トップページihan
1001コメント399KB

●○●質問スレ@違反or事故 part17●○●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/10(日) 19:08:01ID:7pKdJxcD
前スレ

●○●質問スレ@違反or事故 part16●○●
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1118848305/

「違反しちゃった何点ですか?」だの「免停何日?」とか
「聴聞会で減免出来る?」、その他諸々、
違反にまつわる基本的な事柄は↓で確認しる。
http://rules.rjq.jp/
0362名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 00:10:00ID:???
このスレはいつからrjq案内スレになったんですか?
0363名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 00:15:36ID:7O9sRH1B
>>1の7pKdJxcD
からじゃない?

ひやかしとか、デマ、ミスリードもたまにあるし
>>355とか

実際、初歩的な質問も多いしね。
0364名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 00:21:42ID:???
>>1を読む注意力の無い脳無しが沢山居る証拠。
0365名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 08:23:07ID:???
ttp://www.sk-manki.jp/
0366名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 10:44:07ID:???
>>361
事件・事故が起こって、駆けつけたのでは?

『事件に大きいも小さいもない・・・』のにね。
0367名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 11:17:02ID:???
6:4の割合で自動車同士の事故を起こしました。
私が過失6です。

相手は怪我をしましたが
私は、今のところ怪我を申告しておりません。

保険の仕組みをよくわかっていないのですが
相手の治療費はこちらが負担するのでしょうか?
ということは、こちらも怪我をして負担してもらったほうがよいのでしょうか?
相手にも過失があるわけですし。

一応、なんとなく首がだるいです。
0368名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 11:44:49ID:E56rC5Fu
>>366
「事件に大きいも小さいもない。」
これは誰が言ったの?

事件に大きいも小さいも当然あるだろ。
傘泥棒に警察官や刑事が数十人捜査にあたっていたら税金泥棒だろうし、オウムのサリン事件に交番巡査一人で捜査やっていたら怒るだろ。
0369名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 12:01:05ID:Q8+JVr3u
昨年の10月に仕事中に会社の車で人身事故を起こしました。

相手は自転車だったのですが、会社の保険屋さんの話では「当方3:相手7」
で話がついたようで治療も・保険の手続きも終わっています。

ところが、罰金がいつまでたってもこないのです。
もうそろそろ1年も経つのにこないのでこのまま来ないのかもと
思っていますが、どうなんでしょう。
0370名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 12:14:42ID:wCx0/28L
鉢植え泥棒って、捕まったらどうなるんですか? 教えて下さい!
0371名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 12:21:47ID:???
>>368

織田裕二・・・。

冗談でしょう・・・。まにうけなくても。
0372名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 12:26:01ID:???
>こちらも怪我をして・・・

これからするのではなく、
今怪我してるかどうかでしょ?

あなたは、保険なし?
0373名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 12:29:27ID:???
>>369

軽傷なら、刑事処分がない場合もあるでしょう。

五分五分とかでも。

3:7ですよね。
0374名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 12:43:00ID:Dv1aE76x
>>370
法律版で聞いた方が・・。
窃盗ということは間違いない。
どこに置いてあった鉢植えによっても全然違うし。
個人の家の敷地内(庭など)だったら、侵入扱いもされるかもしれない。

0375名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 12:45:59ID:???
過去3年以内に免停2回で昨日スピード違反で2点と罰金だったんですが免停になるんでしょうか?
0376名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 12:59:12ID:???
>>357

免停終了後から、1年間の無事故無違反無処分期間はありますか?
http://rules.rjq.jp/gyosei.html

また、罰金ではなく、反則金ですよね?反則金の速度超過なら、1点・2点・3点ですが。
http://rules.rjq.jp/bakkin.html

罰金の速度超過なら、6点とか、12点になります。
0377名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 13:00:03ID:7O9sRH1B

>>375でした。
0378名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 13:25:11ID:???
すいません反則金でした

残念ながら無事故無違反無処分期間はありませんorZ
0379名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 14:32:08ID:xY+NbdVx
無免許で罰金20マソは確実なのですが、分割じゃないと絶対に払えません。
何回払いまでならいけるんでしょうか?
0380名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 14:56:21ID:???
罰金分割払いなんて出来ないんじゃなかった?
0381名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 15:15:28ID:???
分割なんてねーよ!サラから借りて払え!
0382名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 16:07:13ID:???
>>378
90日免停じゃない?

リンク先見た?
0383名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 16:11:36ID:???
>>379
労役???

どうだろう?

天涯孤独なの?

「分割で払える」・・・とかなら、
もともとなんとかなる環境に生まれた人だろう。

たのまないだけでしょう。
0384名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 17:07:12ID:???
うっかりして小さな小路だけど信号無視してしまったのですが
ナンバーとか控えられてて通報されたら見付かる捕まるものですか?
0385名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 17:09:57ID:???
警察いたの?
追われたの?
バイク?
車?
フルフェイス?
通報って、民間人がってこと?
事故じゃないから、平気じゃない???
0386名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 17:24:06ID:???
車で走ってたけど、警察は居ませんでした。
青の方から出てくる車にクラクションを鳴らされました。
通報まではされませんかね。
実際、それで目撃者がナンバーとか控えて通報とかしたら捕まりますか?
0387名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 17:43:51ID:QcnjCYPV
>>386
そんなので捕まるのなら、
嫌いな奴片っ端から通報する。
0388名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 18:12:29ID:QhUHvqML
昨日、家の駐輪場でチャリに鍵かけわすれてたらパクられた……
明日届け出しいこうと思うんだけど鍵かけてなかったっていったら相手してくれないかな?
あんたが鍵かけ忘れたのが悪いっていわれたらなんて言いかえしたらいいかな?
0389名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 18:41:38ID:???
>388
鍵かけていようといまいと被害届を受理するだけ。
どちらにしても捜査などしない。
0390名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 18:49:19ID:???
>>388
警官に何か文句言われたら、

「ウルセー、そんな事より早く手続きしろや!」

って言っておけばイイんじゃないかな?
0391名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 18:50:39ID:???
鍵の有無に関わらず盗難は盗難
ただオマーリさん的にはチャリ、原チャぐらいで届け出されても迷惑的な扱いされると思うよ
漏れも原チャぱくられた時あのやる気なさにはちとムカついた
0392名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 18:57:39ID:???
>>388,391
自転車や125ccまでのバイク盗難は家財保険とかで
補償される場合があるので
届け出して証明を貰うと吉
0393名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 21:27:56ID:KmsYocb2
すいません 当て逃げで人身扱いになると ひき逃げになるんですか?
0394名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 21:33:43ID:???
もちろん轢き逃げ!
0395名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 22:00:00ID:5SZKxmId
免停期間終了後1年以上無事故・無違反ならば前歴0回に戻るのですか?
0396名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 22:19:46ID:???
>>395
はい
0397名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 22:31:54ID:5SZKxmId
>>396 違反者講習を受けて免停期間が半分になった場合も、
その半分になった期間の最終日が起点となるわけですよね。
超ギリで一時停止でつかまったから
0398名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 23:22:46ID:???
>>397
毎年11ヶ月ごとに捕まる学習能力の無い俺が来ましたよ。
0399名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 23:36:01ID:5SZKxmId
>>397 いや誤解です。
まず、2003年2月ころスピード違反で捕まって、一発免停
で、講習を受けて、90日のところが45日になって
5月15日免停解消
で、翌年5月下旬に一時停止で捕まって、
今日、また、一時停止で捕まったわけです。

結論:前歴0の2点減でいいんですよね。
また一年無事故・無違反ならば0点に戻るんですよね。
0400名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 23:41:21ID:???
>>399免取り!
0401名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 23:53:13ID:???
私も、11ヶ月と3週間経過で、違反しました。
0402名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 23:56:26ID:???
>>397
>>399
自己完結してる。
0403名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 00:04:31ID:E5A9DcGS
>388だけど
一応明日行ってくる!んで鍵はかけてた事にしとくぜ
0404名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 01:27:08ID:rjpWnnc8
369です

373さん遅くなりすみません。
3対7で自転車に乗っていた相手方の比率が高いのですが、救急車で運ばれる際にはすごい怪我に見えました。
しかし、御見舞いに伺ったら病院からその日のうちに自宅へ戻っていました。

0405名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 01:46:04ID:???
>>369
>>404
軽傷なら、刑事処分がない場合もあるでしょう。
五分五分とかでも。
3:7ですよね。

最初の診断書の予定全治日数によるでしょう。

もし、処分される場合
http://rules.rjq.jp/jinshin.html

結果、ごく軽傷なら、大丈夫でしょう。
0406名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 03:02:23ID:1Cn7npWt
警察行って事故証明作った場合点数はどうなりますか?
以前作った時はその後全く音沙汰なしです。
0407名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 03:34:47ID:???
>>406
基礎点数と付加点数
http://rules.rjq.jp/fuka.html

ごくごく軽傷な場合はつかない場合もあるでしょう。
0408名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 11:46:02ID:???
昨晩ネズミでやられました_| ̄|○
そこで質問なんですが

2003年10月 普通自動車免許取得
2004年9月 速度超過(29km/h 制限50km 3点 反則金18000円払う 山形県)
2004年9月 普通自動二輪免許取得
2005年7月 速度超過(52km/h 制限40km 12点 神奈川に引越し、都内で測定)

累積15点なんですが
この場合免取が濃厚ですか?免停ですか?
0409名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 13:03:13ID:???
意見の聴取が神奈川なら、つらいかも。

東京の住所を借りるべき。それでもしんどいが。
0410名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 13:57:41ID:???
>>408 99.9%取り消し!
残り0.1%に賭けろ。
0411名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 14:00:52ID:???
>>408
そんなのはそこでも余裕で減免
その程度で減免されなければ減免の事例は皆無になる
180日くらいで手が打たれる
0412名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 14:23:35ID:???
>>411
神奈川で?
本当?
そりゃ、前歴0のジャスト15点なら、減免の可能性は上がるだろうけど、

>2004年9月 速度超過(29km/h 制限50km 3点 反則金18000円払う 山形県)
>2005年7月 速度超過(52km/h 制限40km 12点 神奈川に引越し、都内で測定)

インターバルは10ヶ月?あるけど、
同じ違反で(連続行為)、内容が前回より悪いんだよ?
56キロ以下なのは不幸中の幸いだが。

2回とも2輪(原付と普通のバイク)とか、
2回とも4輪なら、1回目の違反で、なにも、反省していないと、とられないのかな?

私なら、安全策で、東京にするけど。

http://rules.rjq.jp/torikeshi.html
0413名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 14:43:01ID:???
>>412
神奈川の減免は年間0件だと思ってる?
同じ違反は特に問題じゃないし前歴は無いし
回数も少ない
反省も何も2回目の違反だし通常はもう少し回数を重ねても減免はある
同様な違反かどうかはあまり重視しない
多種多様なら何度違反しても良い訳じゃないし
赤2枚じゃないというのも大きいと思うよ

架空で良いから君が神奈川で減免されるであろう
事例あげてみて前歴も自由に設定して良いから
取消基準点数+2点くらいになって呼び出される事例な
0414名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 14:48:26ID:???
>安全策で、東京にするけど。

読めないの?
0415名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 15:01:28ID:???
>>414
バカか?
安全策って括ったら全国の人間がどんな条件でも
東京って解にしかならないだろ
100%東京へ行けだったら何も考慮は必要ないんだよ
0416名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 15:21:16ID:???
>>413
すごい粘着

>事例あげてみて前歴も自由に設定して良いから
なんのために?
減免されない事例ならともかく。
というかそれも不毛。

>取消基準点数+2点くらいになって

なんで+2点?

>全国の人間がどんな条件でも 東京って解にしかならないだろ

神奈川と東京が隣だからこそ、すすめやすいのでは?

奄美や、長崎五島の人には、すすめにくいよ。
0417名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 15:24:45ID:g4Mfb/H+
とにかく取り消し!終了
0418名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 16:09:07ID:6LPbdQVI
神奈川情報
http://helpdesk.rjq.jp/index.cgi?mode=al2&namber=21308&no=0&KLOG=46

やっぱ、他よりつらいだろう。

http://helpdesk.rjq.jp/srch.cgi?no=0&word=31733&andor=and&logs=all&PAGE=20&ALL=1

http://helpdesk.rjq.jp/index.cgi?mode=al2&namber=19226&no=0&KLOG=42

やっぱ、東京にすべき。念のため。
04192992005/07/22(金) 17:22:01ID:R+ch+ojo
後輩へ明日、本署へ来いとの電話がありました。その時に確認すれば良かったが
担当の係を聞いてないが、交通課・刑事課・防犯課で処遇が想像できるのだが。

明日また報告します。勤務先にPCでお迎えにくるかなぁ?
0420名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 17:34:22ID:???
>>419
http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs116.asp

レスついてたよ。
0421名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 19:43:24ID:???
>>419-420
自白の立件は前例はあるが人身事故等、悪質運転が付いている。
止められた時に、信号無視、スピードなどの違反が原因だったり
すぐに停止せず、逃走して数キロ追われたなど無ければよっぽどな悪質運転とは言われないと思う。

後輩は不起訴(本署でキッップを訂正?)で本人は車が改造してあれば
別件で車輌法(マフラー、シャコタン等)かな?
0422名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 20:01:16ID:???
>>421
飲酒身代わり、二人ともおとがめなし・・・の過去前例のソースあります?
ソースがあれば、見たいです。

>後輩は不起訴(本署でキッップを訂正?)

通常検察に送検されたら、不起訴でも、行政処分ありでは?

それとも、警察署レベルで、おとがめなしになるの?
0423名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 00:31:11ID:???
>>422
> 飲酒身代わり、二人ともおとがめなし・・・の過去前例のソースあります?
> ソースがあれば、見たいです。

そんなの公表出来ないだろ、警察の事件もみ消しだよ。
ただ「疑わしきは・・・・」での判断

0424名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 00:45:16ID:???
>>423
いやいや、書き込みとかみたいな不確かなものでも・・・

>警察の事件もみ消しだよ

証拠不十分じゃなくて?

微罪じゃないけど、微罪みたいに、厳重注意のみとか。

たいしたことじゃないよ。
0425名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 00:57:41ID:???
>>424
ttp://www.minyu.co.jp/top/2gatsu/0217t.html
0426名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 01:29:12ID:???
>>425
すごい。ありがとうございます。

身代わりをお願いした、本当の運転手のケースはありますでしょうか?
0427名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 04:02:00ID:???
質問
違反が逃げたもの勝ちな現状は何故?
0428名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 04:53:46ID:???
>>427
例えばどんなケース?
0429名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 06:24:15ID:???
>>428
車対車の接触とかじゃねーの?
0430名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 08:27:43ID:???
>>425のケースは身代わりは1mも運転していないのかな?
検問の手前で入れ替わって検問の場所まで行ったのなら
身代わりの酒気帯び運転になるよね

事故って動けないところに警察が来るまでの間に入れ替わったのなら
わかるけど・・・
検問で止められてから風船ふくらませるまでの間に入れ替わったと
したらよほど間抜けな警察だしなぁ
0431名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 08:35:51ID:ZIsKRhMD
簡単な質問ですいませんが聞きたい事が有ります先ほど小野田インターから門司まで高速で爆走してましたがオービス有りますか?仕事で急いでいたから。すいませんが教えて頂ければ幸いです。
0432名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 08:39:14ID:Mwg/zjJh
教えてください。

追尾式、ネズミ捕りにやられて赤キップの際に赤キップ貰えずに後で
ハガキで来る場合があるそうですが、どのような場合にキップ貰えずに
ハガキになるのでしょうか?

あと、赤確定の時には署名は求められるものでしょうか?
求められない場合もある?
0433名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 09:37:18ID:???
そもそも赤切符は非反則行為で、その場で切符を交付しなくてもよい

否認しなさそうな奴は三者即決招待日記入の赤切符
出頭しない可能性のある奴も免許預かり赤切符

酒気帯び・無免許は一般書式で本庁に送検が多いので
赤切符は作成しない
0434名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 13:50:10ID:/qT6VmSm
原付二種に乗っていて原付不可な高架を下りて信号待ちしているとPが手招きしていました。
急いでいたので後続の車を先に行かせてその後ろにコバンザメして逃げました。これって違反ですか?
0435名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 14:02:44ID:???
話しの意味がわかんねーよ?
それに原付二種って何だぁ?
0436名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 15:33:02ID:???
>>433

レスありがとうございます。

赤キップ作成しないときは警察からは何も渡されないのでしょうか?

後、どこかのホームページで速度違反のレシートをキップに貼り、
割り印を押すと書いてあったのですが、本当でしょうか?

押さない場合もあるのでしょうか?
0437名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 15:49:48ID:Snq5yi77
原付二種は51〜125ccのバイクのこと。
確かに125ccは自動車専用道路を通れないことが多いが・・・
04384342005/07/23(土) 16:04:57ID:/qT6VmSm
>>437
100ccのバイクで50cc不可な高架を通ったら原付と見間違えられて呼ばれたんですよ。
この場合強制停止する権利って警官にあるんですかね?あと、逃げた場合の罪って…
04394362005/07/23(土) 16:06:32ID:???
>後、どこかのホームページで速度違反のレシートをキップに貼り、
  割り印を押すと書いてあったのですが、本当でしょうか?

レシートを貼るのはキップでなく速度測定結果記録書でした。
ご存知の方教えてください。

0440名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 17:00:01ID:???
>>432

>赤キップの際に赤キップ貰えずに後で
>ハガキで来る場合があるそうですが、どのような場合にキップ貰えず

現住所と、違反地が遠い場合も、もらえないんじゃない?
0441名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 17:17:36ID:???
>434
もしも後で呼び出しが来たら、
「警官が手首の柔軟体操をしていた」
「私を手招きしていたわけではない」
と、言い張ってみる。

二輪車通行禁止
 ( 原付 ) 
の標識は125cc未満の2輪車全て通行禁止

50だけなら、原付のところが(51cc以上は除く)になる
0442名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 23:03:38ID:EgRB8mpm
車を当て逃げして、そのあと追い掛けられ、捕まってしまいました…警察と取り調べをしたのですが、この先がすごい不安です…どうなるのでしょうか?
0443名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 23:14:30ID:p1VYVsdC
さっきしらん人の原チャのステッカーとってんのを警察にみつかりましたぁ↓住所とかメモられたんですけど家とか学校にれんらくっていくんですかねぇ?めっちゃ心配です。悪いことしておきながら…
0444名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 23:26:42ID:bGolz/1V
バカじゃねーの?(´,_ゝ`)
0445名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 23:42:59ID:0eukJ47l
>442 当て逃げ警察にみられたの?相手とはどうなったの? 私も過去に当て逃げした事ありますが。
04464422005/07/24(日) 00:18:19ID:IFLVF/nz
>>445
そちらは当て逃げした後つかまったのですか?
0447名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 00:29:14ID:vodXF/mo
こんばんは。一年程前に酒気帯で60日免停をくらった者なのですが昨日人身事故を起こしてしまいました。この場合、減点数や処分、反則金などご存じの方教えて頂けないでしょうか?何卒、宜しくお願い致します。
0448名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 00:29:50ID:???
>>446きみは刑事事件で裁判だよ!
0449名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 00:36:37ID:???
>>443
>さっきしらん人の原チャのステッカーとってんのを警察にみつかりましたぁ

なんで?目的は?何のステッカー?
0450名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 00:38:12ID:???
>>447 1年前の免停はいつ終わったの?
それと今回の人身事故は相手の怪我はどれ位なの?全治何日位?事故の原因は何?
これ位は書いとかないと答えられないぞ?
0451名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 00:40:53ID:???
>>442
>>446
事故参考
http://rules.rjq.jp/fuka.html
行政処分
http://rules.rjq.jp/gyosei.html
(怪我があった場合)人身
http://rules.rjq.jp/jinshin.html
04524422005/07/24(日) 00:48:20ID:IFLVF/nz
>>448
ボケ。
>>451
5点加点されるんですね。はぁと。
0453名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 00:53:55ID:???
>>452てめーがボケなんだよゴラァ
0454名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 00:56:31ID:vodXF/mo
450 申し訳ありません。免停終了は昨年の六月。事故原因は私の一時不停止で先方は全治二週間の鞭打ちだそうです。
0455名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 01:09:38ID:???
>>454 前回の免停から1年経ってるから前歴は0
全治15日未満だから3点に一次不停止2点だから計5点だろ。免停はギリギリなし。罰金も無いんじゃない
反則金位で済むだろ!
0456名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 01:14:22ID:ybgEivsN
昨日車運転してて小さな交番の前を通る時急に警官に止められました。びっくりして100mくらい進みやばそうなので止まったら警官が走ってきてシートベルトして下さいと。
すいませんといい、注意だけっぽかったので行こうとしたら 通勤中ですか? と聞かれ違うと答えたら キップきるので車降りて下さいといわれ 減点!
その時 今会社に向かってて といえば助かったのでしょうか?シートベルト捕まっていい 言い逃れありませんか?
0457名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 01:43:42ID:???
通勤中と言って急いでいると言えば見逃したかも…
言い訳は無いだろ。
0458名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 07:35:48ID:M3OJl3Eu
>446 まずはこっちの質問に答えたら?
0459名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 08:03:12ID:???
>452
ボケでなくて・・・人身事故は反則金は適用にならなくて刑事裁判になるだよ。
不起訴になればラッキーだが基礎されると10万以上の罰金は確定するだよ。
ちーん Ωヾ(-"-;)南無南無。。。。
04604422005/07/24(日) 08:17:32ID:IFLVF/nz
>>459
じゃぁ不起訴になるかもしれない可能性も併記しておくべきでしょう。いきなり「きみは刑事事件で裁判だよ! 」だけでは人の不安を駆り立てようとしているだけにしか思えない。そんなヤツがボケといわれてもいたし方がないでしょう。
>>458
>>442をよく読んで。「追いかけられて」
0461名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 10:44:47ID:???
>460
当て逃げが立件されていれば不起訴はあり得ないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています