トップページihan
1001コメント399KB

●○●質問スレ@違反or事故 part17●○●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/10(日) 19:08:01ID:7pKdJxcD
前スレ

●○●質問スレ@違反or事故 part16●○●
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1118848305/

「違反しちゃった何点ですか?」だの「免停何日?」とか
「聴聞会で減免出来る?」、その他諸々、
違反にまつわる基本的な事柄は↓で確認しる。
http://rules.rjq.jp/
0622名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/27(水) 21:23:32ID:AwB20CAg
ちなみに執行猶予は傷害でのものです。罰金だけですみますか?
0623名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/27(水) 21:31:16ID:???
>>622
懲役
0624名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/27(水) 23:10:08ID:???
>>617
判例がないつってんのに何で判例なんだよ

つかもう懲役でいいよ
それで丸く収まるだろクズが税金でロハ飯喰うだけだ
0625名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 00:08:32ID:???
>をみて不安になりました!

学生?社会人?
読み違い芸は、やばいよ。
ボビーじゃないんだから。

>自分は違反者講習の
>『3年もの間の中(※)で軽微な違反を繰り返し累積6点』
>を見て怖くなりましたよく見ると『講習受講した日から三年』

それは、前回すでに違反者講習(特例)を受けてる人で、
3年以内は、再び違反所講習(特例)の恩恵は受けられないって話。

その場合は通常の「停止処分者講習」になるって話。

点数計算がわかっていなかったのに、
イレギュラーケースの「違反者講習(特例)」を勉強してどうする。
0626名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 00:11:04ID:???
>つかもう懲役でいいよ

味噌少なくない?
0627名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 00:14:06ID:???
>でも50キロ以上のスピード違反

何キロ?

速度超過は初めて?
過去の交通違反の罰金歴は?
反則金の話はいらないよ。
0628名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 00:18:40ID:Bjj9ApFb
>判例がないつってんのに何で判例なんだよ

判例がなくても、あなたのアドバイスの根拠となる
ソースくらいおしえてあげれば?
あなたは、法律にくわしいんだろ?
彼よりも。

>>616に、また質問されるよ?
0629名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 02:17:51ID:903jVEkq
まとめます。俺は今刑事事件で執行猶予中だが、交通違反をしてしまい弁護士いわく最低でも罰金刑以上の刑が確定しているらしい。心配だ。執行猶予が取り消されるか、罰金刑ですむか。過去に交通違反は一時停止のみです
0630名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 02:26:04ID:R373/3qL
原チャ乗ってる途中にフロントのランプがつかなくなったんです。
乗り続けてもいいですか
0631名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 03:15:32ID:???
>>629
だから執行猶予中に速度超過60キロ以上だろ?
それだけでも罰金刑なんだから+執行猶予取り消しで→懲役。
0632名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 08:20:41ID:???
同種前科であれば罰金でも執行猶予は取り消されるが
傷害の執行猶予が道交法違反の罰金で取り消されたのは見たことがない

判例?
執行猶予の取り消しは裁判じゃないんだから判例などない
裁量取り消しだから資料も少ない
ないものねだりはよくないよ
0633名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 09:29:42ID:???
>>628
何度質問されてもね
所詮他人事だから

一般的な話だからソースを見たいのはアンタなんだろ?
自分で探せよ
交通違反の摘発は過失要素も強いこともあって罰金刑
相当は故意に近いと良いながらも公的には交通違反というのは
軽視されるんだよ
国家資格制限で罰金刑以上に資格制限があっても交通違反に
ついては除外される(担当大臣特別許可)くらいだ

過去に執行猶予中の芸能人も交通違反で執行猶予の取消は
されていないだろ?
単純な反則金通告制度外違反か業務上過失傷害かは忘れたが
0634名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 13:21:22ID:???
質問です

例えば今日で免停が明けるとします。
明日警察に免許証を取りに行く時車で取りに行っても平気ですか?
もし見つかっても免許不携帯でけですみますか?
0635名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 13:44:04ID:???
>>634
不携帯で済むハズだ

免許証の裏の免停期間は、
昨日で終わっているのだから…
0636名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 13:49:47ID:???
ありがとう、どうしても足がなくて
突撃してきます
0637名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 14:33:06ID:pIqK1XXQ
質問です

只今、自動車学校に普通車AT限定解除のため通っています。

ですが先日、教習開始三日目で自分の車を運転中に18キロの
スピード違反で捕まってしまいました・・・orz

この場合スピード違反したことについては自動車学校の方に
バレてしまうのでしょうか?
入校日の日に違反しないでくださいと言われ、昨日の教習開始の時にも
免許証提示の時に「違反してないよね?」と聞かれ、つい「してません」
と答えてしまいました・・・

解除試験を受けられるのか心配です。
その辺りに詳しい方教えてください。
0638名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 14:51:36ID:???
>>637
バレないし、仮にバレたとしても自動車学校には関係ない。問題ナシ
0639名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 17:06:51ID:msKUBdrW
今日シートベルトしてなくて捕まりました。
明日免許の更新に行きます。
今はゴールドで今日捕まった以外に、過去に違反は有りません。
明日更新時の免許の色はどうなりますか?
また、講習は違反者講習になってしまうのでしょうか?

0640名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 17:09:04ID:???
>>639
今回はゴールド
次回はブルーの5年
0641名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 17:58:30ID:msKUBdrW
>640さん
有難うございます
明日更新行ってきます。
0642名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/29(金) 02:28:38ID:???
>過去に執行猶予中の芸能人も交通違反で執行猶予の取消は
>されていないだろ?
>単純な反則金通告制度外違反か業務上過失傷害かは忘れたが

罰金の違反だったの?
具体的に、リンクしてやれば?
0643名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/29(金) 02:31:30ID:???
>次回はブルーの5年

次回はどうなるか わからないだろう。
06442005/07/29(金) 05:28:45ID:M0p0LoS0
原付無免許で捕まった場合どのような
処置をとられますか?
知り合いが捕まったんですけど
過去に一回少年院の経験ありです。
留置等ありますか?
お願いします。
0645名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/29(金) 09:56:19ID:???
>>644 懲役
0646名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/29(金) 13:09:44ID:???
>>644

んで いま、いくつ?
0647名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/29(金) 15:41:06ID:???
やっちまった!49キロオーバーで1発免停!
捕まったのはじめてだよ。
罰金も怖いがそんなスピードを出してた自分も怖い。
反省してしばらくはつつましく生きるさ・・
0648名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/29(金) 15:49:01ID:2aSGsn+p
>>647
49`にしてもらえたのはかえってラッキーですよ。
あと1`でプラス6点ですからね。
0649名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/29(金) 15:58:55ID:???
>>648
まったくです・・・
オービスに感謝ってのも変な話ですが
6点だろうが12点だろうが違反は違反なので猛省します・・・
0650名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/29(金) 16:14:57ID:???
そだね。
06516442005/07/29(金) 17:54:49ID:M0p0LoS0
>>646
今26歳です…(苦笑)
0652名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/29(金) 23:37:04ID:SiyZhovm
ケサーツから変なものが送られてきた。

約1ヶ月前に駐車違反で窓にシール貼られたんだよね。
確かにすぐに出頭しろ、ってかかれてあったと思う。
正直者がヴァカをみるわけだと思いシカトぶっこいてたら
今日になって出頭せよとの通知がきやがった。

で、これって、本当に出頭しなくちゃいけないわけ??
一斉検挙の話は何度も聞いてるけど
俺もシカトしてたらそうなるわけ???
0653名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/29(金) 23:55:58ID:XpByA70U
>>649
49キロでよかったね。これからのこの板のタメにも状況などなど詳しい話を希望する。どこでいつとか何キロくらい出してたとか一回目の通知で出頭しただとか・・・。
0654名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 00:27:57ID:???
>>652
出頭しなければいずれ逮捕
0655名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 02:18:53ID:???
>>651

罰金だろう。
無免は初めて?

他、交通罰金刑は今まであった?
(反則金の話ではないよ。)
0656名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 02:21:40ID:???
>>652
前歴0累積点0とかの人なら、逮捕はされないだろう。

悪質な人は、見せしめに逮捕される。

あなたの違反歴は悪質?
0657名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 04:44:31ID:???
>>652のような人間は懲役刑にすべき
自分勝手な理由で社会の秩序を乱し、
自分勝手な理由で罪逃れする。重罪だ。
0658名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 12:35:38ID:Bwit4WZa
>>656
免許更新前にスピード違反で罰金6万ってのがありました。
更新後は違反はありません。
で、今回は駐車違反で、おそらく駐車禁止地域だったところだと思います。
罰金ですか?いくらくらいでしょうか?

またゴールド免許が。
0659名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 12:46:13ID:Bwit4WZa
で、ケサーツいったらどうなるんでしょうか?
黒い指紋を取られたりするんですか??
06606512005/07/30(土) 13:04:01ID:CgNFdiaM
>>655
初めてです。
罰金ですか!
ありがとうございました!
0661和明2005/07/30(土) 14:38:01ID:UoL8pAwX
K野K明のありえない打撃ヤバイ。打球が真上に飛ぶ。あれは違反だ。しかも失敗したり怒られた時に顔をベチン!と叩く癖もヤバイ。
0662名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 17:39:58ID:???
一昨日進入禁止で捕まりました
禁止解除5分前だったので悔しくてその場で免許は見せてません
ナンバーを控えられ、住所と名前がバレてます
進入禁止・免許不携帯です
放置はOKでしょうか?
0663名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 18:48:09ID:???
中3男子、車運転し衝突死亡…車は家族以外の所有

 30日午前0時55分ごろ、前橋市上佐鳥町の県道で、同市内の市立中学3年男子生徒(14)の運転する乗用車が道路を飛び出し、病院敷地内の看板の鉄製柱に衝突した。男子生徒は頭を強く打ち、約1時間後に搬送先の病院で死亡した。

 前橋東署の調べでは、現場は片側一車線でほぼ直線。男子生徒の車は対向車線を斜めに突っ切って歩道に乗り上げ、鉄製フェンスをなぎ倒して病院の敷地内に入っており、現場にはスリップかブレーキを踏んだようなタイヤの跡が残っていた。

 車は男子生徒の家族の所有ではなく、同署で所有者を調べている。
(読売新聞) - 7月30日12時24分更新
0664名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 19:10:17ID:QXGkkZU0
>>662です
少し買い物に出てたのですが
家に警察官が来たみたいです・・・
違反をした時の免許確認ができていないので
1日何時〜何時までに電話をくれ
と、メモが貼られていました
普通の違反だけなら素直にその場で免許出せたのですが
無免だったのでついつい放置してしまい
すごくめんどくさい事になってきちゃった
0665名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 19:18:18ID:gGd7nTmi
>>664
何もめんどくさく無いぞ!さっさと免許証を警察に持って行くだけだろ!
住所がバレて家まで来られているんだから無視は無理逃げ切れない。素直に出頭しろ。
0666名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 19:33:01ID:???
>>662です
切符も切られてないしサインとかも一切してません
居留守を使い続ける事はヤバイかな?
日が経てば覚えてないで言い通せそうだし・・・
0667名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 20:04:32ID:???
ハガキでいいのに、わざわざ家まで来てるんだし本気で追い込んでるな
悪質と見られたんじゃね?
無視してたら逮捕もあるかもな
0668名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 20:06:31ID:JZibvztd
最近はなめ猫免許証携帯してる
0669名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 20:22:38ID:???
↑お前いくつだぁ?
舐め猫ォ25年位前だなぁォ
0670名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 20:24:43ID:???
>>667
進入禁止違反で捕まってんだから素直に出頭しろ。
最悪逮捕もあるぞ!
0671こじ2005/07/30(土) 20:43:42ID:???
参考に聞きます。

普通自動二輪免許を取得し、初心運転期間中に二人乗りをするとたしか2点の違反だったと思いますが、
その他に加点されたりするのでしょうか?(安全運転義務違反等)
また、この場合は反則金でなく罰金刑になりますか?
同乗者にも飲酒みたいに反則金または罰金がかせられますか?
また、その相場はいくらくらいでしょうか?
二人乗りの違反以外(スピード違反等)は同時に行っておらず過去の違反歴もないものとします。
0672名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 21:49:44ID:???
初心者運転期間中ということは免許取り立てだろ?
学校で何習ってきたんだ?
0673名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 22:15:16ID:???
はい…技能だけです…
学科は…勉強しなおします
0674名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 23:33:11ID:???
女性専用車両=ブス隔離車両???

賛否両論ある「女性専用車両」ですが
その真の目的は「ブスを隔離」するためにあった???

http://2chart.fc2web.com/2chart/busukakuri.html
06756582005/07/30(土) 23:58:49ID:Bwit4WZa
>658ですが、おながいします。
0676名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 00:19:03ID:???
原付で駐禁の黄色のシールを貼られました。
いつも置いて大丈夫な所なのに、初めてでショックです。
軒並み貼られてました。
この場合では、逃げ切れませんよね・・・
0677名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 00:42:25ID:7QKWawiS
ワッカとかシールは知らない人が勝手に引きちぎったりはがしたりする人がいるんだよなあ。
呼び出しのはがきなんかも郵便ポストから勝手に盗むひとがいるんだよなあ。
カード番号が書いた封書なんか以前問題になったよなあ。
電話は留守のときが多いから終始留守電。
警官が家や職場に来た時は素直に応じましょう。
06786582005/07/31(日) 00:48:56ID:8D09VQ59
>>676
軒並みって
原チャリ全体にベタベタベタって貼られた?
0679名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 11:33:28ID:???
はぁ?
0680名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 12:22:40ID:zCUjp50D
今日の早朝ETCカードを、カードリーダーに入れ忘れて、開閉バーに激突!バーはプラスチック製で、曲がっても戻るようになっていたみたいです。めんどくさくて、そのまま金払わず行った!
これって問題無し?
0681名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 12:38:42ID:???
昨日当て逃げされて警察に通報したんですけどナンバーがわからなくて特徴だけしか伝えてないんですけどこういう場合って犯人は捕まりますか?
0682名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 12:54:51ID:zCUjp50D
残念絶対捕まらない
警察も探そうともしてくれないでしょう
06836812005/07/31(日) 13:05:41ID:???
カマ掘られたんですよね? ナンバーわかればよかったですよね!
0684訂正2005/07/31(日) 13:15:56ID:???
カマ掘られたんですよね! ナンバーわかればよかったんですよね?
0685名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 15:34:55ID:???
>>680
料金未払いでカメラに写っているから警察来て逮捕。
0686名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 17:04:37ID:???
前歴2回で白バイ追尾で42Km/hオーバーで検挙されました。
今は呼び出し待ちなんですが、意見の聴取時にどのような感じで話せば免停処分に緩和される可能性がたかくなるでしょう?

パターン1、とにかく納得いかないとごねる
パターン2、深く反省しているといって謙虚にお願いする
パターン3、納得はいかないがごねるつもりも無いので・・・という感じで交渉する。
パターン4、あるいはそれ以外。。。

ご意見ご教授よろしくお願いします
0687名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 17:52:14ID:kdYWZuhd
8人乗りのクルマに大人3人と小学生7人を乗せてキャンプに
出かける友人がいるんだけどこれって違反ですか?
0688名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 18:18:43ID:crwFb9zT
それくらいの算数は自分でしろ。3+7>8 で普通に違反。
0689名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 18:32:41ID:UNlhoID9
↑ ↑こいつ何にも知らねーなぁ。
(8人−3人)×1.5
 
答えは7.5だから乗車定員違反です。12才未満の子供は3人で大人2人と計算。
0690名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 18:37:30ID:???
>>686
前歴2回だから何言っても無理。100%取り消し、諦めろ。前歴ナシでも滅多に減免にはならないんだから…2回は最悪、悪質
0691名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 18:58:56ID:UNlhoID9
>>687
訂正…答えは7.5だから定員内。子供7人と大人3人は乗れます。以上
0692名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 19:51:15ID:kdYWZuhd
>>691
ありがとうございます、
そのように伝えます。
0693名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 20:39:37ID:???
駐車違反をしてしまい、ワッカがかけられてしまいました。
これは知り合いなどに点数の肩代わりをしてもらうことはできるんでしょうか?
あと罰金を払った後通知が来るのでしょうか?
教えてくんでスンマセン・・
0694名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 21:00:16ID:???
>>693
出来るだろ。
罰金は来ないよ。反則金
通知って何?駐車違反だから反則金を払えば終わりじゃん。警察に出頭したら青キップと反則金の払込用紙をくれるよ。
0695名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 00:04:39ID:???
>>686
>前歴2回で白バイ追尾で42Km/hオーバーで検挙されました。

東京にした方がいいね。

パターン1、とにかく納得いかないとごねる
ダメ

パターン2、深く反省しているといって謙虚にお願いする


パターン3、納得はいかないがごねるつもりも無いので・・・という感じで交渉する。
ダメ

パターン4、あるいはそれ以外。。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 00:07:41ID:CyELvsBi
>>686

聴取会で減免を勝ち取るスレ
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1121483132/l50

こっちだな。
06976582005/08/01(月) 01:03:26ID:xrbGlr3y
まじめに返答していただけませんでしょうか。
どうぞおねがいします
0698名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 01:10:35ID:???
えーと、眼鏡条件なのですが、検問時にかけてない場合は
何点ひかれるのでしょうか?

コンタクトです!って言ったら、チェックされるのかなぁ〜
0699名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 01:25:57ID:???
ライトあてて、目をみられたことあるよ。
0700名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 01:28:54ID:???
>>652
>>658
>>697

そもそも、こっちじゃない?

反則金制度と告知書の回避法を論じるスレ Vol.3
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1122422384/l50
0701名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 01:31:50ID:CyELvsBi
>>697

反則金については、答えようがなくない?
http://rules.rjq.jp/tensuhyo1.html

何にのってたか、わからないし。
0702名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 01:33:24ID:???
>>697

1番聞きたいのは、なに?
0703名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 02:22:58ID:???
言い訳する奴は死刑。
0704名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 08:53:50ID:???
>696
すれ違いスマソ
そっち逝ってきます
0705名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 09:07:49ID:???
当て逃げされてナンバーがわかってた場合には次の日にでも犯人は捕まりますか?
07066582005/08/01(月) 09:35:05ID:xrbGlr3y
>>702
黄色い駐禁のシールはがして
郵便で出頭通知書なるものがおくられてきても
シカトできますか、ということです。
0707名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 09:46:54ID:???
大型二輪免許を取得し、また初心運転者期間が始まりました。
でも今は400cc以下のバイクをずっと乗っています。この状況で何かしらの違反をした場合、
大型二輪の初心運転者期間が考慮されるんでしょうか?
たとえば400ccで4点以上の違反をした場合、大型二輪の初心運転者講習は行かなければならなくなりますか?
0708名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 10:03:14ID:???
>>707
大型二輪しか取らずその初心者期間なら原付を超える
自動二輪が対象となります
もし事前に普通二輪を取っていれば対象外
0709名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 10:24:32ID:???
>>708
普通二輪は持っています。ってことは初心運転者特例は適用されないって感じですね。
ありがとうございました。
0710名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 10:52:10ID:q4jgzxG9
弟に乱暴された経験のある女の子いますか?私は小学生のときからそんな経験をしています。
話だけでも聞いてください。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1122814436/l50
0711名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 12:13:59ID:???
原付で初心者期間中に
通行区分違反の2点と二人乗りの1点で合計3点となり
初心者講習の通知が来たんですが行きませんでした。

欠格期間が無いということなので、一度失効してから
普通免許を取ろうと思うのですが
再試験を受けるまでは原付に乗っていてもいいのでしょうか?
免許証は持っています。(没収等はされていません)
0712名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 15:03:31ID:???
>>711
お前みたいな人間は免許取るな。
0713名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 15:53:59ID:???
>>711
再試験までじゃなく有効期間まで乗って良い
一応資格は剥奪されるので取得から1年かな
1年の時点で失効として公安委員会に返して
翌日から再試験の資格を有するから次が発行される
までは無免許

返納日と場所を公安委員会と相談して試験日を決めろ
0714名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 18:28:11ID:???
今そこで50`オーバーで、ねずみ取りにひっかかりました…
罰金は10万円以下だそうですが、大体どれくらいの金額を支払う
ことになるのでしょうか…。
免停にもなったりしますでしょうか?
バイトで車使う上、自活しているので今から物凄いおびえていますorz
0715名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 18:38:22ID:???
>>714
最低で、一発免停で8〜10マソ
0716名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 20:01:19ID:???
>>714
しかもその罰金は一括その場払いだからな
振込みないし
略式裁判だるいよ
0717名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 22:24:06ID:???
危険運転者を公道に戻すな
0718名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 23:03:20ID:JHp7PyIl
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/nara/archive/news/2005/07/27/20050727ddlk29040543000c.html
この場合は、お咎めなし?
相手は怪我はたいしたことなく、バイクの弁償はする。
0719 2005/08/01(月) 23:47:16ID:xrbGlr3y
>>714
罰金の額を気にする前に
サインすべきか考えるべきだったね。
惜しいっ。
0720名無しさん@お腹いっぱい2005/08/01(月) 23:48:22ID:HqxjoosE
以前どっかのHPでスピード違反して罰金は払ったけど行政処分には出頭しないでそのまま
免許更新まで違反や事故に注意しまくり、更新年月が来たらワザと免許失効させてから期間内で
更新して以前の違反を帳消しにさせるといった荒業見たことあるんだけどホントにできるんすかね?
なんでも、一回失効させたら以前の違反は問われないみたいな事載ってた思うけど通用するのかな?
0721名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/02(火) 01:17:49ID:zm7KlNqR
>>719
サインすべきかどうかって、サインせずにゴネてどうかなるもんなの?
それかネズミ捕り無視して逃げちゃえば良かったのか?
>>714じゃないけど気になったので便乗質問
0722名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/02(火) 01:20:03ID:???
>>720
今は通用しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています