならお得です

0355名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 10:53:33ID:???
>>354
無車件は6月以下の懲役又は30万円以下の罰金
初回なら10〜15万の罰金(俺の場合10万だった)
回を重ねると30万マックス
逮捕はまずない(書類のみ)


無保険(自賠責)のほうが罪は重い
1年以下の懲役又は50 万円以下の罰金
0356名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 10:54:31ID:???
どれだけ取れるかわからないより
免停の方が痛いな
0357名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 10:54:39ID:???
×無車件だから、事故にあったから被害者に不利益は無い。
○無車検だからといって、事故の被害者に不利益は無い。
0358名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 18:36:14ID:???
無車検・無保険・検査標章偽造同行使のトリプルコンボで、罰金払う金無いばやい人生アウツ?
0359名無しさん@お腹いっぱい。 2006/08/05(土) 20:36:30ID:???
それだけ一度にやれば、罰金どころか執行猶予がつけばラッキーってとこ。
もうおしまい。アウトだ。
0360名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/06(日) 13:01:26ID:c23xjmNa
ある意味執行猶予なら罰金より楽な人もいるんじゃないの?
0361名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/06(日) 15:35:34ID:???
罰金だって、払わなくてもいいんだよ。
つーか払えない場合、労役所に入って支払う
たしか一日六千円換算だとおもった
0362名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/06(日) 20:24:36ID:???
金が無い奴は反則金が一番辛いw
0363名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/07(月) 00:00:57ID:nTRIxDok
>>361
執行猶予のほうがらくだねw
0364名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/07(月) 00:34:31ID:???
>>363
拘留されなきゃね。


0365名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/07(月) 02:44:01ID:???
無いものは払えないし、抑留なんかされたらその後の生活は誰が保障してくれるんだ?
0366名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/07(月) 06:43:09ID:B+rDu864
>>365 犯罪者に保障なんてないよ。
0367名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 00:00:33ID:bw/NBoS0
>>365
DQN臭がする。
0368名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 01:23:03ID:???
労役所というのは、財産刑である罰金を納付できない場合には、1日いくらと、
金銭に換算して入れられてしまう自由刑的な処罰で、入所すると軽作業が待ち受けてます
(作業の量自体は極めて少ないため、暇な時間のほうが多いです)。
罰金の徴収は検察庁の業務で、お金が無いので罰金を払えませんと伝えると、労役所に
行ってもらいますということになりますが、実際のところ、労役所に送るためには身分の
確認を取ったり、所持品台帳を作成したり、身体検査を経たりなど、事務処理としては、わりと煩雑です。
検察官としても、労役所に送るよりは、罰金を徴収して全ての事務を完結してしまいたいというのが本音でしょう。
いきなり、お金が無いので罰金は払えませんと言うのではなく、今は持ち合わせがなく、経済的にも苦しいので、
来月末まで待って欲しいとか、3ヶ月くらいで分割納付させてもらえるのであれば、納付できるよう頑張ります
といった内容で、具体的な完済の期日を定めてお願いしてみてはいかがでしょうか。
このへんは、検察官の裁量にもよるところですが、納付期限の延期や分割納付であれば、対応している例
がありますので、応じてもらえるかもしれません。
0369名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 01:28:49ID:14b51/0U
そんな例はありません
分割ではムリです
0370名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 01:47:47ID:???
>>369
実例有り。
ソース
http://www.hou-nattoku.com/consult/421.php
0371名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 02:05:32ID:14b51/0U
検察官に騙されたか。
分割じゃないとムリだ、って
いいきればよかった。
0372名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 02:10:56ID:14b51/0U
いや、よく読んでみりゃだめじゃんか
0373名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 02:11:05ID:???
>>371
だまされたね。
弁護士のページでそう書いてある
http://www.marimo.or.jp/~yuri/only/051217.html
0374名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 02:16:06ID:???
分割にできないのは反則金でしょ。
罰金は検察官の裁量で可能
0375名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 02:52:46ID:14b51/0U
え? 反則金と罰金ってちがうの??
0376名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 09:22:34ID:???
>>375
反則金は払っても払わなくてもOKな任意のモノ
罰金刑は懲役や死刑と同等の刑事罰なので
必ず科せられる
だたし現金がない場合は労役所の労働対価で収める

日当は事件や罰金額に応じて違うが交通は一律
労役所は刑務所を代用で待遇も懲役刑に準ずる
0377名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 18:37:26ID:cf//NJ5r
さっきシートベルトで切られたけど、無車検とわその場でバレなかったけど、あとからバレるのかな?
0378名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 18:54:08ID:???
ばれないよ
全く無問題
0379名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 21:12:42ID:???
>>377
素直に反則金はらっておけば、まず問題なし。
0380名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 23:06:23ID:???
払いたくてもシートベルトは反則金ないだろ
0381名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 22:18:58ID:4lSU7C88
車検切れてるから今日車検にだそうと知人に頼んで車屋まで牽引してもらってるとちゅうに知人の車がオーバーヒートとりあえず路駐して知人の車をスタンドまで届けて戻ったら駐禁貼られてた!!こんな時無車検扱いされるんかな?
0382名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 01:34:33ID:???
あなたはその場所に留まってレッカーなり車屋を電話で呼んで、
その迎えが来るまでそこで待っていればよかったのに
0383名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 02:24:00ID:e1FkXwAN
じゃー駐禁の納付書を発行する時に調べられて車検切れって事も判明するんだろうなー。
0384名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 02:31:20ID:xRkXtuk5
アホか?車検が無いからってびびりすぎ。
そこに車乗ってきた場面を警察に見られたわけでもないなら
積載で運んで来て事情によりそこへ下ろしたて言えば問題ねーだろ
問題なのは車検がついて無い車を運転している最中に取り締まられた場面のみだろ
0385名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 14:55:33ID:???
基本的に現行犯じゃないと無車検運行は摘発できないよ
0386名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 14:57:34ID:???
無車検が悪いのではなくて、無車検で運行している事がわるいんだからね。
そこを理解していれば、回答はすぐ解るよ
0387名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 15:36:49ID:???
>>385
無車検は書類の裏付けが簡単だから
現行犯である必要は全くない
その運行と運転手の事実関係を押さえればOK
0388名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 20:01:18ID:???
>>387
教科書のような回答乙。
だから基本的にと書いている訳だが、
例えば、事業で使ってるトラックやタクシーなどなら
それで立件できるが、個人的に使用している自動車だとまず無理
無理やり立件したら、裁判でひっくり返されるよ。w
ここでの話は、一般自家用車前提に話しをしているんだよ
下手な揚げ足取りは止めてもらおう。
0389名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 20:05:18ID:???
>>388
オービスや事故でいったん運転者と車両が
時刻も含めて確実に抑えられて
後日無車検が発覚しても証拠能力が無いとでも?
0390名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 20:10:24ID:TDkhmldy
そんなもんなんとでも言い訳できるし、必ずと言っていいほど
現行犯が前提だ。それ以外で立件は不可だと言い切ってもいい。
それがムリだと思うヤツは頭の回転が悪い。
0391名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 20:11:49ID:???
>>390
あんたの理屈なら松坂大輔は無罪だったな
0392名無しさん@お腹いっぱい。 2006/08/11(金) 20:14:15ID:???


アタマの回転はどうか知らねーけど、お前のアタマが悪いことは確かだな。
現行犯が前提って、いったいいつの時代の話だ?
0393名無しさん@お腹いっぱい。 2006/08/11(金) 20:15:02ID:???
あ、悪い。392は390へのレスな。
0394名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 20:16:39ID:???
>>389
まさに屁理屈だな。
なぜ、そういう後出しの条件を持ち出してくる?
このスレでは>>390のようにわかってる人もいるので
この件についてはこれまでにするが

荒れる事が本位ではないので。

0395名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 20:19:52ID:???
だから誰も立件できないとは言ってないわけだが
現行犯でないと、証拠が少なすぎるので、公判維持が困難なケースが多いという事なんだよ
まったくもって、解ってない人だねぇw
松坂ような有名人のケースと一般人のケースでも全然違う。

つーか貴方の意見は俺と殆んど意見は変わらないと思うのだが何故そこまで絡むのか
よく解らないのだが?
0396名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 20:22:50ID:???
ここでの論議は、>>381でのケースの場合の話だからな
それがなんで、飛躍して事故ったりオービスの話を持ち出してくるのか解らん
2ちゃんねる特有の負けず嫌いさんの相手には正直疲れますなw
0397名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 20:46:41ID:e1FkXwAN
ていう事は出頭しても駐禁の罰金だけですむな!!
0398名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 21:01:37ID:W8Q1Ql10
そのとーり。罰金払ってないと車検も受けれないからちゃんと払っておいで。
もしも無車検の事を追求されたら、車検がついてる最終日に移動して
車検が切れた翌日から置きっぱなしにしてたんで無車検で乗ってませんよ。
とでも言ってあげて。
0399名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 21:06:43ID:???
f普通に、車を載せてたトラックが故障したから、ここに一時的に置いておいた
言えばいいだけだとおもう。
中古車屋がずらっと並んでいる幹線道路なんか、車を載せたトラックから
ナンバーのついてない車を堂々と下ろして、車屋に移動させてる。
その距離が例え10mだろうが違反違反
でも摘発されたって話は聴かない。
0400名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 04:40:21ID:???
じゃ俺が前例を作ってくる。
0401名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 17:13:00ID:udTCmDK2
さっき出頭してきた。駐禁の罰金だけだった!そこまでしらべないみたいね。
0402名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 20:21:01ID:???
>>401
上で言ってるようにまだ立証に至らないから、しっぽ出すまで
泳がしてるんだよ。帰りスカイラインにつけられなかった?
着々と証拠固めしてると思うよ。
0403名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 00:10:13ID:???
警察そんなに暇じゃないw
0404名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:17:18ID:???
俺んとこは私服が来たよ。
0405名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:27:24ID:h4QGP4Wp
うちにも来た
0406名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:28:38ID:???
おらんちとこも来ただ
0407名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:29:35ID:???
あたしのうちにも来たわ
0408名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:31:08ID:???
某のとこにも
0409名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:32:30ID:???
あたいのうちにも来たって言ってる
0410名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 16:18:12ID:IFgXxMX4
ワイん所にも来ただよ
0411名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 17:41:33ID:TGjIq6Tr
僕の所にもいらっしゃいました
0412名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/16(水) 23:16:32ID:vJvGX1YN
ボクタンのトコにも来たでちゅ。
0413sage2006/08/17(木) 16:18:44ID:HxGaZ1Kp
ボクモ
0414名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/19(土) 02:05:51ID:???
何か知らんが、
私も!
0415名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/19(土) 11:39:39ID:vML8pMvy
金城サイクルグループはペーパー車検・損保詐欺なんてどこのバイク屋でもやってる事と主張している。
しかしちょっと待って欲しい。ペーパー車検・損保詐欺なんてどこのバイク屋でもやってる事と主張する
には早計に過ぎないか。 金城サイクルグループの真摯な姿勢が、今ひとつ伝わってこない。 例えば日本
介錯人協会からは数々の犯罪行為を全く反省してないと主張するような声もある。 このような声に金城サ
イクルグループは謙虚に耳を傾けるべきではないか? 思い出してほしい、過去にも何度も金城サイクル
グループは日本介錯人協会の叫びを無視している。 金城サイクルグループは日本介錯人協会の数々の
犯罪行為を全く反省してないという主張を間違いであるかの ような発言をして、批判を浴びた。 確かに日本
介錯人協会には過激な団体という問題もある。だが、心配のしすぎではないか? 金城サイクルグループの
主張は一見一理あるように聞こえる。 しかし、だからといって本当に金城サイクル グループはペーパー車検・
損保詐欺なんてどこのバイク屋でも やってる事と主張できるのであろうか?それは いかがなものか。的はずれ
というほかない。 事の本質はそうではではない。その前にすべきことがあるのではないか。 金城サイクルグルー
プは、未来を担う一員として責任があることを忘れてはならない。 金城サイクルグループの主張には危険なにお
いがする。各方面の声に耳を傾けてほしい。 金城サイクルグループに疑問を抱くのは私達だけだろうか。 ペーパー
車検・損保詐欺なんてどこのバイク屋でも やってる事と主張したことに対しては日本介錯人協会の反発が予想される。
数々の犯罪行為を全く反省してないという主張を支持する声も聞かれなくもない。 金城サイクルグループもそれは
望んでいないはず。しかし金城サイクルグループ は一見「良い人」を装った犯罪集団である。 ペーパー車検・損保詐欺
なんてどこのバイク屋でもやってる事と主張する事は あまりに乱暴だ。金城サイクルグループは再考すべきだろう。
繰り返すが金城サイクルグループは一見「良い人」を装った犯罪集団である。 金城サイクルグループのペーパー車検・
損保詐欺なんてどこのバイク屋でもやってる事と主張したことは波紋を広げそうだ。 今こそ冷静な議論が求められる

0416名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/19(土) 17:11:10ID:???
2行で頼む
0417名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/20(日) 17:46:33ID:jKgU7gst
俺もそう思った。
0418名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/24(木) 20:30:02ID:???
あはは・・・・3ヶ月も無車検で乗っていたよ
何気なく車検書見たら切れてやんの、目が点になった・・・・

0419名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/24(木) 23:47:38ID:???
あるあるwww
0420名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/26(土) 03:25:05ID:???
あるよな、そういうの。
俺も今無車検一年目で、車検に行かなきゃと思うんだけどうっかり忘れちゃうんだよ。
あはは あはは。
0421名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/26(土) 09:09:09ID:???
あるよな、金無くて忘れていたふりしていたんだけどさ

あはは、あはは。
0422名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/26(土) 19:56:51ID:???
それもまた一興
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています