反則金制度と告知書の回避法について論じるスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
05911
2005/05/18(水) 01:01:18ID:???ああもう面倒だ。いつまでもお前のような低脳の相手をしていて、良識あるスレの
住人の反感を買うのも本意ではないから終わらせてやる。
YES。いいよ。全然構わない。論拠も挙げておこう。
1.仮定条件では違法性の立証にはならない。
2.違法性の判断は警官も一般人も同等。従って>>308の言うところの「なんとなく」で
判断して構わない。
3.警官は違法駐車を取締ることが出来る。運転手はそれに対して否認することができる。
4.警官は違法性があると主張し、被疑者は違法性がないことを主張する。
5.警官が納得すれば告知書を交付しなくてよい。違法性がなければ無罪だから。
納得しなければ送検すればいい。おそらく不起訴だが公判請求してもらえれば
裁判官が違法性について判断を下してくれる。
6.本来は危険で悪質な違反であっても「否認する権利」は保護されるが、>>1は
公益性の観点から、「通常の判断力がある人が「安全であり迷惑でもない」と
判断した違反なら否認しても良いが、危険な違反だったと思うなら素直に認め
るべきでは?」と、むしろ否認の権利を限定する旨の提案をしている。
7.>>308はそれをゴネ得と妄想し、運転手の判断力を否定し、違法性についても
過去の判例や法システムを否定してまで「違反は即違法。違法性なんて言葉は
関係ない」としてダメだダメだと騒ぐが、バカがホザいているだけ。
8.過去の書き込みから総合的に判断すると、>>308は頭がおかしい。中傷で述べて
いるのではなく、本当におかしい。病院に行ったらホントに治療が必要なレベル
ではないかと>>1は危惧している。スレの住人は単に迷惑と感じている。
9.だがそれでも>>1は勝利宣言をする。俺の勝ちだ。残念だったな、低脳w
さて、次はどんな妄言で来ますかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています